こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^
AEON(イーオン)は国内でも屈指の人気を誇る英会話スクールの1つであり、日本国内では日本2位の売上規模を誇ります!知名度と言い、人気と言い、日本でもトップレベルです!
そんなイーオンは、生徒がレベル分けされているということをご存じでしょうか?イーオンを検討中の方は、自分自身もレベル分けてされてしまうと少し怖がってしまう人もいると思います。
そこで今回は、イオーンのレベル分けの詳細やどのようにレベル分けされているのかについて、サクキミ英語の編集部で無料体験をさせてもらった際に担当者に聞いてみました!
英会話AEON(イーオン)とはどんな英会話スクール?
AEON(イーオン)は全国47都道府県に250校以上の校舎を持つ大手英会話スクール。売上規模で言えば日本2位を誇ります!
日常英会話だけでなく、ビジネス英会話、TOEICなどのテスト対策英語など様々なシチュエーションに合わせたコースを展開しています。
また、AEON(イーオン)の講師は全員英語を教えるプロで担任制を採用。講師が学生の苦手な部分をいち早く理解し、着実にレベルアップへとサポートしていける体制が整っています。
英会話AEON(イーオン)の基本情報
英会話イーオンの基本情報 | |
---|---|
スクール名 | AEON(イーオン)![]() |
入学金 | 33,000円 |
料金 | ■L&A Lightレッスン(日常的に英会話を楽しみたい人) 1~8人/週1回で合計45回/12ヶ月:148,500円(12,375円/1ヶ月) ■Learning / Acquisitionレッスン(効果的に英会話力を身につけたい人) 1~5人/週1~2回で合計45回/12ヶ月:247,500円(20,625円/1ヶ月) ■プライベートレッスン(マンツーマンのレッスンが良い人) 1対1:11,500円/1回(一定回数をまとめて申込むとさらにお得) ■TOEIC® L&Rテスト対策コース(TOEIC対策したい人) 1~8人/週1回/6ヶ月:79,200円(13,200円/1ヶ月) ※その他にも多数コースあり |
教材費用 | 2,000円~(独自教材) ※コースによって異なる |
支払い方法 | ・クレジット決済○ ・分割払い○ ・銀行振込○ |
講師 | ネイティブ・日本人 |
オンライン対応 | ○ |
営業時間 | 平日:10:00-21:00 土日祝:10:00-19:00 |
スケジュール調整 | 振替は無制限可能 |
教室数 | 250校【全国対応】 |
サポート体制 | ・全額返金保証× ・クーリングオフ○ ・一般教育訓練給付金制度○ ・カウンセラー相談○ |
※金額は税込
※2022年4月時点
英会話AEON(イーオン)の総合評価【比較ポイント8個】
1.カリキュラムの質 | 4.5 |
2.講師の質 | 4.0 |
3.料金の安さ | 5.5 |
4.アクセスの良さ | 5.0 |
5.学習の本気度 | 3.5 |
6.営業時間 | 4.0 |
7.スケジュール調整 | 4.5 |
8.サポート体制 | 4.5 |
総合評価 | 4.31 |
※2022年4月時点
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!

こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
英会話AEON(イーオン)の3つの特徴
基本情報を抑えていただいたところで、AEON(イーオン)がどんな英会話スクールなのか、もう少し詳しく見ていきましょう。
- 250校以上と日本2位の教室数!全国エリアへ展開
- 外国人教師×日本人講師の質の高いレッスン
- 日常英会話~資格対策まで!コースの種類が豊富
特徴1:250校以上と日本2位の教室数!全国エリアへ展開
イーオンのスクールは47都道府県全てにあり、全国のスクール数は250校以上も展開しています。1973年に徳島県で英会話スクール「アンビック」が開業したことが始まりでした。
人気が出たからといって一気に教室を増やすのではなく、中国語学校や子供向け英会話「アミティー」など活動の幅を広げています。イーオンではスクールの移動が自由となっており、転勤や転校で今まで通っていたところに通えなくなっても問題ありません。
担任制なので基本的にはレッスンを受けるスクールは固定ですが、レッスンの振り替えで他のスクールを選ぶこともできる、柔軟な英会話スクールです。
特徴2:外国人教師×日本人講師の質の高いレッスン
ネイティブ講師のみがレッスンを行うところ、日本人講師のみがレッスンを行うところなどどちらかの講師に偏っている英会話スクールが多いです。
しかし、イーオンでは外国人講師も日本人講師も英語を教えています。外国人講師は北米オフィスで10倍以上の厳しい採用基準を突破した人のみ現地採用しているため、英語指導に熱心な講師が集まっています。
一方、日本人講師も英語指導のプロフェッショナルです。元英語学習者なので日本人が英語学習でつまずきやすいポイントを押さえられ、日本語ならではの表現を英語でどう言うのかなどネイティブ講師の指導範囲外を網羅できます。
ネイティブ講師との会話に不安がある人も心配ありません。フレンドリーな講師ばかりなので自然と言葉のキャッチボールが続きます。最初は会話がぎこちなくても、毎週同じ講師がレッスンを担当するので徐々に距離を縮められます。
特徴3:日常英会話~資格対策まで!コースの種類が豊富
イーオンでは、コースの種類が充実していることも特徴のひとつです。
英語を学ぶ目的や目標に合わせたコース選びができるので、必要な英語を効率よく学ぶことができます。
イーオンが用意しているコースは8つあります↓
- 日常英会話
- ビジネス英会話
- TOEIC L&Rテスト・資格対策
- 留学・トラベル英会話
- 高校生向け
- 大学生向け
- 一般教育訓練給付制度
- 小学校英語指導者資格取得
※詳しいコース料金等は下記の記事をご覧ください↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!

英会話AEON(イーオン)のレベルは11段階!(レッスンごとに違うので解説)
ここからが本題です。
基本情報を抑えていただいたところで、英会話イーオンのレベル分けについて紹介します。
グループレッスンのレベルは4段階、ラウンドアップレッスンのレベルは11段階
イーオンでは体験レッスンが終わると、講師があなたに合ったレベルのクラスを2つから3つほど提案してくれるので、そのレベルで良いか納得した上で入ります。
また、イーオンではマンツーマン・グループレッスン・ラウンドアップレッスンと3種類のクラスがあります。
マンツーマンは講師1人と生徒1人のレッスンです。グループレッスンとラウンドアップレッスンはどちらもグループレッスンですが、人数や目的が少し違います。
ではグループレッスンとラウンドアップレッスンの違いは何?という方に向けて簡単に見てみましょう↓
グループレッスン(2~8名) | ラウンドアップレッスン(2~5名) |
---|---|
|
|
グループレッスンの4段階のレベルの対象者と目安
レベル | 対象者 | イーオンでの呼び方 |
---|---|---|
LEVEL1 | 初心者 | APPROACH |
LEVEL2 | 初級者 | CONTACT |
LEVEL3 | 中級者 | INTEGRATE |
LEVEL4 | 上級者 | TRANSFORM |
ラウンドアップレッスンの11段階のレベルの対象者と目安
レベル | 対象者 | イーオンでの呼び方 |
---|---|---|
LEVEL1 | 初級者 | KICK OFF…ゆっくりなら、挨拶や単語での対応ができる |
LEVEL2 | 初級者 | LINE UP…単語でのコミュニケーションができる |
LEVEL3 | 初級者 | GET SET…基礎的な構文を使って話すことができる |
LEVEL4 | 初中級者 | TAKE OFF…日常的な構文を使って話すことができる |
LEVEL5 | 初中級者 | GEAR UP…基礎知識はマスターしており会話を楽しめる |
LEVEL6 | 初中級者 | BREAKTHROUGH…長い文章で会話をすることができる |
LEVEL7 | 中級者 | CHECK POINT…日常会話に支障がない |
LEVEL8 | 中級者 | VIEWPOINT…使い慣れたフレーズなら流暢に話せる |
LEVEL9 | 上級者 | ASPIRE…海外での生活に困らない |
LEVEL10 | 上級者 | ASPIRE…あらゆる場面で自由に対応できる |
LEVEL11 | 上級者 | ASPIRE…交渉ができ、堂々と意見を述べることができる |
ラウンドアップレッスンはかなり細かく分かれていますね!
レベル9~11は上級で、ASPIREとしてまとめて位置づけられています。
体験レッスンではスクールカウンセラーが講師とは別にいて、そばで見守ってくれる教室もあるので、客観的にレベルを見てもらえます。
また定期的にレベルチェックが行われるので、その度にレベルの見直しが出来るのも良い点です。
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!

