こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^
- どうしてもサボってしまう、厳しい強制力のある塾や予備校を知りたい
- 厳しい・スパルタ教育の塾ってどんな感じなんだろう・・・
- 何としても大学受験に受かりたい
私も受験時代に勉強したいんだけど、サボってしまうなんてよくありました!
そんな時はスパルタ塾に身を預けるということも1つの手です!
ただ、本記事でも後程紹介しますが、スパルタ塾に入る弊害もあります!
- スパルタ教育の塾
- スパルタ教育の専門塾
- ENGLISH COMPANY 大学受験部←おすすめ!
- スパルタ教育でなくても成績が上がる塾
- 1 前提知識:自主的な勉強なしでは難関大学合格は難しい
- 2 前提知識:スパルタ教育のおすすめ予備校・塾の比較ポイント8個
- 3 厳しい・スパルタ教育で有名な大学受験の塾・予備校おすすめ1選
- 4 厳しい・スパルタ教育で有名な大学受験の塾・予備校おすすめ1選|特化型専門塾
- 5 厳しい・スパルタ教育をしなくても成績アップできる大学受験の塾・予備校8選
- 6 【比較表】厳しい・スパルタ教育で有名な大学受験の塾・予備校10選|講師・料金・総合評価
- 7 厳しい・スパルタ教育のメリット
- 8 厳しい・スパルタ教育のデメリット
- 9 厳しい・スパルタ教育は逆効果になることも!大学受験後の後遺症
- 10 スパルタ教育の塾は諸刃の剣!大学受験では厳しい教育をしなくても結果が出る手はあり!
前提知識:自主的な勉強なしでは難関大学合格は難しい
まず、前提知識として覚えて欲しいことがあります↓
「自主的な勉強を習慣づけること」は重要です。
なぜかといえば、自主的な勉強ナシにして、目標を達成したり、受験を突破することは難しいからです。
たとえば通常の高校生が難関大学を目指して合格するためには、少なくとも1,000時間以上は「自分自身の力」で、必ず勉強をしなくてはいけないことがデータとして挙げられています。
- 学校の授業に加えて平均1,500~2,000時間の勉強が必要(最低でも一年分以上)
- 塾の講師が生徒と一年間で一緒に勉強できる時間は数百時間程度
- どんなに講師が効率よくやっても科目の基礎知識から受験対策まで教えられるのは3教科程度
- 残りの時間、点数アップに必要な勉強(日々の復習・宿題)は生徒が自主的にやる必要がある
どんなに有名な塾や家庭教師にお願いしても、彼らは生徒を24時間サポートできません。先生たちが指導できる時間は限られているのです。
そのため、生徒は必ず自分自身の意志・力で勉強しなくてはいけない時間があります。そして、難しい受験を選択すればするほど、「自主的な勉強」が必要となっていくのです。
前提知識:スパルタ教育のおすすめ予備校・塾の比較ポイント8個
また、次章からのおすすめ予備校や塾を紹介する前にもう1つ前提知識なのですが、
サクキミ英語では、塾や予備校を評価する時は、⇧上記の8項目を点数化して比較しています。
ぜひ、参考にしてみてください^_^
厳しい・スパルタ教育で有名な大学受験の塾・予備校おすすめ1選
では、前提知識を踏まえていただいた上で、
厳しい・スパルタ教育で有名な大学受験の塾・予備校を1社紹介します!
レクサス教育センター【厳しいスパルタ塾!難関大学合格者多数輩出】
1.カリキュラムの質 | 4.5 |
2.講師の質 | 4.5 |
3.料金の安さ | 2.5 |
4.アクセスの良さ | 3.0 |
5.学力アップ度 | 4.5 |
6.サポート体制 | 4.5 |
7.合格実績 | 4.5 |
8.評判・口コミ | 4.0 |
総合評価 | 4.0 |
「レクサス教育センター」は「厳しい」という評判が一番多く、医学部対策に強い予備校です。出欠管理を欠かさず行う上に、1分でも遅刻した生徒はその授業を受けることができません。定期的にクラス分け試験が実施され、河合や駿台の模試もカリキュラムに含まれています。
さらに、試験結果などは随時家庭に送られてくるという徹底ぶりで、演習量もとても多いと評判ですし、多い時は1日12時間学校内に拘束されます。ただし、 生徒一人ひとりに担任と副担任がついてしっかりフォローしてくれたり、きめ細かなサポートも行き届いているので安心して不安がらずに安心して学習できます。
また、1クラスの人数が9名以下で構成され、生徒1人に対し、担任が2~3人つけられます。精神面や学習面でのサポートをしてくれると同時に、家族との連携を取って学習状況をしっかり管理してくれるのです。保護者とは年に2回の面談があり、担任と家族の連携によって強力なサポートをしてくれる仕組みになっています。
レクサス教育センターのおすすめポイント
- 1日12時間の徹底的なスパルタ指導で医学部対策に強い
- 9名以内の少人数制クラスで生徒1人に担任が2~3名つく
- レクサスガーデンという学生寮も完備
レクサス教育センターのスクール情報
入学金 | 22,000円~ |
受講料金 | 【完全オーダーメイドなので参考価格】 対面:27,000円/月(1コマ) オンライン:13,500円(1コマ) 年間合計:2,010,800円~(最難関医学部選抜αコース) ※その他にも多数コースあり |
月額料金目安 | 167,566円~(12ヶ月分割想定) |
対象 | 中学生、高校生、高卒生 |
講師 | プロ講師 |
スクール・校舎住所 | 1校(東京渋谷) |
オンライン | △ |
資料請求 | ー |
無料体験 | まずは問い合わせ~ |
その他 | ー |
※金額は税込
医学部・難関大志望者におすすめ!
