こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^
皆さんの中には「会社から2ヶ月後のTOEICで800点取れと言われている」など、差し迫った期限がある方も多いのではないでしょうか?仕事に影響が出るならなおさら、手っ取り早くTOEICスコアを伸ばしたいですよね。
TOEICスコアを短期間で上げるには、過去問の分析、苦手分野の克服などが必要ですが、これらを全て自分でやるのは非効率ですし大変。そこでおすすめなのが、傾向と対策を熟知した講師がいる英会話スクールでのTOEIC対策です。
そこで今回は、今まで200社以上の英会話スクールを調査、研究してきたサクキミ英語が、TOEIC対策をするならこのスクールだなと判断した15社を厳選して、しかも目的別に紹介します!この記事を読んでいただければなたに最適なTOEIC対策スクールが見つかるはずです。
- 短期間で点数を上げたい
- TOEIC対策コースのある大手英会話
- 効率的に点数を上げたい
- 1 TOEIC対策のスクール・塾には3タイプある
- 2 TOEIC対策スクール・塾15社を徹底比較|料金・サービス内容
- 3 短期間でTOEICスコアを上げたい方におすすめの英会話スクールランキング8社
- 3.1 1位【3ヶ月】ENGLISH COMPANY【第二言語習得研究をベースに課題発見】
- 3.2 2位【2ヶ月】PROGRIT(プログリット)【解法テクを学んで最大425点アップ】
- 3.3 3位【2ヶ月】RIZAP ENGLISH【英語脳養成トレーニング!「結果にコミット」】
- 3.4 4位【3ヶ月】スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプラン【コスパ最強】
- 3.5 5位【2ヶ月】トライズTOEIC対策プログラム【質の高いネイティブ講師】
- 3.6 6位【3ヶ月】STRAIL(ストレイル)【科学ベースのTOEIC特化型プログラム】
- 3.7 7位【2ヶ月】Liberty English Academy【独自の藤川メソッドとは?】
- 3.8 8位【2ヶ月】PRESENCE(プレゼンス)【日本初のコーチング型英会話スクール】
- 4 TOEIC対策コースのある大手英会話スクールランキング6社
- 5 ENGLISH School +200【効率的にTOEICの点数を上げたい方におすすめのスクール】
- 6 TOEIC対策のスクール・塾に通う際に必要な費用
- 7 TOEIC受験の先まで考えるなら英語コーチングスクール
TOEIC対策のスクール・塾には3タイプある
現在、TOEICの試験対策を実施しているスクール・塾には、大きく分けて下記の3種類が存在します。
- 英語コーチングスクール(コーチング系英会話スクール)
- TOEIC塾(専門学校)
- 一般英会話スクール(TOEIC特化コース)
各タイプごとにコース・学習期間・学習効果などは異なるのですが、単純な料金ではTOEIC塾が最も安く、学習効果やサポートの質では英語コーチングスクールが有利です。
コーチングスクール | TOEIC塾 | 一般英会話スクール | |
---|---|---|---|
受講費用 | 高い | 安い | 普通 |
教材 | 市販教材 独自教材 | 市販教材 独自教材 | 独自教材 |
受講期間 | 2~3ヶ月 | 1週間~2ヶ月 | 2~6ヶ月 |
受講スタイル | マンツーマン | マンツーマン グループ | マンツーマン グループ |
内容 | 個別カリキュラムの作成 対策レッスン受講 学習管理サポート | 対策講座受講 | 対策レッスン受講 |
スケジュール調整 | ◎ | – | ◯ |
学習効果 | 高い | 普通 | 比較的高い |
保証 | あり | スクールによる | なし |
TOEIC対策スクール・塾15社を徹底比較|料金・サービス内容
では、以上の内容を踏まえ、これから紹介するおすすめ15社の料金とサービス内容を比較してみましょう。
大手TOEICスクール15社の料金比較
スクール名 | 期間 | 入会金 | 月額費用 | 受講総額 |
---|---|---|---|---|
ENGLISH COMPANY | 3ヶ月 | 55,000円 | 181,500円 | 599,500円 |
PROGRIT(プログリット)![]() | 2ヶ月 | 55,000円 | 190,300円 | 435,600円 |
RIZAP ENGLISH![]() | 4ヶ月 | 55,000円 | 90,200円 | 415,800円 |
スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプラン![]() | 3ヶ月 | – | 24,934円 | 74,800円 |
TORAIZのTOEIC対策プログラム![]() | 2ヶ月 | 55,000円 | 126,500円 | 308,000円 |
