東大受験におすすめの塾・予備校13選|合格実績が豊富なスクールを厳選

東大受験におすすめの塾・予備校13選|合格実績が豊富なスクールを厳選

東大受験におすすめの塾・予備校13選|合格実績が豊富なスクールを厳選

こんにちは。サクキミ英語です。

私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社以上の予備校・塾、家庭教師を調査してきました。

日本最高峰の大学。それが東京大学です。

東大に入れれば、良いこと尽くし。就職は有利ですし、何より周りが優秀なので、良い人脈もできるでしょう。それに特に男子は女子からモテます。

そんな東大ですが、

  • 東大受験の対策には、どの予備校・塾を活用すべき?
  • 浪人生におすすめの予備校はどこ?合格者数や合格率ならどの塾が一番?

などと疑問をお持ちの方もいるでしょう。

東大に合格する受験生の8割以上は、予備校や塾を活用すると言われています。そのため、東大を志望する方には、自分に合った予備校・塾の利用をおすすめします。

しかし、予備校・塾はたくさんあるので、どれを選ぶべきかわからなくなってしまう方も多いです。

そこで今回は、編集部がおすすめする東大受験対策に有用な予備校・塾と英語対策に特化した英語専門塾を厳選して紹介します。過去200社以上の調査の中から選びに選び抜いているのでおすすめです。

更新時の時点で、特におすすめ度の高いサービスをピックアップしてみました。

ピックアップ
  1. 東進ハイスクール
    →東京大学の現役合格実績としては、6年連続で800名を突破
  2. スタディコーチ
    →講師は現役東大生&難関大学生でメディア出演多数
  3. Liberty English Academy
    →国内難関大学、海外有名大学を目指す人向けの英語専門塾

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。

目次

東大受験生が予備校選びで考えるべき2つのポイント

東大受験生が予備校選びで考えるべき2つのポイント

ではまず、前提知識から見ていきましょう。

東大合格に塾は必要か?

そもそもの議論ですが、答えを出すことは難しいものの、私の周りで塾や予備校を一切使用せず合格した人は正直ほぼいません。

そういう人は数えられる程度です。まずこの事実は知っておくと良いでしょう。

ただ、全科目で通う必要はないのかなと思います。数学だけとか、英語だけとか、自分の苦手科目だけ通っていた人は多いです。

そのため、自分の裁量で必要なものを見極めることも必要です。

塾、予備校のメリットとは?

では、塾や予備校のメリットは何があるのか。塾、予備校のメリットはもちろん、勉強を教えてくれることですが、それ以外に重要な要素がいくつかあります。

1.自習室の利用

なかなか学校の図書館とかだと遅くまで空いてないとか、遠いとか欠点があります。

家で勉強をすることが苦手だという人も多いですから、自習室を1つだけでも持っておくことは、直前期になるとより一層大事になってきます。

自習室を利用できるのは大きなメリットでしょう。

2.東大の情報が手に入る

現代は情報社会です。単に勉強時間が長いから、東大合格に大きく近づくといったことはないでしょう。

効率的にどこの内容が大事なのか、試験の臨み方、直前期の過ごし方なども多くを教えてくれるのが塾、予備校です。

3.ライバルの存在

進学校でしたら、同じ東大志望の生徒がいるかもしれませんが、なかなかそうでない状況の方もいると思います。

そうした時、塾や予備校では知り合いにはなれなくても勝手に自分のライバルと思える存在を見つけることができるでしょう。もしくは目標となる存在が見つかるかもしれません。

受験は孤独なものですが、ライバルの存在は成績アップには欠かせません。ぜひ、見つけるべきです。

塾や予備校にはこれらのメリットがあります。それは単に勉強を習う場所だけではなく、いかに利用するかであるということを知っておくと良いでしょう。

そこを肝に銘じて以下、各予備校の紹介に目を通してくれればと思います。

東京大学におすすめの塾・予備校の比較表【東大受検はここ】

東京大学におすすめの塾・予備校の比較表【東大受検はここ】

では以上を踏まえ、本記事で紹介する塾・予備校の概要をざっと比較表でお見せしましょう。

表のすぐ下に、公式サイトへも飛べるようにしておいたので、気になるスクールは、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。

塾・予備校東進ハイスクールのロゴお茶の水ゼミナールのロゴ駿台予備校のロゴ河合塾Oneのロゴスタディコーチのロゴ坪田塾のロゴ東京個別指導学院・関西個別指導学院トウコベのロゴ東大個人指導塾のロゴオンラインプロ教師のメガスタのロゴ大学受験ディアロのロゴLiberty English AcademyのロゴENGLISH COMPANY 大学受験部
評価 5.0 5.0 4.5 4.0 5.0 5.0 5.0 4.5 4.5 4.5 4.5 5.0 4.5
月額目安月77,000円~月10,000円/1単位~月41,125円~月32,400円~月29,800円~月18,114円~料金シミュレーションオーダーメイド月38,280円~月28,160円~月22,000円~月44,000円~月69,850円~
講師プロ講師プロ講師プロ講師プロ講師現役東大生
難関大学生
心理学を用いる
プロ講師
プロ講師現役東大生
難関大学生
現役東大生TOP3%のプロ講師
難関大学生
プロ講師英語教育のプロ英語教育のプロ
授業形式通学・オンライン通学・オンライン通学・オンライン通学・オンライン通学・オンライン通学・オンライン通学・オンラインオンライン特化通学・オンラインオンライン特化通学・オンライン通学・オンライン通学・オンライン
特徴映像授業のパイオニアで東大受験の現役合格に強いベネッセグループで難関大学対策に強い少人数制指導大手予備校で理系に強い大手予備校で文系に強い講師は現役東大生&難関大学生でメディア出演多数ビリギャルのモデルとなった塾でサクキミ英語イチオシ大手ベネッセグループで全教室直営による高品質な指導講師は基本、現役東大生&東大院生でコスパ良しトップクラスの現役東大生によるマンツーマン指導オンライン塾で最もおすすめ。最高峰の講師の質と合格実績Z会×栄光ゼミナールの受験に特化した塾で難関大も目指せる国内難関大学、海外有名大学を目指す人向けの英語専門塾大学受検界初の英語専門塾でMARCHレベルを目指す人向け
解説を読む
おすすめの塾・予備校

(クリックで公式サイトへ)

  1. 集団指導塾(大手予備校)
  2. 個別指導塾(オンライン含む)
  3. 英語専門塾
  • 東京・関西個別指導学院のロゴは許諾を得て掲載しています
  • 価格は税込価格
  • コースによって料金は異なります
  • 詳細は各スクールの公式サイトを確認要
筆者
比較表の1番下にある「解説を読む」をクリックすると各スクールの詳細なサービス内容を説明を見ることができますよ。

東京大学におすすめの集団指導塾(大手予備校)4選

東京大学におすすめの集団指導塾(大手予備校)4選

では、本章より上記で紹介した塾・予備校の詳細をタイプ別に紹介します。

サクキミ英語としては、大手予備校、集団指導塾の中では『東進ハイスクール』か『お茶の水ゼミナール』をおすすめしています。

なぜなら、『東進』は映像授業なので時間の縛りが少なく、マイペースに勉強できるので効率が良いですし、模試などの実践形式の対策もできるため最も成績が上がりやすいからです。

一方その他の大手予備校は、どちらかというと、偏差値60以上の生徒が自分でガンガン進めていけるし予備校はあくまでも演習の場所として使いたいという、学びの場所というよりも実践形式の演習場所という色が強いです。

そして、お茶の水ゼミナールは最も集団指導の効果を発揮する規模の人数を担保しており、まさに少数精鋭で、これだけ切磋琢磨できる環境を整えている集団指導塾は他にあまりありません。

大学受検の塾では、なかなか少数精鋭の指導をしている学習塾はないので、集団指導のメリットを享受したい方は、ぜひ『お茶の水ゼミナール』を受けてみると良いと思います。

おすすめの集団指導塾(大手予備校)

(クリックで詳細箇所へ)

  1. 東進ハイスクール
    →映像授業の質が高く難関大学の現役合格に強い
  2. お茶の水ゼミナール
    →ベネッセグループで難関大学対策に強い少人数制指導
  3. 駿台予備校
    →国立理系・医学部対策に強い
  4. 河合塾
    →私立難関大学・文系学部に強い

①東進ハイスクール・東進衛星予備校|難関大学の現役合格に強い映像授業

東進ハイスクール・東進衛星予備校|難関大学の現役合格に強い映像授業

おすすめ度: 5.0

  • 有名実力講師による質の高いオンライン・映像授業
  • 倍速再生もできる高速学習で何度も復習可能
  • 効率の良い担任指導
  • 東進生のみが利用できる東進学力POS
  • 特待制度が豊富

東進ハイスクール』では、独自の映像授業を取り入れているということが1番の特徴です。約1万種類という多くの映像授業を配信しています。

通常の予備校のような先生による講義では60分や90分の講義の間は拘束されてしまいます。

しかし、授業は映像なので、1.5倍速などで再生することも、わからないところを巻き戻しで再生することも可能です。

東進ハイスクールでは質の高い有名講師陣の授業を何度でも繰り返し視聴することが可能です。また、東進ハイスクールの講師陣は、全国から優れた大学受験のプロの講師が担当してくれます。

学習参考書や講演会で人気の講師陣は、表面的な受験のテクニックやコツを教えるだけでなく、「プロセス」「考え方」などの思考力を養う授業をしてくれます。

合格実績も豊富で、現役合格に強く、特に東京大学の現役合格実績としては、6年連続で800名を突破し、東大合格者のまさに2.8人に1人の割合で東進生が合格しています。

東進ハイスクールの合格実績

※東大をはじめ、旧七帝大、国公立大学、医学部、早慶など難関私大における東進の現役合格実績はウェブサイト・パンフレットなどで公表している予備校の中で最大(2024年JDnet調べ)

もし、自分のペースでハイレベルな講師のサポートの下、難関大学に合格したい人はぜひ無料体験授業を受けてみることをおすすめします。

東進ハイスクールの基本情報

受講期間
入学金現役生:33,000円
高卒生:101,200円
受講料金■現役生
通期講座:77,000円
担任指導費:44,000円〜77,000円
模試費:12,650円~29,700円
■高卒生
特訓本科コース:682,000円
大学受験本科:763,400円~
対象中学生、高校生、高卒生
講師プロ講師
校舎全国
オンライン
その他
公式サイトhttps://www.toshin.com/

東進ハイスクールの口コミ・評判

学力を図るための模試がたくさん設置されている

東進の良いところは、その授業やテキストの質であったり学力を図るための模試がたくさん設置されていたり様々あるとは思いますが、僕にとって一番良かったのはその通いやすさでした。中学生から高校にかけて、学校帰りに部活があろうがなかろうが基本的に毎日東進に通っていました。

担任助手の方々、校舎の担任の先生方は中学生だったころから僕に優しく話しかけていただいたし、チームミーティングで出会った年上の先輩方は自分も同じ仲間であるという様子で接してくれて、東進に通うのも非常に楽しいと感じていました。

左右が仕切りで区切られたブースに一人一人座り、その中で黙々とやる空間は緊張感があって集中できていたと思うし、その中で同じく勉強を毎日続けている仲間の姿を見ることで、また、チームミーティング、ホームルーム、長期休みの企画などに参加することで、自分ももっと頑張っていかなければならないと常に思えました。

(引用:サクキミ英語調査)

部活を引退してからでもしっかりと合格できた

東進では英語と現代文と世界史の講座を受講しました。特に林修先生の講座は、現代文の記述問題の解き方を論理的に学ぶことができるのでおすすめです。部活を引退したのは10月30日だったので、本格的に受験勉強に時間をかけられるようになったのは共通テストの2か月前からでしたが、自分の勉強を軸としつつ、東進の授業や過去問演習をうまく活用して効率よく勉強することができました。

(引用:サクキミ英語調査)

高速マスター基礎力養成講座をすると自然とやる気が出てきていた

私は東進の高速マスター基礎力養成講座の共通テスト対応英単語1800がとても大好きでした。高速マスター基礎力養成講座をすると自然とやる気が出てきていたため、東進に着いたらまず高速マスター基礎力養成講座をして、その後に受講や自習をしていました。楽しすぎて気づいたら1時間経っているみたいなこともありました。私はバスと電車そして徒歩で片道1時間半かけて通学していました。その時間も有効活用したいと思い、スマホで高速マスター基礎力養成講座をしていました。隙間時間にサクッとできるためとても便利なツールです!他にも、過去問演習講座がお気に入りでした。自分の苦手な大問だけできたり、解説授業もついていたのでとても使いやすかったし楽しかったです。

また、私は日々の学校の授業や週末課題、そしてテスト勉強をとても大切にしていました。特に受験勉強を意識して…というような考えは1つもありませんでした。「ちゃんとしておけば何かいいことがあるかもなぁ」と結構ラフな考えだったのですが、なんと大切にしていた3つのことが受験期で活きてきたんです!

