小学生の子供向けの英語に強いオンライン家庭教師13選|ネイティブ多数

小学生の子供向けの英語に強いオンライン家庭教師13選|ネイティブ多数

小学生の子供向けの英語に強いオンライン家庭教師13選|ネイティブ多数

「英語を得意にしたいけれど、何から始めればいいの?」と悩んでいる小学生の保護者の方へ。英語の早期学習が注目される今、効果的に学ぶ方法として人気なのが オンライン家庭教師です。

自宅にいながらプロの指導が受けられ、マンツーマンだからこそお子さんのペースに合わせた学習が可能。発音やリスニングの強化、英検対策まで、目的に応じたレッスンが選べます。

でも、「どのオンライン家庭教師を選べばいいの?」と迷うことも多いはず。そこで今回は、 英語に強いオンライン家庭教師を厳選し、それぞれの特徴やおすすめポイントを詳しくご紹介。

これを読めば、お子さんにぴったりの英語学習方法が見つかるはずです。

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。

小学生向けの英語に強いコーチング型のオンライン家庭教師おすすめ2選【英検対策】

小学生向けの英語に強いコーチング型のオンライン家庭教師おすすめ2選【英検対策】

まずはコーチング型の小学生向けの英語に強いオンライン家庭教師を紹介します。コーチング型のオンライン家庭教師は、短期集中で英語対策ができるのが魅力です。

今回は、英検を短期集中で学べるオンライン家庭教師を紹介します。

英語に強いコーチング型のオンライン家庭教師
  1. クラウドEnglish.jr
  2. 鬼管理英語塾

①クラウドEnglish.jr

クラウドEnglish.jr

おすすめ度: 5.0

対象:英検受講予定者

英検:1級〜5級

クラウドEnglish.jr』は、受験に必須となっている英検取得に特化したオンライン塾です。

クラウドEnglish.jrの講師は、英検のハイスコア取得者や帰国子女の方がマンツーマンで担当します。

英検対策のプロ講師があなに最適なオーダーメイドプログラムを作成し、最短最速で英検合格を目指せます。

クラウドEnglish.jrと他社との比較1
クラウドEnglish.jrと他社との比較2

クラウドEnglish.jrのサポートは、マンツーマン指導だけではありません。その他のサポート体制も充実しています。

英作文添削サービスや模擬面接対策も無料で行っており、特定分野を集中強化することも可能です。

その他のサポート
  • 24時間チャットサービスでいつでも質問可能
  • オリジナルデジタル英単語帳
  • 定期的な模擬面接実施(スピーキング対策で)

そして、クラウドEnglish.jrの特徴の一つとして、宿題に頼ることなく、必要最低限の課題のみで完結する学習スタイルを行っています。

その代わりに、受講中はその場で添削し、間違った部分をすぐに指摘する「超実践的でアウトプット特化型」のスタイルをとっています。

また、英検を受ける生徒様が最も苦手としている面接官との面接試験。しかし、一人で面接対策をするのは難しいですよね。

クラウドEnglish.jrなら、帰国子女・ネイティブ・バイリンガル講師が、面接試験対策をしてくれます。

面接対策を実施後、「即」振り返り・「即」解説・「即」復習を行い、回数を重ねることで苦手意識を克服することが可能です。

月に一回ペースで「英会話」授業を開講し、強制的に英語で自分の意見を話すことができるようになります。

オンラインだからこそ、気軽に身近な話題について真剣に議論できるので、「英検対策」を超えた「英会話力向上」が見込めます。

そして、クラウドEnglish.jrの最大の魅力は、とにかく「短期集中」で合格を勝ち取る指導スタイルにあります。

大学受験のために英検を取る生徒の方も多いそうですが、その場合期限が決まっているので短期間で目標達成できるクラウドEnglish.jrがマッチしています。

クラウドEnglish.jrの英検合格実績

公式サイトで公開中の合格実績は一部の生徒さんのものですが、サクキミ英語でクラウドEnglish.jrの取材をさせていただいたところ、数多くの方が短期間で英検2級以上に受かっていましたね。

今なら無料相談会を受講することで英検合格者の体験記ももらえるので、ぜひ無料相談会を受けてみてくださいね。オーダーメイドカリキュラムの料金も算出してくれますよ。

クラウドEnglish.jrの基本情報

受講期間約3ヶ月
入学金30,800円
受講料金オーダーメイド
対象小学生、中学生、高校生
講師帰国子女、英検ハイスコア取得者
校舎オンライン特化
オンライン
その他
公式サイトhttps://rizapuro.net/eiken-course/

\無料相談実施中!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社以上の予備校・塾、家庭教師を調査して[…]

