PROGRIT(プログリット)初級者コースが英語初心者におすすめの理由8選

PROGRIT(プログリット)初級者コースが英語初心者におすすめの理由8選

PROGRIT(プログリット)初級者コースが英語初心者におすすめの理由8選

「英語初心者でもプログリットで本当に上達できる?」

英語コーチングの『プログリット』は、ビジネスパーソン向けの英語学習サービスとして有名ですが、実は英語初心者でもしっかり成果を出せるコースがあるんです。

「文法もリスニングも苦手だけど大丈夫?」「基礎から学び直せる?」「他のスクールとどう違う?」

そんな不安を解消するために、プログリット初級者コースが英語初心者におすすめの理由を8つ厳選して紹介。

さらに、学習の進め方や受講生の口コミ、具体的なトレーニング内容についても詳しく解説します。

「本気で英語を学び直したい」「初心者でも挫折しない学習環境を探している」という方は必見。それでは、プログリット初級者コースの魅力を詳しく見ていきましょう。

\オンラインでも受講可能!/

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。

目次

PROGRIT(プログリット)とはどんな英会話スクール?

PROGRIT(プログリット)とはどんな英会話スクール?

ではまず、PROGRIT(プログリット)がどんな英会話スクールなのか、基本情報を紹介します。

PROGRIT(プログリット)の基本情報

受講期間2・3・6・12ヶ月
入学金受講料金に含む
受講料金■TOEFL iBT® / IELTSコース以外
2ヶ月:45.76万円
3ヶ月:63.25万円
6ヶ月:119.02万円
12ヶ月:229.9万円
■TOEFL iBT® / IELTS コース
3ヶ月:66.55万円
6ヶ月:122.32万円
12ヶ月:233.2万円
対象学生、社会人
講師日本人
校舎東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫
オンライン
その他30日間全額返金保証
公式サイトhttps://www.progrit.co.jp/

PROGRIT(プログリット)の特徴

プログリット』は外資コンサルのマッキンゼー出身者が創業し「応用言語学」という理論に裏付けられた、特にビジネスパーソン向けのサービスに強い最短2ヶ月限定の英語コーチングプログラムです。

独自に開発された「英語習得フレームワーク」に沿って、受講者一人ひとりの課題を正しく認識し、最適な学習アドバイスをしてくれます。

最近はなんと、サッカー界の超大物、本田圭佑氏もプログリットを受講し、プログリットを大絶賛しています。

プログリットの特徴

プログリットは大きく「初心者」「ビジネス英会話」「TOEIC」「TOEFL」の4つのコースに分かれており、2ヶ月のコースから2.5ヶ月のコースもあるなど、幅広い方を対象としています。

そして、講師は問題解決力が高く、英語で仕事をした経験のある方がそろっています。

講師とはLINEを利用して、毎日学習報告や質問などのコミュニケーションを取ることができ、英語力の定量的な成長を測るため、独自のツールを開発していて、自分の成長を目に見えて感じることができます。

これらの万全のサポート体制により、受講者の97%以上が、2ヶ月のカリキュラムを完了させることができています。

また、プログリットは卒業後のサポートも手厚いな点も魅力の1つ。

プログラム修了後の1年間、どのように英語学習を進めるべきかについて継続的にアドバイスを受けられますし、修了後は3回まで無料専属コンサルタントによるコーチングを受けられるほか、チャットツールによる質問などにも対応してもらえます。

