Liberty English Academyの料金は高い?他社と費用比較してコスパを検証

Liberty English Academyの料金は高い?他社と費用比較してコスパを検証

Liberty English Academyの料金は高い?他社と費用比較してコスパを検証

「Liberty English Academyって評判はいいけれど、料金が高いって本当?」英語スクールを選ぶ際、費用対効果は誰もが気になるポイントですよね。

確かに、Libertyの受講料は一般的な英会話スクールと比べると高めに設定されています。

しかし、短期間で劇的にスコアアップする受講生が続出しているのも事実。では、本当にコスパは良いのか?他社と比較したときに、どれだけの価値があるのか?

今回は、Liberty English Academyの料金を他社と比較しながら、その「本当の価値」を徹底検証します。

高いけれど「結果が出る」理由とは?コスパを重視する人にとって、選ぶ価値はあるのか?気になる真相を深掘りしていきます。

\オンラインでも受講可能!/

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。

Liberty English Academyとはどんな英語学校・英会話スクール?

Liberty English Academyとはどんな英語学校・英会話スクール?

まずは、Liberty English Academyがどんな英語学校か基本情報を説明します。

Liberty English Academyは、 代表の藤川さんが独自に開発した「藤川式グラマーテーブル」を元に、有名大学に通う英語ネイティブがどのように英語を理解し使っているかを習得し体系化することで自身の英語力を伸ばしていけるスクールです。

30年以上の歴史のある英語学校で、多くの海外留学を目指す学生や、官僚、経営者、医者など、ハイレベルな英語を必要としている方々がLiberty English Academyに通い英語力を伸ばしてきています。

また、発行部数20,000部以上の富裕層向け雑誌「ナイスナイル」では、Liberty English Academy代表の藤川さんの特集が組まれおり、この中でスクールの成り立ちなどのお話を元フジテレビのアナウンサーの内田恭子さんと行なっています。

私も対談内容を読んでみましたが、内容が面白くスクール概要がわかるようになっているので、興味のある方は閲覧してみてください。

Liberty English Academyのインタビュー記事

引用:Liberty English Academy

Liberty English Academyの基本情報

受講期間【英語試験対策 / 受験対策 / その他コース全て同じ】
・ショートコース:24回
・ベーシックコース:48回
・アドバンスコース:72回
入学金55,000円
受講料金・ショートコース:336,000円
・ベーシックコース:576,000円
・アドバンスコース:792,000円
対象中学生、高校生、高卒生
※中学生未満は専用コースあり
講師藤川塾長
校舎東京(三田)
オンライン
その他成果保証 / 点数保証 / 無料延長保証
公式サイトhttps://www.liberty-e.com/

Liberty English Academyの特徴

Liberty English Academy』は、TESOL教育(英語を第2言語とする方への英語教授法)の最高峰とされるコロンビア大学ティーチャーズカレッジで認められた画期的なメソッド「グラマーテーブル」が学べる唯一無二の英語コーチングスクールです。

Liberty English Academyのコーチングには、心理学の先進国であるアメリカで開発されたポジティブサイコロジーが取り入れられています。

Liberty English Academyのグラマーテーブル2

コーチングレッスンでは、グループレッスンとプライベートレッスンの2種類から選択可能。

グループレッスンでは5~20名の仲間と切磋琢磨しあい、受講生の潜在能力を引き出すエモーショナルマネージメントにより、高い目標達成が可能。

そして、プライベートレッスンでは、個別の目標や現状に応じてレッスンがカスタマイズされるなど、より密度の高い授業を受けることができます。

また、TOEIC、TOEFL、IELTS対策、国内外の大学受験対策にも定評があり、卒業生の「ハーバード」「プリンストン」「東大」「早慶」など名だたる大学への合格実績が豊富です。

Liberty English AcademyのTOEIC、TOEFL、IELTS対策

Liberty English Academyの受検英語対策

英語資格試験対策や高校・大学受検対策を考えている人に特におすすめのスクールです。

これだけ魅力的なLiberty English Academyですが、短期間かつ確実に英語力を高められる確固たる実績があり、成果を出せるとという自信があるからこそ保証制度も全英会話スクールの中でもトップレベルとなっています。

「成果保証」「資格試験の点数保証」「無料延長保証」と、ここまで保証制度があるスクール見たことがありません。

\オンラインでも受講可能!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。今まで200[…]

Liberty English Academyの口コミ・評判は?メリット・デメリットを解説

Liberty English Academyの基本料金・費用

Liberty English Academyの基本料金・費用

ここからが、本題です。まずは、LIBERTY ENGLISH ACADEMYの基本料金をお伝えします。

Libertyの料金プランは英語力のレベルや期間によって様々異なり、下記4つのプランを用意しています。

Liberty English Academyのレッスンタイプ
  1. ショート・コース:基礎の英語力があり、目標まであと少しの方
  2. ベーシック・コース:グラマーテーブルを習得し、応用できるようになる基本コース
  3. アドバンス・コース:グラマーテーブルを使いこなし、高い目標を達成したい方
  4. プライベートコース:藤川先生(塾長)とのマンツーマンレッスン

