大学受験の英語構文の覚え方・勉強法4選【参考書・問題集も紹介】

大学受験の英語構文の覚え方・勉強法4選【参考書・問題集も紹介】

大学受験の英語構文の覚え方・勉強法4選【参考書・問題集も紹介】

こんにちは。サクキミ英語です。

私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。
こんな悩みはありませんか?
  • 大学受験の英語構文の覚え方や勉強法を知りたい
  • 大学受験の英語構文におすすめの参考書や問題集を知りたい
  • 英語構文と熟語とかって何か違いがあるの?

大学入学共通テストや国公立大学・難関私大の2次で文法・語法問題や英語長文問題の肝となってくるのが「英語構文」です。

英語構文はある程度、決まっている英文の形式を覚えるのですが、英語構文といっても数十~数百種類あるといわれています。そして、最もやっかいなことは英語構文は知っていれば秒速で解けますが、知らなければ失点するという非常に怖い分野でもあるのです。

そこで今回は、そんな合否の分かれ目になる可能性がある英語構文を、効率よく、かつ大学受験で出題されやすい英語構文を学んでいくための、おすすめ参考書・問題集とその選び方を紹介します。

この記事を読めば、英語構文について一通り理解できるようになるはずですので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。

目次

大学受験で出題される英語構文とは?

大学受験で出題される英語構文とは?

まず、そもそも「英語構文」とは何なのかについて説明していきましょう。

決まった型のこと

英文の組み立て方にはルールがあり、決まった型があります。

この決まった型が「構文」です。

文を支える柱のようなもの

つまり、英語の構文とは、文を支える柱のようなものです。

家の柱に欠陥があったり組み合わせがおかしかったりしたら、家は崩れてしまいますよね。

家にとっての柱のように、構文とは英文を支える大事な要素なのです。

構文を理解していないと、英文を正しく読み取ることができない

構文を理解していないと、英文を正しく読み取ることができません。

また、正しい英文を組み立てることもできません。

単語の意味がわかっていても、単に単語の意味を繋げるだけでは、正しい意味を理解することは困難です。特に英語長文では、構文の知識がないと正しい理解が難しくなります。

逆に言うと、構文を理解すれば、長文を読み解いたり、自分の考えや気持ちを伝えられるような英文を作成したりできるようになります。

構文というと堅苦しく感じてしまうかもしれませんが、構文を知れば知るほど英語読解力は向上し、表現力も身についていきます。

難しく考えすぎず、楽しみながら学習していきましょう。

英語構文・文法・熟語・英文解釈の違いは?【徹底比較】

英語構文・文法・熟語・英文解釈の違いは?【徹底比較】

英語構文の定義について理解いただいたと思います。

ここでは、よくあなたが構文と勘違いされるの4つの違いについて説明していきましょう↓

4つの違い
  1. 英語構文
  2. 文法
  3. 熟語
  4. 英文解釈

1.英語構文と文法の違い

まずは文法と構文の関係について解説していきます。

英語構文を理解するためには、まず英語の構造についてしっかりと理解する必要があります。

「構文」と「文法」を定義すると以下のようになります↓

  • 構文:英語の「文」を構成するルール
  • 文法:英語という言語を構成するルール
このように説明すると、非常に似ていることが分りますね。

もう少しわかりやすくかみ砕くと以下のようになります↓

  • 構文:「大文字」から始まって「ピリオド」あるいは「。」「?」で終わる一文の構成がどうなっているのかを示すもの
  • 文法:英語そのものに関する様々な文法的知識を網羅しているもの
筆者
例を見せましょう↓
There is a bread of cake on the plate.
(皿の上にひと切れのパンがあります。)

という文章があったとします。

この時、この一文全体を見てこれはSVCの第1文型で、「on the plate」というのがMの修飾語・句・節にあたるものだと判断するのが英語構文です。

それに対して、文法的な視点でいうと、「There is」という形で始まる文章は「~があります」という意味であり、「on~」で「~の上に」というように文章に補足的意味を与えることができます。