プログラム自体は2ヶ月で終了しますが、その後も継続的に英語学習に取り組み、英語力を向上していくための学習サイクルを身につけることが可能です。

プログリットでは卒業生同士の交流も盛んで、同じ趣味仲間を探すスクールとしても最適。大手、外資系の企業勤めのエリートが多いので、超一流の人脈作りも可能です。

\オンラインでも受講可能!/

PROGRIT(プログリット)初級者コースのカリキュラム内容

PROGRIT(プログリット)初級者コースのカリキュラム内容

ちなみに、初級者コースのカリキュラム内容は大まかには下記の通りです。

初級者コースのカリキュラム内容
  • 基礎力強化に向けた専用カリキュラム設計(※毎週の進捗に応じて調整します)
  • 専用カリキュラムにもとづいた教材一式
  • 英語学習専用アプリの提供(学習機能、進捗管理機能など)
  • 専属コンサルタントによる毎日の学習サポート
  • 毎日のチャットサポート
  • 毎日の音声添削サービス
  • 専属コンサルタントとの週1回の面談
  • 英語力測定テスト
  • 課題に基づくカウンセリング
  • TOEIC IPテスト受験x2回(Before/ After)
  • 校舎での自習室利用
  • 卒業時に「一年間の学習プラン」を提供

» プログリットの公式サイトをチェック!

PROGRIT(プログリット)の初級者コースの料金・費用

PROGRIT(プログリット)の初級者コースの料金・費用

コース2ヶ月プラン3ヶ月プラン6ヶ月プラン12ヶ月プラン
ビジネス英会話コース457,600円※632,500円1,190,200円2,299,000円
TOEIC®コース457,600円※632,500円1,190,200円2,299,000円
TOEFL iBT /IELTS コース665,500円1,223,200円2,332,000円
初心者コース457,600円632,500円1,190,200円2,299,000円

※いずれも入会金55,000円を含む

初級者コースは一般教育訓練給付制度対象コース?

プログリットでは「一般教育訓練給付制度」を利用することができます。

プログリット(PROGRIT)は一般教育訓練給付制度対象校

一般教育訓練給付制度とは、条件を満たしている方が厚生労働大臣の指定する講座を受講し修了した場合、支払った受講費用の20%(最大10万円)が支給される制度のことです。

一般教育訓練給付制度を利用するための条件
  • 雇用保険に加入して1年以上経っている(初めての利用の場合)
  • 面談出席率が80%以上である
  • 対象コース終了後ハローワークにて所定の手続きを行うこと
対象コース
  • ビジネス英会話コース(3ヶ月プラン/6ヶ月プラン)
  • TOEIC®︎L&R TESTコース(3ヶ月プラン/6ヶ月プラン)

残念ながら初級者コースは一般教育訓練給付制度の対象ではありません。

筆者
もし、こちらの制度を適用したい場合は「ビジネス英会話コース」か「TOEICコース」を受講しましょう。

初級者コースはの30日間全額返金保証対象

プログリットには「30日間返金保証」があります。この制度を利用すれば、受講開始後30日の間は受講料を全額返金してもらえます。

プログリット(PROGRIT)の返金保証

返金手続きは来校のみの受付で電話連絡では行なっていません。一度返金手続きを行うと再度プログリットに入会することはできなくなりますので注意しましょう。
筆者
ちなみに、プログリットには全額返金以外にも「途中解約」という制度があり、途中解約の場合は日割りで返金してもらえます。

PROGRIT(プログリット)の支払い方法

プログリットでは「現金払い」もしくは「クレジットカード払い」での支払いが可能です。

一括払い分割払い
現金払い可能不可能
クレジットカード払い可能可能(最大24回)
筆者
3ヶ月プランなら、月額13,900円~のお支払いで可能です。
関連記事

「PROGRITの料金って本当に高い?それともコスパがいい?」短期間で英語力を飛躍的に伸ばせると評判の『プログリット』。しかし、受講料が高いという声もあり、費用対効果が気になる方も多いのではないでしょうか?「他の英語[…]

PROGRIT(プログリット)の料金は高すぎる?他社と費用比較し高いかを検証

» プログリットの公式サイトをチェック!

PROGRIT(プログリット)が英語初心者におすすめできる理由

PROGRIT(プログリット)が英語初心者におすすめできる理由

では、基本情報を抑えていただいたいところで、プログリットが英語初心者にもおすすめできる理由を紹介したいと思います。

英語初心者にもおすすめできる理由
  1. 専属コンサルに目標を設定してもらえる
  2. 無料で質の高いカウンセリングが受けられる
  3. 英語のレベルを分析してもらえる
  4. 一人ひとりにあった独自カリキュラムを作ってもらえる
  5. 最適な教材を選んでもらえる
  6. LINEなどの徹底管理の下、勉強する習慣を身につけることができる
  7. 週間面談で学習計画をこまめに修正してもらえる
  8. 30日間無条件全額返金保証があるので安心できる

①専属コンサルに目標を設定してもらえる

プログリットは、プロのコンサルタントに目標を設定してもらえます。

学習者
英会話スクールって、きちんとした目標がないと受講しちゃいけない?

