こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^
中高一貫生にとって悩むのは、塾に通うべきか通わなくてもいいのか問題!中高一貫校は中学や高校の授業のレベルが高いので、塾に通う必要がないと考える方も少なくありません!それに、通常の塾や予備校に通うとなると学費だけで年間100万円以上する可能性もあるので、親御様からしても必要性を感じない方が多いのもわかります!
しかし、そんなあなたにぴったりなサービスがオンライン家庭教師!最近のオンライン家庭教師の質の高さは異常です!コロナをきっかけに、幸か不幸か技術進歩が加速し、オンライン家庭教師の質が向上しました。それだけでなく、予備校講師も映像授業をすることができるようになったことで、優秀な講師陣の大手予備校離れが進み、良い待遇を用意してくれるなら中小の予備校や塾に所属する講師も増えてきています!
また、オンラインでの授業になるので、固定費がかからないため、通常の通い塾と比較して安価な値段で始められるのも魅力です!まさに中高一貫生にぴったりなサービスと言っても過言ではありません!
- 1.個別指導・双方向型
- 1-2.個別指導・英語専門塾
- 2.映像視聴型
- 3.通信教育
- 1 前提知識:オンライン家庭教師の種類3個
- 2 中高一貫生におすすめのオンライン家庭教師の比較ポイント8個
- 3 1.【個別指導・双方向型】中高一貫生におすすめのオンライン家庭教師6選
- 4 1-2.【個別指導・双方向型】中高一貫生におすすめのオンライン家庭教師・特化型英語専門塾2選
- 5 2.【映像視聴型】中高一貫生におすすめのオンライン家庭教師4選
- 6 3.【オンライン教材型・通信教育】中高一貫生におすすめのオンライン家庭教師3選
- 7 【比較表】中高一貫生におすすめのオンライン家庭教師15選|講師・料金
- 8 中高一貫生におすすめのオンライン家庭教師の選び方
- 9 まとめ:オンライン家庭教師はこれからの時代人気に!中高一貫生は次の時代に備えよう!
前提知識:オンライン家庭教師の種類3個
まず前提知識として、オンライン家庭教師には3つの種類があるのをご存じでしょうか。
- 個別指導・双方向型(メガスタ・Netty・Wam・e-live・がんば・松陰)
- 映像視聴型(東進・スタディサプリ・すらら)
- オンライン教材型・通信教育(タブレット・アプリ)
1.個別指導・双方向型(メガスタ・Netty・Wam・e-live・がんば・松陰)
個別指導・双方向型は直接先生とオンラインでつないで、個別指導を受けるもの。従来の個別指導や集団塾がそのままオンラインになったというイメージですね!1番一般的なオンライン家庭教師かもしれないですね!
マンツーマンと複数の生徒を同時に見るタイプがあります。先生に声をかけられないとやる気にならない学習意欲が低いお子さんから、わからないところをいろいろ質問したい意欲の高いお子さんまで対応できますが、各オンライン個別指導(家庭教師)でシステムが違うので注意が必要。
ただ、わからないところをその場で先生に聞けるメリットがあり非常に人気です!
2.映像視聴型(東進・スタディサプリ・すらら)
動画配信型は、ライブ授業型とは違い、録画映像が配信されるオンライン学習です。
AO・推薦対策、共通テスト試験対策など、テストの種類に合わせた多数の録画映像が配信されており、その中から好きな授業の映像を見て学べます。まさに、スタディサプリやすらら
がこれですね!
必要な授業をピンポイントで受講できるため、勉強意欲の向上や効率的な勉強が可能です。そのときの気分で授業を選べるため、モチベーションの低下を防ぐことができるでしょう。また、電車やバスの中でも見ることが可能なため、通学時間を無駄にしません。同じ授業を繰り返し見て、完全に理解してから次へ進むといった方法も可能です。
3.オンライン教材型・通信教育(タブレット・アプリ)
自分のペースで1人で勉強したいお子さんに向いているのが、タブレットなどのオンライン教材、つまり通信教育と呼ばれているものです。
アニメーションや映像授業でわかりやすい解説、問題を解くと自動で採点、苦手な単元は繰り返し復習するよう設計されており、各社それぞれに特徴があり面白いです。例えば、通信教育の御三家と言われる3社には下記のような違いがあります↓
- 進研ゼミ:楽しく勉強したい中高一貫生向け
- Z会:基礎より応用問題にしっかり取り組みたい中高一貫生向け
- スマイルゼミ:使いやすさを重視したい中高一貫生向け
中には「2.映像視聴型」と何が違うの?と思う方もいるかもしれませんが、下記のように認識してもらえば大丈夫です↓
- 映像視聴型:自分から見たい授業を見にいくスタイルで自分のペースで進めたい人におすすめ
- オンライン教材型・通信教育:ある程度カリキュラムが決まっており自分で授業を選ぶ必要がない・楽しく勉強したい人におすすめ
中高一貫生におすすめのオンライン家庭教師の比較ポイント8個
また、次章からのおすすめ塾を紹介する前にもう1つ前提知識なのですが、
サクキミ英語では、塾や予備校を評価する時は、⇧上記の8項目を点数化して比較しています。
ぜひ、参考にしてみてください^_^
1.【個別指導・双方向型】中高一貫生におすすめのオンライン家庭教師6選
では早速、まずはオンライン家庭教師の中でも最もメジャーな「1.個別指導・双方向型」のオンライン家庭教師から解説していきます!
1.オンラインプロ教師のメガスタ【オンライン家庭教師界NO.1!顧客満足度三冠】
1.カリキュラムの質 | 5.0 |
2.講師の質 | 5.0 |
3.料金の安さ | 4.5 |
4.アクセスの良さ | 4.0 |
5.学力アップ度 | 5.0 |
6.サポート体制 | 5.0 |
7.合格実績 | 4.5 |
8.評判・口コミ | 5.0 |
総合評価 | 4.75 |
「オンラインプロ教師のメガスタ」は、オンライン家庭教師界で顧客満足度三冠を獲得した日本最大級の実績があるオンライン家庭教師サービスです。
※2021年11月時点までは「オンライン家庭教師のメガスタ」でしたが、「オンラインプロ教師のメガスタ」に名称変更しました。
受験の場合ほとんどの生徒が偏差値が志望校に届いていない状態から逆転合格しているという実績があります。オンラインで指導を行うので、全国47都道府県どこにいても利用可能です。訪問の場合は東京、神奈川、千葉、埼玉のみになります!
