こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^
今回解説するのは、中学受験対策の塾である個別指導塾SS-1です!SS-1は、中学受験専門の個別指導塾として全国で有名です。コロナの影響でオンライン授業も取り入れたりと、評判も良い感じです。
ただ、「授業料が高すぎる…」という口コミがあるのも事実。しかし、料金面を考えなければ、間違いなく中学受験の塾の中ではトップクラスであることは事実!でも、実際は、通った人や世間の評判がどうなっているのか気になりますよね!
そこで本記事では、今まで約5年以上200社以上の塾や家庭教師を調査してきたサクキミ英語が、個別指導塾SS-1についてあらゆる角度から徹底解説していきたいと思います!
個別指導塾SS-1とはどんな塾?
項目 | 内容 |
---|---|
塾名 | 個別指導塾SS-1![]() |
授業スタイル | 1対1・80分 |
講師 | プロ講師 |
料金 | 学習カウンセリングにて確定(資料請求要) |
合格実績 | 開成・灘・桜蔭・麻布・筑附・神戸女子など御三家・難関校に合格実績多数 |
教室 | 下北沢・渋谷・成城学園前・白金台・自由が丘・横浜・上本町・西宮・オンライン |
SS-1は中学受験対策のマンツーマン個別指導塾です。
中学受験を成功させるためには大手進学塾のカリキュラムを確実に消化していくことは必須、お子さんに合った最適な学習プラン提案とプロ講師によるマンツーマン授業で塾での成績UPを目指します。
個別指導塾SS-1の指導レベルは高い!
SS-1の指導は技術面だけではなく、精神面についても行われるところが評判です。
これはこの塾の創設に「リンクアンドモチベーション」という、「やる気」に目を向けたコンサルティングの会社が関わっていることが大きいといえるでしょう。
運営会社はモチベーションアカデミアという中学生以上の塾も運営!
ちなみに「リンクアンドモチベーション」はモチベーションアカデミアという中学生~大学受験も視野に入れた塾も運営しています!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
つまり、幅広い受験のノウハウがあるというわけです!
小学生の子を持つ親の多くは、以下のような事柄に対して悩みをかかえています↓
- 勉強の集中力が続かない
- テストの点が悪くても平気
- 親の言うことを聞かない
これらを根本から解決するための指導を実践している塾というのはあまり聞いたことがないのではないでしょうか。
SS-1では「PDCAサイクル」という言葉が塾のパンフレット内に登場してきますし、毎月の面談を通して、その都度の課題を明確にして改善を図らせます。もちろん技術面においても良質なサービスが受けられ、全員がプロ講師による1対1の指導である点は厳密に守られているようです。
SS-1の講師の質は高い
SS-1の講師は質が高いことで有名です!質があまりよろしくない個別指導塾だと、人柄は良いのだけれど経験不足な学生講師が指導を担当することが多く、子どもは「楽しい」とは言うのですが、それはあくまで友達的な楽しさに過ぎず、3ヶ月経っても成績があまり伸びないことがよくあります。
個別指導業界における「良い講師」の定義とは「問題のセレクトとヒントの出し方がうまい人」のことを指し、担当する生徒の実力より少し上のレベルの問題(ちょっと頑張ればなんとか解けるようなもの)を課題に選ぶことができるものですし、いきなり答えを言うのではなく、生徒に気づかせる授業ができる能力を備えているものです。科目としては理社で顕著ですが、知識を忘れにくくするための工夫として、丸暗記させるのではなく、物事の順序や背景知識について適切に語るようにする姿勢は、後述する「配布資料」の中からも感じ取れます。
質の低い個別指導塾には、効率良く小遣いを稼ぐことを目的とし、卒業すると同時に辞めてしまう無責任な学生バイトも結構いるものですが、SS-1は大手予備校での勤務経験を持つベテラン講師が多く、有名塾の内部事情にも精通しているのが心強いですね。
個別指導塾SS-1の評判から分かった特徴
では、基本情報を抑えていただいたところで、さらに深くSS-1について見ていきます。
本章で説明する項目は以下の4つ↓
- 学習カウンセリング
- 講師
- 教材
- オンライン授業
- いつでも親の授業見学が可能
1.学習カウンセリング
SS-1では学習カウンセリングを重視。学習計画を見直す月例面談を実施、必要に応じて週例コースまたはメールを入れ、毎回授業後に授業レポートを渡しています。
