こんにちは。サクキミ英語です。
プログリットの教材は市販の本や参考書が使われていますが、具体的にはどんな本を使っているのでしょうか。
プログリットで紹介される教材は、どれも良質なものです。なぜなら、世の中にある良質な英語教材の中から、本当に効果があるものを厳選しているから。私はプログリットを受講して英会話力が大きく伸びました。
この記事では、私自身がプログリットを受講した経験から使用している市販の多読・シャドーイング・英単語・瞬間英作文・音読・英文法・英会話の本や参考書などの教材と使い方をまとめました。
上記の本や参考書を使ったプログリットのトレーニング方法や、効果的な勉強法についても解説しています。
※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。
PROGRIT(プログリット)とはどんな英会話スクール?
ではまず、プログリットがどんな英会話スクールなのか、基本情報を紹介します。
PROGRIT(プログリット)の基本情報
PROGRIT(プログリット)のスクール情報 | |
---|---|
受講期間 | 2・3・6ヶ月 |
入学金 | 5.5万円 |
料金 | ■TOEFL iBT® / IELTSコース以外 2ヵ月:38万円 3ヵ月:54.4万円 6ヵ月:106万円 ■TOEFL iBT® / IELTS コース 3ヵ月:57.7万円 6ヵ月:110万円 |
1ヶ月あたり | 19万円(2ヶ月コース) |
講師 | 日本人 |
営業時間 | 平日 13:00-21:00 土日 9:30-18:00 |
教室 | 有楽町、新宿、渋谷、神田秋葉原、池袋、六本木、横浜、名古屋、阪急梅田、神戸三宮 |
返金の有無 | 30日間全額返金保証 |
PROGRIT(プログリット)の総合評価【比較ポイント8個】
1.カリキュラムの質 | 5.0 |
2.講師の質 | 4.5 |
3.料金の安さ | 4.0 |
4.アクセスの良さ | 4.0 |
5.学習の本気度 | 5.0 |
6.営業時間 | 4.0 |
7.スケジュール調整 | 4.0 |
8.サポート体制 | 5.0 |
総合評価 | 4.44 |
サクキミ英語では「英会話スクール」を評価する時、⇧上記の8項目で評価をしています。
ちなみに、先に言ってしまいますが、プログリットはサクキミ英語で200社以上英会話スクールのレビュー記事を書いている中で、総合評価NO.1に輝きました。
本当にイチオシの英会話スクールです。
最大の特徴はマッキンゼー出身コンサルタントが設立した短期集中プログラム
- 世界で活躍できるグローバルリーダーの育成を目的としてマッキンゼーとリクルート出身のコンサルタントが設立した短期集中型のコンサルティングプログラム。
- 一人一人の課題に合わせたオーダーメイドのカリキュラムと専属コンサルタントによる毎日のフォロー、修了後の継続サポートにより月90時間の英語学習時間を確保し、世界に通用するビジネス英語力を一気に身につける。
「ビジネス英会話」「TOEIC®」「TOEFL iBT® / IELTS コース」「初心者向け」4つのコースから選択可能で、目的に沿ったカリキュラムを受講可能です。
2~3ヶ月間という短期集中で本気で英語と向き合い、ビジネス英語を一気に仕上げたいという方にとっておすすめのプログラムです。
\オンラインでも受講可能!/
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています!今まで200社以[…]
英語コーチングで必要な教材の種類【自社教材は必要ない】
英語コーチングスクールでは「短期間での英会話上達」が見込めます。
しかし、英語学習に魔法のようなものは存在しないので、基本的には「効率よく英語学習をすること」「しっかりと時間投資をして自己学習すること」を元に、スクールが指定する教材を使い自己学習に励むことになります。
私も数ある英語コーチングスクールのカウンセリングの受講やインタビューを行なってきましたが、ほとんどのスクールで使われている教材は「市販で販売しているもの」でした。
ここで「えっ、市販の教材なんかで短期間で英語力アップできるの?」と思われた方もいるかもしれません。
実は、短期間で成果を出すには、英会話の話し方を学ぶよりも「英語学習の方法」を徹底的に理解することが重要で、英会話上達の最短ルートでもあります。
書店に行けば分かるように、本当にたくさんの英語教材がありますよね。
単語帳一つでも、中学校レベルの英語初心者を対象としたものから、海外出張や海外勤務を視野に入れたハイレベルの単語帳まで様々。すでに質の良いものも多く揃っています。
プログリットでは、「英語学習の方法」をお伝えすることが重要だと考えているので、馴染みのある市販教材をメインに英語学習を進めていくことを主にしているのです。
もちろん、初心者向け・中級者向け・上級者向けなどで使われる教材は異なるので、プログリットでは初回のカウンセリング時で英語テストを通じて一人ひとりに合った教材を厳選して受講生の自己学習時に使用してもらいます。
中には、自社教材を使用している英語コーチングスクールもありますが、自社教材を制作する際には膨大なコストがかかり、市販の教材よりも豊富な種類を作ることは難しいのが現状。
\オンラインでも受講可能!/
PROGRIT(プログリット)の教材・テキストの特徴
- 市販教材を活用する
- インプットとアウトプットだけでない
- オプションでオンライン英会話も導入可
1.市販教材を活用する
プログリットでは書店やネットでも手に入る市販教材を活用するのがポイント。
これは何度も説明した通りです!
