こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^
ENGLISH COMPANYは2010年に設立した株式会社スタディーハッカーが運営しており、2020年からベネッセのグループ会社となりました。元々は大学受験の予備校として関西で知名度を上げ、英語のパーソナルジムとしてサービスを開始しました。
科学的知見に基づいた効果的なアプローチ法を用いて、受講者の課題を克服させる手助けをします。ENGLISH COMPANYでは英語学習をすればするほど知識量が上がるのではなく、効率的に学ぶことで英語習得の時短ができると考えています。
しかし、ENGLISH COMPANYを調べてみると良い評判ばかりが出てきますが、それは本当なのでしょうか?そこで今回は、ENGLISH COMPANYの悪い評判を集めるだけ集めてみて、本当に3ヶ月通ってみたら効果はあるのかを検証してみました!
- 1 ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)とは英会話スクール?
- 2 失敗?ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)は効果なし?悪い評判を集めてみた
- 3 ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)の特徴から分かる効果が出る理由
- 4 ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)の料金を払えば楽して無限大の未来を手に!
- 5 ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)の効果に関するよくある質問【Q&A】
- 6 イングリッシュカンパニーで得た知識は50万円以上のお金では計り知れない価値を生む!
- 7 ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)のスタジオ・店舗一覧
- 8 まずは気軽にイングリッシュカンパニーの無料カウンセリングを受けてみよう!
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)とは英会話スクール?
まずは、「ENGLISH COMPANY」がどんなスクールなのか、簡単に概要を説明しましょう!
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
スクール名 | ENGLISH COMPANY |
入学金 | 22,000円 or 55,000円 ※お友達紹介割引:10,000円割引 ※他スクールからの移籍:10,000円割引 ※受講生・卒業生からの紹介:10,000円割引 |
料金 | ■全レベル対応コース(90日) ・トレーニングセッション:45分×48コマ ・受講料金:561,000円 ■全レベル対応コース(180日) ・トレーニングセッション:45分間×48コマ ・受講料金:679,800円 ■初級者向けコース(180日) ・グループトレーニング:1回120分 × 24回 ・受講料金:264,000円 ■中級者向けコース(60日) ・グループトレーニング :1回120分間×12回 ・受講料金:231,000円 ■上級者向けコース(90日) ・グループトレーニング :1回120分間×12回 ・受講料金:240,900円 ■オンラインコース(90日) 各コースに準ずる ■STRAIL(英語コーチングサービス)(3ヵ月 or 6ヵ月) ・入会金 :55,000円 ・受講料金:280,500円(3ヵ月) ・延長価格(1ヵ月):月額93,500円 ■ENGLISH COMPANY 大学受験部(大学受験対策) 授業料:396,000円(週2回×3ヶ月) 授業料:419,100円(週1回×6ヶ月) |
教材費用 | レッスン費用に含む ※独自教材+市販教材 |
支払い方法 | ・クレジット決済× ・分割払い〇 ・銀行振込〇 |
講師 | 日本人 |
オンライン対応 | ○ |
営業時間 | 平日 10:00-22:00 土日祝 9:30-22:00 |
スケジュール調整 | トレーニング日の前日22時までの連絡で、振替が可能。 休会制度、あり。 |
教室数 | 6校(東京、大阪、神戸、京都) |
サポート体制 | ・全額返金保証〇 ・クーリングオフ〇 ・一般教育訓練給付金制度〇 ・カウンセラー相談〇 |
※金額は税込
※2022年4月時点
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)の総合評価【比較ポイント8個】
1.カリキュラムの質 | 5.0 |
2.講師の質 | 5.0 |
3.料金の安さ | 4.0 |
4.アクセスの良さ | 4.0 |
5.学習の本気度 | 4.5 |
6.営業時間 | 4.5 |
7.スケジュール調整 | 4.0 |
8.サポート体制 | 5.0 |
総合評価 | 4.5 |
※2022年4月時点
オンラインでも受講可能!
