こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^
今回解説するのは、自分でプロの家庭教師を選べて小学生、中学生、高校生、浪人生、社会人と幅広い年齢に対応しているオンライン家庭教師マナリンクです!マナリンクには決まった料金・コースはありません。先生が独自に料金設定をするシステムで、コース・料金はすべて先生が独自に決めているので、1回で完結するコースもあれば、4回で完結するコースなどさまざまです。
要は一言で言うと、個人契約ができる家庭教師の仲介サイトですね!そして、マナリンクはオンライン指導に特化しており、利用したい場合にはWebで指導予約ができます。生徒の家に直接行っての指導はしていません。映像による授業講座を行っており、単発での利用も可能で入会金は無料です。手軽に利用を試すことができますので、オンライン家庭教師を利用したことがない方にはピッタリだと言えます。
ただ、サクキミ英語では、仕事柄、塾や家庭教師の調査をするため、よくネットやSNSを調べているのですが、オンライン家庭教師マナリンクについて気になる口コミをちらほら発見・・・もし、オンライン家庭教師マナリンクを検討している親御様からしてみれば、どんな家庭教師がいるのか、本当に使って大丈夫なサイトなのかは正確に把握しておきたいですよね?
そこで本記事では、今まで約3年以上60社以上の塾や家庭教師を調査してきたサクキミ英語が、オンライン家庭教師マナリンクについてあらゆる角度から徹底解説していきたいと思います!
- 1 オンライン家庭教師マナリンクとはどんなサービス?
- 2 オンライン家庭教師マナリンクの評判から分かったメリット【魅力】
- 3 オンライン家庭教師マナリンクの評判から分かったデメリット【注意点】
- 4 オンライン家庭教師マナリンクの料金/費用【入会金や月謝】
- 5 オンライン家庭教師マナリンクの教材の評判は?
- 6 オンライン家庭教師マナリンクのカリキュラムの評判は?おすすめのコースも紹介
- 7 オンライン家庭教師マナリンクのサポート体制の評判は?口コミから徹底評価
- 8 オンライン家庭教師マナリンクの本当の評判は?【ネットやSNSの口コミ大調査】
- 9 オンライン家庭教師マナリンクがおすすめな人・おすすめでない人
- 10 まずはオンライン家庭教師マナリンクの無料体験から始めよう
オンライン家庭教師マナリンクとはどんなサービス?
ではまず、オンライン家庭教師マナリンクがどんなサービスなのか基本情報から見ていきましょう↓
オンライン家庭教師マナリンクの基本情報
入学金 | 0円 |
受講料金 | 小学生 15,000円~ 中学生 16,000円~ 高校生 18,000円~ |
月額料金目安 | 小学生 15,000円~ 中学生 16,000円~ 高校生 18,000円~ |
対象 | 小学生、中学生、高校生、高卒生、社会人 |
講師 | プロ講師、難関大学生 |
スクール・校舎住所 | オンライン特化 |
オンライン | ○ |
資料請求 | ー |
無料体験 | ○ |
その他 | ー |
※金額は税込
オンライン家庭教師マナリンクの総合評価【比較ポイント8個】
1.カリキュラムの質 | 3.0 |
2.講師の質 | 3.5 |
3.料金の安さ | 4.5 |
4.アクセスの良さ | ー |
5.学力アップ度 | 3.5 |
6.サポート体制 | 3.0 |
7.合格実績 | 3.5 |
8.評判・口コミ | 3.5 |
総合評価 | 3.5 |
特徴として、YouTubeやTwitterでも情報発信が盛んで学びの機会が多い
マナリンクでは、YouTubeライブを開催したり、講師がTwitterアカウントを公開したりしており、情報発信を行っていることも特徴です。
例えば、志望校のOBや、社会人の利用者からの声など、生徒にとって役立つ情報が提供されています。講師と生徒が積極的にコミュニケーションすることができますので、生徒のモチベーションアップに繋がります。
オンライン家庭教師マナリンクの評判から分かったメリット【魅力】
では、前提知識を把握していただいたところで、オンライン家庭教師マナリンクの魅力部分をさらに深堀していきたいと思います!
