こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^
皆さんは坪田塾を知っていますか?
坪田塾はあのビルギャルで有名で、受験や就職、転職、結婚など、人生の節目や転機のタイミングで塾生たちのトータルサポートをする私塾です。
既存の塾にはない指導方法と心理学を用いた生徒の心の導き方で、無理だと諦めていた難関校にも合格できた人が多数です。
今回、そんな坪田塾がオンラインコースである、坪田塾ONLINEを開講しました!
ビリギャルメソッドを日本全国どこにいても、受講できるようになりました!
坪田塾とはどんな塾?
「坪田塾」は、100万部を売り上げ、映画化もされたあのビルギャルで有名な学習塾です!
書籍タイトル「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に合格した話」にもある通り「逆転合格」が目指せる個別指導塾です。既存の塾にはない指導方法と心理学を用いた生徒の心の導き方で、無理だと諦めていた難関校にも合格できた人が多数です。
坪田塾の基本情報
塾名 | 坪田塾![]() |
入学金 | 非公開 |
受講料金 | 【完全オーダーメイドなので参考価格】 18,114円/月~(1時間1,512円×12時間) ※毎日3時間×週1回想定 ※何科目受けても時間換算 |
月額料金目安 | 18,114円~ |
対象 | 中学生、高校生、高卒生 |
講師 | 心理学を用いるプロ講師 |
スクール・校舎住所 | 27校(東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、兵庫) |
オンライン | ○ |
資料請求 | ー |
無料体験 | ○ |
その他 | 無料説明会に参加することで入会金無料や各種特典がある可能性あり! |
※金額は税込
坪田塾の総合評価【比較ポイント8個】
1.カリキュラムの質 | 5.0 |
2.講師の質 | 4.5 |
3.料金の安さ | 4.5 |
4.アクセスの良さ | 4.5 |
5.学力アップ度 | 5.0 |
6.サポート体制 | 4.5 |
7.合格実績 | 5.0 |
8.評判・口コミ | 5.0 |
総合評価 | 4.75 |
坪田塾の最大の特徴はビリギャルのモデルになった塾
繰り返しになりますが、坪田塾は、通称ビリギャル(学年ビリのギャルが1年で偏差値40上げて慶應大学に現役合格した話)のモデルになったことで有名になりました。
塾生一人ひとりの可能性を見出して、自主性を育てながら才能を引き出してくれます。
『ビリギャル式勉強法』については別記事で解説しています^_^↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
塾長は『ビリギャル』著者の坪田信貴さん
塾長はベストセラー本『ビリギャル』の著者である坪田信貴さん(@NobutakaTsubota)
多くの予備校や学習塾とは違い、心理学を用いて指導することが特徴的です。自分で「勉強ができない」と思っていたり、「落ちこぼれ」と思っているお子さんでも、飛躍的に成績を伸ばしてきた実績があります。
坪田さんは、心理学を駆使した学習指導で、これまでに1,300人もの子どもたちを個別指導してきた教育者。さらにIT企業などを複数創立した起業家でもあり、経営者でもあります。
その英語力を生かして、坪田さんの活動は日本国内だけにとどまらず、日米間で活動しています。著書は『ビリギャル』はじめ『才能の正体』『吉本興業の約束』など多数↓
※坪田さんについても解説記事を書いているので、後で読んでみてください^_^↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
坪田塾の個別指導は「子別指導」
坪田塾の個別指導は「子別指導」と言われています。
個別指導を実施している塾や家庭教師は多くありますが、一般的な個別の塾に通っているお子さんの中には、「ただ塾に行っているだけ」というお子さんも少なくありません。
坪田塾の「子別指導」は心理学をベースにしており、とても科学的な指導方法になっています。
坪田塾の心理学
入塾時の偏差値が40でも難関校合格まで導く
坪田塾の個別指導を超えたマンツーマンスタイルの勉強方法は、一人ひとりの自主性を伸ばしながら才能を引き出すようにアプローチしてくれるため、入塾時の偏差値が40でも難関校合格まで導くという結果が出ているのです。