指導を行うのは厳しい選考に合格した2万人の講師で、国内トップクラスの質を誇ります!メガスタでは生徒のニーズに合った講師を紹介するため、この講師をさらに3段階のレベルに分けています↓
この講師陣は、約60%の不採用者を超えた実力派の講師のみであり、さらにはプロ講師と認定されるのは全体の3%以下の割合です。しかも、潤沢な資金があるので、大手塾から実績がある講師を引き抜いており、メガスタの講師は本当に質が高いです!
大手塾の現役講師から1対1で授業を受けられるのは、メガスタくらいではないでしょうか?オンライン家庭教師を30社以上研究しましたが、講師の質ならメガスタが1番だと思います。
オンラインプロ教師のメガスタのおすすめポイント
- オンライン家庭教師満足度三冠獲得
- 合格実績が日本トップクラス
- 有名塾のプロ講師を独占
- オンラインでも訪問型と同じ指導が可能
オンラインプロ教師のメガスタのスクール情報
入学金 | 15,000円or22,000円 |
受講料金 | 学生講師コース:21,824円/月~ 大学院生・社会人講師コース:28,512円/月~ 若手プロ講師コース:34,848円/月~ プロ講師コース:42,768円/月~ |
月額料金目安 | 小・中:21,824円~(月謝制) 高:25,872円~(月謝制) |
対象 | 小学生、中学生、高校生、高卒生 |
講師 | トップ3%の超プロ講師 |
スクール・校舎住所 | ・オンラインは全国可能 ・訪問は東京、神奈川、千葉、埼玉のみ |
高校受験 | ○ |
オンライン | ○ |
資料請求 | ○(1分で完了) ※資料請求をしないと次のステップに進めません! 時間ロスをしないためにも必ず資料請求しておきましょう! |
無料体験 | △(返金保証付きお試し授業のみ) |
その他 | ・返金保証付きお試し授業あり ・成績保証制度あり |
※金額は税込
資料請求しておくと時間の節約に!
2.坪田塾【ビリギャルのモデル塾!講師は全員心理学の達人】
1.カリキュラムの質 | 5.0 |
2.講師の質 | 4.5 |
3.料金の安さ | 4.5 |
4.アクセスの良さ | 4.5 |
5.学力アップ度 | 5.0 |
6.サポート体制 | 4.5 |
7.合格実績 | 5.0 |
8.評判・口コミ | 5.0 |
総合評価 | 4.75 |
あのビルギャルで有名な「坪田塾」です!受験や就職、転職、結婚など、人生の節目や転機のタイミングで塾生たちのトータルサポートをする私塾です。
坪田塾の講師は全員、心理学をベースにした指導方法を身につけています。これにより、生徒の個性や不得意それぞれに合った、タイプ別の指導ができるので偏差値が伸びやすくなります。勉強の方法や苦手科目の相談だけでなく、進路のことや学校のこと、受験の不安や悩みなど幅広いサポートが科学的に可能なのが坪田塾の他にはない特長です。
また、坪田塾では留学に必要な英語資格や検定対策を行うことも可能です。SATやTOEFL、IELTS対策といった海外の大学へ進学するために必要な英語資格や検定試験対策の指導を受けることができます。検定対策の授業のみでの通塾プランも組めるようになっており、どのような目標であっても生徒を応援し続ける学習塾と言えるでしょう。
ちなみに、坪田塾の退会率は驚異の2.6%です!なので、ほとんどの塾生が継続して受講し続けているということが分かります。とてもサポートが充実している良い塾という証明でしょう!
坪田塾のおすすめポイント
- 坪田塾はビリギャルのモデルになった塾
- 心理学を活用した科学的な指導
- 留学に必要な英語資格や検定対策も可能
- 退会率2.6%の継続性
坪田塾のスクール情報
入学金 | 非公開 |
受講料金 | 【完全オーダーメイドなので参考価格】 18,114円/月~(1時間1,512円×12時間) ※毎日3時間×週1回想定 ※何科目受けても時間換算 |
月額料金目安 | 18,114円~ |
対象 | 中学生、高校生、高卒生 |
講師 | 心理学を用いるプロ講師 |
スクール・校舎住所 | ・オンラインの場合は全国可能 ・対面の場合27校(東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、兵庫) |
高校受験 | ○ |
オンライン | ○ |
資料請求 | ー |
無料体験 | ○ |
その他 | 無料説明会に参加することで入会金無料や各種特典がある可能性あり! |
※金額は税込
無料説明会申込で特典あり!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
3.スタディコーチ【講師は全員現役東大生】
1.カリキュラムの質 | 4.0 |
2.講師の質 | 4.0 |
3.料金の安さ | 4.0 |
4.アクセスの良さ | ー |
5.学力アップ度 | 4.0 |
6.サポート体制 | 3.5 |
7.合格実績 | 4.0 |
8.評判・口コミ | 4.5 |
総合評価 | 4.0 |
「現役」東大生によるオンライン家庭教師「スタディコーチ」です!
東大生の中でも学習指導経験が豊富でかつ採用テストに合格した教師のみが在籍しており、東大や医学部といった難関大合格を目指す中高生を対象にした、最高級の指導をお届けするサービスです。専属のコーチがついて二人三脚で学習を進めていくことが強みです。
また、スタディコーチでは東大生と完全マンツーマンの完全オーダーメイドカリキュラムなので、東大生ならではの勉強法やエッセンスを吸収することが可能です!そして、スタディコーチでは、Studyplusのチャット機能を使い、いつでも質問・相談可能。わからないときにいつでも質問できるのが特徴。疑問解決を後回しにしてもメリットないので、返信の早さは重要ですが、スタディコーチならすぐに解決可能です!
スタディコーチのおすすめポイント
- 講師(コーチ)は全員「現役」東大生
- 完全オーダーメイドカリキュラムのマンツーマン指導
- Studyplusのチャット機能でいつでも気軽に質問可能
スタディコーチのスクール情報
入学金 | 16,500円 |
受講料金 | 中学・高校生コース:32,780円/月~ 逆転合格コース:59,800円/月~ |
月額料金目安 | 32,780円~(中学・高校生コース) |
対象 | 小学生、中学生、高校生、高卒生 |
講師 | 「現役」東大生 |
スクール・校舎住所 | オンライン特化 |
高校受験 | ○ |
オンライン | ○ |
資料請求 | ー |
無料体験 | ○ |
その他 | 無料体験は毎月先着100名限定 |
※金額は税込
無料体験は毎月先着100名限定!