- 最低契約期間なし・教材購入なし・初期費用無料
- 科目別/対象別/学年別から選べる30種類以上の幅広い授業を展開
- 「不登校」から「社会人」まで選べる多様性
- 在籍する講師が100%社会人
- 好きな講師を受講できる自由度の高さが評判
- 先生の自己紹介動画を見ることができ、無料交代可能
- マナリンクチャットのみの授業も可能
- 勉強質問サイト「NoSchool」も展開
- アプリもリリースしており気軽に質問できる
メリット1:最低契約期間なし・教材購入なし・初期費用無料
マナリンクでは、指定の教材はなく、担当講師と相談して自分に合っている教材を選び授業を進めていきます。なお、もし教材を購入したい場合は、自費での購入となりますが、基本的には今ある教材で学習することが可能です。
そのため、最低限の費用で授業が受けられます。また、単発コースの場合は一回ごとに料金を支払うシステムであるため、いつでもやめることが可能です。その他にも月額コースがありますが、1ヶ月単位での支払いしかありませんので、やめたいときには気軽にやめることができます。入会金や管理費などの初期費用も無料です!
メリット2:科目別/対象別/学年別から選べる30種類以上の幅広い授業を展開
マナリンクでは、科目別・対象別・学年別と細かく分類されており、計30種類以上の項目から授業を選べます。さらに各講師も多様なコースを用意しているので、自分に合った授業を見つけることが可能です。
例えば、中学/高校/大学受験はもちろんのこと、慶応義塾大学を目指している生徒の場合、各講師の合格実績から、慶応義塾大学の受験対策が可能な講師を選ぶことができます。入会後に勉強の理解度・進捗状況や講師の好みが代わり、コースや担当の講師を変えたくなることもあるでしょう。
マナリンクでは多数の講師が在籍しているため、その都度マナリンクに相談すれば、より合っている講師に変更してもらえます。実際に以下のように専門学校の看護学部に合格された方も自分にあった丁寧なサポートに感動したようです↓
評価: 5.0願書や面接、テスト問題など何から何まで指導して頂けたので、山崎先生の指導を受けて良かったなと思います。最初はよくわからないサイトかなと思ったのですが、普通の家庭教師センターでは出会えないような講師に出会えて本当に感謝しています。
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
メリット3:「不登校」から「社会人」まで選べる多様性
メリット2で多様な項目から選択可能である旨は説明しましたが、マナリンクでは、不登校の児童・生徒が受けられるコースもあります。家から出られない、外に出るのが苦手な児童・生徒でも、オンラインの授業なら、ファーストステップとして気軽に勉強を始められます。
また、社会人に対しても、サービスを行っているのがマナリンクの特徴です。大学受験、看護系専門学校の受験対策、プログラミング言語習得、英語検定、数学検定など、さまざまなニーズに対応しています。
メリット4:在籍する講師が100%社会人
実際のところ、家庭教師はオンラインでも派遣型でも大学生が講師をしているところがほとんどです。基本的に難関大学の学生が多く、研修をうけて指導に当たるので問題ないと思われますが、「大学生に任せて大丈夫かな?」と不安な保護者の方もいらっしゃると思います。
マナリンクでは「在籍する講師が100%社会人」という他社にはない強みがあります。
2021年7月時点では、マナリンクには100名以上の講師が在籍しておりました!