最大の特徴は「第二言語習得研究」の知見をベースにした科学的トレーニング
人間が第二言語を身につけるメカニズムとプロセスを科学的に解き明かす学問領域「第二言語習得研究(SLA:Second Language Acquisition)」の知見をベースにしたトレーニングメソッドで英語を学習できる点。
ENGLISH COMPANYは、大学や大学院で専門的に「第二言語習得研究」を学んできた「第二言語習得研究」の専門スタッフが専属コンサルタント(パーソナルトレーナー)を担当し、質の高いマンツーマンレッスンや学習サポートが受けられる点が大きな魅力です。
恐らく全ての英会話スクールの中で、ENGLISH COMPANYが最も講師の専門性が高いと思います!
オンラインでも受講可能!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
失敗?ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)は効果なし?悪い評判を集めてみた
では、基本情報を抑えていただいたところで、ENGLISH COMPANYの悪い評判を紹介していきます!すでに説明してしまいましたが、ENGLISH COMPANYはサクキミ英語の中で最もおすすめするスクールです!
なので、ここで紹介する悪い口コミが気にならない場合はぜひ無料カウンセリングを受けてみてくださいね^_^
先に悪い評判を一覧でお見せしましょう↓
- 講師(トレーナー)の教え方が下手
- 値段が高い!通って失敗した
- 人気すぎて自習室が混んでいる
- ネイティブ講師から学べないから効果なし
- 3ヶ月では、ネイティブ並みには話せるようにはならない
悪い評判1:講師(トレーナー)の教え方が下手
まず、トレーナーの教え方が下手という口コミがありました。ENGLISH COMPANYはマンツーマン指導の英会話スクールなので、トレーナーとの相性は非常に重要になってきます。基本的に、トレーナーはENGLISH COMPANYサイドが決め、90日間のプログラムを受けることになります。
やっぱり対人のビジネスであるため、「トレーナー」と「合わない」こともあるようです。口コミでは「下手だった」以外の情報は掲載されていませんでしたが、どうやら受けた方がうまくトレーナーとマッチしなかったのか、勉強する時間がなかったのか、トレーナーのせいにしている傾向がありました。
実際に、ENGLISH COMPANYの体験トレーニングを受けた経験があるので、私の経験から感想を述べると、ENGLISH COMPANYの講師の質は非常に高い。むしろ、他の英会話スクールよりも質がすこぶる高い印象。もっと言うなら、人柄がいい人ばかりな印象。トレーナーとしても、一人の人としても魅力的な人が先生になっている。だからこそ、この悪い口コミは、どうなのかと疑問に思っています。トレーナーは、海外での経験が長かったり英語教育について専門的な知識のある人たちが在籍しています。そのため一概にトレーナーの教え方が下手というわけではなく、むしろ他の英会話教室よりも精鋭ぞろい。
しかし、人には合う合わないがあります。そのため、合わない人にあたってしまった人が、このように述べているのだと思います。実際「相性のいいトレーナーと勉強することができたが、遠目から見て合わないと思うようなトレーナーも在籍していた」という口コミもありました。第一印象が大事ですが、遠目から見て相性が悪いと感じたらすぐにスタッフにお願いして担当を変えてもらうのがいいと思います。
悪い評判2:値段が高い!通って失敗した
他の英会話スクールよりも、値段が高い。これは多くの口コミにも書いてありました。全レベル対応コースは1ヶ月分187,000円(税込)。それに加えて入会金も55,000円払わなければいけません。
つまり、全レベル対応コースを3ヶ月受講すれば50万円以上かかるということになります。そのため気軽に受講することができないでしょう。
ただ、この値段設定は考え方次第です。よく考えてみてください↓
英会話スクール | 受講料金 | レッスン回数 |
---|---|---|
ENGLISH COMPANY | 561,000円 | 48回(3ヶ月) |
ベルリッツ![]() | 541,200円 | 60回(9カ月) |
Gaba(ガバ)![]() | 458.700円 | 60回(約1年) |