ちなみに、私も勉強開始時は偏差値40で70まで上げた経験があります↓
その方法については、以下の記事で解説しているので読んでみてください↓^_^
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
坪田塾の指導方針
- 「自分の成績では無理」と思っている難関校を狙えるようになる
- 教科をまたいで先生同士がチームとなって受験対策をしてもらえる
- 心理学を活用した学習システムである「教えない、支える指導」で偏差値がUP
- 市販の参考書や問題集を使って学習!レベルに合う参考書を選んでもらえる
ビリギャルでも出てくるように、坪田塾では「自分には無理」と思った志望校へも合格できるように導いてくれます。坪田塾では心理学の観点から生徒を導いているので、一人ひとりで指導方法が全く違います。
マニュアル通りの完成された美しい講義だけでは「わかったつもり」になってしまい、理解度が上がることはありません。しかし、坪田塾の個別授業では、心理学よって導き出された学習指導で「教えない、支える指導」を実践してくれます。
一昔前のような、先生がガミガミ怒りながら教えるというスタイルではなく、講師が生徒を支えるように寄り添いながら指導してくれるので、偏差値が飛躍的に伸びるのです。
坪田塾が目指している姿
- 自分一人で学ぶことができるようになること
- 学習に対しての自立の心を育てていくこと
- 先生がいなくても勉強できるようになること
多くの生徒さんは、何から勉強をしていいのかわからず、どの参考書を利用したらいいのかもわからない、勉強の方法がわからない状態で困っています。しかし、坪田塾では一人ひとりの学力や目的に合わせたテキストを選び、しっかり使いこなせるようにアドバイスをしてもらえます。
一人でどんどん学習を進めていくことができるようになると、自然と学習時間も増えていくので、成績もだんだん右肩上がりに。そうして、勉強が楽しくなっていきます。
この段階まで、講師がしっかり支えて寄り添ってくれるので、自分にはムリと思っていた難関校にも合格する先輩たちがたくさんいます。
中学生から通える坪田塾のコンセプト
乳幼児の時期から老年期までの塾生の様々なシーンでサポートができるように考えて接しています!
※坪田全コースの評判を知りたい方はこちら↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
坪田塾の特徴
ここまでで、坪田塾の概要について解説してました!
本章では、坪田塾の特徴について解説します↓
- 心理学を活用した科学的な指導
- 教科を超えた先生のチーム
- 退会率2.6%の継続性
特徴1:心理学を活用した科学的な指導
坪田塾の講師は全員、心理学をベースにした指導方法を身につけています。これにより、生徒の個性や不得意それぞれに合った、タイプ別の指導ができるので偏差値が伸びやすくなります。
勉強の方法や苦手科目の相談だけでなく、進路のことや学校のこと、受験の不安や悩みなど幅広いサポートが科学的に可能なのが坪田塾の他にはない特長です。受験にはメンタルケアも不可欠です!
特徴2:教科を超えた先生のチーム
坪田塾の各校舎には正社員の講師が中心となり指導を行っています。
個別指導にありながら、先生同士が連携して情報を共有することで1対1以上の学習効果を得ることができます。教科を横断して生徒の情報が共有されるので、このような悩みを抱える心配がなくなります。
各教室が校長を中心としたチームとして動いているので、生徒のあらゆる悩みに対応できるのが坪田塾の強みです。
特徴3:退会率2.6%の継続性
これだけ良いサービスであれば当たり前という感じですが、坪田塾の退会率は2.6%なので、ほとんどの塾生が継続して受講し続けているということが分かります。
やめる人がそれだけ少ないということは、良いサービスであるという証拠になります。坪田塾の指導法が「生徒自身が答えを発見する」という点に力を入れていることが、受講を続ける要因になっていると思われます。
『坪田塾の継続率』についても記事にしてみました^_^↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
坪田塾オンラインコース(坪田塾ONLINE)が開講
これまで、坪田塾の各教室でしか受けられなかった坪田塾の「”子”別指導が、自宅から受講することができる坪田塾のオンラインコース「坪田塾ONLINE」が開講しました!
