こんにちは。サクキミ英語です。
今回解説するのは、東大生個別指導のトウコベです。
トウコベは、全ての講師が現役の東大生もしくは東京大学院生という特長を生かし、志望校合格率88%という実績を誇るオンライン家庭教師です。
教科指導だけでなく「勉強法」や「受験のテクニック」まで東大生が完全マンツーマンで指導してくれるので、受験に強いサービスだと言えます。
ただ、ネットやSNSを見ていると気になる口コミをちらほら・・・
そこで今回は、今まで200社以上の塾調査をしてきたサクキミ英語が、東大生個別指導のトウコベについて、本当の評判はどうなのか、料金はいくらかなど、徹底解説していきたいと思います。
※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。
トウコベとはどんなオンライン個別指導塾?
まずは、オンライン個別指導トウコベの基本情報から見ていきましょう。
トウコベの基本情報
トウコベの基本情報 | |
---|---|
入学金 | 19,800円 |
受講料金 | 9,900円~ |
月額料金 | 同上 |
対象 | 小学生、中学生、高校生、高卒生 |
講師 | 現役の東大生、東大院生 難関大生も一部在籍 |
校舎エリア | オンライン特化 |
オンライン | 〇 |
資料請求 | ― |
無料体験 | 〇 |
その他 | 30日間の全額返金保証あり |
トウコベの総合評価【比較ポイント8個】
1.カリキュラムの質 | 4.5 |
2.講師の質 | 4.5 |
3.料金の安さ | 5.0 |
4.アクセスの良さ | - |
5.学力アップ度 | 5.0 |
6.サポート体制 | 4.5 |
7.合格実績 | 4.0 |
8.評判・口コミ | 4.5 |
総合評価 | 4.57 |
サクキミ英語では、塾や予備校を評価する時は、⇧上記の8項目を点数化して比較しています。
トウコベの講師は現役の東大生、東大院生を中心とした優秀な講師陣です。
さらに、優秀な大学の中でも講師としての採用率は35%以下であり、勉強はもちろんのこと、一人一人の学生に寄り添い、勉強の楽しさを教えながら、生徒のやる気を引き出すことのできる、人間性も備えた教師ばかりです。
実際に行っていたリアルな勉強法や試験のテクニックの伝授、毎週の勉強計画の策定から進路相談まで幅広く相談にのってもらえます。
しかも、その講師の質の高さにも関わらず、月額9,900円(税込)~と料金はコスパ最強です。
今なら無料相談会を実施しているので、ぜひ公式サイトも併せてチェックしてみてくださいね。
\無料相談実施中!/
トウコベを受講するメリット【魅力】
前提知識を把握していただいたところで、トウコベの魅力部分をさらに深堀していきたいと思います。
本章だけでトウコベがどんな特徴を持っているのかわかるようにしていますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
- 講師は基本現役東大生で業界最高水準の授業
- 担当講師に24時間LINEで質問し放題
- 完全マンツーマンで一人一人に合わせた最適な学習法
- 完全オンラインでいつでもどこでも、授業が受けられる
- 月謝は9,900円~他社比較で圧倒的な低価格
- 30日間の全額返金保証制度あり
1.講師は基本現役東大生で業界最高水準の授業
トウコベの講師は現役の東大生、東大院生を中心とした優秀な講師陣です。
さらに、優秀な大学の中でも講師としての採用率は35%以下であり、勉強はもちろんのこと、一人一人の学生に寄り添い、勉強の楽しさを教えながら、生徒のやる気を引き出すことのできる、人間性も備えた教師ばかりです。
実際に行っていたリアルな勉強法や試験のテクニックの伝授、毎週の勉強計画の策定から進路相談まで幅広く相談にのってもらえます。
2.担当講師に24時間LINEで質問し放題
トウコベは指導日の指導時間以外でも、質問相談を24時間受付しているので分からないところがあればすぐに相談できます。
- 教科や勉強についての質問
- 進路相談
- 模試の分析
- システムで不明な点
- トウコベと関係ない質問もOK
質問相談は講師専用の公式LINEから可能なので、気軽にできるのも良いですね。