各講師のプロフィールには、指導可能科目・実績・料金などの基本的な情報はもちろん掲載されていますが、それだけではありません。「英検対策」「学習計画の作成」「志望動機の添削」など、授業で対応可能な内容を詳しく記載している講師が多いです。
メリット5:好きな講師を受講できる自由度の高さが評判
一般的なオンライン家庭教師サービスでは、塾が生徒の担当講師を選びます。もし講師と生徒の相性が合わない場合は、生徒が塾側に相談できますが、別の講師を選ぶのは塾側です。そのため、せっかく新しい講師に変えてもらっても、また合わない講師になってしまうこともあり得ます。
しかし、マナリンクでは生徒側が講師の指名をすることができるため、ミスマッチが起こりにくいのがメリットです。講師を選ぶ際には、講師の実力・指導力はもちろん、相性で選ぶことができるため、授業に対するモチベーションもアップします。
- 学習塾経営者
- 元高校教員
- 予備校講師
- プロ家庭教師
- 元大学准教授
- 教員免許保持者
メリット6:先生の自己紹介動画を見ることができ、無料交代可能
前章でも少し説明しましたが、先生の自己紹介動画を見ることができるので、自分に合いそうな先生を選ぶことができます。
万が一、先生と合わなくても無料交代可能なので問題なし。
メリット7:マナリンクチャットのみの授業も可能
すべての授業がWebカメラで行われるわけではなく、マナリンクチャットや英作文添削など、スマホしかない生徒さん向けにコースを用意している先生もいます。
メリット8:勉強質問サイト「NoSchool」も展開
マナリンクでは、無料で勉強の質問ができる質問サイト「NoSchool」も運営しています。「NoSchool」での質問には、塾講師や家庭教師をしている指導のプロしか回答できないようになっています。
一般的な質問サイトは、知識がない人が回答することもあります。しかし、プロによる正しい回答を得ることができる「NoSchool」は信頼性が高い質問サイトであると言えます。
「NoSchool」は、自分のわからないところを質問することができるのはもちろん、他の生徒の質問とその回答も見ることができることも便利な質問サイトです。
メリット9:アプリもリリースしており気軽に質問できる
マナリンクは、iPhoneで使える無料アプリもリリースしています。質問サイトと同様、わからない問題を質問することができ、信頼できる講師からの回答がもらえるアプリです。
アプリの場合、わからない問題をカメラで撮影し簡単に質問できるのがメリットです。ただ、このアプリはあくまで単発のQ&Aで成り立っているため、講師と信頼関係を築くことは難しいと言えます。
オンライン家庭教師マナリンクの評判から分かったデメリット【注意点】
メリットがあれば、デメリットもあります!
本章では、オンライン家庭教師マナリンクのデメリットを紹介します!
- 料金が一律でないため毎回確認が必要
- 評判・口コミ・実績がまだ少ない
デメリット1:料金が一律でないため毎回確認が必要
マナリンクでは、他社のサービスとは異なり、授業の月謝が一律ではありません。各講師が設定しているコースによって料金が違います。コースの難易度や、講師が週何回授業を行うかなどによって月額の費用が変わってきてしまいます。
コースを申し込む前に月の料金がどのくらいかかるのか必ず確認しましょう。また、その料金で毎月続けていけるのか、保護者の方との相談も欠かせません。
デメリット2:評判・口コミ・実績がまだ少ない
マナリンクは2020年4月から始まった新しいオンライン家庭教師サービスです。そのため、まだ口コミや評判が集まっていないのが現状です。
「教師のレベルにばらつきがある」など、若干の口コミ・評判があるにはあります。しかし、その他に口コミ・評判がほとんどないため、それが本当なのか深堀することができません。口コミ・評判を見てから利用するか判断したい方もいると思われますが、現段階では口コミ・評判を参考にすることはできません。
オンライン家庭教師マナリンクの料金/費用【入会金や月謝】
では、ここからさらにオンライン家庭教師マナリンクの料金と費用について紹介していきます!
オンライン家庭教師マナリンクの入会金/管理費
オンライン家庭教師マナリンクでは、入会金や管理費は存在しません!
オンライン家庭教師マナリンクの教材費
オンライン家庭教師マナリンクでは、指定の教材もありません!
従って特定の教材費はかからず、依頼した講師と決めるという形になります!
オンライン家庭教師マナリンクの月謝は先生が独自に料金設定をするシステム
マナリンクには決まった料金・コースはありません。先生が独自に料金設定をするシステムです。1回60分が1500円のコースもあれば、1回60分が7000円のコースもあります。
コース・料金はすべて先生が独自に決めているので、1回で完結するコースもあれば、4回で完結するコースなどさまざまです。
ただ、公式サイトに目安の金額は示されていたので、紹介しておきます↓
マナリンクの料金の目安(月額) | |
---|---|
小学生 | 15,000〜18,000円 |
中学生 | 16,000〜20,000円 |
高校生 | 18,000〜25,000円 |

他社との料金比較
マナリンク | A社 | B社 | |
---|---|---|---|
料金(1回) | 1500円/60分など | 2,450円/60分 | 1,225円/40分 |
回数 | 単発~複数回 | 4回から | 4回 |
入会金 | なし | あり | あり |
オンライン家庭教師マナリンクの教材の評判は?
