こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^
今回は、英語圏で優秀な人間が身につけている英語を独自の学習メソッドを使い学べる英会話スクール「Liberty English Academy(リバティーイングリッシュアカデミー)」のIELTS対策コースについて解説します。
Liberty English Academy代表の藤川さんが自ら教える「グラマーテーブル」という学習メソッドは多くの受講生を国内外の難関大学合格へ導き、口コミで知名度を広げてきました。すでに30年以上スクール運営をしている英会話スクールになります。
留学経験があれば1ヶ月から、留学経験なしの方でも6ヶ月~1年間受講するだけで、英語圏のエリートが身につけている英語の考え方や話し方が身につくと言われています。
グラマーテーブルは今までの英語学習に対する意識をガラッと変えてくれるような独自の学習法で、これからTOEIC・IELTS・IETLS等のスコアアップを目指している方をはじめ、海外留学を検討している方にとって非常におすすめです。
そこで、今回はそんな「Liberty English Academy」のIELTS対策コースについて、サクキミ英語の編集部で徹底調査し、公平な目線でどんな評価か、本当の評判はどうなのかを徹底解説していきいと思います。
- 1 IELTS(アイエルツ)ってどんなテスト?
- 2 Liberty English Academyとはどんな英会話スクール?
- 3 Liberty English AcademyのIELTS対策コースが選ばれる理由5つ
- 4 Liberty English AcademyのIELTS対策コース受講者の口コミ・評判・感想
- 5 Liberty English AcademyのIELTS対策受講者の合格実績【国内・海外の大学/高校】
- 6 Liberty English AcademyのIELTS対策コースの料金・費用
- 7 Liberty English AcademyのIELTS対策コースに関するよくある質問【Q&A】
- 8 Liberty English Academyのスクール情報【開講時間・所在地】
- 9 まとめ:IELTS対策にLiberty English Academyはおすすめ!無料体験を受けてみよう!
IELTS(アイエルツ)ってどんなテスト?
まずは、IELTSが知らない方のために、どんなテストか解説しておきます↓
アイエルツ(International English Language Testing System)は、ブリティッシュ・カウンシル、IDP:IELTS オーストラリア、ケンブリッジ大学英語検定機構が共同運営し、世界140ヵ国、1,200以上の会場で受験できます。
目的は、海外留学や研修の英語力証明や、イギリス、オーストラリア、カナダなどへの海外移住申請です。
イギリス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドのほぼ全ての高等教育機関で認められています。アメリカでも採用する教育機関が3,000以上あり、世界中で受験者が増えています。
IELTSには、下記の2種類の試験があります↓
- アカデミック・モジュール
- ジェネラル・トレーニング・モジュール
IELTSの2種類の試験 | |
---|---|
アカデミック・モジュール | 大学や大学院で学びたい方や、英語圏での看護師や医師登録申請をする方は、このアカデミック・モジュールでの結果が必要です。受験生の英語力が、大学や大学院に入学できるレベルに達しているかどうかを評価するものです。イギリス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドの大学や大学院では、アカデミック・モジュールでの試験結果が入学許可の判断の基準となっています。 |
ジェネラル・トレーニング・モジュール | 英語圏で学業以外の研修を考えている方や、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドへの移住申請をされる方に適しています。IELTSの成績証明書を得るには、リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングの4つのテストを全て受験する必要があります。 |
いずれも、リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングの4つのテストで構成されています。
4つのテストの合計所要時間は約2時間45分です。高いレベルの英語知識が必要になりますね。そのため、知識のある、そして受験に対しての体制が整ったスクールから学ぶのが目標スコア到達の一番の早道になると私は思います。
しっかりとしたも来的意識を持った方たちが受けるテスト。それだけに良い学習方法に巡り会えたら目標達成の道も近いということが言えると私は思います。
そんな時に助けになるのが、次章から紹介するLiberty English Academyですね!
Liberty English Academyとはどんな英会話スクール?