英語学習の目的や現在のレベルは人それぞれ。限られたオリジナル教材の中では、個々に合った学習ができないことも。
現在、英語学習教材は書籍やアプリ、動画など非常に豊富なので、プログリットでは市販教材を組み合わせて受講者に最適な教材を提案してくれます。
教材はプログリットで用意してもらえるので、わざわざ書店に足を運ぶ必要がありません!
2.インプットとアウトプットだけでない
英語学習といえば、インプットとアウトプットの2通りの学習というイメージがありますよね。
ところが、プログリットではさらにインテイクとインテグレーションの2つのプロセスを加え、教材を使った学習に応用しています。
インプット、インテイク、インテグレーション、アウトプットは次のようにまとめられます。
- インプット…英文や単語など、世の中にあるあらゆる英語の情報に触れること
- インテイク…インプットの段階で触れる情報をしっかり理解して知識に変えること
- インテグレーション…インテイクした情報を統合していくこと
- アウトプット…統合した知識を活用すること
3.オプションでオンライン英会話も導入可
別途料金が掛かりますが、プログリットでの学習にはオンライン英会話を導入することも可能。
プログリットでは、オンライン英会話をただのアウトプットと捉えてないのがポイントです。
プログリットにおけるオンライン英会話は、知識をアウトプットするだけでなく、自分の課題を把握する練習試合としての位置づけでもあります。
つまり、アウトプットを通じて何をインプット、インテイクすべきかを理解するのがオンライン英会話の最大の目的。
コーチングとオンライン英会話を組み合わせれば、自分の弱点や課題がクリアになり、克服できること間違いなしです。
\オンラインでも受講可能!/
PROGRIT(プログリット)で使わている教材・テキスト【学習別】
続いて、具体的にプログリットで使われている教材について紹介していきます。
英語レベルは違えど、私自身も使用していたものもありますし、プログリットの英語課題として出される際に使う教材をここではお伝えしていきますので、参考にしてください。
- 英単語編
- 英文法編
- リスニング編
- スピーキング編
- 多読編
使用教材1:英単語帳(キクタン・金フレ)
- キクタンシリーズ
- 銀フレ・金フレシリーズ
プログリットでは、各受講生の英語レベルに合わせた単語帳を使い、単語を覚えていきます。
多くの受講生の方が「通勤中の電車の中」や「会社のお昼休み」「退社後のオフィス内」などを使い英語学習をされているので、できるだけコンパクトでよく使われる単語がまとまった単語帳を選ぶのがベスト。
- 日本語をみて、英語を考える
- 答え合わせを行い、3回単語を音読
- その後、フレーズの意味を考えながら音読
この学習方法で私は1日100単語ほど学んでいました。
単語学習が個人的には好きだったので、指定されたノルマよりも多くハイペースで行なったのでかなりインプットできました。
金フレには英単語の「英語↔︎日本語訳」だけでなく、発音(アクセント)記号や、参考例文なども各単語に載っていたので、非常に学習しやすく便利な1冊でしたね。
また、アルクから出版されている「キクタン」シリーズは音声CDが付いており、上記の商品写真のように4段階のレベルに分かれています。
そのため、銀フレ・金フレよりもより細分化された英語学習ができます。
実際には、プログリットのコンサルタントから「1日〇〇単語は覚えていきましょう」などと指示があるので、基本的には自分で学習量を決める必要はありませんが、キクタンには、1日に覚える量がかかれており、プラスで自己学習したい方には、オリジナルのカリキュラムを組みやすいです。
そのため、「英会話を全く行なったことがない方」や「全然単語力に自信のない方」は内容が簡単そうに思えても「キクタン Entry」からのスタートがおすすめ。
まずは、1冊でもコンプリートして「英語って意外と難しくないな」と思ったり「英語学習に弾みをつけていく」のも良いかと思います。
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。英単語の勉強は進んでいますでしょうか?情報[…]
使用教材2:文法編(英文法のトリセツ)
- 英文法のトリセツシリーズ
プログリットで採用されている教材の1つである「英文法のトリセツシリーズ」は全3冊になり、中学文法~高校の文法も少しカバーした内容になっています。