クラウドEnglishの口コミ・評判は?英検対策・料金・講師を評価

②鬼管理英語塾

鬼管理英語塾

おすすめ度: 5.0

対象:英検受講予定者

英検:1級〜5級

鬼管理英語塾』は「何としても英検1級、準1級などのハイスコアを取得したい』そう願うあなたにはうってつけの塾です。

鬼管理英語塾は英検対策に特化した専門塾。なんせ7割の受講生が6ヶ月以内に英検準1級に合格しているから驚きです。

講師は全員帰国子女か英検ハイスコア取得者のプロで構成されていて、生徒1人に対して最高4人の講師が付きます。

生徒1人1人の教育密度を高めることが目的です。

鬼管理英語塾の講師

英検合格までのカリキュラム作成から日々の指導・分析・改善を行い、24時間365日質問可能な体制で合格までを最大4人で生徒1人をフルサポートします。

そして気になるカリキュラムは「最大週6回/月24回の個別指導15,000問に及ぶテスト」で徹底的にアウトプットを積んでいきます。

英検が難しいと感じてしまうのは、練習量が足りていないことが多いです。しかし、そんな中、英検対策の塾ではリーディング対策だけで終わってしまう塾が大半です。

一方、鬼管理英語塾では、毎日「ライティング」の宿題を課し、リスニング・スピーキングの抜き打ちテストをすることで普段の学習では学ぶのが難しい「4技能」をまとめて学ぶことが可能です。

しかも、復習体制も整えられており、毎週の問題発見ミーティングで間違えてしまった問題の原因と対策をしていくことで答えられない問題をなくしていきます。

また、鬼管理英語塾では24時間365日オンライン自習室を開放しており、英検対策のプロ講師に質問し放題の環境もあり、1人で頑張ることが苦手な人でも周囲と切磋琢磨しながら英検対策が可能です。

詳しく公式サイトをチェックしてみてくださいね。説明会は毎月100名限定なので早めに申し込んでおくことをおすすめします。

鬼管理英語塾の基本情報

受講期間
入学金50,000円
受講料金週2コマ:月13,433円
週4コマ:月22,700円
週6コマ:月31,966円
対象小学生、中学生、高校生、高卒生
講師帰国子女、英検ハイスコア取得者
校舎オンライン特化
オンライン
その他無料説明会に参加することで入会金無料や各種特典がある可能性あり
公式サイトhttps://onikanri.singeki.com/onikanri-top/allsubject/eiken/

\無料説明会実施中!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで20[…]

鬼管理英語塾の口コミ・評判はすごい?メリット・デメリットを解説

小学生向けの英語に強いオンライン家庭教師おすすめ12選【ネイティブ講師も多数】

小学生向けの英語に強いオンライン家庭教師おすすめ12選【ネイティブ講師も多数】

上記の選び方を踏まえて、小学生向けの英語に強いオンライン家庭教師を紹介します。

小学生向けの英語に強いオンライン家庭教師
  1. クラウティ
  2. スモールワールド
  3. ラングペディア・キッズクラブ
  4. ECCオンラインレッスン
  5. kimini英会話
  6. ベルリッツ・キッズ(Berlitz)
  7. ウィリーズ英語塾
  8. Worldtalk(ワールドトーク)
  9. インターネット家庭教師Netty
  10. 家庭ネット
  11. グローバルクラウン

①クラウティ

クラウティ

おすすめ度: 5.0

対象:3歳~

英検:準1級〜3級

クラウティ』の最大の特徴は家族6人まで、1つのアカウントをシェアできるという点です。

アカウントをシェアできると「料金が、かなり抑えられる」「家族で共通の話題ができて楽しい」など、メリットがたくさんです。

そして、クラウティには超お得な「16:00まで限定でお得なプラン」があります。

ちなみに、このプランはオンライン英会話の毎日1回受講できるプランの中では最安値です。月額4,950円で受講することができます。

また、クラウティの教材は学研が監修をしており、オリジナル教材が無料で使えます。

クラウティの学研オリジナル教材

その中でも子供や英語初心者向けの教材が充実しているのが特徴で、特に、初心者がレベルアップを感じやすい「英単語」を学べる教材の豊富さは圧倒的です。

そして、クラウティの講師はフィリピン人講師が務めますが、多くの講師は日本語を話すことができます。

公式HPでもその旨は明記されていました。そのため、お子様でも英語初心者が家族で一緒に英会話を学ぼうとした時に不安要素が1つもありません。

また、クラウティは9:00〜24:00が受講可能なので、あなたのスケジュールや家族のスケジュール調整がしやすいのもポイントですよ。

クラウティの基本情報

受講期間
入学金無料
受講料金【全時間帯レッスンできるプラン】
■スタンダード:月7,150円
■プレミアム:月10,780円
【土日もOK!16:00まで限定でお得なプラン】
■スタンダード・DAYS:月4,950円
■プレミアム・DAYS:月8,800円
対象キッズ~社会人
講師フィリピン人
校舎オンライン特化
オンライン
その他
公式サイトhttps://www.cloudt.jp/

