PR 英語コーチング

オンライン英語コーチングスクール20選|忙しい時間がない人向け

オンライン英語コーチングスクール20選|忙しい時間がない人向け

サクフリ株式会社

サクフリ株式会社は、リサーチ×分析を得意とするWebマーケティング会社です。英会話スクール・学習塾・家庭教師など、英語教育や大学受験領域を中心に、各サービスを公平かつ専門的な視点からレビューしています。

「英語を本気で身につけたいけれど、忙しくて勉強時間が取れない」そんな悩みを抱える社会人は少なくありません。

毎日残業や予定が入る中で、机に向かう学習はどうしても続きにくいものです。そこで注目されているのが、専属コーチが学習を設計し伴走してくれる英語コーチング。

特にオンライン型なら、移動時間ゼロで効率的に学習を進められます。スケジュールに合わせた柔軟な受講ができ、短期間で成果を実感できるのも魅力です。

とはいえ「どのスクールを選べばいいのか分からない」という方も多いでしょう。料金やサポート体制、学習メソッドには大きな違いがあります。

この記事では、忙しい人でも継続できるオンライン英語コーチングスクールをご紹介。限られた時間で最大の効果を得たい方に役立つ情報をまとめました。

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。

英語コーチングスクールとは?

英語コーチングスクールとは?

スクールの特徴を見る前に大前提の情報を知っておくと比較がしやすくなるので一度目を通してみてください。

英語コーチングの特徴

  • 英語レベルに合わせたオリジナルカリキュラムを作成
  • 専属トレーナーが付いて英語学習をサポートしてくれる
  • 最適な英語学習のコーチングとチャット等で毎日の学習を進捗管理
  • 短期間で英語力を上げることができます。

英語コーチングでは、専属の日本人トレーナーがついて、スクールにもよりますが1日2〜3時間程度の英語学習時間を確保。

2ヶ月〜3ヶ月の短期間で英語上達を目指すのが特徴で、短期間で英語を学ぶニーズの高い社会人の方から特に人気を集めています。

「英語コーチング型」のスクールについて詳しくは以下の記事でもまとめているので、参考にしてみて下さい。

あわせて読みたい
英語コーチングスクールおすすめ比較ランキング24選|口コミ・評判あり
英語コーチングスクールおすすめ比較ランキング24選|口コミ・評判あり

オンラインで学べる英語コーチングスクールの比較表【料金・講師・特徴】

オンラインで学べる英語コーチングスクールの比較表【料金・講師・特徴】

早速、本記事で紹介する英会話スクールの概要をざっと比較表でお見せしましょう。

表のすぐ下に、公式サイトへも飛べるようにしておいたので、気になるスクールは、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。

※横にスクロール可能です→

スクール ENGLISH COMPANY ENGLEAD(イングリード) フラミンゴオンライン英語コーチング STRAIL MeRISE(ミライズ)英会話 Bizmates(ビズメイツ) Boost Coaching スタディサプリENGLISHパーソナルコーチプラン The Pastのロゴ NLPE英語コーチングスクール コーチバディ ベリタスイングリッシュ PROGRIT TORAIZ Liberty English Academy ワンナップ英会話 ライザップイングリッシュ スパルタ英会話 LAT英会話 駐妻英語コーチング bわたしの英会話
評価 5.0 5.0 5.0 5.0 4.5 4.5 4.5 4.5 4.5 4.5 4.5 4.5 4.0 4.0 4.0 4.0 4.0 4.0 4.0 5.0 4.0
料金 56.1万円〜 13.7万円〜 29.7万〜 33.6万円〜 2.4万円〜 1.4万〜 43.7万〜 7.4万〜 9.1万〜 18万円〜 月9.4万円〜 22万円〜 45.7万円〜 43.2万円〜 33万円〜 29.7万円〜 43.7万円〜 38.2万円〜 2.1万〜 9.9万円~ 2.8万円〜
受講期間 3ヶ月〜 1ヶ月~ 4ヶ月〜 2ヶ月〜 1ヶ月~ 1ヶ月〜 3ヶ月〜 3ヶ月〜 無期限 1ヶ月〜 3ヶ月〜 3ヶ月~ 2ヶ月〜 3ヶ月~ 3ヶ月~ 3ヶ月~ 2ヶ月~ 2ヶ月~ 1ヶ月〜 3ヶ月~ 1ヶ月〜
講師 日本人 日本人
フィリピン人
日本人 日本人 フィリピン人 フィリピン人 正社員のフィリピン人 日本人 フィリピン人
日本人
プロ講師 日本人 外国人
日本人
日本人 日本人
ネイティブ
藤川塾長 ネイティブ 日本人 ネイティブ ネイティブ 日本人 ネイティブ
特徴 ・第二言語習得研究の専門家が90日間サポート
・TOEIC400点UPが続出でメディアでも話題
・30日間の無条件返金保証あり
・外国人講師とのオンラインレッスン
・チャットツールを使ったコーチング
・月1回のプログレステスト
・英語コーチングなのに4ヵ月で約30万円と安い
・TOP1%の講師が英語学習の目標達成をサポート
・30日間の全額返金保証制度を利用可能
・独自開発のアプリが充実
・通常の英語コーチングの約2分の1の価格
・上級者でも満点を目指せる指導が受けられる
・相場より安い月額制料金
・TESOLを受講した超一流フィリピン人講師
・フィリピン・セブ島留学も支援
・講師のレベルが高い(採用率1%以下・MBA取得者)
・ビジネス英語の課題を全解決できるレッスン
・職種別に講師を探せる
・カランメソッドの利用で瞬発力向上
・厳選されたフィリピン人教師によるサポート
・徹底的な学習管理でサボらせない
・関先生の神授業アプリ×コーチング
・3ヶ月でスコア平均100点UPの実績
・日常英会話プランが無料で利用できる
・VERSANT満点講師による発音矯正
・日本人コーチによる課題添削
・学習相談・課題添削をLINEでサポート
・NLPコーチングにより英会話が3倍速で上達
・脳の仕組みを利用した効率的な学習法
・英語力以外にも様々なスキルが身に付く
・TOEIC900点以上のハイレベルな専属コーチ
・通学型英語コーチングの約1/2の価格
・30日間全額保証で初心者でも始めやすい
・ワンランク上のプロフェッショナル英語
・週15時間の自宅学習課題
・日本人コーチによる手厚い指導
・「応用言語学」に裏付けられたプログラム
・TOEICやビジネス英語対策などの4つのコース
・コンサルタントによるフォローで継続率97%
・1年1,000時間の英語学習で着実に伸びる
・週3回ネイティブ講師によるレッスン
・継続率96.1%!日本人コンサルタントの支援
・独自のグラマーテーブルを学べる
・全英会話スクールの中でトップクラスの専門性
・卒業生の有名海外大学への進学実績が豊富
・コーチングは他社の3分の1の価格
・当日予約可能だから続けられる
・生徒同士の交流ができる
・最短2ヶ月で結果にコミットするカリキュラム
・受講生満足度は驚異の98%越え
・採用率4%!超優秀な日本人専属トレーナー
・日本人コンサルタント×ネイティブ講師
・グループレッスンが受け放題
・全額返金保証制度あり
・お手頃な価格で受講することが可能
・講師は採用率2%で超優秀
・スピーキングトレーニングに特化
・駐妻の日常で必要な英語を特化して学べる
・海外生活・駐在経験豊富な日本人講師
・LINEですぐ質問できる
・英語初心者のためのマンツーマンレッスン
・30代以上の”女性限定”
・日本語ペラペラの外国人講師
解説 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む

おすすめの英会話スクール

(クリックで公式サイトへ)

  • 最も人気のコースの料金を記載
  • 価格は税込価格、百円以下は原則切り捨てで表記。
  • コースによって料金は異なります。詳細は各スクールの公式サイトを確認要。
  • 特定の受講期間がない場合は1ヶ月と記載。
  • NLPE英語コーチングは無料体験受講時
比較表の1番下にある「解説を読む」をクリックすると各スクールの詳細なサービス内容を説明を見ることができますよ。
編集部
編集部

» 比較表に戻る↑↑

オンラインで学べる英語コーチングスクールおすすめ18選

オンラインで学べる英語コーチングスクールおすすめ18選

では、前章で紹介したオンライン英語コーチングスクールの詳細を紹介していきます。

英語コーチングスクール

(クリックで詳細箇所へ)

  1. ENGLISH COMPANY
    →第二言語習得研究&英語指導の専門性NO.1
  2. イングリード
    →定額サブスク型のコーチング
  3. フラミンゴオンライン英語コーチング
    →TOP1%のコーチ陣!初心者におすすめ
  4. STRAIL
    →ENGLISH COMPANYの2分の1価格
  5. ミライズ英会話
    →マンツーマン専門×オンライン英会話受け放題
  6. Bizmates coaching
    →ビジネス特化の格安コーチング
  7. Boost Coaching
    →カランメソッドを利用したQQEnglishのコーチング
  8. The Past
    →発音矯正×課題添削のVERSANT対策に特化したプログラム
  9. NLPE英語コーチングスクール
    →脳の仕組みを考慮したNLPを取り入れた効率的な指導
  10. コーチバディ
    →AIを使ったコーチングでコスパ良し
  11. ベリタスイングリッシュ
    →自分の意見を堂々と論理的に伝えるワンランク上のビジネス英語
  12. プログリット
    →短期間でビジネス英語を学びたい人
  13. TORAIZ
    →学習本気度NO.1!唯一の長期コースもあり
  14. Liberty English Academy
    →TOEIC・TOEFL・IELTSなどの資格対策に強い
  15. ワンナップ英会話
    →ネイティブ講師×超優秀な日本人アドバイザー
  16. RIZAP ENGLISH
    →独自の学習メソッドで結果にコミット
  17. スパルタ英会話
    →日常会話対策におすすめ
  18. LAT英会話
    →スピーキングに特化した格安コーチング

①ENGLISH COMPANY|第二言語習得研究&英語指導の専門性NO.1

ENGLISH COMPANY|第二言語習得研究&英語指導の専門性NO.1

おすすめ度: 5.0

おすすめポイント

  • 全スクールの中で最も専門性の高い第二言語習得研究の専門家が90日間徹底サポート
  • TOEIC400点UPが続出することでメディアでも話題
  • 運営母体が「大学受験予備校」なので教育に関しての知見が豊富で時短学習を重要視
  • 初級・中級・上級とパーソナルコースの約半額で受講できるグループコースも選択可能
  • 初心者でも安心して始められる30日間の無条件返金保証あり