毎月の面談で次月の授業、宿題の進め方、家庭学習での時間の使い方など提案されます。
SS-1では授業は週〇回と完全な固定制ではなく、塾のカリキュラムを考慮してその月だけ特定の教科を増やしたり、回数を増やしたりできます。基本的に進学塾と併用のための個別指導塾です。
2.講師
一般的な個別指導塾は学生のアルバイト講師が担当することが多いですが、SS-1ではプロ講師が担当。
講師は固定制です。ホワイトボードを使ったマンツーマン形式の授業で、授業中保護者が授業を見学することができます。現在通っている進学塾での教え方だとお子さんが理解するのが難しいときは、他の塾で教えている解き方を教えたり、お子さんに合わせて柔軟に対応しています。
ちなみに、理科のT先生と国語のO先生は本も執筆している有名な講師です↓
3.教材
基本的にSS-1では新たにテキストを購入する必要はありません。
SS-1は進学塾と併用で利用されるので、お通いの進学塾で使っているテキストやテストを使って進めます。ただしお子さんの学習状況によって必要な教材があるときは、テキストの購入を勧めることがあります。
4.オンライン授業
SS-1ではオンライン指導にも対応しています。お近くにSS-1の校舎がないご家庭もSS-1のプロ講師による高品質な授業が受けられます。
通塾と併用してオンライン授業を受けることもできます。マンツーマンレッスンでも保護者が見学可能、学習カウンセリングや学習プランの提案も、対面授業と同様のサービスが受けられます。
- PCかタブレットかスマートフォン(おすすめはPC)
- Webカメラ
- ヘッドセット・イヤホン(任意)
- マイク
- スピーカー
※上記の必要なものに関しては、以下の記事でも詳しく説明しているので、読んでみてください^_^↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
※必要なものの内、パソコンやイヤホンを揃えておきたいという方は、以下の記事でコスパ最強のものを紹介しているので、よかったらどうぞ^_^↓
ブログにおすすめのパソコンを知りたい方へ こんにちは!タカ(@THE_TAKABLOG)です^_^ 僕は2019年7月に…
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
5.いつでも親の授業見学が可能
SS-1では、授業を親が毎回見学できます!これは大変珍しいですね!保護者の見学は「体験時のみ」というところがほとんどですからね。
確かに、先生の立場からするとやりにくいったらありゃしません。それでも「毎回OK」と名打つのは授業力の自信はもとより、親の見学が子の成績アップにつながるのを見てきたからではないでしょうか。
評価: 5.0こちらの塾は保護者も授業を一緒に聞くことができるので、なるべく同行し、家でも授業で習ったことを子供に確認するようにしました。子供の後ろで一生懸命授業のメモを取っていらっしゃる保護者も少なからずいらっしゃいました。
また、在宅勤務をされる親御様にもおすすめです!SS-1ではZoomを使用してオンライン授業をしますが、一方通行なレッスンではなくお子さんがどうやって解いているかを書画カメラを使ってチェックします。
お子さんがどんな式を立てているか、どこでつまずいているのかを講師がリアルタイムでチェック、理解度を把握した上でお子さんに合った指導で進めていきます。
個別指導塾SS-1の料金・費用
では、続いてSS-1の料金についてです!
結論から言うと、SS-1(エスエスワン)の授業料は、非公開となっています。
公式サイトでは料金詳細は掲載されておらず、ネットで調べる方法は一切ありません。
以下の情報だけ公開されていました↓
- SS-1では月謝ではなく、「1授業の料金×その月の受講回数」を支払う。
- 授業料は、保護者と月1回行う「学習カウンセリング」で決まる。
「最速」シリーズの料金
なので、SS-1の少人数制授業「最速」シリーズの料金を調査しました↓
全科目:11,000円(税込)/150分
- ZOOMを使ったオンライン授業(親同席OK)
- 1回完結、少人数の集団授業
- 「得点アップ」に特化した徹底解説
- 対象科目:中学受験の「理科」「社会」
- 録画機能があるため、何度でも無料で復習できる
授業料を調べる「たった1つの方法」
SS-1の料金を調べるためには、「無料体験授業」を受けるしかありません。
体験授業後に行われる「進路相談」「成績アップの相談」のときに、具体的な料金を教えてもらえます。もちろん、強引に勧誘されることもないので、「授業の質」と「料金」をご自身の目でチェックするだけでもOK!