厳しい・スパルタ教育で有名な大学受験の塾・予備校おすすめ1選|特化型専門塾
続いて、大学受験には総合塾の他にも特化型の専門塾というものがあります!
ENGLISH COMPANY 大学受験部【受験初の中高校生向け英語専門塾!3ヶ月で偏差値15up】
1.カリキュラムの質 | 5.0 |
2.講師の質 | 5.0 |
3.料金の安さ | 4.0 |
4.アクセスの良さ | 4.0 |
5.学力アップ度 | 5.0 |
6.サポート体制 | 5.0 |
7.合格実績 | 5.0 |
8.評判・口コミ | 5.0 |
総合評価 | 4.75 |
「ENGLISH COMPANY 大学受験部」は何と大学受験英語では初となる“短期集中型” パーソナルジムです!“短期集中型” パーソナルジムは、「RIZAP ENGLISH」などをイメージしていただくとわかりやすいでしょうか。
「ENGLISH COMPANY 大学受験部」は、入会600名待ちにもなった伝説の英会話スクールである「ENGLISH COMPANY」が大学受験対策専用コースとして2021年に立ち上げた新サービスです。
ENGLISH COMPANY 大学受験部では、生徒一人ひとりに英語の「パーソナルトレーナー」がつき、一般的な塾にはない以下のようなサービスを受けることができます↓
- 「第二言語習得研究」の知見をもとに課題を発見
- 最も効果的で無駄のないトレーニングメニューを設定
- 日々の自宅学習も徹底サポートしながら、3ヶ月間集中的にトレーニングを実施
しかも、通常の英語専門塾とは違い、「第二言語習得研究」がベースの、リーディングとリスニングの「スキル」を伸ばす本格トレーニングを行います。
なので、たったの3ヶ月で英語の偏差値が15アップしたという事例もあります!東大や京大、国公立医学部をはじめとする多数の難関大合格者を輩出してきました。
短期間で英語の偏差値を15アップすることができれば、他の科目を勉強する時間が増え、結果的に全体的な偏差値を底上げができます!無料体験をしてみれば、そのすごさがわかるので、一度無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか?
ENGLISH COMPANY 大学受験部のおすすめポイント
- 大学受験英語では“初”の“短期集中型” パーソナルジム
- 3ヶ月で英語の偏差値15以上向上!→結果にコミット
- 英語の偏差値を短期間で伸ばしたい人におすすめ
ENGLISH COMPANY 大学受験部のスクール情報
入学金 | 22,000円 |
受講料金 | ・週2回×3ヶ月:396,000円 ・週1回×6ヶ月:419,100円 |
月額料金目安 | 35,200円~(12回分割想定) |
対象 | 中学生、高校生、高卒生 |
講師 | 英語教育の専門家 |
スクール・校舎住所 | 6校(東京、大阪、神戸、京都) |
オンライン | ○ |
資料請求 | ー |
無料体験 | ○ |
その他 | 【下記各種割引あり】 ともだち割:1万円割引 移籍割:1万円割引 家族割:1万円割引 一括割:1万円割引 |
※金額は税込
英語専門塾!オンラインでも受講可能!
私の持論では、英語がどんなテストでも偏差値70以上を常に取れる人であれば、国立大学以外の早慶までなら基本的にどこの大学で受かると思っています!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
厳しい・スパルタ教育をしなくても成績アップできる大学受験の塾・予備校8選
前章まで、厳しいスパルタ教育の塾や予備校を紹介しましたが、そもそもスパルタでなくても成績が上がれば、真の目的は達成できるはずです!
スパルタ教育にしなくても、成績をアップしてくれる塾はたくさんあります!
1.坪田塾【ビリギャルのモデル塾!講師は全員心理学の達人】
1.カリキュラムの質 | 5.0 |
2.講師の質 | 4.5 |
3.料金の安さ | 4.5 |
4.アクセスの良さ | 4.5 |
5.学力アップ度 | 5.0 |
6.サポート体制 | 4.5 |
7.合格実績 | 5.0 |
8.評判・口コミ | 5.0 |
総合評価 | 4.75 |
あのビルギャルで有名な「坪田塾」です!受験や就職、転職、結婚など、人生の節目や転機のタイミングで塾生たちのトータルサポートをする私塾です。
坪田塾の講師は全員、心理学をベースにした指導方法を身につけています。これにより、生徒の個性や不得意それぞれに合った、タイプ別の指導ができるので偏差値が伸びやすくなります。勉強の方法や苦手科目の相談だけでなく、進路のことや学校のこと、受験の不安や悩みなど幅広いサポートが科学的に可能なのが坪田塾の他にはない特長です。
また、坪田塾では留学に必要な英語資格や検定対策を行うことも可能です。SATやTOEFL、IELTS対策といった海外の大学へ進学するために必要な英語資格や検定試験対策の指導を受けることができます。検定対策の授業のみでの通塾プランも組めるようになっており、どのような目標であっても生徒を応援し続ける学習塾と言えるでしょう。
ちなみに、坪田塾の退会率は驚異の2.6%です!なので、ほとんどの塾生が継続して受講し続けているということが分かります。とてもサポートが充実している良い塾という証明でしょう!
