こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^
- 1ヶ月だけ/短期間でも家庭教師って受講可能?
- 1ヶ月だけ/短期間でも家庭教師って受けたら効果あるの?
- 1ヶ月だけ/短期間でも受けたら成績アップできるおすすめの家庭教師を知りたい
家庭教師を利用する際は、本当に成果が出るのか、担当してもらった講師が合わなかったらどうしようという不安はあると思います!なので「短期間だけでも家庭教師を試してみよう」という声はよく聞くものです!ただ、実際に短期間だけ家庭教師を試してみようと思った時に必ずぶつかる壁が「料金はいくらなのか、本当に効果があるのか」問題です!
そこで、本章では、上記のような悩みを抱えている方に向けて、短期間しかも1ヶ月だけでも家庭教師を受けた場合の費用はいくらなのか、そもそも1ヶ月だけでも効果が出るのかといったあなたが気になる疑問を解決していきたいと思います!
そもそも家庭教師を1ヶ月だけ/短期間受けるのって可能?
結論から言うと可能です。ただ、多くの家庭教師では一部受け付けていないところもあるかと思います。その理由としては家庭教師自体の基本的な考え方は、ある程度長い期間で一緒に勉強を進めていく前提のため、短期間の依頼を受け付けていないことが多いんですよね。
先生と生徒様の関係構築だったり、生徒様のクセなどを時間を掛けて把握しながらサポートを行うため、短期の指導はお断りされている家庭教師センターもあります。
家庭教師を1ヶ月だけ/短期間受けるってどんな感じ?いつ受けてるの?
ちなみに、1ヶ月だけ(短期間)家庭教師を受ける時、どんな感じになるのか紹介しましょう!
定期テスト対策の場合
テスト対策になりますので1週間〜2週間の期間で集中的に指導を行うイメージとなります。テスト科目全般を見てもらうのは少し難しいかもしれませんが苦手な科目(1科目〜2科目)を集中的に指導を受けることが可能です。事前に先生に出題範囲がどこからどこで、苦手な部分はどこかお伝えいただければよりスムーズに授業がスタートできます。
夏休みや長期休暇の期間だけお願いしたい場合
夏休みだけのプランを設けている家庭教師も多いです!休校期間中は一見、勉強時間の確保が多く取れそう!と思いますがやっぱり1人だとなかなかエンジンが入りませんよね。また、この期間に差をつけられることが最も避けなければいけないため、モチベーション上げ・見てもらいたいなどのご要望にも短期間の指導は可能です。
家庭教師を1ヶ月/短期間だけでも受けるのって効果ある?
結論から言うと、効果は低いです!理由としては、先程も少し説明しましたが、家庭教師自体の基本的な考え方は、ある程度長い期間で一緒に勉強を進めていく前提です!なので、1ヶ月程度授業を受けただけでは、効果を実感することは難しいでしょう。
効果を実感したい場合は目安として、半年間は受けてみることをおすすめします!ただ、効果を実感したくても実感できない場合もあるので、注意しましょう!
- 講師と合わない場合
- オンライン家庭教師のレベルが低い場合
1の場合は講師を変えてもらえばすぐに解決できるので、問題はないです!しかし、2の場合だと講師をいくら交代しても効果が出ない場合が多いです!なので、家庭教師選びは慎重に行いましょう!
1ヶ月/短期間で成績が上がる家庭教師の料金/費用相場は?
では、実際に1ヶ月だけ家庭教師を受ける場合に気になるのはお値段だと思いますが、1ヶ月の短期間で成績が上がる家庭教師の料金相場は下記の通りです↓
1ヶ月だけ/短期間で成績が上がる家庭教師の入会金は?
まずは、入会金です。入会金は短期間の場合でも発生しない場合もあります!ただ、一部の会社は長期間の指導を前提に行っているため、入会金の発生があるものが多いです。
その場合はご家庭の短期間だけお願いしたいというご要望と合わなくなってしまいますので入会金の有無は事前にチェックしましょう。入会金の目安としては、15,000円~22,000円と考えておけばいいでしょう!