決してそんなことはありません。

プログリットではプロのコンサルタントと「TOEICで700点目指す」「簡単な英会話ができるようにする」などの目標を話し合いながら一緒に決めることができます。

きちんとした目標がなくても「なんとなく英語ができるようになりたい」という気持ちでOK。目標の設定は、1時間無料カウンセリングの際に一緒に話し合いながら決めていきます。

そのため、漠然と「英語ができるようになりたい」という人は、とりあえず無料カウンセリングを受講するのもおすすめです。

筆者
プログリットを受講するかどうかは、無料カウンセリングを受けてきちんと検討してから考えましょう。

②無料で質の高いカウンセリングが受けられる

プログリットは、無料で質の高いカウンセリングを受けることができます。

無料カウンセリングの内容
  • 徹底的なヒアリング
  • 英語力診断
  • 学習プランの提案

「目標の設定」「英語力分析」「学習プランの提案」など無料カウンセリングでこれだけの恩恵を受けることができます。

しかも、無料カウンセリングを受けたとして、強引に勧誘されることはありません。

プログリットの無料カウンセリングはかなり評判がよく、英語学習を始めるなら最初に無料カウンセリングを受けるのもおすすめです。

もし合わないと思えば、プログリットを受講する必要はありません。

③英語のレベルを分析してもらえる

無料カウンセリングで徹底したヒアリングや簡易テストを元に、英語力を分析してくれます。「自分がどのレベルの英語力なのか」を客観的に把握することができます。

そのため、無駄な勉強をすることなく自分にあった難易度の勉強から始めることができます。

④一人ひとりにあった独自カリキュラムを作ってもらえる

プログリットは一人ひとりにあったカリキュラムを作ってもらえます。

学習者
英語を勉強したいんだけど、どんな勉強をすればいいのかさっぱりわかりません。

英語初心者の人の中には、このような人も多いと思います。プログリットでは、英語力を分析してもらえるだけでなく、一人ひとりにあったカリキュラムをつくってくれます。

自分にあったカリキュラムを作ってもらえるおかげで、最短距離で英語力がどんどん向上していきます。

⑤最適な教材を選んでもらえる

また、プログリットは最適な教材を選んでもらえます。

学習者
「英語を始めてみようと思っているんだけど、本屋にいったら参考書がたくさんあってびっくり!どの参考書が自分にあっているのか全然分からない」

上記のような人は多いです。

プログリットでは、無料カウンセリングで英語力を分析してもらったあと、一人ひとりにあった最適な教材を選んでもらえます。

自分で選ぶと「簡単すぎる」「難しすぎる」などの問題が起こります。

しかし、プログリットでは英語学習のプロに自分にあった教材を選んでもらうことができるので、グングンと英語力が伸びていきます。

関連記事

「プログリットのレッスンでは、どんな教材を使うの?」短期間で効率的に英語力を伸ばせると評判の『プログリット』ですが、使用する教材について詳しく知りたい方も多いのではないでしょうか?「市販のテキストを使う?」「独自の教[…]

プログリットの教材は市販品?多読テキストの内容や学習方法も解説
関連記事

「シャドーイングって本当に効果があるの?」英語学習法として注目されるシャドーイングですが、正しく継続しないと効果が出にくいのも事実。そんな中、『プログリット』のシャドーイング添削コースが、発音・リズム・イントネーションまで細[…]

