「エンジニアやIT業界の人向けの英語学習って、どんな内容?」
『ENGLISH COMPANY』のIT英語コースは、プログラマーやエンジニア、IT企業で働くビジネスパーソン向けに特化した英語学習プログラム。
しかし、実際のレッスン内容や学習効果が気になる方も多いのではないでしょうか?
「IT業界ならではの専門用語は学べる?」「技術ドキュメントをスムーズに読めるようになる?」「英語での会議やプレゼンにも対応できる?」
そんな疑問を解決するために、実際に無料体験レッスンを取材し、学習内容や特徴を徹底調査しました。
さらに、受講者の口コミや評判、IT英語を学ぶメリットについても詳しく解説。「エンジニアとしてキャリアアップしたい」「海外の最新技術を英語で学びたい」と考えている方は必見です。
それでは、イングリッシュカンパニーIT英語コースの無料体験の内容を詳しく紹介していきます。
\オンラインでも受講可能!/
※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。
- 1 ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)とはどんな英会話スクール?
- 2 ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)IT英語コースを無料体験取材
- 3 ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)IT英語コースを開講した理由【時代背景】
- 4 ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)IT英語コースのカリキュラム・学習内容
- 5 ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)IT英語コースの料金・費用
- 6 ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)IT英語コースの特徴
- 7 ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)IT英語コース受講の効果【実績】
- 8 ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)IT英語コースの口コミ・評判【受講生の声や卒業生の評価】
- 9 ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)IT英語コースはこんな人におすすめ
- 10 ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)IT英語コースの無料体験の流れ
- 11 ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)IT英語コースに関するよくある質問【Q&A】
- 12 まとめ:ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)IT英語コースを無料体験した感想
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)とはどんな英会話スクール?
まずは、「ENGLISH COMPANY」がどんなスクールなのか基本情報から見ていきましょう。
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)の基本情報
受講期間 | 3・6ヶ月 |
入学金 | 5.5万円 |
受講料金 | パーソナル:56.1万円/3ヶ月 初級コース:26.4万円/6ヶ月 中級コース:23.1万円/3ヶ月 上級コース:24.2万円/3ヶ月 |
対象 | 大学生、社会人 |
講師 | 日本人 |
校舎 | 東京、大阪、兵庫、京都 |
オンライン | ○ |
その他 | ー |
公式サイト | https://englishcompany.jp/ |
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)の特徴
入会600名待ちにもなった伝説の大人気英語コーチングスクール『ENGLISH COMPANY』です。
ENGLISH COMPANYは、英語のコーチング業界の中では2015年創業と歴史が長く、累計受講者数が28,000人(2025年3月時点)とトップクラスに多く、英語コーチング業界のトップを独走しています。
ENGLISH COMPANYは大学や大学院で専門的に「第二言語習得研究」を学んできた「第二言語習得研究」の専門スタッフが専属コンサルタント(パーソナルトレーナー)を担当し、質の高いマンツーマンレッスンや学習サポートが受けられる点も大きな魅力です。
恐らく、全ての英会話スクールの中で最も専門性が高い英会話スクールと言えます。
