シェーン英会話のオリジナル教材&市販テキストを紹介|レベル分けについても

シェーン英会話のオリジナル教材&市販テキストを紹介|レベル分けについても

シェーン英会話のオリジナル教材&市販テキストを紹介|レベル分けについても

こんにちは。サクキミ英語です。

私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社以上の英会話スクールを調査してきました。

シェーン英会話は2歳からシニアまで全ての年齢層に長年に渡り、イギリス英語を指導してきた英会話スクールです。ネイティブ講師とのマンツーマンレッスンや少人数レッスン、日本人講師によるレッスンで英語を学ぶ目的にあった学習ができます。

英会話スクールを選ぶ際、人によって選択の基準は異なります。ネイティブ講師がいい、安いところに通いたいという希望が多いですが、見落としがちなポイントが教材です。

講師の質が高いことが重要なのはもちろんのこと、使用する教材が充実しているかも重要となります。教材に力を入れている英会話スクールはレッスンにも力を入れています。

しかし、入会前に教材の内容まで把握するのは難しいですよね。そこで、今回はイギリス英語を学べて講師の質が高い「シェーン英会話」の教材について紹介します。

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。

シェーン英会話とはどんな英会話スクール?

シェーン英会話とはどんな英会話スクール?

ではまず、シェーン英会話はどんなスクールなのか基本情報から見ていきましょう。

シェーン英会話の基本情報

シェーン英会話のスクール情報
受講期間月謝制のため特定の期間はなし
入学金一般:2.2万円
高校生以下:1.6万円
料金個人レッスン:2.9万円
グループレッスン:6.6万円
ペアレッスン:1.8万円
1ヶ月あたり個人レッスン:2.9万円
グループレッスン:6.6万円
ペアレッスン:1.8万円
講師ネイティブ中心
※イギリス英語寄り
営業時間平日 10:00-21:00
土日 10:00-18:00
※スクールによって異なる
校舎一覧189校【全国対応】
返金の有無クーリングオフあり
  • 価格は税込価格、百円以下は原則切り捨てで表記。
  • コースによって料金は異なります。詳細は各スクールの公式サイトを確認要。

シェーン英会話の総合評価【比較ポイント8個】

シェーン英会話の総合評価【比較ポイント8個】

1.カリキュラムの質 4.0
2.講師の質 4.0
3.料金の安さ 5.0
4.アクセスの良さ 5.0
5.学習の本気度 3.5
6.営業時間 4.0
7.スケジュール調整 4.0
8.サポート体制 4.5
総合評価 4.25

サクキミ英語では「英会話スクール」を評価する時、⇧上記の8項目で評価をしています。

ちなみに、シェーン英会話はサクキミ英語が過去に調査してきた200社以上の英会話スクールの中で、大手英会話教室の中ではTOP5に入る点数をたたき出しているとてもおすすめできる英会話スクールになります.

もし迷っている方は必ず無料体験してみることをおすすめしますよ^_^

オンラインでも受講可能!

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。今まで200社以[…]

シェーン英会話の評判は?200人の口コミを基にメリット・デメリットを評価

シェーン英会話のレベル分け

シェーン英会話のレベル分け

まず、シェーン英会話の教材について解説する前に、シェーン英会話のレベル分けについて解説しておきましょう。

英会話スクールに通う目的や英語学習の目標は様々であり、日本人の英語学習者の中でも様々なレベルの人がいます。

全く英語を話せず1から学びたい人もいれば、ネイティブのように話せるけどさらに会話力を上げるために通う人もいます。

そのため、レベルに合った学習ができることが重要です。

シェーン英会話では最初にレベルチェックを受け、レベルに応じたレッスンを受けられます。

レベルは6段階に分かれており、基礎〜上級があります。

ここではどのレベルがどれくらいの英語力なのか、具体的な例を用いながら紹介します。

シェーン英会話のレベル分け
  1. 基礎(Foundation)
  2. 初級(Elementary)
  3. 準中級(Pre-Inter)
  4. 中級(Intermediate)
  5. 準上級(Upper Inter)
  6. 上級(Advanced)

1.基礎(Foundation)