Liberty English Academy(リバティイングリッシュアカデミー)は、 代表の藤川さんが独自に開発した「藤川式グラマーテーブル」を元に、有名大学に通う英語ネイティブがどのように英語を理解し使っているかを習得し体系化することで自身の英語力を伸ばしていけるスクールです。
「ハーバード大学」「コロンビア大学」「イエール大学」をはじめとしてアメリカの有名大学をはじめ、TOEIC・TOEFL・IELTSの大幅なスコアアップを見込むことができます。
30年以上の歴史のある英会話スクールで、多くの海外留学を目指す学生や、官僚、経営者、医者など、ハイレベルな英語を必要としている方々がLiberty English Academyに通い英語力を伸ばしていきています。
藤川さんのインタビューも以下から視聴できます。
また、発行部数20,000部以上の富裕層向け雑誌「ナイスナイル」では、Liberty English Academy代表の藤川さんの特集が組まれおり、この中でスクールの成り立ちなどのお話を元フジテレビのアナウンサーの内田恭子さんと行なっています。
私も対談内容を読んでみましたが、内容が面白くスクール概要がわかるようになっているので、興味のある方は閲覧してみてください。
Liberty English Academyの基本情報
Liberty English Academyの基本情報 | |
---|---|
スクール名 | Liberty English Academy![]() |
入学金 | 55,000円 |
料金 | ■TOEFL iBT/ITP対策コース ・ショートコース(24回):316,800円 ・ベーシックコース(48回):528,000円 ・アドバンスコース(72回):776,160円 ■IELTS対策コース ・ショートコース(24回):316,800円 ・ベーシックコース(48回):528,000円 ・アドバンスコース(72回):776,160円 ■オンラインコース(IELTS/IELTS/TOEIC 対策) ・ショートコース(24回):316,800円 ・ベーシックコース(48回):528,000円 ・アドバンスコース(72回):776,160円 ■TOEIC対策コース ・ショートコース(24回):316,800円 ・ベーシックコース(48回):528,000円 ・アドバンスコース(72回):776,160円 ■国内・海外大学/大学院受験コース ・ショートコース(24回):316,800円 ・ベーシックコース(48回):528,000円 ・アドバンスコース(72回):776,160円 ■国内・海外名門高校受験コース ・ショートコース(24回):316,800円 ・ベーシックコース(48回):528,000円 ・アドバンスコース(72回):776,160円 ■その他コース ・ショートコース(24回):316,800円 ・ベーシックコース(48回):528,000円 ・アドバンスコース(72回):776,160円 ■プライベートコース ・ベーシックコース(24回):924,000円 ・アドバンスコース(48回):1,680,000円 ※全てのコース、プライベートで対応可 |
教材費用 | レッスン料金に含まれる ※独自教材・オリジナルテキスト |
支払い方法 | ・クレジット決済〇 ・分割払い△ ・銀行振込〇 |
講師 | 代表(藤川先生) |
オンライン対応 | ○ |
営業時間 | 11:00-21:00 |
スケジュール調整 | 授業開始の3時間前までであれば他の曜日への振替可能 |
教室数 | 1校(東京の三田) |
サポート体制 | ・全額返金保証× ・クーリングオフ〇 ・一般教育訓練給付金制度〇 ・カウンセラー相談〇 |
※金額は税込
※2022年5月時点
Liberty English Academyの総合評価【比較ポイント8個】
1.カリキュラムの質 | 5.0 |
2.講師の質 | 5.0 |
3.料金の安さ | 4.0 |
4.アクセスの良さ | 3.5 |
5.学習の本気度 | 4.5 |
6.営業時間 | 4.0 |
7.スケジュール調整 | 4.0 |
8.サポート体制 | 4.5 |
総合評価 | 4.31 |
※2022年5月時点
Liberty English Academyの高校/大学受験対策の英語塾としての総合評価【比較ポイント8個】
1.カリキュラムの質 | 5.0 |
2.講師の質 | 5.0 |
3.料金の安さ | 4.0 |
4.アクセスの良さ | 3.5 |
5.学力アップ度 | 5.0 |
6.サポート体制 | 5.0 |
7.合格実績 | 5.0 |
8.評判・口コミ | 5.0 |
総合評価 | 4.69 |
また、サクキミ英語では高校/大学受験対策の英語塾に関しても調査をしています!
その際の比較ポイントは少し内容が変わり上記の8項目です!
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!
Liberty English Academyの最大の特徴は藤川メソッド・グラマーテーブル
Liberty English Academyの最大の特徴は代表自らが考案した「藤川メソッド」という英語指導ノウハウならびに、メソッド内の一部である「グラマーテーブル」を学ぶことで英語学習法ですね!