もともとは難関校専門の受験予備校として設立された運営会社のスタディーハッカーでしたが、英語の成績を上げるための科学的手法を開発し、それを社会人向けに応用して、2015年にENGLISH COMPANYをスタートしました。
カリキュラムは特にTOEICのスコアアップに力を入れており、受講者の中にはわずか3ヶ月で400点以上もスコアアップした人もいます。
実際に大学受験向けに特化したサービスである『ENGLISH COMPANY 大学受験部』も運営しており、いかに英語学習において専門性が高いかがわかります。
その証拠にENGLISH COMPANYでは英語学習の生産性を上げることを非常に重視しており、「とにかく学習に時間をかける」という方法でなく、「できるだけ短く効率的な学習をする」ことを大切にしています。
料金に関しても、一見すると他のコーチングスクールとあまり料金の差がないですが、ENGLISH COMPANYの場合は、週2回のトレーニングとコンサルティングがあるので、同じ料金ながら他のスクールの2倍のサービスを提供しています。
加えて「初級・中級・上級」とレベル別の超少人数グループコースも用意されており、グループコースを選べばパーソナルコースの約半額で最高峰の英語指導を受講でき、コスパも高いです。
それに30日間の無条件返金保証もあるので安心して始めることができます。
とにかくスクールがおしゃれで、雰囲気がとても良いです。講師に若い女性が多く、華やかな雰囲気が漂っています。
ENGLISH COMPANYはサクキミ英語の200社以上の調査の中でもNO.1の点数を出した最もおすすめするスクールです。
\オンラインでも受講可能!/
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)IT英語コースを無料体験取材
ENGLISH COMPANYのIT英語コースをサクキミ英語の編集部で体験取材させていただきました。
今回取材させていただいたのは、スタディーハッカー社取締役の「田畑さん」と同社コンテンツ戦略企画部の「堀さん」の2人。
もともと、ENGLISH COMPANYではIT業界に勤めている受講生が多く、既存の受講生の特徴や傾向なども教えていただきました。
2人とも受講生のことを1番に考えており、このIT英語コースにかける想いが伝わってきました。
私自身もIT業界に在籍しているのですが、その私から見ても、IT業界のことをよく理解されていることが伝わってきて、私自身も今年中に受講しようかと思っています。
なかなか他業界の方が、IT業界のことについて理解するのは難しいのですが、それもENGLISH COMPANYの英語指導の専門性の高さが伺えました。
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)IT英語コースを開講した理由【時代背景】
本章では、取材の中でご説明いただいたIT英語コースを開講した理由を紹介します。
- IT業界において英語力が必要とされる機会が増えている
- 英語のレベルが上がるほど年収が高くなる傾向があり需要が増加
- ENGLISH COMPANYやSTRAILの受講生の中でもIT業界従事者の割合が多い
①IT業界において英語力が必要とされる機会が増えている
近年、情報通信分野においては、その技術開発が進む一方で、企業間の競争激化や人材の確保が課題とされています。
そのような中で、オフショアの活用や外国籍エンジニアの採用に乗り出す企業も増加しています。
また、個人レベルでも海外のクライアントやベンダーとのやりとり、日々の情報収集、そしてキャリアアップを見据えた外資系企業への転職など、IT業界において英語力が必要とされる機会は増えつつあります。
②英語のレベルが上がるほど年収が高くなる傾向があり需要が増加
人材紹介・人材派遣会社のエンワールド・ジャパン社が2020年1~2月に行った調査(※1)によると、英語のレベルが上がるほど年収の高い割合が大きくなる相関関係がみられています。
特に、英語力が「上級」(流暢)の人は年収1000万円以上が約60%というデータもあり、英語力は年収に直結する大きな武器であると言えるでしょう
③ENGLISH COMPANYやSTRAILの受講生の中でもIT業界従事者の割合が多い
実際にENGLISH COMPANYやSTRAILの受講生が従事する業界の中でもIT業界が最も多いそうで、以前から本業界における英語力の必要性を実感していたとのこと。
こういった背景から、ENGLISH COMPANYではこれまでの経験と実績、言語習得の知見に基づいて実践的なIT業界英語が学べるパーソナルトレーニングコースの開発に至ったとのこと。
確かに私もIT業界に在籍しているのでわかるのですが、IT業界は英語さえできれば、全世界を舞台にビジネスを展開することが可能です。
しかもその市場は日本とは比べ物にならないくらい大きい。英語さえできれば、どれだけ未来の可能性が広がるか計り知れません。