そしてそのような文法が一つになって、この一文を構成していますと理解することができます。

学習者
つまり、構文は文法の一部であり、文法は構文よりも広義での「英語のルール」を包括しているということですね。
筆者
そうです。構文は文法の一部です。

2.英語構文と英文解釈の違い

英文解釈に関しては、違いは分かりやすいと思います。

英文解釈は英語を読んで分かること、あるいはその力を伸ばそう。

といった意味で使われます。

なので、英語構文は文法上のルール、英文解釈は英語を読んで理解しようとする行為ですね。

英文解釈の力を伸ばすには、文法や構文をしっかり理解している必要がありますね。

3.英語構文と熟語の違い

また、熟語の定義は以下の通りです↓

「熟語」とは複数の英単語で構成されて、その英単語の組み合わせで特定の意味をなすもの

を指して言います。

例えば、以下のようなものが「熟語」にあたります↓

  • look at:見る
  • get up:起きる

熟語と英語構文は少し似ていますが、英語構文は文法上の文を構成するルールで、熟語は決まった表現という感じでしょうか。

ルールと表現で概念がそもそも違うという感じですね。

以上が英語構文、文法、熟語、英文解釈の違いになります。

構文と文法の違いが理解できれば、その他の違いはそこまで難しくないのではないしょうか?

大学受験で英語構文を覚えるメリット

大学受験で英語構文を覚えるメリット

そもそも「英語構文」を覚えると大学受験英語ではどんなメリットがあるのでしょうか。

英語構文を覚えるメリット

実際に英語を使う時に、知識を引き出しやすくなるという感覚が身につきます。

ここで言う「知識を使う」と言うのは、スピーキングだけでなく、ライティングやリーディングのような時もあてはまります。

大学受験では、短い時間内に頭の中の整理し、質の良いアウトプットが必要になります。

つまり、英語構文のように決まった形で英語を覚えておくと瞬時のアウトプットが可能になるのです。

大学受験のような短時間で知識や記憶を引出さなければいけない時に構文を勉強していると有利です。

大学受験で出題される英語構文を対策・理解する前の確認事項

大学受験で出題される英語構文を対策・理解する前の確認事項

これから「英語構文」の覚え方と勉強法を紹介します。

ただ、その前に「英語構文を理解する前提知識」を解説しておかなければなりません。

もしこれから説明する説明が理解できない場合、英文法の基礎知識が足りていないので、その場合は英文法の基礎をもう一度復習しておきましょう。

英文法の基礎を勉強するなら以下の3冊の内、どれを選んでも問題ありません↓
英文法の基礎固めにおすすめ
  • 総合英語Forest(フォレスト)7th Edition
  • 総合英語Evergreen
  • 大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。英文法の勉強は進んでいますか?もし、英文法[…]

総合英語Forest(フォレスト)の評判は?口コミからレベル・使い方・販売終了の真相を評価
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。英文法の勉強は進んでいますか?もし、英文法[…]

総合英語Evergreenの評判は?口コミからレベル・難易度・使い方を評価
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。英文法の勉強は進んでいますか?もし、英文法[…]

大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】の評判は?口コミからレベル・難易度・使い方を評価

ちなみに本章で説明する前提知識は以下の内容です↓

前提知識
  1. 基本文型
  2. 句と節
  3. 文の解体

1.基本文型

まずは、基本の5文型についてです。

中学生や高校生の時に授業でSやVなどの記号を使って学習した記憶のある方も多いかもしれません。

英語の5文型をまとめると以下のようになります↓

英語の基本5文型
  1. 【第1文型】主語(S)+完全自動詞(V)
  2. 【第2文型】主語(S)+不完全自動詞(V)+補語(C)
  3. 【第3文型】主語(S)+完全他動詞(V)+目的語(O)
  4. 【第4文型】主語(S)+完全他動詞(V)+間接目的語(O)+直接目的語(O)
  5. 【第5文型】主語(S)+不完全他動詞(V)+目的語(O)+補語(C)

