英検対策に強いオンライン英会話おすすめ18選【1級・二次対策も】

英検対策に強いオンライン英会話おすすめ18選【1級・二次対策も】

英検対策に強いオンライン英会話おすすめ18選【1級・二次対策も】

こんにちは。サクキミ英語です。

私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。今まで200社以上の英会話スクールを調査してきました。
今回は英検対策ができるオンライン英会話に注目

2020年からの英語教育改革により、改めて注目が高まる英検®。

学生はもとより、小さいころから受験をするお子さんや外資系企業や商社への就職を志す大人まで、幅広い層が取得を目指しています。

「英検の二次試験対策ができるオンライン英会話はどれ?」と、疑問に思っていませんか?

オンライン英会話は多数ありますが、英検を受けるのであれば、英検対策に特化したコースがあるサービスを選ぶ必要があります。

また、英検対策の対応している級もサービスによって異なるので、こちらも確認する必要があります。

そこで本記事では、今まで200社以上の英会話スクールを調査してきたサクキミ英語が「英検一次はもちろん、二次試験対策にもおすすめのオンライン英会話」を紹介します。

目次

人生における英検を取得するメリット

人生における英検を取得するメリット

まずそもそも人生において英検を取得しておくメリットは何なのでしょうか?

英検を取得するメリット
  • 高校・大学受験の時の外部民間試験で有利になる
  • 大手や外資系企業の就職試験の時に役に立つ

結論から言うと上記の2点でしょう。

2020年からの英語教育改革により、英語教育に対する期待は益々大きくなっています。

同年からは、小学3年生から英語が必修となるため、英検®を小さい頃が受験するお子さんが増えています。

小さい頃から英語力を鍛え、定期的に計測しておくことで得意な科目を自然と形成してあげることができるのです。

中学校での勉強はこれまで以上に会話が中心とされることになり、総合的な英語力の向上が望まれます。

高校入試の際も3級以上を獲得していれば有利となる点は利点といえるでしょう。

大学入試でも、共通テストにかわる試験として英検®が利用できることが決定しています。

大学生以上でも英検®1級をもっていれば、外資系企業や商社への就職に役立つなどメリットもあるのです。

筆者
このように、英検®はさまざまな場所で活用されているため、早期から試験対策に取り組むことはメリットが大きいといえます。
関連記事

こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は、予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。皆さん[…]

大学受験英語での英検の有効期間はいつまで?【外部民間試験の仕組みを解説】

英検一次対策、特に二次対策にオンライン英会話をおすすめする理由

英検一次対策、特に二次対策にオンライン英会話をおすすめする理由

では、そんな英検ですが、対策方法には様々なものがある中オンライン英会話で対策をするメリットは何なのでしょうか?

おすすめの理由
  1. 英会話教室に比べて受講費用が安い
  2. 自宅にいながら本格的な英会話ができる
  3. 講師数が多く、自分にあった講師が見つけられる

1.英会話教室に比べて受講費用が安い

通学スタイルの英会話教室と比べ、オンライン英会話では受講回数や担当講師によって料金を選べる場合が多いです。

通学の場合、平均して週1回で1万円ほど受講費用がかかりますが、オンライン英会話では毎日受講しても1万円未満のプログラムもあります。

2.自宅にいながら本格的な英会話ができる

部活や学校、習い事などで忙しい毎日の中、英会話教室に通う時間を捻出するのは難しい場合もあるでしょう。

オンライン英会話では移動の必要がないため、学校に行く前朝早く、あるいは帰宅してから夜寝る前など、自分のタイミングで受講することができます。

もちろん授業の質も確保されているため、自宅にいながら満足できるレベルの英会話レッスンを受けることができるのです。

もちろん、英検対策のコースを設けているオンライン英会話も多いため、2次試験の面接対策にもとても有利です。

3.講師数が多く、自分にあった講師が見つけられる

オンライン英会話では、フィリピン人講師やネイティブ講師、日本人講師など多数在籍しています。

そのため、教え方などが自分に合う先生を選ぶことができるのも大きな特徴です。

教えるスキルが上手なのはもちろん、英検指導を多く経験している講師を見つけることで、より英検合格に近づくでしょう。

以上が、英検をオンライン英会話で受講する方がおすすめの理由です。

筆者
以上を踏まえ、英検対策におすすめのオンライン英会話をまとめます。

英検1級にも対応の短期集中で学べる英検対策専門のオンライン英会話3選

英検1級にも対応の短期集中で学べる英検対策専門のオンライン英会話3選

まず、一般的な英検対策におすすめのオンライン英会話を紹介する前に、サクキミ英語で最もおすすめする英検対策専門のオンライン英会話を紹介します。

英検対策専門のオンライン英会話

(クリックで詳細箇所へ)

  1. 鬼管理英語塾~7割の受講生が6ヶ月以内に英検準1級に合格
  2. クラウドEnglish~短期合格が可能で二次試験対策も充実
  3. アルプロス~アカデミック英語4技能で学ぶ英検対策

1.鬼管理英語塾【7割の受講生が6ヶ月以内に英検準1級に合格】

鬼管理英語塾【7割の受講生が6ヶ月以内に英検準1級に合格】

おすすめ度: 5.0

英検対策の詳細
対象級1級~5級
備考英検1次試験、2次試験共に対応可能
おすすめポイント
  • 英検専門塾で7割の受講生が6ヶ月以内に英検準1級に合格
  • 英検対策のプロフェッショナルの講師が生徒1人に4人体制でサポート
  • 英検対策に特化したプログラムで最大月16回の個別指導15,000問に及ぶテスト
  • 365日オンライン自習室を開講で24時間いつでも質問もOK
  • スコア保証、合格保証・全額返金保証あり

鬼管理英語塾」は「何としても英検1級、準1級などのハイスコアを取得したい」そう願うあなたにはうってつけの塾です。

鬼管理英語塾は英検対策に特化した専門塾。なんせ7割の受講生が6ヶ月以内に英検準1級に合格しているから驚きです。

講師は全員帰国子女か英検ハイスコア取得者のプロで構成されていて、生徒1人に対して最高4人の講師が付きます。生徒1人1人の教育密度を高めることが目的です。

鬼管理英語塾の講師

英検合格までのカリキュラム作成から日々の指導・分析・改善を行い、24時間365日質問可能な体制で合格までを最大4人で生徒1人をフルサポートします。

そして気になるカリキュラムは「最大週4回/月16回の個別指導15,000問に及ぶテスト」で徹底的にアウトプットを積んでいきます。

鬼管理英語塾の最大週4回/月16回の個別指導15,000問に及ぶテスト

英検が難しいと感じてしまうのは、練習量が足りていないことが多いです。

しかし、そんな中英検対策の塾では、リーディング対策だけで終わってしまう塾が大半です。

一方、鬼管理英語塾では、

  1. 毎日「ライテイィング」の宿題を課し
  2. リスニング・スピーキングの抜き打ちテスト

をすることで普段の学習では学ぶのが難しい「4技能」をまとめて学ぶことが可能です。

しかも、復習体制も整えられており、毎週の問題発見ミーティングで間違えてしまった問題の原因と対策をしていくことで答えられない問題をなくしていきます。

また、鬼管理英語塾では24時間365日オンライン自習室を開放しており、英検対策のプロ講師に質問し放題の環境もあり、1人で頑張ることが苦手な人でも周囲と切磋琢磨しながら英検対策が可能です。

スコア保証、合格保証・全額返金保証あるので、詳しく公式サイトをチェックしてみてくださいね。毎月100名限定なので早めに申し込んでおくことをおすすめします。

鬼管理英語塾はこんな人におすすめ

  • 英検1級・準1級に6ヶ月以内に合格したい人
  • 英検対策のプロフェッショナルの講師から指導を受けたい人
  • リーディングだけでなく、ライティング、スピーキングも鍛えたい人
  • 365日24時間いつでも質問し放題の環境が欲しい人
  • オンライン自習室を使いたい人

鬼管理英語塾のスクール情報

鬼管理英語塾のスクール情報
入学金50,000円(施設代・人件費)
受講料金週2特訓:月69,800円
週3特訓:月89,400円
週4特訓:月119,200円
月額料金週2特訓:月69,800円
週3特訓:月89,400円
週4特訓:月119,200円
対象小学生、中学生、高校生、高卒生
講師帰国子女、英検ハイスコア取得者
派遣エリアオンライン特化
オンライン
資料請求
無料体験
対象レベル英検5級、4級、3級、準2級、2級、準1級、1級
その他無料説明会に参加することで入会金無料や各種特典がある可能性あり