家庭教師の料金相場比較表(1時間の指導料)
個人契約の場合と家庭教師センターの場合で比較してみました↓
家庭教師センター | 個人契約 | |
---|---|---|
小学生 (中学受験なし) | 1,600~3,500円 | 大学生:1,500~2,000円 プロ:2,000~5,000円 |
小学生 (中学受験あり) | 3,000~5,500円 | 大学生:2,000~3,000円 プロ:3,000~10,000円 |
中学生 (高校受験なし) | 1,600~3,800円 | 大学生:1,500~2,000円 プロ:2,000~6,000円 |
中学生 (高校受験あり) | 3,000~5,500円 | 大学生:2,000~3,000円 プロ:2,500~10,000円 |
高校生 (大学受験なし) | 2,000~4,300円 | 大学生:1,500~2,000円 プロ:3,000~7,000円 |
高校生 (大学受験あり) | 4,000~5,500円 | 大学生:2,000~3,000円 プロ:5,000~10,000円 |
東大生・医学部生 | 5,000円~10,000円 | 3,000円~5,000円 |
※プロ家庭教師は、経歴や実績などによって大きく料金が異なります。
※上記の表は目安としてお考え下さい。
『家庭教師の料金相場』についてさらに詳しく知りたい方はこちら↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
1ヶ月だけ/短期間で成績が上がるおすすめの家庭教師7選
では、以上の内容を踏まえ、1ヶ月だけ/短期間でも成績が上がるおすすめの家庭教師を紹介していきます↓
1.オンラインプロ教師のメガスタ【オンライン家庭教師界NO.1!顧客満足度三冠】
1.カリキュラムの質 | 5.0 |
2.講師の質 | 5.0 |
3.料金の安さ | 4.5 |
4.アクセスの良さ | 4.0 |
5.学力アップ度 | 5.0 |
6.サポート体制 | 5.0 |
7.合格実績 | 4.5 |
8.評判・口コミ | 5.0 |
総合評価 | 4.75 |
「オンラインプロ教師のメガスタ」は、オンライン家庭教師界で顧客満足度三冠を獲得した日本最大級の実績があるオンライン家庭教師サービスです。
※2021年11月時点までは「オンライン家庭教師のメガスタ」でしたが、「オンラインプロ教師のメガスタ」に名称変更しました。
受験の場合ほとんどの生徒が偏差値が志望校に届いていない状態から逆転合格しているという実績があります。オンラインで指導を行うので、全国47都道府県どこにいても利用可能です。訪問の場合は東京、神奈川、千葉、埼玉のみになります!
指導を行うのは厳しい選考に合格した2万人の講師で、国内トップクラスの質を誇ります!メガスタでは生徒のニーズに合った講師を紹介するため、この講師をさらに3段階のレベルに分けています↓
この講師陣は、約60%の不採用者を超えた実力派の講師のみであり、さらにはプロ講師と認定されるのは全体の3%以下の割合です。しかも、潤沢な資金があるので、大手塾から実績がある講師を引き抜いており、メガスタの講師は本当に質が高いです!
大手塾の現役講師から1対1で授業を受けられるのは、メガスタくらいではないでしょうか?オンライン家庭教師を30社以上研究しましたが、講師の質ならメガスタが1番だと思います。
オンラインプロ教師のメガスタのおすすめポイント
- オンライン家庭教師満足度三冠獲得
- 合格実績が日本トップクラス
- 有名塾のプロ講師を独占
- オンラインでも訪問型と同じ指導が可能
オンラインプロ教師のメガスタのスクール情報
入学金 | 15,000円or22,000円 |
受講料金 | 学生講師コース:21,824円/月~ 大学院生・社会人講師コース:28,512円/月~ 若手プロ講師コース:34,848円/月~ プロ講師コース:42,768円/月~ |
月額料金目安 | 小・中:21,824円~(月謝制) 高:25,872円~(月謝制) |
対象 | 小学生、中学生、高校生、高卒生 |
講師 | トップ3%の超プロ講師 |
スクール・校舎住所 | ・オンラインは全国可能 ・訪問は東京、神奈川、千葉、埼玉のみ |
オンライン | ○ |
資料請求 | ○(1分で完了) ※資料請求をしないと次のステップに進めません! 時間ロスをしないためにも必ず資料請求しておきましょう! |
無料体験 | △(返金保証付きお試し授業のみ) |
その他 | ・返金保証付きお試し授業あり ・成績保証制度あり |
※金額は税込
資料請求しておくと時間の節約に!