坪田塾のおすすめポイント
- 坪田塾はビリギャルのモデルになった塾
- 心理学を活用した科学的な指導
- 留学に必要な英語資格や検定対策も可能
- 退会率2.6%の継続性
坪田塾のスクール情報
入学金 | 非公開 |
受講料金 | 【完全オーダーメイドなので参考価格】 18,114円/月~(1時間1,512円×12時間) ※毎日3時間×週1回想定 ※何科目受けても時間換算 |
月額料金目安 | 18,114円~ |
対象 | 中学生、高校生、高卒生 |
講師 | 心理学を用いるプロ講師 |
スクール・校舎住所 | 27校(東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、兵庫) |
オンライン | ○ |
資料請求 | ー |
無料体験 | ○ |
その他 | 無料説明会に参加することで入会金無料や各種特典がある可能性あり! |
※金額は税込
無料説明会申込で特典あり!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
2.オンラインプロ教師のメガスタ【オンライン家庭教師界NO.1!顧客満足度三冠】
1.カリキュラムの質 | 5.0 |
2.講師の質 | 5.0 |
3.料金の安さ | 4.5 |
4.アクセスの良さ | 4.0 |
5.学力アップ度 | 5.0 |
6.サポート体制 | 5.0 |
7.合格実績 | 4.5 |
8.評判・口コミ | 5.0 |
総合評価 | 4.75 |
「オンラインプロ教師のメガスタ」は、オンライン家庭教師界で顧客満足度三冠を獲得した日本最大級の実績があるオンライン家庭教師サービスです。
※2021年11月時点までは「オンライン家庭教師のメガスタ」でしたが、「オンラインプロ教師のメガスタ」に名称変更しました。
受験の場合ほとんどの生徒が偏差値が志望校に届いていない状態から逆転合格しているという実績があります。オンラインで指導を行うので、全国47都道府県どこにいても利用可能です。訪問の場合は東京、神奈川、千葉、埼玉のみになります!
指導を行うのは厳しい選考に合格した2万人の講師で、国内トップクラスの質を誇ります!メガスタでは生徒のニーズに合った講師を紹介するため、この講師をさらに3段階のレベルに分けています↓
この講師陣は、約60%の不採用者を超えた実力派の講師のみであり、さらにはプロ講師と認定されるのは全体の3%以下の割合です。しかも、潤沢な資金があるので、大手塾から実績がある講師を引き抜いており、メガスタの講師は本当に質が高いです!
大手塾の現役講師から1対1で授業を受けられるのは、メガスタくらいではないでしょうか?オンライン家庭教師を30社以上研究しましたが、講師の質ならメガスタが1番だと思います。
オンラインプロ教師のメガスタのおすすめポイント
- オンライン家庭教師満足度三冠獲得
- 合格実績が日本トップクラス
- 有名塾のプロ講師を独占
- オンラインでも訪問型と同じ指導が可能
オンラインプロ教師のメガスタのスクール情報
入学金 | 15,000円or22,000円 |
受講料金 | 学生講師コース:21,824円/月~ 大学院生・社会人講師コース:28,512円/月~ 若手プロ講師コース:34,848円/月~ プロ講師コース:42,768円/月~ |
月額料金目安 | 小・中:21,824円~(月謝制) 高:25,872円~(月謝制) |
対象 | 小学生、中学生、高校生、高卒生 |
講師 | トップ3%の超プロ講師 |
スクール・校舎住所 | ・オンラインは全国可能 ・訪問は東京、神奈川、千葉、埼玉のみ |
オンライン | ○ |
資料請求 | ○(1分で完了) ※資料請求をしないと次のステップに進めません! 時間ロスをしないためにも必ず資料請求しておきましょう! |
無料体験 | △(返金保証付きお試し授業のみ) |
その他 | ・返金保証付きお試し授業あり ・成績保証制度あり |
※金額は税込
資料請求しておくと時間の節約に!
3.大学受験ディアロ【Z会×栄光ゼミナールの受験に特化した塾】
1.カリキュラムの質 | 4.5 |
2.講師の質 | 4.5 |
3.料金の安さ | 4.5 |
4.アクセスの良さ | 4.5 |
5.学力アップ度 | 4.5 |
6.サポート体制 | 4.5 |
7.合格実績 | 4.5 |
8.評判・口コミ | 4.5 |
総合評価 | 4.5 |
NHKで紹介された新大学入試専門塾「大学受験ディアロ」です!
映像×対話式トレーニングでコミュニケーションを取り入れた、新しいシステムが特徴でオリコン日本顧客満足度ランキング高校受験塾部門で総合1位の「Z会」が日本最大の会員数を誇る「栄光ゼミナール」とタッグを組み、Z会の教材と栄光ゼミナールの指導ノウハウを良いとこ取りしたような塾です。
そのため、授業の進み方は、「映像授業」→「個別指導」となります。この新しい学習スタイルで東京大学に40名もの合格者を出すほどの実績を上げました!