4.インターネット家庭教師Netty【プロ講師や東大生・京大生などの難関大生など多数在籍】
1.カリキュラムの質 | 4.0 |
2.講師の質 | 4.0 |
3.料金の安さ | 5.0 |
4.アクセスの良さ | ー |
5.学力アップ度 | 4.0 |
6.サポート体制 | 3.5 |
7.合格実績 | 4.0 |
8.評判・口コミ | 3.5 |
総合評価 | 4.0 |
「インターネット家庭教師Netty」は昭和58年から続く、のべ10万名の家庭教師を派遣してきた「家庭教師のノーバス
」のオンライン版です!
最大のメリットは、家庭教師の質が高いことです。創業37年の歴史から来る独自基準でアルバイト家庭教師も、プロ家庭教師も採用しています。誰でも教えられるというものではなく、採用基準をクリアした教師の為、教え方は非常に上手です。プロ講師や東大生・京大生などの難関大生など多数の先生が在籍しています!
また、Nettyでは2人の講師で生徒をサポートしていきます!1人は問題の解き方や考え方を教える家庭教師、2人目は学習状況をチェックし学習計画を立てるなど学習管理をする学習プランナーです!通常の家庭教師では学習指導と学習管理の両方を先生が行うことが多いですが、ネッティーではそれぞれを別々の専門家が責任を持って対応しています。そのため、他よりも質の高い学習指導や学習管理を受けることが出来ます。
そして、Nettyでは下記のような様々なサポートが充実していると評判です↓
- 受験ならではの苦労話などを講師から聞ける
- 学校の宿題や分からない問題をスマホで送信すると指導してもらえる
- 病気や急用で授業を休む場合も「振替授業」ができる
- パソコン初心者でも使えるようにサポートしてもらえる
受験ならではの話を子どもたちに聞かせることができるのは、すごくありがたい存在になりそうですね。
利用者からも受験での苦労話や乗り切り方、志望校の選び方など親身になって相談にのってくれると評判になっていますね。
インターネット家庭教師Nettyのおすすめポイント
- 37年間の実績と厳しい採用基準で選ばれた優秀な講師
- 講師は2人体制で生徒をサポート
- 授業以外のサポートの充実度が高い
インターネット家庭教師Nettyのスクール情報
入学金 | 22,000円→無料体験申込で0円 |
受講料金 | 8,800円/月~ |
月額料金目安 | 8,800円~ |
対象 | 小学生、中学生、高校生 |
講師 | 難関大学生、プロ講師 |
スクール・校舎住所 | オンライン特化 ※対面の場合は8都道府県(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、愛知、三重、岐阜) |
高校受験 | ○ |
オンライン | ○ 訪問希望の場合は「家庭教師のノーバス ![]() |
資料請求 | ○ |
無料体験 | ○ |
その他 | ー |
※金額は税込
無料体験申込で入会金が無料!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
5.オンライン家庭教師Wam【+20点成績保証制度が有名】
1.カリキュラムの質 | 3.5 |
2.講師の質 | 3.5 |
3.料金の安さ | 5.0 |
4.アクセスの良さ | ー |
5.学力アップ度 | 3.5 |
6.サポート体制 | 3.5 |
7.合格実績 | 4.0 |
8.評判・口コミ | 3.5 |
総合評価 | 3.79 |
「オンライン家庭教師Wam」は東大生を始めとする難関大学生を有する個別指導塾「個別指導塾Wam
」のオンライン版です!
塾名に付いている「Wam」とは「Whole Ability Making」の頭文字を取ったもので、学習面だけでなく、生徒の全体的な能力を形成することで、より社会に貢献できる人材の育成を目指すことを意味しています。
オンライン家庭教師Wamには、指導の圧倒的自信からくる成績保証制度があります↓
このような制度を用意していること自体が、生徒の成績アップへの塾の自信の現れとも言えるでしょう。
また、オンライン家庭教師Wamでは、現役の大学生、それも東大生が講師を務めます!校舎が東大の近くにあるので、東大生の比率が圧倒的に多いのが特徴です!
そして、オンライン家庭教師Wamでは、独自の個別管理システムで成績を分析・管理し、学習履歴やAIを活用した「戻り学習」をすることで、生徒の成績を徹底的に分析・管理しています。
オンライン家庭教師Wamのおすすめポイント
- 絶対的な自信からくる成績保証制度
- 東京大学の講師が多い
- AIを使ったオーダーメイドカリキュラム
オンライン家庭教師Wamのスクール情報
入学金 | 16,500円 |
受講料金 | 【詳しい金額は資料請求で確認】 小学生:4,900円/月4回~ 中学生:7,600円/月4回~ 高校生:9,200円/月4回~ |
月額料金目安 | 小学生:4,900円/月4回~ 中学生:7,600円/月4回~ 高校生:9,200円/月4回~ |
対象 | 小学生、中学生、高校生 |
講師 | 東大生を始めとする難関大学生(プロも一部) |
スクール・校舎住所 | 全国 |
高校受験 | ○ |
オンライン | 特化 ※対面を希望する場合は個別指導塾Wam ![]() |
資料請求 | ○ |
無料体験 | ○ |
その他 | ー |
※金額は税込
成績保証制度あり!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
6.オンライン家庭教師e-live【講師のランク4段階によって料金が変更】
1.カリキュラムの質 | 4.0 |
2.講師の質 | 4.0 |
3.料金の安さ | 4.5 |
4.アクセスの良さ | ー |
5.学力アップ度 | 3.5 |
6.サポート体制 | 3.5 |
7.合格実績 | 3.5 |
8.評判・口コミ | 3.5 |
総合評価 | 3.79 |
「オンライン家庭教師e-Live」は2010年からオンラインでの指導をスタート、私立・公立中・トップ高・難関大学の合格実績があるオンライン家庭教師です。講師は大学生で、東大・京大・医学部・海外の大学に在籍している先生も、勉強方法から教えてくれます。
ちなみに、e-liveは指導料金は先生のランクによって異なります↓
- Sランク…東大・京大・医学部医学科・東工大など(月謝13,200円~)
- Aランク…大阪・北海道・東北・筑波・東京外国語大など(月謝8,800円~)
- Bランク…静大・信州・茨城・東洋大など(月謝6,600円~)
- Cランク…淑徳・東京家政・東京福祉・神奈川大など(月謝4,400円~)
Sランクは難関大学受験のプロ家庭教師、東大家庭教師の相場、Cランクは最も安い価格帯の家庭教師の相場となっています。
また、上記のような講師の中で、e-Liveでは、生徒さんと出身の学校が一緒だったり、同じスポーツをやっていたり、志望している学校に在籍していたり、などなど生徒さんの目標となるような講師とのマッチングをしてくれます。
オンライン家庭教師e-Liveのおすすめポイント
- 4段階のランク分けされており、東大生や医学部生など講師の質が高い
- 生徒が憧れるような講師とマッチングしてくれる
- 受講した分”だけ”の後から支払いで安心
オンライン家庭教師e-Liveのスクール情報
入学金 | 28,600円 |
受講料金 | 【月4コマ週1回90分コースを受講した場合】 小学生:4,400~13,200円/月~ 中学生:6,600~15,400円/月~ 高校生:15,400円/月~ |
月額料金目安 | 【月4コマ週1回90分コースを受講した場合】 小学生:4,400~13,200円/月~ 中学生:6,600~15,400円/月~ 高校生:15,400円/月~ |
対象 | 小学生、中学生、高校生 |
講師 | 難関大学生、プロ講師 |
スクール・校舎住所 | オンライン特化 |
高校受験 | ○ |
オンライン | ○ |
資料請求 | × |
無料体験 | ○ |
その他 | ー |
※金額は税込
4段階のランク分けされた講師!