鬼管理英語塾の口コミ・評判

1人で長文が読めるようになった
中2/女性

評価: 5.0英語は英単語や文法など、基本的なことが理解できていなかったのでまずはそこから学習をしました。長文にも慣れていなかったため、多くの長文問題を解いて慣れることを目指しました。最初はまったく一人で和訳ができなかったのですが、次第に英単語や文法を覚えるようになって、1人でも和訳ができるようになりました。

残り1ヶ月からのスタートで見事合格
中3/男性

評価: 5.0鬼管理英語塾の課題は基本的なことの繰り返しで、講師の方々のご指導通りに1か月間集中して勉強したら合格しました。ほぼ1ヶ月の間に2ヶ月分の授業を入れていただけたことはありがたかったです。

わかるまで丁寧に解説してくれる
高1/女性

評価: 5.0オンラインとはいえ、先生が丁寧に指導してくれるのでとても分かりやすかったです。わからなかった問題の解説も丁寧に解説してくれて、英語がだんだんと読めるようになってきました。また、わからなかった問題の解説も丁寧にしてくれて英語がだんだんと読めるようになってきました。塾に通わなくてよいので、面倒くさがりな自分でも続けることができました。

\無料説明会実施中!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]

鬼管理英語塾の評判は?英検・大学受験に特化した英語専門塾を評価

2.クラウドEnglish【英検専門塾でアウトプット型の授業で二次対策にも強い】

クラウドEnglish【英検専門塾でアウトプット型の授業で二次対策にも強い】

おすすめ度: 5.0

英検対策の詳細
対象級1級~5級
備考英検1次試験、2次試験共に対応可能
おすすめポイント
  • 英検1級相当の難関大学卒の講師のマンツーマン指導
  • 実践型&アウトプット型のプログラム
  • 24時間チャット・英作文添削・模擬面接対策などサポート体制充実
  • 帰国子女・ネイティブ・バイリンガル講師による二次試験(面接)対策
  • 3ヶ月という短期集中での英検合格の実績が豊富

クラウドEnglish」は、受験に必須となっている英検取得に特化したオンライン塾です。

クラウドEnglishの講師は、英検のハイスコア取得者や帰国子女の方がマンツーマンで担当します。

英検対策のプロ講師があなに最適なオーダーメイドプログラムを作成し、最短最速で英検合格を目指せます。

クラウドEnglishと他社との比較1
クラウドEnglishと他社との比較2

クラウドEnglishのサポートは、マンツーマン指導だけではありません。

その他のサポート体制も充実しています。

英作文添削サービスや模擬面接対策も無料で行っており、特定分野を集中強化することも可能です。

その他のサポート
  • 24時間チャットサービスでいつでも質問可能
  • オリジナルデジタル英単語帳
  • 定期的な模擬面接実施(スピーキング対策で)

そして、クラウドEnglishの特徴の一つとして、宿題に頼ることなく、必要最低限の課題のみで完結する学習スタイルを行っています。

その代わりに、受講中はその場で添削し、間違った部分をすぐに指摘する「超実践的でアウトプット特化型」のスタイルをとっています。

もちろん、短期間でのコーチングなので、ある程度の課題量はこなす必要がありますが、英検合格に最低限必要な量をプロ講師が厳選してくれていますよ。

また、英検を受ける生徒様が最も苦手としている面接官との面接試験。

しかし、一人で面接対策をするのは難しいですよね。

クラウドEnglishなら、帰国子女・ネイティブ・バイリンガル講師が、面接試験対策をしてくれます。

面接対策を実施後、「即」振り返り・「即」解説・「即」復習を行い、回数を重ねることで苦手意識を克服することが可能です。

月に一回ペースで「英会話」授業を開講し、強制的に英語で自分の意見を話すことができるようになります。

オンラインだからこそ、気軽に身近な話題について真剣に議論できるので、「英検対策」を超えた「英会話力向上」が見込めます。

そして、クラウドEnglishの最大の魅力は“とにかく「短期集中」で合格を勝ち取る”指導スタイルにあります。

大学受験のために英検を取る生徒の方も多いそうですが、その場合期限が決まっているので短期間で目標達成できるクラウドEnglishがマッチしています。

クラウドEnglishの英検合格実績

公式サイトで公開中の合格実績は一部の生徒さんのものですが、サクキミ英語でクラウドEnglishの取材をさせていただいたところ、数多くの方が短期間で英検2級以上に受かっていましたね。

今なら無料相談会を受講することで英検合格者の体験記ももらえるので、ぜひ無料相談会を受けてみてくださいね。

オーダーメイドカリキュラムの料金も算出してくれますよ。

クラウドEnglishはこんな人におすすめ

  • 英検1級相当の難関大学卒の講師から手厚いサポートを受けたい人
  • 実践型&アウトプット重視の対策をしたい人
  • 英作文添削・模擬面接対策などもして欲しい人
  • 帰国子女・ネイティブ・バイリンガル講師に二次試験(面接)対策して欲しい人
  • 3ヶ月という短期集中での英検合格を目指したい人

クラウドEnglishのスクール情報

クラウドEnglishのスクール情報
入学金30,800円
受講料金オーダーメイドのため無料相談時に算出
月額料金オーダーメイドのため無料相談時に算出
対象小学生、中学生、高校生
講師帰国子女、英検ハイスコア取得者
校舎エリアオンライン特化
オンライン
資料請求
無料体験
対象レベル英検5級、4級、3級、準2級、2級、準1級、1級

クラウドEnglishの口コミ・評判

英検3級からスタートして、もう2級合格まであと少し
小学生/男子

評価: 5.0授業で特にwritingは細かいところまで点数を出してくれて助かります。英検3級からスタートして、もう2級合格まであと少しです。中学での海外留学も検討しているため、それに向けて英検を頑張っています。

オンラインなので家で受講することができ、宿題もない
高1/女性

評価: 5.0クラウドEnglishに通っているものです。私は2級コースを受講していて、writing、listening、readingの授業が週に一回ずつ受講しています。オンラインなので家で受講することができ、宿題は毎週単語を覚えなければいけませんが、それ以外は無いので学生にとって受講しやすいと思います。定期テスト2週間前からお休みすることも出来ます。

\無料相談実施中!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで20[…]

クラウドEnglishの評判は?口コミから英検対策・料金・講師を評価

3.ALPROS(アルプロス)【国際的な資格にも強く難関大学を目指せる英語塾】

ALPROS(アルプロス)【国際的な資格にも強く難関大学を目指せる英語塾】

おすすめ度: 5.0

英検対策の詳細
対象級1級~5級
備考英検1次試験、2次試験共に対応可能
おすすめポイント
  • 国内難関大学・国外大学の合格・進学、留学実績が豊富
  • 塾や予備校とは異なるアカデミック英語4技能からの英検対策が可能
  • プライベートレッスンだから英検初心者から1級を目指す方まで柔軟に対応
  • 高い英語力と指導力のネイティブ&日本人バイリンガル講師
  • 1次対策は英検の問題を熟知した日本人講師が担任、2次対策はネイティブ講師

アルプロス」の最大の特徴は毎年約250名の受講者が国内の難関国立大学・有名私立大学、アメリカやカナダなど海外の名門大学に合格・進学、留学させている点です。

国内・国外大学への合格・進学・留学実績の一例をお見せします。

国内難関大学の合格実績国外大学の合格実績
  • 東京大学
  • 東京工業大学
  • 一橋大学
  • 慶應義塾大学
  • 早稲田大学
  • 国際基督教大学
  • 上智大学
  • GMARCH
  • 関関同立
  • ボストン大学(アメリカ)
  • カリフォルニア大学(アメリカ)
  • イリノイ大学(アメリカ)
  • インディアナ大学(アメリカ)
  • カリフォルニア州立大学(アメリカ)
  • ミネソタ大学(アメリカ)
  • シェフィールド大学(イギリス)
  • サンフランシスコ州立大学(アメリカ)
  • サンディエゴ州立大学(アメリカ)
  • ハワイ大学(アメリカ)
  • ワシントン大学(アメリカ)
  • クイーンズ大学(イギリス)
  • ワシントン州立大学(アメリカ)

これだけの実績を残せている英語塾は他にないのではないでしょうか?

