英語学習の成功を大きく左右するのが、どんな指導者と学ぶかという点です。
『TORAIZ』では、日本人の専属コンサルタントが学習を徹底サポートするとされていますが、「そのコンサルタントの質は本当に高いの?」と気になる方も多いはず。
この記事では、TORAIZのコンサルタントに求められる採用条件や研修制度を深掘りし、彼らの実力やサポート力の本当のレベルを考察します。
高額な受講料に見合うサポートが受けられるのか?学習者に寄り添いながら、結果に導く力があるのか?
これから受講を検討している方が安心して判断できるよう、口コミだけでは見えてこない、採用の裏側からプロの質をチェックしていきます。
※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。
TORAIZ(トライズ)とはどんな英語コーチングスクール?

まずは、「TORAIZ」がどんなスクールなのか、簡単に概要を説明しましょう。
TORAIZ(トライズ)の基本情報
| 受講期間 | 2・3・6~12ヶ月 |
| 入学金 | 5.5万円 |
| 受講料金 | ・英語コーチング本科 128万円/6 or 12ヶ月 ・ゼロから始める英語初心者 61.4万円/3ヶ月 ・ビジネス上級プログラム 61.4万円/3ヶ月 ・英語プレゼン/学会発表 61.4万円/3ヶ月 ・実践ファシリテーション 61.4万円/3ヶ月 ・TOEIC®対策プログラム 43.7万円/2ヶ月 |
| 対象 | 学生、社会人 |
| 講師 | ネイティブ+日本人コンサルタント |
| 校舎 | 東京、神奈川、大阪、愛知、福岡 |
| オンライン | ○ |
| その他 | ー |
| 公式サイト | https://toraiz.jp/ |
- 価格は税込価格、百円以下は原則切り捨てで表記。
- コースによって料金は異なります。詳細は各スクールの公式サイトを確認要。
TORAIZ(トライズ)の特徴
『TORAIZ』は、1年間で1000時間の学習時間を確保することを目標とした、英語コーチングスクールの中ではほぼ唯一の長期間をかけて英語学習をしていくスクールです。
週1回40分の英会話レッスンでは約29年かかってしまう1,000時間という学習時間を1年間に濃縮することで、英語力を一気にあげることが可能。

おそらく、最も英語力がつくのがTORAIZ(トライズ)でしょう。
※もちろん、その他に短期集中コースもあります。
元ソフトバンクの社長室で、社長の孫正義氏の右腕として活躍された、三木雄信氏により創業されました。
TORAIZ(トライズ)では、コーチのサポートを受けつつ十分なインプットを行い、週3回のネイティブ講師とのレッスンで十分なアウトプットを確保します。
そして、フリートークとグループレッスンは受け放題です。

学習状況は専属コンサルタントに毎日報告し、フィードバックを受け取れるので、モチベーションを維持しながら、効果的な方法で学習を進めることができます。
ちなみに、一見継続率が低そうなTORAIZ(トライズ)ですが、継続率は96.1%ととても高く、この数字は優秀な日本人サポートがあってのことでしょう。
また、TORAIZでは30日以内の全額返金保証、受講期間は無料で1ヶ月延長など、受講リスクを抑えるための制度も整っているので、安心して受講を開始できます。
おそらく、保証制度に関しては全ての英会話スクールの中でTORAIZが最も充実しています。
そして、これだけ充実しているTORAIZですが、1年間の受講期間が終わったとしても修了生限定の会員サービスが用意。レッスン受け放題やイベント、セミナーをお得な価格で利用可能。
しっかりと卒業生をサポートする制度が整っているので、安心して始めることができます。
-
-
TORAIZ(トライズ)の口コミ・評判は悪い?特徴やメリット・デメリットを評価
TORAIZ(トライズ)の日本人コンサルタントってどんな人?募集要項から考察