シェーン英会話![]() | 484,000円 | 80回(約1年) |
AEON![]() | 309,000円 | 30回(約1年) |
「約50万円か…。確かに英語パーソナルや英語コーチング系のスクールの中では安いかもしれないけど、普通に高くない?大手英会話教室は1レッスン5,000と聞くし。」と思いますよね。でも実は大手もそこまで安くないのです。
大手のスクールを申し込む場合、レッスン40回分、80回分とまとめて料金を払うことになるのですが、そうすると普通に上記の表のように400,000円〜500,000円とかいきます。もちろん大手には大手の良さがありますし、優秀な外国人先生と話せる機会を得られるという意味においてはいいサービスだと思います。
でも1年でやる分を、3ヶ月に短縮できるとしたらその方が良いですよね?同じ料金で、楽かつ短期間で学べた方がいいですよね?卒業後もスクールで学んだ効率的な学習と、習慣化の技術を使って、自分で英語学習続けられたらよくないですか?それが叶うのがENGLISH COMPANYなんです。
ENGLISH COMPANYは短期集中型の英会話レッスンでしっかり鍛えるので、自身の努力次第でこの短い期間に英語力を身につけることができます。そして時間の節約にもなります。ダラダラ英語を勉強するよりもトータルで考えればコスパは非常に高いのです。加えて、お金を払ったから集中して頑張れるという効果もあります。そのため値段が高くともコストパフォーマンスは非常に高いと言えます。
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
悪い評判3:人気すぎて自習室が混んでいる
「ENGLISH COMPANYには受講者が利用できる自習室があるが、そこが混んでいて勉強に集中できなかった」という口コミもありました。最初の頃はそこまで混んでいなかったが、徐々に受講者が増え、その結果最終的に全然集中できないくらい混むようになったとのこと。
これは、確かにその通りだと思います!正直に言って、ENGLISH COMPANYは今かなりのスピードで店舗拡大がなされています。それくらい人気で待ちになっているほど人気なのがこのサービスです。この自習室は英語学習を効率化するための教材が揃っており、運営時間であれば自由に利用できるため、スキマ時間に学習するのに便利です。
しかし、口コミ評判になった今、混んでいることが多い様子。気になる方は平日の夜を避け、空いている時間帯に行く必要があります。また、校舎の混み具合を確認して空いてそうな校舎に通うという手もあります。入会前に混み具合を確認しておいたほうがいいでしょう。
悪い評判4:ネイティブ講師から学べないから効果なし
「悪い評判のひとつにネイティブ講師から英語を学ぶことができない」というものがあります。
ただ、この口コミは根本的にこのサービスをわかっていない口コミです。ENGLISH COMPANYの講師は日本人です。要するに、純日本人として英語を一から勉強してきた「英語の勉強の仕方」がわかるスペシャリストしかいないと言うことです。第二外国語として「英語」を一から勉強したトレーナーだからこそ、苦労や難しさがわかります。日本人に効果的な学習方法を教えてくれるのです。これほどいい環境はないでしょう。
ネイティブ講師もゼロではないが、基本的には日本人講師から英語のレッスンをうけることになります。そのため「ネイティブ講師から本格的な英語を学びたい」「ネイティブ講師でなければ効果なし」という考えの人にはあまりおすすめできないのは事実です。
しかし、後程詳しく説明しますが、大学や大学院の留学経験や帰国子女、海外の会社で働いた経験のある人達に加えて、「英語を教える」ことについても学んだ方が多いです。また、講師の採用基準も非常に厳しいことで有名で、プロフェッショナルが集結していることで有名です。そのためネイティブ講師からは学べないものの、日本人にあった学習法で英語を身につけることができます。
もし、どうしてもネイティブ講師とレッスンをしたい場合は同じ日本人講師とレッスンができてプラスでネイティブ講師のレッスンもある「RIZAP ENGLISH(ライザップイングリッシュ)」がおすすめです!
実は、英語コーチングスクールの中でも日本人講師のレッスンを提供しているスクールは少なく、しかもネイティブ講師ともレッスンができるとなる非常に限られてきます!