そして、実績が豊富なのに加えて、アルプロスでは大学受検に役立つ英検対策専用のカリキュラムが用意されています。

世界基準の英語教育を提供するアルプロスの英検対策は完全1体1のマンツーマン。レベルや弱点にあわせて最短で英検合格に導きます。

塾や予備校とは異なるアカデミック英語4技能からのアプローチで、話す、聞く、読む、書くの実践力を上げながら試験対策を行いますので、実践英語初心者やスコアが伸び悩んでいるような方にも最適です。

ALPROS(アルプロス)の学習メソッド

最近の大学受検では、上記の試験のハイスコアを取得しておくことで有利に進めることができるので、アルプロスでは、様々な角度から大学受験英語対策が可能です。

もちろん、中高一貫校に通う、高校受験対策を控えている中学生にも最適ですよ。

そして、アルプロスの英検対策はプライベートレッスンだから英検初心者から1級を目指す方まで柔軟に対応。

受講生のレベルや目標に合わせたオリジナルカリキュラムと英検に精通したプロ講師により、英検初心者から1級を目指す上級者まで対策が可能です。

中・長期に渡って目標に向かって英検対策を行いたい方や試験直前の弱点補強をしたい方など、ニーズに合わせて受講することもできます。

そして、講師は高い英語力と指導力に定評があるネイティブ講師、バイリンガル日本人講師が在籍しています。

ALPROS(アルプロス)の講師

この講師陣がとても優秀で、英語指導のスペシャリストの証「TESOL」や英検1級など高難度な英語資格保持者、10年以上の教授経験などの経歴ある講師が教鞭を執ります。

国際資格試験の対策や日本語での指導の方が理解しやすい分野に関しては、日本人講師が日本語で丁寧に教えてくれます。

基本的に1次試験対策は第二言語教授法のスキルを持つ英検の問題を熟知した日本人講師が担任となりますが、2次試験対策はネイティブスピーカーによる指導も可能です。

また、学習サポートにより習熟度チェックや模擬試験、ライティングの添削および質問に授業以外で対応してくれますよ。

ALPROS(アルプロス)はこんな人におすすめ

  • 国内難関大学・国外大学の合格・進学、留学を検討している人
  • 塾や予備校とは異なるアカデミック英語4技能からの英検対策をしたい人
  • マンツーマン指導で英検対策をしたい人
  • 英語指導の専門性が高い日本人講師から1次試験対策を受けたい人
  • ネイティブ講師に2次試験(面接対策)をしてもらいたい人

ALPROS(アルプロス)のスクール情報

アルプロスのスクール情報
入学金33,000円
受講料金【グループ】
・100レッスン:44万円/1ヶ月
・116レッスン:51万円/1ヶ月
・60レッスン:27.7万円/3ヶ月
・120レッスン:52.8万円/6ヶ月
【マンツーマン】
2レッスン:9,900円~13,750円
【英語4技能プログラム】
・1ヶ月:75,680円
・3ヶ月:211,200円
・5ヶ月:338,800円
※他プランあり
※1レッスン50分
月額料金【グループ】
・8.8万円~
【英語4技能プログラム】
・6.7万円~
【マンツーマン】
・9,900円~
対象小学生、中学生、高校生、社会人
講師英語教育のプロ
オンラインプライベートレッスンのみ
資料請求
無料体験

ALPROS(アルプロス)の口コミ・評判

最終的にTOEFLは61点を取得。目標の高校に留学することができた
ボーディングスクール留学/中3男性

評価: 5.0公立中学の英語でも成績は下の方だったので、海外の高校に進学するためには相当徹底して勉強できる学校に行かないと思っていたが、父がアルプロスを見つけてくれてここならできそうだと思った。中学で習う文法や単語でさえもあやふやだったので、夏休み等は毎日通って受講、学校がはじまると週3回学校帰りに2時間ほど授業を受けた。

TOEFLの勉強以前のレベルであったので学校の成績を上げることと、英検の勉強からはじめて、英検3級に合格するまでに半年かかった。その後TOEFLの勉強にはいったが担任の日本人講師が熱心に基礎から単語テストなどを毎回行ってくれて少しずつ勉強する習慣と自信がついてきた。TOEFLのスコアが伸び始めてアルプロスの紹介でエディクムという留学エージェントを紹介してもらって学校選びとそれに合わせたスコアを目標にして最終的にTOEFLは61点を取得。目標の高校に留学することができた。

最終的にTOEFLは80点を取得!海外大学進学を達成
海外大学/高3女性

評価: 5.0大規模な予備校では自分の勉強進捗を見てもらうことができなそうだったので、英語は得意だったが、はじめて勉強するTOEFLの対策であれば講師や担当者との距離が近く親身に見てくれる学校が良かった。授業ではテスト・ストラテジー(試験傾向や解法)を中心にスタートしてくれるので最初から実践的に学べてスコアアップへのイメージがついた。 3ヵ月で基礎レベルを固めて、夏期講習会で弱点を改善する集中講義を受けた。

2学期目はアドバンストレベルに入り、最終的にはプライベート レッスンで必要な勉強と出願書類の準備を行ったが、毎回進捗確認と模擬試験を行い面談をして次のコースを決めていたので着実にレベルアップできた。

自習室も空いている時間はできるだけ通って、質問や添削も対応してくれて良かった。最終的にTOEFLは80点を取得。米国の州立大学3校からオファーを受けられて、 最初の計画どおり今年の9月からアメリカにいくことができるのでとても良かった。

エッセイなどもチェックしてもらい無事交換留学の枠を獲得
海外提携校留学試験突破/大2女性

評価: 5.0大学にデスクがあった留学エージェントから紹介された。スピーキングとライテイングが苦手なので、TOEFLとアカデミック英語力を段階的に上げていけるアルプロスを選択した。最初はアカデミック英語コースに入って、TOEFLにつながるディスカッションや意見構築スキル、速読やエッセイライティングについて総合的に学びました。

そのおかげで苦手だったスピーキングやライティングのやり方がわかりました。その後にTOEFL専門の日本人講師とプライベートレッスンにてテストの傾向と解法を叩き込まれたので、わずか半年で目標スコアに到達することができました。最後に大学へ提出するエッセイなどもチェックしてもらい無事交換留学の枠を獲得することができました。

\無料体験実施中!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社以上の予備校・塾、家庭教師を調査してきま[…]

ALPROS(アルプロス)の評判は?口コミから料金・効果・講師を評価

以上、英検を短期間で対策したい人におすすめの英検対策に特化したオンライン英会話でした。

一次対策を重点的にしたいなら「鬼管理英語塾」二次対策のアウトプット重視なら「クラウドEnglish」、英検対策も含めて英語力アップも図りたい人は「アルプロス」という選び方が良いと思います。

では、次章から一般的なオンライン英会話を紹介します。

英検対策ができるおすすめオンライン英会話12選比較表

英検対策ができるおすすめオンライン英会話12選比較表

今回紹介するオンライン英会話スクールは全て「英検対策可能」になりますが、2次試験に特化したところや、両方とも対策可能なスクールも存在します。

以下から、各スクールの特徴を確認して自分に合った英会話スクールを見つけてみましょう。

まずは、今回紹介するオンライン英会話を一覧でお見せします。

英検対策ができるオンライン英会話
Worldtalk料金:3,300円~/月(最大11回受講可能)
無料体験:レッスン1~3回分
※ポイントに応じて受講回数が変わる
※その他プランあり
kimini英会話料金:6,028円~/月(月30回・毎日)
無料体験:レッスン10回分(10日間)
※その他プランあり
ECCオンラインレッスン料金:3,080円~/月(月回・1ヶ月)
無料体験:レッスン2回分
※その他プランあり
KIRIHARA Online Academy料金:33,000円~/月(月8回・2ヶ月)
無料体験:レッスン1回分
※その他プランあり
DMM英会話料金:6,480円~/月(毎日2回受講)
無料体験:レッスン2回分
※その他プランあり
産経オンライン英会話Plus料金:4,620円~/月(月10回受講)
無料体験:レッスン4回分
※その他プランあり
mytutor料金:6,980円/月(月8回受講)
無料体験:レッスン1回分
※その他プランあり
ベストティーチャー料金:12,000円~/月(毎日受講)
無料体験:レッスン1回分
※その他プランあり
レアジョブ英会話料金:4,620円~/月(月8回)
無料体験:レッスン2回分
※その他プランあり
ネイティブキャンプ料金:6,480円/月(受け放題)
無料体験:レッスン7日間
※その他プランあり
ウィリーズ英語塾料金:2,640円~/月(月4回受講可能)
無料体験:レッスン2回分
※その他プランあり
スタディサプリENGLISH料金:2,178円~/月(自己学習のみ)
無料体験:7日間使用可能
※その他プランあり

