こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^
⇧今回は上記のような悩みを解決します!
英語が話せることで、就職が有利に働いたり、将来のキャリアを考えていく上でも大きなアドバンテージになります。英語を話せるようになりたいのであれば、海外留学という選択肢もありますが、そう簡単に行けないという人も多いと思います。
英会話スクールを活用して効果的に英語を学ぶことで、英語力は身につけることが可能です。
- 留学・TOEIC・TOEFL対策
- 基礎英語のやり直しができる
- かっこいいイギリス英語を学べる
- シェーン英会話←おすすめ!
- Gaba(ガバ)マンツーマン英会話
- 安くて通いやすい・コスパ重視
- NOVA(ノバ)←おすすめ!
- イングリッシュビレッジ
- 出会いや恋愛が多い
大学生におすすめの英会話教室の正しい選び方・比較ポイント
ではまず、前提知識として、大学生におすすめの英会話教室の比較ポイントを把握しておいてください^_^
- 英語を学ぶ目的を明確にする
- 料金だけではなくコスパで比較する
- 受講形式はマンツーマンレッスンにする
比較ポイント1:英語を学ぶ目的を明確にする
どうして英語を学びたいのか、まずは目的を明確にしましょう。
就職活動でアピールできる英語力を身につけたいのか、留学で海外の異文化を学びたいのか、など具体的にすることで最適なスクール、コースを判断できます。また、目的が明確になると目標も立てやすくなります。例えば就活で有利になるTOEICの点数は一般的に700点以上とされているので、目標スコアを700点に設定できます。
達成までの期間も決めやすくなりますし、学習計画の相談は英会話スクールの講師も応じてくれるので、入会前にカウンセリングを受けてみることをおすすめします。
比較ポイント2:料金だけではなくコスパで比較する
表面上の金額だけでスクールを選ぶと失敗しやすくなります。
グループレッスンとマンツーマンレッスンでは料金が大きく異なりますし、個別のカリキュラム作成や目標達成にこだわるスクールの場合はより高額になる傾向にあります。しかし、受講料金が高い分、しっかりと充実したサービスが受けられるので、総体的なコスパで考えることをおすすめします。
重要なのは、自分にはどんなサービスが必要なのかを考えることです。あなたに必要でなければ、なくても大丈夫ですよね。
比較ポイント3:受講形式はマンツーマンレッスンにする
英会話レッスンの受講スタイルは、以下のような感じで提供しているスクールによって様々↓
- 講師と1対1のマンツーマンレッスン
- 受講人数〜5名程度のグループレッスン
- 受講人数〜10名程度のグループレッスン
これから英語を学ぼうと考えている初心者の方であれば、講師と1対1で学べるマンツーマンレッスンを選びましょう。
理由として、グループレッスンは英語を話す量が圧倒的に少ないからです。受講費用だけ見れば、グループレッスンの方がお得なのは間違いありませんが、英語を話す時間が少なく、他の生徒に最低限気を使わなければ行けなかったりするのでコストパフォーマンスという面では最適だとは言えません。
本気で英語力を伸ばしたいのであれば、マンツーマンレッスンです。自分の学習レベルと目標に合わせたレッスンを受講できるため、海外旅行に行く予定があればそのシーンの練習を集中的に取り組むことが可能。国際交流の機会で外国人と話す時間があるのであれば、それをリクエストしてロールプレイングをすることもできます。
大学生におすすめの英会話教室|留学・TOEFL・TOEIC
では早速、大学生におすすめの英会話教室を目的別に紹介していきます!
まずは、留学・TOEFL・TOEIC対策におすすめの英会話教室です!