プログリットのシャドーイング添削コースとは?受講効果とやり方を紹介

⑥LINEなどの徹底管理の下、勉強する習慣を身につけることができる

プログリットは、LINEでの学習状況の管理体制が半端ないです。

学習者
「英語を始めてみたいんだけど、すぐに飽きてしまいそうだなぁ。自分ひとりじゃ続けられない気がする」・・・

上記のような方のために、プログリットには、英語学習を習慣化させる仕組みがあります。英語学習を習慣化させる仕組みの1つが、LINEでの学習状況の管理です。

専属の講師(コンサルタント)に毎日学習開始時間や終了時間を送信するので、英語初心者でも挫折せずに英語学習を習慣化することができます。

「LINEでの毎日のやりとり」「週間面談」「徹底した学習スケジュールの管理」などにより、半強制的に勉強する習慣を身につけることができます。

⑦週間面談で学習計画をこまめに修正してもらえる

プログリットの生徒の管理体制は英会話スクール随一厳しいことで有名です。

前述のLINEでの管理はその1つですが、さらに、プログリットは、そのLINEでのやり取りの情報を基に、週次面談で学習計画をこまめに修正してもらえます。

  • 「ちょっと目標が高すぎたかも」
  • 「今週あんまり勉強できなかった」

このように、予定通りに進まないことがあっても大丈夫です。

プログリットでは、1週間に1度学習状況の確認や今後のスケジュールを決める面談があります。計画は作って終わりになるのでありません。

毎週学習状況をこまめに修正してもらうことができるので、安心して無理のない英語学習を続けることができます。

繰り返しになりますが、生徒の学習管理体制はプログリットが全英会話スクールの中でもNO.1だと思います。

筆者
中には、恋人以上に連絡を取ると言う人もいるくらいです。

⑧30日間無条件全額返金保証があるので安心できる

プログリットは、30日間無条件全額保証があります。「受講してみたけど、自分にあわなかった」ということはあります。

プログリットでは、30日間無条件全額保証があるので、受講してみて合わないと思ったら、全額返金してもらうことが可能です。

「1時間無料カウンセリング」と「30日間無条件全額保証」があるので、安心してプログリットが自分に合うかどうかを確かめることができます。

\オンラインでも受講可能!/

PROGRIT(プログリット)の初級者コースの特徴

PROGRIT(プログリット)の初級者コースの特徴

実践的な英語の土台となる基礎力を2~3カ月で強化できるコースです。専属コンサルタントが丁寧に疑問点や悩みを解消していくスタイルで、中学・高校英語の総復習を短期集中で行います。

具体的にどのような特徴があるのか。

初級者コースの特徴
  1. 中学英語からスタートするので、英語が苦手な人でも安心
  2. 専属コンサルタントが充実のサポート
  3. 「挫折しない」仕組み
  4. オンラインでも受講可能

①中学英語からスタートするので、英語が苦手な人でも安心

プログリットが初級者向けに厳選した教材を組み合わせてカリキュラムを組んでくれています。英語力に自信のない方でも2~3ヶ月で英語の基礎力向上を目指すことができます。

②専属コンサルタントが充実のサポート

基礎力向上に精通した専属コンサルタントが、丁寧に分かりやすくサポートしてくれます。毎日のチャットでのサポートに加え、週次面談では英語に関する細かな質問に答えてくれます。

③「挫折しない」仕組み

小刻みに設定する「適切な目標設定」、科学的根拠にもとづいた「学習方法への納得感」、週次面談での「成長の可視化」という挫折しないための仕組みを取り入れています。

学習を無理なく継続できるようにサポートしてくれます。

④オンラインでも受講可能

プログリットでは初級コースはオンライン受講でも可能です。

オンライン受講のメリット
  • 校舎に通う時間をカットしてより効率的に学べる
  • 海外在住でもプログリットを受講できる
  • 地方在住でも受講を諦める必要がない
  • 全校舎の空き枠を利用できるので最短での受講が可能

オンライン受講は完全在宅で受講が完結しますので、校舎に通う時間が取れない方でも受講ができます。

ネット環境さえあれば受講ができるため、地方や海外在住の方も受講を諦める必要がありません。

関連記事

「プログリットのオンライン受講って、通学と比べてどうなの?」英語コーチングの『プログリット』は、オンラインでも受講可能ですが、「通学と何が違うの?」「オンラインでも効果は同じ?」と気になっている方も多いのではないでしょうか?[…]