この学習メソッドはTESOL(英語を母国語としない方への英語教授法)の最高峰とされるコロンビア大学ティーチャーズカレッジで独自性が認められたメソッドで、特にVerbを中心とした「英文法のコア」を学んだ後だと英語4技能である「話す、聞く、書く、読む」のすべての学習を簡単にしてくれるほどです。
現在このメソッドを学べるスクールは日本ではLibertyだけ↓
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
Liberty English AcademyのIELTS対策コースが選ばれる理由5つ
では、そんな魅力的なLiberty English Academyはなぜ、IELTS対策に選ばれるのか。
LibertyのIELTS対策コースが選ばれる理由を紹介します。
- 他の英語塾にはない、圧倒的な実績に惹かれたから
- スコアアップはもちろん、根本的かつ実用的な英語を学べるから
- 毎回一回完結型のレッスンで効率的に学習ができる
- 他の英語塾では達成できない目標を達成できるから
- オンラインレッスンを活用すれば、国内・海外、いつでも・どこでも学習できる
1.他の英語塾にはない、圧倒的な実績に惹かれたから
後程説明しますが、Liberty English Academyの実績は本当にすごいですよ!
最初は、スコアアップの事例の多さや伸び幅、短期間での目標達成に半信半疑でしたが、実際に体験レッスンを受講してみて、その理由がわかったとの声が多いですね。
2.スコアアップはもちろん、根本的かつ実用的な英語を学べるから
他の試験対策用の予備校では、テクニックや点数の取り方に焦点が置かれてしまい、英語力を上げるという観点を持ち合わせていません。
その点、LIBERTYではテストの先も見据えた、海外の高等教育で通用する「エリート英語」を身につけられるところが魅力的という声が多いです。
3.毎回一回完結型のレッスンで効率的に学習ができる
通常の語学試験予備校や英語学習塾と異なり、規定の期間にカリキュラムによる縛りがなく、毎回一回完結型のレッスンを、自分の好きなタイミングで受講することができます。
忙しい社会人や学生でも、集中して英語学習に取り組むことができ、効率的に英語力を向上できます。
4.他の英語塾では達成できない目標を達成できるから
先ほど、合格実績がすごい!ということを紹介しましたが、その証拠に、Libertyでは英語力がトップ層の方の目標でも対応可能です。
自分の掲げた目標を他塾に相談したところ、「目標が高すぎる」「少なくとも1年以上はかかる」「1日4時間以上は勉強の時間を確保しないといけない」と言われてしまいましたが、LIBERTYのカウンセリングでは「大丈夫です」と言っていただけたとの声が多数です。
5.オンラインレッスンを活用すれば、国内・海外、いつでも・どこでも学習できる
オンラインレッスンを活用すれば、時間や場所を問わず、効率的に学習を進めることができます。
視聴制限時間内(29時間)であれば、繰り返し視聴でき、動画の倍速再生・巻戻し再生もできるので、要点を聞き漏らすことはありません。
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!
Liberty English AcademyのIELTS対策コース受講者の口コミ・評判・感想
前章では、Libertyが選ばれる理由を簡単に紹介しましたが、ここでは、LibertyのIELTS対策コース受講者の声をさらに深く紹介したいと思います。
口コミ1:留学経験なしで、エジンバラ大学大学院に合格できました!
大学卒業後に、海外に語学留学へ行く予定でしたが、コロナ禍により断念することになりました。しかしながら、この状況でも日本で英語力を伸ばすことができれば、語学学校よりも高いレベルの大学院に進学できると切り替え、LIBERTYで英語力を伸ばすことを決意しました。授業では、英語の根幹的な知識を、何度も繰り返し学習することで、効率的に定着させることができました。最終的には、IELTS OA 5.5からOA 7.0へスコアアップでき、大変満足しています。留学経験がなくても、LIBERTYで得た英語力を活かして世界に挑戦できることが楽しみです!
口コミ2:念願のエジンバラ大学大学院に奨学金付きで合格できました!
大学生の頃からIELTSの対策塾へいくつも通学してきましたが、何度受けてもスコアがOA 5.5や6.0から伸びず、限界を感じていました。このような「英語難民」の状態を脱却し、これまでとは異なった視点で英語を学ぶために、LIBERTYに入会しました。結果的に、藤川先生の指導のもと、定期的な学習を続けることで、受講開始4ヶ月でIELTS OA 6.0から7.0へ、さらにその2ヶ月後にOA 7.5を達成し、目標のエジンバラ大学大学院に合格できました!画期的なGrammar Tableのメソッドに加えて、他の受講生の実績が自分もできるというモチベーションにもなりました!