英会話AEON(イーオン)のレベル分けの決め方
生徒のレベルは体験レッスンで決められます!
英会話AEON(イーオン)のレベル分けは誰が担当する?
ネイティブ講師、または日本人講師が担当します。
生徒側は基本的に講師は選べません。体験レッスンにはカウンセラーが同席するケースが多いです。
なぜならカウンセラーの判断も入ることで、より正確なレベルを提案できるから。また、ほかの生徒のレベルや性格を把握しているカウンセラーは、その方に合った講師やクラスをオススメしてくれるメリットもあります。
「カウンセラーがいると余計に緊張する」という方もいますが、心強い味方と思って体験レッスンを楽しんでください。
英会話AEON(イーオン)のレベル分けテストに要する時間は?
10分~20分です!
教室の規模や時間帯よっても多少変わりますが、最低10分間はプライベートレッスンを無料で楽しめます!
ゆっくり話せる可能性が高いのは、比較的すいている平日のお昼~夕方です。
英会話AEON(イーオン)のレベル分けテストの内容は?
日常会話、ビジネスの2パターンあり、それぞれ3レベルに分かれています。
体験レッスンは専用のシートや教材を使い、準備なしでも楽しめるように工夫されています。
体験レッスン後はしっかりとフィードバックも行い、自分の弱点や強みを客観視できます。
英会話AEON(イーオン)の契約更新の時のレベルは誰が決める?
更新時は担任講師がコースを提案します。
休みが多い、予習復習を全くしてこないなど、よほどのことがない限り、更新時は1つ上のクラスを提案します。また、提案コースは1つとは限りません。
グループレッスンとラウンドアップレッスンの組み合わせがあるため、通常2~3コースをオススメし、カウンセリング時に生徒側が最終的に選択します!
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!

【アドバイス】英会話AEON(イーオン)で最短でレベルアップするコツ
サクキミ英語の編集部で体験取材をしたい際に、担当者の方に英会話イーオンの中で、最短でレベルアップを果たすにはどうすればいいのか聞いてみました!
担当者いわく、下記3つを意識してもらえると良いとのこと↓
- 「イーオンネットキャンパス」をフル活用
- レッスン中はとにかく話す
- レッスン以外の時間も味方につける
1.「イーオンネットキャンパス」をフル活用
「イーオンネットキャンパス」とは生徒専用の学習サポートサイト。
音読トレーニング、デジタルワークブックなど、無料と思えないコンテンツがたくさん!
レッスンと連動しているため、「ネットキャンパス」での頑張りしだいでレッスンのパフォーマンスも大きく変わります!
2.レッスン中はとにかく話す
普段シャイな方も、レッスン中だけは積極的になることを心がけましょう。
なぜなら英会話はしゃべったらしゃべっただけ上達するから!
たくさん話して間違えて、先生に直してもらう。この繰り返しがレベルアップのコツですとのこと。
3.レッスン以外の時間も味方につける
イーオンの魅力はレッスン前後でも講師と雑談できること。ロビーはいつも笑い声が絶えません。ただよく観察してみると、会話している生徒はいつも同じ顔ぶれ。全体の3分の1ほどです。
ほかの人はというと、レッスン前はサッとクラスに入り静かに始まりを待ち、レッスンが終われば、われ先にと帰ってしまいます。
これはもったいない!雑談こそレベルアップのチャンス!
ネイティブ講師との会話は緊張するし恥ずかしい気持ちはよくわかりますが、思い切って話しかけたり、話しかけてオーラを出してみましょう!
方法はカンタン!レッスンの10分前には到着し、ロビーでウロウロすることです!
だそうです↓
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!