入会600名待ちにもなった伝説の大人気英語コーチングスクール『ENGLISH COMPANY』です。

ENGLISH COMPANYは、英語のコーチング業界の中では2015年創業と歴史が長く、累計受講者数が28,000人(2025年3月時点)とトップクラスに多く、英語コーチング業界のトップを独走しています。

ENGLISH COMPANYは大学や大学院で専門的に「第二言語習得研究」を学んできた「第二言語習得研究」の専門スタッフが専属コンサルタント(パーソナルトレーナー)を担当し、質の高いマンツーマンレッスンや学習サポートが受けられる点も大きな魅力です。

ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)のトレーナー

恐らく、全ての英会話スクールの中で最も専門性が高い英会話スクールと言えます。

もともとは難関校専門の受験予備校として設立された運営会社のスタディーハッカーでしたが、英語の成績を上げるための科学的手法を開発し、それを社会人向けに応用して、2015年にENGLISH COMPANYをスタートしました。

カリキュラムは特にTOEICのスコアアップに力を入れており、受講者の中にはわずか3ヶ月で400点以上もスコアアップした人もいます。

実際に大学受験向けに特化したサービスである『ENGLISH COMPANY 大学受験部』も運営しており、いかに英語学習において専門性が高いかがわかります。

その証拠にENGLISH COMPANYでは英語学習の生産性を上げることを非常に重視しており、「とにかく学習に時間をかける」という方法でなく、「できるだけ短く効率的な学習をする」ことを大切にしています。

料金に関しても、一見すると他のコーチングスクールとあまり料金の差がないですが、ENGLISH COMPANYの場合は、週2回のトレーニングとコンサルティングがあるので、同じ料金ながら他のスクールの2倍のサービスを提供しています。

加えて「初級・中級・上級」とレベル別の超少人数グループコースも用意されており、グループコースを選べばパーソナルコースの約半額で最高峰の英語指導を受講でき、コスパも高いです。

それに30日間の無条件返金保証もあるので安心して始めることができます。

とにかくスクールがおしゃれで、雰囲気がとても良いです。講師に若い女性が多く、華やかな雰囲気が漂っています。

ENGLISH COMPANYはサクキミ英語の200社以上の調査の中でもNO.1の点数を出した最もおすすめするスクールです。

ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)の基本情報

受講期間 3・6ヶ月
入学金 5.5万円
受講料金 パーソナル:56.1万円/3ヶ月
初級コース:26.4万円/6ヶ月
中級コース:23.1万円/3ヶ月
上級コース:24.2万円/3ヶ月
対象 大学生、社会人
講師 日本人
校舎 東京、大阪、兵庫、京都
オンライン
その他
公式サイト https://englishcompany.jp/

ENGLISH COMPANY(イングリッシュカンパニー)の口コミ・評判

\無料体験実施中!/

「ENGLISH COMPANY」の公式サイトをチェック

※オンラインでも受講可能

あわせて読みたい
ENGLISH COMPANYの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説
ENGLISH COMPANYの口コミ・評判は?特徴やメリット・デメリットを解説

②ENGLEAD(イングリード)|定額サブスク型の英語コーチング

ENGLEAD(イングリード)|定額サブスクで入退会が柔軟

おすすめ度: 5.0

おすすめポイント

  • 1ヵ月13.7万円のサブスク方式(月額定額制)を採用している
  • 外国人講師とのオンラインレッスンでアウトプットできる
  • 日本人専属コーチからのチャットツールを使ったコーチング
  • 月1回のプログレステストで英語レベルの伸びを確認できる
  • 無料カウンセリングの段階で個人に合うカリキュラムを作成してくれる

イングリード』の最大の特徴は、最初に学習費用をまとめて支払う形になりますが、1ヵ月13.7万円(税込)のサブスク方式(月額定額制)を採用していること。

月額料金を支払って受講しますので、1ヵ月間でも12ヵ月間でも期間の制限はありません。

イングリードの他社との比較

※上記金額は税抜価格です。税込表記だと13.7万円/月です。

イングリードでは、外国人講師とZOOM(ズーム)を使ってレッスンを受けらます。

そして、イングリードのマンツーマンのオンラインレッスンには次の4つの特徴があります。

  • 1回25分間のレッスンで月8コマのペースで継続する
  • マンツーマンなので自分のレベルに合わせた授業を受けられる
  • 徹底的な話すトレーニングでスピーキング力の向上を目指す
  • 個人の希望に合わせて学習内容をアレンジメントできる

イングリード(ENGLEAD)を運営する会社はフィリピンへ日本人留学生を送客する留学エージェントを行っていたため、在籍している講師はフィリピン人です。

ネイティブ講師と受講できるオンライン英会話とは違いますが、イングリード(ENGLEAD)の講師はカリキュラムに沿った指導研修を受けていますので、質に関しては全く問題ありません。

また、外国人講師だけでは不安な方も心配いりません。

イングリードでは日本人カウンセラーが下記の内容をサポートしてくれます。

初回の無料カウンセリング 一人ひとりに合うカリキュラムを作成する
オンラインカウンセリング ウィークリーチェックテストやカリキュラムの修正を行う
オンラインデイリーコーチング チャットツールで英語学習のアドバイスを受けられる

そして、イングリードでは、1ヵ月に1回のペースでプログレステスト(英語習熟度テスト)を受験します。

広く認められた世界標準のテストで英語レベルの伸びを確認できるだけではなく、結果に応じてカリキュラムの作成や修正ができますよ。

また、イングリードでは、無料カウンセリングを受ける段階で、あなたに最適な英語学習計画を無料で作成してくれます。

イングリードの無料カウンセリング

私は無料体験だけ受けて、私の最適な学習計画を作ってもらって入会しませんでしたが、特にしつこい勧誘などはありませんでした。

そのため、気軽に無料体験でプロの講師を体験してみるのも良いかもしれないですね。

ENGLEAD(イングリード)の基本情報

受講期間 1ヶ月~
入学金 5.5万円
受講料金 コーチングコース:13.7万円
TOEIC点数保証:44万円/3ヶ月
対象 社会人
講師 日本人、外国人(基本フィリピン人)
校舎 オンライン完結
オンライン
その他
公式サイト https://englead.jp/

ENGLEAD(イングリード)の口コミ・評判

\無料カウンセリング実施中!/

「 イングリード」の公式サイトをチェック

※オンラインでも受講可能

あわせて読みたい
ENGLEAD(イングリード)の評判・口コミは?サブスク型英語コーチングを評価
ENGLEAD(イングリード)の評判・口コミは?サブスク型英語コーチングを評価

③フラミンゴオンラインコーチング|最安値レベルで初心者におすすめ

フラミンゴオンラインコーチング|最安値レベルで初心者におすすめ

おすすめ度: 5.0

おすすめポイント

  • 完全オンライン対応で実店舗のスクールに通わなくても良い
  • TOP1%の講師が英語学習の目標達成をサポートしてくれる
  • 英語コーチングなのに4ヵ月間で約30万円と安い
  • 週に1回面談で方向性を随時調整
  • サービスに満足できなければ30日間の全額返金保証制度を利用できる

フラミンゴオンライン英語コーチング』は語学レッスン予約サービスを運営している「フラミンゴ」が2020年4月に開始したサービスです。

初心者でも無理なく利用できるコース設計となっており「英語コーチングは中上級者向けだから…」と諦めていた方も、フラミンゴオンラインコーチングなら安心して英語力アップを目指せます。

英語初心者でオンライン特化型の英語コーチングを受ける方はこのフラミンゴオンライン英語コーチングがおすすめだと思います。

フラミンゴオンラインコーチングの最大の魅力は8,000人の応募から厳選されたトップ1%の日本人講師による指導が受けられること。

フラミンゴオンライン英語コーチングのTOP1%の日本人講師

ネイティブレベルの英語力を持つ講師と完全マンツーマンで集中的に英語学習ができるので、密度の高い英語学習ができます。

また、月当たり約8.3万円で受けられるコストパフォーマンスの良さも忘れてはいけません。

一般的に通学式の英語コーチングスクールは2ヶ月〜3ヶ月で30万円〜40万円の費用がかかりますが、フラミンゴオンラインコーチングの場合は4ヶ月で27.5万円と、低価格で長い期間、手厚い指導が受けられます。

そして、他のオンラインコーチングではコーチとの面談が隔週に1回という場合もあるのですが、「フラミンゴオンラインコーチング」では料金が安いのにも関わらず、週に1回、コーチと50分の面談をすることができます。

低価格なのにサービスが手厚いのは非常に魅力です。そして、フラミンゴではサービスに満足できなければ30日間の全額返金保証制度があります。

低価格でサービスも手厚く、スパルタ具合も丁度良いので、初心者におすすめの英語コーチングスクールと言えます。

フラミンゴオンライン英語コーチングの基本情報

受講期間 4・8・12ヶ月
入学金 5.5万円
受講料金 4ヶ月:29.7万円
8ヶ月:57.2万円
12ヶ月:85.8万円
対象 中学生〜社会人
講師 日本人
校舎 オンライン特化
オンライン
その他
公式サイト https://coaching.app-flamingo.com/

フラミンゴオンライン英語コーチングの口コミ・評判

\無料体験実施中!/

「フラミンゴオンライン英語コーチング」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

あわせて読みたい
フラミンゴオンライン英語コーチングの評判・口コミは?体験して講師の質や料金を評価
フラミンゴオンライン英語コーチングの評判・口コミは?体験して講師の質や料金を評価

④STRAIL(ストレイル)|最高峰の英語指導を低価格で受講可能

STRAIL(ストレイル)|最高峰の英語指導を低価格で受講可能

おすすめ度: 5.0

おすすめポイント

  • 全英会話スクールの中で最も専門性が高い専門家による対面コンサルティング
  • 通常の英語コーチングスクールの約2分の1の価格で最高峰の英語学習が可能
  • 独自開発のアプリなどもありモチベーションが上がる学習コンテンツ
  • 受講者の8割以上はオンラインでの受講なのでノウハウも豊富
  • TOEIC730点以上取れている上級者でも満点を目指せる指導が受けられる

STRAIL』は『ENGLISH COMPANY』と同じ会社が提供しているもう一つのサービスです。ENGLISH COMPANYが高いと感じる方には、コンサルティングに特化したSTRAILがおすすめです。

STRAIL(ストレイル)の対面コンサルティング

STRAILは全英会話スクールの中でもおそらく最も専門性が高いであろうENGLISH COMPANYと同じ「第二言語習得研究」の知見を持ったコンサルタントが、効率的な学習方法を指導してくれるスクールです。