映像授業ではZ会の教材を使用していますが、映像はディアロ独自のもので、Z会で同じものは受けられません。そして、栄光ゼミナールのノウハウの元、「Atama +というAI(人工知能)」というシステムで個々にあった学習の最適化しながら、大学受験へ向けて効率的に学習をしていきます!
また、ディアロは映像授業を1人で受けてテキストを解くのではなく、インプットの後に講師との「対話式トレーニング」でアウトプットをします。
講師へ単元の説明をするわけですから、「どうしてそうなったのか」「どうしてこの公式を使ったのか」など100%理解していることが必須となります。講師からは「どうしてそう考えたのか」などの質問がありますので、自分の考えを説明していきます。
こうすることで、頭の中だけで理解するのではなく、他人に説明するための思考力・判断力・表現力を養うことができます。
大学受験ディアロのおすすめポイント
- Z会×栄光ゼミナールの良いとこ取り!受験に特化した塾
- 東京大学合格者40名を超える良質な映像をインプット
- AIを使用した高速個別指導
- 映像×対話式トレーニングでインプットした知識を徹底反復
大学受験ディアロのスクール情報
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 【下記5つのコースそれぞれ23,100円/月~】 ・AIトレーニングコース ・映像コース ・映像×1:1対話式トレーニングコース ・総合対話式トレーニングコース ・特別講座:英語4技能トレーニングコース |
月額料金目安 | 23,100円~ |
対象 | 中学生、高校生 |
講師 | プロ講師 |
スクール・校舎住所 | 18校(東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、静岡) |
オンライン | ○ |
資料請求 | ○ |
無料体験 | ○ |
その他 | 正確な料金は無料体験時にシミュレーション可能 |
※金額は税込
無料体験時に正式な料金がわかる!
4.現論会【難関大学専門塾!完全オーダーメイドで志望校ごとの対策が可能】
1.カリキュラムの質 | 4.5 |
2.講師の質 | 4.0 |
3.料金の安さ | 3.5 |
4.アクセスの良さ | 4.0 |
5.学力アップ度 | 4.5 |
6.サポート体制 | 4.5 |
7.合格実績 | 4.5 |
8.評判・口コミ | 4.5 |
総合評価 | 4.25 |
「現論界」は難関大学に特化した塾で1人1人に合ったオーダーメイドカリキュラムで予習・復習までも管理してくれるという今話題の塾です。
講師陣も東大・京大・早慶など難関大学の入試試験を実際に突破した経験のある人を採用しており、満足度91%を獲得している自慢の講師陣が揃っています!
現論会の特徴としてあるのが、徹底した学習管理です!年間計画を基に1週間単位で何をすればいいのかを割り出し、1日ごとにやるべき科目や参考書、ページ数、復習の仕方を管理します。これは生活に合わせて修正されるので無理なく着実に達成することができます。この積み重ねで年間計画を達成させます!
そして、この年間計画を立てるのは、300冊以上の参考書を研究し、どのようなレベルなのか、使うべき勉強段階、復習の頻度などを日々研究している講師陣です!
現論会のおすすめポイント
- 難関大学専門塾だから受験に強い
- 1日単位まで学習プランを作成し1週間ごとに計画を修正
- 志望校に特化した受験戦略を考えてくれる
現論会のスクール情報
入学金 | 55,000円 |
受講料金 | 42,350~65,450円/月(定額) |
月額料金目安 | 42,350円~(定額) |
対象 | 中学生、高校生、高卒生 |
講師 | プロ講師 |
スクール・校舎住所 | 6校(東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪) |
オンライン | ○ |
資料請求 | ー |
無料体験 | ○ |
その他 | ー |
※金額は税込
オンラインでも受講可能!
5.スタディサプリ合格特訓コース【映像授業界トップ!会員数157万人】
1.カリキュラムの質 | 4.0 |
2.講師の質 | 4.0 |
3.料金の安さ | 5.0 |
4.アクセスの良さ | ー |
5.学力アップ度 | 4.0 |
6.サポート体制 | 4.0 |
7.合格実績 | 4.0 |
8.評判・口コミ | 4.0 |
総合評価 | 4.14 |
「スタディサプリ」の魅力はなんといってもベーシックコースは月額1,815円、合格特訓コースは月額10,780円で全4万本の授業が受け放題!1つの授業が20分程度なので、いつでもどこでも気軽に学習することができます。
そして、スタディサプリには2種類あります↓
- ベーシックコース
- 合格特訓コース
一般塾・塾 | 合格特訓コース | ベーシックコース |
---|---|---|
年間約53万円 | 年間約12万円 | 年間2.4万円 |
入学金約30,000円 | 入学金・初期費用0円 | 入学金・初期費用0円 |
授業料約500,000円 | 授業料117,600円 (9,800円/月) | 授業料23,760円 (1,980円/月) |
合計約530,000円 | 合計117,600円 | 合計23,760円 |
今回紹介するのは合格特訓コースの方です!スタディサプリは合格特訓コースが優れています!