しかも、日本市場はこれから縮小していくので、ただでさえ英語ニーズはこれから増加していきます。
そんな中で、全世界を相手にできるIT分野の英語を学べるこのコースは、IT業界にいる私だからこそわかる未来の可能性を広げる非常に魅力的なコースだと感じました。
\オンラインでも受講可能!/
参考:長期インターンで人気の職種6選 | 職種別の業務内容とおすすめ求人も紹介
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)IT英語コースのカリキュラム・学習内容
IT英語コースは、短期集中(90日/180日)でIT業界で役立つ実践的なビジネス英語力を伸ばすマンツーマントレーニングコースです。
マンツーマンのトレーニング (45分間×48コマ) | パーソナルトレーナーが、学習全般におけるコーチングと課題解決のためのトレーニングを提供します。(「週2回×3ヶ月」または「週1回×6ヶ月」) |
IT業界に特化したオリジナル教材と 豊富な自習用コンテンツ | IT業界のビジネスシーンを題材に、科学的な裏づけと学習現場の知見から当社独自で開発したオリジナル教材を使用。自習に役立つコンテンツも豊富にご用意しています。 |
トレーニングメニューのデザイン | 課題解決のためのトレーニングメニューを随時ご提案。迷わず学習に取りかかれるよう、1日のどの時間にどう実践するかまで具体的にプランニングします。 |
アプリを用いた学習サポート | 日々の学習記録を専用アプリで可視化。メッセンジャー機能を使ってトレーナーに質問もできます。 |
多読&多聴トレーニングアプリ | 最新の英文ニュース記事を教材にトレーニングができる自習用オリジナルアプリをご用意。プラスαの時事英語力アップに有効です。 |
定期的なアセスメントテスト | 定期的な診断テストで課題の解決具合を確認し、新たな課題を発見。このサイクルを繰り返すことにより、短期間で一気に英語力を高めます。 |
一般的なビジネス英語力を高めることはもちろん、IT業界でのビジネスシーンを想定した教材で仕事ですぐに使える実践的な英語スキルを習得します。
言語習得についての知見をもつ「英語のパーソナルトレーナー」があなたの課題を発見し、ご自身の英語力や目的に合わせて最適なトレーニングメニューを個別に提案。
弱点や課題を克服しながら、IT業界で通用する総合的な英語運用能力を短期集中で高めていきます。
IT分野に特化はしているものの、パーソナルトレーニングになりますので、専任のトレーナーがあなたの現状を日々把握しながら、IT分野の英語力だけではなく、根本的な英語力の底上げもしてくれますよ。
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)IT英語コースの料金・費用
ENGLISH COMPANYのIT英語コースの料金はこちらです。
90日間 | 180日間 | |
期間 | 3ヶ月 | 6ヶ月 |
入会金 | 55,000円 | 55,000円 |
総額 | 561,000円 | 679,800円 |
トレーニング時間 | 90分×1回 | 90分×1回 |
トレーニング頻度 | 週2回 | 週1回 |
トレーニング量としては変わらないですが、180日間の方が、総額で見ると高くなっていますね。
ちなみに、ENGLISH COMPANYでは、マンツーマンのパーソナルトレーニングコース以外にも、グループレッスンを受講できるレベル別のコースも開講しています。
全てのコースの比較表が公式サイトに掲載されていたので、拝借しました。
無料体験では、このコースの中から、あなたに最適なコースを提案してくれますよ。
もし少しでも迷っているなら、ぜひ無料体験を受講してみてください。きっとあなたにとって有益な時間になるはずです。
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)IT英語コースの特徴
ここでは、ENGLISH COMPANYのIT英語コースの特徴を紹介していきます。
- ビジネス英語スキルとIT業界の実践的英語力が身につく
- 英語の情報収集力を鍛えるためのリーディング・リスニングトレーニング
- 英語でのコミュニケーションを円滑にするストラテジー
- 通常1年かかる成果を最短90日で仕上げ学習生産性が最大3.8倍に
- 英語のパーソナルトレーナーによる課題発見
- 学習を「続ける」ための科学的アプローチ
- オンラインでも受講可能
①ビジネス英語スキルとIT業界の実践的英語力が身につく
ビジネスに必要な基礎的・汎用的な英語力を高めながら、IT業界のビジネスシーンを想定した教材で実践的な英語力を養成します。
- クライアントへのプロジェクトの進捗報告
- AIを使った運輸システムの開発
- システムの改修プロジェクトの要件定義を再確認する
- ネットワークトラブルへの緊急対応
- サーバー落ち etc.