コンサルタントは全員、大学や大学院で英語教育や言語学について学んだ経験を持つ「言語のスペシャリスト」。

受講生の英語学習の課題がどこにあるのかを正確に見極めてくれますので、無駄な時間をかけることなく最短距離で英語学習の目標を達成することができます。

STRAILの大きな特徴は、スタジオでの1on1のセッションではパーソナルトレーニングが行われない点です。

コンサルタントは自宅学習の内容を指導するのみですので、費用も月あたり11万円とリーズナブルとなっています。

また、STRAILではENGLISH COMPANYと同じスタジオが使えるので、自習スペースも無料で使うことができます。

また、独自に開発した英語学習動画やアプリなどを使ってより効率的に英語学習ができます。

これは、気合いで勉強させるよりも、いかに時短で効率よく英語学習するかに重きを置いたENGLISH COMPANYの思想を強く反映したアプリになっています。

無料説明会では、実際のコンサルティングも体験可能。

英語学習の科学的アプローチを提供している人気スクールで通常の英語コーチングスクールの2分の1の価格なので、これほどお得な英会話スクールはないと思います。

STRAIL(ストレイル)の基本情報

受講期間
入学金 55,000円
受講料金 336,600円/3ヵ月
対象 社会人
講師 日本人
校舎 東京、大阪
オンライン
その他 ・全額返金保証
・クーリングオフ
・一般教育訓練給付金制度
公式サイト https://strail-english.jp/

STRAIL(ストレイル)の口コミ・評判

\無料体験実施中!/

「STRAIL」の公式サイトをチェック

※オンラインでも受講可能

あわせて読みたい
STRAIL(ストレイル)の口コミ・評判は?特徴から学習効果やコース内容を評価
STRAIL(ストレイル)の口コミ・評判は?特徴から学習効果やコース内容を評価
あわせて読みたい
【違い3つ】ENGLISH COMPANYとSTRAIL(ストレイル)はどっちがおすすめ?比較
【違い3つ】ENGLISH COMPANYとSTRAIL(ストレイル)はどっちがおすすめ?比較

⑤MeRISE(ミライズ)英会話|マンツーマンレッスン受け放題でコスパ最強

MeRISE(ミライズ)英会話|1ヶ月から始めることができコスパ最高

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • 相場より安い月額制料金の設定で安心して通えてオンラインレッスンが受け放題
  • 全レッスンが通学でのマンツーマンレッスンかオンライン英会話かを自由に選択できる
  • TESOLを受講した超一流フィリピン人講師がすごい
  • 独自のスマホアプリでいつでもどこでも自主学習できる
  • セブ島のミライズ留学と連携しており、フィリピン・セブ島留学までも支援

ミライズ英会話』は、は国際的な英語指導資格であるTESOLを取得したフィリピン人講師が、オーダーメイド型のカリキュラムで成果の出る英語指導をしてくれるマンツーマン専門のスクール。

コーチングコースでは、日本人パーソナルトレーナーも在籍しており、講師とチームを組んでサポートしてくれる点も大きな特徴です。

ミライズ英会話のレッスンは短期的な視点で行われているのではありません。

英語学習は長期的に取り組んでこそ成果が出るものだとし、卒業時にはアフターサポートとして学習ロードマップを作成。実際、受講生の卒業後の学習継続度は85%にも及んでいます。

下記の図のように、他社と比較してもレッスンだけにかかわらずサポートがトータル的です。

MeRISE(ミライズ)英会話のサポート体制

ミライズ英会話のプランは、オンラインプラン・スタンダードプラン・コーチングプラン、ハツオンの4つ。

オンラインプランは月額1.3万円でオンラインレッスンが受け放題というお得なプラン、スタンダードプランは月4回の対面レッスンと受け放題のオンラインレッスンを組み合わせたプランです。

コーチングプランは専属トレーナーが第二言語習得論に基づく効果的な英語学習法を提示してくれる、英語コーチングプラン。

※コーチングプランだけは日本人講師が担当します。

コーチングプランを受講後、スタンダードプランやオンラインプランに切り替えて学習を継続できるのも、ミライズ英会話ならではのメリットです。

MeRISE(ミライズ)英会話の基本情報

受講期間 1ヶ月〜
入学金 3.3万円
受講料金 13,200円(オンライン/月)
24,200円(スタンダード/月)
77,000円(コーチング/月)
242,000円(ハツオン/2ヶ月)
対象 キッズ〜社会人
講師 通常はフィリピン人講師が中心
コーチングの場合は日本人講師
校舎 東京、神奈川
オンライン
その他
公式サイト https://eikaiwa.merise.asia/index.html

MeRISE(ミライズ)英会話の口コミ・評判

\無料体験実施中!/

「ミライズ英会話」の公式サイトをチェック

※オンラインでも受講可能

あわせて読みたい
MeRISE(ミライズ)英会話の口コミ・評判は?オンライン受け放題スクールを評価
MeRISE(ミライズ)英会話の口コミ・評判は?オンライン受け放題スクールを評価

⑥Bizmates coaching|ビジネス特化の格安コーチング

Bizmates coaching|ビジネス特化で講師の質が最高レベル

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • 講師のレベルが高い(採用率1%以下・MBA取得者まで在籍)
  • ビジネス英語の課題を全解決できる4つのレッスンタイプ
  • 職種別に講師を探せるのでより特化したビジネス英語の学習が可能
  • 講師が変わっても内容を引き継いでくれるので予約ができない不安から解放される
  • 月額約2万円~という破格の価格で英語コーチングを受講できる

Bizmates coaching』の最大の特徴はビジネス英語に特化しており、講師のレベルの高さはオンライン英会話界の中でも群を抜いている点でしょう。

Bizmatesの講師はビジネス経験者のみが在籍しており、MBA・博士号を取得している人もいます。

そして、実力だけでなく、物事を教えるスキル・人間性・コミュニケーション能力の面でも厳しく採用しているのです。

正直な話をすると、格安のオンライン英会話では講師の質はどこも大して変わりません。しかし、「Bizmates」と「レアジョブ英会話」「QQEnglish」の3社だけは講師の質が飛び抜けています。

そのため、講師の質を重視し、ビジネス英語を学びたい方はBizmatesを選べば間違いないでしょう。

Bizmatesの講師

また、Bizmatesでは、レッスンタイプは下記の4つに分れており、あなたの目的に合ったビジネス英語を学ぶことが可能です。

4つのレッスンタイプ

  1. Bizmates Program:ビジネス用の英会話レッスン(通常レッスン)
  2. Other Programs:メール・電話会議など特定の場面にフォーカスを当てたレッスン
  3. Assist Lesson:プレゼン・面接など直近の課題を解決するレッスン
  4. Bizmates Discovery:特定の題材でディスカッション

そして、上記のレッスンに加えて、職種別に講師を探せるのでより特化したビジネス英語の学習が可能なのもビジネス英語に特化しているBizmates(ビズメイツ)ならでは。

それに、講師が変わったとしてもレッスン内容をしっかり次の講師に引き継いでくれるので、スムーズにレッスンを進めてくれ、かなり便利です。

そんなBizmatesは、過去に名だたる一流の大企業から急成長中のベンチャーまで500社以上の導入実績があります。

もし、ビジネス英語を学びたいという方で初心者の方はBizmatesを選べば間違いないと思いますよ。

Bizmates coachingの基本情報

受講期間
入学金 無料
受講料金 毎日25分プラン:14,850円
毎日25分プラン+コーチング:34,650円
対象 社会人
※学生も受講不可ではないが不向き
講師 フィリピン人(英語堪能・ビジネス経験のある方のみ)
校舎 東京
オンライン
その他
公式サイト https://www.bizmates.jp/coaching/

Bizmates coachingの口コミ・評判

\ビジネス特化で職業別レッスンあり!/

「Bizmates coaching」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

あわせて読みたい
Bizmates(ビズメイツ)の評判は厳しい?良い・悪い口コミをもとに徹底評価
Bizmates(ビズメイツ)の評判は厳しい?良い・悪い口コミをもとに徹底評価
あわせて読みたい
Bizmates(ビズメイツ)「コーチング」の口コミ・評判は?受講効果を体験評価
Bizmates(ビズメイツ)「コーチング」の口コミ・評判は?受講効果を体験評価

⑦Boost Coaching|カランメソッドを利用したQQEnglishのコーチング

Boost Coaching|カランメソッドを利用したQQEnglishのコーチング

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • カランメソッドの利用で英会話における瞬発力が飛躍的に向上する
  • 効率的に正しい文法と発音が身に付けられる
  • 厳選されたフィリピン人教師によるサポートで確実に完走できる
  • 徹底的な学習管理でサボらせない、やめさせない
  • VERSANT®を受験できる(受講前後で合計2回)

大手オンライン英会話の『QQEnglish』が、日本人ビジネスパーソン向けに開発したコーチングプログラムが『Boost Coaching』です。発話瞬発力を徹底的に鍛えるカランメソッドを採用し、100日間で圧倒的な成果を実感できます。

Boost Coachingの特徴

通常の4倍の速度で英会話力が身につくとされている、英国発祥の学習法「カランメソッド」レッスン(50分×週6日)を通して、英会話における発話の瞬発力向上を目指せるのが特徴です。

カランメソッドレッスンを担当するのは、約1,300人の正社員教師の中でも、指導経験を積んでいる選りすぐりのフィリピン人教師です。

「リスニング」「スピーキング」「瞬発力」のベースをカランメソッドレッスンで作り、さらに、言いたい内容をより自由に言える力を身につけるため、1回25分のオンライン英会話レッスン100回分も受講できます。

専属の日本人コンサルタントが徹底した進捗管理を行い、学習者のモチベーション維持に努めているのも心強いポイントです。

Boost Coachingの基本情報

受講期間 100日
入学金 5.5万円
受講料金 437,800円
対象 社会人
講師 正社員のフィリピン人
校舎 オンライン
オンライン
その他
公式サイト https://www.qqeng.com/coaching/

Boost Coachingの口コミ・評判

\無料カウンセリング実施中!/

「Boost Coaching」の公式サイトをチェック

あわせて読みたい
Boost Coachingの評判・口コミは?QQEnglish式の英語コーチングを評価
Boost Coachingの評判・口コミは?QQEnglish式の英語コーチングを評価

⑧The Past|発音矯正×課題添削のVERSANT対策に特化したプログラム

The Past|発音矯正×課題添削のVERSANT対策に特化したプログラム

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • 日本人の苦手を知り尽くしたVERSANT満点講師による発音矯正
  • 卒業生から最もご好評頂く日本人コーチによる課題添削
  • 日本人コーチが学習相談・課題添削・日々の学習進捗をLINEでサポート
  • 効率的かつ、効果的な独自開発教材でVERSANT対策
  • オンライン完結だからできる価格設定で費用は他社の半額以下