昔よく学校で行なったドリル形式の学習ではなく「読める英文法書」なので、読書に馴染みのない方にもおすすめ。
私自身はプログリットの英語学習で英文法の書籍を使用することはありませんでしたが、英語の基礎を築く上で「英文法のトリセツ」は重宝できる参考書籍ですね。
その理由は、実際に英会話をする上で、難しい英文法を使うケースはあまりなく、ビジネスシーンでもよく聞いてみると同じような英文法の組み合わせになります。
難しい英文法を思い出しながら文章を作るよりも、簡単な英文法を頭の中でさっと組み立てられるようになった方が圧倒的に英会話は楽ですしスムーズに行えるもの。
そのため、英会話の文法は「中学レベルで事足りる」ので、しっかりと身につけるためにも「英会話のトリセツ」を熟読して文法を覚えていきましょう。
使用教材3:リスニング/シャドーイング編(コスモピアeステーションなど)
- コスモピアeステーションの動画
- JapanTimes
- ニュース(VOA)
- その他著名人(Matt Cutts/Daniel Pink etc.)
- 試験対策(TOEIC, T/I)
プログリットのリスニングトレーニングでは『コスモピアeステーション』など、コンサルタントが受講生に最適な音源を厳選してリスニング力を鍛えます。
リスニング力を鍛える学習方法として有名なものが「シャドーイング」というもので、プログリットでも日々の英語学習に取り入れられています。
例えば、コスモピアeステーションでは、音源を聴いて「英語・日本語のスクリプト(訳)」を使用。私自身も毎日同じ内容のプレゼンテーションを聞いて、何度も繰り返し音が聞こえるようになるまでトレーニングをしました。
当たり前ですが、一度話が始まってしまうとリスニングは戻って聞くことができないので、「聞こえた文章を上から順に理解」しないといけません。そのため、日本語の後ろから訳す語順ではなく「英語を英語の順番で理解する力」を鍛えていきます。
また、コスモピアeステーションの動画は様々分野の著名人が話しており、様々な言語に翻訳されている内容のものもあります。音声速度の調節(0.5倍速や1.5倍速など)も可能ですので、英会話初心者でもシャドーイングしやすく使いやすいです。
内容も面白いものが多いので、見たことがない方はコスモピアeステーションから英語を学ぶものおすすめですね。
PROGRIT(プログリット)のリスニング学習方法
- 音声を集中して聞く(3回上限)
- 文章を一度読んで見て分からない単語や文法を調べ、意味を全て理解する
- 音の変化チェック※プログリット独自の音の変化ルール表があるので見ながら確認
- スクリプトを見ながらオーバーラッピング(5回)※オーバーラッピング:音源と同じタイミングでスクリプトを見ながら発音
- 何も見ずにシャドーイングを繰り返す
PROGRIT(プログリット)のシャドーイングについて
プログリットでもリスニング力を上げるためにシャドーイングのトレーニングは重要になりますので、ここで簡単に「シャドーイング」について理解しておきましょう。
私もプログリットで英語コーチングを受講して初めてシャドーイングを行いましたが、実際にトレーニングしてより理解を深めることができました。
使用教材4:スピーキング編(瞬間英作文)
- 瞬間英作文シリーズ
プログリットのスピーキング学習では「瞬間英作文シリーズ」を使用していきます。
この教材は、簡単な日本語文を読み「瞬発的に英語に訳していく」トレーニングのために使用していくため、条件反射的に英語が出るようにトレーニングを行なっていきます。
英会話では、英文法の理解も重要ですが、自分の知識としてある単語を早く並べて文を作る力が必要。
つまりは、「英語の瞬発力」を鍛えないといけないので、「瞬間英作文」のトレーニングが重要とされています。
私もこのシリーズ本を使った英語学習を行なっていましたが、日本語文は小学生でも理解できるほど簡単な内容です。
ですが、実際に声に出して英語で話してみると、これが意外にも難しく瞬間的に出てこないもの。
私は、ここで「知っていること使えることは全くの別物」ということを理解しました。
「文法は知っているけど、実際の英会話では全然出てこないな…。」英語学習を今まで行なった経験のある方はこのようなケースに直面したことも多くあるのではないでしょうか?
