安河内の新英語をはじめからていねいにとは
今回紹介するのは、大学受験英語の英文法の参考書・問題集の「安河内の新英語をはじめからていねいに」です!
この参考書は東進衛生予備校の超人気講師である安河内先生が手掛けた英文法に関する参考書でタイトルの通りとにかく「分かりやすさ」に重点が置かれています。
この「安河内の新英語をはじめからていねいに」は以下の3種類があり、「高校レベルの英文法初心者」から旧センター試験レベルの英文法関連問題で5割程度しか取れない生徒までが旧センター試験の英文法問題でおよそ8割程度取れるようになること目指しています!
- 安河内の新英語をはじめからていねいに 1入門編
- 安河内の新英語をはじめからていねいに 2完結編
- 安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】
ちなみに、安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】とは、「1入門編」と「2完結編」の内容が改訂されて、合わさったものです!
なので、これから本書を購入される方は、「安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】」を購入すれば大丈夫です!
本記事も【完全版】をベースに解説していきます!
ここで、この記事を読んでくださっている皆様に1つ質問です。
「Next Stage」や「Vintage」で問題演習はしているのの、「全然進まない」、「勉強している感じがしない」なんて方もいるのではないでしょうか?
Next Stage(ネクストステージ)英文法・語法問題とは今回紹介するのは、大学受験英語の英文法の参考書・問題集の中でも5本の指に入る程有名な「ネクステ」という愛称でお馴染みの「Next Stage(ネクストステージ)英文法・語法問題[…]
英文法・語法Vintageとは今回紹介するのは、大学受験英語の英文法の参考書・問題集の中でも5本の指に入る程有名な「英文法・語法Vintage」です! 受験業界ではあまりにも有名すぎる一冊ですよね。多くの受[…]
理由は何だと思いますか?
その理由は英文法の基礎が完璧でないからです。
英文法は基礎を完璧にインプットしなければアウトプットの問題集を解いても効果がありません。
「安河内の新英語をはじめからていねいに」はそんな悩みを解決してくれる参考書・問題集になっています。
この記事では、そんな「安河内の新英語をはじめからていねいに」について以下の内容で徹底解説していきます!
- 「安河内の新英語をはじめからていねいに」の特徴
- 「安河内の新英語をはじめからていねいに」のメリット・デメリット
- 「安河内の新英語をはじめからていねいに」のレベル・難易度
- 「安河内の新英語をはじめからていねいに」がおすすめできる人・できない人
- 「安河内の新英語をはじめからていねいに」の評価(評判)、口コミレビュー
- 「安河内の新英語をはじめからていねいに」の効果的な使い方と勉強法
- 「安河内の新英語をはじめからていねいに」が終わったら次にするべきこと
「英文法基礎のインプット」が終わりましたら、アウトプットしまくることが大切です!
「英文法」に関して、この記事の後に併せて読んでおくとおすすめです↓
英文法を1ヶ月で効率的に勉強したい方へ皆さんは英文法の勉強は進んでおりますでしょうか? 大学受験が迫ってきているのに、 英単語が終わらず、英文法までは手をつけられていない 英文法を勉強してい[…]
大学受験英語における英文法の重要性大学受験において最も重要となる英語の勉強! でも英語の勉強は、 英単語 英文法 英文解釈 英語長文問題 英熟語などやらなければなら[…]
大学受験英語の勉強法の完全版に知りたい方はこちらの記事を読んでみてください↓
大学受験英語が全くできない偏差値40台の受験生へ!突然ですが未来の話をします。大学受験英語で偏差値70を超えると、その先どうなると思いますか? 高確率でどこの大学も合格することができる 良い大学に入ると異性からか[…]
また、『サクキミ英語』では、
『英語学習に関する最新記事をTwitterでも配信』しているので、
よかったら、フォローお願いします↓(^^)
安河内の新英語をはじめからていねいに【完全版】の特徴
まずは、安河内の新英語をはじめからていねいに【完全版】の特徴について紹介しましょう!
結論から言うと、以下の通りです!