ちなみに、上記のコースをベースにして、下記の細かいコースに分かれています。それぞれ上記のコースの内、どのコースが適用されるかも記載しているので、チェックしてみてください。

Liberty English Academyのコース
  1. TOEFL iBT/ITP 対策コース
  2. IELTS対策コース
  3. オンラインコース
  4. TOEFL iBT/ITP対策コース
  5. TOEIC対策コース
  6. 国内・海外大学/大学院受験コース
  7. 国内・海外名門高校受験コース
  8. ⼀般教育訓練給付制度コース
料金は全て税込表記です。

①ショート・コース

入会金55,000円
受講料336,000円
レッスン単価14,000円
受講回数24回
1回の受講時間90分
適用コースTOEIC対策、TOEFL対策、IELTS対策、オンライン、国内・海外大学/大学院受験、国内・海外名門高校受験、⼀般教育訓練給付制度コース
筆者
ショートコースは英語の基礎力があり、目標まで少しの方におすすめです。

②ベーシック・コース

入会金55,000円
受講料576,000円
レッスン単価12,000円
受講回数48回
1回の受講時間90分
適用コースTOEIC対策、TOEFL対策、IELTS対策、オンライン、国内・海外大学/大学院受験、国内・海外名門高校受験、⼀般教育訓練給付制度コース
筆者
ベーシックコースは、グラマーテーブルを習得し、英語の4技能(Reading/Listening/Speaking/Writing)をバランス良く伸ばしたい方におすすめです。

③アドバンス・コース

入会金55,000円
受講料792,000円
レッスン単価11,000円
受講回数72回
1回の受講時間90分
適用コースTOEFL対策、IELTS対策、オンライン、国内・海外大学/大学院受験、国内・海外名門高校受験、⼀般教育訓練給付制度コース
筆者
アドバンスコースは、英語学習から離れていた方や、基礎的な知識から身につけ、着実に英語力を高いレベルに飛躍させてい方におすすめです。

④プライベートコース

プライベートコースは一対一でグラマーテーブルの習得、応用ができるように指導を受けることが可能です。ベーシックとアドバンスプランによって受講回数が異なります。

プライベートコースが適用されるコース
  • TOEFL対策コース
  • IELTS対策コース
  • オンラインコース
  • 国内・海外大学/大学院受験コース
  • 国内・海外名門高校受験コース
ベーシック
入会金55,000円
受講料1,080,000円
レッスン単価45,000円
受講回数24回
1回の受講時間45分
アドバンス
入会金55,000円
受講料 2,160,000円
レッスン単価45,000円
受講回数48回
1回の受講時間45分

プライベートレッスンは、代表の藤川先生との1対1のレッスンとなっているので、予約枠に限りがあります。

実施の可否については、スケジュールの観点から調整が必要になることを予めご了承した上で予約を行いましょう。

Liberty English Academyの入会金

LIBERTY ENGLISHの入学費用はどのコースでも55,000円(税込)となっています。

Liberty English Academyの教材費用とその他

LIBERTY ENGLISHの教材はオリジナル教材と、各コースの市販の教材を使って進めていきます。

そして教材費用は授業料の中に入っていますので、別途教材費用を請求されることはありません。

関連記事

「Liberty English Academyの教材ってどんな内容?」受講を検討している人なら、一度は気になるポイントではないでしょうか。一般的な英語スクールのように市販のテキストを使うのか、それとも完全オリジナルの教材な[…]

Liberty English Academyの教材・テキストは1枚のスライド?独自?市販?

よって入学費用と授業料のみで、費用がすべてになっています。

英会話学校によってはスクール管理費用などと月に数百円から数千円ほどかかる教室もあります。

しかし、LIBERTY ENGLISHはシンプルに入学金と授業料のみになっっているので、その点は安心ですね。

最後に料金表でまとめておきます。

Liberty English Academyの料金表まとめ

ショートベーシックアドバンス
受講回数24回48回72回
1回の受講時間90分90分90分
1回あたり14,000円12,000円11,000円
受講料336,000円576,000円792,000円
入会金55,000円55,000円55,000円
プライベートベーシックプライベートアドバンス
受講回数24回48回
1回の受講時間45分45分
1回あたり45,000円45,000円
受講料1,080,000円2,160,000円
入会金55,000円55,000円
  • 入会金はどのコースでも一律55,000円(税込)
  • 金額は全て税込
  • 教材費は0円
  • 点数保証・成果保証・延長保証あり

» Liberty English Academyの公式サイトをチェック!