1-2.【個別指導・双方向型】中高一貫生におすすめのオンライン家庭教師・特化型英語専門塾2選
個別指導のタイプには少し違ったタイプのオンライン家庭教師も存在します!
それは、特化型の塾!
今回は対面でも可能ですが、オンラインで受講することができる英語専門塾を2社紹介します↓
1.ENGLISH COMPANY 大学受験部【受験初の中高校生向け英語専門塾!3ヶ月で偏差値15up】
1.カリキュラムの質 | 5.0 |
2.講師の質 | 5.0 |
3.料金の安さ | 4.0 |
4.アクセスの良さ | 4.0 |
5.学力アップ度 | 5.0 |
6.サポート体制 | 5.0 |
7.合格実績 | 5.0 |
8.評判・口コミ | 5.0 |
総合評価 | 4.75 |
「ENGLISH COMPANY 大学受験部」は何と大学受験英語では初となる“短期集中型” パーソナルジムです!“短期集中型” パーソナルジムは、「RIZAP ENGLISH」などをイメージしていただくとわかりやすいでしょうか。
「ENGLISH COMPANY 大学受験部」は、入会600名待ちにもなった伝説の英会話スクールである「ENGLISH COMPANY」が高校・大学受験対策専用コースとして2021年に立ち上げた新サービスです。
ENGLISH COMPANY 大学受験部では、生徒一人ひとりに英語の「パーソナルトレーナー」がつき、一般的な塾にはない以下のようなサービスを受けることができます↓
- 「第二言語習得研究」の知見をもとに課題を発見
- 最も効果的で無駄のないトレーニングメニューを設定
- 日々の自宅学習も徹底サポートしながら、3ヶ月間集中的にトレーニングを実施
しかも、通常の英語専門塾とは違い、「第二言語習得研究」がベースの、リーディングとリスニングの「スキル」を伸ばす本格トレーニングを行います。
なので、たったの3ヶ月で英語の偏差値が15アップしたという事例もあります!東大や京大、国公立医学部をはじめとする多数の難関大合格者を輩出してきました。
短期間で英語の偏差値を15アップすることができれば、他の科目を勉強する時間が増え、結果的に全体的な偏差値を底上げができます!無料体験をしてみれば、そのすごさがわかるので、一度無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか?
ENGLISH COMPANY 大学受験部のおすすめポイント
- 大学受験英語では“初”の“短期集中型” パーソナルジム
- 3ヶ月で英語の偏差値15以上向上!→結果にコミット
- 英語の偏差値を短期間で伸ばしたい人におすすめ
ENGLISH COMPANY 大学受験部のスクール情報
入学金 | 22,000円 |
受講料金 | ・週2回×3ヶ月:396,000円 ・週1回×6ヶ月:419,100円 |
月額料金目安 | 35,200円~(12回分割想定) |
対象 | 中学生、高校生、高卒生 |
講師 | 英語教育の専門家 |
スクール・校舎住所 | 6校(東京、大阪、神戸、京都) |
高校受験 | ○ |
オンライン | ○ |
資料請求 | ー |
無料体験 | ○ |
その他 | 【下記各種割引あり】 ともだち割:1万円割引 移籍割:1万円割引 家族割:1万円割引 一括割:1万円割引 |
※金額は税込
英語専門塾!オンラインでも受講可能!
私の持論では、英語がどんなテストでも偏差値70以上を常に取れる人であれば、国立大学以外の早慶までなら基本的にどこの大学で受かると思っています!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
2.Liberty English Academy【アメリカ式サクセスコーチングの英語専門塾!資格対策も強い】
1.カリキュラムの質 | 4.5 |
2.講師の質 | 5.0 |
3.料金の安さ | 4.0 |
4.アクセスの良さ | 3.0 |
5.学力アップ度 | 5.0 |
6.サポート体制 | 4.0 |
7.合格実績 | 4.5 |
8.評判・口コミ | 4.5 |
総合評価 | 4.31 |
「Liberty English Academy」は、TOEFLやIELTS、TOEIC対策など、国内外の大学受験対策に定評のある東京都港区にある英語学校です。特色の1つとなるのが、「サクセスコーチング」です。
サクセスコーチングでは、単に英語力を伸ばすだけでなく、「英語をマスターして何を成し遂げたいのか」という目的意識の明確化に重点が置かれます。Liberty English Academyのコーチングには、心理学の先進国であるアメリカで開発されたポジティブサイコロジーが取り入れられています。コーチングは毎週のメールに加え、対面でも約3ヶ月に1度行われます。
コーチングでは、受講生の潜在能力を引き出すエモーショナルマネージメントにより、高い目標達成をサポート。さらに、プライベート・コースでは、個別の目標や現状に応じてレッスンがカスタマイズされるなど、より密度の高い授業を受けることができます。
Liberty English Academyのおすすめポイント
- 米国式のサクセスコーチングで指導してくれる
- グループレッスンとプライベートレッスンの2種類から選択OK
- 【大学受験にもおすすめ】世界トップ100大学の独自リサーチを公表
Liberty English Academyのスクール情報
入学金 | 55,000円 |
受講料金 | ■プライベートコース ・ベーシックコース(24回):924,000円 ・アドバンスコース(48回):1,680,000円 ■プライベートコース以外 ・ショートコース(24回):316,800円 ・ベーシックコース(48回):528,000円 ・アドバンスコース(72回):776,160円 ※全てのコース、プライベートで対応可 |
月額料金目安 | 26,333円(12回分割想定) |
対象 | 中学生、高校生、高卒生 |
講師 | 英語教育の専門家(代表自ら) |
スクール・校舎住所 | 1校(東京三田) |
高校受験 | ○ |
オンライン | ○ |
資料請求 | ー |
無料体験 | ○ |
その他 | 高校・大学受験対策に強い英語コーチングスクール |
※金額は税込
英語専門塾!オンラインでも受講可能!