個別指導塾SS-1の合格実績
では、そんなSS-1ですが合格実績の方はどうか。
2021年度の合格実績
2021年の合格実績の一部を紹介します。(難関校中心)
2020年度の合格実績
⇧2020年度の合格実績も紹介しておきます。
SS-1は難関校に多数の合格実績がありますが、実績を見ると中堅校から最難関校で幅広いです。
御承知のこととは思いますが中学受験は非常に難しく、中学校でも習わないようなことまで小学生に教えないといけません。どこを受験するにしてもSS-1の講師のように中学受験指導のスキルがある先生に習わなければ効果が上がりません。
個別指導塾SS-1の本当の評判は?【ネットやSNSの口コミを徹底レビュー】
それでは、今までの内容を踏まえて、皆さんが1番気になるであろう『個別指導塾SS-1』の世間での評判・口コミについて紹介したいと思います。
ネット・ブログ上の良い評判・口コミ
- 良い評判・口コミ1
面談だけでも、収穫があると思います
自由が丘の教室に、面談と体験に行きました。親も見学でき、先生は御三家担当の講師でした。とてもわかりやすく、ただ教えるだけではない、うまく答えを導いてくれる授業に親子共々感動しました。
しかし、授業料がかなり高めで、1科目ならなんとかなりそうでしたが、2科目見ていただきたかったので、見送りました。SS-1メソッドの書籍を出されている代表の先生の授業も希望できます。会社経営の友人のお子さんが通い出しましたが、目から鱗の授業に、「もっと早くから通わせたかった」と話していました。一度、面談だけでも受けられてみたらいかがですか?面談だけでも、収穫があると思います。
良い評判・口コミ2トップクラスの先生に付けば大変有意義だと思います
結論から申し上げると、トップクラスの先生に付けば大変有意義だと思います。ただその代り授業料は高いので、お任せでは効果はありません。ご自分のお子さんの弱点を把握して、その克服のため目的を絞って受講すれば、授業料も抑えられて良いのだと思います。反対に授業料をケチって安いクラスの先生だと、マニュアル的な対応で満足度も少ないと思います。
特に素晴らしかったのは、本を書いていらっしゃる理科のT先生と国語のO先生です。T先生はご自分のブログにも書いていらしたと思いますが、授業の枠(80分だったでしょうか)内で生徒にわからせる授業を行ってくれます。わが子の場合、理科に苦手項目が多かったので、その苦手項目をピックアップし(てこ、電流、月、中和等です)、先生にその一覧をお見せして授業のプランを作っていただき、11月末から1月の直前まで教えていただきました。
うちの子の場合、1回の授業で概ね2項目をお願いしたと思いますが、ビックリするほどの効果はありました。ここでは保護者が授業を後ろで見ることができるので、私もT先生の授業を必死でメモして、かえって一緒に復習させました。ただ、T先生は受験直前期には予約が取りにくくなりますので、不得意項目が早くに分かっていれば、今からお願いした方が良いと思います。
良い評判・口コミ3授業への親の参加がありなのは革新的
保護者が授業に同席できるという点をどれくらい活かせるかがポイントの1つだと思います。親御さんが同席されていないブースからしばしば漏れ聞こえるのはやる気を促すための声かけや子どもの気をひかせるための少し脱線した話題です。
あの授業料でこんな話をされちゃたまらん、とケチな私などは思ってしまいますし、ちょっと理解が怪しいようなときは「本当に大丈夫?自分の口で説明してみて」とツッコミを入れることもあります。SS-1ではそれが許されるのですから、利用しない手はないと思います。
良い評判・口コミ4こちらの塾は保護者も授業を一緒に聞くことができる
こちらの塾は保護者も授業を一緒に聞くことができるので、なるべく同行し、家でも授業で習ったことを子供に確認するようにしました。子供の後ろで一生懸命授業のメモを取っていらっしゃる保護者も少なからずいらっしゃいました。
良い評判・口コミ5メールやFAXで報告すれば、解説を送り返してくださいます