基礎は英語の文法を基礎から学びます。現在形から学んで文法の基礎をしっかり固め、リスニングを繰り返して英語の音に慣れていきます。

英検4級レベルが目安とされており、これは中学中級程度(中学2年生程度)とされています。

基礎から始める人もシェーン英会話には多くいます。

分からない文法事項をあやふやにせず、1から学び直す事で英語学習のつまずきを無くしていきましょう。

2.初級(Elementary)

シェーン英会話の初級は英検3級程度、中学卒業レベルと言われています。

中学で習ったことを忘れていなければ初級はクリアできるでしょう。

中学レベルなら分かるだろうと思っていても、長年英語に触れていなければ忘れてしまっていることは珍しくありません。

身近な話題で自分が伝えたいことを英語で説明する練習を重ね、過去形や未来形を使いこなせるようになることが初級の目標です。

3.準中級(Pre-Inter)

準中級は英検準2級レベルです。

準中級になれば、簡単な英語を使って日常生活ができるようになると言われています。

現在形・過去形・未来形以外にも現在進行形や過去進行形、現在完了形など様々な時制が出てきます。

これらの違いを理解し、適切な文法を使って英文を作る練習を重ねていきます。

日常会話でよく出てくる語彙を覚え、言葉のキャッチボールをしながら話を広げられるようにすることを心がけましょう。

4.中級(Intermediate)

中級は英検2級程度、高校卒業レベルとなります。

徐々に一文の長さが長くなっていき、複雑な英文を理解する練習をします。

日常に関する話題だけでなく、医療や社会など少し専門的な話題にもついていける語彙力をつけることを目標としています。

5.準上級(Upper Inter)

準上級は英検準1級相当で、ネイティブ講師と意思疎通が柔軟に取れることを目標としています。

少し難しい話題に対しても自分の意見を述べ、相手の言っていることを理解できるだけの語彙力を養う必要があります。

これまで習ってきた文法や構文を駆使して長文で英作できるようになり、複雑な文構造も理解できるようになります。

6.上級(Advanced)

シェーン英会話で最も高いレベルの上級は、英検1級相当です。

ネイティブが使うような表現を使いこなせ、シチュエーションに応じた対話ができるようになります。

このレベルになれば英会話スクールに通う必要がないのではないかと疑問に思う人もいるかもしれませんが、ネイティブ講師とのレッスンを通してさらに語彙力を向上させ、英会話に自信を持つために通っている人も多いです。

上級レベルになると語彙力もついているため、場面に応じて最適とされる語彙を選択できる判断能力をつける練習をします。

筆者
では、以上を踏めえ、シェーン英会話で実際に使用される教材を紹介します。

オンラインでも受講可能!

シェーン英会話はオリジナルテキスト・独自教材を使用

シェーン英会話はオリジナルテキスト・独自教材を使用

シェーン英会話はテキストが充実しているという口コミも多いです。

市販のものを使用している英会話スクールもありますが、シェーン英会話では基本的にオリジナルのものをレッスンで扱っています。

日本人の英語学習に長く携わってきたシェーン英会話だからこそ、日本人の苦手なポイントを抑えた教材作りが可能となっています。

ここでは、レッスンで使用するテキストについて詳しく紹介します。

テキストはTime to Talk

基礎〜準上級はオリジナルテキストである「Time to Talk」をレッスンで使用しています。

1977年の創立以来、日本人の英語学習者に教えてきたため、日本人が苦手とする文法やつまずきやすいポイントを把握しています。

1レッスンで見開き4ページを進め、1ユニット完結型です。

英語を理解するよりも話すことを苦手とする人が多いため、話すことに重点を置いているのもシェーン英会話の特徴です。

1ユニットごとの構成は、基本的に次のようになっています。

  1. Introduction
  2. Listening/Reading
  3. Language Focus
  4. Practice
  5. Sounding natural
  6. Time to Talk

①で新しい表現や語彙を学び、②でスクリプトを聴いて話の流れを掴みます。

③で新出の文法のルールの説明を受け、短い練習問題を解きます。

④で習った表現を使ったライティングを行い、⑤でアクセントやイントネーションなど正しい発音を習います。

そして最後にレッスンで出てきた表現を使って話す練習です。ペアで議論した後、クラスの中で発表します。

話す能力だけでなく、人前で話すためのプレゼン能力も同時に鍛えられます。レベルが上がれば上がるほど「英語を学ぶ」のではなく、「英語で伝える」ための思考力と会話力が必要とされます。

