こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^
英単語の勉強は進んでいますでしょうか?情報過多になった現代では、世の中に数多くの英単語帳があふれ、どの英単語帳がいいのか判断しにくいと思います!しかし、英単語帳は大学受験や高校受験の中でも最も多く関わる参考書だからこそ、英単語帳選びに失敗してしまうと、大きなハンデを背負いながら戦うことになり、受験において不利です!なので、受験を有利に戦うためには、自分に合った英単語帳を見つけて、それを最も効率よく使っていくことが求められます!
そこで今回は、今まで5年以上英語学習を研究してきて、100冊以上の英単語帳を見てきたサクキミ英語が、今あなたが気になっている究極の英単語プレミアムの特徴や世間の評判、使い方まで徹底解説していきたいと思います!
- 1 究極の英単語プレミアムとはどんな参考書?
- 2 究極の英単語プレミアムはどのタイプ?英単語帳5つのタイプ診断
- 3 究極の英単語プレミアムの評判から分かったメリット【魅力】
- 4 究極の英単語プレミアムの評判から分かったデメリット【注意点】
- 5 究極の英単語プレミアムのレベル/難易度【どこまでの大学なら対応可能?】
- 6 究極の英単語プレミアムの本当の評判は?【ネットやSNSの口コミを徹底レビュー】
- 7 究極の英単語プレミアムがおすすめできる人・できない人
- 8 究極の英単語プレミアムの効果的な使い方/覚え方【効率的な勉強法を解説】
- 9 究極の英単語プレミアムが終わったら?【次は何やる?】
- 10 大学受験英語の勉強法や参考書に関するよくある質問5個【Q&A】
- 11 究極の英単語プレミアムを覚えて大学受験に合格しよう!
究極の英単語プレミアムとはどんな参考書?
ではまず、究極の英単語プレミアムの特徴から見ていきたいと思います↓
究極の英単語プレミアムの特徴
『究極の英単語プレミアム』は大学受験英語レベルを超えていると言っても過言ではない英単語帳、最上級難易度を誇るです!『究極の英単語プレミアム』はもともと『究極の英単語セレクション [極上の1000語]』という名前でしたが、2020年に改訂され、『究極の英単語プレミアム』として生まれ変わりました!
ちなみに、『究極の英単語プレミアム』は以下の2つのレベルがあります↓
- 究極の英単語プレミアム Vol.1
- 究極の英単語プレミアム Vol.2
『究極の英単語プレミアム』は有名な『究極の英単語セレクション SVLシリーズ』と同じくアルク社から出版されている英語学習者の上級者向けの単語集です。この本の特徴は、米国の知識人が使用しながらも日本人になじみのない英単語が、自然で多彩な例文とともに紹介されているところです。しかし、『究極の英単語セレクション SVLシリーズ』と直接関係するわけではないためSVLと単語の重複が存在しますが『SVLシリーズ』よりも難易度は上です!
参考までに、『究極の英単語セレクション SVLシリーズ』も書いているので、レベル感を見てみてください!『究極の英単語プレミアム』が如何にレベルが高いかがわかると思います↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
究極の英単語プレミアムの英単語数/ボリューム
『究極の英単語プレミアム』の英単語数/ボリュームを紹介します↓
究極の英単語プレミアム Vol.1
- 単語数:1000語
- ページ数:286ページ
この書籍は2008年発行の『究極の英単語セレクション』を新装したものです。内容は基本的に変わりません。ネイティブ知識層ならごく自然に使っている 【難関語彙1000語】を収録しています↓
- 「究極レベル1:大学教育を受けた米国人が 日常的に使用する語彙」
- 「究極レベル2:大学教育を受けた米国人が しばしば使用する語彙」
- 「究極レベル3:大学院以上の教育を受けた米国人が ここぞという時に使用する語彙」
「1→2→3」と難度をじわじわ上げて、最終的に1000語をマスターします。見出し語に関連させて、主な反意語や類義語なども効率よく学びます。上級のさらに上を目指す学習者に、ぜひ挑戦していただきたい単語集です。
究極の英単語プレミアム Vol.2
- 単語数:1000語
- ページ数:279ページ