構文を理解するうえでの基礎として、英語には上記のような決まった「語順」があるということを押さえておきましょう。

2.句と節

英語には句や節など、複数の語からなる「意味のまとまり」があるという文法知識も、構文を理解するうえでは重要になります。

「句」と「節」とは以下のような意味です↓

  • :その内部に主語(S)、動詞(V)を持たないもの
  • :その内部に主語(S)、動詞(V)をもつもののこと

英語構文の解説なでの頻繁に出てくるワードなので、定義をしっかり覚えておきましょう。

3.文の解体

基本文型や句・節などについて、ざっとおさらいしてきました。

基本文型を理解し、英語を句や節などの意味のまとまりで把握できれば、英文を解体することができるようになります。

英文を解体できるということは、英文の仕組みが理解できているということです。

これができれば、あとは英語構文の決まった型をできるだけ多くインプットしていくだけです。

大学受験の英語構文の覚え方【勉強法】

大学受験の英語構文の覚え方【勉強法】

では、今までの内容を踏まえ「英語構文」の効率的な覚え方を解説していきます。

英語構文の覚え方
  1. 例文を暗記する
  2. 繰り返し英語の文を音読する
  3. 自分で英文を作る
  4. 英語の本を読む・洋楽を聴く

覚え方1:例文を暗記する

英語の丸暗記は構文理解にとどまらず、スピーキング、リスニング、英会話など実践的な英語力向上に役立つ、おすすめの勉強法です。

英語を勉強する上では、焦りは禁物です。

自分にとって手ごたえのある、良問に出会ったら、そっくりそのまま丸暗記してしまうのがおすすめです。

暗記することで、文章の構成と要素が深く理解できるので、次に同じような構文が出てきた時に、すばやく見つけることができます。

特に長文読解や英作文の問題では、「これが動詞で、これが名詞で・・・」などと見ている暇はありません。

繰り返すことで、自然と英語の構文が身に着くはずです。

覚え方2:繰り返し英語の文を音読する

先ほどの丸暗記と同様、英語を音読することもおすすめです。

口に出して読むことで、黙読するよりもより集中して理解することができます。

さらに、音読すると自然と英語の「イントネーション」に力を注ぐことになり、どこで区切るのか、どこを強調して読むのかというのを考えているうちに構文への理解が自然と深まります。

※音読は最強の勉強法です↓

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。こんな悩みはありませんか? 大学受験[…]

大学受験英語での音読の効果と正しいやり方【継続のコツ・メリットも紹介】

覚え方3:自分で英文を作る

構文の意味を理解するだけでなく、実際に自分で使えるレベルまで落とし込むには、自分で英文を作るのが最も効率的です。

例文を参考にして、自分の好きな内容の文にしてみましょう。

自分の好きなことや好きな人に関する構文を作れば、学習していても楽しいですし、記憶として定着しやすいです。

覚え方4:英語の本を読む・洋楽を聴く

構文を参考書などで勉強しようとしても、作業が単調すぎてなかなかモチベーションが上がらない…。

そんな方は、英語の本や音楽で構文を掴む練習をするのがおすすめです。

音楽の歌詞などに、一度習った語順の構文が出てくると、「実際には本当にこうやって使われるんだ」と、再確認することができ、構文を進んで勉強しようとする意欲がわいてきます。

大学受験の英語構文対策におすすめの参考書・問題集の選び方

大学受験の英語構文対策におすすめの参考書・問題集の選び方

前章では、英語構文の覚え方・勉強法について紹介しました。

では、そんな大学受験英語の英語構文対策におすすめの参考書・問題集を紹介します。

ただ、英語構文の参考書、問題集もたくさんあり、どれを選べば良いかかなり悩むと思いますし、私自身もどれを紹介するか悩みました。

本章では、そんな数ある英語構文の参考書・問題集の中でどれを選べば良いかわからない方のために、英語構文の参考書・問題集の選び方を紹介したいと思います。

次章で紹介する参考書選びの参考にしてみてください。

選び方
  1. 構文中の品詞や基本の5文型は理解しやすいか
  2. 構文の暗記に役立つ仕掛けがあるかもチェック
  3. 実践問題があれば知識の定着をはかれる
  4. 過去に出題された入試問題で構成されている
  5. なるべく最新の参考書を選ぶ