\家族でアカウントのシェアが可能!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。今まで200社以[…]

クラウティの評判は?100人の口コミからメリット・デメリットを評価

②スモールワールド

スモールワールド

おすすめ度: 5.0

対象:幼児~社会人

英検:1級〜5級

スモールワールド』は他のスクールと差別化を図るために、ファミリー向けのサービスを取り入れています。

具体的にスモールワールドオンライン英会話で用意されているサービスは次の3つです。

  • アカウントのシェア機能が充実している
  • 家族で1会員としてポイントを購入し、最大で3人まで振り分けられる
  • 英会話のレッスンは1人で受講できる

原則「1生徒/1アカウント」ですが、同居している家族や兄弟については最大4名まで1アカウントをシェアできるので、上手く使えば便利なこともあります。

スモールワールドは家族なら最大4人までアカウントをシェアできる

そして、スモールワールドオンライン英会話は日本人講師とネイティブ講師がメインで構成。公式サイトでは、「出身国」「レッスンポイント」「得意なレッスン」で講師を検索できます。

英語だけでコミュニケーションを取るのが苦手な初心者もネイティブとガッツリ英語を話したい方にも、スモールワールドオンライン英会話はおすすめのスクールです。

また、スモールワールドの講師は、全員子どものレッスンに対応可能。

一般的なオンライン英会話の場合、たくさんいる講師の中から、さらに子どもに対応している講師を探してという感じですが、その手間が一つ省けるのは楽かもしれません。

そして、スモールワールドオンライン英会話は、「日常英会話コース」「ビジネス英会話コース」などカリキュラムが決まっていません。

スモールワールドはユニークなレッスンやコースが豊富

世界中の先生が自分の得意なレッスンプランを提供していますので、興味や目的に合わせてバラエティ豊かなコースから選択できますよ。

また、スモールワールドは、日本特有の英検対策を日本人講師にマンツーマン指導してもらえることもできますし、早朝や夜間などにもレッスンを開講しています。

ほかの習い事や塾で忙しい、というお子様でもスキマ時間を使って英検の勉強ができます。自宅で英検対策の指導を受けられるので、保護者もフォローをしやすいと好評です。

スモールワールドの基本情報

受講期間
入学金無料
受講料金400ポイント:4,400円〜
対象子ども~社会人
講師日本人・ネイティブ
校舎オンライン特化
オンライン
その他
公式サイトhttps://www.sma-world.com/

\無料体験実施中!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社以上の英会話スクールを調査してきました。[…]

スモールワールドオンライン英会話の評判は?口コミから料金・講師・教材を評価

③ラングペディア・キッズクラブ

ラングペディア・キッズクラブ

おすすめ度: 5.0

対象:2~12歳推奨

英検:1級〜5級

ラングペディア・キッズクラブ』では、グループクラスを採用しています(マンツーマン、ファミリーレッスンもあり)。

高い英会話力を持ち人件費をおさえられるフィリピンの講師を採用しており、年払いの場合は月額3,300円(税込)〜受講可能です。

受講生の評価も高く、受講生の94.4%が講師を高く評価しているほどの実績があります。

ラボ・パーティ(Labo Party)の講師

また、講師は担任制ですので、毎クラスで違う講師が担当することはありません。

違った講師とのレッスンも悪くはありませんが、お子様の性格をよく知っている講師から継続的に受講した方が積極的に発言できるでしょう。

そして、年齢・状況に応じた4つのクラスがあります。

1.オーロラ2~3歳
2.レインボー4~6歳
3.スター6~12歳
4.English Only中上級者クラス

既に英語学習経験があったり、継続する中で英語に自信がついたりした場合、English Only クラスを選ぶこともできます。

人見知りでも初心者でも、お友達ができて楽しくクラスを受けられます。

そして、ラングペディア・キッズクラブでは、基本的なカリキュラムに加えて、月に1つテーマを設定し、その内容に沿った単語や表現を学ぶことができます。

ラングペディア・キッズクラブのテーマに沿った学習

例えば、1月は1〜10までの数字を練習し、ビンゴゲームを通じて楽しく学んでいきます。

決まったテーマに沿った自習用の動画を受け取り、自宅学習に活用できるので、予習して臨むことで学習を効果的に行うことができるでしょう。

ラングペディア・キッズクラブでは半年に1度、バイリンガル育児中のスタッフのカウンセリングを受けられます。働いているスタッフは、あなたと同じバイリンガル育児中のママです。