2.スタディコーチ【講師は全員現役東大生】
1.カリキュラムの質 | 4.0 |
2.講師の質 | 4.0 |
3.料金の安さ | 4.0 |
4.アクセスの良さ | ー |
5.学力アップ度 | 4.0 |
6.サポート体制 | 3.5 |
7.合格実績 | 4.0 |
8.評判・口コミ | 4.5 |
総合評価 | 4.0 |
「現役」東大生によるオンライン家庭教師「スタディコーチ」です!
東大生の中でも学習指導経験が豊富でかつ採用テストに合格した教師のみが在籍しており、東大や医学部といった難関大合格を目指す中高生を対象にした、最高級の指導をお届けするサービスです。専属のコーチがついて二人三脚で学習を進めていくことが強みです。
また、スタディコーチでは東大生と完全マンツーマンの完全オーダーメイドカリキュラムなので、東大生ならではの勉強法やエッセンスを吸収することが可能です!そして、スタディコーチでは、Studyplusのチャット機能を使い、いつでも質問・相談可能。わからないときにいつでも質問できるのが特徴。疑問解決を後回しにしてもメリットないので、返信の早さは重要ですが、スタディコーチならすぐに解決可能です!
スタディコーチのおすすめポイント
- 講師(コーチ)は全員「現役」東大生
- 完全オーダーメイドカリキュラムのマンツーマン指導
- Studyplusのチャット機能でいつでも気軽に質問可能
スタディコーチのスクール情報
入学金 | 16,500円 |
受講料金 | 中学・高校生コース:32,780円/月~ 逆転合格コース:59,800円/月~ |
月額料金目安 | 32,780円~(中・高コース) |
対象 | 小学生、中学生、高校生、高卒生 |
講師 | 「現役」東大生 |
スクール・校舎住所 | オンライン特化 |
オンライン | ○ |
資料請求 | ー |
無料体験 | ○ |
その他 | 無料体験は毎月先着100名限定 |
※金額は税込
無料体験は毎月先着100名限定!
3.家庭教師のあすなろ【メガ中小NO.1!料金も安く、採用率1.2%の講師】
1.カリキュラムの質 | 3.5 |
2.講師の質 | 4.5 |
3.料金の安さ | 4.5 |
4.アクセスの良さ | 4.5 |
5.学力アップ度 | 3.5 |
6.サポート体制 | 4.0 |
7.合格実績 | 3.5 |
8.評判・口コミ | 4.0 |
総合評価 | 4.0 |
「家庭教師のあすなろ」は全国各地で家庭教師を派遣している家庭教師会社です。運営会社は対応エリアごとに異なりますが、いずれも「安くて良い家庭教師」を目指してサービスを展開しています。
家庭教師のあすなろが対応している生徒は、成績向上を目指す一般的なお子さんだけではありません。独自のノウハウによって発達障害や不登校のお子さんにも対応しており、各ご家庭に寄り添ったサポートを行っています。そのほか、無理な勧誘を一切しない点や予算に合わせたプランを提案してもらえる点も信頼感につながるポイント。
家庭教師のあすなろは料金が低価格として非常に有名です。入会後の追加料金も発生しないため、費用面を気にすることなく安心してお子さんを任せられます。
「料金安心宣言」を取り入れていて、無料見積りもできるので家庭教師のあすなろの料金が気なる方は無料見積もりをすることをおすすめします↓
そして、あすなろ講師は超優秀で有名です!その合格率はわずか約1.2%!