トレーニングの中では、「英文メールをすばやく読むためのリーディングスピードアップ」「グラフやチャートを説明する方法」といった実務ですぐに使えるスキルを獲得するための学習メニューのほか、IT業界ならではの業務シーンを題材にした教材も豊富に用意。
ご自身の課題や目的にあわせて学習内容をカスタマイズして個別に提案してくれます。
- 困りごと
- 海外の開発拠点とのやりとりや社内文書の多くが英語で、読むのに時間がかかっている
- ITの最新技術についての情報を動画で得たいが、リスニングで詳細把握するのが難しい
- 重点的に取り組むこと
- IT分野やビジネス全般で必要な英語表現を英文や単語帳などで学習
- 業務効率を高めるリーディングスピード向上トレーニング
- ディクテーションやシャドーイングを効果的に行うことでリスニング力ア
②英語の情報収集力を鍛えるためのリーディング・リスニングトレーニング
英語でのメールや仕様書・技術書の読み取り、最新技術の情報のキャッチアップ。英語の情報を英語のまま素早く理解できることはIT業界では特に仕事のスピードアップに直結します。
本コースでは、IT分野に関連する英語表現や理解に必要な文法知識を学ぶと同時に、「文章をすばやく読んで理解する」「ネイティブスピードの英語を聞いて正しく理解できる」といった業務を効率化するリーディングやリスニングのスキルを鍛えることができます。
③英語でのコミュニケーションを円滑にするストラテジー
同僚との日々の英語でのやりとりや海外取引先との会議など、英語での円滑なコミュニケーションは業務効率化や生産性を高めるためにも必要不可欠。
中上級者向けには、英語らしい論理展開で、必要な情報や意見を相手にわかりやすく伝えるためのアウトプットトレーニングを実施。
コミュニケーション効果を高めるための「コミュニケーション・ストラテジー」について学びながら、ビジネスシーンにおけるTPOや相手に配慮した効果的な会話能力を習得します。
④通常1年かかる成果を最短90日で仕上げ学習生産性が最大3.8倍に
ENGLISH COMPANYでは、毎日3時間や4時間といった大量学習は前提としていません。
受講生に求める自習の時間は多くても1日1時間から1時間半程度。代わりに、科学的なコーチングを通して英語学習の生産性を飛躍的に高めることを得意としています。
通常の英語学習だと1年かかる成果も、ここでならば最短90日で出すことが可能です。
私が全英会話スクール200社以上の中で、最もENGLISH COMPANYを評価しているのは、この効率性を重視した英語指導の専門性の高さです。
正直、時間を大量に投入して詰め込めば、英語力は上がります。ただ、それは独学でもできなくはないです。
1コマ45分間のマンツーマントレーニングを、90日/180日間で48コマ実施(※合計2,160分)。
週1コマの英語スクール約1年分に相当する豊富なトレーニングを短期間に凝縮させています。英語力を伸ばすならば短期集中で合理的に。短期間でもたしかな効果を実感できます。
このように、短時間で英語力を効率的に向上させるのは、ENGLISH COMPANYならではのプロの仕事だと思っています。
⑤英語のパーソナルトレーナーによる課題発見
ENGLISH COMPANYのパーソナルトレーナーは、単なる “英語が話せる人” ではありません。
ENGLISH COMPANYのトレーナーは、大学・大学院で言語学やその周辺領域を学んだ “言語習得のプロ” であり、短期間で英語力を伸ばすための方法を熟知しています。
専門的な知識をもってあなたの課題を分析し、克服のための最適なトレーニングメニューをカスタマイズします。
⑥学習を「続ける」ための科学的アプローチ
英語学習には継続が不可欠。
ENGLISH COMPANYでは、日本における行動科学マネジメントの第一人者である石田淳氏のチームとともに、「英語学習を続ける技術」を開発・提供しています。
「続けられないかも…」という心配は不要です。科学の力で、英語学習の習慣形成をお手伝いしてくれます。
⑦オンラインでも受講可能
ENGLISH COMPANYでは、IT英語コースはもちろん、全コースオンラインで受講可能です。
受講者も過半数の方がオンラインで受講しているみたいなので、トレーナーもオンラインでの授業に慣れており、オンライン特有の「対面の方がやっぱりいいな」と思うことは限りなく少ないと言えます。
以上、ENGLISH COMPANYのIT英語コースの特徴でした。今なら無料体験ができるので、この機会にぜひ受けてみてくださいね。