1.構文中の品詞や基本の5文型は理解しやすいか

構文を本当に理解するためには、構文中の品詞や基本の5文型を意識しながら構文を学べる参考書が必要です。

そのためには、構文例の品詞ごとに下線を引いて解説していたり、脚注付きで解説があったりする参考書がまずおすすめ。

このような工夫がされていれば、構文の仕組みについて理解するための助けとなってくれるでしょう。

英語にとって特に語順はとても大切な要素で、語順が変わると英語の意味まで変わってしまうことがあります。

この語順は、「名詞(S)」や「動詞(V)」といった品詞などの組み合わせによって構成されており、どんな長文になろうとも、全ての英文は基本の5文型(S+V、S+V+C、S+V+O、S+V+O+O、S+V+O+C)のいずれかに分類することができます。

仮に、お決まりの構文であったとしても、この語順のルールから逃れることはできません。

これらは、英語長文の中から意味を読み取ったり、英作文をする際の基本でもあるので、応用の部分でも役立ちますよ。

そうした点からも品詞に注意したり、5文型を意識しながら構文を覚えることが大切なんですね。

2.構文の暗記に役立つ仕掛けがあるかもチェック

英語構文参考書・問題集の中には、CDやダウンロード音声が付いているものもあります。

英語構文の例文を読み上げてくれたり、読み上げの速さが2段階になっていたりと、構文を覚えることだけでなくリスニングの勉強にもなるような音声を付録としている参考書もあります。

リスニングやシャドーイングが得意な受験生は、そうした参考書を選んで文字からも音声からも構文を覚えられるといいでしょう。

また、巻頭や巻末などに構文をまとめて表にしていたり、索引付きで知りたい構文をすぐに見つけられる参考書も構文を覚えるのに適しています。

さらに赤シートも付いていれば、日々の学習にうってつけ。

繰り返し構文を見て覚えたい受験生は、そうした参考書がおすすめですよ。

どちらにしても「構文を覚えやすい」ということが大切ですので、自分に合ったタイプの参考書を選んでくださいね。

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する最新情報を発信しています。皆さんは、英単語をどのくらい覚えているでしょうか?2,0[…]