2.【映像視聴型】中高一貫生におすすめのオンライン家庭教師4選
続いては、映像視聴型のオンライン家庭教師です!
自主的にガンガン進めていきたい方におすすめの塾になります!
- 東進オンライン学校←おすすめ!
- スタディサプリ中学講座←おすすめ!
- すらら
- e点ネット
1.東進オンライン学校【東進ハイスクール×四谷大塚】
1.カリキュラムの質 | 4.5 |
2.講師の質 | 4.5 |
3.料金の安さ | 5.0 |
4.アクセスの良さ | ー |
5.学力アップ度 | 4.5 |
6.サポート体制 | 4.5 |
7.合格実績 | 4.0 |
8.評判・口コミ | 5.0 |
総合評価 | 4.57 |
「東進オンライン学校」は、中学・高校受験塾最大手のひとつである「四谷大塚」と、大学受験界に映像授業形態を定着させた「東進ハイスクール」が連携してスタートした映像授業学習塾です。
2020年4月にスタートした「全国統一オンライン講座」の無料開講サービスを名称変更したものです。申し込んだ小中学生は、全国で24万人以上。定評ある東進と四谷大塚の名物講師が教鞭をとる授業は、受講した小中学生の95%以上が「楽しくてやる気がでる」と高い評価をつけています。
最大の特徴は何と、映像授業は公式YouTubeチャンネルで無料で見放題です!映像授業だけならYouTubeの「東進オンライン学校公式チャンネル」でいつでも視聴が可能です!そして、教えてくれるのは、東大現役合格の実績ナンバー1を誇る予備校「東進ハイスクール」と、中学・高校受験塾最大手のひとつ「四谷大塚」の超ハイスペックな講師陣です!質が悪いわけがありません!
そして、東進オンライン学校のすごいところは、これだけのコンテンツにも関わらず、小学生は月額2,178円~、中学生は月額3,278円~という圧的なコスパの高さです!授業は「英語」「算数or数学」「国語」「未来発見講座」の合計4科目です!
- 小学生は算数、英語・数学は中学生~
- 未来発見講座とはノーベル賞候補の研究者やビジネス界のトップリーダー、アスリートなど世界で活躍する著名人が講義をしてくれる授業
ちなみに、これだけ安い時期は、今だけの可能性があります!
現に、2020年度までは上記のコンテンツ全てが無料でした!2021年から有料になったので、今後も状況によっては、値上げされる可能性は充分にあります!
東進オンライン学校のおすすめポイント
- 東進ハイスクール×四谷大塚の超良質なコンテンツ
- 大手塾出身or現役の一流講師陣
- 基本的な映像授業は公式YouTubeで無料で閲覧可能
- 良質なコンテンツにもかかわらず圧倒的なコスパの高さ
東進オンライン学校のスクール情報
入学金 | なし |
受講料金 | ■12ヶ月一括払い 小1・2:26,136円(月2,178円) 小3~中3:39,336円(月3,278円) ■毎月払い 小1・2:2,497円 小3~中3:3,762円 |
月額料金目安 | ■12ヶ月一括払い 小1・2:26,136円(月2,178円) 小3~中3:39,336円(月3,278円) ■毎月払い 小1・2:2,497円 小3~中3:3,762円 |
対象 | 小学生、中学生 |
講師 | プロ講師 |
スクール・校舎住所 | オンライン特化 |
高校受験 | ○ |
オンライン | ○ |
資料請求 | ○ |
無料体験 | ー |
その他 | ー |
※金額は税込
サクキミ英語イチオシ!

2.スタディサプリ中学講座【映像授業界トップ!会員数157万人】
1.カリキュラムの質 | 4.0 |
2.講師の質 | 4.0 |
3.料金の安さ | 5.0 |
4.アクセスの良さ | ー |
5.学力アップ度 | 4.0 |
6.サポート体制 | 4.0 |
7.合格実績 | 4.0 |
8.評判・口コミ | 4.0 |
総合評価 | 4.14 |
「スタディサプリ中学講座」の魅力はなんといっても月額2,178円で全4万本の授業が受け放題の点!1つの授業が20分程度なので、いつでもどこでも気軽に学習することができます。個別指導コースでれば、月額10,780円~になります!
通い塾に通った場合、1年間で平均約50万円の費用がかかります。しかし、スタディサプリを使った場合、1年間で約2万円の費用で済みます。この差は約50万円と非常に大きい金額です。なのにこのコンテンツの質!
そして、スタディサプリの嬉しいポイントは中学生の内容だけでなく、中学生以上の内容も学ぶことができる点!しかも、追加料金無しです!非常にお得ですよね。
お子さんの得意な教科はどんどん先に進んで、苦手な教科は低学年の内容を復習という形が取れるので、無理なくお子さんの学力を伸ばしていく事ができます!
また、スタディサプリでは、英検や簿記などの対策講座も満載!中学生は高校入試の際に英検を持っていると、「加点扱い」や「英語試験の受験免除」などのメリットがあるので、非常に嬉しい対策講座です!
その他にも、スタディサプリでは中学生向けの講座に「定期テスト対策講座」や「都道府県別の公立高校入試対策講座」が用意されており、これらもすべて月額2,178円の受け放題です。
スタディサプリ中学講座のおすすめポイント
- 月額2,178円で約4万本の動画が見放題、個別指導コースは月額10,780円
- 小学~大学受験までの範囲が学習可能で先取学習もできる
- 英検や簿記などの資格対策講座もある
スタディサプリ中学講座のスクール情報
入学金 | なし |
受講料金 | 2,178円/月(定額) |
月額料金目安 | 2,178円/月(定額) |
対象 | 小学生、中学生、高校生、高卒生 |
講師 | プロ講師 |
スクール住所 | オンライン特化 |
高校受験 | ○ |
オンライン | ○ |
資料請求 | ー |
無料体験 | ○ |
その他 | ー |
※金額は税込
オンライン特化!