あすなろに登録されている家庭教師は約14万人と、大手に引けを取らないくらいの規模です。他の家庭教師とあわせて登録している人もいる可能性もありますが、それだけ人数が多いということはお子さんと相性の合う先生に出会える確率も高まりますね。また採用された先生は全員、児童心理学から具体的な指導法までみっちり研修を受けて初めてお子さんに指導ができます。
家庭教師のあすなろのおすすめポイント
- 31年間の実績とメガ中小としての安心感
- 採用率1.2%の質の高い講師
- 破格の料金設定
家庭教師のあすなろのスクール情報
入学金 | 22,000円 |
受講料金 | 小中:1,000円/1コマ30分~ 高:1,125円/1コマ30分~ |
月額料金目安 | 【月に1コマを16回受講した場合】 小中:16,000円 高:18,000円 |
対象 | 小学生、中学生、高校生 |
講師 | 採用率1.2%のプロ講師 |
スクール・校舎住所 | 18都道府県(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、茨城、群馬、宮城、福島、山形、北海道、新潟、福岡、大分、熊本、長崎、佐賀、沖縄) |
オンライン | ○ |
資料請求 | × |
無料体験 | ○ |
その他 | ー |
※金額は税込
メガ中小NO.1!オンラインでも受講可能!
4.スマートレーダー【超難関大の現役生(東大・京大・東工大など)と個人契約ができる】
1.カリキュラムの質 | 3.5 |
2.講師の質 | 3.5 |
3.料金の安さ | 5.0 |
4.アクセスの良さ | ー |
5.学力アップ度 | 4.0 |
6.サポート体制 | 3.5 |
7.合格実績 | 4.0 |
8.評判・口コミ | 4.0 |
総合評価 | 3.93 |
「スマートレーダー」は東京大学、京都大学、東京工業大学、一橋大学、お茶の水女子大学、大阪大学といった超難関大学に現役で在籍している家庭教師と個人契約ができるマッチングサービスです!
個人契約で金銭関係や家庭教師の質などのトラブルが起こるのは、この直接契約であることが多いです。スマートレーダーならば、極力トラブルを避け、コストを抑えて信頼できる家庭教師を探すことができます。
そして、先生は今通っている大学だけでなく、出身中学や高校まで登録されています。中学・高校受験生であれば、憧れの第一志望校のOB・OGを選ぶ事もできます。また大学受験生も、自分と似たような境遇の先生を選ぶ事で、勉強方法も参考にすることができます。
また、家庭教師スマートレーダーの授業は、固定曜日や固定時間ではないのも大きな特徴です。生徒さんが必要な授業分をリクエストして、その分の契約を結ぶような仕組みとなっています。短期集中型授業(テスト前だけ)や学習相談(学習計画の相談や勉強の仕方・教材選定・塾選定の相談)など、とても自由度が高いスケジュールを組むことができるのも、大きなメリットの1つです。
スマートレーダーのおすすめポイント
- 講師は全員、超難関大の現役生(東大・京大・東工大など)
- 業界初!AIで教師の能力を分析
- 個人契約が基本で授業は固定ではなく、必要なときにリクエスト
スマートレーダーのスクール情報
入学金 | 0円 |
受講料金 | 2,500円/1h~(自分で家庭教師の時給を決められる) |
月額料金目安 | 【月4回:60分×2を受講した場合】 10,000円~ |
対象 | 中学生、高校生、高卒生 |
講師 | 超難関大の現役生(東大・京大・東工大など) |
スクール・校舎住所 | オンライン特化 |
オンライン | ○ |
資料請求 | ー |
無料体験 | ○ |
その他 | 家庭教師の個人契約ができるサイト中ではトップです! |
※金額は税込
個人家庭教師トップクラス!
5.家庭教師のガンバ【2人の講師Wティーチャー制でしっかりサポート】
1.カリキュラムの質 | 3.5 |
2.講師の質 | 3.5 |
3.料金の安さ | 4.5 |
4.アクセスの良さ | 4.5 |
5.学力アップ度 | 3.5 |
6.サポート体制 | 4.0 |
7.合格実績 | 3.5 |
8.評判・口コミ | 4.0 |
総合評価 | 3.88 |
「家庭教師のガンバ」は関東を中心に長年の実績がある家庭教師です。1コマ30分でオンラインコースも対応しています。1日30分からでもOKなので、勉強の習慣がない小学生のお子さん、低学年のお子さんにも受講しやすいです。
家庭教師のガンバでは生徒のためのオリジナルサポートが充実しています。例えば、Wティーチャー制度!指導日以外の日や家庭教師との連絡が取れない場合であっても、家庭教師のガンバのスタッフに分からないことを電話やラインで質問することができます!いつでも、分からないことを聞くことができるのでテスト前日にどうしても聞きたいことが出来た場合であっても生徒は安心できますよね。
生徒と教師の相性が重視されている家庭教師ですが、家庭教師のガンバはお子様と相性のよい家庭教師を見つけやすい家庭教師センターです。
なぜなら、家庭教師のガンバは、登録している講師の先生が16万人以上もいるため、非常に豊富な種類の講師が在籍しているから。加えて、家庭教師のガンバでは「相性ピッタリ保証」が用意されているため、無料で家庭教師の先生を変更することが可能です。
家庭教師のガンバのおすすめポイント
- 2人の講師Wティーチャー制で安心できる!