好評だった前著、『究極の英単語セレクション~極上の1000語』(現:『究極の英単語プレミアムVol.1』)を受けて、さらに難度を上げ、内容をアップデータした新著です。大学教育を受けたネイティブが日常で、あるいはここぞというときに使う語彙をさまざまな媒体やシーンから学ぶことができます。
※ちなみに、大学受験英語における必要な単語数をレベル別にまとめています!自分の志望校はどのくらいの単語数が必要なのか知りたい方は読んでみてください↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
究極の英単語プレミアムはどのタイプ?英単語帳5つのタイプ診断
前章で究極の英単語プレミアムの基本情報が把握していただけたかと思いますが、サクキミ英語では『英単語帳』と言っても、下記の5つのタイプがあると考えており、自分に合ったタイプを選ぶことをおすすめしています↓
- 単語列挙型(ターゲット、単語王など)
- フレーズ暗記型(システム英単語など)
- 例文暗記型(DUOなど)
- 長文読解型(速読英単語など)
- 語源型(システム英単語 Premiumなど)
5つのタイプについてメリット、デメリットを簡単にまとめておきました↓
タイプ | メリット | デメリット |
---|---|---|
1.単語列挙型 | 単語だけを暗記していくのに最適!シンプルで使いやすい | 目立った特徴がなく、1冊目には少し不向きな単語帳が多い |
2.フレーズ暗記型 | 試験に出やすい形で複数の単語をフレーズとして記憶していくので、一気に得点が上がる | 情報量が多く、覚えるのが少し大変 |
3.例文暗記型 | 例文を1個覚えるだけで複数の単語を同時に覚えることができる | 情報量が多く、覚えるのが少し大変 |
4.長文読解型 | 大学受験で最も大切な長文読解力を養いつつ、単語も覚えることができる | 1冊目として使うと単語が覚えにくい |
5.語源型 | すでに単語力がある人にとっては、知識を整理することができる | ある程度単語を覚えていない人には不向き |
※ちなみに、5つのタイプについて詳しく知りたい方は下記の記事を参考にしてください↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
では、『究極の英単語プレミアム』はどのタイプだと思いますか?
答えはもうお分かりだと思いますが、何と『フレーズ暗記型』and『例文暗記型』です!
他の『フレーズ暗記型』の代表的な英単語帳は以下の通りです↓
- システム英単語
- 英単語Stock4500
- 英単語ピーナツ
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
そして、他の『例文暗記型』で代表的な単語帳は以下の英単語帳でしょうか↓
- 例文で覚える中学英単語・熟語1800
- 英単語WIZ
- DUO3.0
- All in One
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
究極の英単語プレミアムの評判から分かったメリット【魅力】
では、前提知識を把握していただいたところで、さらに「究極の英単語プレミアム」を深堀していきたいと思います!まずは、究極の英単語プレミアムのメリットを紹介しましょう↓
- 一流メディア並みの 【良質の英文】が満載
- 見出し語と例文に【ナレーション音声CD】がついている
- 難易度が高く、ネイティブが好んで使う語彙を数多く収録
- 例文は一流雑誌、公的文書、米国教養人が日常で触れている英文
- TOEICや英検のような資格試験にこだわらず教養を高めたい人に向いている単語帳
メリット1:一流メディア並みの 【良質の英文】が満載
筆者の向江龍治氏は「米国の知識層がよく使ったり、ネイティブにピンときたりする」単語や表現を、コロンビア大学大学院で8年間政治学を勉強している間にノート8冊にまとめたそうで、そのノートをまとめてできたのがこの『究極な英単語セレクション』です。
個人的体験に根ざした独自の眼識によって収集された語彙は、難しいけれど確かによく聞き見聞きするものばかりです。上級の英語を目指す方の語彙力増強用として、ぜひ手にしていただきたい価値ある1冊です。
メリット2:音声CDがついている
英単語を覚えるのに音声学習は必須です!そしてもちろんこの究極の英単語プレミアムも音声がついています!音声は『Vol.1』と『Vol.2』で収録されている内容が少し違います!