オンライン家庭教師マナリンクの教材について紹介します!
マナリンクオリジナルの教材はない
マナリンクでは指定教材もなく、独自の教材も開発していません。どの家庭教師を指名して契約したとしても高額教材を売りつけられてしまうようなことがないので安心して利用できます。
教材は基本的に手持ちのものを用いるルールになっているので、教科書や参考書などを使用して授業を組み立ててもらうことが可能です。
教師も教材販売をしていない
マナリンクではプロとして活躍している家庭教師が所属しているので、独自の教材を作って販売している人もいるのではないかと思う人もいるかもしれません。しかし、マナリンクに所属していると指定教材を利用しないというルールを守る必要があるため、教師も教材販売をしていません。
オンライン家庭教師マナリンクのカリキュラムの評判は?おすすめのコースも紹介
マナリンクでは、旧帝大や医学部への合格実績がある講師が多数在籍しています。また、講師自体も旧帝大卒であるなど高い学歴の講師が多いです。
科目指導の特徴としては、定期テスト対策、受験対策の他、苦手克服のためのワンポイント指導など、単発のコースも充実しています。
科目別コース一覧
まずは、科目別コース一覧からです↓
英語
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
英検対策コース | 講師:山田 対象:小学生~高校浪人生 ・英検対策のやり方がわからない方、英検に通用する語彙力・文法の知識を位に付けたい方におすすめ |
【中学生向け】学校授業の補習と定期テストへの対策コース | 講師:高木恵子 対象:中学1年生~3年生 ・定期テストの点数が上がらない方、復習の仕方がわからない方におすすめ |
理科
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
定期テスト対策コース(中学生 理科) | 講師:奥山 対象:中学1年生~3年生 ・定期テスト対策がしたい方、推薦入試を希望している方におすすめ |
化学
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
化学嫌いのための化学【基礎からやさしく丁寧に】 | 講師:めぐみ 対象:高校1年生~高校浪人生 ・化学が苦手な高校生の方、苦手な科目なので優しく教えてほしい方におすすめ |
物理
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
わかったつもりを卒業!基礎を固める徹底演習コース【中高一貫生にも対応】 | 講師:中田 対象:中学1年生~高校浪人生 ・物理の基礎がいまいち理解できていない方、授業についていけない方におすすめ |
算数
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
急がば回れ 塾の分からないを解決、算数フォローコース(中学受験) | 講師:原野 対象:小学4年生~小学6年生 ・中学受験の対策がしたい方、塾で習った内容を復習したい方におすすめ |
中学数学
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
【中1・2】YouTubeを使って学習を効果的に進めよう! | 講師:原野 対象:中学1年生、中学2年生 ・学習スケジュールに沿って計画的に勉強したい方、基礎的なことから学習したい方におすすめ |
高校数学
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
聞いてナットクのチャット質問し放題〜理系数学編〜 | 講師:加茂 対象:高校1年生~社会人 ・問題が理解できない方、答案の書き方を指導してもらいたい方におすすめ |
国語
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
国語を得意科目にするための、「読み取る力」養成コース | 講師:岩本 対象:中学1年生~中学3年生 ・国語が苦手な方、他の教科でも文章問題の理解が難しい方におすすめ |
古典
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
「古典を得点源に!」 平均点突破or受験準備を目指す高1・2生向け古典文法 | 講師:関口 対象:高校1年生~社会人 ・古文が苦手な方、古文の大学受験対策がしたい方におすすめ |
その他の科目
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
先生付き!オンライン自習室~ひとりで勉強できる習慣づけ~ | 講師:めぐみ 対象:小学1年生~高校浪人生 ・勉強をさぼらないようにサポートしてほしい方、わからない問題だけ教えてほしい方におすすめ |
総合型・学校推薦型対策
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
【面接対策】自己分析から丁寧に! | 講師:若田部 対象:中学3年生~社会人 ・受験での面接対策をしたい方、社会人で大学入試に挑む方におすすめ |
対象別コース一覧
対象別では「平均点以下」「不登校」「過去問」「中高一貫」「定期テスト」「英検」「大学受験」「高校受験」「中学受験」の9つから選べます。