1.Liberty English Academy【独自の藤川メソッド・グラマーテーブルとは】
おすすめ度: 5.0
「Liberty English Academy」は、TOEFLやIELTS、TOEIC対策など、国内外の大学受験対策に定評のある東京都港区にある英語学校です。特色の1つとなるのが、「サクセスコーチング」です。
サクセスコーチングでは、単に英語力を伸ばすだけでなく、「英語をマスターして何を成し遂げたいのか」という目的意識の明確化に重点が置かれます。Liberty English Academyのコーチングには、心理学の先進国であるアメリカで開発されたポジティブサイコロジーが取り入れられています。コーチングは毎週のメールに加え、対面でも約3ヶ月に1度行われます。
コーチングでは、受講生の潜在能力を引き出すエモーショナルマネージメントにより、高い目標達成をサポート。さらに、プライベート・コースでは、個別の目標や現状に応じてレッスンがカスタマイズされるなど、より密度の高い授業を受けることができます。
Liberty English Academyのおすすめポイント
- 米国式のサクセスコーチングで指導してくれる
- グループレッスンとプライベートレッスンの2種類から選択OK
- 【大学受験にもおすすめ】世界トップ100大学の独自リサーチを公表
Liberty English Academyのスクール情報
入学金 | 55,000円 |
料金 | ■プライベートコース ・ベーシックコース(24回):924,000円 ・アドバンスコース(48回):1,680,000円 ■プライベートコース以外 ・ショートコース(24回):316,800円 ・ベーシックコース(48回):528,000円 ・アドバンスコース(72回):776,160円 ※全てのコース、プライベートで対応可 |
講師 | 代表(藤川先生) |
営業時間 | 11:00-21:00 |
教室数 | 1校(東京の三田) |
※金額は税込
オンラインでも受講可能!
2.ロゼッタストーン・ラーニングセンター【”挫折させない”英会話教室】
おすすめ度: 4.0
「ロゼッタストーン・ラーニングセンター」は、世界177ヵ国・500万人以上ユーザーを誇る言語学習ソフトウェア「ロゼッタ・ストーン」のeラーニングシステムと、日本人学習者の特性を理解した講師によるマンツーマンレッスンを掛け合わせたブレンデッド・ラーニングを強みとする英会話スクールです。
ネイティブのマンツーマンレッスンを相場よりも1,000円~3,000円安い、1回5,148円~(税込)という低価格で受講できる点が魅力です。「ロゼッタストーン・ラーニングセンター」では、講師とのマンツーマンレッスンの他、レッスン時間外ではロゼッタストーンが提供する一流のeラーニング教材で学習することができます。
講師のほかにキャリアナビゲーターがいるため、最初に英語がほとんど話せなくても、心配はいりません。また、レッスン中の英会話の音声は録音されていて、レッスンの後には毎回自分が英語で話している音声を聞くことができるため、客観的に自分の改善点を把握することができます。
ロゼッタストーン・ラーニングセンターのおすすめポイント
- マンツーマンレッスンが月額3万円台で受講可能
- 全世界で利用者が500万人を超える「eラーニングシステム」
- 日本人のための発音矯正に特化した「ハミングバードプログラム」
ロゼッタストーン・ラーニングセンターの教室情報
入学金 | 33,000円 |
料金 | 【プライベートレッスン(マンツーマン)】 ・レッスン料金:月額5,148円~/1レッスン50分 ※サービスはすべてオンラインでも受講できます |
講師 | フィリピン講師が中心 |
営業時間 | 平日 12:30-20:30 土日 11:00-19:00 ※スクールによって異なる |
教室数 | 80校【全国対応】 |
※金額は税込
オンラインでも受講可能!
大学生におすすめの英会話教室|基礎英語やり直し
続いては、基礎英語のやり直しができる英会話教室を紹介します!
大学生の中には、中学や高校の付属校から大学進学した人もいて、どこかで英語の基礎をやり直したい!と考えている人も多いと思います。
これから紹介する2校はそんな方におすすめです!