究極の英単語プレミアム Vol.1
- 「名詞」は 【見出し語(英)→日本語訳→見出し語(英)】
- 「動詞」「形容詞&副詞」「熟語・成句」は 【見出し語(英)→例文(英)】
究極の英単語プレミアム Vol.2
- 見出し語の日本語訳があるバージョン
- 日本語訳のないバージョン
見出し語と例文の全てに音声が収録されています!また、以下の2種類収録されており、『Vol.1』の時から改善されています!見るだけでは忘れがちな語彙も、「読む+聞く」の立体的学習で記憶に定着しやすくなります。
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
メリット3:難易度が高く、ネイティブが好んで使う語彙を数多く収録
『究極の英単語プレミアム』は難易度が高く、かつネイティブが好んで使う語彙を数多く収録しています。
究極の英単語シリーズ(1~4)ではそれぞれ3000語を扱っているのに対して本書では1000語のみが厳選して収録されており、一般的に難易度が高いとされる他の単語帳でもあまり扱っていない語彙を多く学ぶことが出来るようになっています。
ハイレベルな単語と熟語をバランス良くボキャブラリーアップ出来る単語帳と言えます。
メリット4:例文は一流雑誌、公的文書、米国教養人が日常で触れている英文
本書で使われている英文はすべて一流雑誌、公的文書、米国教養人が日常的に触れている英文をベースにしています。難易度が高い単語帳は世の中を探せばいくらでも見つけることが出来ますが、語彙と例文のソースをすべて実際に使われているものを引用しているのは多くありません。まさに”生きた英語”の集大成であり、本書で単語を学び、習得することで一気に米国の教養人レベルまで英語の表現力を高められる作りとなっているのです。
一般的な単語帳は、単語とそれが含まれた例文の羅列が続くのみです。その場合、英文に対して単語だけがやけにむずかしく格調高くなってしまうことがあり、英語の文章として不自然で違和感を感じることが少なくありません。しかし本書の場合、例文は実際に米国のメディアや教養人によって書かれたものを引用しているため、単語のみが目立つことがなく、英文自体が1つの自然な英語の文章として成り立っているのです。
実はこのような作りの単語帳は少なく、私が知る限りでは本書しか知りません。本書は収録している語彙のみが難しいのみならず、実際に使われている英文で単語を学ぶことが出来るので信頼性の高い単語帳とも言えますね!
メリット5:TOEICや英検のような資格試験にも役立つ単語帳
本書は大学受験英語の試験だではなく、資格試験にも役立つ単語帳です。究極の英単語シリーズ(1~4)やこの『究極の英単語プレミアム』は、英検やTOEICなどの試験にも対応しており、単純に語彙を覚えることでスコアアップに直結します。
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
従来は通い型の英会話教室でした。現在、通学型の英会話教室ではトップを独走しています!こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶な[…]
究極の英単語プレミアムの評判から分かったデメリット【注意点】
メリットがあれば、デメリットもあります!本章では『究極の英単語プレミアム』のデメリットを紹介します↓
- CDの作りが微妙
正直、CDの作りが微妙です。1トラックに2語だけだと思えば、20語くらい入っていたりと・・・ページ見開きとか、何語でセットとかの方がシャドーイングとかの訓練はしやすいですが、このCDの作りだと、暗記させようという編集ではないような気がします。
究極の英単語プレミアムのレベル/難易度【どこまでの大学なら対応可能?】
ここでは、究極の英単語プレミアムのレベル・難易度について紹介します!
どのレベルの大学まで通用するのかチェックしましょう↓
- 前提となるレベル:高校受験レベルの英単語をマスターしている【偏差値60以上】
- 対象となる人:東大・京大・一橋・東工大・早慶といった最難関大学を受験する人やそれ以外の旧帝大・GMARCH・関関同立といった難関大学で高得点を取りたい人
- マスター後の到達レベル:難関大学においては英語で高得点を安定してとれるようになる【偏差値70レベル】
前提となるレベル
まず『究極の英単語プレミアム』に取り組むための前提レベルについてですが、『究極の英単語プレミアム』はかなりレベルが高く、基本的な英単語はあまり掲載されていません。なので、高校受験レベルの英単語を覚え終わっていない人にとっては英語が嫌いになってしまう可能性が高い単語帳です。
この「高校教科書レベルの英単語を覚え終わっていないレベル」というのは偏差値で言えば約60以下かどうかを判断基準にすると良いでしょう!もし基準に届いてない方は『究極の英単語プレミアム』に取り組む前にまずは、中学で並ぶべきレベルの英単語を他の単語帳を使って覚えましょう↓
- キクタンBasic4000
- ターゲット1400
- システム英単語Basic
- 速読英単語必修編
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
※同じ究極の英単語シリーズを覚えるのも効果的ですよ^_^↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
対象者
- 東大・京大・一橋・東工大・早慶といった最難関大学を受験する人
- それ以外の旧帝大・GMARCH・関関同立といった難関大学で“高得点”を取りたい人
マスター後の到達レベル
『究極の英単語プレミアム』にはかなり難易度の高い語彙が掲載されているだけでなく、上記の最難関大学で出題されるレベルを超えた難単語も掲載されています。まさに最難関大学受験生の中でも他の受験生を差をつけたい方向けの単語帳となっています!『究極の英単語プレミアム』をマスターすれば最難関大学を受けるライバル達にぐっと差をつけることができるでしょう!
