ディアロオンラインの口コミ・評判は?料金・特徴・合格実績を評価

ディアロオンラインの口コミ・評判は?料金・特徴・合格実績を評価

ディアロオンラインの口コミ・評判は?料金・特徴・合格実績を評価

こんにちは。サクキミ英語です。

私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信。今まで200社以上の予備校・塾、家庭教師を調査してきました。

今回解説するのは、NHKで紹介された新大学入試専門塾『ディアロオンライン』です。映像×対話式トレーニングでコミュニケーションを取り入れた、新しいシステムが特徴です。

オリコン日本顧客満足度ランキング高校受験塾部門で総合1位の「Z会」が日本最大の会員数を誇る「栄光ゼミナール」とタッグを組み、Z会の教材と栄光ゼミナールの指導ノウハウを良いとこ取りしたような塾です。

名前からしてすごそうな塾ですが、仕事柄、塾や予備校調査をすることが多いので、ディアロオンラインについても調べていたのですが、少し気になる口コミをちらほら発見。

大切なわが子を預けるからには、名前はビッグネームだけど、本当の評判がどうなの?と気になりますよね。

そこで今回は今まで200社以上の塾や予備校を調査してきたサクキミ英語の編集部がディアロオンラインの本当の評判について徹底解説します。

\無料の資料請求受付中!/

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。

目次

ディアロオンラインとはどんなオンライン塾?

ディアロオンラインとはどんなオンライン塾?

まず、ディアロオンラインの基本情報を紹介します。

ディアロオンラインの基本情報

受講期間
入学金0円
受講料金1科目:9,350円
2科目:17,600円
3科目:23,100円
対象中学生、高校生
講師プロ講師
校舎オンライン特化
※校舎の場合は東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、静岡
オンライン
その他
公式サイトhttps://dialo.jp/

ディアロオンラインの特徴

NHKで紹介された新大学入試専門塾『ディアロオンライン』です。映像×対話式トレーニングでコミュニケーションを取り入れた、新しいシステムが特徴です。

オリコン日本顧客満足度ランキング高校受験塾部門で総合1位の「Z会」が日本最大の会員数を誇る「栄光ゼミナール」とタッグを組み、Z会の教材と栄光ゼミナールの指導ノウハウを良いとこ取りしたような塾です。

この新しい学習スタイルで東京大学、一橋大学、東工大など、名だたる難関大学への合格実績を上げており、毎年、最高記録を更新し続けています。

授業の進み方は、「映像授業」→「個別指導」となります。映像授業ではZ会の教材を使用していますが、映像はディアロ独自のもので、Z会で同じものは受けられません。

そして、栄光ゼミナールのノウハウの元「Atama +」というAI(人工知能)で個々にあった学習の最適化しながら、大学受験へ向けて効率的に学習をしていきます。ちなみに、このZ会の映像授業ですが、各教科でトレーニングの講座を取ってしまえば、映像授業が実質見放題になります。

また、ディアロは映像授業を1人で受けてテキストを解くのではなく、インプットの後に講師との「対話式トレーニング」でアウトプットをします。

映像授業で学習した内容を難関大現役講師に授業(説明)するため、「どうしてそうなったのか」「どうしてこの公式を使ったのか」など100%理解していることが必須となります。

講師からは「どうしてそう考えたのか」などの質問がありますので、自分の考えを説明していきます。こうすることで、頭の中だけで理解するのではなく、他人に説明するための思考力・判断力・表現力を養うことができます。

この一連の流れを大学受検ディアロではラーニングピラミッドと呼んでおり、このピラミッドにこそ大学受験ディアロの指導の全てが詰まっているといっても過言ではありません。

大学受検ディアロのラーニングピラミッド

ディアロは授業内に「学習カウンセリング」が組みこまれているためサポート体制も充実しているなど、平均点が高い塾です。

ディアロは総合点でも過去200社以上の中で同率NO.3の点数をたたき出しているサクキミ英語おすすめの塾です。まずは資料請求をしてみることをおすすめします。

\無料の資料請求受付中!/

大学受験ディアロのカリキュラム【授業内容・進め方】

大学受験ディアロのカリキュラム【授業内容・進め方】

では、ここで大学受験ディアロのカリキュラムや授業の進め方を紹介しておきましょう。ディアロの肝はこの授業の進め方にあるので、前提知識として覚えておいてください。大きな特徴としては、下記の2つ。

ディアロの授業の進め方
  1. Z会の映像授業を見ることができる(インプット)
  2. 栄光ゼミナールのノウハウを生かした個別指導(アウトプット)

①Z会の映像授業を見ることができる(インプット)

ディアロは、通信教育のZ会と個別指導塾の栄光ゼミナールが共同で作ったもので、Z会の教材と栄光ゼミナールの指導ノウハウを良いとこ取りしたような塾です。

そのため、授業の進み方は、「映像授業」→「個別指導」となります。映像授業ではZ会の教材を使用していますが、映像はディアロ独自のもので、Z会で同じものは受けられません。