3.e点ネット塾【月額定額制で映像授業を見放題!講師は高学歴&大手予備校出身】
1.カリキュラムの質 | 3.5 |
2.講師の質 | 4.0 |
3.料金の安さ | 5.0 |
4.アクセスの良さ | ー |
5.学力アップ度 | 4.0 |
6.サポート体制 | 3.5 |
7.合格実績 | 3.5 |
8.評判・口コミ | 4.0 |
総合評価 | 3.93 |
「e点ネット塾」は24時間いつでもどこでも授業が受けられる、映像講義型オンライン学習を提供しています。授業動画が完全に見放題です!自己学習習慣を定着させ、細かい単元に分けられた授業を自分のペースで進めることができます。世界28か国で利用されている有名サービスで、学校の勉強のフォローはもちろんのこと、不登校生徒の教育や海外在住者の復学前勉強など幅広い用途で用いられるインターネット塾です。
e点ネット塾には、小・中・高あわせて、約5400タイトルの講義映像があります。1つの授業は、約8~15程度にまとめられていますので、注意力が散漫にならず、短時間で集中して学習に取り組むことができるようになっています。しかも、小学生、中学生、高校生と学年が上がるにつれ集中力の持続時間も伸びるため、授業時間も長くなるというように子どもの成長も考慮されています。
また、講師陣には、公立高校、公立中学などの学校や、駿台予備校、代々木ゼミナール、四谷大塚学院、Z会、早稲田塾などの有名予備校・学習塾などで指導経験があったり、現職であったりする実力ある講師がたくさんおりますので、その講義の質の高さには定評があります。
塾や予備校とは違って、映像授業サービスで自宅学習しているときに困るのが、質問ができないことです。でも、e点ネット塾の場合はサポートセンターに気軽に何度でも質問できます。しかも無料でです。回答は、通常1日から2日で返ってくるとのこと。(担当者や質問したタイミングによる)無料なうえ、このレスポンスの速さ、とてもありがたいシステムと言えます。

e点ネット塾のおすすめポイント
- 月額3000円で約3000本(5教科9科目)の映像授業が見放題
- 講師は高学歴&大手予備校出身
- 無料でわからないところは何度でも質問可能
e点ネット塾のスクール情報
入学金 | 20,000円 |
受講料金 | 小学生:3,000/月 中学生:4,000/月 小・中学生コース:5,000/月 高校生:6,000/月 中・高校生コース:7,000/月 フルコース:8,000/月 |
月額料金目安 | 小学生:3,000/月 中学生:4,000/月 小・中学生コース:5,000/月 高校生:6,000/月 中・高校生コース:7,000/月 フルコース:8,000/月 |
対象 | 小学生、中学生、高校生 |
講師 | プロ講師、難関大学生 |
スクール・校舎住所 | オンライン特化 |
高校受験 | ○ |
オンライン | ○ |
資料請求 | ー |
無料体験 | ○ |
その他 | ー |
※金額は税込
質問回数無制限!優秀な講師陣!
4.すらら【無学年方式!先取学習も可能】
1.カリキュラムの質 | 4.0 |
2.講師の質 | 3.5 |
3.料金の安さ | 5.0 |
4.アクセスの良さ | ー |
5.学力アップ度 | 3.5 |
6.サポート体制 | 3.5 |
7.合格実績 | 3.5 |
8.評判・口コミ | 4.0 |
総合評価 | 3.86 |
「すらら」は小学生~高校3年生までの無学年式教材を取り入れており、自分のペースに合わせて学習を進められます。キャラクターを使った対話型のレクチャー機能により、わかりやすい学習を実現し、根本的な考え方を参加型の授業によって説明してくれるため、飽きることなく勉強を続けられる点が特徴です。
また、すららが上記で紹介した「通常の映像視聴型」と少し違う点は、あらかじめ用意された学習教材の中から自分で学習する項目を選んでいく方式のものもありますが、すららでは一人ひとりに担当のコーチがついており、子どもの特性をヒヤリングしたうえで、すららコーチがオリジナルの学習設計をしてくれます!
すららコーチは子どもの学習行動のチェック、カリキュラムの設定、毎週の保護者とのやり取りをサポートしてくれるので、自宅学習に不慣れな保護者でも安心して利用することができます。しかもこのすららコーチは無料です。また、この担当のすららコーチには、どうしてもわからない問題が出てきたら、質問機能で答えてもらうこともできます。わからないというストレスがなくなり、子どもの勉強への嫌な気持ちを軽減することができます。
すららのおすすめポイント
- 無学年教材方式で小学生~高3までの範囲を学べる
- すららコーチが専属でついてあなたけのカリキュラムを設計
- 3か月以上利用している生徒の継続率は89.1%
すららのスクール情報
入学金 | 10,000円 |
受講料金 | 小中コース:7,480円/月【4ヶ月間】 中高コース:7,480円/月【4ヶ月間】 小中コース:8,000円/月 中高コース:8,000円/月 小中高コース:10,000円/月 |
月額料金目安 | 小中コース:7,480円/月【4ヶ月間】 中高コース:7,480円/月【4ヶ月間】 小中コース:8,000円/月 中高コース:8,000円/月 小中高コース:10,000円/月 |
対象 | 小学生、中学生、高校生 |
講師 | プロ講師、難関大学生 |
スクール・校舎住所 | オンライン特化 |
高校受験 | △ |
オンライン | ○ |
資料請求 | ○ |
無料体験 | ○ |
その他 | ー |
※金額は税込
専属コーチ!オリジナルカリキュラム!
3.【オンライン教材型・通信教育】中高一貫生におすすめのオンライン家庭教師3選
続いては、通信教育です!
1.進研ゼミ中学講座【通信教育の評判の良さNO.1】
1.カリキュラムの質 | 4.0 |
2.講師の質 | 4.0 |
3.料金の安さ | 5.0 |
4.アクセスの良さ | ー |
5.学力アップ度 | 4.0 |
6.サポート体制 | 4.0 |
7.合格実績 | 4.0 |
8.評判・口コミ | 4.5 |
総合評価 | 4.21 |
「進研ゼミ中学講座」といえば、赤ペン先生!記述問題は赤ペン先生の丁寧な添削指導を受けることができます。赤ペン先生は教科担任制となっており、各教科ごとに担任の赤ペン先生がいます。教科それぞれのつまずきやすいポイントや、得点アップにつながる解答のコツまで細かくアドバイスしてくれます。
そして、この進研ゼミは2018年5月の調査では、中学生向けの通信教育の中で中学生の利用者数がトップということがわかりました。非常に評判が良く人気のサービスということがわかります!また、追加料金なしで、英語学習やプログラミング学習を受けることができ、新学習指導要領対応の新機能として評判です!