※上記は全て税込料金

筆者
では、以上を踏まえ、各スクールの詳細をまとめます。

英検対策ができるおすすめオンライン英会話12選

英検対策ができるおすすめオンライン英会話12選

英検対策におすすめのオンライン英会話はこちらです。

おすすめのオンライン英会話
  1. Worldtalk~超優秀な日本人講師が教えてくれる←おすすめ!
  2. kimini英会話~英検対策をしながら実践で使える英語が身につく←おすすめ!
  3. ECCオンラインレッスン~質の高い講師から英検対策を学べる←おすすめ!
  4. KIRIHARA Online Academy~TOEIC・英検対策に特化←おすすめ!
  5. DMM英会話~準1級から5級まで幅広く対応
  6. 産経オンライン英会話Plus~じっくりと英検2次試験対策ができる
  7. mytutor~担任制を採用!英語教員資格保持者でかつ全講師正社員
  8. ベストティーチャー~英検のライティングをメインに対策
  9. レアジョブ英会話~業界最大手で採用率1%の超一流フィリピン人講師
  10. ネイティブキャンプ~レッスン回数無制限!24時間予約不要で話放題
  11. ウィリーズ英語塾~担任講師が目標実現まで併走
  12. スタディサプリENGLISH~好きな時間に英語学習

1.Worldtalk(ワールドトーク)【超優秀な日本人講師が教えてくれる】

Worldtalk(ワールドトーク)【超優秀な日本人講師が教えてくれる】

おすすめ度: 5.0

英検対策の詳細
対象級1級~5級
備考英検1次試験、2次試験共に対応可能

ワールドトークは「日本人講師がメイン」で英会話レッスンを提供しているスクールで、日本語での解説を受けることが可能です。

このスクールでは在籍している9割の講師が日本人講師で構成されていて「英検を取得している」「英検指導経験が豊富」の2つの条件をクリアした講師がレッスンを提供。

今回紹介するスクールと比較してもそこまで知名度は高くないオンライン英会話ですが、日本人講師が教えることに特化した特徴的なスクールですので英検対策を日本語を通じて行いたい方はチェックしてみましょう。

また、ワールドトークでは「月額3,000円~20,000円」までと幅広い料金プランを用意しており、仮に月額のレッスンポイントを使ってしまった場合には、プラスで「チケット制」のプランを利用できます。

Worldtalk(ワールドトーク)の料金

Worldtalkの料金
入学金0円
授業料3,300円(税込)~/月
レッスン単価261円~/1レッスン
教材費0円
レッスン体系マンツーマン
備考欄チケット制プランも用意
有効期限は1ヶ月

ワールドトークではポイントに応じて最大3回分のレッスンを試すことができます。

ぜひ英検対策を考えている方は検討してみましょう!

Worldtalk(ワールドトーク)のスクール情報

Worldtalkのスクール情報
受講スタイルオンラインレッスン
レッスン可能時間24時間
講師日本人講師
開講コース日常英会話
ビジネス英会話
発音
文法
キッズコースなども用意
無料体験レッスン情報1~3回無料(講師のレッスンポイント数による)

9割は日本人講師!初心者におすすめ!

関連記事

こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]

Worldtalk(ワールドトーク)の評判は?100人の口コミから徹底評価

2.kimini英会話【英検対策をしながら実践で使える英語が身につく】

kimini英会話【英検対策をしながら実践で使える英語が身につく】

おすすめ度: 5.0

kimini英会話の英検対策
対象級1級〜5級まで対応
備考英検1次試験、2次試験共に対応可能

Kimini英会話は学研のオンライン英会話サービス。英検と英会話が同時に学べるコースを提供し、Kimini英会話を通して多くの受講生が英検対策に取り組まれています。

特徴的なのは英検対策をしつつも、実際に使える英語も学べるカリキュラムと教材になっているという点です。

試験だけではなく、日常会話にも活きた英会話が学べるのは嬉しいポイントですね。

レッスンは他社と異なり、毎日レッスン受講することができるため、学習量を確保して効果的な学習が可能。

レッスンの実績も高く、これまで100社以上の教育機関(小学校、中学校、高等学校)に導入されているオンライン英会話のため、英検対策をしながら英語力を上げてきたい方におすすめです。

英検対策者向けには「英検合格コース」「英検二次試験対策」と受験するレベルに合わせて学ぶことができます。

kimini英会話の料金

kimini英会話の料金
入学金0円
授業料6,028円(税込)~/月
レッスン単価141円~/1レッスン
教材費0円
レッスン体系マンツーマン
備考欄1回25分(幼児は1回15分)
プランによって1日の最大レッスン数が異なる

Kimini英会話では、10日間の無料体験レッスンを実施しているため、まずは体験レッスンに参加してみることをおすすめします!

Kimini英会話のスクール情報

Kimini英会話のスクール情報
受講スタイルオンラインレッスン
(15分・25分/1回)
レッスン可能時間9:00~24:00
※プランによって異なる
講師外国人講師
開講コース英検®合格コース
英検®二次試験対策
総合英語
絵で見てパッと英会話
トピックスピーキング
トータルスピーキング
ビジネス英会話
GTEC®対策
幼児向け
小学生向け
中学生向け
高校生向け
ニューストーク
フリートーク
TGGオンラインコース
発音
接客英語
無料体験レッスン情報10日間の無料体験レッスン

学研ブランド!管理体制が好評!

関連記事

こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]

kimini英会話の評判は?100人の口コミからメリット・デメリットを評価

3.ECCオンラインレッスン【質の高い講師から英検対策を学べる】

ECCオンラインレッスン【質の高い講師から英検対策を学べる】

おすすめ度: 5.0

ECCオンラインレッスン
対象級準1級〜3級まで対応
備考英検2次試験共に対応可能

ECCオンラインは、外国語教育に定評のある「ECC」が提供するオンライン英会話スクール。

ECCのネイティブ講師によるトレーニングを受け指導力を身につけたフィリピン人講師をはじめ、日本人のバイリンガル講師やネイティブ講師などから受講が可能。

「フィリピン人講師と楽しく英会話レッスンをしつつ、英検の文法解説は日本人講師」「ネイティブ講師との面接対策レッスンで実践的に学ぶ」といった使い方もできます。

目的やレベルによって講師を都度選べるのは学習効果も高まるのでおすすめですね。

そして、レッスンをいつでも気軽に受講できるように、24時間365日受講が可能。「帰りが遅いので深夜しかレッスンが受けられない」という社会人の方も問題なくレッスンを受けることができるでしょう。

ECCオンラインレッスンの料金

ECCオンラインレッスン
入学金0円
授業料(月額)月891円(税込)~/月
レッスン単価220円~/1レッスン
教材費0円
レッスン体系マンツーマン
備考クレジットカード決済のみ対応

ECCオンライン英会話では無料体験を実施していますので、「具体的なビジネスシーンでの英語の使い方をフィリピン人講師からわかりやすく学びたい」という方は、ぜひ一度ECCのレッスンを受けてみてください。

ECCオンライン英会話のスクール情報

ECCオンライン英会話のスクール情報
レッスン可能時間10:00~24:00
講師ネイティブ講師
日本人講師
フィリピン人講師
無料体験情報1レッスン可能
関連記事

こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]

ECCオンラインレッスンの評判は?100人の口コミからメリット・デメリットを評価

4.KIRIHARA Online Academy【TOEIC・英検対策に特化】

KIRIHARA Online Academy【TOEIC・英検対策に特化】

おすすめ度: 5.0

KIRIHARA Online Academyの英検対策
対象級1級〜準2級まで対応
備考英検1次試験、2次試験共に対応可能

KIRIHARA Online Academyは、TOEICなどの資格試験合格に特化しているオンライン英会話。

Next Stageなどの人気の英語教科書を生み出している「桐原書店」がカリキュラム開発を担当しており、オンライン英会話「ワールドトーク」に所属している、指導実績豊富な日本人講師がレッスンを担当しています。

このスクールの特徴は、2ヶ月という短期間で目標を達成できる学習プログラムを提供している点。

KIRIHARA Online Academyのカリキュラム

TOEICスコア900点以上の質の高い講師陣によるレッスンが計8回受講でき、レッスン外では受講生の学習管理まで行ってくれます。

また、コース監修はカリスマTOEIC講師、早川幸治(Jay)先生が行っており、会員特典として早川先生の英語学習教材動画が視聴できる点もポイント。

参考書だとやる気が出ないという方は、こちらの動画教材で勉強をすると良いでしょう。

「短期間で効率的に英語を学びたい方」や「レッスンに加えて学習管理まで行って欲しい方」などにおすすめできるスクールです。

なお、KIRIHARA Online Academyではコースに申し込みをする前に、体験レッスンを受講することが可能なので、ぜひチェックしてみてくださいね。

KIRIHARA Online Academyの料金

KIRIHARA Online Academyの料金
入学金0円
授業料33,000〜44,000円(税込)
レッスン単価4,450円~/1レッスン
教材費別途
レッスン体系マンツーマン
備考1回の無料体験あり
TOEIC・英検対策に特化

KIRIHARA Online Academyは、TOEIC・英検対策に特化した短期集中のスクールです。

ぜひ英検対策を考えている方は検討してみましょう!