Liberty English Academyの料金は高い?大手英会話教室と費用を比較

Liberty English Academyの料金は高い?大手英会話教室と費用を比較

では、LIBERTY ENGLISHは他の大手英会話教室と比較して授業料や入学費用やその他費用は高いのでしょうか?

基本的なグループレッスンとプライベートレッスンを比較して比べてみましょう。昔から知られている英会話イーオンや実践的英会話やビジネスに強いとされるベルリッツを見てみます。

LIBERTY ENGLISHでは、国内外の難関大に向けて勉強している方が大半です。

  • 比較する英会話教室もそれに合ったコースを選択
  • 英会話イーオンは「TOEIC L&Rテスト対策コース」を選択
  • ベルリッツは中高生向けの留学を視野に入れたコース

グループレッスンの料金比較

授業回数1回の授業料合計費用授業時間授業人数
英会話イーオン週2回(12ヵ月)約3,630円348,480円50分1~8人
ベルリッツ週2回(約11ヵ月)3,745円329,560円40分3~4人
Liberty English Academy週1~2回(24回)14,000円336,000円90分11人前後

いかがでしょか。

大手英会話教室では1回の授業料金は安く押さえられています。しかし合計費用で見ますとさほど大差がないよりも、LIBERTY ENGLISHはイーオンよりも低価格となっています。

それは、合計の授業回数の違いにあります。LIBERTY ENGLISHでは短期間で集中して英語力をアップさせるべく授業を進め、短期集中で授業時間も他と比べても長く設定されています。

そして1コマの授業時間が長く、短期間で終了するのがLIBERTY ENGLISHです。

LIBERTY ENGLISHの費用が高いと感じるのは、ほかの大手英語教室は1回の授業料を安く設定していたり、授業時間が短い設定で合ったりで、そう見えるようです。

短期集中で、飛躍的にスコアアップと目標達成をめざすなら、LIBERTY ENGLISHも考えてみてはいかがでしょうか。

プライベートレッスン(マンツーマンレッスン)の料金比較

授業回数1回の授業料合計費用授業時間
英会話イーオン週1回(30回分)約11,550円346,500円50分
ベルリッツ週1回(42回分)7,095円297,990円40分
Liberty English Academy24回45,000円1,080,000円45分

では、プライベートレッスンではいかがでしょうか。マンツーマンのレッスンではLIBERTY ENGLISHは割高な印象です。

しかし費用対効果の面からすれば、確実に今までとは違う英語習得法を自分のものにし、すべての勉強において応用の効く英語の機軸を習得できます。

授業を受けられた生徒の華々しい進学先を見れば一目瞭然です。

Liberty English Academyの大学受験の合格実績

しかも大手英語教室では色んな先生がいます。しかしここLIBERTY ENGLISHでは講師が1人です。間違いない講師により濃い英語の授業を受けることができます。

LIBERTY ENGLISHを選ぶ方が多いのは、間違いない成果を約束されているからではないでしょうか。

入会金と教材費の料金比較

入会金教材費システム管理費
英会話イーオン11,000円20,000~30,000円19,800円/年間
ベルリッツ33,000円5,500円
Liberty English Academy55,000円0円0円

では、大手2社の入学金と教材費用を見てみましょう。

イーオンの入学金は通常11,000円になっています。教材費は選ぶコースによって様々ですが、20,000円~30,000円ほどです。そしてシステム管理費として年間19,800円ほどです。

ベルリッツの入学金は、通常33,000円となっています。教材は5,500円ほどです。

それに比べてLIBERTY ENGLISHは教材費用が込みの授業料価格ですので安心です。

以上がLiberty English Academyの料金です。

結論、私個人的にはLiberty English Academyは圧倒的にコスパが良いと考えています。なぜなら、短期間で学べる上に、しっかりと効果が出るからです。

繰り返しになりますが、Liberty English Academyの英語指導の専門性は、サクキミ英語の過去200社以上の調査の中でもNO.1だと思います。

その専門性の高さから、下記のような効果をしっかりと出しています。

Liberty English Academyの資格対策における専門性の高さ

Liberty English Academyの大学受験における専門性の高さ

一方で、ベルリッツや英会話イーオンなどの一般的な英会話教室は、短期間の料金は一見安く見えますが、短期間では効果は出ないので、結果的に長期間通うことになります。

すると、合計金額ではLiberty English Academyより高くなることもあり、しかも最終的な到達点では、Liberty English Academyで到達できる場所よりはるかに後退している可能性もあります。

そのため、一見高そうに見えるLiberty English Academyで短期間でしっかり効果を出すか、長期的に通うことを前提にして、楽しく英語学習をするかの選択肢になると思います。