最終的な目標は英語力の向上なので、ネイティブ講師か日本人講師かという問題は本質的な問題ではないですが、中にはネイティブの発音も重要視される方もいると思うので、その時はライザップを選びましょう!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
悪い評判5:3ヶ月では、ネイティブ並みには話せるようにはならない
上記の口コミに付随しますが、中には3ヶ月でネイティブ並には話せるようにはならなかった!という口コミもありますが、さすがにそれは難しいと思います!
ENGLISH COMPANYでは、科学的にどう英語を勉強すれば良いかを考えられてます。科学的には、インプット(読む・聞く)が英語学習のスピードをあげるとされてるようです。実際私もインプットに関しては、めちゃくちゃ向上したと思います。
ENGLISH COMPANYに通う価値は実は話せるようになるということだけではないのです!次章でENGLISH COMPANYに通うとなぜ英語力向上の効果を実感できるのかを解説したいと思います!
オンラインでも受講可能!
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)の特徴から分かる効果が出る理由
ここまでで、ENGLISH COMPANYが他の英会話スクールと比較していかにコスパが高くレッスン時間レッスン数が充実しているか説明してきましたが、実はENGLISH COMPANYが提供してる真の価値はそこではありません。
ENGLISH COMPANYが他の英会話スクールと比較した時になぜおすすめなのか、私の実体験も交えて紹介しましょう!
- 「最少の学習量で、最大の結果を出す」量ではなく質を重視する学習スタイル
- 「英語習得の専門家による課題発見と課題解決」で何をすればいいか明確になる
- 「英語学習の専門性」が」どの英会話スクールと比較しても高い
1.「最少の学習量で、最大の結果を出す」量ではなく質を重視する学習スタイル
ENGLISH COMPANYが英語パーソナルトレーニングや英語コーチングの中でトップを走っている理由は、サービスの質にあります。 もっと具体的に言うと「最少の学習量で、最大の結果を出す」ことにフォーカスしたサービスなのでです。ENGLISH COMPANYでは週2回の対面レッスン以外は、1日1時間程度の勉強でOKなんです。
英語って「とにかくたくさん話すことが習得の1番の近道!」みたいなイメージありますよね。英語は皆さんが想像している以上にもっと早く、そして楽に理解できるようになるし、話せるようになります。「第二言語習得研究」など、学問的に英語を最短ルートで習得する方法はある程度わかってるからです。それをベースとしてやればがむしゃらにやるより何倍も早く話せるようになるんです。
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)では他のどんなスクールよりも、第二言語習得研究などの知見をサービスに取り入れています。というか全てのトレーニングが学問的に効果を認められているものです。なので最少の学習量で最大の結果を出せるようになってる。他のスクールが1日3時間以上の勉強をさせる中、「1日1時間」の学習量で3ヶ月後にはTOEIC200点300点アップするんです。
私自身もENGLISH COMPANYのトレーニングをやってみたら期待通りで全部が効率的でした。例えば、
- リスニング力をたった数十分で上げる方法
- 単語を楽に覚える方法
- 文法をイメージで理解する方法
- 文章を単語レベルではなく塊で読む方法
リスニング
「リスニング力鍛える=たくさん聞く」みたいなイメージありますよね。でもそれは非効率です。なぜリスニング力を鍛えるのにたくさん聞くトレーニングが非効率かというと、聞けない英語をいくら聞き流したところで、一生聞けないままだからです。
洋楽をいくら聞いても、英語わかるようになりませんよね?それと同じ。聞けるようになるにはまず自分がどこを聞けていないのか、まず文字ベースで確認します。そもそも単語を知らないことが問題なのか、それとも単語を聞き取れないのが問題なのか。はたまた文法が原因なのか…。そして「単語」や「文法」の部分を解決して、リスニングのトレーニングを…ではなく「シャドーイング 」をします。
シャドーイングは音源のワンテンポ後に自分で発話するトレーニングですね。これがリスニング力向上に超効きます。最初は聞いてもよく理解できない音源でも、20分程度のトレーニングで完全に聞き取れるようになります。もちろん理解度も100%の状態。多くの方は1つの音源を1週間聞いても、ずっと理解できないままですよね。
それがENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)ならほんの数十分で明らかに英語が聞き取れるようになります。今まで英語を苦手に感じてた人がやったら絶対びっくりしますよ。無料体験レッスンでもそれは味わえるので、とりあえず体験だけしてみるのはおすすめです。
英単語
単語の覚え方についても世の中にはあまりにも非効率が蔓延ってるので、ここで書いておこうと思います。皆さん単語を覚えるときどんな風にやってますか?