口コミ3:[IELTSは5ヶ月で5.5→7.0達成] LIBERTYにご興味ある方は、騙されたと思って一度足を運んで下さい
私は英語劣等生でした。大学入学後は一切英語の勉強をしないまま、総合商社に入社。内定時代に受験したTOEICは380点で下から二番目の点数で、海外出張に行くもひどい英語力故、大変苦労しました。超ドメスティック人間であった私が一念発起し海外大学院への留学を決意したのは約一年前。ありとあらゆる勉強法を試し、挑んだIELTSは5.5で独学でのスコアメイクは非常に厳しいと感じました。そんな中、ネットでヒットしたのがLIBERTYでしたが、圧倒的で且つ相当数の成功事例に半信半疑だったというのが正直な印象でした(藤川先生、スタッフの皆様、申し訳御座いません。)。ただ、2021年秋入学を目指すには短期で結果を出す必要があり、藁にも縋る思いでLIBERTYにお世話になることを決めました。
中略…
その結果、IELTSは5ヶ月で5.5→7.0達成、Duolingoは115を達成出来ました。そして、大学院受験ではMaster of Sports Managementのグローバルランキングでトップ3に入るThe George Washington University(U.S.)/Loughborough University(U.K.) 等複数校からofferを頂きました。更にGeorge Washingtonからは奨学金offerもあり大満足な結果となりました。藤川先生、スタッフの皆様、短い期間でしたがお世話になり本当に有難う御座いました。
口コミ4:たった2ヶ月でIELTS 7.0を達成できました!
今年で社会人4年目を迎え、官公庁等での業務にも慣れつつある中、学生時代からの夢であった研究の道に進みたいとの思いが捨てきれず、三ヶ月ほど前にイギリス大学院への留学を決意しました。そのためにはIELTSのスコアをクリアすることが要件になりますが、IELTSを受験したことはなく、その時点でTOEFLの点数は82点だったので、非常に焦りました。社会人だったこともあり、なるべく早く留学を実現したいという思いがありましたので、英語力を伸ばすために、短期間で結果が出る学習法を探していたところ、リバティのホームページにたどり着きました。早速体験授業に申し込み、藤川先生のレッスンを受けました。藤川先生の学習メソッドのいわば導入部分の説明を一時間で受けたのですが、留学に足りる英語力の取得を藤川先生のグラマーテーブルの習得に託そうと決意するには十分な時間でした。
中略…
結果的に、アイエルツのOverallスコア7.0を達成し、志望校の出願用要件をクリアすることができました。数ヵ月という短期間で達成できたのも、一重にリバティで英語の体幹を身につける事ができたお陰です。僭越ながら私の体験談を書かせていただいた次第ですが、一生ものの英語力を短期間で身に付けたいと願うみなさんがリバティの門を叩くきっかけになれば幸いです。
口コミ5:たった4ヶ月でIELTS 7.0を達成できました!
私が貴校(Liberty English Academy)に通い、受けた印象を一言で表すとすればそれは「革新的な振動」です。現在、日本で実施されている英語教育は、「英語を身につける」ことを目的としているのではなく「テストで良い点数を取るために”勉強”する」という事が現実です。その影響か、中学校・高校と必須科目のひとつとして英語を6年間学んだ大人たちの実に70%が「最も嫌いな教科」として英語を挙げています。このように嫌われ、6年間を費やしても全く実用的な能力が身につかない英語教育に対して、LEAの「藤川メソッド」は唯一の打開策なのではないかと思います。この学校では英語という日本人にとって異質な存在を丁寧にわかりやすく教えてくれるだけではなく、新たな視点から英語を捉えなおし、分析していくこの方法は日本英語教育界に新たな「振動的革命」を起こらせるのではないかと期待しています。
中略…
本日IELTSの結果が返ってまりました。オーバーオール7.0 L7.5 R6 W6 S7.5自分自身もこの結果に非常に驚いてます。貴校に出会えたことに感謝しております。
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!
Liberty English AcademyのIELTS対策受講者の合格実績【国内・海外の大学/高校】
Liberty English Academyの国内・海外の大学の合格実績は半端ないです!