1.ENGLISH COMPANY【総合力NO.1!サクキミ英語イチオシ】
おすすめ度: 5.0
入会600名待ちにもなった伝説の大人気英語コーチングスクール「ENGLISH COMPANY」です!ENGLISH COMPANYは、英語のコーチング業界の中では2015年創業と歴史が長く、累計受講者数が14,000人(2021年9月時点)とトップクラスに多いです。
もともとは難関校専門の受験予備校として設立されたスタディーハッカーでしたが、英語の成績を上げるための科学的手法を開発し、それを社会人向けに応用して、2015年にENGLISH COMPANYをスタートしました。カリキュラムは、特にTOEICのスコアアップに力を入れており、受講者の中にはわずか3ヶ月で400点以上もスコアアップした人もいます。
ENGLISH COMPANYは90日間(3ヶ月)、言語習得の科学『第二言語習得研究』をもとにしたメソッドで飛躍的に英語力を伸ばすレッスンを日本人トレーナーからコーチングを受けることができます。英語学習の生産性を上げることを非常に重視しており、「とにかく学習に時間をかける」という方法でなく、「できるだけ短く効率的な学習をする」ことを大切にしています。
一見すると他のコーチングスクールとあまり料金の差がないですが、ENGLISH COMPANYの場合は、週2回のトレーニングとコンサルティングがあるので、同じ料金ながら他のスクールの2倍のサービスを提供しています。
レベル別のグループコースも用意されており、グループコースを選べばパーソナルの約半額で同じ内容のサービスを受講できます
ENGLISH COMPANYのおすすめポイント
- 第二言語習得の専門家パーソナルトレーナーが90日間徹底サポート
- 運営母体が「大学受験予備校」である強み
- 英語コーチングスクールでは珍しい1週間の超短期プランもある
- TOEIC400点UPが続出することでメディアでも話題
ENGLISH COMPANYのスクール情報
入学金 | 22,000円 or 55,000円 |
料金 | ■全レベル対応コース(90日) ・トレーニングセッション:45分×48コマ ・受講料金:月額181,500円×3ヵ月 ■全レベル対応コース(180日) ・トレーニングセッション:45分間×48コマ ・受講料金:月額107,800円×6ヵ月 ■初級者向けコース(180日) ・グループトレーニング:1回120分 × 全24回 ・受講料金:月額44,000円×6ヵ月 ■中級者向けコース(60日) ・グループトレーニング 1回120分・週1回(全8回) ・受講料金:月額110,000円×2ヵ月 ■上級者向けコース(90日) ・グループトレーニング 1回120分・週1回(全12回) ・受講料金:240,900円 ■オンラインコース(90日) ・マンツーマントレーニング:1回90分(45分×2コマ)×週2回 ・受講料金:月額181,500円×3ヵ月 ※週2回ともオンラインor週1回オンライン+週1回スタジオから選択可能 |
講師 | 日本人 |
営業時間 | 平日 10:00-22:00 土日祝 9:30-22:00 |
教室数 | 6校(東京、大阪、神戸、京都) |
※金額は税込
オンラインでも受講可能!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
ENGLISH COMPANYが高いと感じる方はSTRAIL(ストレイル)もおすすめ!
おすすめ度: 4.5
「STRAIL(ストレイル)」はENGLISH COMPANYと同じ会社が運営しているもう一つのサービス!
両者はどう違うのか。違いを比較してみると下記の通り↓
項目 | STRAIL | ENGLISH COMPANY |
---|---|---|
学習コンサルティング | 週1回 | 週2回 |
パーソナルトレーニング | なし | 週2回 |
遠隔サポートシステム | オンラインサポート | オンサインサポート+チャット |
グループレッスン | 無料(有料レッスンもあり) | 有料(初心者・上級者向け) |
自習スペース利用 | あり | あり |
受講期間 | 3ヶ月 | 3ヶ月 |
入会金 | 55,000円 | 55,000円 |
受講金額 | 月額93,500円 | 月額181,500円 |
※金額は税込
一番大きな違いとしては、ENGLISH COMPANYのパーソナルトレーナーによる週2回のトレーニングセッションがない代わりに、週1回の英語学習コンサルティングが受けられるという点です。
つまり、英語学習コンサルティングに特化することで通常コースよりも大きく価格を抑えつつも、ENGLISH COMPANYの最大の強みとなる第二言語習得研究の知見に基づく専門家からの課題発見・トレーニング方法の指導が受けられるサービスとなっています。