\オンラインでも受講可能!/
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)IT英語コース受講の効果【実績】
前述した通り、ENGLISH COMPANYの受講生の中で、IT業界従事者が最も割合としては多いことは説明しました。
2025年3月時点で、IT英語コースは開講したばかりなので受講生の声はないのですが、既存の受講生の中で、IT業界に従事している方の実績を集めてみました。
実際に受講するとどんな効果があるのか、ぜひ参考にしてみてくださいね。
TOEIC585点→815点
勤務先のIT企業で必須のTOEIC800点を突破!会議でも自信を持てるように。「もっと早く知りたかったです。」誰かに頼ることは決して悪くないことだと思いました。
(引用:公式サイト)
TOEIC540点→800点
ITベンチャー企業のCTOが45日でTOEIC260点アップ!外国人メンバーとの会話もスムーズに。会社で外国人スタッフと話す際、以前なら理解できなかったスピードでも理解できるようになりました。
(引用:公式サイト)
TOEIC695点→875点に
多忙なエンジニアでも、適切なアプローチでも3ヶ月で180点アップ!英語でのミーティングやメールの負荷が減ったことで、ほかの業務に割く時間が増えた。
(引用:公式サイト)
TOEIC905点を取得
技術書やブログなどを通じて、海外の最新情報を気軽に入手できるようになり、英語のコミュニケーションも円滑に。英語力が上がったことで、仕事での生産性の違いを実感しました。
(引用:公式サイト)
以上が、公式サイトに掲載されていた実績の一部です。
今回の取材でわかったのは、受講生のボリューム層としては、TOEIC500点以上の取得者が多いとのこと。そして、目安として3ヶ月で250点程のアップが見込めるとのことです。
もちろん、TOEIC300点台の初級者であれば、さらなる大幅アップが見込める可能性もありますし、800点以上すでに取得している上級者も900点以上取得を目指せます。
この点は、社外秘の情報もあるかと思うので、詳しくは無料体験時に聞いてみてくださいね。
\オンラインでも受講可能!/
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)IT英語コースの口コミ・評判【受講生の声や卒業生の評価】
ここでは、IT英語コース受講者ではないですが、同じパーソナルトレーニング受講者の口コミを紹介しておきます。
受講した感触は似たものになるかと思うので、ぜひ参考にしてみてくだしさいね。
- 社内の英語のミーティングを理解できるようになった
- 映画を普通に聞き取れるように
- ロジカルに文章を読めるようになった
- シャドーイングが楽しくなった
- 海外経験がなくても英語が話せる自信がついた
- TOEICのスコアが100点アップ
口コミ・評判①:社内の英語のミーティングを理解できるようになった
社内のグローバル化で英語の必要性を感じていましたが、TOEICは525点しかありませんでした。英会話スクールに半年通っても会話に慣れることができただけ。
そこで、思い切ってENGLISH COMPANYを受講した結果、3ヶ月でTOEICの点数を810点にまで上げることができ、社内の英語のミーティングはほとんど理解できるようになりました。
(引用:サクキミ英語調査)
口コミ・評判②:映画を普通に聞き取れるように
勉強というより、まさに「トレーニング」という感じで、とても楽しかったです。トレーニング終了後、映画やTEDなども普通に聞き取って内容がわかるようになったんですよね。また、アルバイト先で外国人のお客様に対応できました。
いま、就職活動のまっただ中なのですが、英語の基準でひるむことがなくなりました。それに、短期間で何かに取り組んでそれを達成出来たと言うことで自信もつきました。
(引用:サクキミ英語調査)
口コミ・評判③:ロジカルに文章を読めるようになった
文法をきちんと学ぶことで読み方がロジカルになりました。以前は主語が長かったり、文構造が複雑だったりすると読めなくなることもあったのですが、今では、同僚が読めない部分を教えてあげられるようになりました。
特に、品詞を見分けたり、その役割を理解したりすることによって文構造を正しく把握できるようになり、誤読が減りました。