- 登録している講師が16万人以上!相性の良い講師がきっと見つかる!
- メガ中小家庭教師としての安心感
家庭教師のガンバのスクール情報
入学金 | 22,000円 |
受講料金 | 小中:1,000円/1コマ30分~ 高:1,125円/1コマ30分~ |
月額料金目安 | 【月に1コマを16回受講した場合】 小中:16,000円 高:18,000円 |
対象 | 小学生、中学生、高校生 |
講師 | プロ講師 |
スクール・校舎住所 | 11都道府県(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、茨城、群馬、福島、長野、山梨、新潟) |
オンライン | ○ |
資料請求 | × |
無料体験 | ○ |
その他 | 安心の1ヶ月返金保証制度あり! |
※金額は税込
安心の1ヶ月返金保証あり!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
6.家庭教師のノーバス【自習室も完備!創業37年の歴史からくる独自基準による優秀な講師】
1.カリキュラムの質 | 4.0 |
2.講師の質 | 4.0 |
3.料金の安さ | 4.0 |
4.アクセスの良さ | 4.0 |
5.学力アップ度 | 4.0 |
6.サポート体制 | 3.5 |
7.合格実績 | 4.0 |
8.評判・口コミ | 3.5 |
総合評価 | 3.88 |
「家庭教師のノーバス」の最大のメリットは、家庭教師の質が高いことです。創業37年の歴史から来る独自基準でアルバイト家庭教師も、プロ家庭教師も採用しています。誰でも教えられるというものではなく、採用基準をクリアした教師の為、教え方は非常に上手です。プロ講師や東大生・京大生などの難関大生など多数の先生が在籍しています!
また、ノーバスでは家庭教師としては珍しく、自習室も完備しています!通常の家庭教師センターでは、自習室を完備しているところは少なく、気分を変えて勉強したいお子さんにとっては不満に感じてしまうところです。しかし、ノーバスであれば個別指導塾を運営していることもあり、最寄りの自習室を無料で使用できます。
そして、ノーバスは明朗会計を売りにしており、集団塾などでありがちな講習費用などが別途請求されることもありません。講習費用は中学生のお子さんでも10万円を超えることもあり、いきなり用意してくださいという塾もあるほどです。こういった目に見えない会計を提示することはノーバスではないでしょう。
家庭教師のノーバスのおすすめポイント
- 37年間の実績と厳しい採用基準で選ばれた家庭教師で成績アップしやすい
- 家庭教師センターとしては珍しい自習室を完備!
- 講習料金などが発生しない!明朗会計!
家庭教師のノーバスのスクール情報
入学金 | 22,000円 |
受講料金 | 【月4コマ週1回90分コースを受講した場合】 小学生:20,680円/月~ 中学受験生:29,480円/月~ 中学生:24,200円/月~ 高校生:29,040円/月~ プレミアムコース:31,680円/月~ |
月額料金目安 | 小学生:20,680円~ 中学受験生:29,480円~ 中学生:24,200円~ 高校生:29,040円~ プレミアムコース:31,680円~ |
対象 | 小学生、中学生、高校生 |
講師 | プロ講師 |
スクール・校舎住所 | 8都道府県(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、愛知、三重、岐阜) |
オンライン | ○ オンラインは「インターネット家庭教師Netty ![]() |
資料請求 | ○ |
無料体験 | ○ |
その他 | ー |
※金額は税込
37年間の実績!オンラインでも受講可能!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
7.オンライン家庭教師マナリンク【プロの講師を指名できる!個人契約が可能】
1.カリキュラムの質 | 3.0 |
2.講師の質 | 3.5 |
3.料金の安さ | 4.5 |
4.アクセスの良さ | ー |
5.学力アップ度 | 3.5 |
6.サポート体制 | 3.0 |
7.合格実績 | 3.5 |
8.評判・口コミ | 3.5 |
総合評価 | 3.5 |
「オンライン家庭教師マナリンク」は個人契約ができる家庭教師サービスです!自分でプロの家庭教師を選べて小学生、中学生、高校生、浪人生、社会人と幅広い年齢に対応しています。なので、自分で家庭教師を選ぶため、入会金や教材費も先生によります!マナリンクが間に入ってくれるため、安心です!