しかし、一方で上記の大学も高得点で合格するのではなく、とりあえず合格点が取れれば良しとする方には『究極の英単語プレミアム』ではなく、以下の英単語帳でも充分に合格は可能です↓
- ターゲット1900
- システム英単語
- キクタン
- 速読英単語上級編
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
究極の英単語プレミアムの本当の評判は?【ネットやSNSの口コミを徹底レビュー】
それでは、今までの内容を踏まえて、皆さんが1番気になるであろう『究極の英単語プレミアム』の世間での評判・口コミについて紹介したいと思います。
ネット・ブログ上の良い評判・口コミ
バランスよい高難易度単語・熟語
前巻と比べても難易度や収録語の有益差に目おとりなく、期待通りの収録で、よくここまでバランスよく難語を集めたなという印象でした。前巻を持っている上で、あれ以上の難語といっても有益かどうかが気になる人は、アプリのALCOで聞いてみるといいと思います。実際に自分はそうしました。そして、例文は時事的な新しさを踏まえたとてもいい物であり、そこも相変わらずの良ポイントです。そして今回は全部の例文に音声があります!前回の残念ポイントであった名詞は単語と日本語の意味だけ、ではなくなっているのは素晴らしい(これを機にそちら(vol.1)の名詞も例文の音声収録をしてほしい。。)
その上ですが、
・単語→洋書のボキャビル本を1冊丁寧に覚えた人は、半分くらいは知っているかも?でも相変わらず珍しい単語が多いのと、音声・例文があるので、あまり見ないそれらの語を実際のフレーズで見てみる価値は大いにあります。もちろん普通に単語学習が英検1級くらいまでだと目新しい単語は多いかもしれません。
・フレーズ・熟語・イディオム→こっちに関しては前作同様和書で並ぶものはないです。単語を十分知ってても、これらを勉強するために購入するのは大いにありです。
・音声→音声があるのはいいと言いつつ、編集ミスだったり、最近のALCの単語帳の音声でよく言われている機械音(?、ま気にしなければいいんだろうけれど・・・)っぽいのが入っていたりするのはマイナス。雑な仕事があるのは残念。まぁ、それはおまけと考えればよしか。。。
単語を高レベルで勉強したい人には、これだけ和書でも難単語帳が増えてきた中でも、さらに手に取る価値がある本だと思います。
アメリカ人も欲しがってました
アメリカ人の義理の弟(大卒、読書好き)に見せたところ、見かけるけど意味のわからない単語が多く含まれており良いセレクションだと言ってました(もちろんわかる単語も多いが)。英語版があったら自分も欲しいと。それを聞いてからモチベーションが上がりました。自分もはや5年アメリカにいますが知らない単語だらけです。
英字新聞を読む方、強力におすすめします
EconomistやNew York Timesの社説・論説を毎日読んでますが、筆者のご指摘の通り、本書に収録されている単語にこれでもか、と言う位に出会います。英文を読みながら、未知の単語を自分で纏めて、覚えると言ったことまでは出来ない、自分にとって、まさに宝物のような本です。最初は覚えるのにとても苦労しましたが、英字新聞を読むことを日課にされている方は、取り組んで絶対損がない本と思います。
CDが良い!
非常にテンポ良く録音されている。CDに番号が録音されてないのがいいい。何度も聞きなおすとき、番号が録音されていると、4分に1の時間は番号の読み上げにつかわれ、時間の無駄。スピードは映画より、少し遅い程度。ほぼ自然なスピード。
音が省略されたりしてないので、これ以上早くすることは、難しいそう。内容は初学者向きではない。人によるが、英検準1級以上か?
ネット・ブログ上の悪い評判・口コミ
ここでしか出会えない単語も多数しかし不満あり
書店にて購入 VOL1、VO2に対する総評まずここでしか載ってないような単語が収録されており英検1級、究極の英単語VOL4まで覚えた学習者でも知らない単語が多いはずです。しかし1000語の中には逆にこのレベルの英単語帳(自分の場合には英検1級単熟語EX、究極の英単語VOL4東進TOEFL上級英単語)に載っている単語に対しての重複してる部分もあり、1000語という少ない収録語数の中で未知の単語は限られてきます(特に医療系単語は知ってる単語が多かったです)。また特にVOL2は今どきの、世相を反映したというかそういう単語が多いです。よってオーソドックスな単語帳を求めている人には不向きかなと思います。
究極の英単語セレクション 極上の1000語と内容が同じ
内容に関しては文句はありませんが、商品紹介には「2008年発行の『究極の英単語セレクション 極上の1000語』を修正した新装版です」とあるが、実際本の背表紙には「この本は2008年初版発行の究極の単語セレクションのカバーを新装したものです。内容は基本的に変わりません」とあり、実際何も変わっておらず、カバーが少し変わっただけ。「カバーを修正した新装版」と書くべきでなかろうか?