The Past』は、「発音」「流暢さ」の課題が分かる診断テスト「VERSANT」対策に特化した英語コーチングスクールです。あなたの苦手な母音・子音の発見から、流暢さ向上のコツまで、プロの学習フィードバックを受けることが可能です。

VERSANTは70カ国以上で事業を展開する世界最大規模のイギリスの教育サービス会社Pearson社が開発し、日本では日本経済新聞社がPearson社とパートナーシップを結び提供している、実践を重視した英語力テストです。

The Pastは、このVERSANT対策に特化したプログラムを提供しています。

The Pastの特徴

具体的なサービスとしては、「日本人の苦手を知り尽くしたVERSANT満点講師による発音矯正」、「卒業生から最も好評の日本人コーチによる課題添削」、「効率的かつ、効果的な独自開発教材でVERSANT対策」などとても充実しています。

その結果、短期間でVERSANTの点数が飛躍的に伸びている人が多数です。

公式サイト』では、多くの卒業生の方が喜びの声を見ることができるので、短期間でスピーキング力を伸ばしたい方は、ぜひチェックしてみてください。

The Pastの基本情報

受講期間
入学金 27,500円〜
受講料金 受講費:275,000円/3ヶ月(トレーニング36回、コーチング61回)
延長費用:66,000円(トレーニング12回、コーチング1回)
対象 社会人
講師 日本人・VERSANT満点のフィリピン人
校舎 オンライン
オンライン
その他
公式サイト https://thepast.jp/

The Pastの口コミ・評判

⑨NLPE英語コーチングスクール|脳の仕組みを考慮したNLPを取り入れた指導

NLPE英語コーチングスクール|脳の仕組みを考慮したNLPを取り入れた指導

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • 世界基準のNLPコーチングにより、英会話が3倍速で上達
  • 脳の仕組みを利用した効率的な学習法
  • 日本人の精鋭コーチがマンツーマンで目標達成をサポート
  • 英語力以外にも様々なスキルが身に付く(セルフコーチング)
  • オンライン完結型で低料金(月々約3万円~)で受講可能

NLPE英語コーチングスクール』はNLPを基にしたアプローチで英語力を上げていくことができる英語コーチングで、英語に対する心理的な障壁を取り払い潜在意識を引き出しながら英語学習に取り組みます。

NLPは、セラピーや心理的なカウンセリングなどにも使われており、大統領や有名なスポーツ選手なども学んでいるほど。

NLPEでは、世界基準の本格的なNLPを英語学習に応用することで、長い時間をかけて無意識に根を張った「英語ができない」という思い込みを、最短3ヶ月で解消します。

このように、NLPE英語コーチングでは、脳の仕組みを利用した効率的な学習法で指導してくれます。

NLPE英語コーチングの脳の仕組みを利用した効率的な学習法

人間は95%が無意識であるといわれており実は私たちが考えたり、話をしたり、行っている行動は5%の意識の範囲内で行われているそう。私たちがいくら気合を入れたり、頑張れる環境を作ったとしても5%の力で目標を達成することはとても困難となります。

では、なぜ多くの人が長い時間と多額のお金をかけていても英語習得ができないのか。

それは行動と結果に意識を向け、無意識のうちに作り上げられている信念が変化していないからです。逆に新しい思考を手に入れることで、新しい行動が生まれ、新しい結果が生まれます。

まずは自分の意識について見つめ直すことが、英語だけでなく全ての目標への近道なのです。

このように最新の第二言語習得理論を取り入れながら、NLPEのコーチングではそれぞれの現状と目標にあわせた最適な学習法を提案してくれます。

そして、NLPEの英語コーチングを担当するのは、CEFR(外国語習得の国際的な評価基準)でB2レベル以上(自信を持って英語を話せるレベル)の英語力を備えた日本人コーチです。

NLPE英語コーチングのコーチ

NLP理論の根拠となる心理学・脳科学を熟知し、海外留学・海外生活などの経験も豊富な精鋭コーチが、マンツーマンで目標達成を手厚くサポートしてくれます。

また、NLPE英語コーチングでは、受講することで英語力以外にも下記のような様々なスキルが身につきます。

セルフコーチング力 自分に最適な学習メカニズムやモチベーションの源泉を自己探究し、
本来の潜在能力を最大限に引き出すことができるスキル
感情コントロール力 英語学習を妨げるネガティブな感情を解消し、ポジティブな行動パターンへと導くスキル
目標達成力 適切な目標を設定して、目標達成までの道のりを明確化し、最後までやり抜くことができるスキル
生活習慣の改善力 怠け心や誘惑を遠ざけ、必要なことにエネルギーを注ぎ込み、良い習慣を定着させるスキル

以上のスキルを身につけることで、最終的にはコーチがいなくても、一人で主体的に英語学習を継続し、努力に見合った成果を出せるようになります。

NLPEはオンライン完結型のスクールなので、通学のわずらわしさがなく、忙しい人でも無理なく継続することができます。

NLPEの無料体験レッスンを受講すると、入会金5万円が無料になり、料金の特別割引が適用されるので、この機会にぜひ無料相談を受けてみてくださいね。

NLPE英語コーチングスクールの基本情報

受講期間
入学金 55,000円(無料体験を受講すると0円)
受講料金 【3ヶ月受講】
初級:18万円
中級:48万円
上級:68万円
【無料体験受講時の料金】
初級:13.7万円
中級:38万円
上級:58万円
対象 社会人・学生
講師 プロ講師
校舎 オンライン特化
オンライン
その他
公式サイト https://nlpe.jp/

NLPE英語コーチングスクールの口コミ・評判

あわせて読みたい
NLPE英語コーチングスクールの口コミ・評判は?料金・講師・効果を評価
NLPE英語コーチングスクールの口コミ・評判は?料金・講師・効果を評価

⑩コーチバディ|1日たったの1時間でOK!AI×コーチング

コーチバディ|1日たったの1時間でOK!AI×コーチング

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • 1日1時間で手に入れるオンライン英語コーチング!量より質の勉強法
  • AIを使った英語学習アプリ「SpeakBuddy」が使い放題
  • TOEIC900点以上のハイレベルな専属コーチによる指導
  • 通学型英語コーチングの約1/2の価格でコーチングでは最安値レベル
  • 30日間全額保証があるから初心者でも始めやすい

コーチバディ』は、通学時間0分、1日1時間で手に入れるオンライン英語コーチングをモットーにしており、量より質を重視しています。

スピークバディは語学学習アプリを開発するappArray株式会社が提供しており、市販の教材に加え、appArrayが開発した『スピークバディ』というアプリを活用するのが特徴です。

レッスンの内容は、アプリで学習した内容を見たTOEIC900点以上を取得している日本人コーチがアドバイスをくれるなど、AIと日本人コーチのダブルサポートでモチベーションを維持が可能です。

コーチバディの講師

AIが自動的にラーナーの苦手を判別して問題を選んでくれるなど、アプリの内容も革新的で充実しています。

プログラム期間中、定期的にスピーキングテストなどを実施。その度に学習内容を軌道修正をしていきますので、常に上達を感じながら学習を続けられるでしょう。

そして、最も特筆すべきは「コーチバディ」は英語コーチングスクールの中で最安値レベルです。

3ヶ月で283,800円は教室型の英語コーチングスクールと比較すると約3分の1の価格になっており、始めて英語コーチングスクールを体験してみる方には非常におすすめのスクールになっています。

ちなみに、コーチバディには30日間の全額返金保証があるので、初心者の方も安心して始めることができます。英語コーチングスクール1社目におすすめです。

コーチバディの基本情報

受講期間 3ヶ月
入学金 5.5万円
受講料金 ベーシックコース:28.3万円
スピーキングマスターコース:41.5万円
マスタープラスコース:78.7万円
対象 社会人
講師 日本人講師
校舎 オンライン特化
オンライン
その他
公式サイト https://business.speakbuddy-personalcoaching.com/

コーチバディの口コミ・評判

\無料体験実施中!/

「コーチバディ」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

あわせて読みたい
コーチバディの口コミ・評判は?1日1時間のスピーキング学習を評価
コーチバディの口コミ・評判は?1日1時間のスピーキング学習を評価

⑪ベリタス(VERITAS)|ワンランク上のプロフェッショナル英語の習得

ベリタス(VERITAS)|ワンランク上のプロフェッショナル英語の習得

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • グローバルビジネスで通用するワンランク上のプロフェッショナル英語を習得
  • グループクラスとパーソナルクラスの2つのクラスから選択OK
  • インターナショナルコーチと日本人コーチによる手厚い指導
  • 週15時間の自宅学習課題への手厚いフィードバック
  • ハーバードMBA教材やグローバルリーダーのスピーチ等で鍛える

ベリタス』は、ゴールドマン・サックスを経てハーバード・ビジネス・スクール。

そしてマッキンゼー・アンド・カンパニーと、まさに世界最高峰のビジネスエリートが集う場所で経験を積んできた戸塚隆将氏が、自身の経験とノウハウに基づいて練り上げた実践ビジネス英語プログラムです。

ベリタスでは、ノンネイティブの日本人が世界で活躍するために必要な英語コミュニケーション力として、「堂々と・論理的に・自分の意見を伝える英語」と明確に定義し、そのゴールに向かう最短距離の学習アプローチと環境が作り込まれています。

まさに¥日本人ノンネイティブスピーカーのために最適化された英語学習プログラムといえます。

ベリタスでは、¥短期間でビジネスプロフェッショナルに求められる実践英語力=「堂々と・論理的に・自分の意見を伝える英語」の習得をゴールとし、ハーバードMBAのケーススタディ教材やビジネスリーダーのインタビュー教材等を使用します。

ベリタス(VERITAS)の特徴

¥インターナショナルコーチ x 日本人コーチの共同体制により、”アウトプット”と”インプット”学習を組み合わせ、短期間で体系的に学びます。

論理的ディスカッション力とプレゼンテーション力を強化する上級クラスや、実践力を総合的に鍛える中級者クラスと、実践力と基礎力を同時に培う初級者向けプログラムも実績豊富で受講者満足度は高いです。

¥意識の高い仲間と学ぶフルサポート型のグループクラスと、受講者のスケジュールやニーズに合わせて学ぶパーソナルコーチングクラスの2つの形態から選べます。

グローバルビジネスで真に通用する、一段上の実践的ビジネス英語を本気で短期間のうちに習得したい方に、特におすすめのプログラムです。

今なら無料カウンセリングを受講できるので、この機会にぜひ受講してみてくださいね。

ベリタス(VERITAS)の基本情報

受講期間 3ヶ月程度
入学金 55,000円
受講料金 約220,000円
対象 社会人
講師 外国人・日本人
校舎 オンライン特化
オンライン
その他
公式サイト https://www.veritas-english.jp/