大学受験で高校生に役立つ英単語の覚え方7選【短時間暗記法のコツ】

3.実践問題があれば知識の定着をはかれる

構文を理解し暗記ができたら、次は実践問題を解いて知識の定着を図る段階に進みます。

英語構文参考書の中にはユニットごと、ページごとに実践問題を解いて、知識を定着しやすくしているものもあります。

自分がどのくらい構文を覚えているか不安なら、こうした実践問題が比較的たくさん入っている参考書を選び、できるだけ多くの問題を解いて知識の定着を図りましょう。

自分がどれだけ理解しているのかのチェックもしやすいですよ。

4.過去に出題された入試問題で構成されている

実践問題がついている参考書はたくさんありますが、中には過去に実際に使われた共通テストや2次試験から出題している参考書もあります。

受験を意識して実際の入試問題を解きながら構文を学びたいという人は、ぜひそういった参考書を選んでください。

とはいえ、入試に意識が行き過ぎて、肝心の知識の定着が疎かになってもいけません。

一番大切なのは基礎をしっかり身に付けることですので、この点には重々注意して参考書を選んでくださいね。

5.なるべく最新の参考書を選ぶ

大学入試の出題傾向や範囲は年によって異なることも多く、古い参考書だとそうした違いに対応できていないものもあります。

英語構文そのものについては変化はありませんが、実際の入試から実践問題を出題している参考書などは、新しいものほど新しい問題が載っていると考えられます。

出版年を見ればどのくらい前に出版されたものかが分かりますので、特に共通テストや2次試験対策用に購入を考えている人は注意しておいてくださいね。

大学受験の英語構文の参考書・問題集おすすめ10選

大学受験の英語構文の参考書・問題集おすすめ10選

では、上記の内容も踏まえた上で「英語構文」のおすすめの参考書・問題集を紹介します。

気になったものがあれば、ぜひ勉強してみてくださいね。

おすすめの参考書
  1. リンケージ英語構文100
  2. 入試英語最重要構文540 CD付
  3. 英語の構文150 UPGRADED 99 Lessons
  4. 英語構文詳解
  5. CD付 英語構文必修101
  6. 解体英語構文改訂版
  7. セレクトプラス英語構文76
  8. 合格へ導く英語長文Rise 構文解釈1.基礎〜難関編
  9. 音声ダウンロード付 大学入試 世界一わかりやすい 英語構文の特別講座
  10. 10日あればいい 2020大学入試 短期集中ゼミ 英語構文

1.リンケージ英語構文100

分析図解で構文の力を養成。リスニング対策にも◎

駿台予備学校英語科講師の戸澤全崇氏が著した英語構文参考書。

100パターンの英語構文を収録し、基本の品詞や5文型について丁寧に解説しています。基本的な文型から学んでいけるので、英語に対して苦手意識のある受験生におすすめ。

また、練習問題の解答・解説集と暗唱例文集が別冊として付属。暗唱例文集は音読練習に活用したり、暗記帳として持ち歩くのがおすすめです。

さらに音声CDが付いているので、耳で聞いて構文が覚えられます。英語のリスニング対策にも役立ちますよ。

「構文」とは、英語特有の方や語順のことであり、英文の構造・仕組みのことであるという考えを持たれており、構文という英文の枠組みもきちんと理解してはじめて、単語や文法の知識が本当の意味で使えるものになり、英文を正確に理解することにつながると力説されています。

2.入試英語最重要構文540 CD付

542の構文例を収録。

演習で実践力を高める!元代々木ゼミナール講師の吉ゆうそう氏が著作した英語構文参考書。

542本の重要構文を厳選収録し、入試英語に必須な構文を学習することができます。

構文例を読み上げた音声CDが付いているので、繰り返しCDを聞くことで耳から構文を暗記することが可能。

おのずとリスニング力も養われるでしょう。

重要構文を収めた本編の後には、実際の入試から出題した演習問題を掲載。演習問題を解きながら、自分の弱点や実力を確認することができます。

構文暗記だけでなく、実践力も高めてくれる1冊ですよ。

3.英語の構文150 UPGRADED 99 Lessons

図解入りで理解度アップ。耳からも学べるCD付き。

こちらは厳選した基本例文150を99課3段階にまとめられており、150全ての基本例文に図解を取り入れ、解説と併せて学習することで構文理解をより深めることが出来る参考書です。

練習問題は基本的な英文を取り上げた1~2行の解釈問題や1行の作文問題、共通テストの素材を中心に取り上げた3~8行の解釈問題を収録されている1冊です。

「別冊回答・解説」も詳しい図解入りで、基本例文の暗記を助けるラクラク暗記CD付きでもあります。

4.英語構文詳解

こちらは「整序英作文の演習を通じ英語の基本構造を理解させる」という理念を元に著者した参考書です。

まず例題を解き、例題に対する説明と解答上のヒントを含む解説を読むことで、例題の中の何が構文上の問題点であるかを把握します。

次に「要点」の説明によって、問題点が文法的にどう分析され英語全体の中でどういう位置を占めるか、関連事項や注意すべき事項が何であるかを知って理解を深めていく1冊です。