あなたと同じ境遇のスタッフに英会話学習のアドバイスを求められるので、気軽に相談しやすいでしょう。

ラングペディア・キッズクラブのレッスン以外のことでも、英会話学習全般相談ができるので気軽に聞いてみてくださいね。

ラングペディア・キッズクラブの基本情報

受講期間
入学金11,000円(キャンペーン時無料)
受講料金スタンダード5:3,300円(最大5名)
スモール3:4,400円(最大3名)
マンツーマン:5,500円(1名)
ファミリー:6,600円(家族3名まで)
対象2~12歳推奨
講師フィリピン人
校舎オンライン特化
オンライン
その他
公式サイトhttps://kidsclub.langpedia.jp/

\無料体験実施中!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社以上の予備校・塾、家庭教師を調査して[…]

ラングペディア・キッズクラブの評判は?口コミから料金・講師・教材を評価

④ECCオンラインレッスン

ECCオンラインレッスン

おすすめ度: 4.5

対象:小学生

英検:準1級〜3級

ECCオンラインレッスン』は、ネイティブ講師によるトレーニングを受け指導力を身につけた外国人講師やネイティブ講師、日本人講師からレッスン受講ができます。

様々な講師が在籍しているので、「フィリピン人講師と楽しく英会話レッスンをしつつ、文法解説は日本人講師」「フィリピン人講師とレッスンをした後ネイティブ講師とのレッスンで実践的に学ぶ」といった使い方も可能です。

ECCオンラインレッスンと他社との違い

また、 ECCオンラインでは用意しているカリキュラムも様々で、日常英会話から「電話対応」「クレーム対応」「社会ミーティング」といったビジネスにおける具体的なシチュエーションに合わせた会話の仕方を学ぶこともできます。

そのため、英語初心者のビジネスマンも多く利用しているのが特徴的です。大手英会話スクールの運営のもとでクオリティの高いレッスンを期待できるでしょう。

また、ECCオンラインレッスンでは、レッスン終了後、1レッスンにつき10問の「チェックテスト」で学んだことを復習することができます。

このチェックテストは繰り返し回答できるので、レッスン直後だけでなく、期間を空けてから再度取り組めば、学習内容をしっかり定着することができます。

これは、自分では中々復習をする習慣がなく、どのように復習したら良いかわからないような方にとって、学習効果を高められる便利な機能であると言えるでしょう。

ECCオンライン英会話の基本情報

受講期間
入学金無料
受講料金【フィリピン人講師】
・月4回:3,080円~
・月8回:5,280円~
・月16回:8,800円~
【ネイティブ・日本人】
・月3回:10,230円
・月4回:12,760円
※フィリピン人講師はデイプランもあり
対象キッズ~社会人
講師ネイティブ・フィリピン・日本人
校舎オンライン特化
オンライン
その他
公式サイトhttps://online.ecc.co.jp/

\無料体験実施中!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

ECCオンラインレッスンの評判は?100人の口コミからメリット・デメリットを評価

⑤kimini英会話

kimini英会話

おすすめ度: 4.5

対象:小学生

英検:準1級〜5級

kimini英会話』の最大の魅力は運営が学研グループということで安心感ですね。

kimini英会話のテキストは主に学研グループが出版しているものから選ばれているので、日本人にもなじみやすい作りになっています。

そして、kimini英会話の最大の特徴はレッスンの管理体制にあります。kimini英会話には、予習・授業・復習の3つを軸にした学習管理機能がついています。

次にどのレッスンを受けるべきかはすべてシステムが管理してくれるので、毎回教材の選択などに悩む必要はありません。

レッスン前には予習問題、終了後には復習問題を解くことで、曖昧な学習になりがちなオンライン英会話の効果を最大限に高めることが可能です。

また、kimini英会話では、Myページにログインしてからブラウザ上でレッスンを受けられます。

操作が簡単なので、パソコン操作の苦手な方でもストレスなく進められます。

Skypeをダウンロード、インストール、設定、音声確認などいろいろやることがあるので、パソコン操作が苦手な人にとっては少しハードルが高いです。

その点、ブラウザ上でレッスンを実施するkimini英会話は、便利さという点で他社より優れていると言えるでしょう。

そして、学研グループのkimini英会話ならではの特徴として欠かせないのが、子ども向けコースの充実度。

kimini英会話の学研グループのkimini英会話

小学生、中学生、高校生コースが用意されているほか、長期休暇の学習として夏期・冬期・春期講習コースまで受講可能。

講習は大人でも受講できるので、短期集中型のコースとしても利用できます。

もちろん、よりハイレベルな英語力を身に着けたい高校生などは、思い切ってフリートークやニューストークに挑戦することでさらに英語力を伸ばせます。

kimini英会話では100校を超える教育機関に導入されており、実績も豊富です。

しかも、オンライン英会話としては最長の10日間の無料体験ができるので、オンライン英会話がどんな感じなのかを知る最初の1社としておすすめですよ。

kimini英会話の基本情報

受講期間
入学金無料
受講料金■月額プラン
・ウィークデイ:4,840円
・スタンダード:7,480円
・幼児:7,260円
対象キッズ~社会人
講師フィリピン人
校舎オンライン特化
オンライン
その他
公式サイトhttps://kimini.online/

