こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^
大手英会話教室の「Gaba(ガバ)」はオリコン顧客満足度で常連なこともあり、英会話教室と言えば検討している方も多いと思います。そして、特に評価が高いのは講師です!Gaba(ガバ)の講師はバックグラウンドが豊富な講師も多く、オリコン顧客満足度でも、常に1位の常連です!
そこでこの記事では、サクキミ英語編集部でGabaマンツーマン英会話の無料体験レッスンを受講してきました!
Gabaの受講を検討している方や無料体験レッスンの内容が気になる方向けに詳しく内容をまとめているのでぜひ参考にしてみて下さい↓
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!

- 1 Gaba(ガバ)マンツーマン英会話とはどんな英会話スクール?
- 2 Gabaマンツーマン英会話の無料体験レッスンを予約してみた!
- 3 Gabaマンツーマン英会話の無料体験レッスンに予約するとコールセンターからの確認電話がくる!
- 4 Gabaマンツーマン英会話の無料体験レッスンに参加【レッスンの流れを紹介】
- 5 Gabaマンツーマン英会話の日本人カウンセラーによるカウンセリング
- 6 Gabaマンツーマン英会話の外国人ネイティブ講師と無料体験レッスンをスタート
- 7 Gabaマンツーマン英会話の日本人カウンセラーによるフィードバックとスクール情報の説明
- 8 まとめ:Gabaマンツーマン英会話の無料体験レッスンを受けてみての感想
- 9 Gaba(ガバ)マンツーマン英会話のスクール情報【レッスンプラン・営業時間・料金】
- 10 Gaba(ガバ)マンツーマン英会話を検討中の方へ!関連ブログを紹介
Gaba(ガバ)マンツーマン英会話とはどんな英会話スクール?
Gabaは全国各地に校舎を構えている英会話スクールで、講師の質も高く通いやすい環境の中で英語学習ができ、特に「学生~社会人の方」に支持されています。
大きな特徴はこの4つです↓
- 継続的に通い続けることができる仕組みがある
- 多彩なキャリアを持っている優秀な講師が多い
- 大手英会話教室の中でも随一の自由度!(自由予約制や直前キャンセル可能など)
- 初心者向け・上級者向けという制限なし!独自の11レベル設定!
Gabaは法人向けの研修サービスも提供しているので、講師の水準が高く、ビジネス向けのカリキュラムも充実しているといえます。
さらに、完全マンツーマンなので生徒個人個人のレベルや要望をしっかりと考慮してレッスンプランを組んでくれます。また、オンライン予約システムやカウンセラーによる学習サポートなど、大手ならではの学習環境の良さも魅力のひとつです。
Gaba(ガバ)マンツーマン英会話の基本情報
Gaba(ガバ)の基本情報 | |
---|---|
入学金 | 33,000円 |
料金 | ■レギュラープラン:全時間帯で予約できるスタンダードなプラン ・45回(有効期間6ヵ月):351,450円 レッスン単価:7,810円 ・60回(有効期間8ヵ月):458,700円 レッスン単価:7,645円 ■短期集中プラン:30回(2ヶ月)、45回(3ヵ月)から選べる ・30回(有効期間2ヵ月):214,500円 レッスン単価:7,150円 ■デイタイムプラン:平日9:15~17:30開始のレッスン枠を予約可能 ・60回(有効期間8ヵ月):392,700円 レッスン単価:6,545円 ■Under25プラン:25歳以下の方向けのお得なプラン ・60回(有効期間8ヵ月):436,920円 レッスン単価:7,282円 ■一般教育訓練給付制度対象プラン ・75回(有効期間12ヵ月):561,000円 レッスン単価:7,480円 ■その他、中高生、大学生、60歳以上対象のコースあり |
教材費用 | 10,000円~20,000円※独自教材+市販品 |
支払い方法 | ・クレジット決済〇 ・分割払い〇 ・銀行振込〇 ・デビットカード決済〇 |
講師 | 世界70ヵ国 |
オンライン対応 | ○ |
営業時間 | 7:00~21:55 |
スケジュール | レッスン前日の18時までキャンセル可能 |
教室数 | 36校【関東・中部・関西】 |
サポート体制 | ・全額返金保証× ・クーリングオフ〇 ・一般教育訓練給付金制度〇 ・カウンセラー相談〇 |
※金額は税込
※2022年4月時点
Gaba(ガバ)マンツーマン英会話の総合評価【比較ポイント8個】
1.カリキュラムの質 | 4.5 |
2.講師の質 | 4.5 |
3.料金の安さ | 3.5 |
4.アクセスの良さ | 5.0 |
5.学習の本気度 | 4.0 |
6.営業時間 | 4.5 |
7.スケジュール調整 | 4.0 |
8.サポート体制 | 4.5 |
総合評価 | 4.31 |
※2022年4月時点
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!