文法や単語を軽視してしまっていたし、発音も我流になってしまっていた部分がありましたが、無理のないタイミングでやるべきことを提示いただいたので、結果的にTOEIC®でも920点という高得点がとれました。
(引用:サクキミ英語調査)
口コミ・評判④:シャドーイングが楽しくなった
通っていた高校が国際系で、授業ではあまり文法を扱わずに、映画をみてレポートを書いたりとか、本を読んで英語でディスカッションをしたりとかというような感じで、そのせいか、大学の英語の授業でも文法でつまずいてしまっていました。
シャドーイングは、はじめはちょっと辛かったのですが、3ヶ月目はすごく楽しくなり、リスニングでも細かいところまで聞き取れて、意味も分かるように。TOEICも585点から815点にまで上がりました。
(引用:サクキミ英語調査)
口コミ・評判⑤:海外経験がなくても英語が話せる自信がついた
日本人の先生が私に付いてくださったのですが、発音がとてもきれいで非常に勉強になりました。
また、その先生は一度も海外に行ったことがないという驚きのバックグラウンドを持っており、同じ境遇の私でもこうなれる可能性があるということを感じさせてくださいました。
モチベーションを維持できたのは本当にENGLISH COMPANYの先生たちのおかげです。感謝しています。
(引用:サクキミ英語調査)
口コミ・評判⑥:TOEICのスコアが100点アップ
体験レッスン時に「話す・書くといった産出スキルは高いものの、ヒアリング力が弱いので受容スキルが不足している」と指摘され入会。
更にレッスンを受けてみると、左右で聴力に差があり聞き取り漏れが発生していることがTOEICでスコアが伸び悩んだ理由だと判明し、原因を突き止めることでスコアが100点伸びました。
(引用:サクキミ英語調査)
このように、ENGLISH COMPANYではIT業界以外にも会社員、外資系企業から、学生まで多くの指導実績があります。
これらのノウハウを取り入れて、誕生したのが最新のコースであるIT英語コースになるので、この機会に体験受講だけでもチェックしてみてくださいね。
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)IT英語コースはこんな人におすすめ
以上の内容を踏まえ、ENGLISH COMPANYのIT英語コースがどんな人におすすめかをまとめておきます。
- IT業界の仕事に従事している
- 英文の資料(技術書、仕様書等)を読むのに時間がかかる
- 外国人の社員/上司/取引先とスムーズに英語で話したい
- IT業界での転職・昇進のために英語資格が必要
- 忙しくて時間がない、でも英語力を上げたい
- オンラインで受講できる英会話スクールを探している
以上がENGLISH COMPANYのIT英語コースがおすすめな人です。上記に当てはまったら、ぜひ無料体験を受けてみましょう。
\オンラインでも受講可能!/
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)IT英語コースの無料体験の流れ
ENGLISH COMPANYの無料体験はとても簡単です。
- 『公式サイト』から無料体験の申込
- 無料体験(90分)受講
- 入会
『公式サイト』から日時を確定し、対面かオンラインの選択をして申込ボタンを押すだけです。
無料体験は90分間、現状の把握や悩み相談などをし、あなたに最適なコースも提案してくれます。無料体験が終わった後も、無理な勧誘などはないので、安心して受けてみてくださいね。
ちなみに、ENGLISH COMPANYは本当に人気なので、入会待ちの可能性もあります。ぜひ公式サイトで確認してみてください。
※ちなみに、IT英語コースの新教材を無料体験してみたので、どんなレッスンをやるか気になる方は、ぜひ下記の記事をチェックしてみてくださいね。
「ITエンジニア向けの英語学習って、どんな教材を使うの?」プログラマーやエンジニア、IT企業で働くビジネスパーソン向けに特化した『ENGLISH COMPANY』のIT英語コース。最近、新たに導入された教材が話題になっていま[…]
ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)IT英語コースに関するよくある質問【Q&A】
最後に、ENGLISH COMPANYのIT英語コースに関するよくある質問をQ&A形式でまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。
- 90日と180日で迷っています。効果に違いはありますか?