その合格実績を見てみましょう↓
国内大学/大学院の合格実績
東京大学、京都大学、東北大学、慶應義塾大学、早稲田大学、一橋大学、上智大学、東京外国語大学、立教大学、お茶の水女子大学、明治大学、青山学院大学、法政大学、津田塾大学、東京藝術大学、日本医科大学、TUJ(テンプル大学日本校)、創価大学、国立音楽大学、東京大学大学院、京都大学大学院、慶應義塾大学大学院、早稲田大学大学院、上智大学大学院、一橋大学大学院、津田塾女子大学大学院、テンプル大学日本校大学院、東京芸術大学大学院etc…
米国大学/大学院の合格実績
ハーバード大学、プリンストン大学、イエール大学、コロンビア大学、MIT(マサチューセッツ工科大学)、スタンフォード大学、UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)、ペンシルバニア大学、ダートマス大学、ブラウン大学、コーネル大学、ジョージタウン大学、バークリー音楽院、パーソンズ美術大学、アリゾナ州立大学、イリノイ大学 アーバナ・シャンペーン校、ウェスレヤン大学、オレゴン大学、シアトル大学、ジョージア州立大学、セントメリー大学、テンプル大学、ミルズ女子大学etc…
英国大学/大学院の合格実績
ケンブリッジ大学、ロンドン大学、LSE(ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス)、エディンバラ大学、ウェールズ大学、マンチェスター大学、ランカスター大学
国内名門高校の合格実績
開成高等学校、慶應義塾高等学校、慶應義塾女子高等学校、白百合学園高等学校、成城高等学、灘高等学校、雙葉高等学校、麻布高等学校、桜蔭高等学校、筑波大学附属駒場高校、ラ・サール高等学校
※中高一貫校の場合、帰国子女枠で受験された方を対象にしています
海外名門ハイスクール/ボーディングスクールの合格実績
【米国】慶應義塾ニューヨーク学院、Phillips Academy, Andover、The Taft School、The Stony Brook School、Trinity-Pawling School、Wyoming Seminary、UWC(United World College) *例年奨学金付きで留学
【スイス】Brillantmont Internationall School、Collège du Léman
【カナダ】Albert College、Shawnigan Lake School
おそらく、こんな実績を出している英会話スクールはないのではないでしょか?
少なくとも、200社以上の英会話スクールを調査してきた私はあまり知りません。
少しでも気になる方は、無料体験だけでも受けてみて欲しいですね!そのすごさがわかると思いますよ!
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!
Liberty English AcademyのIELTS対策コースの料金・費用
ここでは、Liberty English AcademyのIELTS対策コースの料金情報をまとめました。
受講するコースによって料金も変わってきますので、ここで一度確認してみてください。
Liberty English Academyのコース料金
Liberty English Academyが提供しているコースは3種類に分かれます。
- ショートコース
- ベーシックコース
- アドバンスコース
そして「グループレッスンでの受講」または「プライベートレッスンでの受講」のいずれかで料金が変わります。以下の表を参考にしてみてください。
金額は全て税込です。
Liberty English Academyのコース料金 | |
---|---|
入学金 | 55,000円 |
授業料 | 316,800円~ ※マンツーマンの場合は924,000円~ |
レッスン単価 | 10,780円~/1レッスン ※マンツーマンの場合は38,500円~/1レッスン |
教材費 | 0円 |
レッスン体系 | グループ・マンツーマン |
備考 | 点数保証・成果保証・延長保証あり |
短期間で集中して学べるコーチング系の英会話スクールの平均価格は約50万円前後(入会金・レッスン料金・テキスト代金など含む)と言われています。
Liberty English Academyの料金価格はコーチングスクールと比べると同等ほどになりますが、受講回数が多くベーシックコースでも「48回レッスン」受けることができます。
また「グラマーテーブル」で英語学習ができるスクールはLiberty English Academyにはまずないので、長期的な視野で英語力を伸ばしていきたいと考えている方にはかなりおすすめできる英会話スクールです。
英語初心者向けの「ファウンデーションクラス」も人気
Liberty English Academyでは、英語初心者向けの方に「ファウンデーションクラス」というものを設けています。
このクラスは「最大5名のセミプライベートレッスン」の中でグラマーテーブルを理解していくという内容で、文法用語に馴染みのない方や英語学習から遠ざかっていた方対象に開かれています。
開講時間は以下の通りで限られてはいますが、多くの方がここで学習してから本講座へと移行しています。
ファウンデーションクラス開講時間 | |
---|---|
月曜日 | 20:00~21:00 |
火曜日 | 17:30~18:30 |
水曜日 | 20:00~21:00 |
木曜日 | 17:30~18:30 |
※料金は本講座と同じになります。
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!