- 一つの単語を覚えるのにノートにたくさん書く
- 例文を読む
- 自分で単語を使って作文する
残念ながらこれらは非効率です。単語にはもっと簡単な覚え方があります。
それは同じ単語を何回も見ることです。例えば単語帳の1ページの中に知らない単語が2つあったとします。そしたらその単語を覚えられるまで上から下まで何往復もする。それだけでいいんです。やってみると分かりますが、全然頭使ってないのに見た瞬間に意味が思い浮かぶようになります。
皆さん誰かの顔と名前を覚えるとき、必死に頭を使ったりしませんよね?何度もその人の顔を見たり、誰かがその人の名前を呼ぶのを聞いて自然と覚えると思います。その脳の仕組みを利用して、単語も覚えればいいんです。
これは、下記の記事でも効率の良い覚え方を紹介しているので参考にしてみてください^_^↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
オンラインでも受講可能!
2.「英語習得の専門家による課題発見と課題解決」で何をすればいいか明確になる
このように英語を効率的に学習する方法は数多くあります。今紹介した単語の覚え方などは、ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)で教えてもらったことのほんの一部ですからね。他にも私達が知らないようなトレーニングがたくさん用意されています。なので3ヶ月でTOEIC200点300点と普通に上がるし、英会話力も鍛えられるわけです。
でも本当に凄いのはトレーニング自体ではありません。というのも「科学的に効果のあるトレーニング」はいずれコモディティ化しますから。(※高付加価値を持っていた商品の市場価値が低下し、一般的な商品になること。)将来他のスクールが真似してくる可能性は高いと思います。なのでそこだけに価値があるとしたら、ENGLISH COMPANYはすぐにオワコンになってたと思います。
でもずーっと「英語パーソナルトレーニング」や「英語コーチング」のジャンルでトップを独走してるのは、他にサービスの核となる部分があるからです。ずばり言ってしまうと「課題発見と課題解決」がすごいんです。
皆さん、英語が話せない原因って何だと思いますか?「正しい勉強法を知らない」とかですかね?実は原因は勉強法そのものよりも、どんなトレーニングが自分に合っていて、どんなタイミングで、どれだけの量をやればいいのか分からないことにあります。つまり自分で課題を見つけられないから、一般的に効果があると言われている学習をがむしゃらにやるけれど、最適な課題解決法ではないから英語力が上がらないわけです。
ではどうすればいいのか?もう答えはわかると思いますが、的確に課題発見をできる人のパーソナルトレーニングを受けることです。ENGLISH COMPANYには高いレベルで課題発見と課題解決をできるトレーナーさんが揃ってます。他のスクールが表層的アドバイスをしている中、ENGLISH COMPANYのトレーナーさんは専門知識をもって高度な課題解決をする。なので他のどんなスクールよりも高い再現性で生徒さんの英語力を上げられる。そしてそれ故に英語パーソナルトレーニングの王者的存在なわけです。
3.「英語学習の専門性」が」どの英会話スクールと比較しても高い
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)はスクールの仕組みや、人材育成も素晴らしいと思うんですけど、そもそも個々のトレーナーの能力が異様に高いことで有名ですし、実際に体験してみて本当にそう思いました。
ホームページを見てたいだければわかりますけど、大学で第二言語習得研究などを学んできた人ばっかりですからね。さらに「某有名国立大学を卒業後イギリスの大学院で応用言語学学を専攻。」とか「大学では言語教育を専攻し修士号を取得後デンマークの大学で教鞭を執る。」とかもはや英会話スクールの域を超えているレベルだなと感じます。
もちろん専門知識をもった人を集めているのには理由があります。英語を短期で習得させるには、「課題発見と課題解決」が非常に重要で、これは専門知識をもった人じゃないとできないとのことです。英語学習者が今どんな状態にあるのか知り、それに対する的確なアプローチをするには、専門知識が知識が必要なんです。