その点は個人アカウントではなく公式LINEなので、運営も監視しているので、保護者の方も安心して利用できます。
勉強は「分からない」を放っておくとどんどんやる気を失うので、すぐに質問できる環境というのは大切です。
塾や通常の家庭教師では、質問したくても指導日まで待たなければなりませんが、トウコベならリアルタイムで答えてくれるのでお子さんの勉強のモチベーションが失われずにすみます。
3.完全マンツーマンで一人一人に合わせた最適な学習法
塾や個別指導を受ける「だけ」では、成績は決して伸びません。
塾に行っていた東大生も受験生時代、塾の勉強の平均2倍以上の時間を塾以外の勉強に費やしています。
つまり、自分に合った勉強法、自分がやるべき勉強内容の把握が何より大事です。
トウコベでは受験を勝ち抜いてきた東大生講師が、勉強内容だけを教えるのではなく、お子様が「何を」「どうやって」勉強すれば最も効率よく、楽しく成績を上げられるかを完全マンツーマン授業で本気で考えてくれます。
4.完全オンラインでいつでもどこでも、授業が受けられる
トウコベは完全オンライン制です。首都圏以外にお住まいの方でも問題なく受講いただけます。
一般的に他社では別途請求される交通費、送迎、お茶等は一切不要です。
教師の都合さえつけば、24時間365日いつでも、地方のお子様も柔軟に授業を受けることができます。
女の子のお子様であっても安心してご受講いただけます。
振替、テスト直前の授業追加、長期休暇の追加受講なども柔軟に対応いたします。
5.月謝は9,900円~他社比較で圧倒的な低価格
東大生講師の授業としては破格の月税込9,900円~、教材費・講習費など、月謝以外の料金は一切かかりません。
教材費、サービス料、交通費、解約費など、他の多くの家庭教師・個別指導で発生する入会時に説明のなかった料金は一切ありません。
これはオンラインであるために、教室の家賃などがかからないこと、全国のお客様を相手にできるので広告費が安いこと、交通費や行きかえりの時間分の時給がいらないこと。
また、満足度が高く、辞める人が少ないので退会費などが必要ないからです。
6.30日間の全額返金保証制度あり
トウコべには、初めの1ヶ月で自分に合わないなと感じた場合、1ヶ月分の授業料を返金してくれます。
全額返金保証を始めた理由は、受講生の満足度が非常に高いからです。
高い水準での指導が評価され、圧倒的な成果が出ていることは、これから指導を受けようと思っている方への大きな要素となるでしょう。
以上、オンライン個別指導トウコベを利用するメリットになります。
もし少しでも気になる場合は、今なら無料相談会を実施しています。
この機会にぜひ無料相談会に参加してみてくださいね。
\無料相談実施中!/
トウコベを受講するデメリット【注意点】
メリットがあればデメリットもあります。
デメリットもしっかりと把握しておきましょう。
- 知名度がまだ低い
- 講師が足りていないという口コミも
- オンライン自習室がない
1.知名度がまだ低い
「トウコベ」気になったけどTwitterで検索かけても口コミがほぼない
— 椅|子|借 (@Chair_Qari_Y) March 28, 2022
「トウコベ」は、大手学習塾や大手の訪問型家庭教師と比べるとブランド力があまりなく、知名度が低いです。
大手のブランド力がないと不安、という方にはおすすめできません。
ただし、ブランド力があれば子供の学力が伸びるというわけではないため、子供に合っているかどうかを考えることが大切です。
2.講師が足りていないという口コミも
講師不足なのか、担当の講師がなかなか決まらないという不満の口コミがありました。
「トウコベ」の知名度はあまり大きくなく、講師も東大生だけに絞っているので、採用が大変なのかもしれません。
またトウウコベには社会人講師はおらず、学生講師(東大生)の指導しか受けることができません。
大学生だけでなく社会人講師にも指導をしてもらいたいのであれば、オンライン指導の実績の高いメガスタや、講師の質が高いピース
もおすすめです。
今すぐにでも指導を開始してほしいという人は、他のサービスも検討しておきましょう。
3.オンライン自習室がない
トウコベにはオンライン自習室がありません。