坪田塾オンラインコース(坪田塾ONLINE)の対象学年
- 中高一貫生の中学3年生
- 高校1~3年生
- 高卒生(浪人生)
※高校3年生と高卒生(浪人生)は時期によっては締切っている場合があります。
坪田塾オンラインは、中高一貫生の中3年生・高校生・高卒生(浪人生)が対象で全国どこからでも受講可能です。これまで「坪田塾に通ってみたいけど、家の近くに教室がない」と諦めていた人も、自宅からオンライン授業を受けることが可能です。
オンライン授業での”子”別指導の特徴も、心理学を用いた指導法で、一人一人に会う学習指導をしています。時には、複数教科の先生同士が1つのサポートチームになって受験対策をしてくれるという手厚いケアも受けられます。
坪田塾オンラインコース(坪田塾ONLINE)のメリット
- 1:1の完全個人授業だから、わからない問題もその場で確認できます
- 通常の大学入試だけでなく、高卒認定試験(旧:大検)の対策も可能
- 社会人の人でも「中学・高校の勉強をやり直したい」という人にもおすすめ
生徒一人ひとりに合わせた教材が選ばれ、心理学を用いながら個性に応じた対応をしながら、それぞれの才能が伸びるように指導してくれるので、オンライン指導でも濃い「”子”別指導」のスタンスは変わりません。
『オンライン授業』はメリットが豊富ですし、これからの未来を考えると非常に革新的なサービスです!
ぜひこの機会に最新の授業に触れてみてはいかがですか?
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
坪田塾オンラインコース(坪田塾ONLINE)の料金・費用
では、坪田塾オンラインコースの料金・費用についてです!
まず前提として、坪田塾オンラインコースの料金・費用は非公開になっています!
ただ、公式HP上では目安の金額が紹介されているので、その情報を元に料金を紹介します!
坪田塾の料金表
料金(1h) | 約1,512~2,308円 |
夏期講習料金 | 約890円~ |
科目数 | 複数選択可能 |
授業形態 | 個別指導 |
入塾テスト | なしだがレベルチェックはあり |
説明会 | 無料(定員数制限あり) |
料金のポイント
- 坪田塾(1時間目安):1,512~2,308円
- 夏期講習期間フルに通った場合:890円~(1時間あたり)
授業科目によっての料金設定ではない
時間内に何科目受講しても料金は変わりません。
受講する時間によっての料金設定になります。
(数学)30分+(英語)30分=1,512~2,308円
また、授業料は学年、コース、受講期間、キャンペーンなどで変動します。お子様の現在の学力や志望する学校に合わせてカリキュラムを組むことになります。
なので、実際に必要な料金詳細については無料説明会でしか分からないです!
テキスト代
市販のテキスト代が1,000円~2,000円ほどかかりますが、それ以上の高額な教材の追加購入はありません。
坪田塾には、しっかり使いこなせば最短距離で合格レベルに到達できる、効果実証済みの参考書リストがあり、その中から、お子さんの学力や目標に合わせて使用するものを決めています。
料金や費用が全て開示されていない理由
また、坪田塾の公式HPでは、上記の金額が目安として紹介されていますが、正式には公表していないことはすでに説明しました。
その理由としては、下記のことが考えられます↓
- 個別に面談しないと必要な内容が判断できないから
- 個別指導で1人1人必要な内容が違うから
なので、どうしても料金が気になる方は、無料説明会があります!
お子様に合った詳しい内容をしっかりと相談する事ができます!料金に関しても親身になって話を聞いてくれます!お子様の為に一回相談してみてはいかがでしょうか?
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
坪田塾オンラインコース(坪田塾ONLINE)の口コミ・評判
では、実際の坪田塾ONLINEの世間の声はどうなっているのか。一部を紹介します!
ただ、坪田塾のオンラインコース限定の口コミは少なかったので、通常の坪田塾の口コミも紹介します!
