こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^
オンライン英会話を始めたばかりの人にとって、「レッスン中に何を話せば良いのだろう!?」と不安に感じることがあります。
「英語が出てこなくて会話が途切れたらどうしよう?」など、あれこれ心配して、なかなか英語のレッスンを受ける勇気が出ない人もいるのではないでしょうか。
でも、心配しなくても大丈夫です!DMM英会話は、豊富な無料教材がそろっているので、基本的に会話の内容に困ることがありません。講師も慣れていますので、そこまで不安に感じることはないですよ。
また、中・上級者にとっては、毎回教材を使ったレッスンだけではつまらないですよね。「たまにはフリートークに挑戦してみたいけど、フリートークで何を話そう?」と困っている人もいるのでは?
本日は、そんな悩みを解決するために、DMM英会話のレッスンの流れ、自己紹介やフリートークで話す内容、教材を活用する方法を解説していきます。
DMM英会話とはどんなオンライン英会話?
ではまず、DMM英会話はどんなオンライン英会話か基本情報を見ていきましょう!
DMM英会話の基本情報
DMM英会話の基本情報 | |
---|---|
対象 | キッズ~社会人 |
料金/コース | ■スタンダードプラン:世界125ヵ国以上の講師 ・毎日1レッスン(25分):月6,480円 ・毎日2レッスン(50分):月10,780円 ・毎日3レッスン(75分):月15,180円 ■プラスネイティブプラン:世界134ヵ国以上の講師 ・毎日1レッスン(25分):月16,950円 ・毎日2レッスン(50分):月32,760円 ・毎日3レッスン(75分):月47,360円 |
最小レッスン単価 | 163円 |
授業時間 | 25分 |
講師 | 世界134ヵ国以上(ネイティブ・日本人含む) |
講師の人数 | 7,000人以上 |
教材 | オリジナル教材、日常英会話用教材、ビジネス英会話用教材、TOEIC用教材、IELTS用教材、フリートーク用教材 |
教材費用 | 無料 |
予約可能時間 | 24時間 |
予約/キャンセル | 15分/30分前まで |
利用ツール | Eikaiwa Live(独自ツール) |
適性 | ◎初心者/◎日常英会話/✕カランメソッド/◯ビジネス/◯子供/◯TOEIC/✕TOEFL/◯英検 |
無料体験 | 3回 |
※金額は税込
DMM英会話の総合評価【比較ポイント8個】
1.カリキュラムの質 | 5.0 |
2.講師の質 | 4.5 |
3.料金の安さ | 5.0 |
4.教材の質 | 5.0 |
5.予約のしやすさ | 4.5 |
6.レッスン対応時間 | 5.0 |
7.システムの利便性 | 5.0 |
8.評判・口コミ | 5.0 |
総合評価 | 4.88 |
\▼無料体験実施中▼/
世界134ヵ国の講師!1万以上の無料教材!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
DMM英会話が選ばれる5つの特徴
続いて、DMM英会話は業界内でもトップクラスの人気を誇ります。
ここでは、なぜDMM英会話は人気が高いのか。他社にはないDMM英会話の特徴を紹介します。
- ネイティブ・日本人含む134ヶ国の講師が在籍
- TOEICや英検などの教材は全部無料で10,000種類以上
- 英語アプリ「iKnow!」が無料で使える
- 24時間365日レッスンを受講可能
- 日本人のDMM英会話コンシェルジュ付!(24時間対応)
1.ネイティブ・日本人含む134ヶ国の講師が在籍
DMM英会話では、世界134カ国以上の他国性な講師が在籍しているため、いろいろな国の講師と会話できるところが大きなメリットです。講師のダイバーシティは業界の中でもNo.1です!
料金の安さを売りにしているオンライン英会話では、ほとんどが人件費の安いフィリピン人講師を採用しています。もちろんフィリピン人講師のレッスンの質の高さは折り紙付です。
しかし、英語は世界共通言語として世界中で話されています。実際に英語をビジネスや日常会話で使う時には、さまざまな国籍の人との会話に慣れておく必要があります。
国籍から検索してレッスンの予約ができるので、興味がある国の講師を選んで、国の文化や習慣など、いろいろ聞いてみるのも楽しいですよ!