Gaba(ガバ)マンツーマン英会話は2022年オリコン顧客満足度ランキング3部門で1位を獲得!
Gabaマンツーマン英会話は、2017年、2018年と2年連続「オリコン顧客満足度®ランキング」で総合第1位を獲得しており、最新の2022年度のランキングでは「講師、教室環境、レッスンの環境」の3部門で1位を獲得しています!
英会話スクール・英会話教室部門では44校が調査の対象となり、「過去5年以内に、半年以上英会話スクールに通学したことのある」5,350人の回答をもとに調査されました。
また、新設された「法人向け英会話スクール」においても、各部門と合わせて合計10つの項目で第1位の評価を受けています。
英会話スクール・英会話教室部門
項目名 | 得点 | 順位 |
---|---|---|
入会手続き・特典 | 6位 | 72.9点 |
講師 | 1位 | 79.5点 |
スタッフ | 4位 | 77.1点 |
カリキュラム・教材 | 4位 | 75.5点 |
教室環境 | 1位 | 78.5点 |
授業の受けやすさ | 3位 | 75.6点 |
レッスンの環境 | 1位 | 78.8点 |
適切なレッスン料 | 5位 | 68.0点 |
学習効果 | 4位 | 73.4点 |
サポート体制 | 5位 | 68.7点 |
法人向け英会話スクール部門
項目名 | 順位 | 得点 |
---|---|---|
スタッフ | 4位 | 73.74点 |
講師 | 1位 | 77.92点 |
教室の雰囲気 | 1位 | 75.70点 |
カリキュラム・教材 | 2位 | 71.57点 |
レッスン | 1位 | 77.91点 |
英語の習得度 | 2位 | 71.02点 |
授業の受けやすさ | 1位 | 72.40点 |
サポート体制 | 2位 | 64.00点 |
Gaba(ガバ)はオリコン顧客満足度ランキングの常連です!いつも上位にランクインしています!
もし、英会話教室悩んでいる場合は、Gaba(ガバ)を選んでおけば間違いないと思いますよ^_^
ちなみに、法人向けでは総合でも第1位でした!すごすぎます!
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!

こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
Gabaマンツーマン英会話の無料体験レッスンを予約してみた!
ここからはサクキミ英語編集部で実際にGabaの無料体験レッスン予約をしてみて、「体験時にどんなことが行われるのか?」「具体的にどんなことが学べるのか?」などを調査し、まとめていきたいと思います。
Gabaは首都圏を中心に全国30箇所ほどのスクールがあり、スクールのことを「ラーニングスタジオ」と称しています。
無料体験レッスンの予約はフォームから個人情報の入力をし、通学を希望している「ラーニングスタジオ」を選択。無料体験レッスンを受講する希望日を第1希望から第2希望を選択します↓
- 氏名やメールアドレスなどの個人情報
- 無料体験レッスンを希望するラーニングスタジオ
- 無料体験レッスン希望日時
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!

Gabaマンツーマン英会話の無料体験レッスンに予約するとコールセンターからの確認電話がくる!
無料体験レッスンフォームの入力後は、Gaba(ガバ)のコールセンターから無料体験レッスンの日時確認の電話があります。
私の場合はこのタイミングで英語学習の目的などのヒアリングが合ったので簡単に内容を伝え、最終的な日時決定をする流れで進みました。所要時間にすると5〜10分程度の電話です。
電話終了後には、無料体験レッスンフォームに入力したメールアドレスに日時の連絡と簡単な案内を連絡してくれます。
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!