【ネット・ブログ】良い評判・口コミ
坪田塾に入って最初は不安だったけど途中で辞めることなく最後まで通うことができて良かった
1年間ありがとうございました。
私はやる気のあることに対しては全力で頑張れるのですが、やる気のないものからはとことん逃げ続けるため、勉強するのが大嫌いでした。
特に英語は全く勉強してこなかったため、中学生レベルの知識しかなく、[英語の1冊目教材]には泣きそうになりながら取り組んでいました。
そんなときに声をかけてくださったり、初歩的な質問に答えてくださったり本当にありがとうございました。倫政や分析ノートからは最後まで逃げてしまいましたが、どうにか受験を終えることができました。
日本史は授業を受けたり教科書や資料集、本を読むことは好きだけど模試ではいつも悪い点数ばかりとっていました。
益田先生の日本史ノートのようにボロボロにしたい(表現悪くてすみません)と思い、常に日本史ノートを持ち歩いてスクールバスの中でも酔いそうになりながら読んでいました。益田先生の日本史ノートにあこがれたおかげか分かりませんが、平均点より上の点数をとることができて良かったです。
他にも伝えたいことがいっぱいありますが、とりあえず1番伝えたいのは感謝です。
ビリギャルの内容とか全く知らずに坪田塾に入って最初は不安だったけど途中で辞めることなく最後まで通うことができて良かったです。
大学生活は不安だけど、頑張ります。今まで本当にありがとうございました。
本人はもっと上を目指して頑張りたいとまで言うようになりました
いつもお世話になっております。この度は息子の学習状況をお知らせ下さいましてありがとうございます。
小学生から様々な塾に通わせましたが、今回ほど目に見えて学習態度が変化したことはありません。これも阪本先生をはじめ坪田塾の先生方の指導のお陰だと思っております。
私は今年落ちた大学に入れれば、、、と思っておりましたが、本人はもっと上を目指して頑張りたいとまで言うようになりました。
来週からは対面での授業も始まるとのことでしたので、今後ともよろしくお願いいたします。
塾という継続の賜物。自室で決まった時間内、勉強できているんですね
家で勉強できるのか?リモートで学習することが決まった時、一番不安だったことです。勉強はなるべくならやりたくない、と後回しにして、ギリギリまでやらないタイプ。切羽詰まらないとやる気にならない、何度となくやらなくていいのー?と先に言ってしまって失敗。今までは家で勉強するなんて無理だと思っていました。ですが、塾という継続の賜物。自室で決まった時間内、勉強できているんですね。先週から学校のリモート学習も始まりました。家で勉強出来るんだという実証が一応…できました。
今後、目指す大学についてもまたご指導よろしくお願いします。
いつも温かい励ましの言葉をかけてくださってありがとうございます。
リビングでまだ勉強してます…(英検4級を解いてます) 24時には寝る約束なのですが。笑
リビングでまだ勉強してます…(英検4級を解いてます)
24時には寝る約束なのですが。笑
おかげさまで、とても能動的に、イライラせずに自然体で取り組んでいます。
今後ともよろしくお願いします。
休塾後より人が変わったように学校の課題や受験勉強
休塾後より人が変わったように学校の課題や受験勉強、9月の文化祭に向けてのギターの練習など、自ら1日の計画を立て実行しています。これもひとえに坪田塾の皆様にご指導頂いた結果だと考えています。
今回遠隔授業再開のお願いをしたのは父親から本人へ提案をし、本人が快諾したからです。受験までのスケジュール観や方向性を見誤らないようにご指導いただければと思います。
私自身も1カ月前よりテレワークが中心です。坪田塾の皆様もとても大変な状況であることは想像に難くありません。息子も1日も早い通塾を望んでいると思います。その日までどうぞご自愛ください。
親の私も、過去を振り返ってこんな楽しく学習したこと無かったと思うほど、娘の声は生き生きしています
ゴールデンウィーク中だけでなく、学校休校期間中も変わらず熱心なご指導を
いただき、本当にありがとうございます。
先ほどまで隣の部屋から娘の声が聞こえていました。
イヤイヤ学習している声ではなく、楽しそうな明るい声が聞こえてきて、
親の私も、過去を振り返ってこんな楽しく学習したこと無かったと思うほど、
娘の声は生き生きしています。
時々、「あー、塾の勉強しなきゃ」と言っても顔は明るい様子に、
本当にいつも先生方に感謝するばかりです。
もちろん、娘の努力もあると思います。
しかしながら、いつの時代もやはり出会える師によって大きく変わるというのは
本当だとしみじみ感じております。
先生方もやりにくい遠隔授業を色々と工夫してくださり、変わらぬご指導を
本当にありがとうございます。
おかげさまで2学期の成績も上げることができました。(クラス順位が39人中3番に!)