授業のイメージとしては、Z会で使っている教材の解答解説が映像になって、より分かりやすくなった感じです。授業の種類は、様々なレベルの受験生や志望校対策に対応できるよう数多くの授業があります。

授業1コマあたりの平均時間は90分ほどで、長くても120分

授業1コマあたりの平均時間は90分ほどで、長くても120分ほどになります。

授業を進めていくペースは、1週間あたりに1科目1~2コマくらいで進めていくのが基本的なスタイルとなります。

東進ハイスクールや河合塾マナビスと違う2つのポイント

映像授業と言えば、東進ハイスクールや河合塾マナビスが有名ですが、その大手2社とディアロが違う点はどこか。東進ハイスクールや河合塾との違いについてまとめておきます。

1.1週間で受けるコマ数は少なくてOK

東進やマナビスでは、1週間にたくさんの授業を受けるように言われる一方で、ディアロでは1週間であまり授業を受けすぎないようにと言われます。

その理由は、映像授業を受けた後の復習を大事にしているからです。むやみに授業を受けるのを良しとせず、授業後の学習を重要視しているのがディアロの特徴です。

2.自宅で授業を受けるよう勧められる

ディアロも東進やマナビスと同様に自宅で映像授業を受けることができます。基本的に東進やマナビスでは通っている校舎で授業を受けるよう促されますが、ディアロでは自宅で授業を受けるように言われます。

もちろんディアロでも各教室で映像授業を受けられるのですが、教室はあくまでも個別指導をする場となっているからです。家で授業を見て、塾で個別指導を受ける流れがスタンダードとなっています。

②栄光ゼミナールのノウハウを生かした個別指導(アウトプット)

ディアロの特徴として、映像授業の後に「トレーニング」と呼ばれる個別指導のサービスがあります。トレーニングとは、映像授業を受けた後に大学生の講師(トレーナー)と1対1で授業の内容を確認していく補習のようなものです。

トレーニングの一連の流れは下の図のようになっており、ホワイトボード付きの専用ブースで行われます。1回のトレーニングにかかる時間は40分です。

大学受験ディアロのトレーニングの一連の流れ

筆者
簡単に説明していきます。

STEP1:課題・テーマ確認・タイムトライアル確認テスト

トレーニングでは、映像授業を受けた後に、まずトレーナーの講師と映像授業で習った内容の確認を行い、10分間の確認テストを行います。

確認テストの問題はトレーナーがテキストや参考書などを見て独自に作った問題です。トレーナーは基本的に担当制なので、その生徒の学力に合わせた問題を確認テストに出してくれます。

STEP2:対話式トレーニング

確認テストの採点を行ったのち、間違えた内容をトレーナーと一緒に見ていく「対話式トレーニング」という時間があります。このとき、トレーナーは間違えた問題の答えをすぐには教えてくれません。

この対話式トレーニングでは、トレーナーは問題の答えを教えるのではなく、あくまでも生徒が答えを出す手助けをするだけで、生徒自身の頭で考えることを大事にしています。

いわば、学校の先生のように一方的に話をしていくティーチングの指導ではなく、生徒に質問しながら進めていくコーチングの指導をしてくれるのです。基本的に、トレーニングの時間の半分くらい(20分ほど)は対話式トレーニングに時間が割かれます。

STEP3:解答プレゼン

対話式トレーニングの後は、その時に学んだことをトレーナーに説明していく「解答プレゼン」と呼ばれる時間があります。トレーナーと生徒の立場を逆にしてホワイトボードを使いながら、生徒自身に学んだことをプレゼンしてもらいます。

実はこの「解答プレゼン」の時間が、ディアロ最大の強みです。その理由は、モノを覚えるときに一番大切なことが学んだことをアウトプットすることであり、こういったサービスは他ではやっていないからです。

他の予備校や塾では授業を受けさせるだけで、その後のアウトプットは「自分で勝手にやってください」状態のところが多くあります。そのため同じ授業を受けていても、自分で勉強ができる人だけが偏差値を伸ばせて、できない人はそのまま偏差値が上がらないのです。

しかし、ディアロでは授業を受けさせるだけでなく、その先のアウトプットまで見てくれるので、効率の良い勉強が可能となります。偏差値を上げるのにアウトプットの指導は非常に重要なのですが、今までの塾や予備校がやってこなかったことをディアロはやっているのです。

STEP4:学習カウンセリング

最後に、次のトレーニングまでの課題をトレーナーとともに確認する学習カウンセリングと呼ばれる時間があります。学習カウンセリングでは、次のトレーニングまでに何を勉強してくるのか、トレーナーと生徒で話し合って決めていきます。