Gabaマンツーマン英会話の無料体験レッスンに参加【レッスンの流れを紹介】
Gabaの運営する校舎のほとんどが駅前立地でアクセスは非常に良いため、仕事帰りなどに通いやすいのが魅力的。
Gabaに着いたら早速無料体験レッスンのスタート。具体的には次のような流れで進みました↓
- スクールカウンセラーによるカウンセリング
- インストラクターとの実際のマンツーマンレッスン(約40分)
- レッスンの内容をもとにフィードバックとGabaの説明
Gabaマンツーマン英会話の日本人カウンセラーによるカウンセリング
大手町ラーニングスタジオに着くと広々とした受付スペースにあるカウンターでスタッフの方が待機されています。無料体験レッスンに申し込んだことを伝え、カウンセリングルームに移動。
アンケート用紙と英語レベルの自己評価のシートを記入するように案内されます。
1.英会話レッスン前のアンケート記入
英語学習目的や苦手な部分・伸ばしたい英語力などをチェック方式で記入をしていきます。そして、目標を到達したいゴールの日付など細かく質問項目があります。
このアンケート用紙で記入した項目をもとに、スクールカウンセラーがカウンセリングをしてくれるので英語学習の目的や伸ばしたいスキルを正確に記入することをおすすめします。
2.英語力の自己評価シート
Gaba(ガバ)には11段階で判定される独自の英語力評価が存在。英語レベルの簡単な補足説明があるため、その中から自らの英語力がどこに当てはまるかを考えてみて、自己評価をします。
自分の英語力がどのレベルかを判断するのは難しいですが、考えて記入するといいでしょう。
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
3.無料カウンセリング
アンケートと自己評価シートを記入をし終えた後は、レッスン前のカウンセリングからスタート。
スクールシステムの簡単な説明からアンケートをもとに、英語学習歴や経験・目指されている目標などをヒアリングしていきます。無料体験レッスン予約前に電話があったコールセンターに伝えたことも引き継がれていて、話がスムーズに進みました。
ここでヒアリングしてくれた内容踏まえて、無料体験レッスンを担当する講師に引き継がれてレッスンが始まります。
Gabaマンツーマン英会話の外国人ネイティブ講師と無料体験レッスンをスタート
日本人のカウンセラーとのカウンセリング終了後、レッスン専用のブースに移動。外国人講師の方との無料体験レッスンスタートです。
レッスンは主に次のような流れで進んでいきます↓
- 英会話講師との自己紹介
- 自己評価シートをもとに、英語学習の目標とレベルの確認
- レベルをもとに、実際のレッスンを体験
1.外国人ネイティブ講師との自己紹介
レッスンブースに付いたらまずは英語でお互いの自己紹介をします。今回担当してくれた英会話講師は、イギリス出身の男性の方。スーツが似合う柔らかい雰囲気の英語講師でした。
簡単に、5分程度自己紹介をしていきます。英会話に慣れていない人は、ある程度自分の仕事や紹介を準備しておくと体験レッスンがスムーズに進むかと思います。
初学者の方は簡単な自己紹介でも安心して受講できる雰囲気でした。
2.自己評価シートをもとに、英語学習の目標とレベルの確認
自己紹介シートで記入したことやカウンセラーに伝えた英語学習の目的などを伝え、今回のレッスンは11段階のなかのレベル6でスタートすることに。
自己紹介から簡単に私の英語力をチェックし、最も合いそうなレベルを提案してくれました。
レベル6の中でも様々な学習コンテンツがあるのですが、目的に一番沿っていそうなトピックを選択してくれてレッスン開始。
3.英語レベルをもとに、実際のレッスンを体験
実際にレッスンがスタートしてまず感じたのが、「英語を話すことに集中ができる」ということ。
話している中で文法のミスやネイティブが使う単語やイディオムなどは全て講師がノートにメモを取ってくれるため、レッスン中は話すことに集中することが可能。わざわざメモをする必要がなく、リアルタイムでミスをした文法を書きながら説明をしてくれて赤ペンで英文法を修正してくれます。
レッスン後は、記入したノートを共有してくれて専用の会員サイトにもアップロードしてくれるためオンライン上での復習もできます。
入会後のイメージを付けるためにレッスンの流れを説明してくれながらの無料体験レッスンでしたが、私がリクエストした文法のミスなどをコレクション(修正)してくれながらレッスンが進行。ネイティブがよく使うイディオムなども教えてくれてあっという間の40分の無料体験レッスンでした。
最後に、レッスンで講師が感じた私自身の英語の強みや弱点をアドバイスをして終了。体験レッスンとはいえ、かなり濃い時間で勉強になることも非常に多くありました。
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!

こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
Gabaマンツーマン英会話の日本人カウンセラーによるフィードバックとスクール情報の説明
レッスン終了後、英会話講師が再度カウンセリングルームに案内をされます。
レッスンで学んだ内容やフィードバックに関しては、日本人カウンセラーの方に講師から直接共有をしてくれるため具体的な案内は日本人カウンセラーから受けることになります。
Gabaの英語学習システム(myGabaなど)
Gabaの英語学習システムは、レッスン終了時に講師が取ってくれたノートをオンライン上で管理できるmyGabaにアップロードしてくれます。
いつでも復習ができて、次回のレッスンも事前に動画とクイズの予習をしてからレッスンに望むことになります。この履歴を日本人のカウンセラーが確認できるため、通学する校舎のカウンセラーの方に簡単な学習相談は受けることが可能。
レッスンだけでなく復習できる仕組みが作られているのは嬉しいポイントですね!
Gabaのレッスンプランと料金
Gaba独自の英語力レベルを1つあげるのに40コマ〜60コマのレッスン受講が必要になります。目標としている英語力に実際何コマ必要なのかをもとに、必要なコマ数を決めていきます。
また、通う頻度や通学できる日時で購入するプランが変わってくるので、ペースに合わせたカウンセラーが料金プランを説明してくれます。
基本的には、一括でレッスンのコマ数を購入して多ければ多いほど単価が安くなっていくという料金プランで、1コマあたりの単価は約5,000円〜7,000円ぐらいとなっています。
それに加えて掛かる費用が以下です↓
- 入会金
- 教材費(レベルが上がる毎に購入)
- Lesoon Anywhere:全てのレッスンで通学できるオプション
- その他オプション
※料金に関しては以下の記事でも解説しています↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
受講料金の支払い方法
Gabaに入会時に支払う受講料金は、銀行振込の一括が基本。分割も可能ですが、Gabaの審査を通して支払いが可能です。
クレジットカードでの決済は残念ながら出来ないため、その点は少しマイナスポイントです。
一番安い料金プランでも焼く40万円ぐらいの受講料金がかかるためクレジットカード決済をしたい人もいるかと思いますが、その点は銀行振込を選択する必要があります。
以上で、Gabaの無料体験レッスンは終了。
この場で入会を決める方は入会手続きに進み、検討したい方は後日での入会でも可能なため、まずは気軽に無料体験レッスンに申し込んでみると良いでしょう。
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!

まとめ:Gabaマンツーマン英会話の無料体験レッスンを受けてみての感想
Gabaの無料体験レッスンを受講してみた率直な感想としてはマンツーマンレッスンに特化していることもあり、講師を独り占めにした状態でレッスンを受講できるのはかなりおすすめできるポイントだと感じました!
気軽にわからないことも質問できるため、「レッスンでしっかりと理解度を高められる」というのは魅力的ですね。
渋谷や新宿など大きなラーニングスタジオであれば、在籍講師数も多いので当日予約も可能。
1日の受講上限数がないので2コマ(80分)や3コマ(120分)のレッスンを連続受講ができるのは忙しいビジネスマンなどにはおすすめできるなと思いました。
そして、オンライン学習システムがかなり充実している点は、上手く使いこなせば英語学習に最適です。
講師の質の面では、今回受講した講師は、アメリカ出身の綺麗な英語の発音を話し、丁寧に解説を加えてくれる講師のため、わかりやすく充実度の高いレッスンとなりました。
ネイティブ以外にも非ネイティブの講師も世界70ヵ国以上在籍しているみたいで、様々なバラエティの講師の中からレッスンを受けられるのは魅力的ですね。また、日本人カウンセラーが在籍しているので学習面で困ったことがあればサポートを受けられるのは特に初心者の方に取っては安心できるなと思います。
そんなGabaでは無料体験レッスンを受け付けているので、まずは参加して実際の教室やレッスンの雰囲気を見てみるのが良いかなと思います!
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!