そのため、プログリットでは「瞬間英作文」を使った簡単な英文法を反復して声に出すことで、実際の英会話でもすんなり英語が出てくるようになるのです。
私の場合、瞬間英作文を使った英語学習のペースは「50英作文(5ページ分)」を毎日繰り返し行なっていました。
- 日本語を見て英訳する
- 答えを見て文法や単語を理解する
- 英文を見ながら3回音読する。
- 英文を隠し、日本語を見ながら英語の音読を3回行う
- 1ページが終わったら、全て通して日本語から英作を行う
\オンラインでも受講可能!/
アドバイス:ただPROGRIT(プログリット)の教材やテキストを知っても、英語力は伸びない
ここで重要なことを言っておきます!
残念ながらプログリットで使うテキストを知っても英語力は伸びません。
以下でその理由を説明します。
- あなたの課題に合わせてテキストや教材を選ばないと効果が出ない
- 勉強量をこなすことが大事
- プロからのフィードバックを受けることが重要
1.あなたの課題に合わせてテキストや教材を選ばないと効果が出ない
先ほど紹介したテキストや教材は、私のレベルと課題に合わせてコンサルタントが選んでくれたものです。
当然ながら、一人一人英語力や課題は異なります。そのため、私に効果があったテキストが、あなたに合うとは限りません。
自分自身の英語力を分析できる人は、最適なテキストを探すのもよいと思います。
ですが、自力で自分に合ったテキストを見つけるのは簡単ではありません。
なぜなら、自分の英語力や課題を的確に捉えて、最適なテキストを見つけるためには、第二言語習得論などの専門知識が必要になるからです。
大学で第二言語習得論を学んだりしていないのであれば、専門家に任せてテキストを紹介してもらった方が早道です。
2.勉強量をこなすことが大事
仮に自分にマッチした教材を見つけることができても、実践しなくては意味がありません。
短期間で英語力を伸ばすには、学習の量をこなすことが必要になります。
もちろん、独学で毎日2~3時間、2~3ヵ月の学習を続けられれば英語力を伸ばすことができるでしょう。
実際には、英語学習ではPDCAのうち”Do”の継続が一番難しいところです。
つまり、計画を立てるだけでなく実行するのが簡単ではないということ。
プログリットの場合は、専属のコンサルタントが毎日徹底的にサポートしてくれるので、計画倒れにならずに最後までやり抜くことができます。
3.短期間で英語力を伸ばすには、プロからのフィードバックが欠かせない
英語に限らず、短期間でスキルを伸ばすにはプロからのフィードバックが欠かせません。
たとえば、スポーツを練習するときにはプロの先生から習う人が多いはず。
大人になってからテニスを始める人は、テニススクールに行き先生からレッスンを受けるはずです。
スポーツや音楽のスキルを伸ばすには、先生からフィードバックを受けた方が効果的だと感覚的に理解しているからです。
英語学習も同じです。効果的に英語力を伸ばしたいのであれば、プロからフィードバックを受けることが必須です。
そのため、テキストや教材を購入して独学で勉強しても、プログリットの受講生のように短期間で英語力をあげるのは困難なのです。
プログリットでは、コンサルタントがシャドーイングのやり方を毎日チャットツールで添削をしてくれます。
私はこのフィードバックのおかげで、リスニングとスピーキングを伸ばすことができました。
反対にフィードバックを受けていなかったら、シャドーイングのやり方を改善できないため、リスニング力もスピーキング力も、それほど伸びなかっただろうと思います。
無料カウンセリングを受けると、「これなら自分も英語力を伸ばせそうだ」と実感できるはずです。これから英語力を伸ばしたい場合は、無料カウンセリングに申し込むことをおすすめします。
\オンラインでも受講可能!/
PROGRIT(プログリット)のスクール住所・校舎所在地一覧