Liberty English AcademyのIELTS対策コースに関するよくある質問【Q&A】
1.他のIELTS対策の英語塾との違いは何ですか?
一般的な英語塾や英語学校では、日本の既存の英語の授業内容を前提にして、英語力を上げようとしているのが実情です。LIBERTYでは、日本語と英語の言語構造の違いに着目し、英語の構造・規則を体系化した「グラマーテーブル」を学ぶことによって、英語の基礎を構築していただくという教授法を採用しています。独自のメソッドでは入会から早ければ3~6ヶ月、長くても1年間で、教養ある英米人と同等の完璧なレベルの英語力を身につけることが可能です。
2.短期講座(1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月)受講も可能でしょうか?
大丈夫です。2ヶ月や3ヶ月、またはもっと短期間で目標を達成された方がたくさんいます。もちろんその間、英語学習を最優先にし、十分な自主学習時間を確保され勉強に集中する必要はあります。
3.スピーキング/ライティング対策だけできますか?
スピーキングまたはライティング対策のみでの授業は提供していません。スピーキングやライティングに限らずリスニング、リーディングという英語の4技能すべての核をなす英語の構造・規則をまずは身に付けることをおすすめしています。一見遠回りに思われるかもしれませんが、英語の規則を身に付けることで初めて応用が効く高いスピーキング力やライティング力を習得できます。
4.IELTS対策としてどのような教材を使いますか?
主に当校オリジナル教材を使用しながらETS(TOEIC、IELTS/SATなどのテストを開発している非営利機関)が発行しているTOEIC/IELTS/SAT等問題集を用います。教材費用は受講料に含まれておりますので、別途費用はございません。
5.エッセイの添削をお願いすることはできますか?
はい、できます。エッセイで失敗しないためにもぜひお気軽にご相談ください。過去の豊富な経験と知識がございますので、国内外の大学・大学院のアドミッションオフィスが求めるポイントを抑えた「成功するエッセイ」の作成をサポートします。
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!
Liberty English Academyのスクール情報【開講時間・所在地】
最後に、Liberty English Academyのスクール情報をまとめておきます。
基本は固定制のレッスンスケジュールになるので、入会時に通える曜日や時間帯を入会時に設定する必要があります。
グラマーテーブル開講時間 | |
---|---|
月曜日 | 11:00~12:30 17:00~18:30 19:30~21:00 |
火曜日 | 17:00~18:30 19:30~21:00 |
水曜日 | 17:00~18:30 19:30~21:00 |
木曜日 | 休講 |
金曜日 | 17:00~18:30 19:30~21:00 |
土曜日 | 13:00~14:30 17:00~18:30 |
日曜日 | 休講 |
Liberty English Academyの教室情報 | |
---|---|
住所 | 東京都港区芝5-13-14 THE GATE MITA 2F |
アクセス | 田町駅より徒歩6分 |
開講時間 | 平日11:00~21:00 土曜11:00~18:00 |
備考 | オンラインでも受講可能 |
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!
まとめ:IELTS対策にLiberty English Academyはおすすめ!無料体験を受けてみよう!
今回は、本質的な英語力を身につけることができる英語スクール「Liberty English Academy」の基本情報をはじめIELTS対策コースの評判を紹介しました。
今までの英語学習とは全く違う学習方法で学べる「グラマーテーブル」を元に、TOEICやIELTS、IELTSなどのスコアアップはもちろんのこと、体系的な英語力を身につけられるのでしっかり学び続けていればネイティブレベルまで英語力を押し上げることが可能です。
代表の藤川さんが考案したグラマーテーブルですが今までは「知る人ぞ知るメソッド」でしたが現在は口コミが広がり「英語試験対策であれはここ!」と言うほど人気を集めています。
繰り返しになりますが、英語系の資格試験対策で言えば、Libertyの右に出る英会話スクールは本当にないと思いますよ!
特に、下記のような方はLiberty English Academyで受講してみることをおすすめします↓
- これから海外留学を考えている学生・社会人の方
- IELTSだけでなく短期間でTOEIC・TOEFLのスコアアップを考えている方
- 現在英語を使っている状況でよりネイティブレベルに近づけたい方
- 英語圏のネイティブが身につけている英語を学びたい方
- 文法を学んで英語の基礎をしっかり身につけたい方
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!
※Liberty English Academyの関連情報↓
口コミ・評判まとめ
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
料金・割引情報
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
コース内容について
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
講師・先生情報
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
教材・テキスト情報
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
その他の関連情報
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^_^