- 語り口調で書かれている
- 講ごとに登場した単語・熟語・重要構文がまとめて記載されている
- CDつき
- 一問一答
- 安河内先生の熱いメッセージ
1.語り口調で書かれている
堅い文章ではなく語り口調で書かれているためとても親しみやすく、実際に授業を受けているような気分で読み進めることができます。
2.講ごとに登場した単語・熟語・重要構文がまとめて記載されている
講ごとに登場した単語・熟語・重要構文がチェックボックスとともに記載されているため、効率よく重要事項を習得することができます。
さらに、実用的な英文が収録されていることから「使える英語」が身につく点も特徴の1つです。
3.一問一答
各講の最後にその講で紹介された英文法のルールが一問一答形式で記載されており、効率よく文法事項を確認できるようになっています。
4.音声CDつき
安河内先生とネイティブスピーカーによるライブ授業が音声CDとして収録されているため、目だけでなく耳からも学ぶことができます。
5.安河内先生の熱いメッセージ
参考書の随所に安河内先生の熱いメッセージが書かれているため、勉強のモチベーションにすることができます。
安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】のメリット
また、上記で特徴を紹介したところで、「安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】」のメリットを紹介しておきましょう!
メリットは以下の通りです!
- 中学英語の内容も盛り込んだ基礎的な部分から解説されている
- 重要な知識がチェックボックス、一問一答を用いてまとめられている
- 丁寧な解説で、文法問題集ではカバーできない細かいところまで網羅されている
- 意識的に例文中に難しめの単語が使用されており、その単語の意味がそのつど解説されるので文法力だけでなく単語力までつけることが可能
安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】のデメリット
続いて、「安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】」のデメリットも紹介しておきましょう!
デメリットは以下の通りです!
- 演習問題の数が少ない
- 基礎を補うことに焦点を当てているため、全英文法を網羅していない
安河内の新英語をはじめからていねいにのメリット・デメリットはこのようになっています。
解説が丁寧なため、学校や塾・予備校の授業で習った範囲をじっくり理解するために使用するのはおすすめです。
安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】のレベル・難易度
「安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】」のレベル・難易度について紹介しましょう!
旧センターレベルでは8割が限界
この本だけではおそらくセンター試験英語の文法関連問題で8割が限界だと思います。
この本は「Next Stage」や「Vintage」等の英文法参考書・問題集に入る前の導入程度にとらえて早めに高いレベルの参考書に移行したほうがいいでしょう。
基礎固めの必須事項レベル
一方で早稲田大学・慶応大学等の最難関私立大学、難関国公立大学を受験する生徒にとってはこの本に載っている知識は必須事項です。
難関大学を受験する生徒も高1、高2の時間があるときに基礎固めの意味でもこの本を勉強しておくことは価値があると思います。
Next Stage(ネクストステージ)英文法・語法問題とは今回紹介するのは、大学受験英語の英文法の参考書・問題集の中でも5本の指に入る程有名な「ネクステ」という愛称でお馴染みの「Next Stage(ネクストステージ)英文法・語法問題[…]
英文法・語法Vintageとは今回紹介するのは、大学受験英語の英文法の参考書・問題集の中でも5本の指に入る程有名な「英文法・語法Vintage」です! 受験業界ではあまりにも有名すぎる一冊ですよね。多くの受[…]
安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】をおすすめできる人・できない人
では、上記の内容お踏まえ、「安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】」がおすすめできる人とおすすめできない人を紹介しておきます!
おすすめできる人
まずは、「安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】」がおすすめできる人について紹介していきます。
結論から言うと、以下の通りです!
- 中学校で勉強する英文法事項に自信がない生徒
- 他の参考書で挫折した人
中学校で勉強する英文法事項に自信がない生徒
特に使用をおすすめたい生徒は、もちろん高校レベルの文法力を身に着けたいが、中学校で学習する文法事項に自信がない生徒です。
「基礎」「わかりやすい」を売りにしている文法関連参考書は数多くありますが、そのほとんどが中学校で学習する範囲は理解していることを前提としていますので、中学での学習内容に自信のない生徒はそれらの参考書で挫折してしまいます。
この参考書では中学性がならう文法事項に関しても必要があればその都度説明してくれますので、中学校で学習する文法事項に自信がない生徒におすすめです。
他の参考書で挫折した人
他の参考書に「つまらなさ」を感じて挫折した人にもおすすめです。
先述の通りこの参考書はイラストも豊富ですし、「なるべく生徒が理解しやすい」言い回しをしてくれますので、他の参考書の無味乾燥な文章につまらなさを感じる生徒もこの参考書を使うといいでしょう。
おすすめできない人
続いて、おすすめできない人についてです!
結論から言うと、以下の通りです!
- 英文法の基礎が完璧な人
英文法の基礎が完璧な人
英文法の基礎が完璧な人にはこの参考書は必要ありません!