塾や塾に通った場合、1年間で平均約50万円の費用がかかります。しかし、スタディサプリを使った場合、1年間で約12万円の費用で済みます。この差は約40万円と非常に大きい金額です。
そして、合格特訓コースの1番の特徴は担当コーチの存在です。担当コーチとは、スタディサプリ独自のコーチングスキルを学んだ現役の大学生・大学院生のことです。
- 学習プランの作成
- 毎月の学習診断
- 学習ペースの管理
- 月1回のレベルアップシート
- 勉強方法のアドバイス
- 模試の結果チェックとアドバイス
担当するコーチは、あなたの志望校に合わせて条件が一致するコーチからマッチングされます。コーチとはチャット機能をつかってやり取りをすることができ、悩み事や困った時は気軽に相談をすることができます。
また、スタディサプリでは「小学講座と中学講座と高校講座と大学受験講座」はセットになっているため、「過去の学年の復習」や「先の学年の先取り・予習」が可能です。
スタディサプリ合格特訓コースのおすすめポイント
- 担当コーチが支えてくれる合格特訓コースが最高
- いつでも4万本の授業が受け放題!
- 「小学・中学・高校・大学受験」の全ての授業が受け放題
スタディサプリ合格特訓コースのスクール情報
入学金 | なし |
受講料金 | 10,780円/月(定額) |
月額料金目安 | 10,780円/月(定額) |
対象 | 小学生、中学生、高校生、高卒生 |
講師 | プロ講師 |
スクール住所 | オンライン特化 |
オンライン | ○ |
資料請求 | ー |
無料体験 | ○ |
その他 | ベーシックコースは月額1,815円 |
※金額は税込
オンライン特化!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
6.モチベーションアカデミア【受験だけでなくAO入試にも強い】
1.カリキュラムの質 | 4.0 |
2.講師の質 | 4.0 |
3.料金の安さ | 3.5 |
4.アクセスの良さ | 4.0 |
5.学力アップ度 | 4.5 |
6.サポート体制 | 4.0 |
7.合格実績 | 4.0 |
8.評判・口コミ | 4.0 |
総合評価 | 4.0 |
「モチベーションアカデミア」は完全1対1の授業はもちろん、推薦やAO対策、短期留学制度から自習室だけの利用まで従来の塾であまり見ない取り組みをしている最新の入試改革に対応した大変ユニークな塾です!
モチベーションアカデミアは生徒1人1人の為だけに作られる「完全オーダーメードカリュキュラム」で個別指導と10人以下の少人数制対話型授業の集団指導のどちらかを選択可能で、自分に合った授業を選ぶことができると評判です!
モチベーションアカデミアの評判を支える最大の理由。それが『モチベーション』をテーマにした塾だと言うことです。モチベーションアカデミアが言うには、生徒それぞれのモチベーションタイプがあり、それぞれのタイプにあったモチベーション向上の方法があるとのこと!
また、モチベーションアカデミアは受験だけでなく、AO入試にも強いのが特徴です↓
- 慶應義塾大学 総合政策学部
- 慶應義塾大学 環境情報学部
- 早稲田大学 国際教養学部
- 青山学院大学 国際政治経済学部
- 上智大学 国際教養学部など多数
モチベーションアカデミアでは2年連続で慶應SFCの合格率が100%、国立・早慶、第一志望合格率81%など高い合格率です。
モチベーションアカデミアのおすすめポイント
- 生徒の「モチベーション」をコントロールする独自の技術
- 個別or集団指導のどちらかを選択できる
- 受験だけでなく、AO入試にも強い
モチベーションアカデミアのスクール情報
入学金 | 数万円~ |
受講料金 | 非公開(完全オーダーメイドなので参考価格) |
月額料金目安 | 非公開 |
対象 | 中学生、高校生、高卒生 |
講師 | プロ講師 |
スクール・校舎住所 | 7校(東京、大阪、兵庫) |
オンライン | ○ |
資料請求 | ○ |
無料体験 | ○ |
その他 | ー |
※金額は税込
AO入試にも強い!
7.スタディコーチ【講師は全員現役東大生】
1.カリキュラムの質 | 4.0 |
2.講師の質 | 4.0 |
3.料金の安さ | 4.0 |
4.アクセスの良さ | ー |
5.学力アップ度 | 4.0 |
6.サポート体制 | 3.5 |
7.合格実績 | 4.0 |
8.評判・口コミ | 4.5 |
総合評価 | 4.0 |
「現役」東大生によるオンライン家庭教師「スタディコーチ」です!
東大生の中でも学習指導経験が豊富でかつ採用テストに合格した教師のみが在籍しており、東大や医学部といった難関大合格を目指す中高生を対象にした、最高級の指導をお届けするサービスです。専属のコーチがついて二人三脚で学習を進めていくことが強みです。
また、スタディコーチでは東大生と完全マンツーマンの完全オーダーメイドカリキュラムなので、東大生ならではの勉強法やエッセンスを吸収することが可能です!そして、スタディコーチでは、Studyplusのチャット機能を使い、いつでも質問・相談可能。わからないときにいつでも質問できるのが特徴。疑問解決を後回しにしてもメリットないので、返信の早さは重要ですが、スタディコーチならすぐに解決可能です!