プログリットのオンライン受講はおすすめ?通学コースとの違いを比較

\オンラインでも受講可能!/

PROGRIT(プログリット)の初級者コースが目指すレベル

PROGRIT(プログリット)の初級者コースが目指すレベル

初心者の人にとって、従来からのビジネス英会話コースやTOEIC TESTコースは、かなり高めのレベルを目指すコースに感じるかもしれません。

しかし、初級者コースではもっとレベルを下げて、次のようなレベルを目指します。

※あくまで一例です。

初級者コースが目指すレベル
  • 英語で自己紹介や自分の仕事の説明ができる
  • 聞くことを諦めていた英語ミーティングの内容が一部理解できる
  • 海外出張・旅行時の飛行機やホテルでの英会話が楽しくなる
  • 英文メールを翻訳ツールに頼らずに自分の力で読める
  • TOEIC® Testsを勘で解くことがなくなる
筆者
英会話初心者で、短期間で一気に英会話レベルを上げたい方にはぴったりのカリキュラムとなっています。

» プログリットの公式サイトをチェック!

PROGRIT(プログリット)初級者コースの口コミ・評判【受講生の声や卒業生の評価】

PROGRIT(プログリット)初級者コースの口コミ・評判【受講生の声や卒業生の評価】
ここで、プログリットの初級者コース受講者の実際の口コミを見ていきたいと思います。

口コミ・評判
  1. 専用カリキュラムを提供してくれる
  2. 採用率0.85%の専属コンサルタントが優秀
  3. 英語学習を習慣化させるスケジュール管理
  4. 卒業後も1年間の学習計画がもらえる

口コミ・評判①:専用カリキュラムを提供してくれる

学習方法も色々と自分に足りてない英語力を補う方法を考えて提案いただきましたし、話の引き出しや使える単語も増えたと思います。またコンサルタントさんとの年齢が近かったこともあり、毎回の面談もとても楽しみでした。うまくできないときも励ましていただき三ヶ月を終えられたと思います

(引用:サクキミ英語調査)

プログリットは、一人ひとりの課題解決に向けて最適な専用カリキュラムを提供してくれます。専用カリキュラムは、厳選された約400種類の教材から作成。

さらに週に一度の面談とテストで現状把握、その後のカリキュラムを都度調整してもらえるんです。

自分に最適な教材や学習法を、科学的かつロジカルに組んでもらえるのは、独学には無いメリットといえます。

口コミ・評判②:採用率0.85%の専属コンサルタントが優秀

「TOEICの点数が期待以上に伸びた」「自分自身の継続力を身につける事ができた」これら2点は、コンサルタントのサポートがなければ、達成できなかったと思う。

(引用:サクキミ英語調査)

コンサルタントは、TOEIC800点以上を取得、留学経験が応募条件になっています。その条件から面接でさらに厳選され、採用率はなんと0.85%。

1,000人が面接を受けて採用は約9人という難関を突破したコンサルタントがコーチングしてくれるんです。

またコンサルタントは、採用後もTOEIC950点に到達することが求められており、年に2回TOEICのテストを受けています。コンサルタントの質の高さは担保されているといえるでしょう。

関連記事

「プログリットのコンサルタントって、本当にすごいの?」英語コーチングの『プログリット』では、受講生一人ひとりに専属のコンサルタントがつき、学習計画の管理やフィードバックを行います。しかし、「講師のレベルは?」「サポー[…]

プログリットの講師(コンサルタント)のレベルは?恋人以上に連絡取るって本当?