どのような対象であっても、マンツーマンレッスンにより丁寧な指導が受けられることが特徴です。
平均点以下
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
理科計算問題対策コース | 講師:ゆじもん 対象:中学1年生~中学3年生 ・理科が苦手な方、理科のテストで平均点以上が取れない方におすすめ |
不登校
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
【不登校の方専用】経験豊富な先生によるお任せ学習サポート(英数国社理) | 講師:めぐみ 対象:小学1年生~中学浪人生 ・学校が合わずに不登校になっている方、優しい先生に教えてもらいたい方におすすめ |
過去問
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
【高校受験直前対策】あなたに合わせて過去問徹底解説!&対策(英語または国語 週1回60分) | 講師:北島 対象:中学3年生 ・志望校の過去問が上手く解けない方、過去問の解説をしてほしい方におすすめ |
中高一貫
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
中高一貫[数学] | 講師:池上 対象:中学1年生~中学3年生 ・基礎から学び直したい方、さらにレベルの高い内容を学びたい方におすすめ |
定期テスト
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
【中学生向け】主要5教科日常学習・受験対策【チャットで家庭教師】 | 講師:よっしー 対象:中学1年生~中学3年生 ・勉強が続けられる習慣を付けたい方、気軽に質問したい方におすすめ |
英検
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
英検準1級、2級、準2級対策講座 | 講師:関口 対象:中学1年生~社会人 ・初めて英検を受ける方、効率的な英検対策がしたい方におすすめ |
大学受験
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
医学部・難関大学合格のための数学講座 | 講師:末永 対象:高校1年生~社会人 ・医学部や難関大学を目指している方、2次試験対策を希望する方におすすめ |
高校受験
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
D・E判定からの逆転!志望校合格コース | 講師:山田 対象:中学1年生~高校浪人生 ・英語の基礎から学び直したい方、英語の学習方法を身に付けたい方におすすめ |
中学受験
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
【小中学生】図式でわかる!授業+24時間チャットで完全フォローコース(月4回) | 講師:めぐみ 対象:小学1年生~中学浪人生 ・授業以外でもフォローしてほしい方、中学受験対策をしてほしい方におすすめ |
学年別コース一覧
学年別では「小学生」「中学生」「高校生」「高校浪人生」「社会人」の5つから選べます。
もちろんオンライン指導で、1科目からの受講ができます。受験対策、定期テスト対策、苦手克服のためのワンポイント指導など、コースはさまざまです。
小学生
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
急がば回れ 塾の分からないを解決、算数フォローコース(中学受験) | 講師:原野 対象:小学4年生~小学6年生 ・中学受験対策をしてほしい方、塾で習った内容の復習がしたい方におすすめ |
中学生
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
【中学生向け】学校授業の補習と定期テストへの対策コース | 講師:高木恵子 対象:中学1年生~中学3年生 ・英語の定期テストの点数が上がらない方、英語の授業の補修をしてほしい方におすすめ |
高校生
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
【高1高2補習コース!複数教科対応!】学校の予習・復習・宿題をサポートします! | 講師:後藤 対象:高校1年生、高校2年生 ・学校の授業についていけない方、学校の授業の予習・復習のサポートをしてほしい方におすすめ |
高校浪人
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
“わからないところがわからない”弱点徹底診断クリニック | 講師:山田 対象:中学1年生~高校浪人生 ・なぜ英語が苦手なのかわからない方、いくら勉強しても英語の点が上がらない方におすすめ |
社会人
カリキュラム名 | 内容 |
---|---|
看護系学校対策コース | 講師:山田 対象:高校1年生~社会人 ・看護系の専門学校・大学の入試で英語試験がある社会人の方におすすめ |
オンライン家庭教師マナリンクのサポート体制の評判は?口コミから徹底評価
続いて、あなたが気になるポイントであろう家庭教師側のサポート体制について紹介します!