Gaba(ガバ)マンツーマン英会話のスクール情報【レッスンプラン・営業時間・料金】
ここではGabaマンツーマン英会話のスクール情報についてまとめていきます。
スクール情報を確認して自分に合っているスクールかどうかをチェックしてみましょう。
Gaba(ガバ)マンツーマン英会話のレッスンプラン
Gabaマンツーマン英会話の「レッスンプラン」は大きく6つに分かれます↓
Gabaマンツーマン英会話のレッスンプラン | |
---|---|
レギュラープラン | 土日祝を含む全ての時間帯で、事前時レッスンを予約できるプラン |
デイタイムプラン | 平日の昼間を有効に使いたい方に人気のプラン |
Gaba Teens | 学校の英語では物足りない・外国文化を感じたい・ 留学を考えている中高生の方向け |
Gaba Campus | グローバルな人材になるための大学生・専門学生のプラン |
Senior 60+ | 60際以上の方がお得に学べる昼間のプラン |
U-25 | 25際以下の方限定のプラン |
Gabaでは最も多くの受講生が選んでいるレッスンプランは「レギュラープラン」で時間帯問わず受講が可能。
また、主婦の方などをはじめとした「昼間の時間を有効活用できる方」には「デイタイムプラン」がおすすめ。レッスン可能時間に制限があるため料金面でお得。「1レッスン5,000円台」で通うことも可能です。
さらに「中高生向け」「大学生・専門学生向け」「シニア向け」「25歳以下」と提供するレッスンは同じですが、それぞれ料金面で変わります。
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!

Gaba(ガバ)マンツーマン英会話の営業時間
「7:00~21:55」でレッスン受講可能!
Gabaマンツーマン英会話は各校舎によって開校時間は変わりますが、基本的には「7:00~21:55」でレッスン受講が可能。
さらに、Gabaでは平日以外にも「土日祝も開講」しているので、休日を使ってたくさんレッスン受講することもできます。
また、レッスンの予約ですが以下の通り始まる直前までできるので「今からレッスン受けたいな」と思って講師の空きがあれば予約が可能です。
Gaba(ガバ)マンツーマン英会話の料金
Gabaマンツーマン英会話の料金は、選択する受講プランや受講頻度によって料金が異なります。
ここでは、一例として各プランのレッスン料金を紹介します。
Gabaは回数制で通えるスクールで、受講回数を変更することもできますので、ご自身で希望する回数があれば体験レッスン時に相談してみましょう↓
Gabaマンツーマン英会話の料金 | |
---|---|
レギュラープラン | 351,450円(税込) ※受講回数45回(6ヶ月) |
デイタイムプラン | 392,700円(税込) ※受講回数60回(8ヶ月) |
Gaba Teens | 264,825円(税込) ※受講回数45回(6ヶ月) |
Gaba Campus | 264,825円(税込) ※受講回数45回(6ヶ月) |
Senior 60+ | 382,800円(税込) ※受講回数60回(10ヶ月) |
U-25 | 425,920円(税込) ※受講回数60回(8ヶ月) |
備考欄 | その他プランあり |
その他、2ヶ月からの受講が可能な「短期集中プラン」や雇用保険加入の方が適応される「一般教育訓練給付制度対象プラン」なども用意。
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!

こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
Gaba(ガバ)マンツーマン英会話を検討中の方へ!関連ブログを紹介
- GABAマンツーマン英会話の公式サイト!
←無料体験はこちら!
- Gabaマンツーマン英会話の評判・口コミまとめ←まずはこれがおすすめ!
- Gabaマンツーマン英会話のコース料金まとめ
- Gabaマンツーマン英会話の短期集中コースについて
- Gabaマンツーマン英会話のオンラインレッスンについて
- Gabaマンツーマン英会話の独自のレベル設定について
- Gabaマンツーマン英会話の日本人カウンセラーについて
- Gabaマンツーマン英会話のネイティブ講師について
- Gabaマンツーマン英会話の教材について
- Gabaマンツーマン英会話の受講効果について
- Gabaマンツーマン英会話は初心者にも効果があるか検証
- 「Gabaマンツーマン英会話」vs「ベルリッツ」
- 「Gabaマンツーマン英会話」vs「AEON(イーオン)」
- 「Gabaマンツーマン英会話」vs「NOVA(ノバ)」
- 「Gabaマンツーマン英会話」vs「シェーン英会話」
- 「Gabaマンツーマン英会話」vs「ロゼッタストーン・ラーニングセンター」
\▼無料体験実施中▼/
オンラインでも受講可能!

今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^_^