5.CD付 英語構文必修101

入試向け必須構文の暗記に特化した参考書。

こちらは文法の授業との併用が可能であり、5文型から語・句・節と進んで発展構文に至る、文法の授業と併用しやすいシステムが採用されています。

高校の授業はもちろんのこと、共通テストを含む入試英語に必要な英語構文が沢山記載されています。

簡潔かつ分かりやすいポイントで整理されており、図解により視覚的に文の構造が分かる一冊となっています。

6.解体英語構文改訂版

入試問題を収録。解きながら構文力が身につく。

こちらは主要難関42大学の入試問題と共通テストを徹底的に分析し、その中で重要構文である285構文を厳選しています。

共通テスト頻出構文には別にマークが付けられています。

演習問題のほとんどを入試問題から採用しているため、問題を解きながら英語構文を覚えることが出来ます。

「例題→確認→演習」の3ステップで英語構文を徹底攻略し、「例題」で基本形を習得し、「確認」でより深く理解し、「演習」で入試問題を使って演習するという英語構文が身につきやすい学習方法となっています。

7.セレクトプラス英語構文76

76項目の基本構文をマスター。基礎からじっくり学びたい方に160の基本例文を厳選し、重要構文のパターンを76項目に整理した1冊。

左ページは解説、右ページは練習問題の見開き形式で、左ページの内容を確認しながら学習を進めることができます。

練習問題は穴埋め・整序・和訳・読解問題の4段階を原則とし、段階を追って力をつける構成。

基礎からしっかり学んで行きたい方は、ぜひ購入を検討してみてくださいね。

8.合格へ導く英語長文Rise 構文解釈1.基礎〜難関編

英文の構造を講義スタイルで分かりやすく解説。

こちらは1文ごとに丁寧に読み進める構文解釈で英文読解力がアップできる参考書です。

こちらのシリーズでは様々な構文を持つ英文を講義スタイルで分かりやすく解説しています。

幅広いレベルの大学の英語受験に対応しているため、和訳対策だけではなく、英語長文読解力そのものを底上げしたい方に必見の参考書でもあります。

「1.基礎~難関編」では解釈の問題で問われやすい文法事項の確認をしながら、英文の構造を丁寧に抑える演習を行う形の学習方式です。

ちなみに「2.難関~最難関」もあります。

9.音声ダウンロード付 大学入試 世界一わかりやすい 英語構文の特別講座

丁寧な解説が魅力。

丸暗記が苦手な方に。河合塾英語科講師である、戸谷しおり氏が著した英語構文の参考書。

大学入試に頻出する構文を厳選し、受験生が引っかかりやすいところを丁寧に解説しています。

構文にはダウンロード式の音声が付いており、音声で確認しながら楽しく学べるのが魅力。

無理な丸暗記は不要で、入試に必要な重要構文の知識を身につけることができるでしょう。

10.10日あればいい 2020大学入試 短期集中ゼミ 英語構文

必須事項をコンパクトにまとめた1冊。

最終チェックにおすすめ。入試に頻出する英語構文のみを精選した1冊。

入試問題の構文を図解でわかりやすく解析し、訳文作成のコツも掲載されています。

読解に役立つ英語構文を10日間でマスターできるので、時間がない方や、入試直前の最終チェックに適しているでしょう。

大学受験の英語構文対策に関するよくある質問【Q&A】

大学受験の英語構文対策に関するよくある質問【Q&A】

最後に「大学受験の英語構文対策」に関して、受験生がよく疑問に思うことをQ&A形式にしたので、回答して終わりにしたいと思います。

1.大学受験の英語構文対策は独学でも可能ですか?

人によるというのが正直な感想です。

自己管理が得意な方は独学でも合格は可能ですが、Q2で紹介する塾の中の第1位の塾であれば3ヶ月で偏差値15上げてくれる塾もあるので有効活用するのも手です。

※大学受験英語の独学勉強法については、詳しくは以下の記事をご覧ください↓

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。こんな悩みはありませんか? 大学受験[…]

大学受験英語の独学勉強法と参考書【偏差値70を目指す勉強計画を解説】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

大学受験対策で塾は行くべきか?必要?【塾通いvs参考書で独学】
2.大学受験の英語構文対策におすすめの英語塾は?