気づかない間にある程度の基礎が身についていて、受験勉強がとても進めやすかったです。演習中でも「あ、これ週末課題で見たことあるな」「先生が授業で言ってたな」など記憶がよみがえってきて何度か救われたことがありました。小さなことかもしれませんが受験勉強の土台を作る大切な過程の1つだったのではないかなと感じています。

(引用:サクキミ英語調査)

\無料体験実施中!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社以上の予備校・塾、家庭教師を調査して[…]

東進の口コミ・評判は悪い?特徴・映像授業の質・合格実績を評価

②お茶の水ゼミナール|ベネッセグループで難関大学対策に強い少人数制指導

お茶の水ゼミナール|ベネッセグループで難関大学対策に強い少人数制指導

おすすめ度: 5.0

  • 一段高い合格率を生み出す4つの指導メソッド
  • 難関大現役合格のための少人数制指導
  • 成績を上げる質も高い指導の秘訣プロ講師
  • 難関国公立大、難関私大への一段高い合格率
  • アイビーリーグ8大学中7大学に合格者を輩出

お茶の水ゼミナール無料体験授業はこちら)』はベネッセグループの少人数制集団指導塾として、難関大学への合格実績が豊富で、ベネッセグループの情報力と独自のノウハウで生徒の成績アップ・志望校合格をサポートしてくれます。

お茶の水ゼミナールでは、生徒それぞれのレベルに合った解説を提供するために、レベル別のクラス制度を設けています。

レベルを分けて前提知識が揃った生徒を集めることで、授業の参加者全員にとって有益な授業を展開することができます。

そして、そのクラスは徹底した少人数指導を行っています。授業に参加する生徒は最大30名程度で、平均すると15名前後になります。

そのため、講師が生徒一人ひとりの表情や理解度をしっかりと把握しながら授業を行うことができます。

生徒は常に「見られている」という緊張感を持っているため、自然と集中して授業に臨むことができます。

また、お茶の水ゼミナールでは、レベルの高い厳選された講師陣が教鞭を取っています。

講師は、生徒達の授業中の様子に加えて、毎週の「Weeklyテスト」や、基礎学力の定着をねらった「お茶ゼミ検定」の昇級進捗をチェックし、生徒の理解度・習熟度を踏まえ授業します。

お茶の水ゼミナールの特徴

そして、授業外でもとことん質問に応じ、課題を与え、生徒が取り残されることのないよう目を配ります。卒業生からは「お茶ゼミ√+は第二の学校だった」という言葉をよくもらうそうです。

お茶の水ゼミナールでは、無料体験や資料請求を実施しているので、ぜひ気軽に公式サイトもチェックしてみてくださいね。

お茶の水ゼミナールの基本情報

受講期間
入学金
受講料金・通常コース:月10,000円/1単位~
(6単位以上は定額51,000円)
・海外大学併願コース:月33,000円
※通常コースは高1の料金を記載
対象中学生、高校生
講師プロ講師
校舎東京
オンライン要相談
その他
公式サイトhttps://www.toshin.com/

お茶の水ゼミナールの口コミ・評判

論文や面接の対策でもご指導をいただき、万全の準備をすることができました

東大受験に向けて数学の授業を受講していました。授業ではただ問題の解き方を教えるのではなく、1つの問題を通して「もっと多くの問題を解けるようにするための方針・指針」を教えてくださり、高3の後半には問題を見ただけで解き方の方針を立てられるようになりました。推薦入試で合格しましたが、論文や面接の対策でもご指導をいただき、万全の準備をすることができました。結果一般選抜に向けても良い準備ができていたので、自信を持って推薦入試に臨むことができました。

(引用:サクキミ英語調査)

毎週テストがあるような強制力のあるような予備校で自分には合っていた

毎週テストがあるような強制力のあるような予備校のほうが自分には合っているのではないかと思いお茶ゼミ√+で頑張ることに決めました。自分一人だと暗記物を後回しにしてしまうことが多いのですが毎週の復習テストの「Weeklyテスト」があるおかげで、必ず暗記する習慣をつけることができました。また部活の予定で授業に出席できない時も「振替制度」を利用することで部活引退まで、部活もお茶ゼミ√+の授業もあきらめることなく学校生活を送れました。

(引用:サクキミ英語調査)

TOEFL対策・海外大対策のある塾は珍しい

高2の春頃から、TOEFL対策・海外大対策のある塾を探していました。その中でも「授業内で」力をつけることができそうな緊張感とカリキュラムを兼ね備えているお茶ゼミ√+に、魅力を感じたことを覚えています。TOEFL対策の授業では、常に集中している必要があり、周りの人と話す機会も多くありました。「宿題をやってくる・大量にこなす」ということが前提の授業とは異なり、毎回の授業で多くの学びと成長があったと思います。

(引用:サクキミ英語調査)

\公式サイトをチェック!/

③駿台予備校|大手予備校で国立理系・医学部対策に強い

駿台予備校|大手予備校で国立理系・医学部対策に強い

おすすめ度: 4.5

  • 医学部合格者数4,000人超の圧倒的な合格実績(予備校界NO.1)
  • 現役合格をアシストする独自のオリジナルテキスト・教材と50分授業で成績アップ
  • 著名な超一流講師陣達によるライブ授業でモチベーションアップ

駿台予備校』は、説明するまでもないくらい有名な大手の塾ですが、特徴は何と言っても圧倒的な合格実績。その実績は国立大学や難関私大、医学部進学塾の中でも群を抜いています。

毎年医学部合格者数は、国公立大医学部で1,500名以上、私立大医学部で2,500名以上となっており、合計で4,000名にも上る多くの合格者を輩出しています。

また、中でも上位国公立大学や難関私立大学の医学部への合格実績が非常に豊富であるのが特徴です。

駿台予備校は、予備校の中でも特に難関大学や国公立大学の医学部、理系の大学に強い塾であると言えるでしょう。

また、駿台予備校では、一つひとつの授業に集中して体型的な理解を深められるよう、50分単位で授業が構成されており、現役合格に必要となるエッセンスを詰め込んだレベル別のオリジナルテキストで学習効果を高めることが可能です。

そして、駿台予備校の売りと言えば参考書や問題集も多数出版している著名な講師陣によるライブ授業です。

このライブ授業だけは大手予備校でないと味わえない感覚で、受けただけでモチベーションが上がる人も多いでしょう。

駿台予備校の特徴

特に駿台予備校の講師は大手予備校の中でも最も優秀な講師が多いので、大手予備校を受ける醍醐味であるこのライブ授業を味わいたいなら大手予備校の中でも駿台予備校をおすすめします。

そして、駿台予備校はZ会と協力コラボをしているので、東大入試を突破できる実践的な英語力を身につけることができます。

駿台予備校の英語カリキュラムでは、読解問題だけでなくリスニングや英作文といった受験には欠かせない問題にも対応できるよう、Z会の添削指導が受けられるようになっています。

駿台予備校は特に英語と理系学部に強い塾です。英語対策や理系の方は無料説明会に参加してみると良いでしょう。

駿台予備校の基本情報

受講期間
入学金33,000円
受講料金1科目164,500/年
対象中学生、高校生、高卒生
講師プロ講師
校舎ほぼ全国
オンライン
その他無料説明会参加で特典がある可能性あり
公式サイトhttps://www2.sundai.ac.jp/

駿台予備校の口コミ・評判

担任はよく相談に乗ってくれて、第二志望以降の大学もちゃんと選べた

テキストも見やすく使いやすかった。授業も講師によってまちまちではあるがわかりやすく、マイクを使用するため後ろの席でも聞き取りやすかった。規模の小さい校舎だったため、教室がぎゅうぎゅう詰めだったのは少し息が詰まる感じがした。担任はよく相談に乗ってくれて、第二志望以降の大学もちゃんと選べた

(引用:サクキミ英語調査)

トップ層をターゲットにしたテキストは少ないので希少

テキストは教科や講師によって違うので、一概には言えないが、基本的によくまとまっていたと思う。志望する分野(医学科コース)や大学(東大 京大 その他の旧帝大)などで学力の差に合わせたクラス分けがなされていた。なかなかトップ層をターゲットにしたテキストは少ないので、高い料金を払う価値はあると思う。

(引用:サクキミ英語調査)

自分のレベルに合った学習ができる

自分の志望校に対して専門のクラスがあり、その大学の入試の傾向に合わせたテキスト、対策を熟知した先生のもとで指導してもらえた。

クラスは同じ志望校を持つ生徒の中で細かくクラス分けされており、そのクラスにあった指導をしてもらえた。

(引用:サクキミ英語調査)

\無料体験実施中!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで20[…]

駿台予備校の口コミ・評判は悪い?ひどい?料金・講師・合格実績を評価

④河合塾|大手予備校で私立難関大学・文系学部に強い

河合塾|大手予備校で私立難関大学・文系学部に強い

おすすめ度: 4.0

  • あらゆる受験生のニーズに応える多彩なコース
  • 圧倒的な合格実績
  • 文系学部に強い

河合塾は、全国各地に400を超える校舎を構える老舗の大手予備校です。

毎年、現役生・浪人生を合わせて1,000名以上の東京大学合格者、4,000名以上の早稲田大学合格者、3,000名以上の慶應義塾大学合格者を輩出しています。

これらの数字は、数ある予備校の中でもトップクラスです。

河合塾の強みは、あらゆる受験生のニーズに応える多彩なコースを提供している点にあります。

河合塾では質の高い対面授業を受けられます。また、難関大学・医学部合格はもちろん、美術系大学や海外大学合格を目指すコースの選択も可能です。

河合塾の基本情報

受講期間
入学金33,000円
受講料金1講座129,600円~/年
対象中学生、高校生、高卒生
講師プロ講師
校舎 全国
オンライン
その他
公式サイトhttps://www.kawai-juku.ac.jp/

河合塾の口コミ・評判

自習室の数が多かった

自習室の数が多かった。飲食したり友達と話しながら勉強できるスペースもあり、気分転換するには良かった。スタッフに質問しやすく、また、自習室も利用出来たのでよかった。

(引用:サクキミ英語調査)

テキストや授業内容が分かりやすかった

要点がまとめられたテキストなど受験生に有効なものが揃っていた模様。わかりやすい授業内容。受験対策に適応。受験情報が最新。受験校の相談ができた。

(引用:サクキミ英語調査)

\無料体験実施中!/

東京大学におすすめの個別指導塾7選

東京大学におすすめの個別指導塾7選

続いては、サポートが最も手厚い個別指導塾です。

おすすめの個別指導塾

(クリックで詳細箇所へ)