スタディコーチのおすすめポイント
- 講師(コーチ)は全員「現役」東大生
- 完全オーダーメイドカリキュラムのマンツーマン指導
- Studyplusのチャット機能でいつでも気軽に質問可能
スタディコーチのスクール情報
入学金 | 16,500円 |
受講料金 | 中学・高校生コース:32,780円/月~ 逆転合格コース:59,800円/月~ |
月額料金目安 | 32,780円~(中・高コース) |
対象 | 中学生、高校生、高卒生 |
講師 | 「現役」東大生 |
スクール・校舎住所 | オンライン特化 |
オンライン | ○ |
資料請求 | ー |
無料体験 | ○ |
その他 | 無料体験は毎月先着100名限定 |
※金額は税込
無料体験は毎月先着100名限定!
8.河合塾One【コスパ最強!基礎固めにおすすめ】
1.カリキュラムの質 | 4.0 |
2.講師の質 | 3.5 |
3.料金の安さ | 5.0 |
4.アクセスの良さ | ー |
5.学力アップ度 | 4.0 |
6.サポート体制 | 4.0 |
7.合格実績 | 3.5 |
8.評判・口コミ | 4.0 |
総合評価 | 4.0 |
「河合塾One」は大手河合塾が運営しているサービスで、15,000以上の動画や10000問以上の問題が使い放題!1つのテーマに対する動画は5分、演習は3分で完了できる非常に使いやすいサービスです!
あなた専用の学習カリキュラムが魅力で、最先端AIのナビゲーションがあなた専用カリキュラムを作成し、学習効率をぐんぐんアップさせます。つまり、得意科目は先取り学習で、不得意科目は苦手の原因までさかのぼってとことん学習なんてことが可能です。
また、通常月額2,931円ところを月額1,100円オプションで合計4,031円で志望大学の現役大学生トレーナーをつけることが可能!「スタディサプリ」の担当コーチがつく合格特訓コースは月額10,780円なので、河合塾Oneのほうが月々5,000円ほど安くなります。
河合塾Oneのおすすめポイント
- 大手塾河合塾グループが運営する映像授業サービス
- オンライン塾の中で最もコスパが高い
- 月額1,000円オプションで志望大学の現役大学生トレーナーをつけることが可能
河合塾Oneのスクール情報
入学金 | なし |
受講料金 | 基本料金:2,931円/月~ オプションコース:4,031円/月~ ※オプションコースは志望大学の現役大学生トレーナーをつけることが可能 |
月額料金目安 | 2,931円 |
対象 | 中学生、高校生、高卒生 |
講師 | 志望大学の現役大学生 |
スクール・校舎住所 | オンライン特化 |
オンライン | ○ |
資料請求 | ー |
無料体験 | ○ |
その他 | ー |
※金額は税込
オンライン塾の中で最安値!
【比較表】厳しい・スパルタ教育で有名な大学受験の塾・予備校10選|講師・料金・総合評価
前章では、薬学部対策におすすめの予備校や専門塾を紹介しましたが、
本章では、サクキミ英語で塾や家庭教師を比較する時の8項目の中で、初心者が気にすべき下記3点ををピックアップして比較表を作ってみました↓
- 講師(どんな講師がいるのか)
- 料金(予算に合っていてコスパが良いか)
- 総合評価(上記8項目を10段階でそれぞれ評価したもの)
1.【講師比較】厳しい・スパルタ教育で有名な大学受験の塾・予備校おすすめ10選
塾名 | 講師 | 評価 |
---|---|---|
1.レクサス教育センター![]() | プロ講師 | 4.5 |
2.ENGLISH COMPANY大学受験部 | 英語教育の専門家 | 5.0 |
3.坪田塾![]() | 心理学を用いるプロ講師 | 4.5 |
4.オンラインプロ教師のメガスタ![]() | トップ3%の超プロ講師 | 5.0 |
5.大学受験ディアロ![]() | プロ講師 | 4.5 |
6.現論界 | プロ講師 | 4.0 |
7.スタディサプリ合格特訓コース![]() | プロ講師 | 4.0 |
8.モチベーションアカデミア![]() | プロ講師 | 4.0 |
9.スタディコーチ![]() | 「現役」東大生 | 4.0 |
10.河合塾One![]() | 志望大学の現役大学生 | 3.5 |
2.【料金比較】厳しい・スパルタ教育で有名な大学受験の塾・予備校おすすめ10選
塾名 | 入会金 | 月額料金 | 評価 |
---|---|---|---|
1.レクサス教育センター![]() | 22,000円 | 167,566円 | 2.5 |
2.ENGLISH COMPANY大学受験部 | 22,000円 | 35,200円 | 4.0 |
3.坪田塾![]() | 非公開 | 18,114円 | 4.5 |
4.オンラインプロ教師のメガスタ![]() | 15,000円 | 21,824円 | 4.5 |
5.大学受験ディアロ![]() | 33,000円 | 23,100円 | 4.5 |
6.現論界 | 55,000円 | 42,350円 | 3.5 |
7.スタディサプリ合格特訓コース![]() | 0円 | 10,780円 | 5.0 |
8.モチベーションアカデミア![]() | 数万円~ | 非公開 | 3.5 |
9.スタディコーチ![]() | 16,500円 | 32,780円 | 4.0 |
10.河合塾One![]() | 0円 | 2,931円 | 5.0 |
3.【総合評価比較】厳しい・スパルタ教育で有名な大学受験の塾・予備校おすすめ10選
スクール名 | ★総合評価 | 1.カリキュラム | 2.講師 | 3.料金 | 4.アクセス | 5.学力アップ度 | 6.サポート体制 | 7.合格実績 | 8.評判・口コミ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.レクサス教育センター![]() | 4.0 | 4.5 | 4.5 | 2.5 | 3.0 | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 4.0 |
2.ENGLISH COMPANY大学受験部 | 4.75 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
3.坪田塾![]() | 4.75 | 5.0 | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 5.0 | 4.5 | 5.0 | 5.0 |
4.オンラインプロ教師のメガスタ![]() | 4.75 | 5.0 | 5.0 | 4.5 | 4.0 | 5.0 | 4.5 | 5.0 | 5.0 |