実際のところ家庭教師は、オンラインでも派遣型でも大学生が講師をしているところがほとんどです。基本的に難関大学の学生が多く、研修をうけて指導に当たるので問題ないと思われますが、「大学生に任せて大丈夫かな?」と不安な保護者の方もいらっしゃると思います。しかし、マナリンクではその心配はなく「在籍する講師が100%社会人」という他社にはない強みがあります。
また、マナリンクでは、無料で勉強の質問ができる質問サイト「NoSchool」も運営しています。「NoSchool」は、自分のわからないところを質問することができるのはもちろん、他の生徒の質問とその回答も見ることができることも便利な質問サイトです。一般的な質問サイトは、知識がない人が回答することもあります。しかし、プロによる正しい回答を得ることができる「NoSchool」は信頼性が高い質問サイトであると言えます。
さらに各講師が多様なコースを用意しているので、自分に合った授業を見つけることが可能です。例えば慶応義塾大学を目指している生徒の場合、各講師の合格実績から、慶応義塾大学の受験対策が可能な講師を選ぶことができます。公式HP先生の自己紹介動画を見ることができるので、自分に合いそうな先生を選ぶことができます。万が一、先生と合わなくても無料交代可能なので問題なし。
オンライン家庭教師マナリンクのおすすめポイント
- 家庭教師と個人契約ができる媒介サイト!
- 在籍する講師がほぼ100%プロの社会人講師!
- 先生の自己紹介動画を見ることができ、無料交代可能
オンライン家庭教師マナリンクのスクール情報
入学金 | 0円 |
受講料金 | 小学生 15,000円~ 中学生 16,000円~ 高校生 18,000円~ |
月額料金目安 | 小学生 15,000円~ 中学生 16,000円~ 高校生 18,000円~ |
対象 | 小学生、中学生、高校生、高卒生、社会人 |
講師 | プロ講師、難関大学生 |
スクール・校舎住所 | オンライン特化 |
オンライン | ○ |
資料請求 | ー |
無料体験 | ○ |
その他 | ー |
※金額は税込
個人契約可能!オンライン特化!
1ヶ月だけ/短期間で成績が上がるおすすめの家庭教師の選び方
前章まででメインコンテンツは以上です!本章からは補足になります!
前章で紹介した13社を選ぶ基準を簡単に紹介します!参考にしてもらえればなと思います^_^
選び方1:「個人契約」か「業者(家庭教師センター)」
家庭教師は個人で活動している教師と業者に雇われている教師の2種類に分けられます。
それぞれにメリットとデメリットがあるので、あらかじめそれらを理解したうえで選ぶことが重要です。
個人で活動している家庭教師の場合
個人で活動している家庭教師は、仲介会社を通さないので費用が安くなるメリットがあります。ただし、経歴や実績の詐称によるトラブルが生じる恐れもあるので注意が必要です。
そのため、契約を結ぶ前に、経歴や実績を口頭で確認するだけでなく、証明書類の提出を依頼しましょう。
※個人契約をしたい場合は下記の記事をご覧ください^_^↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
業者(家庭教師センター)の場合
一方、業者に雇われている家庭教師は、面接や試験を通過したうえで雇われるのが通常なので、信頼できるのはもちろんのこと、各教科に精通した人材と巡り合える可能性が高い傾向にあります。
しかし、その分費用が高いだけでなく、サービスによって金額が固定されているので、基本的には教師と価格交渉をできません。中には、教材を高額で販売する業者もいるので、別途教材費がかからないことを事前に確認するようにしましょう。
選び方2:講師・先生との相性
家庭教師に指導力があったとしても子供と性格があわず、学習中の負担が増えてしまうケースも少なくありません。塾であれば相性が合わない場合は事務員や室長などにその旨を伝えることで対処できますが、家庭教師の場合は保護者が本人に直接伝えなくてはならず、言い出しづらい場面もあるのが実情です。
そのため、経歴や実績だけで家庭教師を選ばずに、体験授業などを受けさせてもらい、事前に子どもとの相性を見極めるようにしましょう。
選び方3:「高学歴=指導力の高さ」ではないことを理解しておく
学歴がよいと指導力も高いと感じてしまうかもしれませんが、必ずしもそうとは限りません。なぜなら、学歴が高いと勉強で躓いた経験に乏しく、生徒が勉強でわからない理由について理解できないことがあるからです。
したがって、家庭教師を選ぶ際は学歴に惑わされないように注意しましょう。
ただし、難関校を志望する場合は、合格した指導者の意見は有益であるのはいうまでもありません。それをふまえると、学歴とともに生徒に対する共感力を備えた人物が理想の家庭教師だといえます。
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
選び方4:料金相場を把握して比較する
家庭教師の料金相場を把握しておきましょう!