\学研ブランド!管理体制が好評!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。今まで200社以[…]

kimini英会話の評判は?100人の口コミからメリット・デメリットを評価

⑥ベルリッツ・キッズ(Berlitz)

ベルリッツ・キッズ(Berlitz)

おすすめ度: 4.5

対象:小学生

英検:1級〜5級

ベルリッツ・キッズ』は、2022年オリコン顧客満足度調査 第1位獲得(レッスン満足度97.9%)。

自社独自で2021年1月~2021年12月に渡って、レッスン受講者に実施したアンケート結果です。

アンケート結果からは、ベルリッツ・キッズのレッスンがかなり充実していることがわかります。

ベルリッツ・キッズに所属する講師は、レベルが業界最大級に高いことで知られています。

ただ英語を教えることが上手いだけでなく、子供の発達も理解しているからこそ、充実したレッスンを提供できているのです。

また「英検(5級~1級)」「TOEFL Junior」「TOEIC」「GTEC」「TEAP」「IELTS」といった試験に対応しています。

オンライン英会話として少し料金が高めですが、子供向け英会話教室としてトップを走るスクールなので、良質なレッスンの基準として、無料体験を受けておくと良いでしょう。

筆者
全オンライン英会話の中でもダントツでおすすめですよ

ベルリッツ・キッズ(Berlitz)の基本情報

受講期間
入学金33,000円
受講料金・超少人数グループ:月14,980円〜
・マンツーマン:月28,380円〜
・オンライン:月18,480円〜
対象幼児、小学生
講師ヨーロッパ、南米、アフリカ、アジアなど
校舎東京、神奈川、埼玉、千葉、静岡、愛知、大阪、京都、兵庫、広島、岡山、福岡
オンライン
その他
公式サイトhttps://www.berlitz.com/ja-jp

\無料体験実施中!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

ブログレビュー!ベルリッツキッズの口コミ・評判は?小学生向けコースを評価

⑦ウィリーズ英語塾

ウィリーズ英語塾

おすすめ度: 4.0

対象:幼稚園生〜小学校6年生

英検:準1級〜5級

ウィリーズ英語塾』は、英語指導力の高い外国人講師が担任で付き、二人三脚で「インプット・アウトプット」しながら英語力を上げていくオンライン英語塾です。

この塾では、子供向けコースが充実しており、はじめて英語に触れるビギナー向けの「こどもコース」や英検取得を目標にした「英検対策コース」。

そして、中高生向けにオリジナルのレッスンを提供する「中高生コース」など様々。

全てのコースで、各生徒に講師が1名担任として付き毎回レッスンを行ってくれるので、講師の質にムラを感じることなくきちんと学習することが可能です。

※仮に、相性が悪い場合は講師変更はいつでもできます。

また、レッスンで使う教材に関しては、英会話が初めてのお子様でも楽しく取り組める「キクタン キッズ」シリーズを使用したり、子供英語教材で長い実績と定評のある「WE CAN!」プログラムなど英語レベルに合わせた多種多様に用意。

教材内容を熟知した講師がレッスンを行います。

レッスン時間は「25分」または「50分」から選択できるので、お子様の集中力が持たなさそうであれば最初は25分レッスンからスタートするのも良いでしょう。

ウィリーズ英語塾の基本情報

受講期間
入学金0円
受講料金月2,400円〜
対象幼児〜社会人
講師ネイティブ
校舎オンライン特化
オンライン
その他
公式サイトhttps://williesenglish.jp/

\無料体験実施中!/

⑧Worldtalk(ワールドトーク)

Worldtalk(ワールドトーク)

おすすめ度: 4.0

対象:小学生

英検:1級〜5級

Worldtalk』の最大の特徴は9割以上の講師が日本人講師である点です。

ほとんどの講師が日本人であるため、英会話初心者の方であっても質問を日本語で聞けるため、初心者の方にとっても非常に敷居の低いオンライン英会話であると言えます。

しかも、この日本人講師ですが、各講師の紹介ページを見ていると時々、ものすごい経歴の講師の方がいます。

例:講師の経歴
  • TOEIC満点の講師
  • 海外の投資銀行で働いているビジネスマン
  • 純日本人ながらも米国の有名大学で学位取得(オックスフォード大学 博士号など)

海外歴10年以上、ノンネイティブ向けの英語教授資格であるTESOLを持っている講師は当たり前のように存在し、ほとんどの講師がTOEIC900点代後半を取得しています。