STRAIL(ストレイル) | 3ヶ月 | 55,000円 | 93,500円 | 335,500円 |
Liberty English Academy![]() | 2ヶ月 | 55,000円 | 105,600円 | 316,800円 |
![]() | 2ヶ月 | – | 80,500円 | 約170,000円 |
ベルリッツ![]() | 2ヶ月 | 16,500円 | 49,500円 | 99,000円 |
ECC外語学院![]() | 3ヶ月 | 22,000円 | 43,466円 | 約167,000円 |
シェーン英会話![]() | 4ヶ月 | 22,000円 | 35,750円 | 143,000円 |
![]() | 4ヶ月 | 33,000円 | 61,132円 | 約287,000円 |
Gaba(ガバ)英会話![]() | 2ヶ月 | 33,000円 | 107,250円 | 214,500円 |
ENGLISH School+200 | 1ヶ月 | – | 47,300円 | 47,300円 |
TOEICスクール・塾に通う際に必要な費用は、入学金・教材費・受講料に分けられます。
大手TOEICスクール15社のサービス内容比較
スクール名 | タイプ | レッスン形式 | 回数/時間 | オンライン |
---|---|---|---|---|
ENGLISH COMPANY | コーチング | マンツーマン グループ | 月8回/90分 | ◯ |
PROGRIT(プログリット)![]() | 対面面談 | 月4回/60分 | ◯ | |
RIZAP ENGLISH![]() | マンツーマン | 月8回/50分 | ◯ | |
スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプラン![]() | マンツーマン | 無制限 | ◯ | |
TORAIZのTOEIC対策プログラム![]() | マンツーマン | 月8回/25分 | ◯ | |
STRAIL(ストレイル) | 対面面談+ 無料グループ | 月4回/60分 | ◯ | |
Liberty English Academy![]() | マンツーマン | 月12回/90分 | ◯ | |
![]() | グループ | 月4回/150分 | ◯ | |
ベルリッツ![]() | TOEIC対策コース | グループor マンツーマン | 月10回/40分 | ◯ |
ECC外語学院![]() | グループ | 月4回/160分 | ◯ | |
シェーン英会話![]() | マンツーマン | 月4回/50分 | ◯ | |
![]() | マンツーマン | 月9回/40分 | ◯ | |
Gaba(ガバ)英会話![]() | マンツーマン | 無制限 | ◯ | |
ENGLISH School+200 | TOEIC塾 | マンツーマン グループ | 月8回/40分 | – |
短期間でTOEICスコアを上げたい方におすすめの英会話スクールランキング8社
では、短期間でTOEICスコアを上げたい方におすすめの英会話スクールランキング8社を紹介します↓
1位【3ヶ月】ENGLISH COMPANY【第二言語習得研究をベースに課題発見】
おすすめ度: 5.0
英語力のボトムアップを図ることでTOEICの点数を伸ばしたい方には、イングリッシュカンパニーをおすすめします。大学や大学院で言語学を専門的に学んだトレーナーが、第二言語習得研究の知見をベースとしたトレーニングをマンツーマンで行ってくれるからです。
イングリッシュカンパニーのルーツは、医学部・京大合格を目指す予備校運営。無駄を削って冷静かつ科学的に結果を求めるノウハウは予備校運営時代から培われたもので、短期間で最大限の効果を出せるとTOEICを伸ばす目的で入会した受講生からも高い評判を得ています。
オンラインでも受講可能!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
2位【2ヶ月】PROGRIT(プログリット)【解法テクを学んで最大425点アップ】
おすすめ度: 5.0
とにかくTOEICで1点でも高得点を目指したい方には、プログリットの「TOEIC® L&R Test コース」が良いでしょう。プログリットは2018年に「TOKKUN ENGLISH」からリニューアルしてスタートした英語コーチングスクール。
こちらのコースでは、TOEIC専門コンサルタントが試験の傾向と対策を分析し目標点数に達するための解法テクニックを指導します。プログリットの強みは、高い質の学習を短い時間集中してやり遂げることです。初心者平均180点、中級者平均160点、上級者平均90点のスコアアップという結果も出ています。
オンラインでも受講可能!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
3位【2ヶ月】RIZAP ENGLISH【英語脳養成トレーニング!「結果にコミット」】