究極の英単語プレミアムの評判・口コミまとめ
全体的な口コミレビューは内容については良かったです。
やはり『期待通りのレベル』、『CDが良い』という高い評価や口コミが多かったですね!一方で「レベルが高いので、人選ぶ」とか「Vol.1と究極の英単語セレクション 極上の1000語は内容が同じ」というイマイチな評価や口コミが一定数ありました。
ただ、総括すると内容的な評価はとても高い英単語帳となっていました。
究極の英単語プレミアムがおすすめできる人・できない人
では、今までの内容を全て踏まえ『究極の英単語プレミアム』がおすすめできる人とおすすめできない人を紹介しておきます↓
究極の英単語プレミアムがおすすめできる人
- レベルの高い単語を覚えたい人
- 2冊目以降の単語帳を探している難関大学志望の受験生
- 単語学習にある程度の時間が取れる受験生
1.レベルの高い単語を覚えたい人
『究極の英単語プレミアム』は、ただ難易度の高い単語だけが載っているのではなく、基本単語にプラスαで難易度の高い単語で構成されています。そのため、基本単語の復習をしながら高いレベルの単語を覚えたい人にはおすすめします!
2.2冊目以降の単語帳を探している難関大学志望の受験生
『究極の英単語プレミアム』を最初の1冊に使うと、勉強が嫌いになってしまう危険があり、大変危険です。
それに1000語しか掲載されていないので、1冊目としては本書は適さないでしょう!
一方で、東大・京大、早慶などの難関大学に行きたい人が2冊目以降に使った場合、強烈な効果が期待できます。なので、『2冊目以降の単語帳を探している難関大学志望の受験生』にはぴったりです!
3.単語学習にある程度の時間が取れる受験生
『究極の英単語プレミアム』は、しっかり単語を拾って取り組むには時間がかかります。例文を読むのが意外に大変だからです!しかし、その分得られる単語の質や量は良いものです。そのため、じっくり単語に取り組む時間がある人にはおすすめします。
究極の英単語プレミアムがおすすめできない人
- MARCHや関関同立レベル未満の大学を志望する人【日東駒専・産近甲龍まで】
- 受験本番まで時間がない人
1.MARCHや関関同立レベルまでの大学を志望する人【日東駒専・産近甲龍まで】
『究極の英単語プレミアム』は最難関大学受験者(MARCH・関関同立~東大など)使用するには良い単語帳です。つまり、最難関私大志望者は『究極の英単語プレミアム』は最適です!ですが、MARCH・関関同立レベル未満の産近甲龍・日東駒専志望者には不要です。
受験本番まで時間がない人
受験本番まで時間がない人にもおすすめはしていません。『究極の英単語プレミアム』の役割は難関大学を受験する人の中で、他の受験生に差をつけるために覚える補完的役割が強い英単語帳です!
- 英単語ターゲット1900
- ユメタン
- ランク順入試英単語2300
- 単語王
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
※市販されているほとんどの英単語帳については、詳しくは以下の記事をご覧ください↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
また、受験まで時間がない方は下記の記事も役に立ちます↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
究極の英単語プレミアムの効果的な使い方/覚え方【効率的な勉強法を解説】
では、究極の英単語プレミアムを使ってみようかなと思う方に究極の英単語プレミアムの効果的な使い方/覚え方について紹介しておきますね↓
- ゴールを決める
- 1つのテーマに掲載されているすべての単語に目を通す
- 音読をする
- テーマの最後にある「review」にて暗記の定着率を図る
- これを最低5回は繰り返して次のテーマに移る
使い方/覚え方1:ゴールを決める
まずは最初に「いつまでに単語帳を覚えきるか」を決めましょう。ゴールを決めることで月ごと、週ごと、日ごとの勉強スケジュールを決めることが可能になります。さて、いつまでに単語帳を終わらせるかを決めたら、そこからさらに細分化して1日ごとのスケジュールまで落とし込みます。
使い方/覚え方2:スケジュールで決めた量の英単語にさっと目を通す
まずはスケジュールで決めた箇所の英単語を全て覚えてから次の単語を覚えていくという流れで勉強していきます。では、とりあえずスケジュールで決めた量の英単語にさっとに目を通しましょう。なぜなら単語を暗記するのは復習をしていくタイミングですので、この目を通すステップでは単語のイメージを頭の中で思い浮かべる程度で、どんどんページを読み進めていってもらって結構です!