依頼前の無料体験指導
一般的なオンライン家庭教師会社では、どのような講師が在籍しているのか、問い合わせる時点ではわかりません。しかし、マナリンクでは60分の無料体験を受けられます。
無料体験を受けてみて、その講師がよかったらそのまま本授業の講師として続けてもらえます。もちろん、違う講師がよければ変えることも可能です。
このように、マナリンクでは、生徒と講師のミスマッチが起こりにくい仕組みになっています。
書画カメラのレンタル可能でお財布に優しい
生徒の学習をリアルタイムでサポートしてもらうためには、生徒のノートを講師にも見てもらうことが重要です。そのために必要になるのが書画カメラです。
一般的には数万円する効果なものですが、マナリンクではこの書画カメラを月額500円でレンタルできます。機材を買う費用や手間が省けるのはもちろん、ノートの内容を講師にリアルタイムで見てもらい、より効果的な指導が受けられます。
先生とのチャットのやり取りで日時の決定
マナリンクでは、オンライン指導が始まる前や始まったあと、チャットにより先生と生徒・保護者でのやり取りができます。
チャット機能を使えば、テキストでのやり取りはもちろん、画像やファイルを送ることもできます。また、チャット機能では、先生に授業の日時の設定や日時の変更についての相談もできます。気軽に相談できるので、自分のペースで勉強を続けていくことが可能です。
マナリンクのコンサルタントが最適な先生を紹介
マナリンクでは、たくさんいる先生の中からあらかじめ希望の先生を選ぶことができます。しかし、自分では選べないという方もいるでしょう。
その場合は、マナリンクのコンサルタントに相談すれば、最適な講師を紹介してくれます。
オンライン家庭教師マナリンクの本当の評判は?【ネットやSNSの口コミ大調査】
ここまで、オンライン家庭教師マナリンクについて徹底解説してきましたが、あなたが知りたいのは、世間の声ですよね!実際にいろいろと良いことばかり言ってても、実際の世間の評判が最悪だったら、申込む気になれないと思います。
ということで、本章では、オンライン家庭教師マナリンクの口コミ・評判を紹介しましょう!
ネット・ブログ上の良い評判・口コミ
京都府立大学に合格 / 苦手科目と相性抜群 / 評価 5.0
9月以前は化学基礎(50点満点)で1桁、よくて16点しか取れていませんでしたが、本番で40点を取ることができました。9月から12月までの3ヶ月という試験に近いスケジュールでしたが、しっかりと点数を伸ばすことができ、齋藤先生には感謝しかありません。
明治学院大学に合格 / 融通が利く・夜遅くも対応可能 / 評価 5.0
毎週固定の時間で指導を受けなくていい点ですね。夜遅い時間まで対応していただいたこともあったので、そういう時間の制約がないことが良い点だと思います。
新潟大学に合格 / 質問しやすい授業とアプリ / 評価 4.5
あしまる先生は、どんな質問にも丁寧に答えてくださいました。また、1対1での指導なので、自分のペースで進めてもらえたのもよかったです。
塾や、他の家庭教師では、授業中しか質問の機会を得られませんが、マナリンクのアプリを使えば、授業時間外でも質問に答えてもらうことができたので、たくさん活用しました。
文京学院大学に合格 / 子どもの状況を把握できる / 評価 4.5
直接指導してくださる先生と密にお話ができて、子どもが今どういう状況なのか親から聞くこともできるので、それは非常にありがたかったです。塾では、直接指導していただける先生とお話しする機会がなかったので、オンライン家庭教師はそこの安心感がありましたね。
亀田医療技術専門学校 / 面接や願書など勉強以外のサポートも充実 / 評価 4.0
些細なことでも細かく丁寧に教えていただけて、勉強以外の願書などもその日のうちに対応していただけたのが嬉しかったです。自分のためにこんなに頑張ってくれる先生、中々いないと思います。
願書や面接、テスト問題など何から何まで指導して頂けたので、山崎先生の指導を受けて良かったなと思います。
- 苦手科目と相性抜群
- 融通が利く・夜遅くも対応可能
- 質問しやすい授業とアプリ
- 子どもの状況を把握できる
- 面接や願書など勉強以外のサポートも充実
口コミに共通するのは「成績が上がった」「柔軟で時間の調整が可能」「面接や願書など勉強以外のサポートも充実」というものです。
ネット・ブログ上の悪い評判・口コミ
結論から言うと、オンライン家庭教師マナリンクの悪い評判や口コミは見つけることができませんでした。オンライン家庭教師マナリンクは2020年4月に開始したばかりのサービスなので、口コミは少ないのが現状です。
今後、随時更新していきます!