もし、どのくらい違うのか迷われている方は、今回紹介した英会話スクールの無料体験を受けてみると違いがわかると思いますよ。

ベルリッツと英会話イーオンは大手英会話教室の中でも質としてはトップクラスなので、両スクールと比較すればLiberty English Academyの凄さがわかると思います。

Liberty English Academyに関するよくある質問【Q&A】

Liberty English Academyに関するよくある質問【Q&A】

最後に、Liberty English Academyに関するよくある質問をまとめたので、参考になれば幸いです。

よくある質問
  1. 他の英語塾との違いは何ですか?
  2. 短期講座(1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月)受講も可能でしょうか?
  3. スピーキング/ライティング対策だけできますか?
  4. 受講日程は固定制ですか?
  5. どのような教材を使いますか?
  6. エッセイの添削をお願いすることはできますか?
  7. 中途解約はできますか?

①他の英語塾との違いは何ですか?

一般的な英語塾や英語学校では、日本の既存の英語の授業内容を前提にして、英語力を上げようとしているのが実情です。

LIBERTYでは、日本語と英語の言語構造の違いに着目し、英語の構造・規則を体系化した「グラマーテーブル」を学ぶことによって、英語の基礎を構築していただくという教授法を採用しています。

独自のメソッドでは入会から早ければ3~6ヶ月、長くても1年間で、教養ある英米人と同等の完璧なレベルの英語力を身につけることが可能です。

②短期講座(1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月)受講も可能でしょうか?

大丈夫です。2ヶ月や3ヶ月、またはもっと短期間で目標を達成された方がたくさんいます。

もちろんその間、英語学習を最優先にし、十分な自主学習時間を確保され勉強に集中する必要はあります。

③スピーキング/ライティング対策だけできますか?

スピーキングまたはライティング対策のみでの授業は提供していません。

スピーキングやライティングに限らずリスニング、リーディングという英語の4技能すべての核をなす英語の構造・規則をまずは身に付けることをおすすめしています。

一見遠回りに思われるかもしれませんが、英語の規則を身に付けることで初めて応用が効く高いスピーキング力やライティング力を習得できます。

④受講日程は固定制ですか?

ご入会時に各曜日毎の固定クラスをご選択いただきます。(例:月曜日と水曜日をご希望の場合は毎週月曜日と水曜日の授業にご参加いただきます。)

ご欠席の場合、授業開始の3時間前までにお知らせいただければ他の曜日への振り替えを認めております。

⑤どのような教材を使いますか?

主に当校オリジナル教材を使用しながらETS(TOEIC、TOEFL/SATなどのテストを開発している非営利機関)が発行しているTOEIC/TOEFL/SAT等問題集を用います。

教材費用は受講料に含まれておりますので、別途費用はございません。

関連記事

「Liberty English Academyの教材ってどんな内容?」受講を検討している人なら、一度は気になるポイントではないでしょうか。一般的な英語スクールのように市販のテキストを使うのか、それとも完全オリジナルの教材な[…]

Liberty English Academyの教材・テキストは1枚のスライド?独自?市販?

⑥エッセイの添削をお願いすることはできますか?

はい、できます。エッセイで失敗しないためにもぜひお気軽にご相談ください。

過去の豊富な経験と知識がございますので、国内外の大学・大学院のアドミッションオフィスが求めるポイントを抑えた「成功するエッセイ」の作成をサポートします。

⑦中途解約はできますか?

はい、もちろん可能です。中途解約される際、すでに受講料をお支払い頂いている場合には、規約に基づき受講料の残額をお返し致します。

規約につきましてはご契約時に詳しくご案内いたします。

(参考:公式サイト

まとめ:Liberty English Academyの料金・費用はコスパ良し!まずは無料体験を

Liberty English Academyの料金・費用はコスパ良し!まずは無料体験を

いかがでしたでしょうか。LIBERTY ENGLISHは授業料が割高なイメージは拭い去られましたか?

LIBERTY ENGLISHのグループレッスンは短期集中で、濃い授業とその成果を実現できる内容となっています。

1年も英語の勉強をしていては長いとさえ言われる藤川講師。そんな講師の下で確実に目標に向かって進める英語を習得して、先の人生の道を開いて見ましょう。

今なら無料体験ができるので、ぜひトライしてみてください。

\オンラインでも受講可能!/

今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

関連記事
>英会話スクールの完全ロードマップ

英会話スクールの完全ロードマップ

英会話スクールには4つの種類があるのをご存知ですか?「1.英語コーチングスクール」「2.英会話教室」「3.オンライン英会話」「4.英会話カフェ」の4つです。あなに最適なスクールはどれでしょうか?サクキミ英語では、あなたに最適な英会話スクールを見つけられるように「簡単5ステップ|英会話スクールの完全ロードマップ」を作りました。この記事を読めば「あなたに最適なスクール」がきっと見つかります!

CTR IMG