使い方/覚え方3:音読をして覚える
さて、ここからが単語を覚えるためのメインステップとなります。音読をしましょう!音読は物事を暗記する際にかなり強力な効果を発揮します!音読の際も無理に覚えることを意識せずに、単語のイメージを意識しながら音読しましょう!単語のイメージをしっかりと思い浮かべながら音読をすれば、覚えようとしなくても自然と覚えることができます。音読の際は極力音声を使うことをおすすめしますが、時間がない方等は音声を使わなくても問題ありません。
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
使い方/覚え方4:確認テストをしてみる
英単語を音読し終えたら、どんな形でも良いので、確認テストをしてみてください!単語を覚えるという知識のインプットをした後に、問題演習という知識のアウトプットを行うことで、記憶の定着度が格段に違います!
使い方/覚え方5:これを最低5回は繰り返して次に移る
そして永遠と覚え方1~4を繰り返します!この「覚えた」というのは、「英語を見た・聞いた瞬間にすぐ日本語訳が思い浮かぶ」状態のことです。入試などテスト時間が限られた試験では、タイムラグなしに瞬時に英単語の意味がわからなければ、受験は突破できません。
ですので、この「覚えた」という状態になるまで繰り返し繰り返し勉強をしてください!今までの要領で一つのテーマの単語を覚え終わったら、同じ要領で次のテーマも永遠と同じステップを繰り返してください!何事も最初の1週目や最初のテーマがキツイかもしれませんが、最初を乗り切れば、必ず全て覚えることができると思います!
※英単語の覚え方については、以下の記事も併せて読んでおくとおすすめです↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
究極の英単語プレミアムが終わったら?【次は何やる?】
最後に『究極の英単語プレミアム』が終わったら次に何をするべきか紹介しておきます!
下記の5パターンが考えられます↓
- 英文解釈の勉強を始める
- 英語長文問題にチャレンジ
- 英熟語を覚える
- 過去問を解いてみる
- 英語塾や予備校に通って短期間で爆発的に偏差値を伸ばしてみる
1.英文解釈の勉強を始める
『究極の英単語プレミアム』のみで充分な英単語力です!東大、京大、早慶にも受かることも難しくないはずです!なので、英単語を覚えたあなたは、英文解釈の勉強を始めましょう!
もし、並行して「英文解釈」の勉強していたあなたはそのまま継続で問題ありませんが、これから英語長文問題にチャレンジするという方で、まだ「英文解釈」の勉強をしていない方がいれば、まずは、「英文解釈」の勉強をすることをおすすめします!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
※英文解釈の勉強法や参考書・問題集について詳しく知りたい方はこちら↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
2.英語長文問題にチャレンジ
「英文解釈を勉強する時間がない」、「英文解釈は並行して勉強していた」という方は、英語長文問題に取り組みましょう!
大学受験英語に合格するためには、英単語を覚えただけでは絶対受かりません!英語長文問題が解けた始めて、志望校に合格できます。『究極の英単語プレミアム』を覚えれば、英単語はもう充分だと思うので、英語長文問題にチャレンジしてみてください↓
※英語長文問題の解き方や参考書や問題集について詳しく知りたい方はこちら↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
3.英熟語を覚える
『英単語』を覚えたら、次は『英熟語』を覚えてください!
受験生の間で『英単語』は覚えたけど『英熟語』は覚えてないという方は本当に多いです!そして、以下の記事でも書きましたが、『英熟語』を覚えた時点で大学受験英語は勝ち組といって私は良いと思っています↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
※英熟語なら、以下の記事の中から選べば間違いないでしょう↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
※英熟語の覚え方も以下の記事で解説しています↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
4.過去問を解いてみる
『究極の英単語プレミアム』が終わったら、過去問を解いてみても良いかもしれません!
※過去問の使い方については、以下の記事を参考にしてください↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
5.英語塾や予備校に通って短期間で爆発的に偏差値を伸ばしてみる
英単語を覚えたらある程度の基礎はあると思います!
このタイミングで英語塾に通ってみて短期間で爆発的に英語の偏差値を伸ばし、本来取らなければいけないはずだった時間を他の科目や英語長文問題を解くという偏差値向上に直結する強化時間に割り当ててもいいかもしれません!
最も効率的な時間の使い方が可能になります!