Worldtalk(ワールドトーク)の日本人講師

「日本人講師は英語を本業で教えていないから質が低い」と考えている方も多いと思いますが、ワールドトークでしっかりと適切な講師を選べば、ネイティブ講師、フィリピン講師以上の満足度のレッスンを受講することも十分可能だと感じます。

そのため、日本独自の試験である英検やTOEIC対策にも強いのが特徴。

ネイティブ講師は英検やTOEICのような日本独自の資格試験はあまり詳しくないので、資格試験対策をしたい人にはWorldtalk(ワールドトーク)はおすすめです。

また、講師は対応コースや、出身国、居住国などの生徒の目的に合わせて講師を選ぶことができます。

ワールドトークの講師の紹介ページはこれまで200社以上のオンライン英会話のレッスンを調査してきたサクキミ英語が考えるに、全オンライン英会話の中で1番詳しいと思います。

講師の紹介が詳しい分、その講師がどんな講師であるかをしっかりと理解した上でレッスンを受講できるんです。

ちなみに、オンライン英会話で日本人講師は高いのが相場なのですが、Worldtalkは3,000円で10レッスンを受けることができ、破格の安さのなのも特徴です。

Worldtalk(ワールドトーク)の基本情報

受講期間
入学金
受講料金・お手軽コース
月1~11回:月3,300円
・基本コース
月2~19回:月5,500円
・イチ押しコース
月2~25回:月6,600円
・集中コース
月4~42回:月11,000円
・徹底コース
月9~84回:月22,000円
※レッスンはポイント制です
対象 キッズ~社会人
講師日本人、ネイティブ
校舎オンライン特化
オンライン
その他
公式サイトhttps://www.worldtalk.jp/

\9割は日本人講師!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。今まで200社以[…]

Worldtalk(ワールドトーク)の評判は?100人の口コミから徹底評価

⑨インターネット家庭教師Netty

インターネット家庭教師Netty

おすすめ度: 4.0

インターネット家庭教師Netty』は、小学生から通うことができる「オンライン学習専門の家庭教師サービス」です。

英語だけでなく、その他教科の対策や勉強の習慣づけレッスンや集中力アップのためのコースなど多彩なカリキュラムを用意。

イメージとしては、一般的な家庭教師のサービスがオンライン上で受けられるものだと思っていただければ近いかと思います。

講師と1対1のマンツーマンスタイルで学習を受講でき、担当する講師は有名大学の現役大学生などをはじめとし在籍講師数は7万人以上。

高校受験や大学受験、そして英検やTOEIC対策の指導などを徹底してオンラインで行ってくれます。

そのため、外国人講師との英会話レッスンではなく「英語試験の合格や進学のため」と言った理由で英語を学びたいお子様におすすめです。

また、Nettyでは他の英会話スクールと比べて「1レッスン50分」と授業時間が長いのが特徴で1回でしっかりと学べます。日本語で英語のレッスンを行ってもらえるのも安心ですね。

料金に関しては、学年が上がると共に上がりますが、例えば小学生低学年であれば「月額8,800(税込)」と、通常の家庭訪問型の家庭教師と比べてリーズナブルに通える料金設定です。

体験授業は1回分無料ですので、気になる方はまず受けてみましょう。

インターネット家庭教師Nettyの基本情報

受講期間
入学金22,000円→無料体験申込で0円
受講料金・小学1.2年生:8,800円
・小学3.4年生:12,100円
・小学5.6年生:13,200円
対象小学生、中学生、高校生
講師難関大学生、プロ講師
校舎オンライン特化
※対面の場合は8都道府県(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、愛知、三重、岐阜)
オンライン
訪問希望の場合は『家庭教師のノーバス
その他
公式サイトhttps://www.katekyoinfo.com/

\無料体験で入会金が無料!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信。今まで200社[…]

インターネット家庭教師Netty(ネッティー)の口コミ・評判を徹底評価

⑩家庭ネット

家庭ネット

おすすめ度: 4.0

家庭ネット』は、家庭教師派遣をしている老舗企業が運営するオンライン家庭教師サービスです。

先ほど、紹介した「Netty」と受講形態は同じで、有名大学に在籍している方が講師としてオンラインでマンツーマンレッスンを提供してくれます。

また、KN家庭ネットの特徴は、なんと言っても料金がリーズナブルということで、1コマ1,000円~1,700円から受講することが可能。

普通の家庭教師や英語塾ではこの価格で日本人からレッスンを受けれることは少ないので、料金面ではかなりお得ですね。

さらに、英語学習をしていて疑問に思ったところはいつでも質問できる環境を用意してくれており、それも全て無料です。

レッスン中に「この問題、先生に聞きたいな..」と思ってしまっても、後で質問しておくことできちんと回答してくれます。ムラなく学習を進めるにはかなり良いサービスですよね。