おすすめ度: 5.0
2ヶ月でTOEICスコア285点アップも夢ではない、ライザップイングリッシュの「TOEIC® L&R TEST スコアアップコース」。ライザップイングリッシュは「結果にコミットする」をモットーとしたボディメイクジムを運営しており、ライザップイングリッシュに関してもトレーナーの細やかで徹底した指導が高い評価を得ています。
アウトプット重視のカリキュラムが魅力で、カリキュラムのうち6割以上をアウトプットトレーニングが占めています。全額返金保証が付いている上、頭金0円で最大60回の分割払いに対応しているのもおすすめポイントです。
オンラインでも受講可能!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
4位【3ヶ月】スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプラン【コスパ最強】
おすすめ度: 4.5
リクルートが提供する英語学習アプリ「スタディサプリENGLISH」のTOEIC専用プラン。スマホ完結型のサービスであるにもかかわらず、パーソナルコーチが付いて受講期間中マンツーマンで指導をしてくれます。個人に合わせて「いつ何を学習するのか」をカスタマイズしてくれるので、無駄のない効率的な学習が可能。
実際に受講生は、3ヶ月で平均100点スコアが上がっています。TOEIC対策教材8冊、スタディサプリの通常コース・TOEIC対策コースが1年間利用可能という充実ぶりなのに料金は月額およそ25,000円と、コスパも最高です。
オンライン特化!
5位【2ヶ月】トライズTOEIC対策プログラム【質の高いネイティブ講師】
おすすめ度: 4.5
あまりの人気に満員になってしまうこともある、トライズTOEIC対策プログラム。専属コンサルタント、専属コーチ、ネイティブ講師という3つの柱で短期集中、徹底的なサポートを行います。こちらのコースは2019年に本家英語コーチングサービスのサブコースとして設立されました。
高度な英単語力やバランスの取れた英語力など、TOEICに必要なスキルを効率的に取得していくのが特徴です。受講料は月額およそ12万円とリーズナブル。全額返金保証とスコアアップ保証も付いています。
オンラインでも受講可能!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
6位【3ヶ月】STRAIL(ストレイル)【科学ベースのTOEIC特化型プログラム】
おすすめ度: 4.5
STRAILはイングリッシュカンパニーを運営するスタディーハッカーによる、1 on 1 の指導を行わない英語コンサルタントスクール。コンサルタントが自習をサポートするサービスのため、一般的なコーチングスクール相場の半額近い料金で受講できます。
「TOEIC®L&R TESTコース」は基礎を定着させ、さらにそれらを「瞬時に使える知識」にすることでTOEICスコアを最短距離で向上。やみくもに学習するのではなく1つ1つの学習に意味と目的を持ちたい方におすすめします。
オンラインでも受講可能!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
7位【2ヶ月】Liberty English Academy【独自の藤川メソッドとは?】
おすすめ度: 4.0
Liberty English Academyは、TOEIC対策やTOEFL、IELTSをはじめ、国内外の大学受験対策に定評のある東京都港区にある英語学校です。Liberty English Academyは、英語の構造・規則を体系的に把握することで英語の本質を理解する「グラマーテーブル」というメソッドを特徴としています。
TOEIC対策コースでは、まずグラマーテーブルを習得して基礎を身につけた後で、TOEIC対策に特化したレッスンへと進んでいきます。さらに、Liberty English AcademyのTOEIC対策コースでは、実社会で役立つ英語を身につけるという観点から「ライティング」と「スピーキング」の指導も行われるのが特徴です。
オンラインでも受講可能!
8位【2ヶ月】PRESENCE(プレゼンス)【日本初のコーチング型英会話スクール】
おすすめ度: 4.0
プレゼンスのTOEIC対策コースは「600点コース」「750点コース」「900点コース」の3種類が用意されています。プレゼンスは創立20年の元祖英語コーチングスクール。今まで26,000人以上の受講生に指導してきたノウハウがあり、実績のあるスクールとして知られています。
また、クラス制を取っているのもプレゼンスの特徴。同じ目標を持った人たちが集まり、アイデアとモチベーションを共有することで、程よいプレッシャーを保ちながら最後までやり切ることができるでしょう。
オンラインでも受講可能!
TOEIC対策コースのある大手英会話スクールランキング6社
では続いて、TOEIC対策コースのある大手英会話スクールを紹介します!