  1. スタディコーチ
    →講師は現役東大生&難関大学生でメディア出演多数
  2. 坪田塾
    →ビリギャルのモデル塾でサクキミ英語で最もおすすめの塾
  3. 東京個別指導学院
    →大手ベネッセグループで全教室直営による高品質な指導
  4. トウコベ
    →講師は基本、現役東大生&東大院生でコスパ良し
  5. 東大個人指導塾
    →トップクラスの現役東大生によるマンツーマン指導
  6. オンラインプロ教師のメガスタ
    →講師の質が高く、合格実績が豊富
  7. 大学受験ディアロ
    →Z会×栄光ゼミナールの受験に特化した塾

①スタディコーチ|講師は現役東大生&難関大学生でメディア出演多数

スタディコーチ|講師は現役東大生&難関大学生でメディア出演多数

おすすめ度: 5.0

  • 講師(コーチ)は全員「現役」東大生&難関大学生でしかもさらに選抜された精鋭
  • 完全オーダーメイドカリキュラムのマンツーマン指導で東大式勉強法を吸収可能
  • 通学・オンライン両方での指導方法を選択可能
  • オンラインチャット質問し放題(24時間以内に東大生が返答してくれる)
  • オンライン自習室もあり、常駐している東大生にすぐ質問可能

スタディコーチ』は「現役」東大生と難関大学生が豊富に在籍している個別指導塾です。

スタディコーチは、東大生の中でも学習指導経験が豊富でかつ採用テストに合格した教師や早慶などの難関大学生のみが在籍しており、東大や医学部といった難関大合格を目指す中高生を対象にした、最高級の指導をお届けするサービスです。

専属のコーチがついて二人三脚で学習を進めていくことが強みです。

スタディコーチでは東大生と完全マンツーマンの完全オーダーメイドカリキュラムなので、東大生ならではの勉強法やエッセンスを吸収することが可能。

スタディコーチの講師

また、オンラインでも受講可能で場所代や移動費がかからないため、塾に比べてコスパが良いのもの魅力の1つ。

そして、スタディコーチではスケジュールは全て専用アプリである「Studyplus」を用いて管理します。

毎日の学習を記入することで、担当教師が勉強進捗を把握し、もし勉強進捗が遅れている場合は、すぐにわかるのでフォローアップに入ります。

手遅れになる前にフォローに入る素晴らしいサポート力です。

また、Studyplusのチャット機能を使い、いつでも質問・相談可能。わからないときにいつでも質問できるのが特徴。

疑問解決を後回しにしてもメリットないので、返信の早さは重要ですが、スタディコーチならすぐに解決可能です。24時間以内に東大生直々に返答してくれますよ。

そして、スタディコーチではオンライン自習室というサービスが用意されており、スマホなどで手元を映しながら勉強をするため、電子機器などで遊ぶことなく集中して勉強することが可能。

スタディコーチのオンライン自習室

常駐の東大生にすぐ質問することで、わからない問題をその場で解決することができます。

「現役」の東大生から勉強を教えてもらいたい方はぜひ無料体験を受けてみてください。無料体験は毎月先着100名までしか受けることができないので、早めに申込だけしておきましょう。

スタディコーチの基本情報

受講期間
入学金非公開
受講料金非公開
対象中学生、高校生、高卒生
講師現役東大生、難関大学生
校舎東京、神奈川、沖縄、山口、北海道、京都、大阪
オンライン
その他無料体験は毎月先着100名限定
公式サイトhttps://studycoach.co.jp/

スタディコーチの口コミ・評判

東大と慶應大学に合格できました

初めはやらなければいけない事の量が多くて大変だと感じたのですが、毎週のアドバイスを参考に少しずつ勉強法を改善していって、合格に必要な質と量を伴った勉強をする事ができるようになりました。

(引用:サクキミ英語調査)

チャット機能ではいつでもコーチにわからない問題や勉強の相談ができたのでよかった

コーチと自分にあった計画を毎月たてることができて、継続して安定的な勉強を行うことができました。チャット機能ではいつでもコーチにわからない問題や勉強の相談ができたのでよかったです。

(引用:サクキミ英語調査)

念願の慶應大学に合格

宅浪生で常に不安がありましたが、週1回のコーチとの面談で気になることや悩んでいることを一緒に解決してくださり、最善の方法で勉強に取り組めました!

(引用:サクキミ英語調査)

\無料体験は先着100名限定!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで20[…]

スタディコーチの口コミ・評判は?メリット・デメリットを解説

②坪田塾|ビリギャルのモデルとなった塾で講師は全員心理学の達人

坪田塾【ビリギャルのモデルとなった塾で講師は全員心理学の達人】

おすすめ度: 5.0

  • ビリギャルのモデルになった塾で1年で偏差値30から慶應大学に合格させた実績
  • 心理学を活用した科学的な指導でモチベーションを維持できる
  • 教科を超えた先生のチームと柔軟なカリキュラムでサポート体制充実
  • 留学に必要な英語資格や検定対策、外部民間試験の対策も可能
  • 退会率2.6%の継続性で非常に人気が高く一時期入会2年待ちに

坪田塾』はあの映画化もされたビルギャルのモデルになった塾で、1年間で偏差値30から70まで上げて、私立大学の最高峰、慶應大学へと合格させた実績がある非常に人気かつ有名な塾です。

一時期人気すぎて入会2年待ちとなり、話題になりました。

ビリギャルのモデルとなった塾である坪田塾

坪田塾の特徴は「心理学をベースとして指導」と学習効果を飛躍的に高める「反転学習」です。

まず心理学についてですが、坪田塾の講師は全員、心理学をベースにした指導方法を身につけています。

坪田塾の先生全員が、下記の9種類すべての性格タイプに合わせて指導できるようにトレーニングされているため、画一的なアプローチを避け、生徒さん一人ひとりに合わせた声掛けをするので、「先生と合わない…」という問題が起きづらいのも特徴です。

坪田塾の心理学をベースにした指導

坪田塾では上記の心理学をベースに勉強の方法や苦手科目の相談だけでなく、進路のことや学校のこと、受験の不安や悩みなど幅広いサポートが科学的にサポートしてくれますよ。

そして、一般的な塾や学校では、授業で知識をインプットし、宿題で問題演習を行ってアウトプットするというスタイルをとっています。坪田塾では逆のアプローチをとります。

自宅で、学力に合ったテキストで知識をインプットし、教室では小テストを通してその範囲のアウトプットを行います。

テスト後には、学習範囲を自分の言葉で説明できるかを、先生との対話の中で確認します。

先生にアウトプットすることで、インプットを正しく理解できているか把握し、「わかった」で終わらせず、「できる」状態まで効率よく引き上げてくれますよ。

坪田塾の反転学習

また、坪田塾では授業の曜日・時間帯を自由に選択することができ、授業時間も10分単位で選ぶことができます。

更に、当日振替をすることも可能なため、習い事や部活で忙しい高校生でも無理なく通うことが出来ます。

なかなかここまで自由にカリキュラムを組めることは非常に珍しいです。

また、坪田塾では留学に必要な英語資格や外部民間試験の検定対策を行うことも可能です。

SATやTOEFL、IELTS対策といった海外の大学へ進学するために必要な英語資格や検定試験対策の指導を受けることができます。

検定対策の授業のみでの通塾プランも組めるようになっており、どのような目標であっても生徒を応援し続ける学習塾と言えるでしょう。

現在は外部民間試験の点数も重要になってくる可能性があるので、非常に最先端の塾と言えます。

ちなみに、坪田塾の退会率は驚異の2.6%です。そのため、ほとんどの塾生が継続して受講し続けているということが分かります。

とてもサポートが充実している良い塾という証明でしょう。その影響もあり、ネットやSNSの評判や口コミも非常に好評です。

坪田塾は本当に人気で、一時期入会2年待ちになり話題になりました。

坪田塾はサクキミ英語の過去200社以上の塾調査の中で総合NO.1を獲得しているおすすめの塾なので、ぜひ無料説明会に参加してみてくださいね。

坪田塾の基本情報

受講期間
入学金無料説明会にて開示
受講料金【完全オーダーメイドなので参考価格】
月18,114円~(1時間1,512円×12時間)
※毎日3時間×週1回想定
※何科目受けても時間換算
対象中学生、高校生、高卒生
講師心理学を用いるプロ講師
校舎東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、兵庫
オンライン
その他無料説明会に参加することで入会金無料や各種特典がある可能性あり
公式サイトhttps://tsubotajuku.com/

坪田塾の口コミ・評判

一年で人生が変わりました。この出会いに感謝です(偏差値28~)

自分が大学に行けるなんて入塾するまでは夢にも思っていませんでした。辞書を引いたことがなかったり、ことわざの珍回答など、こんなに初歩的な段階で入塾してきて、先生たちから問題児って思われたとしても仕方ないぐらいの出来でした。学校からも大学は諦めた方がいいなどと言われ、たぶん入試で落ちるからと、入試日に専門学校や指定校で行けるよく分からないところを紹介されたほどでした。

でも、坪田塾では「何があるか分からないし、今まで頑張ってきたことを知っている」と先生が最後まで諦めずに応援してくれたので自分も諦めずに勉強を続けることができました。勉強の基礎を叩き込んでもらいとても感謝しています。しんどいこともあったけど、塾に行く毎日が楽しかったです。

正直なところ、11月の公募入試までは頑張っている”つもり”になっていました。今までで一番集中してるし、勉強に向き合っていると思っていたけど、公募入試に落ちたことでそれまでの日常を見直し、まだまだもっと頑張れるし、限界じゃないってことに気づきました。なので、マジで勉強に力を入れ始めたのが12月ぐらいでした。過去問で10点台とかもあったし、入試前日まで合格最低点数に達したことが一度もありませんでした。でも先生に「入試会場ではこの中で1番自分が賢いって思え」と言われ、入試会場では問題だけに集中できたし、自分の回答に自信をもてました。結果、合格最低点数のギリギリで受かっていて結果オーライ。

もっと早くから勉強の大切さに気づいていたらと思うこともありますが、今までの頑張りと、その場のノリと運でなんとかなりました。たまたま駅から見えた塾の説明会に参加し、たまたま入塾したのが坪田塾で良かったなと思いました。

(引用:公式サイト)

受かったー!最後まで諦めず頑張ってきて良かった!

模試では成績が安定せず、小論文対策も全くやっていませんでした。もともと勉強する意味がよく分かっていなかったため、勉強に集中することはあまりありませんでした。学校から帰ってきて家で勉強する時間はだいたい1時間くらいでした。

(~中略~)

慶應大学を意識して勉強するようになりました。自分の学力が慶應合格までどれくらい遠いのかを実感しながら勉強していました。休日はお昼頃に起きてのんびり過ごすことが多かったのですが、入塾してからは朝7時に起きて8時には勉強を始めていました。また、自分は長時間集中することが苦手なのだと気づいたため、1時間に一回15分の休憩を取るようにしていました。先生からいつも言われていた「可能性は全然あるよ!」という言葉が印象に残っています。どんなに模試や過去問で上手くいかなくても「当日は何が起こるか分からない、自分は受かると信じ続けることが大事。」と励ましてくださりました。

(~中略~)

受かったーー!!!!!!!最後まで諦めず頑張ってきて良かった!!私の場合、慶應大学はMARCHが全落ちした中での入試でした(青学は補欠で3月に合格が分かりました)。

これから受験生になるみなさんも、どんなに追い込まれる状況になったとしても、最後まで諦めず、自分ならできると信じて努力を続けてください。

(引用:公式サイト)

勉強へのやる気を起こさせてくれた先生方には本当に感謝

受験まであと3ヶ月しかなく世界史が間に合わないと焦っていた時に、先生が「あと3ヶ月、まだまだ伸びるよ」と仰ってくださったので、気持ちが楽になり諦めずに頑張ることができました。また、英語は3教科の中では自信がありましたが、塾での膨大な量の演習問題で更に鍛えられ、長文を読むのがとても早くなりました。受験当日になっても自分としては世界史は不十分な仕上がりで、現代文も学部により出来にムラがありましたが、先生に言われていた通り、塾で鍛えられた英語が底上げをしてくれたと思います。