ベリタス(VERITAS)の口コミ・評判

\無料体験実施中!/

「ベリタスイングリッシュ」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

あわせて読みたい
ベリタス(VERITAS)の口コミ・評判は?メリット・デメリットを解説
ベリタス(VERITAS)の口コミ・評判は?メリット・デメリットを解説

⑫PROGRIT(プログリット)|最短2ヶ月でビジネス英語を学べる

PROGRIT(プログリット)|最短2ヶ月でビジネス英語を学べる

おすすめ度: 4.0

おすすめポイント

  • マッキンゼー出身者が創業し「応用言語学」という理論に裏付けられた2ヶ月間のプログラム
  • 初心者から超上級者まで対応可能なTOEICやビジネス英語対策などの4つのコース
  • 超優秀な専属コンサルタントによる毎日のフォローで継続率97%
  • 受講修了後も継続的なサポートを受けられる
  • 卒業生同士の交流会も定期的に開催!大手や外資系などの超一流の人脈もできると話題

プログリット』は外資コンサルのマッキンゼー出身者が創業し「応用言語学」という理論に裏付けられた、特にビジネスパーソン向けのサービスに強い最短2ヶ月限定の英語コーチングプログラムです。

独自に開発された「英語習得フレームワーク」に沿って、受講者一人ひとりの課題を正しく認識し、最適な学習アドバイスをしてくれます。

最近はなんと、サッカー界の超大物、本田圭佑氏もプログリットを受講し、プログリットを大絶賛しています。

プログリットの特徴

プログリットは大きく「初心者」「ビジネス英会話」「TOEIC」「TOEFL」の4つのコースに分かれており、2ヶ月のコースから2.5ヶ月のコースもあるなど、幅広い方を対象としています。

そして、講師は問題解決力が高く、英語で仕事をした経験のある方がそろっています。

講師とはLINEを利用して、毎日学習報告や質問などのコミュニケーションを取ることができ、英語力の定量的な成長を測るため、独自のツールを開発していて、自分の成長を目に見えて感じることができます。

これらの万全のサポート体制により、受講者の97%以上が、2ヶ月のカリキュラムを完了させることができています。

また、プログリットは卒業後のサポートも手厚いな点も魅力の1つ。

プログラム修了後の1年間、どのように英語学習を進めるべきかについて継続的にアドバイスを受けられますし、修了後は3回まで無料専属コンサルタントによるコーチングを受けられるほか、チャットツールによる質問などにも対応してもらえます。

プログラム自体は2ヶ月で終了しますが、その後も継続的に英語学習に取り組み、英語力を向上していくための学習サイクルを身につけることが可能です。

プログリットでは卒業生同士の交流も盛んで、同じ趣味仲間を探すスクールとしても最適。大手、外資系の企業勤めのエリートが多いので、超一流の人脈作りも可能です。

PROGRIT(プログリット)の基本情報

受講期間 2・3・6・12ヶ月
入学金 受講料金に含む
受講料金 ■TOEFL iBT® / IELTSコース以外
2ヶ月:45.76万円
3ヶ月:63.25万円
6ヶ月:119.02万円
12ヶ月:229.9万円
■TOEFL iBT® / IELTS コース
3ヶ月:66.55万円
6ヶ月:122.32万円
12ヶ月:233.2万円
対象 学生、社会人
講師 日本人
校舎 東京、神奈川、愛知、大阪、兵庫
オンライン
その他 30日間全額返金保証
公式サイト https://www.progrit.co.jp/

PROGRIT(プログリット)の口コミ・評判

\無料体験実施中!/

「プログリット」の公式サイトをチェック

※オンラインでも受講可能

あわせて読みたい
PROGRIT(プログリット)の口コミ・評判は悪い?メリット・デメリットを解説
PROGRIT(プログリット)の口コミ・評判は悪い?メリット・デメリットを解説

⑬TORAIZ(トライズ)|1,000時間の英語学習で学習本気度NO.1

TORAIZ(トライズ)|1,000時間の英語学習で学習本気度NO.1

おすすめ度: 4.0

おすすめポイント

  • 1年1,000時間の英語学習で英語力が着実に伸びる!学習本気度NO.1
  • 週3回ネイティブ講師によるレッスン+フリートーク受け放題
  • 継続率96.1%!日本人専属コンサルタントのサポート
  • 全額返金保証・無料延長保証と最高レベルの保証充実度
  • 1年間のレッスン終了後も継続してレッスン受講可能でイベント、セミナーにも参加可能

TORAIZ』は、1年間で1000時間の学習時間を確保することを目標とした、英語コーチングスクールの中ではほぼ唯一の長期間をかけて英語学習をしていくスクールです。

週1回40分の英会話レッスンでは約29年かかってしまう1,000時間という学習時間を1年間に濃縮することで、英語力を一気にあげることが可能。

TORAIZ(トライズ)は1年1,000時間の英語学習

おそらく、最も英語力がつくのがTORAIZ(トライズ)でしょう。

※もちろん、その他に短期集中コースもあります。

元ソフトバンクの社長室で、社長の孫正義氏の右腕として活躍された、三木雄信氏により創業されました。

TORAIZ(トライズ)では、コーチのサポートを受けつつ十分なインプットを行い、週3回のネイティブ講師とのレッスンで十分なアウトプットを確保します。

そして、フリートークとグループレッスンは受け放題です。

TORAIZ(トライズ)の無料フリートークグループレッスン

学習状況は専属コンサルタントに毎日報告し、フィードバックを受け取れるので、モチベーションを維持しながら、効果的な方法で学習を進めることができます。

ちなみに、一見継続率が低そうなTORAIZ(トライズ)ですが、継続率は96.1%ととても高く、この数字は優秀な日本人サポートがあってのことでしょう。

また、TORAIZでは30日以内の全額返金保証、受講期間は無料で1ヶ月延長など、受講リスクを抑えるための制度も整っているので、安心して受講を開始できます。

おそらく、保証制度に関しては全ての英会話スクールの中でTORAIZが最も充実しています。

そして、これだけ充実しているTORAIZですが、1年間の受講期間が終わったとしても修了生限定の会員サービスが用意。レッスン受け放題やイベント、セミナーをお得な価格で利用可能。

しっかりと卒業生をサポートする制度が整っているので、安心して始めることができます。

TORAIZ(トライズ)の基本情報

受講期間 2・3・6~12ヶ月
入学金 5.5万円
受講料金 ・英語コーチング本科
128万円/6 or 12ヶ月
・ゼロから始める英語初心者
61.4万円/3ヶ月
・ビジネス上級プログラム
61.4万円/3ヶ月
・英語プレゼン/学会発表
61.4万円/3ヶ月
・実践ファシリテーション
61.4万円/3ヶ月
・TOEIC®対策プログラム
43.7万円/2ヶ月
対象 学生、社会人
講師 ネイティブ+日本人コンサルタント
校舎 東京、神奈川、大阪、愛知、福岡
オンライン
その他
公式サイト https://toraiz.jp/

TORAIZ(トライズ)の口コミ・評判

\無料体験実施中!/

「TORAIZ」の公式サイトをチェック

※オンラインでも受講可能

あわせて読みたい
TORAIZ(トライズ)の口コミ・評判は悪い?特徴やメリット・デメリットを評価
TORAIZ(トライズ)の口コミ・評判は悪い?特徴やメリット・デメリットを評価

⑭Liberty English Academy|TOEIC・TOEFL・IELTSなど資格対策に強い

Liberty English Academy|TOEIC/TOEFL/英検など資格対策に強い

おすすめ度: 4.0

おすすめポイント

  • TESOL教育の最高峰コロンビア大学でも認められた独自のグラマーテーブルを学べる
  • 全英会話スクールの中で英語指導の専門性がトップクラスで英語資格対策に強い
  • グループレッスンとプライベートレッスンの2種類から選択OK
  • 「ハーバード」や「プリンストン」など卒業生の有名海外大学への進学実績が豊富
  • 早慶以上の東大・京大を始めとする国内難関大学の合格実績がすごい

Liberty English Academy』は、TESOL教育(英語を第2言語とする方への英語教授法)の最高峰とされるコロンビア大学ティーチャーズカレッジで認められた画期的なメソッド「グラマーテーブル」が学べる唯一無二の英語コーチングスクールです。

Liberty English Academyのコーチングには、心理学の先進国であるアメリカで開発されたポジティブサイコロジーが取り入れられています。

Liberty English Academyのグラマーテーブル2

コーチングレッスンでは、グループレッスンとプライベートレッスンの2種類から選択可能。

グループレッスンでは5~20名の仲間と切磋琢磨しあい、受講生の潜在能力を引き出すエモーショナルマネージメントにより、高い目標達成が可能。

そして、プライベートレッスンでは、個別の目標や現状に応じてレッスンがカスタマイズされるなど、より密度の高い授業を受けることができます。

また、TOEIC、TOEFL、IELTS対策、国内外の大学受験対策にも定評があり、卒業生の「ハーバード」「プリンストン」「東大」「早慶」など名だたる大学への合格実績が豊富です。

Liberty English AcademyのTOEIC、TOEFL、IELTS対策

Liberty English Academyの受検英語対策

英語資格試験対策や高校・大学受検対策を考えている人に特におすすめのスクールです。

これだけ魅力的なLiberty English Academyですが、短期間かつ確実に英語力を高められる確固たる実績があり、成果を出せるとという自信があるからこそ保証制度も全英会話スクールの中でもトップレベルとなっています。

「成果保証」「資格試験の点数保証」「無料延長保証」と、ここまで保証制度があるスクール見たことがありません。

Liberty English Academyの基本情報

受講期間 【英語試験対策 / 受験対策 / その他コース全て同じ】
・ショートコース:24回
・ベーシックコース:48回
・アドバンスコース:72回
入学金 55,000円
受講料金 ・ショートコース:336,000円
・ベーシックコース:576,000円
・アドバンスコース:792,000円
対象 中学生、高校生、高卒生
※中学生未満は専用コースあり
講師 藤川塾長
校舎 東京(三田)
オンライン
その他 成果保証 / 点数保証 / 無料延長保証
公式サイト https://www.liberty-e.com/