再度掲載しておきます↓
家庭教師センター | 個人契約 | |
---|---|---|
小学生 (中学受験なし) | 1,600~3,500円 | 大学生:1,500~2,000円 プロ:2,000~5,000円 |
小学生 (中学受験あり) | 3,000~5,500円 | 大学生:2,000~3,000円 プロ:3,000~10,000円 |
中学生 (高校受験なし) | 1,600~3,800円 | 大学生:1,500~2,000円 プロ:2,000~6,000円 |
中学生 (高校受験あり) | 3,000~5,500円 | 大学生:2,000~3,000円 プロ:2,500~10,000円 |
高校生 (大学受験なし) | 2,000~4,300円 | 大学生:1,500~2,000円 プロ:3,000~7,000円 |
高校生 (大学受験あり) | 4,000~5,500円 | 大学生:2,000~3,000円 プロ:5,000~10,000円 |
東大生・医学部生 | 5,000円~10,000円 | 3,000円~5,000円 |
※プロ家庭教師は、経歴や実績などによって大きく料金が異なります。
※上記の表は目安としてお考え下さい。
『家庭教師の料金相場』についてさらに詳しく知りたい方はこちら↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
選び方5:評判・口コミ
家庭教師のHPや資料請求でも情報が得られますが、運営側の都合にあわせて情報が提供されていることがほとんどです。したがって、実際に利用した人から感想を聞くこともときには必要です。
ただし、企業の評判が良くても担当する家庭教師によっては指導力にばらつきがあり、納得のいく学習効果が得られないこともあるでしょう。そのため、友人や知人の口コミをもとに検討する場合は、必ず複数人の意見を参考にしてください。複数人の意見が高評価であれば、教師の質にばらつきが少ないとわかるからです。
『家庭教師の選び方』についてさらに詳しく知りたい方はこちら↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
家庭教師を1ヶ月だけ/短期間受けたい方は無料体験がおすすめ!
前章では、家庭教師を受けても効果が出ない場合があることは説明しました!あなたも、せっかく高いお金を払うのに、効果が出なくてお金が無駄になる!なんてことは避けたいですよね?
無料体験とは、その名の通り、無料でそのオンライン家庭教師を体験できる制度のこと!
中には、無料体験制度を設けていないところもありますが、信頼できる家庭教師ほど、無料体験ができるところが多いです!せっかく、高いお金を払うのですから、入会する前には必ず無料体験を受けるようにしましょう!
まとめ:1ヶ月だけ/短期間で成績が上がるおすすめの家庭教師人気ランキング
今回は、1ヶ月だけ(短期間)で成績が上がるおすすめの家庭教師人気ランキングを紹介しました!
家庭教師では、無料体験や資料請求を行っています!実際に授業を受けてみないとわからないことはたくさんあります!
まずは、無料体験を受けてみて自分に合っていうかを確認してみてくださ^_^↓
最後に本記事と関連性の高い記事をいくつか紹介しておきます↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^_^