自分のレベルに合ったアウトプット用の問題集をガンガン進めてください!
以下の記事がおすすめです↓
大学受験英語における英文法の重要性大学受験において最も重要となる英語の勉強! でも英語の勉強は、 英単語 英文法 英文解釈 英語長文問題 英熟語などやらなければなら[…]
安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】の評価(評判)・口コミ
それでは、いよいよ、皆さんが1番気になるであろう、「安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】」の世間での評価(評判)、口コミについて紹介したいと思います。
良い評価(評判)・口コミレビュー
まずは、良い評価(評判)・口コミレビューを紹介します!
この本をきっかけに英語の勉強が楽しくなりました
僕は英語の参考書というのは初めて買ったのですが読んでみるとまぁ分かり易い!
色の使い分け、覚える事はまとめてあったり、順序だてて簡単なところから教えていくのでストレスがなく楽しい!
この本をきっかけに英語の勉強が楽しくなりました。
高校生、英語をやり直そうと考えている社会人など誰にでも取っつきやすい英語の本
高校生、英語をやり直そうと考えている社会人など誰にでも取っつきやすい英語の本。これは私の経験ですが書かれている英文はネイティブと話す時に必ず役にたちます。
私の蘇らせてくれた本です!
英語がどうしようもなく苦手だった私を、取り返しのつかない状態だった私に手を差し伸べて、蘇らせてくれた本です。
本当に分かりやすく書かれてあります。
価格も、英語がどうしようもない自分にとっては信じられないほど安くてお値打ちです。
1ヶ月間で英文法の基礎を完璧に近い状態にできます!
まったく英語がわからない人は1ヶ月で音読でも黙読でもいいから完璧にしましょう!
1ヶ月間で英文法の基礎を完璧に近い状態にできます!
1ヶ月間で完璧に近い状態にできるなんてお得すぎます。
その後「Next Stage」か「Vintage」に移りましょう!
英文法の基礎が出来ていないと、応用はできません。
特に英文法は基本が大事です!
安河内先生のCDがおもしろいみたいです。
安河内先生のCDがおもしろいみたいです。
英文法の参考書で音声CDがついているのは、かなりお得ですよね!
一文ごとに出てくる単語の解説も章ごとに改めてまとめているため、辞書を引く手間もありません
中学の文法もかじりながら、高校英語を1から学べます。
逆にここにのってある文法事項に知らないものがあっては困るのでやる価値はあります。
さらに、一文ごとに出てくる単語の解説も章ごとに改めてまとめているため、辞書を引く手間もありません。
発音記号(アクセント、カタカナ表記も含めて)も一緒に書いているので、単語の勉強もまだしてない人や、単語力がない人にとっては、発音しながら単語の勉強にもなり、文中で覚えられるので非常に良いと思います。
まずは英単語を1冊仕上げる!並行して本書、それで基礎は完璧!
本書を起点に英文法を理解し、フォレスト系の参考書で補強しながら、ネクステージ系で仕上げれば、大学入試の英文法で大失敗はしないと思います。
いきなりネクステージ系に取り組むから挫折するというパターンの生徒さんをこれまでたくさん見てきました。
まずは英単語を1冊仕上げる。並行して本書、それで基礎は完璧です!
長文読解はそれからだと思います。
短期間で英文法の基礎を総復習したい人におすすめです!
また、口コミにもあった以下2冊についても紹介しておきます!
- Vintage
- Next Stage(ネクストステージ)
「Vintage」について詳しく知りたい方はこちら↓
[https://english-gakusyu.com/vintage/]
「Next Stage(ネクストステージ)」について詳しく知りたい方はこちら↓
Next Stage(ネクストステージ)英文法・語法問題とは今回紹介するのは、大学受験英語の英文法の参考書・問題集の中でも5本の指に入る程有名な「ネクステ」という愛称でお馴染みの「Next Stage(ネクストステージ)英文法・語法問題[…]
本書の後に勉強するのにおすすめですね♪
悪い評価(評判)・口コミレビュー
続いて、悪い評価(評判)、口コミについて紹介していきます!
同時に英単語を覚えさせようと一石二鳥を狙うのはやめて欲しかった
意図的にレベルの高い単語を使うのはいかがなものか。
知らない単語が多いので、学習スピードが遅くなり少々きつい。同時に英単語を覚えさせようと一石二鳥を狙うのはやめて欲しかった。
説明が分かりづらく感じる事もありました
ポイント、ポイントを上手く説明していて面白いと思いますが、説明が分かりづらく感じる事もありました。
「安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】」は基礎レベルの方が勉強することが多いので、基礎レベルの方には難しいと感じる時があるかもしれないですね!