この点は、今後の改善に期待ですね。
以上、トウコベのデメリットでした。
個人的には、講師不足という口コミだけが気になりましたが、これも時期に改善するデメリットであるかなと思います。
実際、これらの口コミを見たのは数ヶ月以上前の話ですし、サクキミ英語でトウコベさんを取材させていただきましたが、現在生徒の募集が多くなってきており、講師の人数も急ピッチで増やしているとのことでした。
もし少しでも不安な場合、百聞は一見に如かずです。
無料相談会で、実際にあなたの目で確認してみてくださいね。
\無料相談実施中!/
トウコベのコース料金・費用
ここでは、トウコべの費用について紹介します。
トウコベの料金・費用 | |
---|---|
入会金 | 19,800円 |
授業料(月謝) | 9,900円 |
教材費・管理費・その他費用 | なし |
※料金は税込
初月は入会金+月額の受講料がかかりますが、2ヶ月目以降は受講料のみです。
さらに、30日間の全額返金保証があるので、1ヶ月試してみて良くないと思ったらその分の授業料は返ってきます。
1.入会金
入会金は19,800円(税込み)です。
2.授業料
公式サイトには明確な料金が記載されていないので、あくまでも目安になります。
トウコベの料金・費用 | |
---|---|
小学生 | 9,900円~ |
中学生 | 2~3万円 |
高校生 | 3~4万円 |
※料金は税込
一般的な家庭教師の会社とあまり変わらないという印象の料金で、講師全員東大生と考えるとむしろ安い部類に入る金額です。
公式サイトの「月9,900~」という記載は、小学生向けの一番お値打ちプランの場合です。
3.教材費、サービス料、交通費、解約費なし
- 教材費→学校の教科書でOKなのでなし
- サービス料、交通費→完全オンラインなのでなし
- 解約費→なし
トウコベでは完全オンラインという性質上、上記の費用がかかりません。
4.低価格の理由
トウコべは、オンライン制のため教室の家賃などがかからない、全国の学生を対象にしているため広告費が安い、交通費や移動時間分の時給がいらないなど様々な要因があります。
また、生徒からの満足度が高く、辞める人が少ないので退会費などがありません。
オンライン制と東大生教師の強みを発揮することで費用を大幅に抑えることに成功しているため低価格での提供を実現しています。
5.全額返金保証制度
トウコべには、初めの1ヶ月で自分に合わないなと感じた場合、1ヶ月分の授業料を返金してくれます。
全額返金保証を始めた理由は、受講生の満足度が非常に高いからです。
高い水準での指導が評価され、圧倒的な成果が出ていることは、これから指導を受けようと思っている方への大きな要素となるでしょう。
\無料相談実施中!/
トウコベのキャンペーン【お得な割引制度】
現在、トウコベではキャンペーンは実施しておりません。
もしキャンペーンを実施している場合は、当ページに随時更新していきます。
トウコベの教材・テキストの評判は?
特段指定したオリジナルテキストはないです。
学校の教科書・ワークで問題ありません。
トウコベの講師の評判は?
メリットの箇所でも講師について少し触れましたが、あなたの気になるポイントだと思うので、ここでももう少し詳しく触れておきます。
難関大学在学の講師を売りにしている家庭教師は他社にもありますが、在籍講師が全員東大生というところは極めて少ないです。
さらに、東大生の中でも採用率35%の厳しい試験を実施しているので、指導能力・人間性ともに業界最高水準のサービスを受けられます。
もちろん東大生だからすべてが解決というわけではありませんが、トウコベに所属している東大生は「できない」ところから東大合格までたどり着いた経歴の方が多いです。
なので、お子さんの「できない」をしっかりと理解して寄り添った指導ができるのです。
また、教科の勉強を教えるだけでなく、総合的な学習指導をしてくれるところも強いです。
- 勉強法
- 試験のテクニック
- 自主学習の取り組み方
- 勉強計画の策定
- 進路相談
特に受験は情報が大切なので、東大生からリアルな受験情報を手に入れられるのは大きいです。
\無料相談実施中!/
トウコベの合格実績
ここでは、トウコベの実績を紹介します。