日頃は熱心な学習指導を本当にありがとうございます。おかげさまで2学期の成績も上げることができました。(クラス順位が39人中3番に︕)
特に英語に自信がついてきたようで定期テストにも結果が出たようです。[生徒さんのお名前]本人が一番実感しているようで「英語わかる」「勉強楽しい」という言葉が出てきて嬉しそうに英語学習している姿が見られて私も本当に嬉しいです。あわせて他の教科にも意欲的に取り組むことができたようでした。本当にありがとうございました。
来年は英語の相乗効果で漢検2級合格が是非叶うように親子で頑張ります。どうぞ引き続きご指導よろしくお願いいたします。
オンラインで進度が心配でしたが、安心しました
大変丁寧な報告書をありがとうございました。オンラインで進度が心配でしたが、安心しました。
AOの対策についても相談にのってくださっているようで助かります。
【ネット・ブログ】悪い評判・口コミ
引っ込み思案の子の親は、何の成果もあげられない
料金的には普通だと思います。ただ引っ込み思案の子の親は、何の成果もあげられない
団体でないぶんどこかで切磋琢磨してほしい
個人個人に対応してくれるのは良いと思います。が、団体でないぶんどこかで切磋琢磨してほしいです。
もう少し厳しく言ってもらい、もっと先に進めて欲しかった
宿題ができていないことが多々あり、もう少し厳しく言ってもらい、もっと先に進めて欲しかったです。問題集を指定されたものを自分で用意したのも面倒でした。
【Twitter・Instagram・Facebook】SNS上の評判・口コミ
SNSなどのネット上の口コミも調べてみました!
少しでも参考になれば幸いです^_^
【Twitter】SNS・ネット上の評判・口コミ1
娘の塾を検討しに来たけど…
私の方がめっちゃ学ばせて頂きました!
〈ダメな例〉を全てやってのけてた自分にアッパレっす~😅
わざわざ上本町まで来た甲斐あったな♡#入塾案内#坪田塾#ビリギャル pic.twitter.com/73sCfPkV6i— Blufight (@style_yuna) January 26, 2019
【Twitter】SNS・ネット上の評判・口コミ2
坪田信貴さんらお誕生日おめでとうございました♡
娘と同じ誕生日だと知って興奮気味♡坪田塾に通わしたい。けど、近くにない…#坪田信貴#坪田塾 https://t.co/X646uL3LuL
— ぐでたまま@パラレルワーカー (@gudetamama_love) October 26, 2019
【Twitter】SNS・ネット上の評判・口コミ3
課題の休みに、ビリギャル見てしまって
センターまであと3日しかなくてくっそ不安で押しつぶされそうやったけど
俺ももう少しましな人間にならるように頑張ろうって思った。セリフ覚えるくらい見たけどやっぱりいい。
受験生の味方な映画やな
#坪田塾 #ビリギャル #最高— 元満俊隆 (@toshi_toshirug) January 10, 2017
【Twitter】SNS・ネット上の評判・口コミ4
坪田塾でど底辺のビリギャル男から1年で這い上がった経験は、今もくじけそうになったりした時に僕を支えてくれる唯一のもの。それはそれはきつかったけど、本当に僕の宝物!今の自分を励ましてくれるのは過去の自分自身だけ。#坪田塾
— やまちゃん@坪田塾卒業の元ビリギャル男家庭教師 (@billigalmen) June 1, 2020
【Twitter】SNS・ネット上の評判・口コミ5
#坪田塾 の入塾説明会に行ってきました🖋
もしも勉強嫌いなわが子の学力が上がるとするなら、おそらく「人」との関わりが最重要ポイントになるのだろうなぁと考えたため😌
さて、このストーリーの結末はいかに?!