わが家の場合、科目の成績に偏りがあり、合計点でクラス分けされると苦手科目の授業そのものについていけなくなることが多く、塾での授業の積み残しをフォローしていただいています。そのためSS-1で理解できた(ように思われる)場合、家庭で類題を解いてみて本当に理解できたか確認しています。もし解けないようならメールやFAXで報告すれば、解説を送り返してくださいます。
良い評判・口コミ65年生からSS-1に通い、灘中に合格
5年から灘中の過去問を指導してもらいました。一番感謝しているのは、母親自身への精神的サポートです。家ではまじめに宿題をせず、ゲームばかりの息子にストレスがたまり、相談に乗ってもらいました。子どもの性格を理解して、的確なアドバイスを貰えましたし、子どもも親、友人以外に特別な存在だったのではと思います。
良い評判・口コミ7毎回頂ける指導レポートで子どもの様子がとても良くわかります
いつもお世話になっています。毎回頂ける指導レポートで子どもの様子がとても良くわかります。今まで間違えた問題をもう一度というのを嫌がっていた息子ですが、熱心に教えていただくことで、集中力が出てきたと実感しています。「できる」 「わかる」をもっと体験して欲しい。これからも、ぜひSS-1の先生方にお願いしたいです。
良い評判・口コミ8小さいころから目標だった桜蔭中学に合格
小さいころから目標だった桜蔭中学に合格しました1年生のころから、SS-1に通い2年生からサピックスのテキストで算数の先取りに取り組みましたSS-1のおかげでマンスリーでは、算数が得点源に!!6年の夏の段階でアドバイスの元志望校対策に取り組み、早い段階で桜蔭の算数のコツを掴めました!!本当にSS1には感謝しています後輩の皆さんもSS1を信じて合格を勝ち取ってください。
良い評判・口コミ9浜学園に在籍して最難関に合格
僕は第一志望の学校に合格しました。秋ごろからSS-1に通って、先生に算数を教えてもらいました。今までもそんなに算数が苦手ではなかったのですがSS-1の先生のおかげで算数が得意に!問題を解いていても解くのが楽しくなって本番でも余裕で合格できるような気がしてきました。前日に先生からお電話いただいて落ち着いて問題を解くことができました
良い評判・口コミ10記述のまとめ方や読解で目をつけるべきところ、時間配分などの方略まで細かく指導してくれました
6年生になってから国語の成績が下がり、SS-1で個別指導を受けることになりました。先生の説明はとてもわかりやすく、記述のまとめ方や読解で目をつけるべきところ、時間配分などの方略まで細かく指導してくれました。するとテストや、過去問で先生がおっしゃっていたことを思い出しながら問題を解くことができて点数が上がりました。
- 面談だけでも、収穫があると思います
- トップクラスの先生に付けば大変有意義だと思います
- 授業への親の参加がありなのは革新的
- こちらの塾は保護者も授業を一緒に聞くことができる
- メールやFAXで報告すれば、解説を送り返してくださいます
- 5年生からSS-1に通い、灘中に合格
- 毎回頂ける指導レポートで子どもの様子がとても良くわかります
- 小さいころから目標だった桜蔭中学に合格
- 浜学園に在籍して最難関に合格
- 記述のまとめ方や読解で目をつけるべきところ、時間配分などの方略まで細かく指導してくれました
ネット・ブログ上の悪い評判・口コミ
- 悪い評判・口コミ1
授業料が高め
とてもわかりやすく、ただ教えるだけではない、うまく答えを導いてくれる授業に親子共々感動しました。しかし、授業料が高めで、1科目ならなんとかなりそうでしたが、2科目見ていただきたかったので、見送りました。
悪い評判・口コミ2料金が高いのだけが残念
3年弱ほど前ですが、子どもがSS1で体験授業を受けました当時算数の模試の結果が軒並み悪いため、塾のテキスト、塾のノート、塾のテストを持参して体験してきました実際宿題の仕方でかけているところを指摘してもらいました。
また、算数の宿題を教えてもらいとても分かりやすいと下の子は満足していましたが、我が家はお金がないので通うことはあきらめました。教育相談で頂いた塾別成績資料は今でもとても役に立っています。
悪い評判・口コミ3ベテランの個別指導塾なので料金は高い
まあベテランの個別指導塾なので料金は高いです。だからお金持ちの人たちが多いです
悪い評判・口コミ4改善すべきは料金のみ!