口コミ・評判③:英語学習を習慣化させるスケジュール管理

プログリットを受講したことにより、日々の暮らし方が一変しました。英語力はもちろんですが、継続力を身につけた事は、本当に良かったです。

(引用:サクキミ英語調査)

実際に英語学習するのは自分自身。独学だと「今日はいいか…」とサボってしまう日もありますよね。

プログリットでは学習プランの提供だけでなく、徹底的なスケジュール管理をしてもらえるので、サボることなく毎日みっちり学習できます。

おそらく、プログリットの学習の本気度は、全英会話スクールのトップ3に入ると思います。

口コミ・評判④:卒業後も1年間の学習計画がもらえる

プログリット卒業3週間目:学習時間24.6時間(プログリット開始から累計465.9時間)今週来週は学習できない日あるが、週初めの計画通りの進捗。多読の森、もごもごパスターを開始してみた。

(引用:サクキミ英語調査)

プランが終わる頃には、英語学習を習慣化できているでしょう。ただ卒業後、何をすればいいのか迷ってしまう人も多いんです。

プログリットでは、プラン終了後も継続して迷わず英語学習ができるように、卒業後の学習計画を1年分提供してくれます。

これにより迷わずに英語学習を継続できるので、1年後にはさらに英語力が向上しているでしょう。

関連記事

「プログリットを卒業したら、その後の英語力はどうなるの?」短期間で英語力を伸ばせると評判の『プログリット』ですが、受講終了後にどれくらいの成果が出るのか、効果は持続するのか気になる方も多いのではないでしょうか?「TO[…]

プログリット卒業後の成果は?その後の変化や継続コースについても紹介

以上がプログリットの初級者コースの口コミになります。

こう見ると、意外に初心者でもプログリットに通っている方が多く、皆さんしっかりと効果出ていることがわかります。

もし、少しでも気になる方は今なら無料体験もできるので、ぜひ受講してみてくださいね。

» プログリットの公式サイトをチェック!

PROGRIT(プログリット)の初級者コースはこんな人におすすめ

PROGRIT(プログリット)の初級者コースはこんな人におすすめ

では、以上を踏まえ、プログリットの初級者コースがどんな人におすすめかまとめておこうと思います。

初級者コースがおすすめな人
  • TOEICが450点以下または受けたことが無い方
  • 中学・高校生レベルの英文法に不安を感じる方
  • 英語学習をイチからやり直したい方
  • 英語をほぼ勉強したことが無いため、何から始めていいか分からない方

本当に名前の通り、英語初心者の方におすすめのコースになっています。

英語学習を初心者の時からプロに教えてもらうことで、余計な考えが入らず、最短最速で英語力向上につなげることができるというメリットがあります。

もし、英語力を効率的に伸ばしていきたいという方は、まずはどんな感じかを体験するためにも、ぜひプログリットの無料カウンセリングを受けてみることをおすすめします。

\オンラインでも受講可能!/

まとめ:PROGRIT(プログリット)は初心者にもおすすめ!初級者コースは無料体験可能

PROGRIT(プログリット)は初心者にもおすすめ!初級者コースは無料体験可能

今回は、2021年1月よりサービスを開始した新コース「初級者コース」について解説しました。

今まで、プログリットは初心者向けのコースがなく、英語中上級者向けの少し敷居が高い英会話スクールとして認識されていました。

しかし、この初級者コースができたことで、エリートだけの英会話スクールから私のような庶民でも最高峰の英語指導を受けることができる英会話スクールに生まれ変わりました。

初心者の時からプログリットで最高峰の英語指導を経験しておくことで、今後の英語学習においてもプラスに働くことが間違いありません。

むしろ、英語学習初心者の時から正しい英語学習方法を知っておくことで、最短最速で英語力向上につなげることができるでしょう。

そして、今なら無料でプログリットの英語指導を受けることができる無料カウンセリングを実施しています。

ぜひ、プログリットの最高峰の英語指導体験してみてください。世界や価値観が変わるはずですよ。

\オンラインでも受講可能!/

今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

関連記事
>英会話スクールの完全ロードマップ

英会話スクールの完全ロードマップ

英会話スクールには4つの種類があるのをご存知ですか?「1.英語コーチングスクール」「2.英会話教室」「3.オンライン英会話」「4.英会話カフェ」の4つです。あなに最適なスクールはどれでしょうか?サクキミ英語では、あなたに最適な英会話スクールを見つけられるように「簡単5ステップ|英会話スクールの完全ロードマップ」を作りました。この記事を読めば「あなたに最適なスクール」がきっと見つかります!

CTR IMG