安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】レビューまとめ
総合的な評価は標準的な文法系参考書に比べて高くなっていました。
総合評価が星5つ中の3.6個、星5つ・星4つと評価したユーザーが全体の50%以上です。
理解のしやすさやとっつきやすさ、値段の安さを高く評価しているユーザーが多くいましたが、やはり難しい単語を使って単語の勉強と文法の勉強を両立させようという構成は評価が分かれていました。
多くのユーザーはその構成のおかげで単語の勉強ができてよかったと評価していましたが、やはり平易な単語のほうがとっつきやすと評価したユーザーも一定数いました。
総括すると、内容的な評価はとても高い参考書となっていました。
内容については、すこぶる評価が高く、購入しても絶対損はしない参考書となっていること間違いなしです。
安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】の効果的な使い方と勉強法
本章では、「安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】」の効果的な使い方と勉強法について紹介します!
以下の2ステップです!
- とにかく読む!
- 何回も読みかえす
1.とにかく読む!
とにかくまずは一講づつ読んでいきましょう!
英文法の参考書と聞くとなんだか辞書みたいな分厚いものを思い浮かべるかもしれませんが、この参考書はそんなイメージとは真逆で分量もちょうど良くデザインもとても読みやすいものになっています。
この参考書は口語文であることもそうですが、ページの随所にこの参考書の著者である安河内先生から「悩むより進め!進めば道は開ける!」などのアツイ言葉などが添えられていたりと、読みやすさを重視した工夫がされています!
しかし、それゆえに、スイスイ読んでしまって肝心の中身が全然覚えられていない…なんてことも起こり得ます。
2.何回も読みかえす
この参考書は一日一講読んだとすると一ヶ月経たないうちに読破できますが、一回読んだだけでは満足せず、二回、三回と呼んでこの参考書に書いてあることは完璧に理解できるようにしましょう!
受験問題を解いていくにあたって、この参考書に書いてある知識は「基礎」になるものばかりなので、取りこぼしがないように徹底的な復習を行いましょう。
英文法の勉強法に関しては、以下の記事も併せて読んでおくと良いと思います。
英文法を効率的に1ヶ月で勉強する方法を紹介しています↓
英文法を1ヶ月で効率的に勉強したい方へ皆さんは英文法の勉強は進んでおりますでしょうか? 大学受験が迫ってきているのに、 英単語が終わらず、英文法までは手をつけられていない 英文法を勉強してい[…]
安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】が終わったら?(次は?)
「安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】」が終わったら、次は以下の2冊のどちらかを勉強するのがおすすめです!
- Next Stage(ネクストステージ)
- Vintage
Next Stage(ネクストステージ)
この本を完璧にできたら次はボリュームが大きめの文法関連参考書に移行することをおすすめします。
Next Stage(ネクストステージ)がおすすめです!
Next Stage(ネクストステージ)は英文法の参考書や問題集の中では最も有名で長年愛されている問題集です!
分野ごとに分かれており、大学受験英語で出題される分野を全て網羅しています!
Next Stage(ネクストステージ)を1冊勉強すれば、英文法の勉強はほぼ完成で良いでしょう!
Next Stage(ネクストステージ)について詳しく知りたい方はこちら↓
Next Stage(ネクストステージ)英文法・語法問題とは今回紹介するのは、大学受験英語の英文法の参考書・問題集の中でも5本の指に入る程有名な「ネクステ」という愛称でお馴染みの「Next Stage(ネクストステージ)英文法・語法問題[…]
Vintage
Vintageもおすすめです!
VintageもNext Stage(ネクストステージ)のような網羅性の問題集で、Next Stage(ネクストステージ)よりも解説が詳しいです!
Vintageについて詳しく知りたい方はこちら↓
英文法・語法Vintageとは今回紹介するのは、大学受験英語の英文法の参考書・問題集の中でも5本の指に入る程有名な「英文法・語法Vintage」です! 受験業界ではあまりにも有名すぎる一冊ですよね。多くの受[…]
最後に
いかがでしたか?
「安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】」は英文法の基礎をたった1ヶ月程度で復習できる優れた参考書・問題集ですので、英文法の基礎を固めるためにもしっかりと勉強しておくことをおすすめします!
皆さんが合格することを祈っています!
ではまた!