KN家庭ネットでも無料体験レッスンを受講することができますので、気になる方は一度受けてみましょう。

家庭ネットの基本情報

受講期間
入学金22,000円
受講料金【1コマ25分】
小学生:1,320円
中学受験:1,760円
対象小学生、中学生、高校生、高卒生
講師プロ講師、難関大学生
校舎オンライン特化
オンライン
その他
公式サイトhttps://www.kateinet.com/

\無料体験実施中!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信。今まで200社[…]

家庭ネットの口コミ・評判はすごい?料金・講師・教材を評価

⑪GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)

GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)

おすすめ度: 4.0

グローバルクラウン』の最大の特徴は子供向けのオンライン英会話であり、講師のレベルが高い点です。

講師が英語力に定評のあるICU(国際基督教大学)やAIU(国際教養大学)などの大学生や卒業生、海外での生活を経験している方ばかりという点。海外歴平均5.8年ですよ。

GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の日本人バイリンガル講師

そして、20分という脳科学的に考えられたレッスン時間もポイント。

通常のオンラインレッスンでは、1回のレッスンが25分というのが一般的ですが、GLOBAL CROWNでは20分を採用しています。

これにはわけがあり、20分という時間が子供の集中力が持続する時間と言われているからです。脳科学的に見てもしっかりと学習できるちょうど良い長さとなっています。

また、GLOBAL CROWNのカリキュラムは、32のレベルで構成されており、英検準2級に対応したカリキュラムもあります。

英検は、今後の受験の事を考えると今まで以上に重要視されることが想定されるので、子どもの時からしっかり対策しておくことは重要です。

そして、GLOBAL CROWNのレッスンは新学習指導要領やCEFRという世界的な評価基準に準拠していのもポイント。

CEFRとは
「CEFR」とは、外国語の学習者の習得状況を示すガイドラインです。「CEFR」は知識の量ではなく、どれだけその言語を使いこなすことができるのか、という点でレベル分けがされています。

つまり、一定の質が担保されているということですね。

GLOBAL CROWNの半年継続率94%、業界平均の約2倍です。この数字からもわかるように一度入学したらしっかり継続できるよう考えられてカリキュラムが作りこまれています。

GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の基本情報

受講期間
入学金0円
受講料金週1回:月10,450円
週2回:月13,750円
週3回:月15,950円
週4回:月19,250円
週5回:月21,450円
※長期割引・チケット受講もあり
対象3歳~小学校高学年
講師日本人、ネイティブ
校舎オンライン特化
オンライン
その他
公式サイトhttps://www.global-crown.com/

\子供向け!優秀な日本人講師!/

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。今まで200社以[…]

GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の評判は?50人の口コミから徹底評価

小学生向けの英語に強いオンライン家庭教師を選ぶポイントは?

小学生向けの英語に強いオンライン家庭教師を選ぶポイントは?

英語に強いオンライン家庭教師を選ぶポイントを紹介しておきます。

選ぶポイント
  1. 小学生に特化しているか
  2. 学習目的に合っているか
  3. 講師はネイティブ・非ネイティブ・日本人
  4. 受講頻度
  5. 料金・費用

①小学生に特化しているか

小学生向けのカリキュラムがあること、特に低学年のお子さんの場合はレッスンに集中できるよう、キッズの指導にも慣れている先生がいることは必須です。

②学習目的に合っているか

日常会話ができるようにしたい、学校の英語に合わせた指導をしてほしい、英検®対策をしたい・・・などご家庭により目的はまちまち。

「対応してもらえなかった」と入会してから後悔のないよう、目的に合ったコースがあるかどうか確認をしておきましょう。

③講師はネイティブ・非ネイティブ・日本人

講師が日本語が話せるかどうかも英語慣れしていないお子さんには重要。

日本語に対応できるフィリピン人講師、バイリンガル講師、日本人講師または日本人のサポートスタッフがいる英語塾がおすすめ。

帰国子女のお子さんが英語力をキープする目的なら、ネイティブ講師の方が合うでしょう。

発音にもこだわりたいならイギリス英語かアメリカ英語かも確認を。

④受講頻度

英語に慣れていない小学生が最初からがっつり英語のレッスンを入れるのは厳しそうです。

特にオンライン英会話だと毎日レッスンを提供しているところもありますが、慣れていないお子さんは週1ペースやポイント制のところで、まずはスタートしてみると良いでしょう。