入会600名待ちにもなった伝説の英会話スクールが運営する大学受験界初のサービス!中高生向けの英語のパーソナルジムであり、英語専門塾!通常の英語専門塾とは違い「第二言語習得研究」がベースの、リーディングとリスニングの「スキル」を伸ばす本格トレーニングを実施。たったの3ヶ月で英語の偏差値が15アップしたという事例も多数!とにかくスクールがおしゃれで雰囲気もとても良く、講師に若い女性も多いので、華やかな雰囲気が漂っている。
1.カリキュラムの質 | 5.0 |
2.講師の質 | 5.0 |
3.料金の安さ | 4.0 |
4.アクセスの良さ | 4.0 |
5.学力アップ度 | 5.0 |
6.サポート体制 | 5.0 |
7.合格実績 | 5.0 |
8.評判・口コミ | 5.0 |
総合評価 | 4.75 |
坪田塾は「たった1年で偏差値30から70まで上げて慶應大学に合格し映画化もされたあのビルギャルのモデルとなった塾」です!「退会率2.6%の継続性で一時期2年のキャンセル待ち」となり話題になりました!講師は既存の塾にはない心理学を全員が極めており、無理だと諦めていた生徒を何人も難関校に合格させてきました。坪田塾はサクキミ英語の過去200社以上の塾・予備校調査の中で、総合ランキングNO.1!に輝いた塾で本当におすすめできる塾です!
1.カリキュラムの質 | 5.0 |
2.講師の質 | 4.5 |
3.料金の安さ | 4.5 |
4.アクセスの良さ | 4.5 |
5.学力アップ度 | 5.0 |
6.サポート体制 | 4.5 |
7.合格実績 | 5.0 |
8.評判・口コミ | 5.0 |
総合評価 | 4.75 |
オンラインプロ教師のメガスタはオンライン家庭教師界で顧客満足度三冠を獲得した日本最大級の実績があるオンライン家庭教師サービス!もちろん対面でも可能です!メガスタは他社からも引き抜きを行っているため講師の質が異常に高く、3段階にランク付けされており、トップ3%の講師はプロ講師とされています!メガスタはサクキミ英語の過去60社以上の塾・予備校調査の中で総合同率NO.1!に輝いた塾であり、講師の質で言えばNO.1!のおすすめできる塾です!
1.カリキュラムの質 | 5.0 |
2.講師の質 | 5.0 |
3.料金の安さ | 4.5 |
4.アクセスの良さ | 4.0 |
5.学力アップ度 | 5.0 |
6.サポート体制 | 5.0 |
7.合格実績 | 4.5 |
8.評判・口コミ | 5.0 |
総合評価 | 4.75 |
- ENGLISH COMPANY 大学受験部:英語専門塾で3ヶ月で偏差値15アップが可能!
- 坪田塾
:1年で慶應大学に合格させたビリギャルのモデルとなった塾!英語だけでなく全科目を対面で学びたい方におすすめ!
- オンラインプロ教師のメガスタ
:講師の質は間違いなくNO.1!英語だけでなく全科目をオンラインで学びたい方におすすめ!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
大学受験英語の勉強法や参考書に関するよくある質問5個【Q&A】
最後に、大学受験英語の勉強法や参考書に関するよくある質問をまとめたのでよかったら参考にしてみてください^_^↓
もちろん可能です!今回紹介した勉強法や参考書を実践してみましょう!ただ、自己管理が苦手な方は次で紹介する塾であれば3ヶ月で偏差値15上げてくれる英語専門塾もあるので有効活用するのも手です。
※大学受験英語の独学勉強法については、詳しくは以下の記事をご覧ください↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
入会600名待ちにもなった伝説の英会話スクールが運営する大学受験界初のサービス!中高生向けの英語のパーソナルジムであり、英語専門塾!通常の英語専門塾とは違い「第二言語習得研究」がベースの、リーディングとリスニングの「スキル」を伸ばす本格トレーニングを実施。たったの3ヶ月で英語の偏差値が15アップしたという事例も多数!とにかくスクールがおしゃれで雰囲気もとても良く、講師に若い女性も多いので、華やかな雰囲気が漂っている。
1.カリキュラムの質 | 5.0 |
2.講師の質 | 5.0 |
3.料金の安さ | 4.0 |
4.アクセスの良さ | 4.0 |
5.学力アップ度 | 5.0 |
6.サポート体制 | 5.0 |
7.合格実績 | 5.0 |
8.評判・口コミ | 5.0 |
総合評価 | 4.75 |
坪田塾は「たった1年で偏差値30から70まで上げて慶應大学に合格し映画化もされたあのビルギャルのモデルとなった塾」です!「退会率2.6%の継続性で一時期2年のキャンセル待ち」となり話題になりました!講師は既存の塾にはない心理学を全員が極めており、無理だと諦めていた生徒を何人も難関校に合格させてきました。坪田塾はサクキミ英語の過去200社以上の塾・予備校調査の中で、総合ランキングNO.1!に輝いた塾で本当におすすめできる塾です!