初心者の方の中には、英語はすでにペラペラ話せる人に教わるのが1番の近道と信じてる方もいますよね。同じことやれば話せるようになりそうですもんね。でも実はそれは間違いで、自分が英語を話せるってのと、誰かに英語を話せるようにさせるのは全く別次元の話です。誰かに英語習得してもらうには、再現性の高い学習法を知っている必要があります。
さらに、少ない努力で効率的に習得してもらうには専門的な知識が必要。なのでENGLISH COMPANYでは、単に英語を話せる人ではなく、専門知識をもった人を採用してるんです。そしてしっかりと教育を行なって生徒さんに付加価値を提供できるトレーナーを育てている。私はここにお金を払う価値があると感じています。
これは間違いなく言えることですが、英語学習の専門性は全ての英会話スクールの中でENGLISH COMPANYが最も高いと考えています!これはENGLISH COMPANYの中の人に聞いた話ですが、ENGLISH COMPANYって自然と学歴の高い優秀な方や、英語オタクみたいな人たちが集まってるそうです。休憩時間も英語に関するマニアックな話したり、おすすめの言語学の本とか紹介し合ってるとか。それだけプロ集団が集まっているということですね^_^
オンラインでも受講可能!
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)の料金を払えば楽して無限大の未来を手に!
ENGLISH COMPANYの価値は以下にあるとお話しました↓
- 最少の学習量で、最大の結果を出す
- 課題発見と課題解決
- 専門性の高さ
これらが少ない努力で英語力が伸ばせる理由。
でもENGLISH COMPANYにはもっと楽をできる仕組みが用意されています。ここからは、その中から私が気に入ってる部分をピックアップしてお話していきます。
- 楽で、恥をかくことの無いトレーニング
- 勉強は1日1時間で十分
- モチベーション要らずの英語学習
1.楽で、恥をかくことの無いトレーニング
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)のトレーニングは一般的な英会話教室とは全く異なります。やることは初級から中級レベルであればインプット強化。ほんの一例ですが、シャドーイングでリスニング力の強化する場合、トレーナーさんの指示に従い、その場で必要な単語を覚えたり、音声の後に続き発話します。
このとき自分で頭を使って英文を作ったり、知らない単語を「これ知ってる?」と無駄にテストされることはありません。トレーナーさんに言われた通りやってれば特に頭を使うことなく、単語も覚えられてるし、数分前まで理解不能だった英語が完全に聞き取れて理解できる状態になります(笑)
これは独学だったら頭を使ってやらなきゃいけない部分を、ENGLISH COMPANYの技術で無くしているから。そしてトレーナーさんがあなたの理解度をみながら徐々にレベルを上げてトレーニングをしてくれるからです。ご自身で無料体験を受ければ分かりますが、本当に楽でした(笑)「こんなんで英語聞けるようになっちゃっていいの?」となると思います。たぶん受講料分の価値をそこで理解していただけると思います。
2.勉強は1日1時間で十分
実はENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)と似たような価格帯のスクール(英語コーチングスクール)のほとんどが生徒に1日3時間の勉強を求めます。1日3時間ですよ。絶対に無理ではないですが、仕事と両立だと相当きついです。
でも1日1時間で同じ結果が得られるとしたら、その方がいいですよね?だったらENGLISH COMPANYを選んだ方がいいですよという話です。そもそも「量を増やすこと」と「量を減らすこと」のどちらに価値があるかと言ったら、減らすことなんですよね。量を増やすのは誰でもできますから。たくさん勉強させれば当然ながら結果は出ます。TOEICだって気合で1日12時間とか独学でやったら3ヶ月で100点くらいは上がります。でもそこには付加価値はないですよね。量を減らして同等またはそれ以上の結果を出す方が価値があるに決まってる。なのでそこはもっと評価されるべきだと思います。