主な実績は下記の2点。
- 定期試験1科目22.5点UP
- 志望校合格率88%
1.定期試験1科目22.5点UP
トウコべに通う生徒で、入会後、次の定期試験にて1教科平均22.5点UPさせた生徒がいます。
苦手な科目の克服はもちろんのこと、生徒に合わせた学習法や解き方、テクニックなどを指導することで、数字として大きな結果を残すことに成功しています。
2.志望校合格率88%
トウコべは学校の定期試験のみならず、受験勉強についても指導してくれます。
東大生が実際にしていた効率的な自主学習の仕方や勉強法などを伝授することで生徒がモチベーション高く勉強に励めるようにサポートしてくれます。
結果的に、志望校合格率88%を記録しており、非常に満足度の高い指導をしていることがわかります。
トウコベの評判は?【口コミを徹底レビュー】
以上の内容を踏まえ、トウコベの評判・口コミを紹介します。
良い口コミだけでなく、悪い口コミを紹介するので、しっかりと把握しておいてくださいね。
良い評判・口コミ
数学が受験において武器となり第一志望に合格できました / 浪人生
以前までは解法暗記の勉強方法でしかやってこなかった数学が、現役東大生によるなぜどうしてに焦点を当てた授業により、解法暗記から抜け出すことができ成績が向上しました。おかげで数学が受験において武器となり第一志望に合格できました。
浪人時にトウコべを利用し第一志望の国立理系に合格 / 浪人生
本当にお世話になりました。
現役時河合塾に通い、浪人時にトウコべを利用し第一志望の国立理系に合格しました。
現役時はあまり成績が伸びず苦しんでいましたが、浪人中に講師の先生がとても親身に私の学習全般の面倒を見てくださり、苦手分野を徹底的に効率よく克服できたため成績も大きく伸ばすことができました。
アドバイスが的確で非常に参考になりました / 高校生
面談で個別勉強相談をしていただいたのですが、親身に相談に乗ってくださるし、東大生だからと偉そうなわけでもなく、本当に娘と同じ目線にたって(私のような母親目線にも立って)お話を聞いてくださましたし、アドバイスが的確で非常に参考になりました。
学力面だけでなく人間的にも優れた講師だと感じました / 高校生
やはり東大生ということもあり、勉強の進め方や時間の使い方も含め丁寧に教えていただけました。
また入試に詳しく頼り甲斐がありました。
指導力に関してはもちろん問題なく(元からそれほど心配しておりませんでしたが)、子供の勉強へのモチベーションを維持できるように、親身に寄り添っていただいた印象です。
学力面だけでなく人間的にも優れた講師だと感じました。
成績が上がっていくこともあり、以前よりも楽しんで勉強に取り組んでいました。
定期テストのみならず模試の成績も上がりました / 中学生
現役東大生による授業で、これまで暗記に頼っていた数学をしっかり理解することができるようになりました。
定期テストのみならず模試の成績も上がりました。
悪い評判・口コミ
講師不足 / 高校生
講師不足です。それなのに講師を選べると言われます。なかなか講師が決まらず、かなり待たされました。ようやく決まりスタートし、1か月が経とうとした頃に今月で卒業する講師だと発覚。
最初、決まった時には一言も1か月だけなどの説明は無かったです。それなら担任制じゃなくてよかったのでは?と思います 。
結局、またそこから講師探しスタートになるとのことで、また待たされるし、最後まで責任を持って教えてもらえるということじゃないと思い、辞めることにしました。
公式サイトに掲載されている口コミ
公式サイトで掲載されていた喜びの声も3つ紹介しておきます。
1.秋からの猛勉強でトウコベだけで第一志望校に合格できました
トウコベには高3の秋ごろに入会したのですが、その時数学は共通試験模試も30点くらい、定期試験でも赤点を取っていました。やばいと思ってトウコベの勉強相談に参加したら、入会前なのに東大生が僕の残り半年間の勉強指針を予定の時間を1時間くらいオーバーしてまで親身に相談にのってくれました。授業も楽しく、東大生という存在を意外と身近に感じられ、最終的には数学のテストは50点も伸び、共通テスト本番も83点を取ることができ、第一志望校に合格出来ました!