グローバルに活躍したい人には、DMM英会話の多国籍なレッスンがおすすめです!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
2.TOEICや英検などの教材は全部無料で10,000種類以上
DMM英会話には、無料で使える10,000以上の教材がそろっています!その上、それぞれの教材は、10段階にきめ細かくレベル分けがされていますので、自分のレベルに合った教材を選択できるところもポイントです。
一番人気の教材は、DMM英会話オリジナルのデイリーニュースで、毎日更新される国内外のニュースの記事を題材にレッスンができます。最新の時事ニュースを英語で語れるようになったらかっこいいですね!ビジネスの場面でも話題として使えそうです。
TOEICやTOEFL対策の教材もあり、レッスンを受けながら試験勉強をすることも可能です。近年はスピーキングも試験に導入されているので、オンライン英会話を有効に活用して試験に臨めることは大きな強みです。
独自教材だけではなく、「瞬間英作文シリーズ」などのさまざまな人気書籍とも提携しています。全て無料で利用できることに驚きです!
初級〜上級まで10段階にレベル分けされた教材を使えば、レッスンもより充実したものになりますよ!
\▼無料体験実施中▼/
世界134ヵ国の講師!1万以上の無料教材!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
3.英語アプリ「iKnow!」が無料で使える
DMM英会話に入会すると、通常だと月額費が1,510円かかる英語アプリを無料で利用できます。
それぞれ目的に合わせてインプット学習ができる便利な英語アプリです。
英語アプリ「iKnow!」は、最新の脳科学に基づく英語学習システムを取り入れていて、記憶に完全に定着するまで何度でも出題してくれるので、驚くほど英単語が身につきます!
学習できるカテゴリーは9つに分かれているので、目的に合わせてコースを選べます。
- 英会話マスター
- 旅行・趣味
- 留学準備
- TOEIC
- 英検対策
- 大学受験対策
- ビジネス英語
- ニュース英語
- DMM英会話
4.24時間365日レッスンを受講可能
英語学習で一番大切なことは、毎日続けることです!毎日1レッスンはたったの25分間ですが、少しずつ続けることで、1年後には飛躍的な成長を遂げているはずです。
DMM英会話では、通勤や通学で忙しい人にも、仕事の関係で日夜逆転している人にも、さまざまな人が受講できるように24時間365日レッスンを提供しています。
レッスンの開始時間15分前まで、レッスンの予約・変更・キャンセル可能、講師数も多いので予約が取りやすいところもポイントです。
パソコンやスマートフォン・タブレットさえあれば、いつでもどこでもレッスンを手軽に受けられるのです。忙しい日でも、昼休みなどちょっとした隙間時間を見つけてレッスンを受けられるので、毎日続けやすい環境が整っています。
大手オンライン英会話の中でも、レッスンの受けやすさは群を抜いています!
5.日本人のDMM英会話コンシェルジュ付!(24時間対応)
DMM英会話では、無料体験レッスン中の会員に向けて、日本人スタッフがビデオ通話で何でも相談に乗ってくれる無料のコンシェルジュサービスを提供しています。
スタッフは日本人なので、英会話初心者の方でも安心して相談でき、有料会員になる前に不安や疑問を解消することができます。
しかも、この日本人コンシェルジュも24時間営業しているので、忙しいビジネスマンの方にもおすすめです!
\▼無料体験実施中▼/
世界134ヵ国の講師!1万以上の無料教材!
DMM英会話のレッスン内容は?【レッスンの流れを紹介】
では、ここからが本題です。DMM英会話のレッスン内容を解説します!
DMM英会話では、まずレッスンを予約する時に、「教材を使ったレッスン」か「フリートーク」かどちらかを選択します。
それぞれのレッスン内容を紹介したいと思います!
教材を使ったレッスン内容
教材を使ったレッスンの場合、自分が選んだ教材に沿ってレッスンが進められていきます。
DMM英会話の豊富な教材の中から、自分のレベルや目的に合ったものを選ぶことで、効率よく自分の伸ばしたい分野を学習できるメリットがあります。
レッスンの開始前に簡単な自己紹介があり(希望しない場合は省くこともできます)、その後に世間話が発生することはありますが、基本的にはテキストに沿って自動的にレッスンが進むので、「何を話そう!?」と会話に困ることはありません。
自己紹介や世間話に必要な準備に関しては、後ほど触れたいと思います。
※DMM英会話の教材の選び方は、以下のページで詳しく解説していますので参考にしてください。
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
フリートークのレッスン内容
フリートークの場合は、講師との会話ベースでレッスンが進んでいきます。教材を使わないので、自分でレッスン中に話す内容を考える必要があります。
フリートークの場合はたいていレッスン開始時に、「What would you like to talk about?」(何について話したい?)と聞かれます。レッスンの主導権は自分にありますので、どんなレッスンにしたいのか話せるようにしておきましょう。
もし話す内容がなければ、講師が話題を提供してくれる場合や、自己紹介から自然な流れでフリートークが進んでいくこともあります。しかし、基本的には自分で話題を用意しておくようにしたいですね。
フリートークは、レッスン中に会話量が増えるというメリットがあります。
スムーズに英語を話せるように練習したい人にはおすすめできます。しかし、ある程度の英語基礎と英会話力がある人でないと意味がありません。
そのため、フリートークは、英語初心者にはおすすめできません。英語初心者は、教材を使ったレッスンからスタートしましょう。
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
DMM英会話のレッスンで話す内容【事前準備も紹介】
それでは、DMM英会話のレッスンで話す内容を見ていきましょう。
1.自己紹介で話す内容を準備する
自己紹介は、教材を利用する場合でもフリートークの場合でも、基本的にレッスンの始めに軽く行います。どのように準備をしたら良いでしょうか?