内容も難しくなっていきますが、様々なシチュエーションに合わせた英語を学ぶことができます。

上級者のみHeadway

クラスや教室によって使う教材が異なることもありますが、上級者はHeadwayというテキストを使用することが多いです。

海外でも使用されているテキストでCDの音声はナチュラルスピードとなっています。

慣れるまでは難しく感じるかもしれませんが、慣れればネイティブが普通に話していても聞き取れるようになるでしょう。

1冊の中に12ユニットが含まれており、トピックスは政治や文学、ビジネスなど多岐に渡ります。ユニットごとに新しい文法や単語を学んでいき、英語の総合力をアップできる仕組みです。

Time to Talkでは1ユニットを1回のレッスンで終えるシステムでしたが、上級者になると内容も難しくなるため、きちんと理解できるよう数回のレッスンで1ユニットを終わらせるようにしているところもあるようです。

以上が、シェーン英会話の教材の一部です。

無料体験時には、シェーン英会話のオリジナルテキストを実際に使いながら、シェーン英会話のレッスンを味わえるので、興味がある方は、ぜひ無料体験を受けてみましょう。

オンラインでも受講可能!

シェーン英会話の教材費

シェーン英会話の教材費

前章で、シェーン英会話の教材を紹介しましたが、シェーン英会話の教材費はレッスン料金に含まれていません。

なぜならレベルに合わせて使う教材が異なるため、教材費も変わってくるためです。

シェーン英会話の教材費は約9,000円~約15,000円が目安となっています。

初期費用として教材費がかかることを覚えておきましょう。

レベルアップすると使う教材も異なるので新しく購入する必要がありますが、同じレベルのレッスンでは同じテキストを使用するので毎月教材費がかかるわけではありません。

※料金に関しては下記の記事を参考にしてみてください↓

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで20[…]

シェーン英会話を料金比較|月額費用・教材費は他社と比べて高い?

シェーン英会話は自習用教材も充実

シェーン英会話は自習用教材も充実

シェーン英会話はレッスンの教材だけが充実しているのではありません。

家でもレッスンレベルの自習ができるよう、自習用の教材も用意されています。

ここではレッスン以外で使用する教材について紹介します。

シェーン英会話の自習用教材
  1. Time to Talk Onlineが便利
  2. Time To Talk vocabulary builderで語彙力もアップ

1.Time to Talk Onlineが便利

レッスンで使用しているのはTime to Talkですが、その教材と対応している「Time to Talk Online」を使って自習を進めていきます。

オンラインとついている通り、パソコンやスマートフォンなどの端末からいつでもアクセスできる教材です。場所を選ばず、短時間でレッスンの復習をすることが可能です。

こちらもレベルに応じた学習ができるシステムで、文法や語彙に関する問題を解き、理解を深めていくものです。

Time to Talk Onlineのおかげで自習が捗った、英語学習の習慣が無理なく作られたと利用者からの評価も高いです。

2.Time To Talk vocabulary builderで語彙力もアップ

語彙力をアップさせるため、「Time To Talk vocabulary builder」を用います。

この教材では単語が英語で説明されているため、リーディング力もつきます。絵も添えられているので視覚化しやすく、単語と絵をセットで覚えられます。

英語学習に語彙力は欠かせません。初めて見る英文で構造が分からなくても、文の中にある単語を理解できれば大体の意味を把握することができます。

また、リスニングにおいても重要な単語ははっきり発音される傾向になるため、語彙力があればあるほど英語の聞き取り能力も向上していきます。

オンラインでも受講可能!

シェーン英会話子ども英会話の教材・テキストは?

シェーン英会話子ども英会話の教材・テキストは?

シェーン英会話には2才〜中学生までの子供が通う「子ども英語」があります。

使用する教材は大人用とな異なり、楽しくゲーム感覚で進められるものばかりです。

大人は母語が完全に形成されているため、新しい言語を学ぶには時間がかかります。

その一方で子どもは新しい言語をどんどん吸収していく時期のため、この時期に英語に触れれば触れるほど英語を習得しやすくなります。

子ども英語では家でも気軽に英語に触れられるよう、副教材も使用しています。

レッスンでは講師が先導してくれますが、家では親が先導して英語に触れさせる必要もあるので、ここで一部紹介するので、参考になれば幸いです。

1.Reading Oceansを使用

Reading Oceansはリーディングの練習ができるプログラムです。

パソコンやスマートフォンなどの端末から使用できるため、好きな時にどこでも勉強することができます。

はじめはアルファベットの形と音を1つずつ覚え、童謡などの英語の歌を通して英語の音に慣れていきます。その後、フォニックスを学習して英語のスペリングと発音の関係を学びます。