プログリットの校舎一覧 | |
---|---|
有楽町校 | 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル5階 |
新宿センタービル校 | 東京都新宿区西新宿1丁目25−1新宿センタービル34階 S-1 |
渋谷校 | 東京都渋谷区渋谷1丁目10-1 八千代ビル6階 |
神田秋葉原校 | 東京都千代田区神田須田町1-14-1 ヒューリック神田須田町ビル6階 |
池袋校 | 東京都豊島区南池袋三丁目13番5号 池袋サザンプレイス2階 |
六本木校 | 東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル5階 (SENQ ROPPONGI内) |
横浜校 | 神奈川県横浜市西区北幸2-1-22 ナガオカビル7階A室 |
名古屋校 | 愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル6階 |
阪急梅田校 | 大阪府大阪市北区鶴野町1-9 梅田ゲートタワー11階 1号室 |
神戸三宮校 | 兵庫県神戸市三宮町1-1-2 三宮セントラルビル5階 |
オンライン校 | オンライン専用コースあり |
まとめ:PROGRIT(プログリット)の秘密は教材やテキストにはない
この記事ではプログリットで実際に使った教材やテキストを紹介してきました。
いずれも市販品で多くの人が知っている教材であったり、Webで手に入るものばかりです。
たしかに、これらの教材は良質なものです。しかし、プログリットの受講生が短期間で英語力を伸ばす秘訣は、教材やテキストにはありません。
そもそも良質な英語教材にあふれているのに、なぜ英語力に悩む人がいるのでしょうか?
この事実をよく考えてみるべきです。この問いの答えは、以下のように考えられます。
- 自分の英語力の課題を正確に把握できない
- 必要な学習量を十分な期間、継続できない
- フィードバックを受けずに、我流でやってしまう
このポイントを理解すると、プログリットの秘密は教材やテキストではなく以下にあることがわかります。
- 生徒一人一人の英語力における課題を分解するスキーム
- 生徒のモチベーションを維持する仕掛け
- 毎日、生徒にフィードバックをする仕組み
無料カウンセリングを受けるとプログリットの秘密の一端を見ることができます。
少しでも興味がある場合は、無料カウンセリングでプログリットの実力を肌で感じてみることをおすすめします。「これまでの英語学習は何だったのか..」と衝撃を受けるはずです。
\オンラインでも受講可能!/
今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
- プログリットの公式サイト←無料カウンセリングはこちら!
- プログリットの評判・口コミまとめ
- プログリットのコース料金まとめ
- プログリットの初級者コースについて
- プログリットのビジネス英会話コースについて
- プログリットのTOEIC対策コースについて
- プログリットのTOEFL/IELTSコースについて
- プログリットのオンラインコースについて
- プログリットのコンサルタントについて
- プログリットの添削シャドーイングコースについて
- シャドーイング特化型英語コーチング「シャドテン」
- Versantの成果について
- プログリットの卒業後の延長コースについて
- プログリットの効果について
- プログリットの2ヶ月間の体験談
- プログリットは大学生にもおすすめの理由
- 「PROGRIT」vs「ENGLISH COMPANY」
- 「PROGRIT」vs「STRAIL」
- 「PROGRIT」vs「TORAIZ」
- 「PROGRIT」vs「RIZAP ENGLISH」
- 「PROGRIT」vs「スパルタ英会話」