(~中略~)

合格することができてとても嬉しいです。今日、入学前の選択科目登録の準備をしていたのですが、第一志望大学の一番行きたい学部に合格できたので、どの科目も興味深く受けたいものばかりで、授業が始まるのが楽しみで仕方ありません。そういう意味でも受験勉強を頑張った甲斐があったし、勉強へのやる気を起こさせてくれた先生方には本当に感謝しています。

(引用:公式サイト)

\オンラインでも受講可能!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで20[…]

坪田塾の評判は最悪・怪しいは嘘!ビリギャルのモデル塾の口コミを評価

③東京個別指導学院|ベネッセグループの情報力と全教室直営によるきめ細かい指導

東京個別指導学院|ベネッセグループの情報力と全教室直営によるきめ細かい指導

▲東京個別指導学院の許諾を得て掲載

おすすめ度: 5.0

※東京個別指導学院も関西個別指導学院も商標が異なるだけで、サービス内容は同じです。

  • ベネッセグループの情報力と独自の分析力による受験&進路指導
  • 全教室直営によるきめ細かい信頼のおける指導の質の高さ
  • 独自研修で磨かれた指導力・質を徹底的に追求した講師陣
  • 選べる担当講師制度で効率の良い学習が可能(担当制)
  • 無料で使える自習席(自習スペース)

東京個別指導学院』は、ベネッセグループの個別指導塾として、高い人気と実力を誇り、ベネッセグループの情報力と個別指導一筋35年以上のノウハウで生徒の成績アップ・志望校合格をサポートしてくれます。

専門部署が、最新の情報を入手・分析。ここでの知見とベネッセグループの情報を生かし、1人ひとりに合わせたオーダーメイドの個別指導を行います。

東京個別指導学院の特徴として顕著なのは「全教室直営によるきめ細かい信頼のおける指導の質の高さ」です。

東京個別指導学院は展開している教室全てがフランチャイズではなく、直接による運営体制をとっています。

運営元の学習塾が品質管理を行っているため心配不要ではありますが、それでも時には素人の方がオーナーとして運営していることもあるため、「名前だけは目的の塾でも指導内容は素人のものだった」ということも可能性としてはあります。

その点、全教室直営で展開している東京個別指導学院の品質の高さは、フランチャイズ展開している学習塾と比較すると魅力的と言わざるをえないでしょう。

そして、東京個別指導学院の講師は、学力面だけでなく、生徒の目標達成まで伴走できる人物かどうかを厳しく審査して採用を行っています。

採用後は、長年改善を重ねた研修プログラムを全員に実施。全教室が直営なので、どの教室にも質のよい講師が在籍しています。

京個別指導学院の特徴

教科の知識はもちろん、生徒の目標達成にやりがいをもち、真摯に向き合うコミュニケーション力など、人柄も厳しく審査して質を担保しているそうです。

そんな講師陣は担当制で指導をしてくれます。担当講師は、教室長と生徒と保護者さまとで、相談しながら決めていきます。

体験授業を経て入塾後、講師数名の授業を体験し、相性がよい講師を探していきます。また、授業開始後の講師変更のご要望にも柔軟に対応しています。

そして、学校帰り、部活帰りなどに利用できる自習スペースを用意。静かな環境で勉強に専念でき、手の空いた講師がいれば、質問することもできます。

※自習スペースの座席数や有無、使用条件は教室や使用状況により異なります。

東京個別指導学院の基本情報

受講期間
入学金0円
受講料金完全オーダーメイド
対象小学生、中学生、高校生、高卒生
講師大学生講師、社会人講師
校舎東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、京都、大阪、兵庫、福岡
オンライン
その他14日以内はクーリングオフ適用あり
公式サイトhttps://www.kobetsu.co.jp/

東京個別指導学院の口コミ・評判

勉強とともに精神面でもサポートしてくれました

高校3年生で文転。知り合いに勧められて、自分のペースで勉強ができる東京個別に夏休みから入塾し、国語と英語を教わりました。先生が苦手なところを見つけてくれて自分に合った参考書を教えてくれたので、苦手な科目の点数も伸びて得意科目になりました。優しくて面白い先生がたくさんいて、勉強面でも精神面でもサポートしてくれました!おかげさまで楽しい大学生活を送っています。

(引用:公式サイト)

親身に向き合ってくれて塾へ行くのが楽しくなりました

高3の春に東京個別に入塾して、慌てて大学受験の勉強を始めました。それまで全く勉強してなかったので英語は文法どころか単語も全くわからず、焦っていました。先生は自分のレベルに合わせて教えてくれたり、進路のことも一緒に考えてくれ、塾に行くことが楽しくなっていきました。 楽しんで勉強ができ、第一志望の大学に受かることができたときには、先生も一緒に喜んでくれました。自分に合う先生と出会えて本当によかったです。

(引用:公式サイト)

7か月でE→B判定に!得点力を磨いて、第一志望に合格

学校の成績は5だったのに模試で点数が伸びず、部活も忙しく、日々の勉強はほとんどできない状態で、独学が不安でした。

そこで部活引退後に塾探しを始め、集団塾だと集中力がもたないし、映像授業だとサボってしまう気がして個別塾の東京個別に決めました。

入塾後は、本番のように時間を測って演習量を増やし、入試傾向を探って対策。岡本先生は勉強だけでなく、メンタル面も熱心にサポートしてくださいました。

受験期は、日本史の先生や志望の大学に通う先生など、いろんな先生方にお世話になり、おかげで無事志望校に合格できました。

(引用:公式サイト)

\公式サイトをチェック!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社以上の予備校・塾、家庭教師を調査して[…]

東京個別指導学院の口コミ・評判は?取材内容から特徴や合格実績を評価

④トウコベ|現役東大生によるコスパの良い最高峰の授業

トウコベ|現役東大生によるコスパの良い最高峰の授業

おすすめ度: 5.0

  • 講師は基本現役東大生&東大院生で業界最高水準の授業
  • 担当講師に24時間LINEで質問し放題
  • 完全マンツーマンで​一人一人に合わせた最適な学習法
  • 完全オンラインでいつでもどこでも、授業が受けられる
  • 月謝は9,900円~他社比較で圧倒的な低価格

トウコベ』の講師は現役の東大生、東大院生を中心とした優秀な講師陣です。

さらに、優秀な大学の中でも講師としての採用率は35%以下であり、勉強はもちろんのこと、一人一人の学生に寄り添い、勉強の楽しさを教えながら、生徒のやる気を引き出すことのできる、人間性も備えた教師ばかりです。

実際に行っていたリアルな勉強法や試験のテクニックの伝授、毎週の勉強計画の策定から進路相談まで幅広く相談にのってもらえます。

トウコベの講師

そして、そんな優秀な講師に質問相談を24時間受付しているので分からないところがあればすぐに相談できます。

勉強に関する質問だけでなく、進路相談やトウコベと関係ない質問も受け付けています。質問相談は講師専用の公式LINEから可能なので、気軽にできるのも良いですね。

塾や通常の家庭教師では、質問したくても指導日まで待たなければなりませんが、トウコベならリアルタイムで答えてくれるのでお子さんの勉強のモチベーションが失われずにすみます。

そして、トウコベの大きな特徴としてあるのはリーズナブルな料金設定です。教材費・設備費・交通費など、月謝以外の料金は一切かかりません。

教材費、サービス料、交通費、解約費など、他の多くの家庭教師・個別指導で発生する入会時に説明のなかった料金は一切ありません。

これはオンラインであるために、教室の家賃などがかからないこと、全国のお客様を相手にできるので広告費が安いこと、交通費や行きかえりの時間分の時給がいらないことなどが要因です。

また、満足度が高く、辞める人が少ないので退会費などが必要ないからです。しかも、初めの1ヶ月で自分に合わないなと感じた場合、1ヶ月分の授業料を返金してくれます。

全額返金保証を始めた理由は、受講生の満足度が非常に高いからです。

高い水準での指導が評価され、圧倒的な成果が出ていることは、これから指導を受けようと思っている方への大きな要素となるでしょう。

トウコベでは、今なら無料相談をすることが可能です。無料相談では、現在の勉強の悩みや詳しい料金システムを聞くことができるので、この機会にぜひ無料相談に足を運んでみましょう。

トウコベの基本情報

受講期間無期限
入学金19,800円
受講料金9,900円~
※オーダーメイド
対象小学生、中学生、高校生、高卒生
講師現役の東大生、東大院生、難関大生も一部在籍
校舎オンライン特化
オンライン
その他30日間の全額返金保証あり
公式サイトhttps://www.todaikobetsu.net/

トウコベの口コミ・評判

秋からの猛勉強でトウコベだけで第一志望校に合格できました

トウコベには高3の秋ごろに入会したのですが、その時数学は共通試験模試も30点くらい、定期試験でも赤点を取っていました。やばいと思ってトウコベの勉強相談に参加したら、入会前なのに東大生が僕の残り半年間の勉強指針を予定の時間を1時間くらいオーバーしてまで親身に相談にのってくれました。授業も楽しく、東大生という存在を意外と身近に感じられ、最終的には数学のテストは50点も伸び、共通テスト本番も83点を取ることができ、第一志望校に合格出来ました!

(引用:サクキミ英語調査)

学力面だけでなく人間的にも優れた講師だと感じました

やはり東大生ということもあり、勉強の進め方や時間の使い方も含め丁寧に教えていただけました。また入試に詳しく頼り甲斐がありました。指導力に関してはもちろん問題なく(元からそれほど心配しておりませんでしたが)、子供の勉強へのモチベーションを維持できるように、親身に寄り添っていただいた印象です。学力面だけでなく人間的にも優れた講師だと感じました。成績が上がっていくこともあり、以前よりも楽しんで勉強に取り組んでいました。

(引用:サクキミ英語調査)

浪人時にトウコべを利用し第一志望の国立理系に合格

本当にお世話になりました。現役時河合塾に通い、浪人時にトウコべを利用し第一志望の国立理系に合格しました。現役時はあまり成績が伸びず苦しんでいましたが、浪人中に講師の先生がとても親身に私の学習全般の面倒を見てくださり、苦手分野を徹底的に効率よく克服できたため成績も大きく伸ばすことができました。

(引用:サクキミ英語調査)

\無料相談実施中!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで20[…]

トウコベの口コミ・評判は?料金・合格実績・東大生講師を評価

⑤東大個人指導塾|トップクラスの現役東大生100名によるマンツーマン指導

東大個人指導塾|トップクラスの現役東大生100名によるマンツーマン指導"

おすすめ度: 4.5

  • 現役の東大生の中でも、更にトップクラスの東大生のみを常時100名程度在籍
  • 壁一面の特注大型ホワイトボードを使った東大生による完全マンツーマン指導
  • 自習室等も完備した最高の学習環境を提供
  • LINEを使って”24時間365日“いつでも先生に質問することが可能
  • 塾長による『英語パーソナルトレーニング』もあり

東大個人指導塾』は市ヶ谷・駒込に教室を構える個別指導塾です。

都内最高品質の指導力、現役東大生100名講師、小学生から高校生、補習から受験まで幅広く対応しており、どんなレベルの生徒でも合格へ導きます。

東大個人指導塾の最大の特徴が、現役東大生100名によるマンツーマン指導です。

元代ゼミトップ講師である塾長が、コミュニケーション能力の高い先生ばかりをリクルートし、現役の東大生の中でも、更にトップクラスの東大生のみを常時100名程度在籍させています。

特に、理系学生が多いのが特徴です。

東大個人指導塾の特徴

また、都内の個別指導塾の先生の平均在籍期間は4.7ヶ月。 1年で2~3回は先生が変わるのが普通ですが、東大個人指導塾の東大生の平均の勤務年数が約3年というのも特筆すべき点です。