1位【2ヶ月】ベルリッツ(Berlitz)【2021年オリコン顧客満足度NO.1!世界中で展開】
おすすめ度: 5.0
「ベルリッツ」は、2021年オリコン顧客満足度調査ビジネス部門第1位獲得。また、レッスン満足度は驚異の97.9%を達成しています。ベルリッツに所属する講師は、レベルが業界最大級に高いことで知られており、ヨーロッパ、南米、アフリカ、アジアなど幅広い国籍の講師が所属しており、全員がビジネス経験を持つ講師です。
ベルリッツのTOEICコースは「マンツーマンで対策をするコーチングコース」と2021年12月より開講予定の「グループレッスンの2ヶ月集中のコース」の2種類があります!実績で言うと、グループコースですと平均81点、最高で270点アップされた方もいます。コーチングコースでは約1カ月で175点、3カ月半で315点アップされた例などがあります。
オンラインでも受講可能!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
2位【3ヶ月】ECC外語学院【専任カウンセラーによるサポートあり】
おすすめ度: 4.5
3ヶ月受講で最大340点アップの実績を持つのは、1962年開校の老舗英会話スクールECC外語学院です。50年近く英語教育事業を行っているECC外語学院は英会話スクールや語学塾の指導も行っている、日本最大手スクールの一つ。
スコアアップ制度もあり、利用条件を満たしており受講前のスコアよりプラス100点を超えなかった場合、さらに1ターム無料で受講可能。ECC独自のELICITメソッドを用いてコミュニケーション能力の向上も目指せます。
オンラインでも受講可能!

3位【4ヶ月】シェーン英会話【長期・短期から自由に選べる】
おすすめ度: 4.5
1977年に創業したシェーン英会話は、40年以上の指導実績を持つ老舗英会話スクールです。月謝制を採用しているため、入会のハードルが低く無理なく続けられる体制が整っています。4ヶ月〜の「短期集中型」と週1回固定日時で通学する「継続型」を自由に選択できるため、自分なりのスタイルでTOEIC対策が可能です。
受講料についても40分のマンツーマンレッスンを月4回受けても月額およそ35,000円と比較的リーズナブル。質の高いネイティブ講師によるマンツーマンが受けられることを考えれば、決して高い金額ではありません。
オンラインでも受講可能!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
4位【4ヶ月】ロゼッタストーンLC【スコアだけでなく会話力も鍛えられる】
おすすめ度: 4.0
TOEIC対策をしながら英会話力を鍛えたい方におすすめなのが、ロゼッタストーンLC。アメリカのソフトウェア会社「ロゼッタストーン社」と日本の語学スクール「ディーンモルガン株式会社」が提携して運営しているスクールです。選び抜かれた講師と独自のメソッドを活かして「伝わる英語」を習得できます。
TOEICでスコアを取ることは大切ですが、その英語力を使ってコミュニケーションを取ることも同じくらい大切。ロゼッタストーンは特に発音指導メソッドに強いですので、TOEICスコアの先を目指したい方に最適です。
オンラインでも受講可能!
5位【2ヶ月】Gaba(ガバ)マンツーマン英会話【自由予約制!7:00~21:55のレッスン時間】
おすすめ度: 3.5
Gabaの校舎は関東を中心に36校あるため、利用しやすさ抜群。自由予約制、早くて朝7:00~のレッスンがあるなど、社会人に嬉しいシステムです。
TOEIC対策のためには色んな講師に当たってみるのもアリ。TOEICのリスニングにはアメリカ英語やイギリス英語など異なるアクセントが使われているためです。
オンラインでも受講可能!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
6位【3ヶ月】ワンナップ英会話【TOEIC平均900点以上のアドバイザー】
おすすめ度: 3.5
ワンナップ英会話はジェイ・マックス株式会社が運営するマンツーマンレッスンとコーチングのハイブリット型英会話スクールです。採用率2%の厳選されたネイティブ講師による50分のマンツーマンレッスンに加え、TOEIC900点以上を持つアドバイザーによるカウンセリング(コーチング)により自宅学習までを徹底サポートしてもらえます。
ネイティブによる英作文のホームワークの添削まで対応してもらえるほか、英文法講座やセミナーにも追加料金なしで参加可能などサポート体制が充実。また、モチベーションの維持の為にオンライン勉強会やイベントも多数実施されています。2009年から11年連続顧客満足度98%を達成するなど受講生の評判がよいのが特徴です。オンラインのみでの受講や、スクールでの対面レッスンとオンラインレッスンの併用も可能。
オンラインでも受講可能!