KIRIHARA Online Academyのスクール情報

KIRIHARA Online Academyのスクール情報
受講スタイルオンラインレッスン
レッスン可能時間24時間いつでも可能
講師日本人講師
開講コース英検対策コースなど他多数
無料体験レッスン情報1回分レッスン無料

TOEIC・英検対策に特化!

関連記事

こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する[…]

KIRIHARA Online Academyの評判・口コミは?TOEIC・英検特化塾を評価

5.DMM英会話【準1級~5級まで幅広く対応】

DMM英会話【準1級~5級まで幅広く対応】

おすすめ度: 4.5

DMM英会話は、122ヶ国以上(アメリカ・イギリス・カナダ・オーストラリアをはじめとする国々)で登録されている講師陣と24時間オンライン英会話レッスンが行えるスクールです。

英検対策用のテキストは「1次試験用と2次試験用」の両方が用意されており「スピーキング・リーディング・リスニング」をしっかり鍛えていくことが可能。

英検の1次試験を対応しているオンライン英会話は少ないですが、DMM英会話では「日本人講師」と英検対策レッスンを行うこともできます。

また、文法、単語面以外でも問題の解き方などの解説を日本人講師から日本語で教えてもらえると言う理由からリーディング・リスニングなども学習可能です。

私も以前、DMM英会話で日本人講師とのレッスンを受講したことがありますが「文法を日本語での解説」してもらえたので理解度早く学べました。

特に、1次試験を合格するためには英会話力よりも「英文法・単語・リスニング力」などが重視され、問題の解き方なども理解する必要があるので、日本語でレッスンを行えるのはかなりのメリットですね。

さらに、2次試験対策のテキストも実際のテストさながらの内容になっているので、ここでは日本人講師とのレッスンだけでなく「外国人講師」とスピーキングメインで受講するのも良いかと思います。

その他、お子様向けの英検対策も可能で、子供の英語指導に強い講師が担当してくれます。

DMM英会話の料金

DMM英会話の料金
入学金0円
授業料6,480円(税込)~/月
レッスン単価168円~/1レッスン
教材費0円
レッスン体系マンツーマン
備考2回の無料体験あり
世界120ヵ国以上の講師が在籍

DMM英会話では2回分のレッスンを試すことが可能です。

ぜひ英検対策を考えている方は検討してみましょう!

DMM英会話のスクール情報

DMM英会話のスクール情報
受講スタイルオンラインレッスン
レッスン可能時間24時間いつでも可能
講師日本人講師
外国人講師
開講コース英検対策コースなど他多数
無料体験レッスン情報2回分レッスン無料

世界122ヵ国の講師!1万以上の無料教材!

関連記事

こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する[…]

DMM英会話の評判はしんどい?200人の口コミからメリット・デメリットを評価

6.産経オンライン英会話Plus【英検2次対策に強い】

産経オンライン英会話Plus【英検2次対策に強い】

おすすめ度: 4.5

産経オンライン英会話Plusの英検対策
対象級1級〜3級まで対応
備考2次試験に対応

産経オンライン英会話Plusは、産経新聞が提供するオンライン英会話スクールです。

ネイティブ講師をはじめ、英語を第二ヶ国語として話す外国人講師、英語バイリンガルの日本人講師が英会話レッスンを担当。お子様から大人まで学べるカリキュラムを用意しています。

英検対策に関しては、スピーキング技能を評価する「英検二次試験」をメインにレッスンすることができ、講師とマンツーマンで実践的に練習することができます。

また、英検準1級~5級の過去問題をベースにスクール独自で開発した教材を使用し、講師が面接官役になり本番に近い形でレッスンを行えるので、リアルな学習が可能。

準1級~5級まで、全10レッスン分の対策教材を用意しているため、じっくりと英検二次試験対策に取り組めることでしょう。

産経オンライン英会話Plusの料金

産経オンライン英会話Plusの料金
入学金0円
授業料4,620円(税込)~/月
レッスン単価195円~/1レッスン
教材費0円
レッスン体系マンツーマン
備考欄4回分の無料体験レッスン
※英語コーチングプログラムもあり

産経オンラインPlusでは4回分のレッスンを試すことができ、英検対策も受講可能。

ぜひ英検対策を考えている方は検討してみましょう!

産経オンライン英会話Plusのスクール情報

産経オンライン英会話Plusのスクール情報
受講スタイルオンラインレッスン
レッスン可能時間5:00~1:00
講師ネイティブ講師
外国人講師
日本人講師
開講コース英検二次試験対策
日常英会話
ビジネス英会話
TOEIC対策
職業別英会話など他多数
無料体験レッスン情報4回分レッスン無料

大手で大学受検や資格対策に強い!

関連記事

こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]

産経オンライン英会話Plusの評判は?100人の口コミからメリット・デメリットを評価

7.mytutor(マイチューター)【担任制を採用!英語の4技能対策No.1】

mytutor(マイチューター)【担任制を採用!英語の4技能対策No.1】

おすすめ度: 4.0

マイチューターの英検対策
対象級準1級〜5級まで対応
備考英検1次試験、2次試験共に対応可能

my tutor(マイチューター)では、豊富なコースカリキュラムから自分にあったレッスンを受講できるオンライン英会話スクールです。

2018年の楽天リサーチによると「読む・聞く・話す・書く」の英語4技能が対策できるスクールとしてマイチューターが「No.1のオンライン英会話スクール」として評価されています。

英検対策コースについては細かく分かれており、自分が苦手としているポイントのみを集中して受講することも可能、きめ細やかなレッスンを行なってくれます。

オンライン英会話レッスンをメインに行いますのでアウトプット中心になりますが、ライティング・英文添削のコースも揃っており、英検(1級~3級)のライティング試験対策を実施することが可能です。

下記の通り豊富なカリキュラムが揃っています。

英検対策カリキュラム
  • Textbookクラス:出題傾向を分析し合格までの各要点をまとめているテキストを使ったレッスンを行います。
  • Past Examクラス:過去問題集をメインに解いていくクラスで、問題形式別に徹底指導し弱点を克服していきます。
  • Vocabulary Card クラス:各級に必要な単語、熟語、会話表現を発音をチェックしながら例文と類義語を通して覚えていきます。
  • 英作文クラス:実践問題を使ったスカイプレッスン+添削サービス(24時間可能)
  • 2次試験対策:面接に慣れるために実践問題を使った本格レッスンを行います。
  • スピーキングテスト対策:試験でしっかり話せるように基礎から実践形式を行います。
    ※各級によってコース内容に変更があります。

他のオンライン英会話スクールでは「各級ごと」にレッスン内容が分かれているケースが多いですが、マイチューターの場合は「各級ごと+テーマごと」に分かれて学習することができるので、苦手分野の克服をするにはぴったりですね。

mytutor(マイチューター)の料金

mytutor(マイチューター)の料金
入学金0円
授業料6,980円(税込)~/月
レッスン単価600円~/1レッスン
教材費無料
レッスン体系マンツーマン
備考欄クレジットカードでの支払いのみ可能

マイチューターでは2回分のレッスンを試すことができます。

英検対策を考えている方は一度検討してみましょう!

mytutor(マイチューター)のスクール情報

マイチューターのスクール情報
受講スタイルオンラインレッスン
レッスン可能時間月~金 15:00~24:55
土・日 11:00~24:00
講師フィリピン人講師を採用
開講コースTextbookクラス
Past Examクラス
Vocabulary Card クラス
英作文クラス
2次試験対策
スピーキングテスト対策
無料体験レッスン情報2回分レッスン無料

担任制を採用!英語の4技能対策No.1!