オンライン家庭教師マナリンクがおすすめな人・おすすめでない人
では、最後に今までの内容を踏まえて、オンライン家庭教師マナリンクがおすすめな人とおすすめでない人を紹介して終わりにしたいと思います。
オンライン家庭教師マナリンクがおすすめでない人・向いてない人
- 友達や同級生と切磋琢磨をしながら成績を向上させたい方
- 緊張感がある授業の方がよい方
- 勉強のモチベーションがどうしても保てない方
マナリンクはマンツーマンレッスンであるため、友達や同級生と切磋琢磨をしながら成績を向上させたい方には向いていません。また、マナリンクは自宅で受けられるオンライン授業であるため、リラックスした状態で授業が受けられますが、緊張感がある授業の方がよい方にも合っていないでしょう。
マナリンクでは、チャットでの質問サービスがあるなどモチベーションアップのための仕組みもありますが、勉強のモチベーションがどうしても保てないという方も向いていないと言えます。
坪田塾は「たった1年で偏差値30から70まで上げて慶應大学に合格し映画化もされたあのビルギャルのモデルとなった塾」です!「退会率2.6%の継続性で一時期2年のキャンセル待ち」となり話題になりました!講師は既存の塾にはない心理学を全員が極めており、無理だと諦めていた生徒を何人も難関校に合格させてきました。坪田塾はサクキミ英語の過去60社以上の塾・予備校調査の中で、総合ランキングNO.1!に輝いた塾で本当におすすめできる塾です!
1.カリキュラムの質 | 5.0 |
2.講師の質 | 4.5 |
3.料金の安さ | 4.5 |
4.アクセスの良さ | 4.5 |
5.学力アップ度 | 5.0 |
6.サポート体制 | 4.5 |
7.合格実績 | 5.0 |
8.評判・口コミ | 5.0 |
総合評価 | 4.75 |
オンライン家庭教師マナリンクがおすすめな人・向いている人
- オンライン授業で手厚いサポートが欲しい方
- 自分に合った講師から授業を受けたい方
- 短期間だけ家庭教師を利用したい方
- 初期費用をできるだけ抑えたい方
マナリンクでは、初めてオンライン家庭教師サービスを利用する方にも手厚いサポートがあります。初めてで不安に感じている方でも、問題なく利用することが可能です。また、マナリンクでは初めに自分の希望に合った講師を選ぶことができるため、自分に合った講師から授業を受けたい方には非常に適していると言えます。
また、マナリンクでは単発や短期間のコースもたくさんあります。短期間だけ家庭教師を利用したい方、自分が何をどのくらい教わればよいのかわかっている方は、自分に合ったコースで必要な分だけ授業を受けましょう。
また、マナリンクでは、単発・短期間の授業はもちろん、月単位のコースを受講しても入会金はありません。費用をできるだけ抑えたい方にはピッタリだと言えます。
教材も、講師と話し合って学校の教材を使いたければ学校の教材で授業が受けられます。新しい教材が必要な場合にのみ教材を買うことになりますので、マナリンクは初期費用をできるだけ抑えたい方にも向いていると言えるでしょう。
まずはオンライン家庭教師マナリンクの無料体験から始めよう
今回は、自分でプロの家庭教師を選べて小学生、中学生、高校生、浪人生、社会人と幅広い年齢に対応しているオンライン家庭教師マナリンクについて紹介しました!
- 在籍する講師が100%社会人
- 科目別・対象別・学年別から選べる幅広い授業を展開
- 自分で先生を選べる
- 先生の自己紹介動画を見ることができ、無料交代可能
- YouTubeやTwitterでも情報発信が盛んで学びの機会が多い
- 勉強質問サイト「NoSchool」も展開
マナリンクはオンライン指導に特化しており、利用したい場合にはWebで指導予約ができます。生徒の家に直接行っての指導はしていません。映像による授業講座を行っており、単発での利用も可能で入会金は無料です。
手軽に利用を試すことができますので、オンライン家庭教師を利用したことがない方にはピッタリだと言えます。気になっている方はぜひ一度、無料カウンセリングを気軽に受けてみてはいかがでしょうか♪
最後に本記事と関連性の高い記事をいくつか紹介しておきますね↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^_^