また、「進研ゼミ中学講座」はあらかじめ2つの学習スタイルを用意して、子供の性格にあった勉強の仕方を選んでもらうようにしています。どのような学習スタイルを用意しているのかというと、以下の2つ↓
- チャレンジタッチ(タブレット)
- チャレンジ(紙の教材)
※どちらのスタイルを選んでも学習する内容は同じです。
進研ゼミ中学講座のおすすめポイント
- 記述問題は赤ペン先生が丁寧に添削してくれる
- 追加料金なしで英語学習やプログラミング学習も受講可能
- タブレット教材か紙教材かを選択可能
進研ゼミ中学講座のスクール情報
入学金 | なし |
受講料金 | 小6~:5,730円/月~ 中1:5,980円/月~ 中2:6,110円/月~ 中3:4,980円/月~ 中高一貫生:8,900円/月~ |
月額料金目安 | 小6~:5,730円/月~ 中1:5,980円/月~ 中2:6,110円/月~ 中3:4,980円/月~ 中高一貫生:8,900円/月~ |
対象 | 小6~中学生 |
講師 | プロ講師 |
スクール・校舎住所 | ー |
高校受験 | ○ |
オンライン | ー |
資料請求 | ○ |
無料体験 | ○ |
その他 | ー |
※金額は税込
通信教育評判の良さNO.1!
2.Z会中学生コース【通信教育の難易度NO.1!高校受験対応】
1.カリキュラムの質 | 4.0 |
2.講師の質 | 4.0 |
3.料金の安さ | 5.0 |
4.アクセスの良さ | ー |
5.学力アップ度 | 4.0 |
6.サポート体制 | 4.0 |
7.合格実績 | 4.5 |
8.評判・口コミ | 4.0 |
総合評価 | 4.21 |
「Z会中学生コース」も進研ゼミと同じく「タブレットコース」と「紙教材のコース」を選択可能ですが、Z会が他の通信教育との違いの1つとして、高校受験への圧倒的な実績が挙げられます。Z会独自の学習方法で進められ、基礎から応用的な問題まで深く理解を促しながら出題されます。授業だけでなく解答も動画で解説してくれるので、間違えやすいポイント、足りないポイントが分かりやすく理解できます。
また、Z会の中学生コースでは、基本的に1年間同じ担任による添削が行われます。他の通信教育では国語・数学のみの添削というところも多いですが、Z会は全科目を添削してくれるという細やかさ。基本的に子供の良いところを伸ばそうとしてくれるため、先生の添削が楽しみだから子供が一生懸命問題を解くという好循環が生まれます。
ちなみに、タブレットコースでは、中1〜3年生までのすべての単元の授業映像が見放題です。また、添削問題もすべての単元をいつでも行うことができます。他の通信教育でも、授業映像は見放題のところはありますが、添削問題までいつでも行えるというところはほぼありません。そのため、先取りして学習したり、理解していなかった前の単元の弱点問題を解くこともできます。
Z会中学生コースのおすすめポイント
- 「タブレットコース」か「紙教材コース」か選択可能
- 通信教育の中で圧倒的な難関校への合格実績を誇る
- タブレットコースでは中1~3年までの全授業映像が見放題
Z会中学生コースのスクール情報
入学金 | なし |
受講料金 | ■公立中学校 【1科目のみ受講した場合】 中1:2,023円/月~ 中2:2,193円/月~ 中3:2,686円/月~ 【英数国理社の5教科受講した場合】 中1:8,514円/月~ 中2:8,965円/月~ 中3:11,166円/月~ ■中高一貫校 【1科目のみ受講した場合】 中1:3,128円/月~ 中2:3,383円/月~ 中3:3,383円/月~ 【英数国理社の5教科受講した場合】 中1:7,884円/月~ 中2:8,649円/月~ 中3:8,649円/月~ |
月額料金目安 | ■公立中学校 【1科目のみ受講した場合】 中1:2,023円/月~ 中2:2,193円/月~ 中3:2,686円/月~ 【英数国理社の5教科受講した場合】 中1:8,514円/月~ 中2:8,965円/月~ 中3:11,166円/月~ ■中高一貫校 【1科目のみ受講した場合】 中1:3,128円/月~ 中2:3,383円/月~ 中3:3,383円/月~ 【英数国理社の5教科受講した場合】 中1:7,884円/月~ 中2:8,649円/月~ 中3:8,649円/月~ |
対象 | 中学生 |
講師 | プロ講師 |
スクール・校舎住所 | ー |
高校受験 | ○ |
オンライン | ー |
資料請求 | ○ |
無料体験 | ー |
その他 | ー |
※金額は税込
通信教育の難易度NO.1!
3.スマイルゼミ中学生コース【英語教材が好評】
1.カリキュラムの質 | 3.5 |
2.講師の質 | 4.0 |
3.料金の安さ | 5.0 |
4.アクセスの良さ | ー |
5.学力アップ度 | 4.0 |
6.サポート体制 | 4.0 |
7.合格実績 | ー |
8.評判・口コミ | 3.5 |
総合評価 | 4.0 |
「スマイルゼミ中学生コース」は進研ゼミやZ会とは違い、紙教材はなく、タブレットコースのみとなります!だからこそ、スマイルゼミはタブレットの使いやすさにこだわっており、専用のタッチペンは「すらすら書ける!」と非常に評判が良いです!
また、スマイルゼミの特徴として、英語教材の評判が良く、イード・アワードでは、2018年と2019年の2年連続で 「子ども英語教材」で保護者が選ぶ満足度NO.1になりました。通信教育・タブレット部門でも2017年、2018年には2年連続最優秀賞になり、子どもだけでなく保護者からの支持も高いという結果になっています。
また、「タブレット学習って大丈夫?」という不安がある方のために、「全額返金保証」とういシステムがあります。2週間、国・数・理・社・英語のすべてをお試しして、その期間内に返却する旨を伝え、後日タブレットを返却すれば、受講費もタブレット代も全額返金されます。
スマイルゼミ中学生コースのおすすめポイント
- 「タブレットコース」のみなので造りにこだわりがあり、使いやすさ抜群!
- 英語教材の評判が良く保護者が選ぶ満足度NO.1を獲得
- 安心の全額返金保証制度あり!
スマイルゼミ中学生コースのスクール情報
入学金 | 10,978円(専用タブレット代) |
受講料金 | 【標準コース】 中1:7,480円/月~ 中2:8,580円/月~ 中3:9,680円/月~ 【特進コース】 中1:14,080円/月~ 中2:15,180円/月~ 中3:16,280円/月~ |
月額料金目安 | 【標準コース】 中1:7,480円/月~ 中2:8,580円/月~ 中3:9,680円/月~ 【特進コース】 中1:14,080円/月~ 中2:15,180円/月~ 中3:16,280円/月~ |
対象 | 中学生 |
講師 | プロ講師 |
スクール・校舎住所 | ー |
高校受験 | △ |
オンライン | ー |
資料請求 | ○ |
無料体験 | ー |
その他 | ー |
※金額は税込
通信教育の顧客満足度NO.1!