※入り口に、#えんとつ町のプペル のポスターが貼ってありました☺️やっほい✨
— まる◎ (@e_kagenlife) January 12, 2021
【Twitter】SNS・ネット上の評判・口コミ6
坪田塾の車内広告がよいなあ。
失敗なんてない、未成功があるだけ。
身の程しらずな夢をみよう。
学生だけじゃなくて大人も勇気づけられる。#坪田塾
— 中神みか/ロケット会社の営業・PR (@mikanakagami) November 21, 2018
【Instagram】SNS・ネット上の評判・口コミ7
この投稿をInstagramで見る
昨日は、全然眠れなくて、勉強もする気力もなくてボーってYouTube聞き流ししてたら、小林さやかさんの動画になって、久しぶり(?)に「ビリギャル」見たいなーって思ったので1時ぐらいからビリギャル見ました笑笑
やっぱりあの映画見たらモチベーション上がる(とか言いながらあんまり勉強してないけど、、、)
定期的に見たくなる映画ですね👀系統バラバラになるかもです💦💦
【Facebook】SNS・ネット上の評判・口コミ8
昨日「コーヒーが冷めないうちに」を観てよかったから有村架純さん出演作「ビリギャル」を観ました。これは学生さんだけが観る映画ではなく、お子さんを持つお母さんが観るといいですね!子どもへの声がけや接し方が激変しますよ。とにかく、ビリギャルさやかちゃんのお母さん、あーちゃんの子どもや学校への対応が素晴らしいです。わたしは何回も号泣しました〜!坪田塾に入れたいなと思ったけど、高校生からなんですね。残念〜^^;
以上、ネット上やSNSの口コミでした!
悪い評判や口コミはほぼ見当たらなかったですね!
上記の口コミを見て少しでも気になる方は、まずは無料説明会からでも始めてみることをおすすめします^_^↓
『坪田塾の評判・口コミ』について詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください^_^↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
坪田塾オンラインコース(坪田塾ONLINE)に関する保護者の声・口コミ
坪田塾オンラインコース(坪田塾ONLINE)に関する保護者の声があったので、紹介しておきます。
中学1年生保護者さまの声・口コミ
※緊急事態宣言時にオンライン指導に切り替えた際の保護者さまの声です。
- 問題なく進行しているので安心しています。
- やる気を出させる様にご指導頂きこの状況で学習に取り組める事に感謝しております。
中学2年生保護者さまの声・口コミ
※緊急事態宣言時にオンライン指導に切り替えた際の保護者さまの声です。
- 昨夜は塾のオンライン授業でもないのに、勉強?している様子でした。ゴールデンウィークだと言うのに、ウチに篭り、誕生日に買ってもらったどう森を黙々とやって珍しい魚や虫が採れたと喜んでいます(^^;
- 英語に対しても自信がついてきたようで、単語やな!日本語より簡単じゃない?とか言ってます。まだまだ中2レベルには追いついていないのでしょうが前向きな発言は大きな成長だと感じております。
- 対面でするよりは若干やりにくいようではありますが、休み期間でも継続して勉強でき、先生が指導を変わらずしてくれていることに対して、自身もきちんとしなければと思っている様子です
- 楽しく指導してくれているので助かっています。
- 本人のスピード、レベルに合わせていただけるので、ありがたいです。
- 本人はとても充実しているとのことなので、安心しております。
中学3年生保護者さまの声・口コミ
※緊急事態宣言時にオンライン指導に切り替えた際の保護者さまの声です。
- 先生方はやはりプロなので、子供の特質をよくわかっています。親が言うより先生のアドバイスなり、言うことに素直に聞くのだと思いました。もう少し、質疑応答、簡単なテストをやらせてみてほしいです
- 分からない所もきちんと質問したり出来ているように思います。
- 本人が頑張ろう!と思えるよう導いてくださり、どこまで頑張ってくれるか楽しみです。