ここでは、きちんとした計画表を作るというよりは、トレーナーと話して何をしていくかを簡単に確認をしていくイメージです。

アウトプットができるトレーニングを受けられる時間

トレーニングは1回40分×月4回で1講座となっています。講座ごとに毎週レギュラーの時間を決めて行います。

トレーニング時間割例
時間指導時間
114:00~14:40
214:45~15:25
315:30~16:10
416:15~16:55
517:00~17:40
617:45~18:25
718:30~19:10
819:15~19:55
920:00~20:40
1020:45~21:25

★のついている時間でも、教室のブースの数と予約者の人数によってトレーニングが受けられない場合もあります。トレーナーの人数も教科によっては不足している可能性もあります。希望した時間にその教科を教えられるトレーナーがいない場合はトレーニングを行えません。

実際、学校帰りや部活後に寄れる7限~10限の時間はすぐに埋まってしまうようなので、入塾を考えている場合は早めに体験授業に行って希望の時間が空いているかを確認した方が良いです。

また、基本的には映像授業を1コマ受けて1トレーニング行っていきますが、2コマ受けて2コマ分の内容を1トレーニングで行うことも可能です。ただし、英語と数学といったように、違う科目の授業を1つのトレーニングでまとめて行うことはできません。

アウトプットしてくれるトレーナーについて

トレーナーは科目別で専門の人がおり、入塾すると教科ごとに担当のトレーナーがつきます。講座をとっていない科目にはトレーナーはつきません。同じ科目でもトレーニングが2回ある場合には、それぞれのコマで担当のトレーナーが分かれることもあります。

トレーナーの大半は大学生ですが、対話式トレーニングでコーチングの指導ができるように研修を受けています。そのため、トレーナーとの相性などで当たりハズレはあるかもしれませんが、トレーナーの質の最低ラインは保たれています。

また、トレーナーとは別に正社員のスタッフがおり、各生徒に担当のスタッフがつきます。どの映像授業を受けるのかや進路指導など勉強の方針を決めるのが役目です。

以上が、ディアロ最大のポイントになります。この仕組みを頭に入れつつ次に読み進めてみてください。もし、よくわからないと感じた方は、オンライン面談の時に詳しく教えてもらえます。

» ディアロオンラインの公式サイトをチェック!

ディアロオンラインのコース一覧

ディアロオンラインのコース一覧

そして、ディアロ オンラインでは4つの講座から自分の好きな講座を選択することができます。コース名とその内容は下記のようになっています。

①ディアロオンラインのコース一覧表

コース内容
1.本科「合格指導」Z会の映像授業+トレーナーによる合格指導
2.本科「対話式トレーニング@online」Z会の映像授業+アウトプット学習+対話質問
3.本科オプション「atama+@online」
(無制限+学び放題)
AIによる超高速個別指導
4.専科「学校推薦型選抜及び総合型選抜対策講座」
(AO・推薦入試対策)
オンラインでの個別指導+志望理由対策+面接対策

②ディアロオンラインは1科目から受講可能

ディアロ オンラインは1科目から受講を始めることができます。自分に必要な科目をピンポイントで受講することができるため、時間が無い人でも効率的に学習を進めることが可能です。

入会後はまずシステムに慣れる為に1科目から始め、徐々に科目を増やしていくという方法がおすすめです。

無料体験期間はありませんが、1科目から気軽に始めることができるため安心して自分に合っているかどうかを判断することができるでしょう。

ちなみに、ディアロの教室に行けば体験自体はできるので、どうしても無料体験をしたい方は大学受験ディアロの公式サイトより問い合わせしてみてください。

③ディアロオンラインのコースの選び方【フローチャートで紹介】

公式サイトで上記で紹介した4つのコースの選び方がフローチャートで説明されていました。

ディアロオンラインのコースの選び方1

ディアロオンラインのコースの選び方2

どうですか?あなたに合ったコースはわかりましたでしょうか?詳しくはぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。

» ディアロオンラインの公式サイトをチェック!

ディアロオンラインの料金・費用

ディアロオンラインの料金・費用

前章ではコース一覧を紹介したので、そのコースの料金を解説します。

※下記の料金は全て税込です。

①ディアロオンラインの4つのコースの料金表【月謝】

コース受講料
1.本科「合格指導」1科目:9,350円
2科目:17,600円
3科目:23,100円
2.本科「1:1対話式トレーニング@online」1科目:22,000円
3.本科オプション「atama+@online」
(無制限+学び放題)
1科目:13,200円
2科目:19,800円
3科目:26,400円
4.専科「学校推薦型選抜及び総合型選抜対策講座」
(AO・推薦入試対策)
志望理由書対策/面接対策:22,000円

②ディアロオンラインの入会金

ディアロオンラインの入会金は0円です。授業料は1ヵ月1科目9,350円となっています。

さらに、複数科目を受講するとお得なシステムになっております。

  • 2科目受講する場合:1科目あたり8,800円
  • 3科目受講する場合:1科目あたり7,700円

以上が料金になります。詳しく知りたい方は公式サイトを見てみてくださいね。

» ディアロオンラインの公式サイトをチェック!