他のスクールが生徒の努力に任せている部分を、ENGLISH COMPANYが全部やってくれてる。そのおかげで勉強量が他のスクールの3分の1で済むんです。約月額16万円で勉強量が3分の1になるなら、その方がよくないですか?料金も大手と比べても大して変わらないし、同ジャンルのスクールと比べたらむしろ安かったりするわけですから。
3.モチベーション要らずの英語学習
ENGLISH COMPANYは「英語習得にモチベーションはいらない。」と言ってます。
なぜいらないのか。簡単にまとめると↓
- 英語習得には継続が必須
- でもモチベーションでは継続は不可能
- 習慣化が続ける鍵
ENGLISH COMPANYが使うのが「習慣化の技術」。これを語ると長くなってしまうので、割愛させていただきますが、単語の勉強や、シャドーイングのトレーニングも辛いと思わずに淡々とこなせる技術があります。
なのでENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)は1日1時間と非常に少ない勉強時間でありながら、それすらもに楽にできます。他のスクールが「今日の勉強どうなってますか?」とLINEを送ることで3時間の勉強をやらせる中、全く違うアプローチをしてる。
ここにも料金以上の価値があると思うんですよね。
オンラインでも受講可能!
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)の効果に関するよくある質問【Q&A】
最後にイングリッシュカンパニーの効果に関するよく質問をQA形式でまとめたので、参考になれば幸いです!
1.一番効果が出やすいのは初級・中級・上級どのレベルですか?
一般的に伸びしろが大きいのは初級で、中級や上級になるほど英語力を伸ばすのが難しくなります。言い換えれば、初級から上級にいくほど、英語学習の課題は細分化されていき、自己流では英語力を伸ばすのが難しくなると言えるでしょう。初級者はもちろんのこと、伸び悩みがちの中上級者にこそ、イングリッシュカンパニーの正確な課題発見と科学的なトレーニングを体験し、効果を実感していただきたいです。また、イングリッシュカンパニーにはパーソナルコースとグループコースがあります。パーソナルコースの方が、サポートの密度が濃くなりますので、まずはグループコースで基礎力をつけ、より課題が細分化してからパーソナルコースを受講するという受講方法もおすすめです。
2.グループレッスンではどのような効果が得られますか?
グループトレーニングコースは、レベルによってフォーカスされるポイントが異なります。それぞれのコースの学習内容は下記の表の通りです。
コース | 学習内容 |
---|---|
初級者向けコース | 中高6年間分の英文法をマスター |
中級者向けコース | 英語力をバランスよく伸ばす |
上級者向けコース | 人を説得するためのビジネス英語を習得する |
また、グループコースではグループセッションとは別に、個人的にフィードバックをもらうこともできますので、個人の課題を解決することもできます。
3.イングリッシュカンパニーに通ったけど「効果なし」だった人もいますか?
もちろん「はっきりとした効果は実感できなかった」という声もあります。TOEICなど定量的効果ではなく「英語力を上げたい」という定性的効果を求めた場合、その効果が図りにくいということもあるようです。ただし、ある日突然「知らないうちに英語力がめちゃくちゃ上がっていることに気がついた!」ということもありますよね。
4.大学生ですがイングリッシュカンパニーに通うと効果ありますか?
もちろんあります。特に大学生の場合は、大学の英語の授業でインプットを重点的に行っていますので、イングリッシュカンパニーでアウトプットを行うことで相乗効果が出やすいと言えるでしょう。
5.英語学習のブランクが10年以上ありますが効果は出ますか?
英語のブランクがある方も心配いりません。イングリッシュカンパニーでは、グループトレーニングでもパーソナルトレーニングでも、英文法をカバーできるからです。学校英語を頑張った方はその知識を活かして効果を出すことができますし、学校英語に自信がない方でも認知文法という理論を使って効率的に英文法を習得することができます。
オンラインでも受講可能!