フォニックスを覚えられたら次はそれらを組み合わせて単語を習得します。そして習った単語を並べて文章にしていき、徐々に英文の量が長くなっていきます。

まだ子どもなのに難しくないの?と感じるかもしれませんが、少しずつレベルアップしていくので気づいたら分かるようになっています。

ある程度読めるにようになれば、Reading Oceansの中にあるレベルチャックテストを受けてレベルに合った読み物を紹介してもらいましょう。

ゲーム感覚で進められるので英文を読むことが楽しくなり、新しい単語や文法知識もいつの間にか身についています。

2.2才〜3才向けの副教材

2才〜3才も家で自習する用の副教材があります。英語の読み聞かせのための絵本シリーズが主となります。

絵本にはシェーン英会話のキャラクターであるCharlieが描かれており、小さい子供でも理解できるよう簡単な英文を使用しています。繰り返し読み聞かせをすることで多くの単語を吸収できます。

2才から3才は1人で本を使って勉強することが難しいため、親の協力が必要不可欠です。

親が全く英語ができないという場合も心配ありません。

この時期は英語をしっかり学ぶことよりも、教材や英語に興味を持つことが大切です。英語が全くできない場合は日本語で読んであげても構いません。

他にもカードやサイコロ、CD、DVDとバラエティー豊かです。英語を日々の遊びの中に取り入れることで英語に興味を持ち、英語=楽しいものと認識していきます。

まだまだ集中力が長く続かない年頃なので、無理に長時間するのではなく、本人がやる気になったタイミングで使用しましょう。

3.年少はFAB RED

FAB REDはレッスンの中でも使用しているカードです。

習った英単語を定着させるために家でもレッスンの復習を行います。

フラッシュカードのように子どもにカードを見せ、「What is this?」と聞きます。すると子どもはレッスンでしているように、「It’s a ◯◯.」と答えます。答えるだけでは飽きてしまうので、たまに役割を交代して親が答える側になります。

また、イギリスで子どもたちの間で遊ばれている絵合わせゲームの「スナップゲーム」を家族でするのもおすすめです。

英語を使って家族みんなでゲームをすることで英語を使う機会が増え、勝とうとするので単語も覚えやすくなります。

CDやDVDも副教材であるので、BGMのようにかけて英語の音に耳を慣れさせるのもよし、一緒に踊ったり歌ったりして楽しむのもよしです。

4.年中・年長はFAB Yellow・FAB Blue

年中・年長になると、FABカードの黄色または青を使います。

黄色は絵だけのフラッシュカードですが、青になるとアルファベットも書かれています。

アルファベットも一気に覚えられないため、絵や身の回りの英単語とセットで覚えていきます。何度も繰り返し行うことでアルファベットの形を覚えることができます。

FAB REDは単数のものだけでしたが、Yellowからは複数形が出てきます。絵に書かれているものの個数に合わせて「It’s a ◯◯.」と「They are ◯◯.」を使い分ける練習をします。

一見単調な練習のように感じますが、英語学習者が間違えてしまいやすいポイントでもあるので、繰り返して意識しなくても単数形と複数形を使い分けられるようにします。

ただフラッシュカードを行うのではなく、家族みんなでできるゲームを取り入れながら練習すると飽きずに楽しく覚えられます。年少と同様、DVDもあるので一緒に歌ったり踊ったりして英語を覚えていくことができます。

5.小学1年生〜3年生はSPEC1〜2

小学生になってもフラッシュカードを使用します。

幼稚園児向けのFABには絵や頭文字のアルファベットだけが描かれているだけでしたが、小学生向けのSPECには絵の下にスペルも書かれています。

使い方はFABと同じように、「What is this?」と聞く人と「It’s a ◯◯.」と答える人に分かれます。

SPECにはスペルが書かれているのでライティングの練習も家でできます。

カードに書かれている単語や熟語を書き写し、何も見なくても書けるようになりましょう。

シェーン英会話のスクール情報【教室エリア・割引制度】

シェーン英会話のスクール情報【教室エリア・割引制度】

ここからはシェーン英会話の校舎や営業時間などもスクール情報を紹介していきます。割引制度も様々用意されているので、一度チェックしてみましょう。

シェーン英会話の教室情報【スクール所在地】

シェーン英会話の教室情報
教室情報
(全国186校舎)
東京23区:62校
東京23区外:18校
神奈川:34校
埼玉:27校
千葉:21校
茨城:2校
愛知・静岡・岐阜:8校
大阪・京都・兵庫:7校
福岡:7校
2022年10月時点の情報になります。