高校1年生保護者さまの声・口コミ
- 最初は嫌がっていましたが、初めてみればとても楽しそうに勉強をしています。
- 勉強の取りこぼしを気にしていたのですが、問題がある箇所を指摘し、指導していただけるのでよかったと思います。
- 合間に余談があり、とても楽しく勉強しています。相変わらずスマホをよくみていますが、先生から出された課題を一人で黙々とやっている姿見かけます。今後とも宜しくお願いいたします。
高校2年生保護者さまの声・口コミ
- 楽しそうに話している我が子を見て、先生方が上手に娘のモチベーションを上げながら指導してくださっているのだろうなと感じました。
- 前の塾では姉と比べられて笑顔は無く、仕方なく勉強していましたが、学ぶ事が楽しいと思えるのは素敵ですね。私もこんな塾に通いたかったです。
- 学校のリモート授業よりスムーズだと思いました。
高校3年生保護者さまの声・口コミ
- 時々聞こえた先生との会話が楽しそうだった。先生のような伴走者がいなければ1人で4〜6時間も勉強する事などできないと感じた
- 先生が、丁寧に助言してくれていると感じた。
- 誉め殺し?!とおもうほど、小さな箇所も「見留めて」、誉めて下さってます。満更でない本人の顔をみてると、性格をよく把握してモチベーションが上がる指導をして下さってることがよく解りました。
坪田塾オンラインコース(坪田塾ONLINE)に関するよくある質問【Q&A】
最後に、坪田塾オンラインコース(坪田塾ONLINE)に関するよくある質問・疑問をまとめておきます。
1.自宅でも勉強できるようになりますか?
自宅でも勉強ができるように、「計画の立て方」や「ノートのまとめ方」、「単語の覚え方」など、具体的な勉強法を先生が教えます。
そのため、坪田塾の生徒さんは “自習力” が身につきます。
2.オンライン授業でも質問はできますか?
もちろん質問もできます。
単なる映像授業の配信ではなく、1対1で“子”別に指導しているため、遠隔でも先生に質問したり、ディスカッションすることが可能です。教室で行っているのと同じ、双方向で対話をしながら理解を深める授業です。
オンライン授業で質問する際には、質問箇所を写真で撮影した上で、口頭、もしくは文字チャットで質問します。
3.オンライン家庭教師とは違うのでしょうか?
指導の風景は一見するとオンライン家庭教師のようなイメージです。坪田塾が一般的な家庭教師と違うのは、お子様の学力に合わせた教材、心理学を用いて、一人一人の性格や価値観に合わせ、質問を中心とした教えない、考えさせる指導を行っているという点です。
オンラインでも、一人ひとりのタイプに合わせた“子”別指導は変わりません。
また、指導する先生はオンラインコース専任の正社員です。
4.坪田塾のない地域に住んでいても受講できますか?
受講できます。日本全国が対象です。
2020年8月までは新型コロナウィルス感染予防のため、通塾できない期間の特別コースとして運営してきましたが、2020年9月に「坪田塾ONLINE」として正式に設立しました。
坪田塾ONLINEにトライするならまずは無料説明会に参加しよう!
今回は、坪田塾のオンラインコースの評判・口コミを紹介しました!
- 坪田塾のオンラインコースも通常と全く同じ授業を受講可能
- 目安は1時間の授業料は1,512円~2,308円程度
- 料金・費用などの詳細を知りたい場合は無料の説明会に参加する必要あり
サクキミ英語では坪田塾は数ある塾の中で、最もおすすめの塾としています!
その理由は、継続の高さやビリギャルなどの実績、知名度、世間の評判からなどからです!坪田塾は退会率2.6%という数字からもわかるように、入塾すれば後悔することはほぼないと言っていいでしょう↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
最後に本記事と関連性の高い記事をいくつか紹介しておきます↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^_^