イングリッシュカンパニーで得た知識は50万円以上のお金では計り知れない価値を生む!
英語力は今や最も拡張性が高く、最もコスパの良い資産になります!なぜか。絶対に奪われることの無い資産だからです。どんな経済的困難な状況に置かれても、それらを使ってまた富を生み出すこともできます。
特に英語は今一番コスパが1番良いですよ^_^まず英語を話せれば、英語を話せる人材を求めてる会社ですぐ働くことができるので、仕事に困りません。英語を話せれば、日本以外の国で働くこともできます。仮に日本がダメになっても他の国に逃げればOKです。
そして何より英語はちゃんとトレーニングすれば誰でも話せるようになります。ENGLISH COMPANYは努力と学習時間を最小化してくれるし、確実に英語力を上げてくれるので、これ以上にいい投資はないんじゃないかなと私は思います。
オンラインでも受講可能!
※ENGLISH COMPANYの料金やコースは全て下記の記事で紹介しているので、気になる方は読んでみてください^_^↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)のスタジオ・店舗一覧
ENGLISH COMPANYのスタジオ一覧 | |
---|---|
新宿スタジオ | 東京都新宿区西新宿7-8-13 第2萬寿金ビル8F |
銀座スタジオ | 東京都中央区銀座7-13-12 サクセス銀座7ビル9階 |
神田スタジオ | 東京都千代田区鍛冶町2-1-2 神田南口鋭光ビル2F |
梅田スタジオ | 大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビル6F |
神戸スタジオ | 兵庫県神戸市中央区磯上通7-1-25 北野ビル7F |
四条烏丸スタジオ | 京都府京都市下京区仏光寺通新町東入糸屋町225 京都仏光寺室町ビル4F |
オンライン | 全てのコースオンラインで受講可能 |
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)は都心部を中心に多数スタジオ展開されています。ぜひ、通いやすいロケーションを見つける参考にしてみてください。
また、近くにスタジオがない…!という方も、2020年より新導入されました「オンラインコース」で通常のレッスンを全く同クオリティの授業を受けることが可能です!
オンラインでも受講可能!
まずは気軽にイングリッシュカンパニーの無料カウンセリングを受けてみよう!
ENGLISH COMPANYはコスパが高くて効果があるのかをまとめてきましたが、まずは体験レッスンを受けてみることをおすすめします。実際に体験してみることで、レベルの高さとこれなら効果が出るなと本気で思えるはずです。
体験レッスンの90分間だけでも正直、新たな学びがあると思いますし、英語を効率的に学びたいのであればENGLISH COMPANY一択なのかなと。TOEIC特化型のスクールではないですが、受講生は90日間でTOEIC200点〜300点アップを当たり前のようにクリアしていて、目標とするレベルまで到達している実績もあります。
オンラインでも受講可能!
- ENGLISH COMPANYの公式サイト!←無料カウンセリングはこちら!
- ENGLISH COMPANYの評判・口コミまとめ←まずはこれがおすすめ!
- ENGLISH COMPANYの料金
- ENGLISH COMPANYの初級コースの評判・口コミ
- ENGLISH COMPANYの中級コースの評判・口コミ
- ENGLISH COMPANYの上級コースの評判・口コミ
- ENGLISH COMPANY MOBILEの評判・口コミ
- 1week ENGLISH COMPANYの評判・口コミ
- STRAILの評判・口コミ
- ENGLISH COMPANY 大学受験部の評判・口コミ
- ENGLISH COMPANYオンラインの評判・口コミ
- ENGLISH COMPANYのトレーナの評判
- ENGLISH COMPANYの教材の評判
- ENGLISH COMPANYの卒業生の声・継続プランについて
- 「ENGLISH COMPANY」vs「STRAIL」
- 「ENGLISH COMPANY」vs「PROGRIT」
- 「ENGLISH COMPANY」vs「TORAIZ」
- 「ENGLISH COMPANY」vs「RIZAP ENGLISH」
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^_^