関連記事

こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]

mytutor(マイチューター)の評判は?【100人の口コミから徹底評価】

8.ベストティーチャー【英検のライティングをメインに対策】

ベストティーチャー【英検のライティングをメインに対策】

おすすめ度: 4.0

ベストティーチャーの英検対策
英検対策1級〜3級まで対応
備考2次試験のみ対応可能

ベストティーチャーは、ライティング(英文添削)をメインに行なっている英会話スクール。「書いて・話す」を軸に英語力を身につけることが可能です。

英検対策の内容も充実しており「英検の2次試験」に対応できるようにレッスンを提供しています。

ベストティーチャーの英検対策コースは「通常コース」+「英検対策コース」がセットになっており、旺文社が出版する書籍(英検対策シリーズ)に掲載されている問題を元に模擬テストのような形でレッスンを行うという流れです。

英検合格には「正しい英文で適切に伝える力」も評価としてみられます。そのため、様々なシチュエーションから問題が出題されるのを想定しながら、適切な英文を使っていく練習が必要。

ベストティーチャーで用意されている「1,000以上もあるシーン」の中からテストに出そうなものをチョイスして日々準備をしていれば、英検対策には十分なほどのトレーニングを積めるので、しっかりと2次試験対策をすることが可能です。

ベストティーチャーの料金

ベストティーチャーの料金
入学金0円
授業料12,000円(税込)~/月
レッスン単価レッスン回数無制限
教材費0円
レッスン体系マンツーマン
備考欄クレジットカード・Paypal・銀行振込可能
※銀行振込の場合は3ヶ月分まとめて振込

ベストティーチャーは、英文添削と1回分の英会話レッスンを無料で受講可能。

ぜひ英検対策を考えている方は検討してみましょう!

ベストティーチャーのスクール情報

ベストティーチャーのスクール情報
受講スタイルオンラインレッスン
レッスン可能時間英文添削+Skypeオンラインレッスン
講師世界50ヶ国の講師陣
開講コース英検1級コース
英検準1級コース
英検準2級コース
英検3級コース
無料体験レッスン情報英文添削+Skypeオンラインレッスン1回無料

ライティング専門コースあり!

関連記事

こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]

ベストティーチャーの評判は難しい?50人の口コミや実体験から徹底評価

9.レアジョブ英会話【採用率1%以下の超一流フィリピン人講師】

レアジョブ英会話【採用率1%以下の超一流フィリピン人講師】

おすすめ度: 4.0

レアジョブ英会話の英検対策
対象級2級〜3級まで対応
備考2次試験のみ教材を用意

レアジョブ英会話は、上場企業が運営する業界で最大規模を誇るオンライン英会話スクールです。

さまざまなコースが用意されていますが、中高生のコースでは「英検試験対策」が用意されており、特に「2次試験のスピーキング」に特化したカリキュラムが人気。

英検ジャンルでNo.1の売り上げを誇る、旺文社のテキスト(英検二次試験・面接 完全予想問題 )を利用しレッスンを進めていくので、しっかりとした英検2次試験対策を行うことが可能です。

業界でも知名度抜群のオンライン英会話スクールですので、レッスンの質やカリキュラムの豊富さは申し分ありません。

僕は以前、レアジョブ英会話を使ってみて「オンラインレッスンの画面操作」や「予約のしやすさ」などが特徴的だなと感じて、正直他のオンラインスクールに比べてかなり使いやすかった印象がありました。

他の操作に気をとられることもなく、レッスンに集中することができるかと思います。

レアジョブ英会話の料金

レアジョブ英会話の料金
入学金0円
授業料4,980円(税込)~/月
レッスン単価173円~/1レッスン
教材費0円
レッスン体系マンツーマン
備考欄日本人カウンセラーのオプションあり

レアジョブ英会話は、2回分の英会話レッスンを無料で受講可能。

ぜひ英検の2次試験対策を考えている方は検討してみましょう!

レアジョブ英会話のスクール情報

レアジョブ英会話のスクール情報
受講スタイルオンラインレッスン
レッスン可能時間6:00~0:30(土日祝含む)
講師外国人講師
開講コース毎日25分コース
無料体験レッスン情報2回分レッスン無料

業界最大手にして唯一の上場起業!

関連記事

こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する[…]

レアジョブ英会話の評判は悪い?200人の口コミからメリット・デメリットを評価

10.ネイティブキャンプ【レッスン回数無制限で話放題】

ネイティブキャンプレアジョブ英会話のスクール情報

おすすめ度: 4.0

ネイティブキャンプの英検対策
対象級準1級〜3級まで対応
備考2次試験のみ教材を用意

ネイティブキャンプは、120ヶ国以上の講師とオンラインでレッスンを行いながら英語力を鍛え、英検の2次試験対策に効果的なスクールです。

質の高い講師とオンラインレッスン可能な英会話スクールの中ではコスパが抜群で「月額6,480円」という格安価格にも関わらず、受講回数無制限で何度でも英会話レッスンを行うことができます。

英検の教材もしっかり用意されているので「準1級~3級」までの2次試験対策はネイティブキャンプ一つで十分でしょう。

また、レッスンの内容は「実際の英検受験」と同様の形で行われ、講師が試験管役になりレッスンを進めます。そのため、毎日英検対策の模擬テストを行えば「1ヶ月で30パターンもの答え方」が身につき、本番の試験までにかなりの自信が身につくかと思います。

それだけレッスンを行なっても「月額6,480円」というスクール料金で済むのでネイティブキャンプはかなりお得ですよね。

※レッスン受け放題なので、1日1レッスン以上も可能。

ネイティブキャンプの料金

ネイティブキャンプの料金
入学金0円
授業料6,480円 (税込)/月
※ファミリープランの場合は1,980 円 (税込)/月
レッスン単価レッスン回数無制限
教材費0円
レッスン体系マンツーマン
備考予約レッスン保証制度あり

ネイティブキャンプは、7日間無料で英会話レッスンを受講し放題。

ぜひ英検対策を考えている方は検討してみましょう!

ネイティブキャンプのスクール情報

ネイティブキャンプのスクール情報
受講スタイルオンラインレッスン
レッスン可能時間24時間いつでも可能
講師外国人講師
開講コースプレミアムプラン 6,480円
ファミリープラン 1,980円
無料体験レッスン情報7日間無料

レッスン回数無制限!受け放題!

関連記事

こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]

ネイティブキャンプの評判は最悪?【200人の口コミから徹底評価】

11.ウィリーズ英語塾【担任講師と目標達成まで併走】

ウィリーズ英語塾【担任講師と目標達成まで併走】

おすすめ度: 4.0

ウィリーズ英語塾の英検対策
対象級5級~1級
備考英検1次試験、2次試験共に対応可能

ウィリーズ英語塾は、オンライン英会話では珍しい「担任の講師」が付き、英語学習を進めていけるオンライン英会話です。

レッスンで使う教材は、市販で販売している教材(旺文社「英検予想問題ドリル」)がメインで、その内容を熟知した講師がレッスンを提供。

「英検予想問題ドリル」は7日間で終わるように設計されていますが、ウィリーズ英語塾のレッスンでは、単に問題をこなすだけではないのでより細かく分けてレッスンを行います。

また、ウィリーズ英語塾では英検1次試験・2次試験対策をすることが可能ですが、外国人講師からの説明は英語になるため、英語初心者の方は理解するのが難しいかもしれませんので注意しましょう。

ウィリーズ英語塾の料金
入会金0円
授業料3,850円(税込)~/月
レッスン単価825円~/1レッスン
教材費2,000~3,000円(税込)程度
レッスン体系マンツーマン
備考担任制・自由予約制から選択

ウィリーズ英語塾では、50分×2回分のレッスンを試すことができます。

ぜひ英検対策を考えている方は検討してみましょう!