1.カリキュラムの質 | 5.0 |
2.講師の質 | 4.5 |
3.料金の安さ | 4.5 |
4.アクセスの良さ | 4.5 |
5.学力アップ度 | 5.0 |
6.サポート体制 | 4.5 |
7.合格実績 | 5.0 |
8.評判・口コミ | 5.0 |
総合評価 | 4.75 |
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
オンラインプロ教師のメガスタはオンライン家庭教師界で顧客満足度三冠を獲得した日本最大級の実績があるオンライン家庭教師サービス!もちろん対面でも可能です!メガスタは他社からも引き抜きを行っているため講師の質が異常に高く、3段階にランク付けされており、トップ3%の講師はプロ講師とされています!メガスタはサクキミ英語の過去60社以上の塾・予備校調査の中で総合同率NO.1!に輝いた塾であり、講師の質で言えばNO.1!のおすすめできる塾です!
1.カリキュラムの質 | 5.0 |
2.講師の質 | 5.0 |
3.料金の安さ | 4.5 |
4.アクセスの良さ | 4.0 |
5.学力アップ度 | 5.0 |
6.サポート体制 | 5.0 |
7.合格実績 | 4.5 |
8.評判・口コミ | 5.0 |
総合評価 | 4.75 |
家庭教師ファーストは創業20年以上の老舗で、幼児~社会人まで11個の豊富なコースが特徴のメガ家庭教師です!全国47都道府県に派遣可能、オンラインにも対応!また、採用率20%以下の講師は非常に質が高く8万人が登録しているため、あなたに合う講師がきっと見つかるはずです!「家庭教師ファースト」はサクキミ英語の過去60社以上の塾や家庭教師調査の中でも同率1位の点数をたたき出しているおすすめの家庭教師です!
1.カリキュラムの質 | 5.0 |
2.講師の質 | 4.5 |
3.料金の安さ | 5.0 |
4.アクセスの良さ | 5.0 |
5.学力アップ度 | 4.5 |
6.サポート体制 | 4.5 |
7.合格実績 | 5.0 |
8.評判・口コミ | 4.5 |
総合評価 | 4.75 |


こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
スタディサプリの魅力はなんといってもベーシックコースは月額1,815円、合格特訓コースは月額10,780円で全4万本の授業が受け放題の点!今回紹介するのは合格特訓コースの方です!スタディサプリは合格特訓コースが優れています!合格特訓コースは独自のコーチングスキルを学んだ現役の大学生・大学院生がコーチとなり基本プランにはないサポートをしてくれます!コスパ重視で自分のペースで勉強していきたい学生におすすめです!
1.カリキュラムの質 | 4.0 |
2.講師の質 | 4.0 |
3.料金の安さ | 5.0 |
4.アクセスの良さ | ー |
5.学力アップ度 | 4.0 |
6.サポート体制 | 4.0 |
7.合格実績 | 4.0 |
8.評判・口コミ | 4.0 |
総合評価 | 4.14 |
河合塾Oneは大手河合塾が運営しているサービスで、15,000以上の動画や10000問以上の問題が使い放題!あなた専用の学習カリキュラムが魅力で、最先端AIのナビゲーションがあなた専用カリキュラムを作成し、学習効率をぐんぐんアップさせます。通常月額2,931円ところを月額1,100円オプションで合計4,031円で志望大学の現役大学生トレーナーをつけることが可能!サクキミ英語過去50社以上の塾・予備校調査の中でも最もコスパが高い塾でおすすめです!
1.カリキュラムの質 | 4.0 |
2.講師の質 | 3.5 |
3.料金の安さ | 5.0 |
4.アクセスの良さ | ー |
5.学力アップ度 | 4.0 |
6.サポート体制 | 4.0 |
7.合格実績 | 3.5 |
8.評判・口コミ | 4.0 |
総合評価 | 4.0 |
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
大学受検の英語が難しい大学ランキングを作ってみたので良ければ参考に^_^↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
究極の英単語プレミアムを覚えて大学受験に合格しよう!
『英単語』は大学受験英語の基本であり、最も差がつくところと言っていいでしょう!『英単語』は覚えたら覚えただけ大学受験英語で有利なのは間違いありません。
そして究極の英単語プレミアムは大学受験英語の単語帳として間違いないと思います。『究極の英単語プレミアム』を覚えて、素敵なキャンパスライフを送ってください↓
最後に本記事と関連性の高い記事をいくつか紹介しておきます↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^_^