そして、東大個人指導塾ではLINEを使って”24時間365日“いつでも先生に質問することが可能です。複数名の先生が待機しており、30分以内での回答を目指しています。

また、東大個人指導塾では学習環境も充実しています。ゆったりとした広いブースで、壁一面の特注大型ホワイトボードを使った東大生による完全マンツーマン指導。

ワンフロア全てが自習室となっており、自習机が16席・スタンディングデスクが10席。土日も含め毎日通うことができます。

大手個別指導塾は案外自習室を完備しているところは少ないです。学校帰りに真っ直ぐ自習室に来て、必要な勉強は全てここで終わらせる。極力勉強しないことが大切です。

筆者
東大個人指導塾では無料相談もできるので、少しでも気になる方は、ぜひ気軽に問合せてみてくださいね。

東大個人指導塾の基本情報

受講期間
入学金0円
受講料金お試し:19,140円
通常授業:38,280円~
小学生:38,280円
科目追加:32,870円
※校舎により料金が異なります
対象小学生、中学生、高校生、高卒生
講師現役の東大生講師
校舎東京
オンライン要相談
その他
公式サイトhttps://www.todai-kojin.com/

東大個人指導塾の口コミ・評判

先生の質が高い

勉強の仕方のわからない状態の子供、勉強癖のない子供でもなんとか手助けをしてもらえそうに感じたから。

(~中略~)

先生の質が高い。これまで見ていただいた方々は、学力学歴という意味のみならず、将来の希望、進路をもった、これからの大人としての質の高い方が多かったので、子供にとって、勉強を教わると同時に刺激になってよかった。

(引用:サクキミ英語調査)

自ら進んで、真摯に勉強に取り組むようになったのは初めて

○○様よりご紹介頂きましたが、塾長先生とお話しして、信頼出来ると思いましてお願いしました。お陰様で、成績は上がりました。自習の時間が増えましたし、集中の仕方も変わり、取り組み方も変わりました。 まだ、勉強を始めるまで時間がかかりますが、以前のようにいやいややるのではなく、自ら取り組んでいる様子が感じ取れるので、勉強した事も身に付いていると思います。

(~中略~)

いままで、いくつかの塾にお世話になりましたが、自ら進んで、真摯に勉強に取り組むようになったのは初めてです。もっと早くこちらにお世話になりたかったとの思いもありますが、今が、息子には調度良い時だったのかと思い、焦らずに見守りたいと思っております。

(引用:サクキミ英語調査)

高3では青学受験を目指すほどに本人にも自信がついてきた

英語はとても成績が上がった。中2の時にはローマ字すらおぼつかなかったのが高3では青学受験を目指すほどに本人にも自信がついてきた。
(息子意見)いろんな先生に見てもらったがみな気さくな先生ばかりで兄弟みたいな関係になりなんでも相談できる存在でした!(母)報告は毎回迅速に頂いて細かく見て頂いたと思います。

(~中略~)

息子は学校で成績が学年でも、後に10人弱しか居ませんでした。英語も初めから諦めているのがわかりましたが、坂本先生の授業で、始めは親としてヤキモキしましたが、ドンドンその気になって英語に興味を持ち成績が上がったようです。英語は期待した通りになりました。

(引用:サクキミ英語調査)

\オンラインでも受講可能!/

⑥オンラインプロ教師のメガスタ|TOP3%の最高峰講師と難関大学の逆転合格へ

オンラインプロ教師のメガスタ|TOP3%の最高峰講師と難関大学の逆転合格へ

おすすめ度: 5.0

  • 最先端のテクノロジーAIを使ったマッチング講師による無駄のない指導
  • 99%以上の生徒が合格圏外からの逆転合格している
  • 東大・京大、早慶、医学部などの合格実績が日本トップクラス
  • 3.5万人中、合格率3%以下の有名塾のプロが在籍(日本トップクラス)
  • オンラインでも訪問型と同じ指導が可能(訪問型は1都3県のみ)

オンラインプロ教師のメガスタ』は、生徒の成績を上げるために最先端のテクノロジーを使っています。

過去36万回分の生徒さんの指導データから日本で初めて「指導クオリティ評価AI」を創り、すべての生徒さんのすべての指導のクオリティを判別。

「うまく行っていない指導」「成績の上がる指導」「結果の出ない指導」「2人の相性の合っていない指導」「生徒さんが理解していない指導」などを素早く判別してくれます。

そして、メガスタの特徴は、なんといっても合格圏外の生徒を早稲田大学や慶應義塾大学、東大・京大などの難関上位大学に合格させているという点でしょう。

もちろん、難関中学、高校にも言わずもがなです。そのため、合格実績はすさまじく、難関校への輝しい実績が豊富です。

しかも、オンラインで指導を行うので、全国47都道府県どこにいても利用可能です。訪問の場合は東京、神奈川、千葉、埼玉のみになります。

指導を行うのは厳しい選考に合格した2万人の講師で、国内トップクラスの質を誇ります。

メガスタでは生徒のニーズに合った講師を紹介するため、この講師をさらに3段階のレベルに分けています。

オンラインプロ教師のメガスタの講師

この講師陣は、約60%の不採用者を超えた実力派の講師のみであり、さらにはプロ講師と認定されるのは全体の3%以下の割合です。

しかも、潤沢な資金があるので、大手塾から実績がある講師を引き抜いており、メガスタの講師は本当に質が高いです。

大手塾の現役講師から1対1で授業を受けられるのは、メガスタくらいではないでしょうか?

塾や家庭教師を200社以上研究しましたが、講師の質ならメガスタはトップクラスだと思います。講師の質で言えば、メガスタが過去200社以上の調査の中でも最も高いかもしれません。

そして、メガスタでは返金保証と成績保証の2つの保証が用意されています。自身があるからこそできる保証であり、メガスタの自信が伺えますよね。

そして、メガスタは総合点でも過去200社以上の中で同率NO.1の点数をたたき出しているサクキミ英語おすすめの塾です。

メガスタでは、無料で資料請求をすることができ、講師の質や、上記の返金保証、成績保証についても詳しく知ることができるので、ぜひ気軽に資料請求してみてくださいね。

オンラインプロ教師のメガスタの基本情報

受講期間
入学金19,800円
受講料金小・中:23,854円~
高:28,160円~
対象小学生、中学生、高校生、高卒生
講師トップ3%の超プロ講師
派遣エリア東京、神奈川、千葉、埼玉
オンライン
その他・返金保証付きお試し授業あり
・成績保証制度あり
公式サイトhttps://www.online-mega.com/

オンラインプロ教師のメガスタの口コミ・評判

粘り強くサポートしてくれる

指導のレベルは高かったと思います。小論文って答えが一つではないので、判断が難しいと思うんですが、自分の書いた内容に合わせて、模範解答作ってくれたのがすごいなと思いました。

他にも、質問をしても悩んだりせずその場ですぐに対応してくれましたし、反対にちょっと応用的な問題を先生から質問してくれたりもしました。そういうったところで最後こういう結果に結びついたのかなって思います。

ギリギリまで成績があんまり上がった実感はなかったんですけど、最後の最後で先生が教えてくれたようなやり方で、解くことができたので、試験を解いてるときに「やっと実感した」感じでした。

(引用:サクキミ英語調査)

学年順位が43位もアップ

お陰様で、数学の学年順位が前回より43番も上がりました。数学の中間テストの点数は実際は68点でしたが、9月の構内学力試験と平常点から算出され60点になりました。
英語については、次回の期末テストで習熟度別クラスが決まるので、娘の英語のノートの取り方や勉強方法などについてM先生に指導して頂きたいです。

(引用:サクキミ英語調査)

苦手科目を克服できました

とにかく算数が苦手だったので、どこから手をつけていいのかもわからず悩んでおりました。数ヶ月お世話になった頃から、だいぶ本人も自信がついてきたのがわかるようになりました。

今でも苦手なのは変わらないかもしれませんが、あの頃とは別人の様です。先生も根気よくご指導していただけて感謝しております。

(引用:サクキミ英語調査)

\無料の資料請求受付中!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在[…]

オンラインプロ教師のメガスタの口コミ・評判は悪い?怪しいという声も調査

⑦大学受験ディアロ|Z会×栄光ゼミナールの受験に特化した塾

大学受験ディアロ|Z会×栄光ゼミナールの受験に特化した塾

おすすめ度: 4.5

  • Z会×栄光ゼミナールの良いとこ取りの高校・大学受験に特化した塾
  • 東京大学合格者40名を超えるZ会の質の高い映像授業が実質見放題
  • 栄光ゼミナールのノウハウの元、AIを使用した高速個別指導
  • 「映像授業→対話式トレーニング」という独自の学習方法でインプットした知識を定着
  • 外部民間試験導入に備えた英語4技能トレーニング専門コースあり

NHKで紹介された新大学入試専門塾『大学受験ディアロ』は、映像×対話式トレーニングでコミュニケーションを取り入れた、新しいシステムが特徴です。

オリコン日本顧客満足度ランキング高校受験塾部門で総合1位の「Z会」が日本最大の会員数を誇る「栄光ゼミナール」とタッグを組み、Z会の教材と栄光ゼミナールの指導ノウハウを良いとこ取りしたような塾です。

この新しい学習スタイルで東京大学、一橋大学、東工大など、名だたる難関大学への合格実績を上げており、毎年、最高記録を更新し続けています。

授業の進み方は、「映像授業」→「個別指導」となります。映像授業ではZ会の教材を使用していますが、映像はディアロ独自のもので、Z会で同じものは受けられません。

栄光ゼミナールのノウハウの「Atama +」というAI(人工知能)システムで個々にあった学習の最適化をしながら、大学受験へ向けて効率的に学習をしていきます。

ちなみに、このZ会の映像授業ですが、各教科でトレーニングの講座を取ってしまえば、映像授業が実質見放題になります。

また、ディアロは映像授業を1人で受けてテキストを解くのではなく、インプットの後に講師との「対話式トレーニング」でアウトプットをします。

映像授業で学習した内容を難関大現役講師に説明するため、「どうしてそうなったのか」「どうしてこの公式を使ったのか」など100%理解していることが必須となります。

講師からは「どうしてそう考えたのか」などの質問がありますので、自分の考えを説明していきます。

こうすることで、頭の中だけで理解するのではなく、他人に説明するための思考力・判断力・表現力を養うことができます。

この一連の流れを大学受検ディアロではラーニングピラミッドと呼んでおり、このピラミッドにこそ大学受験ディアロの指導の全てが詰まっているといっても過言ではありません。

大学受検ディアロのラーニングピラミッド

また、ディアロでは、英検対策ができる高品質なオンライン教材が用意されています。

多くの大学の入試で「英語民間試験」が利用されています。英語教育そのものが大きく変わり、実社会や海外で通用する高い英語力が求められるようになります。

現代の最新の環境に合わせた受験対策が可能です。

ディアロは授業内に「学習カウンセリング」が組みこまれているためサポート体制も充実しているなど、平均点が高い塾です。

ディアロは総合点でも過去200社以上の中で同率NO.3の点数をたたき出しているサクキミ英語おすすめの塾です。

個人的には大学受験ディアロはオンラインよりも対面で受講する方が本質を発揮するので、通学が可能な人はディアロの無料体験を受けてみてはいかがでしょうか?