ウィリーズ英語塾のスクール情報

ウィリーズ英語塾のスクール情報
受講スタイルオンラインレッスン
レッスン可能時間24時間いつでも可能
講師外国人講師
開講コース社会人コース
中学生高校生コース
子どもコース
英検対策コース など
無料体験レッスン情報50分×2回分レッスン無料

12.スタディサプリENGLISH【英語学習アプリコスパNO.1】

スタディサプリENGLISH【英語学習アプリコスパNO.1】

おすすめ度: 4.0

スタディサプリENGLISHの英検対策
対象級準1級〜5級まで対応
備考英検1次試験、2次試験共に対応可能

スタディサプリENGLISHは、リクルートが開発した学習アプリで、スマホやPC、タブレットを使って「好きな時間に英検対策」をすることができます。

このアプリでは「資格対策講座」として、英検3級・準2級・2級の対策講座を用意。

受験前の最終確認としてリーディング・リスニング・ライティングの問題形式のチェックから、実際に解いてみてリアルな問題に慣れることが可能です。

実際に使用してみるとわかりますが、スタディサプリは従来の暗記型のものではなく「相対的な英語力」が鍛えられます。

つまり、英検合格に必要な「リスニング・リーディング・ライティング・スピーキング」の4技能を網羅的に学習することができます。

通学中や寝る前などのスキマ時間を使って気軽に学習できるので、習慣化しやすく続けやすい内容となっているので使い勝手は良いですね。

スタディサプリENGLISHのの料金

スタディサプリENGLISHのの料金
入学金なし
料金1,815円/月
※12ヶ月一括払いの場合
レッスン体系オンライン
※レッスン提供はなし

スタディサプリENGLISHは、14日間無料で使えます。

ぜひ英検対策を考えている方は検討してみましょう!また、日本人のコーチが担当して英検対策を見てくれるプログラムも用意しています。詳しくは公式サイトを見てみましょう。

スタディサプリENGLISHのスクール情報

スタディサプリENGLISHのスクール情報
受講スタイルオンラインレッスン(講義や自己学習アプリなど)
料金月額1,738円~
レッスン可能時間24時間いつでも可能。
講師日本人講師
無料体験レッスン情報7日間無料

英会話学習アプリコスパNO.1!

関連記事

こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]

スタディサプリENGLISH「新日常英会話コース」の効果は?【ブログレビュー】

子供の英検対策におすすめなオンライン英会話2選

子供の英検対策におすすめなオンライン英会話2選

ここまで様々な英検対策スクールを紹介してきましたが、ここからは子供向けに特化したスクールをピックアップしたのでお伝えしていきます。

子供の英検対策におすすめなオンライン英会話
  1. ハッチリンクジュニア
  2. スモールワールド

1.ハッチリンクジュニア【英語初心者から英検取得を目指せる】

ハッチリンクジュニア【英語初心者から英検取得を目指せる】

おすすめ度: 5.0

ハッチリンクジュニアの英検対策
対象級準2級〜5級まで対応
備考英検1次試験、2次試験共に対応可能
※英検Jr.(児相英検)も対策可能

ハッチリンクジュニアは、兄弟や家族も同じアカウントで受講することができるオンライン英会話スクール。1つのアカウントを複数人でシェアすることが可能です。

価格満足度、レッスン満足度、ママがおすすめする英会話スクールの3部門でNo.1に輝いた実績のあるスクールですので、その効果は折り紙付き。

英検の対策では日本語の市販教材が使われ、日本人講師が担当してくれます。その他にも、通常の英会話をベースにしたレッスンも提供していて、その際は外国人講師から学ぶこともできるのが特徴的。

価格帯も3,000円台から通えるコスパの良さを誇っているので、まずは手始めに英検対策をい安くはじめたい方におすすめできますね。

ハッチリンクジュニアの料金

ハッチリンクジュニアの料金
入学金0円
授業料3,036円(税込)~/月
レッスン単価407円~/1レッスン
教材費0円
レッスン体系マンツーマン
備考欄クレジットカード(Paypay経由)・銀行振込可能

ハッチリンクジュニアでは2回分の無料体験が用意されているので、入会前に一度受けてみましょう。

レッスンツールはZoomとSkypeから選べます。接続のしやすさ、使いやすさで選んでください。

ハッチリンクジュニアのスクール情報

ハッチリンクジュニアのスクール情報
レッスン可能時間平日:9:00~23:00
日:9:00~18:30
講師日本人講師
外国人講師
レッスン情報2回分レッスン無料

2.SmallWorld (スモールワールド)【子供専門のスクール】

SmallWorld (スモールワールド)【子供専門のスクール】

おすすめ度: 4.0

スモールワールドの英検対策
対象級準1級〜5級まで対応
備考英検1次試験、2次試験共に対応可能

スモールワールドは、子育てサークルから派生して生まれたオンライン英会話スクール。

英検をはじめとしてコースが多彩に用意されているので、幅広い年代でもレッスン受講が可能です。

このスクールでは、外国人講師だけでなく日本人バイリンガル講師も在籍しているので「日本語を使ったレッスンもできる」ということ。

英検対策レッスンの受講者は幼児・小学生・中学生が多いですが「小学生高学年(英検3級以上)の受験には定評があります。

スモールワールドは、大手が運営しているスクールではなく講師の数も700名以上と他社と比較しても少なめではありますが、日本語を通じて英検対策の1次試験・2次試験ができるのは良いですよね。

ポイント制のレッスン受講スタイルで1レッスン90ptsから受講が可能。英会話レッスンを回数多く受けたいと考えている方におすすめです。

スモールワールドの料金

スモールワールドの料金
入学金0円
授業料3,300円(税込)~/1レッスン
レッスン単価990円~1レッスン
教材費0円
レッスン体系マンツーマン
備考ポイント制
※ポイントの有効期限は60日

スモールワールドは、2回分の英会話レッスンを無料で受講可能。

ぜひ英検1次、2次試験対策を考えている方は検討してみましょう!

スモールワールドのスクール情報

スモールワールドのスクール情報
受講スタイルオンラインレッスン
レッスン可能時間24時間いつでも可能
講師日本人講師
ネイティブ講師
開講コース日常英会話
ビジネス英会話
英検対策
大学生の会話術
単語 など様々なコースを用意
無料体験レッスン情報2回分レッスン無料

社会人・大人の英検対策におすすめなオンライン英会話2選

社会人・大人の英検対策におすすめなオンライン英会話2選

ここでは、大人の英検対策におすすめのオンライン英会話スクールを紹介。

大人向けの指導に定評があったり実績のあるスクールをお伝えしているので、参考にしてみてください。

おすすめオンライン英会話(大人向け)
  1. ECCオンラインレッスン
  2. 日米英語学院

1.ECCオンラインレッスン

ECCオンラインレッスン

おすすめ度: 5.0

ECCオンラインレッスン
対象級準1級〜3級まで対応
備考英検2次試験共に対応可能

ECCオンラインは、外国語教育に定評のある「ECC」が提供するオンライン英会話スクール。

前章でも紹介しましたが、ECCオンラインは講師の質が非常に高いため、社会人向けとしても最適。

ECCのネイティブ講師によるトレーニングを受け指導力を身につけたフィリピン人講師をはじめ、日本人のバイリンガル講師やネイティブ講師などから受講が可能。

「フィリピン人講師と楽しく英会話レッスンをしつつ、英検の文法解説は日本人講師」「ネイティブ講師との面接対策レッスンで実践的に学ぶ」といった使い方もできます。

目的やレベルによって講師を都度選べるのは学習効果も高まるのでおすすめですね。

そして、レッスンをいつでも気軽に受講できるように、24時間365日受講が可能。「帰りが遅いので深夜しかレッスンが受けられない」という社会人の方も問題なくレッスンを受けることができるでしょう。

ECCオンラインレッスンの料金

ECCオンラインレッスン
入学金0円
授業料(月額)月891円(税込)~/月
レッスン単価220円~/1レッスン
教材費0円
レッスン体系マンツーマン
備考クレジットカード決済のみ対応

ECCオンライン英会話では無料体験を実施していますので、「具体的なビジネスシーンでの英語の使い方をフィリピン人講師からわかりやすく学びたい」という方は、ぜひ一度ECCのレッスンを受けてみてください。

ECCオンライン英会話のスクール情報

ECCオンライン英会話のスクール情報
レッスン可能時間10:00~24:00
講師ネイティブ講師
日本人講師
フィリピン人講師
無料体験情報1レッスン可能
関連記事

こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]

ECCオンラインレッスンの評判は?100人の口コミからメリット・デメリットを評価

2.日米英語学院

日米英語学院

おすすめ度: 4.0

日米英語学院
対象級準1級〜5級まで対応
備考英検1級・英検2次試験共に対応可能

日米英語学院は、オーダーメイド型の英検対策が受講できる英会話スクール。元々は通学できるスクールですが、オンラインでの受講も受け付けています。

現状の英語レベル・苦手スキルに合わせて必要なカリキュラムを選び、日本人講師・外国人講師と選択が可能です。

述べ5万人の生徒が受講されていて、合格実績としては英検準1級、1級の合格率は30%以上を誇ります。約3人に一人が難しい英検1級を合格しているのはすごいですね。

大人の英語学習は時間が勝負ですので、カウンセラーとの個別相談を通して、現在の英語レベルと目標に合わせたレッスンで効率的に英検合格したい方におすすめです。

日米英語学院は、1回分の英会話レッスンを無料で受講可能。ぜひ英検対策を考えている方は検討してみましょう!