【比較表】中高一貫生におすすめのオンライン家庭教師15選|講師・料金
前章では中高一貫生におすすめのオンライン家庭教師を紹介しましたが、
本章では、サクキミ英語で塾や家庭教師を比較する時の8項目の中で、初心者が気にすべき下記2点ををピックアップして比較表を作ってみました↓
- 講師(どんな講師がいるのか)
- 料金(予算に合っていてコスパが良いか)
1.【講師比較】中高一貫生におすすめのオンライン家庭教師15選
塾名 | 講師 | 評価 |
---|---|---|
1.オンラインプロ教師のメガスタ![]() | トップ3%の超プロ講師 | 5.0 |
2.坪田塾ONLINE![]() | 心理学を用いるプロ講師 | 4.5 |
3.スタディコーチ![]() | 「現役」東大生 | 4.0 |
4.インターネット家庭教師Netty![]() | プロ講師、難関大学生 | 4.0 |
5.オンライン家庭教師Wam![]() | 難関大学生(プロも一部) | 3.5 |
6.オンライン家庭教師e-Live![]() | プロ講師、難関大学生 | 4.0 |
7.ENGLISH COMPANY大学受験部 | 英語教育の専門家 | 5.0 |
8.Liberty English Academy![]() | 英語教育の専門家 | 5.0 |
9.東進オンライン学校![]() | プロ講師 | 4.5 |
10.スタディサプリ中学講座![]() | プロ講師 | 4.0 |
11.e点ネット塾![]() | プロ講師、難関大学生 | 4.0 |
12.すらら![]() | プロ講師、難関大学生 | 3.5 |
13.進研ゼミ中学講座![]() | プロ講師 | 4.0 |
14.Z会中学生コース![]() | プロ講師 | 4.0 |
15.スマイルゼミ中学生コース![]() | プロ講師 | 4.0 |
2.【料金比較】中高一貫生におすすめのオンライン家庭教師15選
塾名 | 入会金 | 月額料金 | 評価 |
---|---|---|---|
1.オンラインプロ教師のメガスタ![]() | 15,000円 | 21,824円 | 4.5 |
2.坪田塾ONLINE![]() | 非公開 | 18,114円 | 4.5 |
3.スタディコーチ![]() | 16,500円 | 32,780円 | 4.0 |
4.インターネット家庭教師Netty![]() | 0円 | 8,800円 | 5.0 |
5.オンライン家庭教師Wam![]() | 16,500円 | 4,900円 | 5.0 |
6.オンライン家庭教師e-Live![]() | 28,600円 | 4,400円~ | 4.5 |
7.ENGLISH COMPANY大学受験部 | 22,000円 | 35,200円 | 4.0 |
8.Liberty English Academy![]() | 55,000円 | 26,333円 | 4.0 |
9.東進オンライン学校![]() | 0円 | 2,178円 | 5.0 |
10.スタディサプリ中学講座![]() | 0円 | 2,178円 | 5.0 |
11.e点ネット塾![]() | 20,000円 | 4,000円 | 5.0 |
12.すらら![]() | 10,000円 | 7,480円 | 5.0 |
13.進研ゼミ中学講座![]() | 0円 | 8,900円~ | 5.0 |
14.Z会中学生コース![]() | 0円 | 7,884円~ | 5.0 |
15.スマイルゼミ中学生コース![]() | 0円 | 7,480円~ | 5.0 |
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
中高一貫生におすすめのオンライン家庭教師の選び方
前章では、中高一貫生におすすめのオンライン家庭教師を紹介しましたが、本章では、その選び方を紹介します!
参考にしていただければ幸いです^_^
- 高校・大学受験対応しているか
- 料金・費用は明確か
- 振替授業はあるか
選び方1:高校・大学受験対応しているか
オンライン家庭教師を始めるにあたり、保護者の意図として挙げられるのは「学校での学習のフォロー」または「高校・大学受験対策」、主にこの2つでしょう。
高校や大学受験対策を目的としている場合は、学習カリキュラムが受験に対応した内容になっているかどうか確認しておくことがポイントです。
受験対策塾の場合は、難易度が高い問題が組まれている、講師から手厚いフォローが受けられる、など通常のオンライン家庭教師と学習の進め方が異なります。
※もし中高一貫校の方で大学受験を見据えている方は下記の記事をご覧ください^_^↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
選び方2:料金・費用は明確か
保護者にとって、授業内容とともに気になるポイントが費用ではないでしょうか。
明確な料金表示がない塾の場合、学習を進めるごとに料金が加算され、思いがけず高額な授業料になってしまった……という場合もあるようです。
一般的なオンライン家庭教師では、入会金、授業料、端末購入代などがかかります。サポートの度合いや難易度によって授業料が異なる塾や、家庭にある端末が活用可能で別途端末の購入は不要という塾などさまざまなので、料金詳細については事前に細かく確認しておきましょう。
※今回紹介したオンライン家庭教師の料金比較を見たい方は下記の記事を併せてお読みください^_^↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
選び方3:振替授業はあるか
個別指導方式の授業の場合、体調不良や急な予定変更であらかじめ決めていた日時に授業参加できなくなってしまった、というケースもあるでしょう。
そういった場合、別の日に振替授業を実施してもらえるのか、そのまま欠席として授業回数が消化されてしまうのかは続けやすさを大きく左右します。
可能な限り、振替可能なオンライン家庭教師を選ぶと授業料を無駄にすることがなく安心です。
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
まとめ:オンライン家庭教師はこれからの時代人気に!中高一貫生は次の時代に備えよう!
今回は、中高一貫生におすすめのオンライン家庭教師の口コミ・人気ランキングを紹介しました!
オンライン家庭教師では、無料体験や資料請求ができます!実際に授業を受けてみないとわからないことはたくさんあります!まずは、無料体験を受けてみて自分に合っていうかを確認してみてください^_^
これから時代はオンライン授業の時代に突入していくはずです!学校教育でもオンライン授業が普及するでしょう!その時に、お子さんがタブレットの扱いやオンライン授業に慣れていないと劣等感を感じたり、いじめられたりなど、可能性も否定できません。
- 1.個別指導・双方向型
- 1-2.個別指導・英語専門塾
- 2.映像視聴型
- 3.通信教育
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^_^