自己紹介で話す内容は、最低限以下の内容を準備しましょう。
- 自分の名前
- 住んでいる場所
- 職業
- 趣味
2.住んでいる場所
もし東京に住んでいるとしたら、多くの人が以下のように話すでしょう。
これだけだと話が広がらないので、もう少し具体的に話せるようになりましょう。以下のポイントを参考にして、自分なりの自己紹介を用意しましょう↓
I live in the suburbs of Tokyo and it takes about 1 hour to get to the center city.
(私は東京の郊外に住んでいて、中心の街には約1時間かかります)
I live in Shibuya, which is the center area of downtown Tokyo.
(私は東京の繁華街の中心地にある渋谷に住んでいます)
I live in a house with my parents and my brother together.
(私は両親と兄と一緒に住んでいます)
I live in an apartment alone in the center of Tokyo, far away from my hometown.
(私は故郷から遠く離れて、一人で東京の中心地のアパートで暮らしています)
3.職業
自分の職業については、どのように言うか具体的に説明できるようになっておきましょう。
職業については、仕事でも日常生活でも、どこでも話題になりますよね。
以下が、抽象的であまり良くない例です。
下記のポイントを参考に、調べて準備してください。
I work in a sales department at a trade company.
(貿易会社の営業の部署で働いています)
I am a freelance web writer and work from home.
(私はフリーランスのウェブライターで、在宅勤務です)
I am a software engineering.
(私はソフトウェアエンジニアです)
I have worked at tourism industry for 8 years.
(私は旅行業界で8年間働いています)
It has been 3 years since I started working as a nurse.
(看護師として働き始めてか約3年たちました)
I αm a freshman at low firm.
(法律事務所一年目です)
大学生の場合は、学年や専攻している科目を話せると良いですね。主婦などは、子供や家族構成についえなど話せると、話題が広がりそうです。
意外に自分の職業について話せない人は多いので、この機会に勉強してくださいね!
例文)I’m an administrative assistant(私は事務員です)
※事務員は英語で「administrative assistant」で「admin assistant」と省略することもあり
4.趣味について
趣味については、自分の好きなことなので、しっかりと説明できるようになっておきましょう。シンプルに自分の好きなことを伝えた上で、具体的に話を広げていくのがおすすめですよ!
例えば、趣味が「運動」をすることであれば、以下のように説明すると思います。
そこに、以下のようなポイントで話を広げていきましょう。
I like exercising at a gym.
(私はジムで体を動かすことが好きです)
I like all kinds of exercising such as running, swimming and dancing.
(私は、走ったり泳いだりダンスしたり、あらゆる運動が好きです)
I go to gym almost everyday after work.
仕事終わりに、ほぼ毎日ジムに通っています。
I often go to swimming pool in my free time.
時間のある時は、スイミングプールによく行っています。
上記はあくまで一例ですが、自分の好きなことであれば具体的に話しやすいですよね。
趣味の話を詳しくすると、フリートークでも話題に発展しやすくなりますので、自己紹介でしっかりと話せるように準備をしておきましょう!
5.自己紹介前後の世間話を準備しておく
自己紹介の前後には、世間話に発展することがほとんどです。
「How was your day?」(今日は一日どうだった?)
などと聞かれるので、その日にあった出来事や予定などは話せるようにしておきましょう。
週末が近い場合には、週末の予定なども聞かれることがありますよ!
レッスンにかかわらず日常的に使われている表現なので、話せるように練習しておくと、あらゆる場面で役に立ちますよ。
\▼無料体験実施中▼/
世界134ヵ国の講師!1万以上の無料教材!
DMM英会話のレッスンでフリートークで話す内容
次は、フリートークを選んだ場合に、話す内容を準備しておきましょう!