ディアロオンラインを受講するメリット

ディアロオンラインを受講するメリット

前提知識を把握していただいたところで、ディアロオンラインの魅力部分をさらに深堀していきたいと思います。

本章だけでディアロオンラインがどんな特徴を持っているのかわかるようにしていますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

ディアロオンラインのメリット
  1. 東京大学合格者40名を超える良質なZ会の映像をインプット
  2. 豊富で質の高い映像授業が実質見放題
  3. 映像×対話式トレーニングでインプットした知識をアウトプットできる仕組み
  4. アメリカの国立訓練研究所が発表したラーニングピラミッド・学習ピラミッド
  5. 「atama +というAI(人工知能)」を使用した高速個別指導
  6. 料金/授業料が安い【入学金無料/1科目なら1万円以下】
  7. 難関大学、特に国立大学への合格実績が豊富
  8. Skypeで一流講師に質問し放題
  9. 難関大在籍のトレーナーが手厚いサポート
  10. 豊富な再生機能で効率よく勉強できる【巻き戻し/スキップ可能】
  11. 週に1回の面談で学習の進捗を管理
  12. 学校推薦型・総合型選抜(旧 推薦・AO入試)対策も可能

①東京大学合格者40名を超える良質なZ会の映像をインプット

ディアロは、東京大学に40名もの合格者を出すほどの新しい学習スタイルを確立しました。
東京大学合格者40名を超える良質なZ会の映像をインプット

事前準備としての予習・インプット(良質な映像授業)

個別指導でのプレゼン・アウトプット(対話式トレーニング)

事前授業とは、国公立大をはじめ、難関大入試を知り尽くしたZ会による映像授業を予習としてインプット。他の予備校や塾とは違う、深い内容へと発展させることができます。前章で少し説明しましたが、これがディアロの最大のメリットなので、復習です。

②豊富で質の高い映像授業が実質見放題

ちなみに、このZ会の映像授業ですが、各教科でトレーニングの講座を取ってしまえば、映像授業が実質見放題になります。

先ほども説明したように、ディアロの映像授業はZ会の教材を使っており、さまざまなニーズに対応できるよう種類も豊富です。トレーニングを1講座取るだけで、その科目の授業が受け放題なら取らない手はありません。

東進やマナビスのような大手予備校なら、映像授業のコマ数で料金が変動します。そのため受ける授業も慎重に選ばなければいけませんし、「やっぱ違うな」と思って途中で見るのをやめたとしても料金がかかってしまいます。

ディアロであれば授業が見放題な分、途中でやめたとしても料金はかかりませんし、いろんな授業を厳選しながら自分にあった授業を探せるのです。

塾や予備校に通っている生徒を見ていると、映像授業の選択をミスしてしまい、ムダ金を払ってしまった生徒を何人も見てきました。こういったケースのほとんどは、どの授業を受けるかきちんと厳選して決めていれば防げるものばかりです。

ディアロではそういった心配は必要ないので、他の大手予備校と違って、かなり良心的な塾だと思います。

③映像×対話式トレーニングでインプットした知識をアウトプットできる仕組み

前章でも説明したディアロ最大のメリットですが、映像授業を1人で受けてテキストを解くのではなく、インプットの後に講師との「対話式トレーニング」でアウトプットをします。

映像×対話式トレーニングでインプットした知識をアウトプットできる仕組み

対話式トレーニングとは
映像授業で学習した内容を難関大現役講師に授業(説明)する方法。

講師へ単元の説明をするわけですから、「どうしてそうなったのか」「どうしてこの公式を使ったのか」など100%理解していることが必須となります。

講師からは「どうしてそう考えたのか」などの質問がありますので、自分の考えを説明していきます。頭の中だけで理解するのではなく、他人に説明するための思考力・判断力・表現力を養うことができます。

④アメリカの国立訓練研究所が発表したラーニングピラミッド・学習ピラミッド

対話を重視した授業では、Z会・栄光そしてディアロで集約した学習ピラミッド(ラーニングピラミッド)の考え方が反映されています。

アメリカの国立訓練研究所が発表したラーニングピラミッド・学習ピラミッド

学習ピラミッドとは
どんな学習方法がしっかりと記憶に残るのかを分類してピラミッド型の図にしたものです。

アメリカの国立訓練研究所が発表した学説であり、簡単にいうと効率よく勉強する方法を図に表したものですこういった最新の研究も授業に取り入れているのです。

⑤「atama +」というAI(人工知能)を使用した高速個別指導

AI活用しない学習方法では、苦手な単元や分野は教科書や参考書を取り出し、目次から目を通して問題を探し時間をムダに使うしかありませんでした。ですが、従来の学習方法では、わからない理由が何であるかわからないんです。