最短距離で英語力向上を実現するために正確な課題発見と課題解決に向けた効果的なトレーニング方法を教えてもらいたいものの、英語学習自体はトレーニングセッションがなくても自分自身でしっかり取り組むことができるという方にはSTRAILは非常におすすめです↓
オンラインでも受講可能!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
2.PROGRIT(プログリット)【ビジネスパーソンに人気の英語コーチング】
おすすめ度: 4.5
英会話、あるいはTOEICの点数を2カ月で一気に上げたい人におすすめなのが、「PROGRIT(プログリット)」です。2ヶ月のコースから2.5ヶ月のコースもあり、英語初心者の方はレベルに合わせて少し期間を伸ばしたコースもあります。
最近はなんと、サッカー界の超大物、本田圭佑氏もPROGRITを受講し、プログリットを大絶賛しています。PROGRITは、外資コンサルのマッキンゼー出身者が創業し、「応用言語学」という理論に裏付けられた、ビジネスマン向けの2ヶ月限定の英語コーチングプログラムです。独自に開発された「英語習得フレームワーク」に沿って、受講者一人ひとりの課題を正しく認識し、最適な学習アドバイスをしてくれます。
また、講師は問題解決力が高く、英語で仕事をした経験のある方がそろっています。講師とはLINEを利用して、毎日学習報告や質問などのコミュニケーションを取ることができます。英語力の定量的な成長を測るため、独自のツールを開発していて、自分の成長を目に見えて感じることができます。これらの万全のサポート体制により、受講者の97%以上が、2ヶ月のカリキュラムを完了させることができています。
PROGRIT(プログリット)のおすすめポイント
- ビジネス英語を最短2~3ヶ月で身につける
- 【継続率97%】超優秀な専属コンサルタントによる毎日のフォロー
- 受講修了後も継続的なサポートを受けられる
- 卒業生同士の交流が盛ん!大手、外資系などの超一流の人脈もできる
PROGRIT(プログリット)のスクール情報
入学金 | 55,000円 |
料金 | ■TOEFL iBT® TEST / IELTSコース以外 2ヵ月:380,600円 3ヵ月:544,500円 6ヵ月:1,069,200円 ■TOEFL iBT® / IELTS コース 3ヵ月:577,500円 6ヵ月:1,102,200円 |
講師 | 日本人 |
営業時間 | 平日 12:30-21:00 土日 9:30-18:00 |
教室数 | 9校(東京、神奈川、大阪、愛知) |
※金額は税込
オンラインでも受講可能!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
大学生におすすめの英会話教室|イギリス英語を学ぶ
続いて、イギリス英語を学べる英会話教室を紹介します!
- シェーン英会話←おすすめ!
- Gaba(ガバ)英会話
1.シェーン英会話【イギリス英語を学べる!優秀なネイティブ講師】
おすすめ度: 4.5
「シェーン英会話」の個人レッスンは、月謝制と回数制の2種類の支払い方法を選べます。また、平日の午後1時から3時の間に通うとお得に通える「月謝制アフタヌーン」プランや、65才~79才までのシニア料金、80歳以上はスーパーシニア料金、高校生以下のプランなど、様々な料金プランがあるのも特徴です。
シェーン英会話のネイティブ講師陣は、英語を母国語とし、英語指導の国際資格を有した優秀な人材ばかり。そして、シェーン英会話では、英語をもっと効率良く学ぶために、シェーン英会話ではネイティブ講師+日本人講師のコンビネーションレッスンが採用されています。
ネイティブ講師から正しい英語の発音のフォニックスを学び、日本人講師からわかりやすい説明を受ける流れです。着実なレベルアップを目指したカリキュラムも豊富で、一般英会話からビジネス英会話、試験対策英語のレッスンも可能です。全国展開している英会話スクールなので、引っ越しなどで通う教室を「転校」もOK。
シェーン英会話のおすすめポイント
- 本家イギリス英語を学べる!
- 個人レッスンと少人数レッスンの2種類から選択OK
- 国際資格を持つ優秀なネイティブ講師が在籍
- ネイティブ講師+日本人講師のコンビネーションレッスンあり
シェーン英会話のスクール情報
入学金 | 一般:22,000円/高校生以下:16,500円 |
料金 | 月謝制少人数レッスン(50分×週1回)15,950円/月 スクール管理費:1,650円/月 |
講師 | ネイティブ中心(イギリス英語寄り) |
営業時間 | 平日 10:00-21:00 土日 10:00-18:00 ※スクールによって異なる |
教室数 | 189校【全国対応】 |
※金額は税込
オンラインでも受講可能!

こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
2.Gaba(ガバ)マンツーマン英会話【自由予約制!7:00~21:55のレッスン時間】
おすすめ度: 4.0
「Gaba(ガバ)英会話」は、2017年、2018年と2年連続「オリコン顧客満足度®ランキング」で1位を獲得しています。
Gabaでは、世界70カ国以上の国から採用率2%の厳しい基準をクリア&インストラクター認定プログラムを修了した優秀な人材を講師として採用しているため、顧客からの満足度が非常に高いからでしょう。講師はインストラクターとしての顔以外にも、会計士やビジネス経験者などの多彩なバックグラウンドを持っている方ばかりなので、各々の目的や好みに合った講師を選んでマンツーマンレッスンを受講することができます。
そして、Gabaマンツーマン英会話では、生徒一人ひとりに専門の日本人カウンセラーが付きます。マンツーマンレッスンは初めてでどう勉強していったら良いか悩んだ時でも、日本語でアドバイスが受けられるので安心して通えますね。
また、レッスンごとに講師や教室が選べて、スマホやPCからいつでも予約が可能。授業時間は早朝7時から21時55分と通勤・通学の前後にも通いやすく、平日9:15~17:30の時間帯に通える方にはお得な「デイタイムプラン」も用意されています。
Gaba(ガバ)マンツーマン英会話のおすすめポイント
- 世界70ヵ国以上|講師の質にこだわったマンツーマン専門英会話教室
- 「myGaba」受講者専用サイトで学習を完全サポート
- どの教室でもレッスンが受講可能な「Lesson Anywhere」
- 自由予約制!7:00~21:55のレッスン時間で社会人でも通いやすい
Gaba(ガバ)マンツーマン英会話のスクール情報
入学金 | 33,000円 |
料金 | ■レギュラープラン:全時間帯で予約できるスタンダードなプラン ・45回(有効期間6ヵ月):351,450円 レッスン単価:7,810円 ・60回(有効期間8ヵ月):458,700円 レッスン単価:7,645円 ■デイタイムプラン:平日9:15~17:30のレッスン枠を予約できるプラン ・60回(有効期間8ヵ月):392,700円 レッスン単価:6,545円 ■短期集中プラン:30回(2ヶ月)、45回(3ヵ月)から選べるプラン ・30回(有効期間2ヵ月):214,500円 レッスン単価:7,150円 ■Under25プラン:25歳以下の方向けのお得なプラン ・60回(有効期間8ヵ月):436,920円 レッスン単価:7,282円 |
講師 | 世界70ヵ国 |
営業時間 | 7:00~21:55 |
教室数 | 36校 |
※金額は税込
オンラインでも受講可能!

こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
※イギリス英語学べる英会話教室をさらに詳しく知りたい方はこちら↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
大学生におすすめの英会話教室|安くて通いやすい・コスパ重視
続いては、料金の安さ・コスパ重視の社会人におすすめの英会話スクール・教室です!
- NOVA(ノバ)←おすすめ!
- イングリッシュビレッジ
1.NOVA(ノバ)【全国290校以上の教室で日本最大級!入会金なしの月謝制】
おすすめ度: 4.5
「NOVA(ノバ)」は、全国に290教室以上を展開している大手英会話スクールです。「海外と同じ空間を駅前」でのコンセプトで、様々な出身国の外国人講師たちの多様な英語に触れながら、実践的な英会話力を身に付けることができます。また、入会金無料で、少人数制のグループレッスンが月1.1万円〜、講師と1対1のマンツーマンレッスンが月2.2万円〜という料金で英会話を始めることが可能。
通常英会話コースは、最大5名までの少人数制のグループレッスンとマンツーマンレッスンのどちらか選ぶことができます。コースは決まった曜日にレッスンを受講する「固定プラン」と好きな時間に好きな講師を選べる「フリープラン」の2種類。NOVAのフリープランでは、他のスクールに比べても自由度が高く、好きな時間・教室で、自由に選んだ講師からレッスンが受けられます。
受講料はわかりやすい月謝制を採用。その中でも、入会金・教材費など全て含めて毎月11,000円(税込)で月4回レッスンが受けられる「1万円ポッキリ留学」はとても人気があります。レッスン以外にもラウンジスペースや季節イベントなど受講生同士が交流できる機会も用意されており、駅前ながらも海外留学の気分を存分に味わうことができます。
NOVA(ノバ)のおすすめポイント
- グループやマンツーマンなどレッスンスタイルが自由!