フリートークの題材として使える、おすすめの方法を紹介していきます。
自己紹介で見つけた講師との共通点を話題にする
まずおすすめの方法が、自己紹介で見つけた講師との共通点を話題に生かす方法です。
難易度は高めですが、自然な流れでフリートークに入れます。
自己紹介を充実させると、話題が見つかりやすくなります。お互いの趣味についてや、仕事について、家族についてなど、盛り上がる話題を見つけてフリートークに生かしましょう。
あらかじめ話す話題(トピック)を用意しておく
次におすすめの方法が、話題(トピック)をあらかじめ用意しておくことです。
ざっくりとした話題さえ用意しておけば、あとは講師が話題に沿った質問をしてくれるので、フリートークが円滑に進みます。以下の話題を、英語で投げかけられるようにしておきましょう。
- 仕事について
- 学校生活について
- 趣味について
- 日々のルーティーンについて
- 話題のニュースについて
- お互いの国の文化について
- 英語学習について
- 週末の予定について
- 憧れの人について
- 憧れの国について
例えば、「仕事」について話したければ、以下のように伝えます。
そうすれば、講師が「仕事」についての話題をいろいろと振ってくれますので、そこからフリートークに入ることができますよ!
フリートークの題材となりそうな教材を活用する
それでも話題が思いつかない場合は、フリートークの話題となりそうな教材を活用しましょう。
DMM英会話の良いところは、無料教材の豊富さです。10,000以上の教材がそろっていますので、教材の中から話題を選べば困ることはありません。
フリートークで使える、中・上級者におすすめの教材
さまざまなテーマ別のトピックと質問が用意されているので、フリートークに近い形でレッスンが進められます。教材を読む時間がないので、会話力を伸ばしたい人におすすめです。
ディスカッション用の短い記事と質問が用意されています。記事を読んで、その内容をディスカッションする形式です。自分の意見を言えるようになるのでおすすめです。
フリートークで使える、初級者におすすめの教材
ざまざまなトピックでスムーズにコミュニケーションができるように作られた教材です。初級者でも、基本的な表現方法を学びながらフリートークに生かせます。
レッスンの予約時にフリートークを選択しても、レッスン中に気軽に教材利用に変更できるので、困った時におすすめです!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
\▼無料体験実施中▼/
世界134ヵ国の講師!1万以上の無料教材!
DMM英会話のスクール情報【料金・コースなど】
最後に、DMM英会話のコース料金を紹介したいと思います。
DMM英会話では、基本的に以下の通り「2つのコース」に分かれています↓
スタンダードプラン | プラスネイティブプラン | |
---|---|---|
毎日1レッスン | 6,480円 | 16,950円 |
毎日2レッスン | 10,780円 | 32,760円 |
毎日3レッスン | 15,180円 | 47,360円 |
日本人バイリンガルやネイティブ講師からのレッスンが可能なので初心者・中級者におすすめは「プラスネイティブプラン」です。
スタンダードプランは月額料金が安いですが、非ネイティブ(125ヵ国の講師)からレッスンを受けることができますが、ネイティブ講師と日本人講師からレッスンを受けることはできません。
中級者以上の方は、いきなり外国人と話すのは抵抗感があると思うので、まずは日本人講師から始めてみて、慣れてきたらネイティブ講師に変更するという使い方もしてみても良いと思います。
ご自身で設定している期間や費用に合わせたプラン選びをしましょう!
\▼無料体験実施中▼/
世界134ヵ国の講師!1万以上の無料教材!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
まとめ:DMM英会話のレッスン内容を無料体験で体感してみよう!
DMM英会話で、レッスン中に話す内容を紹介しました!
DMM英会話は、レッスンで使える無料教材が豊富なので、基本的に会話に困ることはありません。しかし、毎回教材どおりに進めるだけでは、アレンジが効かず、実践練習が不足してしまいます。
フリートークを充実させるためには、自己紹介や話題を事前に準備しておくことが大切です。事前に準備をすることによって、レッスン中に使える表現が増え、よりスムーズな英語コミュニケーションが取れるようになりますよ!
話題に困ったら、フリートークで使えるDMM英会話の豊富な教材を利用しましょう。
さまざまなトピックに触れることで、表現の幅が広がって英会話が楽しくなります。おすすめの教材もぜひ参考にしてくださいね。
ちなみに、DMM英会話では、今なら3回無料体験を受けることができます!今まで2回でしたが、3回に増量しました。もし、本当にDMM英会話を受講しても意味あるのか、半信半疑の方はぜひ無料体験を受けてみてください!
どんな感じかわかると思いますよ^_^
\▼無料体験実施中▼/
世界134ヵ国の講師!1万以上の無料教材!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
※DMM英会話の関連記事はこちら↓
口コミ・評判まとめ
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
料金・割引情報
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
無料体験情報
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
コース内容について
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
講師・先生情報
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
教材・テキスト情報
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
他社との比較
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
その他の関連情報
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
\▼無料体験実施中▼/
世界134ヵ国の講師!1万以上の無料教材!
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^_^