シェーン英会話のスクール営業時間は各教室によって異なります。

以下の公式サイトから最寄りの教室をチェックしていただければと思います。

» シェーン英会話の公式サイトを見る!

シェーン英会話の割引情報・キャンペーン

シェーン英会話の割引情報・キャンペーン
複数受講割引・ネイティブ講師による 月謝制・回数制レッスン受講費5%OFF2つ以上のレッスンを同時に受講されると、その期間それぞれの受講費が割引となります。
家族割引・特典①:お二人目以降 全員 入学金0円
・特典②:ご家族全員 ネイティブ講師による 月謝制・回数制レッスン受講費5%OFFご家族が受講される場合、入学金やご家族全員の受講費がお得になります。兄弟姉妹、いとこやお孫さんなど四親等の方までが適用可能です。
年間一括納入割引・ネイティブ講師による月謝制レッスン受講費10%OFF
月謝制レッスンの受講費・スクール管理費を12ヵ月分まとめてお支払いいただくと、レッスン受講費が割引となります。
福利厚生プログラム・特典① 入学金 3,300円
・特典② ネイティブ講師による月謝制レッスン受講費10%OFFベネフィットステーション、RELO CLUB、福利厚生倶楽部、Club Off Alliance、JTBベネフィット、えらべる倶楽部、WELBOX他、勤務先の福利厚生プログラムをご確認ください。
法人割引・ネイティブ講師による月謝制レッスン受講費10%OFF
あなたの勤務先とシェーン英会話が法人契約を結んでいる場合、月謝制レッスンの受講費が割引となります。
紹介入学特典入学金割引
【一般】通常 22,000円⇒11,000円
【高校生以下】通常 16,500円⇒5,500円

「複数受講」「家族割引」などの特典をはじめ、会社員の方であれば該当する可能性が高い「福利厚生プログラム」もシェーン英会話では用意されています。

入会時に日本人スタッフに聞かれるかと思いますが、事前に知っておくことでどの程度料金が割り引かれるか把握できるので確認しておきましょう。

オンラインでも受講可能!

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで20[…]

シェーン英会話を料金比較|月額費用・教材費は他社と比べて高い?

まとめ:シェーン英会話はオリジナル教材が充実している

シェーン英会話はオリジナル教材が充実している

シェーン英会話は教材が充実していると評判がいい英会話スクールです。

レベルごとに作られたオリジナルテキストを使用していたり、自習用教材があったりと随所に工夫が見られます。

大人用の英会話はもちろん、子ども英語の教材も楽しみながら英語を学べるように選ばれています。

レッスンを受ける時間より教室外で過ごす時間の方が長いからこそ、自習も充実させる必要があります。

英語学習の習慣がついていない人でもシェーン英会話の教材ははじめやすく、何をしたらいいのかがはっきりしています。

教材に重きを置いて英会話スクールを選びたいという人に、シェーン英会話はとてもおすすめです。

無料体験では実際にレッスンで使用している教材を使った授業を受けられるので、まずは体験してみてください。

オンラインでも受講可能!

今回は以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました^_^

» 英会話スクールおすすめ16選【厳選】

» 英語コーチングスクールおすすめ22選

» 英会話スクールの選び方5ステップ

» オンライン英会話おすすめ30選

>英会話スクールの完全ロードマップ

英会話スクールの完全ロードマップ

英会話スクールには4つの種類があるのをご存知ですか?「1.英語コーチングスクール」「2.英会話教室」「3.オンライン英会話」「4.英会話カフェ」の4つです。あなに最適なスクールはどれでしょうか?サクキミ英語では、あなたに最適な英会話スクールを見つけられるように「簡単5ステップ|英会話スクールの完全ロードマップ」を作りました。この記事を読めば「あなたに最適なスクール」がきっと見つかります!

CTR IMG