大学受験ディアロの基本情報

受講期間
入学金要相談
受講料金オーダーメイド
対象中学生、高校生、高卒生
講師プロ講師、現役大学生
校舎東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、静岡
オンライン
その他正確な料金は無料体験時にシミュレーション可能
公式サイトhttps://dialo.jp/

大学受験ディアロの口コミ・評判

阪大の入試問題で問われる力をディアロで身につけられた

最初は対話式トレーニングで化学を受講しました。自分が知っていて、自信のあるところは上手に説明できたと思います。でも、知らない範囲になると、急に言葉にできなくなるんです。自分で説明するからこそ、理解の甘さが余計に身に染みます。そういうところは、確信を持って説明できている感覚が持てませんし、どんなに言葉にしようと思っても曖昧な表現でしか言えないんです。自分のできていないところが明確化できる方法だと思いました。そして、明らかになった「できていないところ」を、トレーニングが終わった後にもう一度復習すると、トレーニング中の様子が思い出されて、さらに知識として定着する感じがありました。

(~中略~)

大阪大学の入試問題を解いていて思うのは、思考力や表現力が必要とされる問題が多いということです。もちろん、基本的な知識は身につけたうえで、さらにそういった力がないと正解には近づけません。一例をあげると、入試で出題される「自由英作文」は、時間がないのでできる限り短時間で的確に自分の考えをまとめる必要があります。 ディアロでは、自ら説明する対話式トレーニングを通じて、そういった力が身についたと感じています。ディアロのトレーニング最後のプレゼンでは、毎回40分間のトレーニングで学んだ全部を説明するわけではなくて…。その中でも特に大事な要点だけに絞って、さらにそのプレゼンを初めて見る人が、どういうトレーニングだったかわかってもらえるような表現を心掛けていました。その繰り返しで、阪大の入試で求められるような力をつけることができたのではないかと思います。

そして基礎は本当に大事だと思います。阪大の入試問題は、一見すると「ちょっと見たことない問題形式かも…」と面食らいます。でも、よくよく見てみたら、たとえば物理のなかでもこの単元だな、基礎につながるところがあるなということに気づきます。大事なのは問題を区分化するということです。「この問題では、こういうことを聞かれているな」と、設問の意図を捉える。そして、類題と照らし合わせて、「こういう感じで考えればいいんだ」とわかる。
だから、公式を導き出す過程とか成り立ちとか、本当に基礎的なところを理解できていないといけないと思います。そして、単なる公式の丸暗記では太刀打ちできないことがあるからです。

(引用:公式サイト)

世界史の偏差値が37⇒69!

もともと勉強が好きではありませんでしたが、トレーナーと会話しながら「楽しく勉強できた」というのが一番でした。そのおかげで、受験に対するモチベーションが保てました。 最初は「自分が話す」ということに違和感がありましたが、少しずつ慣れていきました。自分で説明すると、映像授業でちゃんとわかってなかったところが、対話式トレーニングの中で浮き彫りになります。十分理解できていないところがあると、「この出来事の背景は?」などとトレーナーからさらに質問されて…。

(~中略~)

私がディアロで一番伸びた科目は「世界史」です。その理由は、トレーニングが楽しかったから。トレーナーと話すこと自体が楽しいですし、トレーナーから出された問題に答えられた瞬間も楽しい。ちゃんと勉強して理解すると、答えられる回数も増えて、褒められることも多くなる。もっとやる気になって、さらに点数が上がる。そんな風に、ディアロのトレーニングが、勉強へのモチベーションにつながっていました。私は、暗記するというのが得意ではなくて、対話式トレーニングの中で時代の流れや、語呂合わせで覚えるなど、トレーナーと話して工夫しながら、身につけていました。特に「時代の流れ」の理解はとても大事です。世界史の出来事は、全部繋がっていると思います。勉強するときは、そのつながりを意識して理解したほうがわかりやすいんです。 でも、学校の教科書は、情報を詰めこんでいるため、大まかな流れがわかりづらい。抽象度を高めて、全体の時代の流れを一気につかんでから、細かく深めていくことでわかりやすくなりました。ディアロのトレーニングでは、それができたのでよかったです。この順番で勉強すると、単なる「暗記」ではなく「理解」になるので、覚えられなくて焦ることも少なくなりました。結果、世界史の模試の偏差値が、高2冬:37⇒高3秋:69まで一気に上がりました。ディアロの対話式トレーニングを通じて、世界史を完成させることができたのが大きかったです。

(~中略~)

ディアロでの学習を振り返って、一番良かったのは「勉強が楽しかったこと」です。基本的に暗くてネガティブな空気感をつくらないという、ディアロそのものの雰囲気が自分に合っていたと思います。「勉強を嫌いにならない」環境が整っていたということだと思います。とにかく、みなさんのおかげでポジティブに受験勉強に向かえたことが、合格につながったと思います。

(引用:公式サイト)

ディアロの対話式トレーニングを通じて、本当に「教えられるほど勉強できた」と言える

トレーナーのみなさんはみんな一度大学受験を経験しているから、自分では思ってもみなかったところについて、実は「ここよくテストに出るよ」「ここ実は結構大事」と、重要性を教えてもらえました。「この知識は無駄じゃないんだ」と実感できるからこそ、「ちゃんと覚えなきゃ」という気持ちになれます。
特に、効果を感じたのは世界史でした。世界史は暗記科目だから、対話式トレーニングなんてやる意味ないのではと最初は思っていましたが、対話式トレーニングの中で自分の言葉で説明するには、「なぜそうなるか」をわかっていないとできないんです。単なる暗記ではなくて、時代の流れに「因果関係」を付けて説明する必要があるから、一度勉強して理解してしまうと本当に忘れないんです。
共通テストなど、選択肢のある問題は特に、全ての年号を100%覚える必要はなくて。この出来事より前、これよりは後だから、いつごろの出来事かな?ということさえ推測できれば、正解できる可能性が上がるんです。そういった意味でも世界史のトレーニングは役立ちました。
そして、高2の冬から少しずつ、早め早めに基礎固めをはじめたことが合格につながったんだと思っています。本当に、基礎は大事。ようやく積み上がって成果につながった感じがします。10月の模試 → 11月の模試で、偏差値が一気に+10も伸びました。特に夏から始めた「世界史」を、対話式トレーニングで完成できたことが大きいと思います。

(~中略~)

自分が論理的に説明できるようになったと感じたことです。以前は、親と話をしているとき「何の話か全然わからない」と言われることがあったんです。でも、ディアロに通うようになってから、本当にそういったことがなくなったんですよ! 相手にわかりやすく伝える能力というのが身についたんじゃないかと思います。やはり「対話式トレーニング」で、勉強をしていたら自然と身についていたのかな?という感じなんです。

そういえばディアロに入る前、「誰かに教えられるくらいまで勉強しなさい」と親からも言われていました。でも、誰かに教えるつもりで説明したとしても、それを聞いて評価するのは自分自身だし、実際に誰かに教えているわけではないから、それって難しいことだよなと思っていました。
でも、今振り返ってみて、ディアロの対話式トレーニングを通じて、本当に「教えられるほど勉強できた」と言えると思っています。

(引用:公式サイト)

\無料体験実施中!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで20[…]

大学受験ディアロの口コミ・評判は?受講のメリット・デメリットを解説

東京大学におすすめの特化型英語専門塾2選

東京大学におすすめの特化型英語専門塾2選

続いて紹介するのは英語特化した英語専門塾です。2~6ヶ月という短期間で英語の偏差値を15UPさせてくれるなど、短期集中で英語を鍛えることが可能です。

英語を満点取れるレベルまで鍛えることができれば、東大の合格はかなり近くなります。

そして、ここで紹介する英語専門塾は例え東大の英語試験でも満点を取ることができるレベルまで英語レベルを上げてくれるスクールとなっています。

ここで紹介する英語専門塾は短期間で英語力を爆発的に上げることができるので、ライバル達に対して英語で差をつけたい人はぜひチェックしてみてくださいね。

おすすめの特化型専門塾

(クリックで詳細箇所へ)

  1. Liberty English Academy
    →早慶、東大など難関大向けの英語専門塾
  2. ENGLISH COMPANY 大学受験部
    →MARCH・関関同立レベル向けの英語専門塾

①Liberty English Academy|国内難関大学、海外有名大学を目指せる英語塾

Liberty English Academy|国内難関大学、海外有名大学を目指せる英語塾

おすすめ度: 5.0

  • TESOL教育の最高峰コロンビア大学でも認められた独自のグラマーテーブルを学べる
  • 全英会話スクールの中で英語指導の専門性がトップクラスで英語資格対策に強い
  • グループレッスンとプライベートレッスンの2種類から選択OK
  • 「ハーバード」や「プリンストン」など卒業生の有名海外大学への進学実績が豊富
  • 早慶以上の東大・京大を始めとする国内難関大学の合格実績がすごい

Liberty English Academy』は、TESOL教育(英語を第2言語とする方への英語教授法)の最高峰とされるコロンビア大学ティーチャーズカレッジで認められた画期的なメソッド「グラマーテーブル」が学べる唯一無二の英語コーチングスクールです。

Liberty English Academyのコーチングには、心理学の先進国であるアメリカで開発されたポジティブサイコロジーが取り入れられています。

Liberty English Academyのグラマーテーブル2

コーチングレッスンでは、グループレッスンとプライベートレッスンの2種類から選択可能。

グループレッスンでは5~20名の仲間と切磋琢磨しあい、受講生の潜在能力を引き出すエモーショナルマネージメントにより、高い目標達成が可能。

そして、プライベートレッスンでは、個別の目標や現状に応じてレッスンがカスタマイズされるなど、より密度の高い授業を受けることができます。

また、TOEIC、TOEFL、IELTS対策、国内外の大学受験対策にも定評があり、卒業生の「ハーバード」「プリンストン」「東大」「早慶」など名だたる大学への合格実績が豊富です。

Liberty English AcademyのTOEIC、TOEFL、IELTS対策

Liberty English Academyの受検英語対策

英語資格試験対策や高校・大学受検対策を考えている人に特におすすめのスクールです。

これだけ魅力的なLiberty English Academyですが、短期間かつ確実に英語力を高められる確固たる実績があり、成果を出せるとという自信があるからこそ保証制度も全英会話スクールの中でもトップレベルとなっています。

「成果保証」「資格試験の点数保証」「無料延長保証」と、ここまで保証制度があるスクール見たことがありません。

Liberty English Academyの基本情報

受講期間【英語試験対策 / 受験対策 / その他コース全て同じ】
・ショートコース:24回
・ベーシックコース:48回
・アドバンスコース:72回
入学金55,000円
受講料金・ショートコース:336,000円
・ベーシックコース:576,000円
・アドバンスコース:792,000円
対象中学生、高校生、高卒生
※中学生未満は専用コースあり
講師藤川塾長
校舎東京(三田)
オンライン
その他成果保証 / 点数保証 / 無料延長保証
公式サイトhttps://www.liberty-e.com/

Liberty English Academyの口コミ・評判

3ヶ月でTOEICのスコアが950点を超えて、上位1%以内に入った

今まで中学、高校と勉強してきた英語の見方が180度変わった。暗記ばかりしてきたこれまでの勉強は一体なんだったのだろうかと思った。受講開始2ヶ月後に受けたTOEICでは950点を超え、全受験者の上位1%以内に入ることができたのは自分でも驚いた。英語が嫌いな人にこそオススメしたい。おそらく、英語資格対策でこのスクールの右に出るスクールはないと思う。

(引用:サクキミ英語調査)

藤川先生のGrammar Tableは凄い!初心者にもおすすめ

私の場合は、最初から最後までマンツーマンで模擬レッスンを行って頂きました。VERBを中心に完璧な体系をなし、美しい音楽の旋律を奏でるような藤川先生のGrammar Tableは凄いです。他のスクールの授業や英会話教材と比較して遥かにわかりやすいので、初心者にもLiberty English Academy(リバティイングリッシュアカデミー)はおすすめです。

(引用:サクキミ英語調査)

Liberty English Academyのお陰で英検1級に合格

私は英語力が伸び悩んで2年間以上が経過しましたが、Liberty English Academyのお陰で英検1級に合格できました。本日は3年前にお世話になった藤川先生に会いに行くことに!英語力のブレークスルーのきっかけになった英会話スクールですので、皆さんもLiberty English Academyを受講してみてはいかがでしょうか。

(引用:サクキミ英語調査)

\オンラインでも受講可能!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。今まで200[…]