Liberty English Academyの口コミ・評判

\無料カウンセリング実施中!/

「Liberty English Academy」の公式サイトをチェック

※オンラインでも受講可能

あわせて読みたい
Liberty English Academyの口コミ・評判は?メリット・デメリットを解説
Liberty English Academyの口コミ・評判は?メリット・デメリットを解説

⑮ワンナップ英会話|ネイティブとのマンツーマン×日本人のコーチング

ワンナップ英会話|ネイティブとのマンツーマン×日本人のコーチング

おすすめ度: 4.0

おすすめポイント

  • 採用率2%のネイティブ講師とTOEIC平均900点以上の日本人アドバイザーのWサポート
  • 自由予約制!土日祝日オープン、当日予約可能だから続けられる
  • 通常料金は他のスクールと同じくらい、コーチングは他社の3分の1の価格でコスパ最強
  • 生徒同士の交流ができるBBQやクリスマスパーティーなどのイベントがある
  • 英語学習仲間を作って切磋琢磨できる

ワンナップ英会話』はジェイ・マックス株式会社が運営するマンツーマンレッスンとコーチングのハイブリット型英会話スクールです。

採用率2%の厳選されたネイティブ講師による50分のマンツーマンレッスンに加え、TOEIC900点以上を持つアドバイザーによるカウンセリング(コーチング)により自宅学習までを徹底サポートしてもらえます。

ホームワークでは英語のライティングのネイティブチェックまで対応してもらえるほか、英文法講座やセミナーにも追加料金なしで参加可能などサポート体制が充実しています。

2009年から10年連続顧客満足度98%を達成。受講生の評判がよいのが特徴です。

レッスンは自由予約制となっており、土日祝日も開校しているほか当日の予約も可能です。

毎週同じ時間に通うことが難しい方でも柔軟にスケジュール調整することができ、継続して通学しやすくなっています。

また、出張前などには学習内容を特化して集中的にレッスンすることもできます。

そして、2019年3月に新しくスタートさせたコーチングプログラムでは、月9.9万円~と相場よりも1/3程度の料金設定となっており、コストパフォーマンスにも優れています。

また、ワンナップ英会話では生徒同士の交流イベントが豊富なのが人気の1つ。

過去の例を紹介すると「FEEL ENGLISH」といって夏にお酒を飲みながらバーベキューを楽しんだり、スイカ割をするなど盛り上がるイベントをやっています。

もちろんその中では英語を使ってディスカッションをしたりと、いつもと違った雰囲気で英語をアウトプットさせていくように工夫されています。

ワンナップ英会話の基本情報

受講期間 3~16ヶ月
入学金 3.3万円
受講料金 【レギュラーコース】
46.1万円/12ヶ月
【コーチングコース】
29.7万円/3ヶ月
【コーチング+スピーキング】
45.7万円/3ヶ月
対象 社会人
講師 ネイティブ講師
校舎 東京、神奈川
オンライン
その他
公式サイト https://oneup.jp/

ワンナップ英会話の口コミ・評判

\無料体験実施中!/

「ワンナップ英会話」の公式サイトをチェック

※オンラインでも受講可能

あわせて読みたい
ワンナップ英会話の口コミ・評判は?ネイティブ講師やレベルチェックを体験して評価
ワンナップ英会話の口コミ・評判は?ネイティブ講師やレベルチェックを体験して評価

⑯RIZAP ENGLISH|独自の学習メソッドで結果にコミット

RIZAP ENGLISH|独自の学習メソッドで結果にコミット

おすすめ度: 4.0

おすすめポイント

  • 独自のRIZAPメソッドで最短2ヶ月で結果にコミットする学習カリキュラム
  • 英会話コースとTOEICコースに分かれており、受講生満足度は驚異の98%越え
  • 採用率4%!超優秀な日本人専属トレーナーが1日3時間の学習をサポート
  • 「Cambly(キャンブリー)」と連携しネイティブ講師と24時間話放題
  • レッスン品質にこだわった30日間無条件全額保証制度あり

RIZAP ENGLISH』と聞くとダイエットを思い浮かべる方も多いと思いますが、あのライザップが英語領域に参入です。

ライザップイングリッシュの最大の特徴は、ライザップならではのストイックな独自の学習カリキュラムで受講生の英語力を最短距離で向上させ、最短2ヶ月で結果を出すことを目指す点。

ライザップ独自の学習カリキュラム

専属トレーナーが徹底した個人カウンセリングにより目標達成に向けたフルオーダーメイドの学習カリキュラムを作成、日々の学習管理により達成を支援してくれます。

セッションは完全個室でのマンツーマンレッスンなので、集中して自身の課題を徹底的につぶすことが可能です。

ライザップ イングリッシュには「英会話スキルアップコース」と「TOEIC L&R TESTスコアアップコース」があり、なりたい自分に合わせて結果にコミットします。

ライザップイングリッシュのコース

「TOEIC L&R TESTスコアアップコース」は、解法テクニックの指導もあり、卒業生の中にはたった2ヶ月で200点もスコアを上げた人も多数。

それに、2021年10月より「TOEIC® L&R TEST スコアアップコース」に点数保証がつきました。TOEIC対策をする方はライザップがおすすめですね。

ちなみに、そんなライザップの受講生満足度は驚異の98%越えです。おそらく全英語コーチングスクールの中でNO.1ではないでしょうか?

それもそのはず。ライザップイングリッシュの講師は採用率4%の超優秀なプロ集団。そんな優秀な講師陣がレッスンに加えて、専属のトレーナーが日々の学習を丁寧にサポートしてくれます。

起床してから出勤までにシャドーイングを30分、お昼休み中にスラッシュリーディングを30分など、いつどのタイミングでどのような学習をやれば良いのかについて、細かく指導してくれますよ。

また、最近では、ライザップイングリッシュはネイティブ講師と話せないのがデメリットと言われてきていたのですが、2021年11月にオンライン英会話の人気サービスである『Cambly』と提携し、24時間ネイティブ講師と話放題にもなり話題になりました。

これだけのサービスですが、さらにそれに加えて初回トレーニングから30日以内であれば、無条件の全額返金保証がついています。相当な自信を持っている証拠です。

RIZAP ENGLISH(ライザップ イングリッシュ)の基本情報

受講期間 2~4ヶ月
入学金 5.5万円
受講料金 2ヶ月:43.7万円
3ヶ月:58万円
4ヶ月:72.3万円
対象 大学生、社会人
講師 日本人
校舎 東京
オンライン
その他
公式サイト https://www.rizap-english.jp/

RIZAP ENGLISH(ライザップイングリッシュ)の口コミ・評判

\無料体験実施中!/

「RIZAP ENGLISH」の公式サイトをチェック

※オンラインでも受講可能

あわせて読みたい
ライザップイングリッシュの評判・口コミは?最短2ヶ月で結果を出すレッスン内容を評価
ライザップイングリッシュの評判・口コミは?最短2ヶ月で結果を出すレッスン内容を評価

⑰スパルタ英会話|100種類のグループレッスンが1日10時間まで受け放題

スパルタ英会話|100種類のグループレッスンが1日10時間まで受け放題

おすすめ度: 4.0

おすすめポイント

  • スピーキングに特化し日本人専属コンサルタント×ネイティブ講師とのマンツーマン
  • 「マンツーマンorグループレッスンorオンライン英会話」の選択可能
  • 1日最大10時間までグループレッスンがレッスン受け放題
  • 受講生同士で交流できるイベント・セミナーでモチベーションが上がる
  • 初心者でも安心の全額返金保証制度あり

スパルタ英会話』は、3ヶ月で英会話力を向上させるためのコーチングプログラムです。

他のコーチング系のスクールと異なるのはスピーキングに特化したスクールであるという点です。

ちなみに、名前に「スパルタ」とついているだけに、体育会系なのかと思いきや、意外と講師やスクールの雰囲気は優しいです。レッスン頻度は週2回程度です。

他のスクールと比較すると、「教室インストラクター」、「ネイティブ講師であるオンライン英会話インストラクター」、「日本人専属コンサルタント」一人当たりに教える講師やコーチの人数が多めで、万全の体制で生徒をサポートします。

そして、もう一つの特徴としては、レッスン形態を3種類の中から選択可能な点。

スパルタ英会話の「マンツーマン・グループレッスン」

「マンツーマンorグループレッスンorオンライン英会話」から選ぶことができるのです。

そして、グループレッスンは1日最大10時間まで受け放題です。

スパルタ英会話はグループレッスンは1日最大10時間まで受け放題

レッスン受け放題を採用している英語コーチングスクールは多くありません。

忙しい社会人にとって、この点は見逃せない点でしょう。

また、スパルタ英会話では、受講生同士の交流の場としてグループレッスンや季節ごとに、バーベキューやフットサル大会などのイベントを実施しているため、学習意欲の高い方同士で交流できる機会が多いことが特徴です。

英語学習へのモチベーションが高い友人を作ることができるため、同じ目標に向かってモチベーションを維持しながら英語学習に取り組むことができる環境が用意されています。

そのため、スパルタ英会話はお客様満足度が90%と非常に高くなっています。

スパルタ英会話は初心者の人には大変ありがたい30日間の無条件返金保証制度があります。

無条件で全額を返金してくれるので、初心者でも安心して始めることができますよ。

スパルタ英会話の基本情報

受講期間
入学金 5.5万円
受講料金 ■受講料金(通学&オンライン併用の場合)
2ヶ月:38.2万円
3ヶ月:53.9万円
4ヶ月:67.4万円
対象 社会人
講師 ネイティブ
※日本人のコンサルタントがサポート
校舎 東京
オンライン
その他
公式サイト https://spartan-english.jp/

スパルタ英会話の口コミ・評判

\無料体験実施中!/

「スパルタ英会話」の公式サイトをチェック

※オンラインでも受講可能

あわせて読みたい
スパルタ英会話の評判・口コミは?グループレッスン受け放題の効果を評価
スパルタ英会話の評判・口コミは?グループレッスン受け放題の効果を評価

⑱LAT英会話|スピーキングに特化

LAT英会話|スピーキングに特化

おすすめ度: 4.0

おすすめポイント

  • リーズナブルな料金の英語コーチングスクール
  • スピーキングトレーニングに特化
  • 講師は採用率2%
  • レッスン時間は最大10分間
  • 1ヶ月単位で休会可能

LAT英会話』の最大の特徴は、英語コーチングスクールなのに「リーズナブルな料金」という点が挙げられます。

専属のコーチがつくパーソナルトレーニングとなると3ヶ月で50万円のような高額な料金体系のスクールも多いですが、 LAT英会話では月々21,780円(税込)とお手頃な価格で受講することが可能。