5.大学受験ディアロ![]() | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 4.5 |
6.現論界 | 4.25 | 4.5 | 4.0 | 3.5 | 4.0 | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 4.5 |
7.スタディサプリ合格特訓コース![]() | 4.14 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | ー | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
8.モチベーションアカデミア![]() | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.5 | 4.0 | 4.5 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
9.スタディコーチ![]() | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | ー | 4.0 | 3.5 | 3.5 | 4.5 |
10.河合塾One![]() | 4.0 | 4.0 | 3.5 | 5.0 | ー | 4.0 | 4.0 | 3.5 | 4.0 |
4.【この記事の結論】厳しい・スパルタ教育で有名な大学受験の塾・予備校おすすめ10選
英語対策にこだわるなら、間違いなく特化型専門塾の1位の「ENGLISH COMPANY 大学受験部」です!英語について言えば、専門性が違います!そして、どうしてもスパルタ教育を受けたいなら「レクサス教育センター」がおすすめです!
ただ、「ENGLISH COMPANY 大学受験部」は英語しか対応ではないし「レクサス教育」も医学部対策中心で需要が偏っています。
なので、それ以外の科目も対策をしたかったら、スパルタ教育でなくても成績が上がる総合1位の「坪田塾」か総合2位の「オンラインプロ教師のメガスタ
」のどちらかで悩むという感じでしょうか!
- 英語だけを極めたい→「ENGLISH COMPANY 大学受験部」
- どうしてもスパルタ教育をしたい→「レクサス教育センター
」
- 全体的な受験対策がしたい→「坪田塾
」か「オンラインプロ教師のメガスタ
」



厳しい・スパルタ教育のメリット
では、前章でランキングは以上ですが、ここからは補足情報です!
ランキングを見て興味がある塾がある場合は絶対に行動に移してくださいね^_^
- 短期間で技術を習得できる
- ルールを守る習慣がつく
- 大学受験という戦いでは結果を出しやすい
メリット1:短期間で技術を習得できる
スパルタ教育では、教育者からの命令は絶対で、言われたことに対して集中力を発揮します。また、技術の習得が遅いと怒られてしまうので、子供は早く覚えようとします。
その結果、技術を短期間で習得することができます。強制的に勉強せざるを得ない環境に身をおくので、当然と言えば当然です!
例えば「これを暗記するまでご飯抜き」という命令をすると、暗記ができればご飯が食べられるので必死になって覚えるでしょう。このように何かを達成するために条件を提示することで、短期間で技術を覚えるようになるのです。
メリット2:ルールを守る習慣がつく
スパルタ教育のルールは絶対です。教育者がルールを課して、もし守れなかったら罰を与えられます。子供は、罰を受けたくないからルールを守るようになっていきます。
そのため、集団行動や集団生活には適応しやすいといえるでしょう。
メリット3:大学受験という長期決戦では結果を出しやすい
大学受験は長期間です。その長期間では、常に勉強していることが重要です!
高校生には、友人との遊びや恋愛など誘惑がたくさんあります。そんな高校生が自主性のみで大学受験を戦うと失敗する可能性もあるでしょう。
しかし、厳しい・スパルタ教育であれば、他のライバルが遊んでいる時間も勉強することができます。というよりも勉強せざるおえない環境なので、勉強せざるおえません。
厳しい・スパルタ教育のデメリット
もちろん、デメリットもあります。
- 自分から行動を起こさない人間になる
- 強い者の言いなりになる
- モチベーションが上がらない
- 自分の子供にもスパルタ教育をする可能性がある
デメリット1:自分から行動を起こさない人間になる
スパルタ教育では、教育者の指示には絶対に従わなければいけません。どう考え、どう行動するかはすべて教育者が指示してくれます。
なので、自分で考えて行動するという意識が育たず、指示がなければ何もできない人間になってしまう可能性があります。
その結果、たとえ教育者の指示が間違っていたとしても、自分から間違っているとは言えず、「とりあえず指示に従っておこう」と思ってしまいます。
デメリット2:強い者の言いなりになる
スパルタ教育は暴力や恐怖で相手を支配します。
本当はしたくないことでも、反発したら怒られるんじゃないか……叩かれるんじゃないか……と思ってしまい、教育者の言いなりになってしまうのです。
また、普段は楽しそうにしていても、スパルタ教育をしている教育者の前だと顔がこわばってしまい、恐怖に怯えた表情を見せることもあります。
デメリット3:モチベーションが上がらない
スパルタ教育は、教育者が考え方や行動をコントロールします。スパルタ教育の教育者からすれば、教え子の感情よりもルールや行動を規制する方が大事なのです。
そのため、スパルタ教育を受けている子供は、自分がやりたいという意思が薄れてくることがあります。
強制的に「やりなさい!」と言われてやり続けても、自分がしたいことではないためモチベーションは上がりません。
デメリット4:自分の子供にもスパルタ教育をする可能性がある
スパルタ教育を受けた子供は将来、自分の子供にもスパルタ教育をしてしまう可能性があります。
スパルタ教育をしている親の中には、子供のころにスパルタ教育を受けてきたから自分の子にも同じことをしてしまうという方もいるでしょう。
スパルタ教育はつらい思いをさせてしまうと頭で分かっていても、子供を思う気持ちが強すぎて無意識のうちにスパルタ教育をしてしまうケースもあります。
厳しい・スパルタ教育は逆効果になることも!大学受験後の後遺症
前章では、厳しい・スパルタ教育のメリット・デメリットを紹介しました。
本章では、少しマイナス面の話です。厳しい・スパルタ教育には大学受験は乗り切れたものの、子供の後の人生においてマイナスに働くこともあるので、紹介しておきます!