⑤料金・費用

ネイティブ講師にこだわりはなく、受講費はなるべく抑えたいのであれば、基本的にフィリピン人講師のオンライン英会話は受講費がお安めの設定になるのでおすすめ。

老舗の英会話スクールで教わりたい、帰国子女の英語力キープ目的なら、ネイティブ講師のオンライン家庭教師がおすすめです。

小学生向けの英語に強いオンライン家庭教師を利用して英語力が伸びた体験談

小学生向けの英語に強いオンライン家庭教師を利用して英語力が伸びた体験談
ここでは、実際にオンライン家庭教師を利用して志望校に合格した事例を紹介して終わりにしたいと思います。

当社でインタビューさせていただき、状況を詳しくまとめたので、ロールモデルにしてみてください。

まずはオンライン家庭教師に通うようになった経緯です。

小学3年生の息子は、もともと英語に対して苦手意識がありました。学校の授業で簡単な英単語を習い始めたものの、発音が難しく、カタカナ英語になってしまうことが多かったのです。

特にリスニングでは、先生が話す英語を聞き取ることができず、授業中に消極的になっていました。そこで、英語に特化したオンライン家庭教師を試してみることにしました。

(引用:サクフリ取材)

上記を踏まえ、体験談を紹介します。

①オンライン家庭教師を選んだ理由

当初は英会話スクールに通わせることも考えましたが、送り迎えの負担や授業の進行ペースが決まっている点に不安を感じました。

一方、オンライン家庭教師ならマンツーマンで息子のレベルに合わせた指導が受けられ、自宅で学習できるというメリットがあります。

また、『スモールワールド』は外国人講師と日本人講師の両方が選べるため、最初は日本人講師で慣れさせ、徐々に外国人講師に移行するという柔軟なプランも可能でした。

②最初のレッスンと息子の変化

最初のレッスンでは、日本人講師と一緒にアルファベットの発音からスタート。

発音記号を学びながら、正しい口の動かし方を教えてもらうことで、少しずつ英語らしい発音ができるようになりました。

また、講師がゲーム形式でレッスンを進めてくれたおかげで、 英語の学習が「楽しい」と感じられるようになった のです。

毎回の授業で「今日はどんなことを習うんだろう?」と興味を持ち始め、自然と自主学習の習慣がついてきました。

③外国人講師とのレッスンで飛躍的に成長

半年ほど続けると、簡単な英会話ができるようになり、息子自身が「もっと外国の先生と話したい」と言い始めました。そこで、外国人講師とのレッスンを週1回取り入れることに。

最初は緊張していましたが、日本人講師とのレッスンで培った基礎力のおかげで、少しずつ受け答えができるようになりました。

特に、 リスニング力が飛躍的に向上 し、以前は全く聞き取れなかった英語が、文脈から理解できるようになったのです。

④英検に挑戦し、合格

スモールワールド』を始めて約1年後、英検5級にチャレンジしました。試験前は過去問を使った対策レッスンを受け、 リスニングとライティングの力を重点的に強化。

結果は見事合格。息子は「次は4級を目指したい!」と自信を持つようになり、英語に対するモチベーションが格段に上がりました。

⑤今後の目標

オンライン家庭教師の良さは、 子どものペースに合わせて学べることだと実感しました。

大人数の授業では質問しづらいことも、マンツーマンなら気兼ねなく聞けるので、苦手な部分をしっかり克服できます。

また、自宅でリラックスして学習できるため、 英語を「勉強」ではなく「コミュニケーションの道具」として捉えることができるようになりました。

現在、息子は英検4級に向けて学習を継続中です。リスニングはさらに向上し、簡単な映画のセリフなら聞き取れるようになってきました。

将来的には、海外旅行で英語を使うことを目標にし、楽しみながら学習を続けています。

スモールワールド』を始めていなかったら、ここまで英語が好きになっていなかったかもしれません。本当に始めてよかったと感じています。

» スモールワールドの公式サイトをチェック!

まとめ:小学生の時から英語学習をして将来を有利にしよう

小学生の時から英語学習をして将来を有利にしよう

小学生向けの英語に強いオンライン家庭教師を見てきました。

読み書きから教わりたいのか英検®や他の資格対策か、それとも英会話メインなのか・・・目的によって選ぶべき英語に強いオンライン家庭教師が変わってきます。

無料体験などをご利用になり、ご家庭のニーズ、お子さんとの相性が合いそうなところを見つけていただければと思います。

今回の記事がお子さんの英語学習のお役に立てたらうれしいです。

今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

>英会話スクールの完全ロードマップ

英会話スクールの完全ロードマップ

英会話スクールには4つの種類があるのをご存知ですか?「1.英語コーチングスクール」「2.英会話教室」「3.オンライン英会話」「4.英会話カフェ」の4つです。あなに最適なスクールはどれでしょうか?サクキミ英語では、あなたに最適な英会話スクールを見つけられるように「簡単5ステップ|英会話スクールの完全ロードマップ」を作りました。この記事を読めば「あなたに最適なスクール」がきっと見つかります!

CTR IMG