日米英語学院のスクール情報
レッスン可能時間10:30~20:30
※曜日によって異なる場合がある
講師日本人講師
外国人講師
無料体験情報レッスン体験可

英検対策ができるオンライン英会話の選び方

英検対策ができるオンライン英会話の選び方

ここでは、数あるオンライン英会話スクールから「何を基準にスクール選びをすれば良いの?」と疑問に感じる方に向けておすすめのスクールの選び方を紹介していきます。

以下を確認していきましょう。

オンライン英会話の選び方
  1. 料金の安さよりも教材の質やコース内容を重視する
  2. 講師との相性をチェックする
  3. 無料体験レッスンをまずは受講する
  4. レッスンの予約は取りやすいか確認する
  5. 無理のないスケジュールを組めるかを確認する

1.料金の安さよりも教材の質やコース内容を重視する

英検対策は受験する級にもよりますが、何年もかけて勉強するものではありません。

実際には「1ヶ月~数ヶ月」という短期間で集中的に試験対策をする方も多いのでレッスン料金の安さだけを基準に選ぶのではなく「英検対策ができる教材があるか?」や「コース内容は効果的か?」を基準にスクール選びをするのがおすすめ。

もちろん、日々の英語学習で学んだ基礎知識があってこそ、短期間の英検対策にはなると思うので、まずは1次試験に直結する「英文法・単語力・リーディング」などを鍛えられるスクールを選びましょう。

2.講師との相性をチェックする

英検対策はカジュアルに行う日常英会話を学ぶのとは違い、しっかりと「傾向と対策」を理解しておく必要があります。

自分が好きではない分野の学習も出てくるケースもありますが、ある程度の我慢をする必要はあるもの。

そういった時に「この講師から学びたい!」という気持ちで英語学習ができる「相性の良い講師」から学べるようにしておくのがベストです。

相性の良い講師からレッスン受講することでモチベーション維持もされますし、学びたい姿勢で英語学習することができるのでおすすめです。

3.無料体験レッスンをまずは受講する

スクール選びの最後に、気に入った英会話スクールがあったらまずは「無料体験レッスン」を受けることをおすすめします。

講師との相性やカリキュラム内容などをしっかり肌で感じてから入会することで、スムーズに英検対策を行うことができるでしょう。

私もスクール選びの際には、様々な英会話スクールの無料体験レッスンに行き、比較検討して1つのスクールに決めたので、まずはレッスン受講してみることをおすすめします。

4.レッスンの予約は取りやすいかを確認する

次に、レッスンの予約は取りやすいかを確認しておくことです。

その基準となるのが「講師の数」「レッスン可能な時間」になるので、良いと思ったスクールで体験受講をしながら見極めるようにしてください。

子供の場合は放課後の夕方の時間帯に受講するケースもあるでしょうし、社会人の場合は夜の時間帯などでレッスンが受けられるスクールである必要があります。

5.無理のないスケジュールを組めるかを確認する

最後に、無理のないスケジュールを組めるかどうかもスクール選びで見ておきたいポイントです。

オンライン英会話スクールによっては「毎日受講のプラン」であったり「〇〇時〜〇〇時のみレッスン可能なプラン」など様々用意されています。

レッスン内容やプログラムが充実していたとしても、物理的に受講できなかったり、レッスンのキャンセルや変更がしやすくないと無理にスケジュールを組むことになりかねません。

そのため、決まった時間にレッスン受講できない方は「予約自由なスクール」を最優先で選ぶようにしましょう。

まとめ:1次・2次試験とセットで英検対策できるオンライン英会話がおすすめ

1次・2次試験とセットで英検対策できるオンライン英会話がおすすめ

今回は、英検対策を行なっているオンライン英会話スクールを特徴別にまとめてみました。

記事を読んでみて、どこか気に入ったスクールはありましたかか?

受験する級にもよりますが、3級からの試験には「1次試験・2次試験」を共に合格する必要があるので、その場合は「両方とも対策してくれるオンライン英会話スクール」を選ぶのが効率的かと思います。

英検対策専門のオンライン英会話
  1. 鬼管理英語塾~7割の受講生が6ヶ月以内に英検準1級に合格
  2. クラウドEnglish~短期合格が可能で二次試験対策も充実
  3. アルプロス~基礎・ビジネス・学術英語も学べて資格試験に強い
英検対策ができるオンライン英会話
Worldtalk料金:3,300円~/月(最大11回受講可能)
無料体験:レッスン1~3回分
※ポイントに応じて受講回数が変わる
※その他プランあり
kimini英会話料金:6,028円~/月(月30回・毎日)
無料体験:レッスン10回分(10日間)
※その他プランあり
ECCオンラインレッスン料金:3,080円~/月(月回・1ヶ月)
無料体験:レッスン2回分
※その他プランあり
KIRIHARA Online Academy料金:33,000円~/月(月8回・2ヶ月)
無料体験:レッスン1回分
※その他プランあり
DMM英会話料金:6,480円~/月(毎日2回受講)
無料体験:レッスン2回分
※その他プランあり
産経オンライン英会話Plus料金:4,620円~/月(月10回受講)
無料体験:レッスン4回分
※その他プランあり
mytutor料金:6,980円/月(月8回受講)
無料体験:レッスン1回分
※その他プランあり
ベストティーチャー料金:12,000円~/月(毎日受講)
無料体験:レッスン1回分
※その他プランあり
レアジョブ英会話料金:4,620円~/月(月8回)
無料体験:レッスン2回分
※その他プランあり
ネイティブキャンプ料金:6,480円/月(受け放題)
無料体験:レッスン7日間
※その他プランあり
ウィリーズ英語塾料金:2,640円~/月(月4回受講可能)
無料体験:レッスン2回分
※その他プランあり
スタディサプリENGLISH料金:2,178円~/月(自己学習のみ)
無料体験:7日間使用可能
※その他プランあり

様々な英会話スクールを使って英検対策をしてしまうと講師も変わってしまいますし、レッスンの進み方もスムーズには行かないので、なるべく一つのスクールに絞った方が良いですね。

あとは、「対応している級」「コース内容」「レッスン料金」などを比較して自分にあった英会話スクールを選んでいただければ最適なものが見つかるでしょう。

そして、ここで紹介したオンライン英会話スクールでは「無料体験レッスン」を行っているので、まず複数のオンライン英会話を選び受講してみて入会するかどうかを検討してみるのが良いでしょう。

今回の記事を参考に、自分にあったスクール選びができるようにまずは試してみていただければと思います!

その他、英検対策ができるスクールや塾をまとめた記事はこちら!一度参考にしてみましょう。

関連記事

こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する[…]

社会人・大人向け!英検対策におすすめの英会話スクール・塾5選【1級まで】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]

【口コミ671個】オンライン英会話おすすめ評判ランキング30選を比較
関連記事

こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]

中学生向けのオンライン英会話おすすめ13選【口コミ・ブログレビュー】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]

高校生向けのオンライン英会話おすすめ13選【大学受験にも効果あり】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新の学習情報を発信しています。今まで200[…]

大学受験の英語塾・予備校おすすめ16選【高校生向け英語専門塾も紹介】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新の学習情報を発信しています。今まで200[…]

中学生向けの英語塾おすすめランキング14選【口コミ・評判あり】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新の学習情報を発信しています。今まで2[…]

中学生におすすめの料金が安いのに効果の出るオンライン英語塾12選
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。今まで200社以[…]

英会話スクールおすすめ18選を比較【口コミ・評判が良い教室を厳選】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

小学生におすすめのオンライン英語塾14選【英検対策や英会話も対応】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

小学生の子供におすすめの英語に強いオンライン家庭教師14選【ネイティブ多数】
>英会話スクールの完全ロードマップ

英会話スクールの完全ロードマップ

英会話スクールには4つの種類があるのをご存知ですか?「1.英語コーチングスクール」「2.英会話教室」「3.オンライン英会話」「4.英会話カフェ」の4つです!あなに最適なスクールはどれでしょうか?サクキミ英語では、あなたに最適な英会話スクールを見つけられるように「簡単5ステップ|英会話スクールの完全ロードマップ」を作りました!この記事を読めば「あなたに最適なスクール」がきっと見つかります^_^

CTR IMG