2.受験前日まで親身に相談にのってくれて先生のおかげで第一志望校に合格出来ました
元々塾に通っていましたが、課題をさぼったり、身が入らないことも多くて、質問もなかなかできませんでした。始める前は個別指導と言われてもぴんと来ないし、人見知りする私には合ってないと思ってましたが、入ってみると戸澤先生が「絶対合格させるから!」と言ってくれて、すごく心強かったです。LINEや受験直前の追加授業など含めて本当に親身になってくれて、合格を伝えたときに私と同じくらい喜んでくれたときは「あの時入ってよかったな」と思いました(笑)
3.塾の疑問点がすぐ解消でき勉強が楽しくなりました
トウコベに入る前は塾の算数で躓き、塾の授業でも分からない所が残り、それが授業ごとに溜まっていっていました。そのせいで勉強もつまらなく、塾の順位が落ちていって悪循環にはまっていました。トウコベで毎週分からないところを潰し、毎週の授業を完璧に理解できるようになったおかげで勉強が楽しくなりました!!最後は入試本番の点数も上がって志望校に合格できました!
まとめ:評判・口コミ
以上、トウコベに関する評判・口コミでした。
トウコべの教師に対する評価はとても高く、勉強の内容を丁寧に指導してくれるようです。
生徒の質問に対しても期待以上の回答やすぐに質問を返してくれるなど東大生の学力を発揮しいている場面も多くあります。
また、授業以外の対応も非常に丁寧で面談などでは生徒の目線になって親身に考えてくれるようです。
オンライン指導時の回線の不具合等もすぐに振替日を設けるなどサポート体制はかなり充実しています。
また、成績に関しては、指導を受けて向上したという意見がかなり多い印象でした。
現役東大生ならではのわかりやすく丁寧な説明により、苦手な教科を克服したり、定期テストや模試で好成績を収めたりと、かなり効果的な指導を受けることができるようです。
また、教師が若いため、質問がしやすかったり、中学生・高校生でもわかるような説明を画像で添えてくれたりとLINEでの質問も評価が高い印象でした。
悪い口コミに関しては、講師不足という口コミでした。
これは、デメリットに箇所でも触れましたが、数か月前の口コミになります。
今は急ピッチで講師の人数を増やしています。
実際、サクキミ英語で取材をさせていただいた時も特段講師不足の印象は受けませんでした。
ただ、不安要素はつぶしておくことに越したことはありません。
もし少しでも不安な方は、ぜひ無料相談会に参加してみてくださいね。
\無料相談実施中!/
トウコベとスタディコーチはどっちがおすすめ?違いを比較
ここでは、東大生から指導を受けられるオンライン個別指導サービスを比較します。
比較するのは「スタディコーチ」です。
![]() | ![]() | |
---|---|---|
返金保証制度 | あり | なし |
24時間質問対応 | あり | なし |
オンライン自習室 | なし | あり |
選び方 | 料金の安さを重視 | 学習の目的が明確 |
1.返金保証制度を比較
「トウコベ」には、返金保証制度があります。
万が一、サービスに満足できなかった場合、入会金や授業料の返金保証を受けることができます。
どちらも東大生による質の高い指導により、生徒の満足度が高いからこそ返金保証制度の用意が実現できるといえます。
体験授業だけではなく、返金保証制度もほしいという人には、トウコベをおすすめします。
2.24時間質問サービスを比較
「トウコベ」には、24時間質問対応をしてくれるサービスがあります。
わからない問題だけでなく、勉強方法や進路のことまで、東大生にいつでも質問や相談が可能です。
「スタディコーチ」には24時間の質問サービスはないため、「24時間いつでも質問対応してほしい」という人は、トウコベを選ぶとよいでしょう。
3.オンライン自習室を比較
オンライン自習室とは、zoomを利用し、オンラインで全国の学生と繋がった状態で勉強ができるサービスです。
「トウコベ」にはオンライン自習室がないのに対し、「スタディコーチ」にはオンライン自習室があります。
「一人で勉強に集中できるか自信がない」という人には、スタディコーチか東大毎日塾をおすすめします。
料金の安さを重視するならトウコベ
現役東大生が講師を務めるオンライン家庭教師の中では、「トウコベ」が一番リーズナブルです。
東大生講師の指導が受けられるオンライン家庭教師は、講師の質が高い分、料金は高くなりやすいです。
優秀な東大生の時間を拘束することになるため、料金が高くなるのは必然といえます。
その点でトウコベは入会金が19,800円、授業料は月9,900円という低価格です。
教材費や管理費・退会費などはかかりません。
オンライン指導のため教室の家賃がかからないことや、講師の交通費や移動時間分の時給がいらないこと、広告費が抑えられることが安さの要因となっています。
\無料相談実施中!/
学習の目的が明確ならスタディコーチ
「スタディコーチ」も、講師に現役東大生が在籍しています。
スタディコーチは「オンライン自習室コース」や「逆転合格実現コース」、「苦手科目対策コース」など、学習の目的別にコースが用意されています。
学習の目的が明確な人には、最適なコースが選べるためおすすめです。反対に、学習の目的が明確でない場合は、他の学習サービスを選んだ方がよいかもしれません。
\無料体験は先着100名限定!/
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
トウコベの無料体験から入会までの流れ