- 思うような効果が出なかった場合はどうなりますか?
- 英会話レッスンはありますか?
- 他の英語コーチングスクールとの違いを教えてください
- オンライン受講と通学での受講に違いはありますか?
- 割引などはありますか?
- 分割払いはできますか?
①90日と180日で迷っています。効果に違いはありますか?
週2回のマンツーマントレーニングを行なう「90日間集中プログラム」と、週1回のマンツーマントレーニングを行なう「180日間集中プログラム」でご提供している内容は全く同じものですので、学習効果に違いはございません。
パーソナルトレーナーによる指導のもと、より短い時間で効率的に英語力を伸ばしたい方には90日間集中プログラムが、時間をかけてじっくり学習に取り組みたい方には180日間集中プログラムがおすすめです。
②思うような効果が出なかった場合はどうなりますか?
パーソナルトレーニングIT英語コースでは「30日間返金保証」をご用意しています。
トレーニングを受講してみて合わないと感じられた場合、受講開始日から30日以内に申請いただければ、初回納入受講料をご返金いたします。
※パーソナルトレーニングIT英語コース「90日間集中プログラム」「180日間集中プログラム」のどちらも対象です。
③英会話レッスンはありますか?
英語での発話トレーニングもございますが、英会話“だけ”の学習は必ずしも最適解とは言えないため、受講生様の弱点や課題に合わせてさまざまなトレーニングを組み合わせています。
文を組み立てるうえで必須の語彙力や文法力、相手の話を聞いて理解するためのリスニングスキルなど、英会話を成立させるために必要不可欠な知識やスキルをバランスよく学習しながら、「英語を話し、使いこなす」力を効率よく伸ばしていきます。
④他の英語コーチングスクールとの違いを教えてください
一番の違いは「学習量」ではなく「学習効率」を重視している点です。
毎日3〜4時間など「学習量」を重視する英語コーチングスクールが多いなか、ENGLISH COMPANYはいかに少ない時間で英語力を伸ばすか、つまり「学習効率」を大切にしています。
大学・大学院で言語学やその周辺領域を学んだ “言語習得の専門家” がパーソナルトレーナーとなり、受講生様の弱点や課題を発見。
科学的知見に基づいて「今やるべきこと」に絞って学習を進めていきます。
そのため、一般的な英語コーチングスクールの半分以下である1日1時間~1時間半程度という学習時間で、英語力を効率よく高めていくことが可能です。
⑤オンライン受講と通学での受講に違いはありますか?
学習効果に違いはございません。
トレーニングにおける違いとして、オンライン受講の場合はマスクやアクリル板がないため表情やお口元を確認しながら進められること、また通信状況等によっては時差が生じる可能性があることが挙げられます。
⑥割引などはありますか?
パーソナルトレーニングIT英語コースでは紹介割引をご用意しています。受講生・卒業生からのご紹介で10,000円割引いたします。
また、パーソナルトレーニングIT英語コースでは30日間返金保証をご用意しています。
受講してみて合わないと感じられた場合、受講開始日から30日以内に申請いただければ、初回納入金額をご返金いたします。まずはお気軽に1ヶ月お試しください。
⑦分割払いはできますか?