- シンプルで分かりやすい入会金なしの月謝制を採用
- 多様なバックグラウンドを持つネイティブ講師から学べる
NOVA(ノバ)のスクール情報
入学金 | なし |
料金 | グループレッスン月11,000円 マンツーマンレッスン月24,444円 ※プランがたくさんあるため、詳細は公式HP ![]() |
講師 | ネイティブ講師が中心 |
営業時間 | 平日 10:00-22:00 土日 10:00-18:30 ※スクールによって異なる |
教室数 | 290校以上【全国対応】 |
※金額は税込
オンラインでも受講可能!

2.イングリッシュビレッジ【格安!コストパフォーマンスで10年連続No.1】
おすすめ度: 4.0
「イングリッシュビレッジ」は、ネイティブのマンツーマンレッスンを1回40分2,310円(税込)という大手英会話スクールの30~50%以下の金額で受けられる、創業30年の老舗英会話スクールです。受講生の顧客満足度は99.1%と非常に高い点も特徴。
イングリッシュビレッジはいつも生徒のことを第一に考えてくれていて、「長く続けられるように」という想いから、グループレッスンの相場より格段に安い料金でのマンツーマンレッスンを実現させている素晴らしい英会話教室です。また、講師はネイティブスピーカーで、6年以上の勤務歴を持っている方ばかりでベテランの域です。さらに、たくさんの講師の中からお気に入りの講師を指名し、受講できます。自分と相性の良い講師を自由に選べるのはメリットですね。
また細かい料金設定もなく、平日や休日、昼、夜、いつでもだれでも1レッスン40分、2100円~なので、家計に嬉しい英会話教室です!初回の無料体験レッスンに加えて、お試しコースでは8,250円(税込)で2回レッスンを受けられるため、事前に複数の講師とレッスンをしたうえで納得して入会できる点、月謝制ではなくチケット制なので気軽に始められる点も魅力です。
English Village(イングリッシュビレッジ)のおすすめポイント
- マンツーマンレッスンが40分2,000円台で受けられる
- 無料英文添削、無料TOIEC模試などレッスン以外のサポートも充実
- 顧客満足度は99.1%。コストパフォーマンスでは10年連続No.1
English Village(イングリッシュビレッジ)のスクール情報
入学金 | 入会金:34,100円 更新料:22,000円 |
料金 | ■お試しコース/2回 8,250円 ■マンスリーチャージコース/マンツーマン40分×8回 2,310円~/40分1レッスン ■フリーチケットコース/マンツーマン40分×10回 2,750円/40分1レッスン ■ペアツーマンコース(二人)/40分1レッスン 1,155円~ |
講師 | ネイティブ中心 |
営業時間 | 平日 10:00-22:00 土日 10:00-18:20 ※スクールによって異なる |
教室数 | 9校(東京・神奈川) |
※金額は税込
オンラインでも受講可能!
大学生におすすめの英会話教室|出会いや恋愛が多い
最後に、出会いや恋愛が多い英会話教室もまとめてみました!
英会話教室は、意外と出会いの宝庫でもあります!
英語学習もしたいし、出会いもゲット!なんて一石二鳥を狙いたい方はおすすめです↓
1.ECC外語学院【独自メソッド「ELICIT」と海外留学支援あり】
おすすめ度: 4.5
「ECC外語学院」には複数のレッスンがあり、レベルも細かく分かれています。そのため、自分の英語力やニーズに合わせたカリキュラムを選びやすいのが特徴です。中学生・高校生向けコースや幼児・小学生コース、大学生向け、シニア向けコースというように、年代で分けたクラスもあります。
講師は外国人講師と日本人講師の二名体制。外国人講師からよく使う会話表現や日常英会話でコミュニケーションをとるコツなどを学べる一方で、バイリンガル講師からは自らの学習経験を踏まえた学習のポイントを学べます。支払いは、ポイントを購入して支払うシステム。自分が選んだコースの総額がいくらになるのかは、無料体験レッスンの際に確認をしてください。
入学金や教材費が別途必要になりますが、入学金が無料になるキャンペーンを行っている場合もありますので、公式HPをチェックしてみるといいでしょう。また、ECC外語学院は世界14ヵ国・190校と提携しており、海外留学をサポートしているのもポイント!