そこでディアロでは、「atama +」というAI(人工知能)システムで個々にあった学習を最適化する教材を使用します。

「atama +」というAI(人工知能)を使用した高速個別指導

人工知能がつまずきの原因を理解度によって解明してくれるので、大学受験へ向けて効率的に学習ができます。

⑥料金が安い【入学金無料・1科目なら1万円以下】

ディアロオンラインは「入会金無料、授業料は1ヵ月1科目9,350円」であるため、塾や予備校に通う場合に比べて費用を抑えることが出来ます。さらに3科目以上受講すると1科目の料金が7,700円になるシステムがあります。

ディアロオンラインで年間5科目を受講した場合は7,700円×12ヵ月×5科目=約46.2万円です。

一方で大手予備校に1年間通った場合は、河合塾と東進は約70万円、駿台予備校は約90万円の費用がかかります。つまりディアロオンラインに通えば、大手予備校に通う場合に比べて約40万円以上節約できるのです。

では、値段の差額の分だけ成績が上がる可能性が低くなるのかというと、そうではありません。むしろディアロオンラインの方が大手予備校に比べて、成績向上に対して理にかなった学習方法を採用しています。その学習方法については最初に説明した通りです。

筆者
大手予備校では、あれだけ手厚くはできないですからね。

⑦難関大学、特に国立大学への合格実績が豊富

ディアロオンラインは難関大学への合格実績が豊富です。特に国立大学に強いのが特徴。

ディアロオンラインが国立大学に強い理由

2024年度の合格実績は、東京大学、京都大学などの有名難関校へも多くの合格者を輩出しています。

そして、合格実績は本記事を書いた2019年から2024年9月時点でかなり合格実績が伸びていました。最新の合格実績に関しては後程詳しく解説します。

⑧Skypeで一流講師に質問し放題

学習内容を定着させる上で大切なことは「分からない箇所をそのまま放置しないこと」です。つまづいた箇所をそのままにしておくと応用問題に通用しません。そうならないためには、すぐに質問できる環境を作ることが重要になってきます。

ディアロ オンラインでは、Skypeのチャット機能を利用して、疑問点を合格トレーナーに質問することができるようになっています。

この仕組みにより、学習内容を理解できるまで何度も質問・反復を繰り返すことができるため、学んだ内容をしっかりと定着させることができるのです。

⑨難関大在籍のトレーナーが手厚いサポート

合格指導を行うトレーナーは東京大学をはじめとする難関大学の合格者が中心となっています。そのため、経験に基づいた貴重なアドバイスを受けることができます。

さらに合格トレーナーになるためには、学力試験・一般常識試験・性格適性検査・課題作文試験などの多様な研修が課されているため、質の高いアドバイスを受けることが可能です。

問題の解法のみならず、メンタルの保ち方や勉強に集中できないときの対処法など、受験に必要な幅広い知識を提供してくれますよ。

⑩豊富な再生機能で効率よく勉強できる【巻き戻し/スキップ可能】

映像授業の魅力はいつでもどこでも学習できるという点だけではありません。見逃した部分や聞き取り辛かった部分、もう一度説明を聞きたい部分など、自分がもう一度見たい部分を巻き戻して視聴することが可能です。

一度見た内容を見返したいときに、自分が見たい部分だけを確認することで時間の節約になり、効率よく学習できます。

自分の見たい部分を好きなだけ何度も再生することができるため、授業中に分からなかったことなどを質問できずうやむやになることがありません。

予備校や塾では既存のカリキュラムや周囲のペースに合わせる必要があります。より多くの経験を積んだり、高いレベルに合わせたりする必要があるため、自分が理解できていなくても否応なしに授業が進んでしまうこともあるでしょう。

一方映像授業では、周囲を気にせず自分の理解度に合わせて進度を調整することができるのです。

⑪週に1回の面談で学習の進捗を管理

ディアロオンラインでは生徒にトレーナーがついて、週に一回面談を行ってくれます。

一般的に映像授業では料金が安い代わりに、生徒に担任やコーチがつかないことが多いのですが、ディアロオンラインではトレーナーがついて、週に一回の面談で「学習の進み具合」を管理してくれます。

この面談も授業料に含まれているため、別途お金を支払う必要はありません。

学習の進み具合の管理は、生徒が自分自身でやることは非常に難しいため、トレーナーが管理してくれることは非常に有益です。

多くの生徒は学校や部活などが忙しいときに、映像授業での勉強を怠りがちになり、ついには勉強を放棄してしまうことがあります。

ですが、ディアロオンラインではトレーナーが毎週学習の進捗を管理してくれるため、生徒は勉強を諦めずに継続しやすくなります。

⑫学校推薦型・総合型選抜(旧 推薦・AO入試)対策も可能

近年ますます受験者数が増えている学校推薦型・総合型選抜(旧 推薦・AO入試)。

学校推薦型・総合型選抜(旧 推薦・AO入試)対策も可能

合格するためには、

  • 自己分析を行う中で、自分が今までにどのような考えのもとで、どう工夫・行動してきたか確認すること
  • 将来の展望を明確に持つこと
  • 面接官の立場に立って考え、それに合わせて自分の強みを正しく認識・アピールすること