Liberty English Academyの口コミ・評判は?メリット・デメリットを解説
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。今まで200社以[…]

Liberty English Academyの国内・海外難関大学/大学院受験コースの合格実績がすごい理由5つ

②ENGLISH COMPANY 大学受験部|ベネッセグループの中高校生向け英語塾

ENGLISH COMPANY 大学受験部|ベネッセグループの中高校生向け英語塾

おすすめ度: 4.5

  • 大学受験英語では“初”の“短期集中型” パーソナルジム
  • 入会600名待ちとなった業界トップを独走する英会話スクールの大学受験専門コース
  • 「第二言語習得研究」の知見をもとに最も効率の良い英語学習法を教えてくれる
  • 1年分の勉強を3ヶ月間に凝縮することで英語の偏差値15以上アップの実績
  • 大学受検対策だけでなく、TOEIC・TOEFL・英検対策も可能

ENGLISH COMPANY 大学受験部』は何と大学受験英語では初となる短期集中型パーソナルジムです。

短期集中型パーソナルジムは、RIZAPなどをイメージしていただくとわかりやすいと思います。

「ENGLISH COMPANY 大学受験部」は、入会600名待ちにもなった伝説の英会話スクール『ENGLISH COMPANY』が大学受験対策専用コースとして2021年に立ち上げた新サービス。

ENGLISH COMPANY 大学受験部では、生徒一人ひとりに英語の「パーソナルトレーナー」がつき、一般的な塾にはない以下のようなサービスを受けることができます。

  • 「第二言語習得研究」の知見をもとに課題を発見
  • 最も効果的で無駄のない英語学習のトレーニングメニューを設定
  • 1年分の勉強を3ヶ月間に凝縮して集中的かつ効率的にトレーニングを実施

ENGLISH COMPANY 大学受験部の一般の英語専門塾との違い

しかも、通常の英語専門塾とは違い、英語を母国語としない英語学習者が、最短で効率よく語学習得する方法の「第二言語習得研究」がベースの、リーディングとリスニングの「スキル」を伸ばす本格トレーニングを行います。

そのため、たったの3ヶ月で英語の偏差値が15アップしたという事例もあります。実際に東大や京大、国公立医学部をはじめとする多数の難関大合格者を輩出してきました。

サクキミ英語では英会話スクールも調査をしているのですが、本家のサービス『ENGLISH COMPANY』は、英会話スクールの中でも時短学習に重きを置いており、学習量をこなすというよりも、いかに効率よく勉強するかということを教えてくれるところも個人的には好きです。

短期間で英語の偏差値を15アップすることができれば、他の科目を勉強する時間が増え、結果的に全体的な偏差値を底上げができます。

しかも今は、大学受検の受験方式も多様化し、TOEICや英検の取得も大切ですし、そのようなニーズにもしっかり対応しています。

「第二言語習得研究」がベースの、リーディングとリスニングの「スキル」を伸ばす本格トレーニング

また、とにかくスクールがおしゃれで、雰囲気がとても良いです。講師に若い女性も多く華やかな雰囲気が漂っています。

ENGLISH COMPANY 大学受験部は本当におすすめの英語専門塾です。

サクキミ英語の200社以上の調査の中でもNO.1の評価をしている最もおすすめする英語専門塾なので、ぜひ無料体験を受けてみてください。

ENGLISH COMPANY 大学受験部の基本情報

受講期間・パーソナルトレーニングコース:3ヶ月/6ヶ月
・英検対策コース:3ヶ月/6ヶ月
入学金55,000円
受講料金・週2回×3ヶ月:396,000円
・週1回×6ヶ月:419,100円
対象中学生、高校生、高卒生
講師英語教育の専門家
校舎・東京(銀座、恵比寿)
・大阪(梅田)
オンライン
その他【下記各種割引あり】
ともだち割:1万円割引
移籍割:1万円割引
家族割:1万円割引
一括割:1万円割引
公式サイトhttps://englishcompany.jp/course/university-entrance-exam/

ENGLISH COMPANY 大学受験部の口コミ・評判

あれほど苦手だった英語が「トレーニング」で得点源に

ENGLISH COMPANYの前身である予備校に入塾する前、英語がひどく苦手でした。成績も学年200人中190番。京都大学を目指していたものの、このままでは絶望的だと入塾を決めました。入塾後、印象的だったのは「英語は知識ではなく運用力こそが重要だ」という考え方でした。それまで「試験範囲の英文とその和訳を覚える」「文法を覚える」ということが学習の中心だった私にとって、「英語はトレーニングによって運用力、スキルを伸ばすものだ」という考え方を知ったことが、大きな転換点になったと思っています。シャドーイングやサイトトランスレーションなどの実際のトレーニングを積むことによって、あれほど苦手だった英語も得意科目のひとつになっていました。京都大学に合格にも、英語での高得点が大きく寄与してくれました。

これから受験を迎えるみなさんには、いわゆる知識を重視するような「受験用の英語」にこだわらないことが結果的に近道だということをお伝えしたいと思います。英語を実際に使うようになれば「知識」が英語全体の一部に過ぎない、むしろ運用スキルこそが英語力なのだということに気がつきます。新しくはじまった共通テストには、そのような考えが色濃くでていますから、「受験英語」においてもその傾向が強まったのだと思います。

現在、私は大手化学メーカーの研究職として勤務しています。研究に必要な論文は当然英語です。実際的な英語の運用スキルは不可欠な時代なのではないかと思います。ぜひ、グローバルで通用する英語力をめざし、受験というプロセスをそのために有効活用してください。

(引用:公式サイト)

リーディングスピードが飛躍的に向上してリスニングの力も伸びた

学び舎には高校2年生で入塾しました。もともと英語はそれほど得意ではありませんでした。特に、リーディングのスピードが伸びず、そのせいで集中力ももたないという状態でした。メソッドで特に印象的だったものは2つあります。
一つは「単語の覚え方」。教えられた方法で1日に100個ずつ進めていくという方法で、はじめに言われたときは「そんなに大量にできるのか」と不安にもなりましたが、気づくと大量に単語を覚えることができていました。あの時に一気に語彙力がついたと思います。
二つ目は「認知文法」と呼ばれる文法の考え方です。ネイティブが文を理解する方法を元にした文法の考え方で文法を学ぶことで、英文を日本語に逐一訳すことなく理解できるようになったので、結果として読むスピードが飛躍的に向上しました。また、文意をすばやくとれるようになったことでリスニングの力も伸びたと思います。

受験直前にはセンター過去問なら8割程度の時間で解答し終えることができるようになっていました。結果として英語ではリスニングも含め95%得点することができ、無事志望校であった神戸大学の医学部に合格することができました。思い返すと、学び舎は当時から他の塾や予備校とは少し変わったことをする塾でしたが、「文をすばやく読む力」や「リスニング力」については、特に効果的に実力を伸ばせるメソッドがあったと感じています。

(引用:公式サイト)

英語の偏差値40台からスタート3ヶ月で偏差値20アップ

私は現在、商社で勤務し韓国のハイテク企業と仕事をしておりますが、いまこうして日常的に英語を使って仕事ができるのも、高校生時代に学んだことや学び方が大きく活かされていると感じます。入塾当時、英語が大の苦手で偏差値は40台。そこから3ヶ月のコース(当時はキャッチアップ講座という名前でした)を受講し、コース終了時には偏差値は20ほど向上したと記憶しています。開始当初は、文法・語彙といった知識が著しく欠けていたため、とにかく知識を定着させることに重点を置きました。そのことで、まずはトレーニングの基礎力がついたと思います。

キャッチアップ講座修了後は、学んだ英語の「知識」を使ってすばやく読んだり、リスニングをしたりというトレーニングに移っていったのですが、特に印象に残っているのは、文を逐一日本語に訳しながら読んでいくのではなく、意味のかたまりごとに前から処理していく「チャンクリーディング」という方法でした。文を区切って読むこと自体はときおり目にすることもあったのですが、それをいつでも使えるスキルにするための「サイトトレンスレーション」というトレーニングや、負荷の高い音読法を用いることで、最終的には難関大の読解問題をリスニングだけで理解するレベルにまで達することができました。英語は得意科目になっていたと思います。

その後、大学を卒業して、商社に入社し海外の会社とやり取りをすることになりましたが、いま特に感じるのは「英語は運用スキルあってこそのもの」だということです。旧来の「受験英語」だけでは現場で不足を感じていたはずです。受験形式も実用的な方向に変わったと聞きます。これから受験を迎える生徒のみなさんはこの変化をチャンスだととらえて、取り組んでいってほしいと思います。

(引用:公式サイト)

\オンラインでも受講可能!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで20[…]

ENGLISH COMPANY 大学受験部の口コミ・評判は?受講するメリット・デメリットを解説

東大受験の失敗しない塾・予備校選びのコツ

東大受験の失敗しない塾・予備校選びのコツ

では、東大受験の塾や予備校の選び方を解説します。実は、東大受験に失敗しないために予備校を選ぶ際は学習システムやサポート体制を見比べる必要があります。

そんな東大受験対策におすすめ予備校選びのコツを紹介します。

選び方のコツ
  1. 学習システムや時間割が自分に合うかどうか
  2. 合格までの道筋を計画してくれるかどうか
  3. 学習の悩みについて親身にサポートしてくれるかどうか

①学習システムや時間割が自分に合うかどうか

予備校を選ぶ際に大切にして欲しいのは、そもそもその予備校の学習スタイルや時間割が自分のライフスタイルに合うかどうかです。

特に、予備校の時間割については、部活や習い事と並行して受験勉強をできるように調整できる予備校を選ぶと自分の負担にならないように学習を続けることができます。

学習システムに関しても、自分の弱点科目を効率良く学習できる体制が構築されているかなどをきちんと確認しておくようにして下さい。

②合格までの道筋を計画してくれるかどうか

予備校に通う上で大切にして欲しいのは「自分の学習モチベーションの維持」です。

極論、予備校というのは自分で学習モチベーションが管理できて、勉強法も確立されているならば通わなくても良いものです。

学習モチベーションを維持するためには、予備校として東大合格までの道筋を計画し、そのための目標を1つひとつ達成していくことが大切になりますね。

自分の検討している予備校が生徒の大学受験合格までの道筋を一緒に計画してくれるかどうか、通う前にきちんと確認しておくようにしましょう。

③学習の悩みについて親身にサポートしてくれるかどうか

大学受験を進めていると、学習の悩みはもちろん、学習以外の悩みでも人に相談したいことが出てくると思います。

そういう時に、親身になって自分の悩みに対してサポートを行ってくれる塾かどうかをリサーチしておくようにしましょう。

専任のカウンセラーのような人がいると尚良いですね。

どうしても受験勉強を進めていて「これで本当にあっているのか」などと悩む時はくると思うので、そういう時に親身になって話を聞いてくれるような予備校を選ぶようにしましょう。

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

大学受検の予備校・塾の選び方10個【現役生・浪人生が失敗しない決め方】

東大受検対策に塾・予備校にはいつから通う?

東大受検対策に塾・予備校にはいつから通う?