月謝制でのお支払いで1ヶ月単位で休会できますので忙しくてサービスを受けられず費用を無駄にしてしまうなんてこともないですね。

そして、LAT英会話では担任制を採用しています。

外国人講師が専属のコーチとして付き、毎日のトレーニングをサポート。コーチから受けられるサポートは「反射復唱法トレーニング」の課題作成のみでなく、毎日の英会話レッスンも含まれます。

しかもこの講師は採用率2%なので超優秀です。

また、レッスン時間も通常のオンライン英会話が25分間なのに対して最大10分間もコンパクトなので、忙しい方でも続けやすいのが特徴です。

また、LAT英会話では英語を話すスピーキングトレーニングに特化しており、実践的な練習を通して、外国人講師とコミュニケーションが取れるスキルを習得を目指しています。

オンライン英会話を続けたけど全然効果が出なかったということが起こりにくいのもポイント。

ここが英語コーチングスクールらしいと言えますね。

LAT英会話の基本情報

受講期間
入学金 22,000円
受講料金 21,780円/月
対象 キッズ~社会人
講師 ネイティブ(日本人サポートあり)
※担任制
校舎 オンライン特化
オンライン
その他
公式サイト https://lat-international.com/

LAT英会話の口コミ・評判

あわせて読みたい
LAT英会話の評判は?100人の口コミからメリット・デメリットを評価
LAT英会話の評判は?100人の口コミからメリット・デメリットを評価

» 比較表に戻る↑↑

女性限定のオンライン英語コーチングスクール2選

女性限定のオンライン英語コーチングスクール2選

英語コーチングスクールの中では、女性限定のスクールもあります。

ここでは、女性限定のオンライン英語コーチングスクールを紹介します。

女性限定の英語コーチング

  1. 駐妻英語コーチング
    →駐妻生活に必要な英会話力を短期間で習得
  2. bわたしの英会話
    →女性限定で、初心者に優しいマンツーマン英会話教室

①駐妻英語コーチング|海外生活・駐在経験豊富な日本人講師から学べる

駐妻英語コーチング|海外生活・駐在経験豊富な日本人講師から学べる

おすすめ度: 5.0

おすすめポイント

  • 駐妻の日常で必要な英語を特化して学べる
  • 海外生活・駐在経験豊富な日本人講師から実際に使う英語を学べる
  • 3ヶ月の短期集中で効率的に学習できる
  • 英語学習の不明点をコーチにLINEですぐ質問できる
  • 完全オンラインなので場所と時間の制限が少ない

駐妻英語コーチング』は、海外在住(予定)の駐在員妻に特化した英語コーチングサービスです。完全オンラインで受講できるため、世界どこからでも利用できます。

駐妻の日常で必要な英語を特化して学べる

駐妻は日常会話で使用する英語は実はとても限られます。

自分自身が使用しない英語を覚えても意味はないですよね?

駐妻英語コーチングは、駐妻の日常で必要な英語のみを特化して学べます。レッスンで学んだ英語のフレーズを早速使用できます。駐妻の日常で本当に必要な英語を無駄なく身につきますよ。

講師は海外生活の経験がかなり豊富。駐在生活で抱く不安や悩みなど、英語だけでなく生活面・育児面に対してのアドバイス、日本とは異なる文化や生活習慣での生活の違いなども事前に教えてくれます。

海外生活・駐在経験豊富な日本人講師から実際に使う英語を学べる

週に1回、50分間のオンラインセッションでは、課題の定着具合の確認や、トピックディスカッションなどを行います。1週間学習を進めてみて気になったことや疑問点なども、コーチと直接話して解決しましょう。

また、週1回のコーチングセッションに追加して、日々のLINEチャットコーチングサービスを追加することが可能です。

「来週、子供の担任の先生との面談があるから練習したい」という細かなニーズにも対応してくれます。

今なら無料カウンセリングを実施しているので、駐在予定の奥様はぜひ気軽に受講してみてくださいね。

駐妻英語コーチングの基本情報

受講期間 3ヶ月
入学金 なし
受講料金 ・週1コーチング
99,000円/3ヶ月
・週1コーチング+LINEチャット
132,000円/3ヶ月
対象 駐妻
講師 日本人
校舎 オンライン特化
オンライン
その他
公式サイト https://english-coaching-navi.com/chuzuma/

駐妻英語コーチングの口コミ・評判

\無料体験実施中!/

「駐妻英語コーチング」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

あわせて読みたい
駐妻英語コーチングの口コミ・評判は?料金・講師・カリキュラムを評価
駐妻英語コーチングの口コミ・評判は?料金・講師・カリキュラムを評価

②bわたしの英会話|女性限定の初心者向けマンツーマン指導

bわたしの英会話|女性限定の初心者向けマンツーマン英会話スクール

おすすめ度: 4.0

おすすめポイント

  • 英語初心者さんのためのマンツーマンレッスン
  • 30代以上の”女性限定”英会話スクール
  • 日本語ペラペラの外国人講師で初心者も安心
  • 使える英語が詰まった女性用に作られたオリジナル教材
  • レッスン当日予約、振替レッスンOK!再入会も柔軟に対応

bわたしの英会話』は株式会社byZOOが東京を中心に展開している女性限定マンツーマン英会話スクールです。

「b」は英語で”be happy,be your self”の頭文字から取っていて、「ハッピーに、あなたらしく」という意味が込められているそうです。

2006年の創業以来、じわじわと人気上昇中のbわたしの英会話。校舎は東京を中心に9つと大手英会話スクールに比べると小規模に見えます。

しかし、2019年2020年には「オリコン顧客満足度調査」の「英会話スクール」部門でランキング入りする素晴らしい実績のあるスクールなんです。

bわたしの英会話は、英会話初心者の女性だけに特化したマンツーマンレッスン専門の英会話スクールで、銀座、新宿、渋谷、横浜、自由が丘、二子玉川、吉祥寺に展開しています。

また、受講生を女性だけに絞り込むことで実現できる女性目線のオリジナル教材や教室づくり、厳選採用されたプロフェッショナル講師、独自のカルテシートによるきめ細やかなレッスン管理、業界水準よりもリーズナブルなレッスン価格などが好評。

受講生継続率も50%と顧客満足度が非常に高い点が特徴です。

bわたしの英会話の基本情報

受講期間 月謝・5ヶ月・10ヶ月
入学金 33,000円
受講料金 ■マイ・レッスン・プラン40(40回)
10ヶ月:22万円
■マイ・レッスン・プラン20(20回)
5ヶ月:15.3万円
■ Tea Time プラン(平日日中のみ)
月謝:28,600円
対象 社会人女性
講師 ネイティブ講師(日本語堪能)
校舎 東京、神奈川
オンライン
その他
公式サイト https://www.b-cafe.net/

bわたしの英会話の口コミ・評判

\無料体験実施中!/

「bわたしの英会話」の公式サイトをチェック

※オンラインでも受講可能

あわせて読みたい
bわたしの英会話の評判・口コミは?女性限定のマンツーマンスクールを評価
bわたしの英会話の評判・口コミは?女性限定のマンツーマンスクールを評価

以上、女性限定のオンライン英語コーチングスクールでした。

» 比較表に戻る↑↑

オンライン英語コーチングスクールの失敗しない選び方5つ

オンライン英語コーチングスクールの失敗しない選び方5つ

前章では、おすすめのオンライン英語コーチングスクールを紹介しました。

ここでは、前章で紹介したオンライン英語コーチングスクールの選び方を紹介します。

5つの選び方

  1. 料金はいくらか・予算に合うか
  2. 自分の目的は何か
  3. カリキュラムで選ぶ
  4. 講師・コーチで選ぶ
  5. サポート体制で選ぶ

①料金はいくらか・予算に合うか

英語コーチングの相場は、期間によっても異なりますが、1〜3ヶ月の受講で約10万~60万円となります。

通常の英会話レッスンですと週1回で1万円/月ほどですので、金額だけで比較すると、その違いは明白です。

英会話スクールやオンライン英会話と比べると、かなり高い料金であることがわかります。

しかし、その分毎日のチャットサポートや定期的な効果測定、コンサルティング、学習ノウハウの提供など、といった手厚いサポートや質の高いレッスンを受講できることから、最近ではコーチング英語も人気です。

予算内で検討可能であれば、英語コーチングを選択することをおすすめします。

②自分の目的は何か

英語コーチングでは、ビジネスに強いスクールと、日常英会話に強いスクールなど、強みがあります。

あなたの目的に合うスクールを選ぶようにしましょう。

③カリキュラムで選ぶ

英語コーチングスクールによって、提供するカリキュラム内容はさまざまです。

スクール独自の理論で、カリキュラムを組み立てるスクールもあれば、第二言語習得理論に基づき学習プランを作成するスクールもあります。

例えば、『ENGLISH COMPANY』や『STRAIL』がそうですね。

無料カウンセリングを受講した際に、自身の目標に向けて最短で達成できるカリキュラムかどうか、自分が納得できる内容かはみておく必要があるでしょう。

④講師・コーチで選ぶ

英語コーチングを受講する上で、コーチ・コンサルタントの存在は結果に大きく左右されます。

多くの場合、専属で学習担当してくれるため、どれだけ信頼関係を築けるかが成功の鍵となるでしょう。

基本的には、英語コーチングスクールのコーチ・コンサルタントは優秀な人が多くTOEIC900点以上を保持していたり、第二言語習得理論を熟知しているケースがほとんどです。

講師の質が最も高いスクールも『ENGLISH COMPANY』や『STRAIL』だと思いますよ。

自身の先生としてコーチになる方の実績や相性なども無料カウンセリングで確かめましょう。

⑤サポート体制で選ぶ

日々の学習相談やレッスン外での質問、カリキュラムの調整などといった、サポート体制が整っているかの確認も必要になります。

サポート体制はスクールごとに異なり、毎日チャットで連絡を取れるところもあれば、カウンセリングを週1回などの頻度で行えるケースもあります。

「できるだけコーチとコミュニケーションを取りたい」「自己学習をしたいので連絡は最低限にしたい」など、自信がどんな学習スタイルで受講をしたいのかを決めた上で、サポート体制の内容をチェックしましょう。

» 比較表に戻る↑↑

オンライン英語コーチングとオンライン英会話の違い

オンライン英語コーチングとオンライン英会話の違い

ここまでオンライン受講可能な英語コーチングスクールを紹介してきましたが、そもそも「オンライン英語コーチング」と「オンライン英会話」にはどんな違いがあるのでしょうか?