改善すべきは料金のみで内容はとてもよかったと思います。子供のやり方に合わせてくれています
悪い評判・口コミ5自習室の席をもう少し増やして欲しい
自習室やすぐしたに先生もいるのですぐに質問も出きるのでちょうどいい環境です。ただし席は授業でも使うのであまり席はないのでもう少しふやしてほしい
- 授業料が高め
- 料金が高いのだけが残念
- ベテランの個別指導塾なので料金は高い
- 改善すべきは料金のみ!
- 自習室の席をもう少し増やして欲しい
基本的に悪い評判はこのくらいですかね。特に多かったのが「料金が高い」と「自習室の席をもう少し増やして欲しい」という口コミです。
ただ、基本的には上記の口コミ以外で悪い口コミを見つけることはできず、ほぼ良い口コミで占められていたことをみると、かなり評判が良い塾ということが伺えますね^_^
個別指導塾SS-1のメリット・デメリット
では、今までの内容を基にSS-1のメリット・デメリットをまとめると以下の通り↓
個別指導塾SS-1のメリット
- プロ講師がわかりやすく教えてくれる
- 必要な教科、単元のみ習うことができる
- 各進学塾に合わせた対策ができる
- 進学塾で教えていない解法も学べる
SS-1のメリットはやはりプロ講師の指導力があるところ。ベテラン講師ばかりということですが、体験談を読むと先生や教室のあたたかい雰囲気も伝わってきます。
月謝制ではないので必要な教科や単元のみ1回から勉強できるところ、お子さんに合った進学塾対策ができるところもSS-1の大きなメリットです。
個別指導塾SS-1のデメリット
- 料金が高い
料金が高いのはデメリットです。といっても(あくまで口コミでの情報ですが)、SS-1の授業料はプロ講師のマンツーマン塾としては相場の料金かと思われます。
たくさん通塾するとなると料金が跳ね上がりますが、SS-1では月謝制ではなく回数制ですので、必要な授業だけとることができます。ご予算をお伝えしてから相談してみても良いかもしれません。
個別指導塾SS-1はこんなお子さんとご家庭におすすめ
最後に、今までの内容を全て踏まえてSS-1がどんなお子様、ご家庭のおすすめなのかを説明しておきます↓
- 進学塾での成績を上げたい
- マンツーマンで教えてほしい
- お子さんに合った教え方で教えてほしい
- 必要な教科・単元を教えてほしい
- プロ講師に教えてほしい
- 多少授業料がかかってもOK(質を重視)
お得情報:SAPIX/日能研/四谷大塚/浜学園の塾生だけの特典
まず前提として、SS-1に資料請求すると、下記3つの資料が無料ですぐにダウンロードできます↓
- 志望校合格へのSS1を使いこなす方法
- お悩み別中学受験 その原因と解決法
- SS1がお子さんの成績を短期間であげられる理由
また、SAPIX、日能研、四谷大塚、浜学園の塾生にはさらに、特典資料として、「合格を決める塾の使い方」 が無料でダウンロードできます。
個別指導塾SS-1の料金は高いけどコスパ良し!無料資料請求・学習相談から始めよう!
今回は、個別指導塾SS-1の評判・口コミを紹介しました!
個別指導塾SS-1では、無料で資料請求や学習相談を行っています!
実際に話を聞いてみたり、詳細な資料がないととわからないことはたくさんあります!まずは、資料請求だけでもしてみて自分に合っていうかを確認してみてください^_^
最後に本記事と関連性の高い記事をいくつか紹介しておきますね↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^_^