Dialo onlineの「選抜対策ゼミ」(学校推薦型選抜 及び 総合型選抜対策講座)では、skypeを用いた1:1個別指導で、あなたを合格まで支えます。

以上がディアロオンラインのメリットになります。本家である「大学受験ディアロ」は通える範囲が関東に限られるので、もしエリア外にお住まいの方は、ぜひディアロオンラインを利用してみてくださいね。

\無料の資料請求受付中!/

ディアロオンラインを受講するデメリット

ディアロオンラインを受講するデメリット

続いて、ディアロオンラインのデメリットです。デメリットもしっかりと把握しておきましょう。

ディアロオンラインのデメリット
  1. 設立間もないためZ会にしては実績が少ない→解決してきている
  2. オンライン授業ならではの短所も多い
  3. 定期テスト対策が充実していない
  4. ハイレベルな授業についていけないことも
  5. 入会前の無料体験を実施していない

①設立間もないためZ会にしては実績が少ない→解決してきている

ディアロオンラインは設立が浅いため、輝かしい実績が少ないのは事実です。ただ、この点は2024年9月時点で大きく変わってきています。さすが「Z会×栄光ゼミナール」といったところでしょうか。

この記事を書いた当初は2019年に記載していたのですが、あれから2年経ち調査してみると、合格実績がとんでもないことになっていました。毎年、記録の更新を続けています。恐らく2025年はさらに更新されていくものだと思われます。

2019年当時は合格実績が少ないことをデメリットに挙げていましたが、もう少し経つと「合格実績がメリットになる」という可能性が出てきました。もう少し経過観測をしてみて、再度本記事を更新したいと思います。

ただもし、オンライン塾の中で実績が豊富な塾を探している方は『坪田塾ONLINE』や『オンラインプロ教師のメガスタ』を検討すると良いでしょう。

②オンライン授業ならではの短所も多い

ディアロ オンラインはネットを利用した学習なので、オンライン授業ならではの短所があります。オンライン授業は、ネット環境に左右されます。通信環境が整っていないとスムーズに学習を進めることができません。

また、塾や予備校とは異なり生徒側が自分一人なので孤独を感じる場合もあります。塾や予備校では、同じ志をもった仲間と勉強することで励ましあったりお互いを磨きあったりすることが可能ですが、オンライン授業ではそれができません。

そのため、1人で黙々と学習を進めることが苦手という人にはディアロオンラインの学習システムはあまり向いていないでしょう。

もし、通学も併用したい方は『坪田塾ONLINE』を検討しましょう。

③定期テスト対策が充実していない

定期テスト対策が十分でない点もデメリットとして挙げられます。ディアロオンラインは大学受験に特化したオンライン塾であり、学校の定期テストや授業対策は行っていません。

そのため、学校の授業対策で塾に通いたい人や定期テスト対策としてオンライン教育を利用したいという人には不向きです。

定期テスト対策で利用したい人は『オンライン家庭教師WAM』がおすすめです。オンライン家庭教師Wamは受験対策というよりも、定期テストや苦手な科目の克服が得意なオンライン塾ですね。

④ハイレベルな授業についていけないことも

ディアロオンラインの映像授業ではZ会の映像を使用しています。そのため、学習内容の難易度としては高めです。自分の実力や志望する大学を把握しておかなければ、ハイレベルな授業についてこれないということも考えられます。

難関大学を志望している人の学習難易度としては必要な知識を学ぶことが可能ですが、学校の授業を補いたいというレベルの人にはあまり向いていません。

そのため、自分がまだ適していないと感じる場合は無理に受講せずに基礎を確実に固める勉強を行う方が良いでしょう。

もし、まだ学習し始めで、そこまで偏差値が高くない方や、学習習慣がない方には『トウコベ』を検討すると良いでしょう。

⑤入会前の無料体験を実施していない

ディアロ オンラインは入会前の無料体験期間を設けていません。そのため、自分に適しているのか試してみたいと思ったときは入会相談という形になります。

ただし、入会料がかからず1科目から気軽に受講することができるため、興味がある場合は1ヵ月お試しで初めてみるのもおすすめです。

また、ディアロオンラインの公式ホームページからサンプル映像を視聴することが可能です。

» ディアロオンラインの公式サイトをチェック!