厳しい・スパルタ教育は、親子ともども結果的には損
親(先生)が子どもへ、一方的に叱責して押しつけるだけの勉強方法では、最終的には親と子ども、双方ともに行き詰まり、貴重な時間を浪費してしまう危険性があります。
- ヤル気がないと勉強しないなんて甘えだ!
- 塾や家庭教師がビシバシ授業すれば子どもは勉強するものだ!
- 昔は皆、とにかく黙って勉強していたものだ!
そんな風にスパルタな考えをお持ちになられている保護者様は、じつは少なくありません。
確かに、スパルタ教育は、短期的に効果を出すメリットはあります。恐い先生や厳しい校風の学校、進学塾、予備校などに通わせれば、子どもが「怒られることや恥をかくこと」に怯えて、とにかく勉強をしてくれる可能性もあります。
ただ、この時に気をつけて欲しいことは、「恐怖による原動力」は、向く生徒と向かない生徒ではっきりと分かれるという点です。
そして、もし子どもがスパルタ教育に向かないタイプだった場合、これは実力を発揮できず、最悪は長く落ち込んで勉強が手につかなくなってしまうほど、トラウマの原因になってしまう場合があるので、十分に気をつけてほしいと思います。
厳しい・スパルタ教育の弊害は大学入学後にくる
「ふーん。だったら、うちの子はスパルタ教育に耐えられるから大丈夫だ」
そう思っている保護者さまの方がいましたら、これはこれで気をつけて欲しいことがあります。それは、「スパルタ教育に耐える力はあくまで受け身のものであり、本当の意味では自主的な勉強になっていない」という点です。
スパルタ教育によって、テストが得意になった生徒にありがちなことは、「点数を取ること」が目的となって、そこだけで勉強の意味づけが終わってしまっている、というケースです。たとえば、「燃え尽きた東大生」という話があります。「偏差値を高く!」とガリガリ勉強を強いられていた進学校出身の東大生が、大学に入った途端に燃え尽きたように活躍しなくなったという話です。
なぜそんなことが起きるかというと、大学に入ったら授業をサボっても誰も怒ってくれないし、進学校やスパルタ予備校のように自分の行動を管理してくれる人もいないからです。
もしかしたら身に覚えのある保護者さまもいるかもしれませんが、自主的なスケジュール・タスク管理ができないと、大学という環境はいくらでも底無しに怠けることができてしまいます。また、高校までの勉強は暗記系だったことに対し、大学以降の勉強ではレポートや研究など、「自分で考え、発表・発信する」というものになりますので、そのやり方がわからず、大学へ通うことにプレッシャーを感じてしまうのです。
それまでの学生生活において、抑圧された環境の詰め込み教育しかやってきていないものだから、いざ「自由にやりたいことを考えて、自分でやってみなさい」となった時、「自主的に考える力」を発揮できないのです。
スパルタ教育の塾は諸刃の剣!大学受験では厳しい教育をしなくても結果が出る手はあり!
いかがでしたか?
今回は、大学受験で厳しい・スパルタ教育の塾・予備校とスパルタ教育をしなくても成績がアップする塾・予備校を紹介しました!
- 大学受験という長期決戦ではスパルタ教育は結果が出やすい
- スパルタ教育は自主性がなくなる子供に育つなど後にデメリットもある
塾や予備校にはメリット・デメリットがあり、独学に向いている方もいます↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
ただ、やはり塾や予備校に行くメリットは大きく、もし気になる方は無料体験授業や説明に行ってみることをおすすめします^_^
- スパルタ教育の塾
- スパルタ教育の専門塾
- スパルタ教育でなくても成績が上がる塾
- 英語だけを極めたい→「ENGLISH COMPANY 大学受験部」
- どうしてもスパルタ教育をしたい→「レクサス教育センター
」
- 全体的な受験対策がしたい→「坪田塾
」か「オンラインプロ教師のメガスタ
」



以上が本記事の内容になります!
最後に関連記事も紹介しておきますね^_^↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
自分に合った家庭教師を手っ取り早く見つけたい方はかてきょナビというサービスがおすすめです!
無料で資料請求すれば、自分だけに合った家庭教師を探すことができます!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^_^