英会話AEON(イーオン)のスクール情報【コース料金・営業時間・校舎情報】
最後に、英会話イーオンのスクール情報についてまとめていきます。
スクール情報を確認して自分に合っているスクールかどうかをチェックしてみましょう。
英会話AEON(イーオン)のコース料金
- 入会金33,000円が別途
- 上記は全て税込表記
- 教材費別途
コースプラン | 詳細コース |
---|---|
日常英会話 | はじめての日常英会話コース スキルアップ日常英会話コース しっかり上達 日常英会話コース プライベートレッスン |
ビジネス英会話 | しっかり上達 ビジネス英会話コース スキルアップビジネス英会話コース 実践ビジネス英会話コース プライベートレッスン |
TOEIC L&Rテスト・資格対策 | TOEIC L&Rテスト対策コース 資格対策&英会話コース ハイスコアを目指す、徹底対策コース プライベートレッスン |
留学・トラベル英会話 | トラベル英会話コース ホームステイ準備コース 留学準備コース プライベートレッスン |
高校生向け | 高校生・英会話入門コース 高校生・英文法+英会話コース 会話力も身につく、成績アップコース プライベートレッスン |
大学生向け | 大学生・はじめての英会話コース 大学生・スキルアップコース しっかり上達、大学生コース プライベートレッスン |
一般教育訓練給付制度 | 英会話ビジネスマスターA3 英会話ビジネス応用A6・A9 英会話ジョイント実践A3・A7・A9 |
小学校英語指導者資格取得 | 小学校英語指導者資格取得コースF4 小学校英語指導者資格取得コースE4 小学校英語指導者資格取得コースB4 |
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!

コースプラン | 料金 |
---|---|
はじめての日常英会話コース | 受講料金:153,456円(12,788円/1ヶ月) 受講期間:週1回、12ヶ月 |
スキルアップ日常英会話コース | 受講料金:300,300円(25,025円/1ヶ月) 受講期間:週1~2回、12ヶ月 |
しっかり上達日常英会話コース | 受講料金:386,104円(48,263円/1ヶ月) 受講期間:週2回、8ヶ月 |
プライベートレッスン | 受講料金:339,904円(42,488円/1ヶ月) 受講期間:週1回、8ヶ月 |
料金に関しては各コース内容や受講回数によって大きく変わります。
スタンダードなプランで料金比較をしたい方は以下の記事を参考にしてみてください。
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!

英会話AEON(イーオン)の営業時間
- 平日:10:00-21:00
- 土日祝:10:00-19:00
英会話イーオンは各校舎によって開校時間は変わりますが、上記の時間でレッスン受講が可能。
さらに、イーオンでは平日以外にも「土日祝も開講」しているので、休日を使ってたくさんレッスン受講することもできます。
また、レッスンの振替も自由にできるので、数ある英会話教室の中でも続けやすいのが特徴です!
英会話AEON(イーオン)のスクール住所・校舎所在地一覧
英会話イーオンの校舎住所 | |
---|---|
教室の場所 | 250校(全国) |
オンライン受講 | ◯(別契約) |
英会話イーオンは全国に250校と日本2位の展開規模を誇ります。そして、日本全国に展開しているのもポイント!北海道や沖縄には展開していない英会話スクールも多いので、イーオンはその点、貴重な存在と言えるでしょう!
ただ、オンライン受講に関しては注意が必要で、イーオンのオンラインレッスンは通学とは全く別もので、オンライン英会話に入会するといったスタイル。通学との併用はできません。
一般的にオンライン英会話のレッスン時間は1回25分というところが多いのですが、イーオンのオンラインレッスンは1回20分と短めです。日本人もしくはネイティブ講師で、その都度講師を選べる自由予約制か、時間固定で担任制のどちらかを選べます。
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!

まとめ:初心者でも大丈夫!英会話AEON(イーオン)を始めよう
今回はイーオンレベル分けについて紹介しました。
イーオンはL&Aメソッドというオリジナルの教授法で日本人英語学習者が効率よく学べ、レベルや英語学習の目的に合わせてレッスンを受けることができます。
イーオンには日本人講師と外国人講師のどちらも常駐しており、カウンセラーもいるので手厚いサポートを受けられます。担任制で毎回同じ講師からレッスンを受けられることも安心して英語学習ができる秘密です。
このようにイーオンは初心者でも無理なく英会話が学べる環境が整っており、NET CAMPUSなどを活用して自習もするとより効果が得られやすくなります。
英会話スクールに通おうか迷っている人は、ぜひお試しレッスンや無料カウンセリングを受けてみてください。
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!

今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^_^