ディアロオンラインの口コミ・評判【受講生の声や卒業生の評価】

ディアロオンラインの口コミ・評判【受講生の声や卒業生の評価】

本章では、ディアロオンラインの口コミ・評判を紹介します。良い口コミだけでなく、悪い口コミも紹介しているので、ぜひ読んでみてくださいね。

良い口コミ・評判

良い口コミ・評判
  1. 「何が分からないかすら分からない」ということが減った
  2. 学習進捗管理機能で安心
  3. トータルサポートをしてくれる
  4. トレーナーの方は常に私が安心するような言葉をかけてくれました
  5. 個別指導なので、学習プランなどのアドバイスなど随時いただけます
  6. 正しい「危機感」が生まれたと感じています
  7. 現実的なスケジューリング・解決策を提案してくれた
  8. 受講外の科目についてもアドバイスしてくれました
  9. 難関大学の指導までは無理だなと感じていたのですが、ディアロオンラインがあったのでなんとか頑張れました
  10. 分かっていないことを明確にすることが出来ました

良い口コミ・評判①:「何が分からないかすら分からない」ということが減った

息子は分からないものがあっても「何が(どこが)分からないすら分からない」状態でしたが、トレーナーが一つ一つ息子に質問をすることで、息子は自分が分かっているものと分かっていないものを明確に区別することが出来るようになり、「何が分からないかすら分からない」ということが減った。

そのため、自宅で質問する際も知りたいことをピンポイントで質問できるようになった。

(引用:サクキミ英語調査)

良い口コミ・評判②:学習進捗管理機能で安心

Dialo onlineでの「学習進捗管理」は、毎回「次はここからここまでをやりましょう」と課題を出してもらい、それを踏まえて課題をこなしていく流れでした。部活等で進捗が遅れ、課題進捗にずれ込みなどが生じた場合もトレーナーと一緒に再検討してもらいました。

課題が終わらなかった場合も「できなかった」という事実を一旦受け入れて「じゃあどうしようか」という現実的なスケジューリング・解決策を提案してくれたので、安心して課題を進めることができました。

(引用:サクキミ英語調査)

良い口コミ・評判③:トータルサポートをしてくれる

担当のトレーナーが私の志望校である東京理科大の方だったので、志望理由書の書き方アドバイスなどももらうことが出来ました。

ただ「こうやって勉強したほうがいい」とか「この課題をこれくらいやりましょう」というアドバイスだけでなく、大学に入ってからのアドバイスなどもいただき、トータルサポートをしていただけました。

こういったサポートが志望校や学習に対するモチベーションにもつながりました。

(引用:サクキミ英語調査)

良い口コミ・評判④:トレーナーの方は常に私が安心するような言葉をかけてくれました

トレーナーの方は常に私が安心するような言葉をかけてくれました。それがきっかけで前向きに学習に取り組むことが出来るようになりました。

それが無かったら常に「他人」と比べて「部活」を言い訳に逃げてしまっていたかもしれなかったです。

どこか諦めが生まれて、前向きに勉強に取り組めなかったかもしれません。志望大学合格に向けてしっかり頑張ることができたのは、Dialo onlineのおかげです。

(引用:サクキミ英語調査)

良い口コミ・評判⑤:個別指導なので、学習プランなどのアドバイスなど随時いただけます

個別指導なので、学習プランなどのアドバイスなど随時いただけます。子どもの能力や性格などよく把握してくださっていて、おしゃべりなどでリラックスさせていただいているようです。

(引用:サクキミ英語調査)

良い口コミ・評判⑥:正しい「危機感」が生まれたと感じています

やらなきゃいけないと思えるし、優しいけれどしっかりと的確なアドバイスを言ってくれる人だからそんな人たちの言葉を聞いて、正しい「危機感」が生まれたと感じています。

(引用:サクキミ英語調査)

良い口コミ・評判⑦:現実的なスケジューリング・解決策を提案してくれた

終わらなかった場合も「できなかった」という事実を一旦受け入れて「じゃあどうしようか」という現実的なスケジューリング・解決策を提案してくれたので、安心して課題を進めることができました。

(引用:サクキミ英語調査)

良い口コミ・評判⑧:受講外の科目についてもアドバイスしてくれました

英語の授業は受講していなかったにも関わらず、「英単語が一番大事」「おすすめの英語の勉強法は…」と様々なアドバイスをしてくれました。

(引用:サクキミ英語調査)

良い口コミ・評判⑨:難関大学の指導までは無理だなと感じていたのですが、ディアロオンラインがあったのでなんとか頑張れました

僕の地元は田舎なので、難関大学の指導までは無理だなと感じていたのですが、ディアロオンラインがあったのでなんとか頑張れました。

京都大学志望だったのですが、トレーナーに京大OBの人がついてくださり、合格まで親身にアドバイスしてもらえてとても助かりました。

勉強のスケジュールやモチベーションの保ち方などメンタルケアまでしてもらって、本当に感謝です。

(引用:サクキミ英語調査)

良い口コミ・評判⑩:分かっていないことを明確にすることが出来ました

分からないことがあってもどこが分からないのかすら分からないという、かなり大変な状態だったのですが、トレーナーの先生が一つ一つ丁寧に指導してくれて、分かっていないことを明確にすることが出来ました。