ECC外語学院のおすすめポイント
- イード・アワード2020の総合満足度でNo.1を受賞している
- 世界14ヵ国・190校との提携で海外留学をサポートしている
- 通常のレッスン以外にもイベントが充実している
ECC外語学院のスクール情報
入学金 | 22,000円 |
料金 | 【全て目安の金額】 ■日常英会話コース 16,300円~24,450円/月 ■ビジネス英会話コース(週1回80分×全40回) 21,080円/月 ■パワーイングリッシュコース(週1回60分または80分×全40回) 21,080円/月 ■フリータイムレッスン(40分/自由予約制) 2,445円~/1レッスン ■マンツーマンレッスン(80分/受講回数は選べる) 16,896円~/1レッスン |
講師 | ネイティブ講師が中心 |
営業時間 | 平日 10:00-21:00 土日 10:00-20:00 ※スクールによって異なる |
教室数 | 168校【全国対応】 |
※金額は税込
オンラインでも受講可能!

2.ワンナップ英会話【採用率2%のネイティブ講師!生徒同士の交流イベント】
おすすめ度: 4.0
「ワンナップ英会話」はジェイ・マックス株式会社が運営するマンツーマンレッスンとコーチングのハイブリット型英会話スクールです。2019年3月に新しくスタートさせたコーチングプログラムでは、月9.9万円~と相場よりも1/3程度の料金設定となっており、コストパフォーマンスに優れています。
採用率2%の厳選されたネイティブ講師による50分のマンツーマンレッスンに加え、TOEIC900点以上を持つアドバイザーによるカウンセリング(コーチング)により自宅学習までを徹底サポートしてもらえます。ホームワークでは英語のライティングのネイティブチェックまで対応してもらえるほか、英文法講座やセミナーにも追加料金なしで参加可能などサポート体制が充実しており、2009年から10年連続顧客満足度98%を達成するなど受講生の評判がよいのが特徴です。
レッスンは自由予約制となっており、土日祝日も開校しているほか当日の予約も可能です。毎週同じ時間に通うことが難しい方でも柔軟にスケジュール調整することができ、継続して通学しやすくなっています。また、出張前などには学習内容を特化して集中的にレッスンすることもできます。
また、ワンナップ英会話では生徒同士の交流イベントが豊富なのが人気の1つ!過去の例を紹介すると「FEEL ENGLISH」といって夏にお酒を飲みながらバーベキューを楽しんだり、スイカ割をするなど盛り上がるイベントをやっています。もちろんその中では英語を使ってディスカッションをしたりと、いつもと違った雰囲気で英語をアウトプットさせていくように工夫されています。
ワンナップ英会話のおすすめポイント
- 自由予約制!土日祝日オープン、当日予約可能だから続けられる
- 講師は全員ネイティブ、日本人アドバイザーはTOEIC平均900点以上
- 生徒同士の交流ができるBBQやクリスマスパーティーなどのイベントがある
ワンナップ英会話のスクール情報
入学金 | 33,000円 |
料金 | ■レギュラーコース受講料:70回(12ヵ月) 461,538円(6,593円/1レッスン) ■コーチングプログラム料金 3ヶ月:297,000円 ■「コーチング+スピーキング最強プラン」料金 457,380円 ※コーチング3ヶ月+ネイティブ講師のマンツーマンレッスン24回 |
講師 | ネイティブ講師 |
営業時間 | 10:00-~19:00 ※スクール・時期によって異なる |
教室数 | 6校(東京、神奈川) |
※金額は税込
オンラインでも受講可能!
最後に:大学生から英会話教室に通えば就職・ビジネスで有利になります
大学生におすすめな英会話スクールと英語学習方法をまとめてきました。
英語が話せることで開けるキャリアも数多くあるので、大学生のうちに英語学習に取り組んでいくべきです。
多くの企業が海外進出をしたり、グローバル企業も増えているので大学生の間の時間を使って英語を学ぶのはいい選択だと思います。
多くの英会話スクールありますが、自分に合った英会話スクールを選んで学んでみましょう。無料体験レッスンも実施しているので、いくつか体験してみて決めてみるのも一つの手です。
- 留学・TOEIC・TOEFL対策
- 基礎英語のやり直しができる
- かっこいいイギリス英語を学べる
- シェーン英会話
←おすすめ!
- Gaba(ガバ)マンツーマン英会話
- シェーン英会話
- 安くて通いやすい・コスパ重視
- NOVA(ノバ)
←おすすめ!
- イングリッシュビレッジ
- NOVA(ノバ)
- 出会いや恋愛が多い
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^_^