大学受験におすすめの英語塾は下記の記事でまとめているので、参考にしてみてください。

英語塾の利用は、大学受験英語を最も効率良く、しかも確実に攻略する方法なので、ぜひチェックしてみてくださいね。

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新の学習情報を発信しています。今まで200[…]

大学受験の英語塾・予備校おすすめ18選【高校生向け英語専門塾も紹介】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

大学受験を英語だけで合格する裏技【英語だけ受講する価値のある塾も紹介】

※総合ランキングを知りたい方はこちらです。

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新の学習情報を発信しています。今まで200[…]

大学受験の塾・予備校おすすめ比較ランキング22選【口コミ・評判あり】
3.大学受験の英語構文対策に役立つアプリやサイトは?

下記の記事で大学受験英語におすすめの学習アプリサイトをまとめているので、参考にしてみてください。

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。みなさんは英語の長文読解は得意ですか?[…]

【無料&有料】大学受験の英語長文問題対策におすすめのアプリ・サイト7選
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。あなたも一度は「勉強に役立つスマホアプリはないかな[…]

【無料&有料】大学・高校受験におすすめの勉強アプリ15選|目的・科目別

まとめ:大学受験の英語構文を覚えると速読が可能になる

大学受験の英語構文を覚えると速読が可能になる

今回は、「英語構文」の「覚え方・勉強法」と「おすすめの参考書・問題集」について紹介しました。

英語構文を覚えると文章を読むスピードが格段に速くなり、速読が可能になります。

大学受験用の英語構文の参考書はたくさん市販されているので、今回紹介したポイントを考慮して、自分に合った参考書を見つけてみてください。

また、英語構文以外の英語の勉強法や英文解釈の勉強法に関しては以下の記事で紹介しているので、興味がある方は読んでみてください。

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する最新情報を発信しています。大学受験英語で偏差値70を超えると、どうなると思いますか[…]

大学受験英語の勉強法【偏差値40から70を最短達成する勉強の順番】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。こんな悩みはありませんか? 英単語も[…]

大学受検の英文解釈の勉強法・やり方5選【学習効果と開始時期も解説】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。皆さんは、大学受験英語でどのくらい点数を取れていま[…]

大学受験の英文解釈の参考書・問題集おすすめ15選【レベル・偏差値・難易度別】

今回は以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

おすすめの塾・家庭教師

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新の学習情報を発信しています。今まで200[…]

大学受験の塾・予備校おすすめ比較ランキング22選【口コミ・評判あり】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

大学受験の家庭教師おすすめ比較ランキング15選【高校生の口コミ・評判あり】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新の学習情報を発信しています。今まで200[…]

大学受験の英語塾・予備校おすすめ18選【高校生向け英語専門塾も紹介】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新の学習情報を発信しています。今まで200[…]

中学生向けの英語塾おすすめランキング15選【口コミ・評判あり】

おすすめの英語勉強法

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する最新情報を発信しています。皆さんは、英単語をどのくらい覚えているでしょうか?2,0[…]

大学受験で高校生に役立つ英単語の覚え方7選【短時間暗記法のコツ】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。こんな悩みはありませんか? 大学受験の[…]

大学受験の英文法を1ヶ月で効率的に覚える勉強法【短期間で効果あり】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。こんな悩みはありませんか? 大学受験[…]

大学受験の英語長文問題の読み方と解き方のコツ7選【高校生・中学生】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。こんな悩みはありませんか? 大学受験[…]

大学受験の英語長文読解の読み方と解き方のコツ7選【問題集も紹介】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。こんな悩みはありませんか? 英語の模[…]

大学受検の英熟語の覚え方・暗記法8選【覚えられない理由も解説】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。こんな悩みはありませんか? イディオ[…]

大学受験英語のイディオムの効率の良い覚え方・勉強法【レベル別参考書も】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。こんな悩みはありませんか? 大学受験英[…]

大学受験英語の語法・イディオムの重要性【文法との違いや勉強法も解説】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。こんな悩みはありませんか? 英語の偏[…]