ENGLISH School +200【効率的にTOEICの点数を上げたい方におすすめのスクール】
おすすめ度: 3.5
TOEIC対策を専門としたTOEIC塾もあるので、紹介しておきますね。
TOEIC点数アップに特化したENGLISH School +200は、開校10年の実績を持つスクールです。「結果重視コース」「TOEIC600点コース」「TOEIC文法マスターコース」などスキル・目的別にさまざまなコースがあり、1ヶ月〜という短期間から集中的に受講できます。
日本人講師が指導するため日本語を母国語とする人の英語学習傾向を熟知しているのもポイント。マンツーマンでていねいにコーチングまで行ってくれる上、受講料が月々5万円を切るなどコストパフォーマンスも高いです。
*2021年8月現在、感染症予防のため一部のコースが開講されていません。詳しくは公式サイトをご覧ください。
TOEIC対策のスクール・塾に通う際に必要な費用
最後に、TOEIC対策のスクールや塾にかかる費用をまとめておきますね!
TOEICスクールに通学する際に必要な費用は下記の5つです。
- 入会金
- 教材費
- プログラム受講費
- スクール管理費(システム利用費)
- TOEIC IPテスト受験料
入会金 (初回のみ)
コーチングスクール | TOEIC塾 | 英会話スクール | |
---|---|---|---|
費用相場 | 55,000円 | 33,000円 | 22,000円 |
最安料金 | 0円 | 22,000円 |
スクールに通うにあたっての手付金。
コーチングスクールとTOEIC塾に関しては、そもそも入会金が不要というスクールもいくつかあります。
教材費
コーチングスクール | TOEIC塾 | 英会話スクール | |
---|---|---|---|
費用相場 | 約5,000円 | 約6,000円 | 10,000円 |
市販教材 | 3,000~5,000円 | ||
独自教材 | 6,000~15,000円 | ||
最安料金 | 0円 |
レッスンや講座受講の際に使用する教材に対して支払う費用。
英語コーチングスクールとTOEIC塾では、市販の教材を使用することが多いですが、英会話スクールの場合は独自開発の教材を使用することがほとんどです。
プログラム受講費
コーチングスクール | TOEIC塾 | 英会話スクール | |
---|---|---|---|
月額費用の相場 | 約170,000円~ | 約50,000円~ | 約40,000円~ |
受講総額の相場 | 【2ヶ月】 約350,000円~ | 【1ヶ月】 約80,000円~ | 【3ヶ月】 約180,000円~ |
最安月額料金 | 24,934円~ | 47,300円~ | 24,062円~ |
スクールで受講するレッスン・講座・学習サポートなどのサービスに対して支払う費用。
こちらに関しては、専属の学習サポートが付く分、TOEIC塾や通常の英会話スクールと比べて、英語コーチングスクールは受講費用がかなり高めとなっています。
スクール管理費・システム利用費(毎月)
コーチングスクール | TOEIC塾 | 英会話スクール | |
---|---|---|---|
費用相場 | 0円 | 約1,200円~ | |
最安料金 | 0円 |
スクールの運営費や管理費の名目で毎月一定の支払いが必要な費用。
コーチングスクールやTOEIC塾では導入されておらず、英会話スクールの中でも全国展開の大手英会話教室のみこのスクール管理費用が必要になります。
TOEIC IPテスト受講料
コーチングスクール | TOEIC塾 | 英会話スクール | |
---|---|---|---|
費用相場 | 約4,000~5,800円 | ||
最安料金 | 0円 |
TOEIC IPテスト(団体受験)の受講費用。
受講費に受験料が含まれていたりするケースもありますが、基本的には受講費と別に支払いが必要となることがほとんどです。
TOEIC受験の先まで考えるなら英語コーチングスクール
TOEICスクールは予算や目的にあったところを選ぶことがもちろん大事ではありますが、もしもTOEIC試験の先も見据えて英語学習に取り組むのであれば、個人的にはコーチングスクールの中でスクールを選ぶのが最もおすすめです。
コーチングスクールは料金が高いのがネックではありますが、中にはスタディサプリENGLISHパーソナルコーチプランのような低料金のスクールもあったりするので、まずはとにかく、いくつかのスクールで無料体験を試し、どこか自分に最も合っているかを確かめてみてください。
- 短期間で点数を上げたい
- TOEIC対策コースのある大手英会話
- 効率的に点数を上げたい
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^_^