だから、質問するときも、知りたいことを優先して質問できるようになりました。

(引用:サクキミ英語調査)

悪い口コミ・評判

悪い口コミ・評判
  1. 自分にはちょっとレベルが難しいなと感じました
  2. ネット回線が微妙・・・
  3. ネット環境は大事

悪い口コミ・評判①:自分にはちょっとレベルが難しいなと感じました

自分にはちょっとレベルが難しいなと感じました。基礎的な学力がないと厳しいのかもと感じます。

(引用:サクキミ英語調査)

悪い口コミ・評判②:ネット回線が微妙・・・

こ自宅のネット回線が遅くて、映像が途切れてしまうことがありました。

(引用:サクキミ英語調査)

悪い口コミ・評判③:ネット環境は大事

ネット環境が整ってない人には厳しいと思います。

(引用:サクキミ英語調査)

以上、ディアロオンラインの評判でした。

ディアロオンラインの特徴は、やはりAIの「atama+」を使った対話式トレーニングだと思います。これにはまるとおそらく、大学受験で結果が残せると思いますよ。合格実績がその凄さを表しています。

そして、悪い評判に関しては、「レベルが高い」と「ネット回線が微妙」という口コミです。レベルが高いのは裏を返せばいいことなので、受験を志すならこれくらいの口コミがあっても良いと思います。

ネット回線は運営サイドに問題があるなら直して欲しい問題ですね。

ただ、基本的には上記の口コミ以外で悪い口コミを見つけることはできず、ほぼ良い口コミで占められていたことをみると、かなり評判が良いオンライン塾だと思います。もし少しでも気になる方は、ぜひ資料請求をしてみてくださいね。

» ディアロオンラインの公式サイトをチェック!

ディアロオンラインの合格実績

ディアロオンラインの合格実績

これは、デメリットの箇所でも紹介しましたが、ディアロオンラインの合格実績がとんでもないことになってきました。

本記事を最初に書いた時は2019年当時は、ディアロオンラインが設立間もない時で、合格実績は正直大したことなかったのですが、毎年2倍以上の成長率を遂げ、すでに一流塾の実績になりつつあります。

簡単に紹介しておきましょう。

大阪大学 工学部 / 北海道大学 総合入試文系 / 東北大学 理学部 / 筑波大学 総合学域群 / お茶の水女子大学 文教育学部 / 早稲田大学 法学部 / 早稲田大学 商学部 / 早稲田大学 先進理工学部 / 早稲田大学 基幹理工学部 / 慶應義塾大学 経済学部 / 慶應義塾大学 商学部 / 上智大学 外国語学部 / 東京理科大学 理学部第一部 / 東京理科大学 工学部 ほか多数合格!

※これはあくまでも一部です。

公式サイトにはさらに詳しい合格実績が掲載されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。合格実績をしっかり掲載するということは自信の表れですからね。この機会にぜひ資料請求をしてみてはいかがでしょうか。

» ディアロオンラインの公式サイトをチェック!

ディアロオンラインはこんな人におすすめ

ディアロオンラインはこんな人におすすめ

上記の内容を全て踏まえ、ディアロオンラインがおすすめな人をまとめます。

こんな人におすすめ
  • 質の高い映像授業を求めている人
  • 自分のペースに合わせて映像授業を視聴したい人
  • 勉強や精神面でのサポートが充実している環境を求めている人

ディアロオンラインでは、有名難関大学への多くの合格実績を誇るZ会映像授業教材を使用しています。そのため、質の高いハイレベルな授業を自分のペースで視聴することが可能です。

また、トレーナーによる学習サポートが充実しているため、サポート体制を気にしている人にもおすすめです。

\無料の資料請求受付中!/

まとめ:ディアロオンラインで大学受験対策をしよう

ディアロオンラインで大学受験対策をしよう

今回は、ディアロオンライン口コミ・評判を紹介しました。

ディアロオンラインでは、合格トレーナーが課題や学習の進捗を把握し、合格に向けてのカリキュラム、そして対策を練ってくれます。

合格指導や質問対応など、映像授業の質の高さなど勉強面以外でも手厚いサポートがある学習サービスです。

1ヵ月1教科から申し込める手軽さも人気の秘密ですので、気になる人は是非一度Z会の映像授業と合格指導を体験してみてください。

\無料の資料請求受付中!/

今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

>英会話スクールの完全ロードマップ

英会話スクールの完全ロードマップ

英会話スクールには4つの種類があるのをご存知ですか?「1.英語コーチングスクール」「2.英会話教室」「3.オンライン英会話」「4.英会話カフェ」の4つです。あなに最適なスクールはどれでしょうか?サクキミ英語では、あなたに最適な英会話スクールを見つけられるように「簡単5ステップ|英会話スクールの完全ロードマップ」を作りました。この記事を読めば「あなたに最適なスクール」がきっと見つかります!

CTR IMG