大学受験英語の基礎固めができる勉強法・やり方5つ【参考書・問題集も】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。夏休みは大学受験の天王山と呼ばれます。本当にその通[…]

大学受験英語で夏休みにやること・過ごし方【計画の立て方・勉強時間】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。皆さんは、大学受験英語においてどのくらい偏差値を取れ[…]

大学受験英語で3ヶ月で偏差値10~20上げる勉強法【爆上げで70へ】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。こんな悩みはありませんか? 大学受験ま[…]

大学受験英語で1ヶ月で偏差値70を目指す短期間勉強法と参考書・問題集
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。こんな悩みはありませんか? 大学受験に[…]

大学受験英語の受かる勉強計画の立て方【効率的スケジュールの作り方】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。皆さんは、過去問を有効活用していますでしょうか?[…]

大学受験英語の受かる過去問・赤本の使い方【いつから何年分解く?】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。センター試験が廃止された現代は、難関大学受験英語では[…]

大学受験英語の発音・アクセント対策の勉強法8選【参考書・問題集も】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。こんな悩みはありませんか? 大学受験[…]

大学受験英語での音読の効果と正しいやり方【継続のコツ・メリットも紹介】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。こんな悩みはありませんか? 大学受験[…]

大学受験英語の小説・物語問題の対策法と解き方のコツ【参考書も紹介】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。こんな悩みはありませんか? 英語長文[…]

大学受験英語の英会話問題の対策方法と解き方のコツ【おすすめ参考書も】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。こんな悩みはありませんか? 英作文が[…]

大学受験英語の英作文の対策方法・勉強法と参考書【和文英訳・自由作文】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。皆さんは、大学受験英語の勉強ははかどっていますでし[…]

大学受験英語に頻出のことわざ・慣用句5選【参考書・問題集も紹介】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。あなたも一度は「勉強に役立つスマホアプリはないかな[…]

【無料&有料】大学・高校受験におすすめの勉強アプリ15選|目的・科目別
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。みなさんは英語の長文読解は得意ですか?[…]

【無料&有料】大学受験の英語長文問題対策におすすめのアプリ・サイト7選

おすすめの参考書

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。大学受験の英語で英語長文問題や英文法・語法、英作文[…]

大学受験の英単語帳おすすめ30選【レベル・偏差値・タイプ別に比較】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。英文法の勉強は進んでいますか?もし、英文法[…]

大学受験の英文法の参考書・問題集おすすめ18選【レベル・偏差値・難易度で比較】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。皆さんは英語長文問題は得意ですか?この[…]

大学受験の英語長文問題集・参考書おすすめ45選【レベル・偏差値・目的別】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。皆さんは、大学受験英語の勉強において、英熟語の勉強[…]

大学受験英語の英熟語帳おすすめ11選【レベル・偏差値・目的別に比較】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。難関大学に合格する上で大きなウェイトを占める英語。[…]

大学受験英語の参考書・問題集おすすめ50選【レベル・偏差値・難易度別】

おすすめの英会話スクール

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。今まで200社以[…]

高校生向けのオンライン英会話おすすめ13選【大学受験にも効果あり】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。今まで200社以[…]

中学生向けのオンライン英会話おすすめ15選【口コミ・ブログレビュー】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。今まで過去に20[…]

高校生におすすめの英会話教室11選【大学受験対応の安いのに高品質なスクール】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

中学生におすすめの英会話教室10選【安いのに高校受験対応のスクール】
>英会話スクールの完全ロードマップ

英会話スクールの完全ロードマップ

英会話スクールには4つの種類があるのをご存知ですか?「1.英語コーチングスクール」「2.英会話教室」「3.オンライン英会話」「4.英会話カフェ」の4つです。あなに最適なスクールはどれでしょうか?サクキミ英語では、あなたに最適な英会話スクールを見つけられるように「簡単5ステップ|英会話スクールの完全ロードマップ」を作りました。この記事を読めば「あなたに最適なスクール」がきっと見つかります!

CTR IMG