気になった方は一度「トウコベ」の無料面談をしてみることをおすすめします。
ネットの情報や口コミだけでは、サービスの良い悪いはなかなか判断が付きません。
自分のお子さんに合っているかどうかを、無料で判断できるのはかなり大きいと思います。
無料面談の申し込みは3分程度で簡単に行えます。
下のボタンから公式ホームぺージにアクセスしていただいて、ページの真ん中にある緑色のボタンから無料面談の申し込みができます。
\無料相談実施中!/
次のページの申し込みフォームに以下の必要事項を記入して、送信すればOKです。
- お子さんの氏名
- メールアドレス
- 電話番号
- お子さんの学年
- 相談事項など
必要事項を送信後、トウコベのプランナーから返信があります。
改めて日程を決めて、保護者の方・お子さん・トウコベのプランナーでオンライン面談が行われます。
- 学習状況の確認
- 現状の分析
- 学習プランの提案
- 勉強のアドバイス
トウコベでは面談に力を入れていて、家庭からの満足度はかなり高いようです。
東大生による的確なアドバイスだけでも、今後のお子さんの勉強の参考になること間違いなしです。
また、料金の説明も面談時に行われるので、入会を検討する際にはじめから費用が分かります。
料金は前述の通り、シンプルで詳しくは面談で納得するまで決めていくことができます。
その場で入会の返事をする必要はないので、面談後にじっくり考えていきましょう。
\無料相談実施中!/
まとめ:トウコベを調査した感想
今回は、全ての講師が現役の東大生もしくは東京大学院生という特長を生かし、志望校合格率88%という実績を誇るオンライン家庭教師である「トウコベ」を紹介しました。
- 講師は基本現役東大生で業界最高水準の授業
- 担当講師に24時間LINEで質問し放題
- 完全マンツーマンで一人一人に合わせた最適な学習法
- 完全オンラインでいつでもどこでも、授業が受けられる
- 月謝は9,900円~他社比較で圧倒的な低価格
- 30日間の全額返金保証制度あり
トウコべは、現役東大生が教師として指導してくれる数少ない学習塾です。
オンライン指導により、全国どこからでも東大生の学習法や受験テクニックなどを知ることが可能です。
質問などはSNSアプリのLINEを使用することで気軽にいつでも質問することが可能でわからないままにすることが無くなります。
オンラインにすることで余計な費用をかけることなく低価格で良質な指導をすることを可能としており、口コミの評価も高いです。
トウコべは、現役東大生といういわば受験のプロから様々なことを低価格で学ぶことのできる非常にコスパの良い学習塾といえるでしょう。
この機会に、ぜひ無料相談会に参加してみてくださいね。
\無料相談実施中!/
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^_^
小学生向け
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
中学生向け
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新の学習情報を発信しています。今まで200[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新の学習情報を発信しています。今まで2[…]
高校生向け
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新の学習情報を発信しています。今まで200[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新の学習情報を発信しています。今まで200[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。今まで200社以[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。今まで200社以[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信。今まで200社以上の予備校[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新の学習情報を発信しています。今まで200[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。今まで200社以[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新の学習情報を発信しています。今まで200[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新の学習情報を発信しています。今まで200[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新の学習情報を発信しています。今まで200[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新の学習情報を発信しています。今まで200[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。今まで200社以[…]
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]