サクキミ英語としては、東京大学を目指すなら塾や予備校に通うことをおすすめしますが、中には「独学でも良いや」と考える人もいると思います。

そこで、どれくらいの方が塾に通っていて、いつの時期から通塾しているのか、大学受験を志すライバルの状況も見てみましょう。

高1の4月(中学からの継続含む)20%
高1まで14%
高2の間33%
高3の4~8月25%
その他8%
結論全体の約67%が高2までに通塾

結論から言うと、塾や予備校はなるべく早いタイミングで検討するのがおすすめです。

理由としては、早いうちから学習の習慣が身につくことや基礎固めを行う時間を作れることなどがあげられます。

今回は、大学受験塾・予備校を実際に利用したユーザー1,015人に通塾開始時期についてアンケートを実施。

調査の結果、全体の約34%が高校1年生までの間に、全体の約67%が高校2年生までの間に通塾を始めていることがわかっています。

このことからも、塾や予備校は遅くとも3年生になる前には通い始めるのがベターといえるでしょう。

一方で高校3年生のなかには「今から塾に通うのって遅いの?」と不安に感じる人も多いはず。しかし、3年生からの通塾でも手遅れということはありません。

今回の調査では、高校3年生の4月から8月までに通塾を始めたという人が全体の25%おり決して少なくないことがわかっています。

東大受験は難易度が高い?【入試問題の特徴と傾向】

東大受験は難易度が高い?【入試問題の特徴と傾向】

ここからは、東大入試の傾向や特徴について解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

東大というと、日本で最難関の大学であるというイメージから、常人が目指しても一切合格することのできない難易度の高い大学だと思われがちです。

ですが、実際のところ東大はもちろん難易度は高いですが、世間の人が思い込んでいるほどべらぼうに難易度が高いわけではないことを抑えておきましょう。

具体的に、どのような点を以って東大の難易度は思い込みほど難しくないと言えるのでしょうか。いくつかの項に分けて説明していきます。

基礎を大切にするため鬼門や難問が少ない

一般的な東大入試に対する偏見として「誰もわからないような難問や鬼門ばかりの入試問題だ」というものがあります。

しかし、それは異なり、実際は「基礎」を大切にした問題がほとんどで構成されています。

基礎問題を軸に入試問題が構成されているからといって、問題自体が簡単なものであるわけではありませんが、いくつかの基礎知識を持っていれば、あとは思考力で解ける問題が多いです。

最悪4割落としても受かる

東大の最終合格者の合格最低点を見ていると、おおよそ6割得点できていれば東大に合格できることがわかります。

逆に言えば、入試問題の中で4割わからなくても、東大に受かることができます。

基礎重視の問題が多く、4割落としても合格できる東大は、世間一般が思っているよりも難易度が高くはないことをご理解いただけたでしょうか。

みなさんが抱いているような「東大受験者は入試問題満点は当たり前」「難問ばかりで誰もわからない問題が多い」というイメージは間違っていると認識しておきましょう。

大げさに表現すれば、東大の入試問題はだいたい半分とちょっと合っていれば受かります。

しかし、現実問題を考えて東大はかなりレベルの高い大学で、ちょっとやそっとの努力では入れない大学だということは皆さんもわかっているところだと思います。

受験に使う科目数はかなり多い

東大入試は受験に使う科目数が他の私立大学と比べて比較にならないほど多いです。

東京大学分類の入試科目を共通テストと二次試験で見ていくと、必要な科目数は5教科8科目にのぼり、受験という限られた時間の中で8つもの教科に論述できるほどの理解を深める必要があります。

実際受験をしているときの問題数もかなり多いため、受験に使う科目については何度も問題を解いて慣れて、試験時間との戦いにも勝利しなければなりません。

受験にかかる時間も、問題の処理スピードも、8教科の基礎を余さず身につける必要があることを考えると、やはり東大は一筋縄ではないかない大学であるとわかりますね。

東大受験に合格するための秘訣とは

東大受験に合格するための秘訣とは

では、そんな東大を受験しようと考えているけど、合格するための秘訣はあるのかなと考えているあなた。実は、東大に合格するためには何か特別なものが必要なわけではありません。

本章では、東大に合格するための秘訣と謳って勉強する上でのマインドを紹介します。

東大に受かるためのマインド
  1. 毎日コツコツ勉強を継続すること
  2. 参考書を一冊ずつ最低3週して完璧にすること
  3. 自分にあったカリキュラムの予備校に通うこと

①毎日コツコツ勉強を継続すること

東大受験に限らず、受験で第1志望を掴み取りたいならば、毎日コツコツと少しずつでも勉強を継続することが大切です。

特に、毎日のコツコツとした努力の積み重ねが点数に如実に現れるのが「英語」になります。

毎日30分でも1時間でも英語の文章に触れ続けることで、英文を読むスピードも理解する速度も上げることができます。

東大受験の入試問題を解く上では、問題を処理するスピードも大切なので、日頃から問題を解くスピードには意識を向けるようにして下さい。

勉強がしんどい時はテキストを区切って、自分なりの数値目標を設定し、毎日の勉強を継続するようにしましょう。

東大を受けるためには、東大専門の英語コースも用意している『Liberty English Academy』は本当におすすめですよ。

Liberty English Academyは2~6ヶ月で東大英語を満点近くまで取れる英語力を付けてくれる英語専門塾で、ここより優れている英語塾を私は知りません。

» Liberty English Academyの公式サイトをチェック!

②参考書を一冊ずつ最低3週して完璧にすること

東大受験では、難問奇問よりも基礎問題を徹底して勉強することが大切です。

そのため、各科目において基礎問題集をいくつか決めて、その参考書を最低3週は繰り返して一冊ずつ完璧にしていくことが求められます。

ポイントとしては、闇雲に色々な参考書に挑戦するよりかは、基礎を重視した参考書を完璧にするために何度も一冊を繰り返すことが大切ですね。

③自分にあったカリキュラムの予備校に通うこと

東大合格への1番の近道は、自分にあったカリキュラムの予備校に通うことです。東大合格が難しいと言われる所以として、受験で対策しなければならない科目数の多さがあります。

それらの科目を効率よく対策するためには自分に適した予備校へ通うのが大切です。

中には塾や予備校に通わずとも東大へ合格を決める人もいますが、お金を惜しまずに東大への合格率を上げたいならば、間違いなく予備校で周囲の受験生と切磋琢磨しながら勉強をすることをおすすめします。

もしどこにするか迷われている方は、大手予備校・集団指導塾なら『東進ハイスクール』か『お茶の水ゼミナール』がおすすめです。

個別指導塾なら『スタディコーチ』、『坪田塾』、『東京個別指導学院』がおすすめです。

英語専門塾なら『Liberty English Academy』か『ENGLISH COMPANY 大学受験部』を選んでおけば間違いないです。

お茶の水ゼミナール』、『東京個別指導学院』は資料請求ができるので、お手隙の際に資料請求しておくと良いと思います。無料なので。

塾・予備校を利用して東京大学に合格した体験談

塾・予備校を利用して東京大学に合格した体験談
ここでは、実際に塾・予備校を利用して東京大学に合格した事例を紹介して終わりにしたいと思います。

当社でインタビューさせていただき、状況を詳しくまとめたので、ロールモデルにしてみてください。

まずは塾・予備校に通うようになった経緯です。

私が東京大学を志望校に決めたのは、高校2年生の秋でした。幼い頃から本を読むのが好きで、知的探求心を満たせる場所として東京大学に憧れを抱いていました。しかし、現実は厳しいもので、高校2年の模試ではA判定どころかE判定が多く、特に数学と物理の成績が足を引っ張っていました。

「このままでは到底届かない」と危機感を抱き、地元で評判の高い学習塾「坪田塾」に通うことを決意しました。この選択が私の勉強方法を一変させ、合格への大きな一歩となりました。

(引用:サクフリ取材)

上記を踏まえ、体験談を紹介します。

①塾を選んだ理由

スタディコーチ』は、特に難関大学向けの指導に定評があり、実際に多くの東大合格者を輩出していました。

体験授業に参加した際、講師の方が東京大学の出題傾向や攻略方法を緻密に分析している姿に感銘を受けました。

また、一人ひとりに合わせたカリキュラムがあり、自分のペースで勉強できる点にも魅力を感じました。

②塾での勉強法と取り組み

続いて、塾でどのように勉強に取り組んでいたかを伺いました。

1.弱点克服のための個別指導

私の最大の課題は数学と物理でした。スタディコーチでは、最初に全科目の弱点診断テストを受け、その結果を基に個別指導のカリキュラムを作成してもらいました。

特に数学では、基礎が曖昧な箇所を洗い出し、「なぜこの解法が成り立つのか」という理論から徹底的に教えてもらいました。

また、物理では公式を丸暗記するのではなく、現象を図や具体例を用いて説明してもらうことで、理解が深まりました。

授業後も質問し放題の環境が整っており、疑問をすぐに解消できたのは大きな助けになりました。

2.過去問演習と分析

東京大学の入試問題は独特で、ただの暗記では太刀打ちできません。そこでスタディコーチでは、過去10年分の東大の入試問題を徹底的に分析し、出題傾向を把握することから始めました。

過去問を解くたびに、講師が答案を細かく添削し、答案作成のポイントや表現方法まで指導してくれました。

特に、東大の国語の記述問題では、自分の意見を論理的かつ簡潔に書く力が求められます。

この練習を繰り返す中で、「どうすれば採点者に伝わる答案が書けるか」を意識するようになり、模試でも徐々に得点が伸びていきました。

3. メンタルサポートと仲間との交流

受験勉強中は、どうしても孤独を感じたり、成績が伸び悩んで不安になることがありました。そのたびに、スタディコーチの講師やスタッフが親身になって話を聞いてくれました。

「努力は必ず実を結ぶ」という励ましの言葉に何度も救われました。

③合格発表の日

合格発表の日、私は緊張でいっぱいでした。インターネットで結果を確認すると、「合格」の文字が目に飛び込み、思わず涙が溢れました。

すぐに塾に報告すると、講師やスタッフの皆さんが「おめでとう!」と祝福してくれました。その瞬間、これまでの努力がすべて報われたと感じました。

④振り返り

東京大学に合格できたのは、自分一人の力ではありません。スタディコーチで学んだ効率的な勉強法や的確な指導、そして精神面でのサポートがなければ、合格は実現しなかったでしょう。

この経験を通じて学んだことは、「正しい努力を続ければ、必ず道は開ける」ということです。これから東京大学での学びを通じて、社会に貢献できる人材を目指していきたいと思います。

» スタディコーチの公式サイトをチェック!

自分にあった塾・予備校に通って東大合格を掴み取ろう

自分にあった塾・予備校に通って東大合格を掴み取ろう

今回は、東大受験対策に強いおすすめの塾・予備校を紹介しました。

本記事のまとめ
  • 東大受験は奇問、難問が多いというわけではない
  • 東大受験に合格するための秘訣は最も早いのは塾や予備校に通うこと
  • 塾の選び方1:学習システムや時間割が自分に合うかどうか
  • 塾の選び方2:合格までの道筋を計画してくれるかどうか
  • 塾の選び方3:学習の悩みについて親身にサポートしてくれるかどうか

塾や予備校にはメリット・デメリットがあり、独学に向いている方もいます。

ただ、やはり塾や予備校に行くメリットは大きく、もし気になる方は無料体験授業や説明に行ってみることをおすすめします。ぜひ自分に合った予備校や塾を見つけてください。

もしどこにするか迷われている方は、大手予備校・集団指導塾なら『東進ハイスクール』か『お茶の水ゼミナール』がおすすめです。

個別指導塾なら『スタディコーチ』、『坪田塾』、『東京個別指導学院』がおすすめです。

英語専門塾なら『Liberty English Academy』か『ENGLISH COMPANY 大学受験部』を選んでおけば間違いないです。

お茶の水ゼミナール』、『東京個別指導学院』は資料請求ができるので、お手隙の際に資料請求しておくと良いと思います。無料なので。

おすすめの塾・予備校

(クリックで公式サイトへ)

  1. 集団指導塾(大手予備校)
  2. 個別指導塾(オンライン含む)
  3. 英語専門塾

今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

関連記事
>英会話スクールの完全ロードマップ

英会話スクールの完全ロードマップ

英会話スクールには4つの種類があるのをご存知ですか?「1.英語コーチングスクール」「2.英会話教室」「3.オンライン英会話」「4.英会話カフェ」の4つです。あなに最適なスクールはどれでしょうか?サクキミ英語では、あなたに最適な英会話スクールを見つけられるように「簡単5ステップ|英会話スクールの完全ロードマップ」を作りました。この記事を読めば「あなたに最適なスクール」がきっと見つかります!

CTR IMG