その違いを簡単にまとめたので順にチェックしてコーチングのメリットやデメリットも理解していきましょう。

英語コーチング オンライン英会話
カリキュラム オーダーメイド オリジナルカリキュラム
教材 市販&オリジナルカリキュラム 市販&オリジナルカリキュラム
入会金 約5.5万円〜※無料あり 基本無料
受講費用 月3〜20万円 月6,000円〜
学習内容 インプット・アウトプット アウトプットのみ
サポート体制 徹底サポートあり 低い
学習効果 短期で成果が出る 継続受講(1年〜)で効果が出る
無料体験 あり あり
保証制度 返金保証あり なし

低価格で気軽に学ぶことができるオンライン英会話と、英語コーチングスタイルで通うスクールでは特徴や料金も含めて全く異なります。

オンライン英会話の場合は、会話中心の英会話レッスンで月額6,000円〜の低価格で通えるスクールがほとんどで、英語コーチングスクールの場合は最低でも月額3万円〜、相場では10万円~と料金が高めのケースが多いです。

オンライン英会話は外国人講師と「会話型のレッスン」のため安価なのですが、英語コーチングの場合、個々のレベルに合わせてカリキュラムをデザインして英語学習全体を日本人トレーナーがケアしてくれるため料金が高めに設定されています。

英語コーチングの場合、チャットツールを使った每日の英語学習サポートや2〜3ヶ月で成果が出るように個々に作成したオーダーメイド型カリキュラムをもとに学習効果が高いプログラムを受講することが可能。

中長期的に「コストを抑えて英語学習に取り組むか」「少し予算を増やして短期間で英語力を上げるか」などの学習ニーズは人それぞれですが、「成果を出す」という意味では英語コーチング型のほうがメリットは大きいです。

成果保証があったり、実績が高い点で言うとオンライン英語コーチング型スクールはかなりおすすめです。

オンライン英語コーチングスクールのメリット4つ

オンライン英語コーチングスクールのメリット4つ

「オンラインで英語コーチングを受講するメリットは何があるのか?」という点はスクール選びをする前に知っておくべきポイントです。

ここでは、英語コーチングを学ぶメリットを紹介していきます。

メリット

  1. 目標達成に向けたオーダーメイドのカリキュラム
  2. コーチに学習管理をしてもらえるので挫折が少ない
  3. 通勤・通学にかかる時間がかからない
  4. コーチング終了後も英語学習が習慣化されやすい

①目標達成に向けたオーダーメイドのカリキュラム

英語コーチングでは、専任のコンサルタント・コーチが受講生のレベルと目標を把握した上で、今やるべきことに特化したカリキュラムを作成します。

通常の英会話スクールでは、出来上がったカリキュラムに沿ってレッスンが進むので、学ぶ必要のない点も多くあるもの。

英語コーチングの場合は、完全オリジナルのカリキュラムで取り組んでいるうちに悩みが出てきたり、目標が変わったりしたら、柔軟に内容を調整してもらえます。

このように、「自分が今何を学習すべきか」にフォーカスした形で、受講できるので無駄なく短期間でも成果が出るということです。

②コーチに学習管理をしてもらえるので挫折が少ない

英会話スクールで学習プランに沿ったカリキュラムが用意されていても「仕事で忙しくて続かない…」といったケースは少なくありません。

途中で学習をやめてしまっては結果を出すことは難しいですよね。

英語コーチングでは、毎日チャットツールを通じて受講生にメッセージを送ってくれます。

学習内容だけなく、モチベーションの確認や生活の悩みなど様々な点で英語学習の障壁になる点を洗い出し的確にアドバイスをくれるので継続しやすいです。

③通勤・通学にかかる時間がかからない

オンラインで受講可能な英語コーチングは、通学不要のため無駄な時間をカットすることができます。

通勤・通学の時間でアプリなどで学習することで、少ない時間ながらもコツコツ続けることで大きな成果に繋がります。

通学不要で時間を有効活用し、コスパよく短期間で英語力を伸ばしたい人にはオンライン英語コーチングはおすすめできるスクールだと思います。

④コーチング終了後も英語学習が習慣化されやすい

英語コーチングを受講した方の多くが、卒業後も自主学習法を理解しているので継続して英語力を伸ばし続けることができます。

受講期間にコーチからスケジュール管理のコツを教わりながら、学習時間の確保の仕方を掴んだら、習慣化をすることができます。

自然と生活の一部に英語学習が入ってしまえば、結果が出るのは早いです。

英語コーチングでは、結果的に卒業後も、コーチに頼ずに自ら学習に取り組める姿勢や習慣化を得ることができます。

オンライン英語コーチングスクールのデメリット3つ

オンライン英語コーチングスクールのデメリット3つ

一方でデメリットもあります。

デメリットもしっかりと把握しておきましょう。

デメリット

  1. 料金・費用が高い
  2. モチベーションの維持が大変
  3. 切磋琢磨する仲間との交流が少なくなる

①料金・費用が高い

英語コーチングは、一般的な英会話スクールのレッスンよりも、高額になりやすいのがデメリットです。

大体、1~3ヶ月のコーチングに10~50万円ほどの費用がかかってしまいます。

加えて、多くのコーチングスクールでは、入学金約5万円や教材費も別途必要です。

そのため、しっかりと英語コーチングを受講できるほどの経済力を持っている方におすすめできると言えます。

②モチベーションの維持が大変

英語コーチングは「本気で英語をマスターしたい」「短期間で必ず結果を出したい」という方に向けられたサービスになります。

そのため、なんとなく、英語力を伸ばしたいという方にはおすすめできません。

逆に、確実に英語を習得したい意思を持っているのであれば成功する確率は高いです。

③切磋琢磨する仲間との交流が少なくなる

多くの英語コーチング英語は、コーチと受講生がマンツーマンでトレーニングを進めるため、同じ受講生同士の交流は少なめです。

特に、オンラインの場合はグループレッスンがある場合でも画面越しにレッスン受講するので、交流できる機会が少ないのがデメリットです。

「学習仲間を作りたい」「同じ英語レベルの方と会話したい」という場合は、通学型の英会話スクールでグループレッスンに参加するのが良いでしょう。

» 比較表に戻る↑↑

オンライン英語コーチングスクールの料金は安い?【費用相場】

オンライン英語コーチングスクールの料金は安い?【費用相場】

先ほども簡単にお伝えしましたが、英語コーチングスクールは通常のレッスンよりもカリキュラムの質や受けられるサポートが多岐にわたるため、その分かかってくる費用も高くなります。

費用は1~3ヶ月の受講で10~60万円程度になり、スクールによっては1年間の受講で100万円以上かかることもあるほど。

入会金もかかるスクールがほとんどなので、数十万円はかかってくるでしょう。

英語コーチングの相場

  • 入会金:55,000円ほど
  • 授業料:10万円〜60万円ほど
    ※1〜3ヶ月受講の場合
  • その他:教材費などかかる場合もある

ただ、高い分スクールとしては「なんとしても受講生に成功してもらいたい」と、本気でレッスンを提供してくれるので、通常のスクールに比べて質の高い学びを得ることができるでしょう。

不安な方は「30日間返金保証」「成果保証」など、結果が出なかったら授業料を返金してくれるスクールを選んで学習するのも良いですね。

オンライン英語コーチングスクールでよくある質問【Q&A】

オンライン英語コーチングスクールでよくある質問【Q&A】

最後に、オンライン英語コーチングスクールに関するよくある質問をQ&A形式でまとめたので、参考になれば幸いです。

よくある質問

  1. オンライン英語コーチングは個人か企業どっちがおすすめ?
  2. オンライン英語コーチングのコーチは資格が必要?
  3. オンライン英語コーチングがおすすめな人は?

①オンライン英語コーチングは個人経営か企業どっちがおすすめ?

オンライン英語コーチングは、個人で行なっている場合と企業で行なっている場合があります。

個人の場合、リーズナブルに受講できたりより親密に英語学習のサポートをしてくれる点がメリットですが、その方の実績や相性によってはうまくいかないケースもあり得ます。

多くの場合、返金保証などもないため、どんな人からコーチングを受けるのかが選択する鍵になるでしょう。

企業の場合は、平均して高い指導力のあるコーチ・コンサルタントが担当してくれます。また、独自のアプリやスケジュール管理システムなどを使い、より効率的に学習できるので習慣なもしやすいです。

ただし、金額面で高くなりがちですので、その辺りも視野に入れる必要があるでしょう。

②オンライン英語コーチングのコーチは資格が必要??

英語コーチングを提供しているコーチ・コンサルタントは、属しているスクールのコーチング研修を受けています。

もちろん、個人的にコーチングの資格を持っている方もいるかもしれませんが、企業の研修をクリアすることでコーチとして活躍するケースも多いです。

企業が運営するコーチングスクールの場合は、コーチ間でのコーチングトレーニングを定期的に行うので、彼らの指導力もブラッシュアップされ、最新の英語学習法を提供してくれます。

③オンライン英語コーチングがおすすめな人は?

英語コーチングがおすすめな方の多くが「英語学習を挫折した経験」があります。

頑張ろうと決めても、自分一人ではなかなか続けられなかったり、どんなに頑張っても英語力が伸びず途中で辞めてしまったなど「チャレンジしたけど上手くいかなかった」ケースがほとんどです。

または、短期間で英語を上達しなくていけない理由がある方も英語コーチングを選択しています。

例えば、昇進試験や海外勤務、就職活動など近い将来のために英語力を伸ばす方も多いです。

このように、英語コーチングでは、様々なニーズ(目標)に合わせてカリキュラムを組んでくれます。

英語学習を続けることができた先に見える世界を英語コーチングを受講することで見ることができるでしょう。

まとめ:オンライン英語コーチングスクールは安い!気軽に無料体験してみよう

オンライン英語コーチングスクールは安い!気軽に無料体験してみよう

今回は、オンラインで学べる英語コーチングスクールについてまとめてきました。

オンライン英語コーチングは、通学不要で時間を有効活用できるという点と実績が高いスクールが多いため短期間で英語上達を目指したい人にはおすすめのサービスです。

料金の安さなら『Bizmates coaching』、カリキュラムの質なら『ENGLISH COMPANY』がこの中では特に人気ですが、英語学習における目的や予算は人によって異なるので、どれが一番とは一概に言えません。

英語コーチングスクールには返金保証もありますが、そうは言っても元々の受講料自体が高いので、実際に選ぶ際には、しっかりとカリキュラムの質や相性を確かめた上で判断することが大切になってきます。

いずれのスクールも、無料のカウンセリングや体験レッスンを実施していますので、まずは自分が気になったスクールで無料体験を受けて、実際にどんな感じなのかを確かめてみることをおすすめします。

おすすめの英会話スクール

(クリックで公式サイトへ)

今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

オンライン英会話の関連記事