分割払いも可能です。1 / 3 / 6 / 8 / 10 /12回からお選びいただけます。
受講期間が3ヶ月であるパーソナルトレーニングIT英語コース90日間集中プログラムでは3回払いまで、受講期間が6ヶ月であるパーソナルトレーニングIT英語コース180日間集中プログラムでは6回払いまでは、分割事務手数料はかかりません。
なお、分割回数がご受講の月数よりも多い場合は自動口座引き落としとなり、口座振替依頼書のご記入もお願いしております。
(参考:公式サイト)
まとめ:ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)IT英語コースを無料体験した感想
今回は、ENGLISH COMPANYの新コース「IT英語コース」を紹介しました。
今回取材した感想としては、ENGLISH COMPANYは英語指導の専門性が本当に高いということ。
IT業界は、業界にいない人でないと、本当に解決して欲しいことはわかりづらく、一般的な英会話スクールを受講しても、あまり効果が出なかったということが多いです。
ENGLISH COMPANYは前から英語指導の専門性が高いことを認識していましたが、今回の取材を通して改めて、その専門性の高さを再認識することができました。
効率性を重視したENGLISH COMPANYの学習スタイルは、過去の英会話スクール200社以上の調査の中で、個人的に最も好きです。
そして、今回取材を受けていただいた「田畑取締役」「堀さん」2人とも受講生のことを1番に考えており、このIT英語コースにかける想いが伝わってきました。
ENGLISH COMPANYでは、今ならIT英語コースの無料体験も可能です。
ENGLISH COMPANYは本当に大人気スクールなので、入会待ちになっている可能性も多いので、少しでも気になっている方は、ぜひ早めに無料体験を受けてみてください。
本コースを受講することで、さらに市場価値の高い人材になれるはずです。
\オンラインでも受講可能!/
今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
- 英会話スクールおすすめ比較ランキング
- 英語コーチングスクールおすすめ比較ランキング
- 安いのに質が高い英会話スクール
- 安いのに質が高い英語コーチングスクール
- 英語初心者におすすめの英会話教室
- 初心者におすすめ英語コーチングスクール
- パーソナルトレーニングがある英会話ジム
- ビジネス英語を学べる英会話スクール
- 海外就職・転職におすすめの英会話スクール
- 海外赴任前におすすめの短期集中英会話スクール
- 朝活!早朝におすすめの英会話教室
- 短期集中で学ぶのにおすすめの英会話スクール
- 日常英会話におすすめの英会話スクール
- 基礎英文法から学べる英会話スクール
- 通い放題の英会話スクール
- イギリス英語を学べる英会話スクール
- イベント・パーティー充実の英会話スクール
- 週末に通える!土日営業の英会話スクール
- 英語の発音矯正におすすめの英会話スクール
- 中級・上級者向けの英会話スクール
- 大学生におすすめの英会話スクール
- 高校生におすすめの英会話教室
- 中学生におすすめの英会話教室
- TOEIC対策におすすめのスクール・塾
- 社会人・大人向けの英検対策におすすめの英会話スクール
- ネイティブ講師に学べる英会話教室
- 日本人講師が在籍している英会話スクール
- グループレッスンがおすすめの英会話スクール
- マンツーマンで学べる英会話スクール
- ENGLISH COMPANYの口コミ・評判
- ENGLISH COMPANYの料金
- ENGLISH COMPANYの初級コースの口コミ・評判
- ENGLISH COMPANYの中級コースの口コミ・評判
- ENGLISH COMPANYの上級コースの口コミ・評判
- ENGLISH COMPANY MOBILEの口コミ・評判
- 1week ENGLISH COMPANYの口コミ・評判
- STRAILの口コミ・評判
- STRAILの新教材の体験レビュー
- ENGLISH COMPANY 大学受験部の口コミ・評判
- ENGLISH COMPANYオンラインの口コミ・評判
- ENGLISH COMPANYのトレーナの評判
- ENGLISH COMPANYの教材の評判
- ENGLISH COMPANYの効果まとめ
- ENGLISH COMPANYの卒業生の声・継続プランについて
- 「ENGLISH COMPANY」vs「STRAIL」
- 「ENGLISH COMPANY」vs「PROGRIT」
- 「ENGLISH COMPANY」vs「TORAIZ」
- 「「ENGLISH COMPANY」vs「RIZAP ENGLISH」