ここからが本題です。そもそも、TORAIZ(トライズ)の日本人コンサルタントとはどんな人なのでしょうか?これは、採用条件を見てみるとわかりやすいでしょう。

ポイントは上記の4つ。トライズの日本人コンサルタントには厳しい採用条件があります。
TOEIC800点以上はどこの英語コーチングスクールも同じような水準ですが、サクキミ英語が注目したのは「2.コミュニケーション能力重視」「3.年功序列なし」です。
この2つをわざわざ明記しているスクールは珍しいです。
つまり、英語スキルはもちろん、年齢関係なく、コミュニケーション能力も身につけた優秀な人だけ取りますよというメッセージでしょう。
確かに、TORAIZでは1年間という長期間、受講生と密なコミュニケーションを取る必要があるため、英語力だけでなく、コミュニケーション能力が重要になってくるのでしょう。
それを証拠にTORAIZの講師が英語コーチングスクールの中でも最もコミュニケーション能力があるような気がします。
また、日本語圏で一から英語教育を受けて、一定レベルの英語力を身に着けた人です。英語力の測定には、ビジネス英語スピーキングテストのVersantなどを活用しています。
ハーフや帰国子女など、幼少期から英語圏で暮らしており、英語を話せるようになったケースは不可となっています。
何故かと言うと、受講生と同じ立場で、学習のアドバイスができるようにするためです。
以上のように、TORAIZはただ、英語力があるだけでなく、日本人に合った英語教育能力、そして長期間生徒と信頼関係を築くことができるコミュニケーション能力を備えた人材であることが伺えます。
TORAIZ(トライズ)の日本人コンサルタントの役割は?

①コンサルティング
はじめに、日本人コンサルタントによるコンサルティングがあります。
具体的には以下のような事をします。
TORAIZのコンサルティング内容
- 英語力のレベルチェック
- 目標設定
- 学習計画
これから学習をされる方への英語レベルチェックは、ネイティブ講師と日本人コンサルタントが担当します。その方のレベルに合ったクラス分けや、教材の選択をしてくれます。
②プログレスチェック
Progress Checkとは、「進捗確認」という意味です。2週間に1回受講生と顔合わせをして、学習範囲ができているかのチェックです。
日本人コンサルタントの前で、リスニング・スピーキングをしてアドバイスをしてくれます。
③毎日のフォローメール
毎日、受講生から日本人コンサルタントへ学習した内容をメールで報告してもらいます。その内容に対して、アドバイスや、学習に役立つ内容をメールで送信してくれます。
④TOEIC対策のみコンサルのレッスンあり
TOEIC対策プログラムのみ、日本人コンサルタントによるオンライン・プライベートレッスンがあります。
毎週2回レッスンがありますので、文法・語彙・速読などのアドバイスが受けられます。
※TORAIZのコースや料金に関しては下記の記事を参考にしてください。
-
-
TORAIZ(トライズ)の費用は高い?大手英語コーチングスクールと料金比較
TORAIZ(トライズ)の日本人コンサルタントの口コミ・評判

ここで、TORAIZ(トライズ)の日本人コンサルタントに関する口コミを探してみたので、紹介しましょう。
①日本人コンサルタントのおかげで生活習慣が変わった
第三者の目があることで、30代後半にして、こんなにも生活習慣が変えられるものかと、自分でもびっくりしました。同時に、日本にいながら英語を話せるようになるには、生活習慣を変えるほどの努力が必要だということも痛感しました。
(引用:サクキミ英語調査)
独学で続けられない最大の理由は、「だれからも、何も言われないので自分に甘くなる」といったところではないでしょうか。
私も経験がありますが、学校に通っているとみんなの前で恥をかきたくないとか、怠け者だと思われたくない、一番になりたい、といった気持ちが生まれます。
その結果、思っていた以上のポテンシャルを発揮して結果をだすことができていました。
しかし、それが独学に切り替わった途端に、私のポテンシャルはどこにいったのだろう….と言った状態で、キレイにやる気がゼロになったんです。
悲しいけど、人間が行動する理由は、論理ではなく感情だということを、身を持って知りました。
そういった部分を、トライズはサポートし続けてくれるのがトライズの良いところでしょう。
②専属日本人コンサルタントが日々の学習をサポートしてくれる
「トライズ」は学習内容もハードで、やや高額なサービスではあります。だからこそしっかりと成果が出る英会話スクールです。受講生のほぼ全員から、専属日本人コンサルタントの日々のサポートが一番学習の助けになっているとの声があがっている実力派の英語教材です。
— 【公式】動スレ 2ch (@IdSite) December 30, 2017
英語学習は、独学だと日々何をすればいいのかわからず、継続が難しいです。トライズでは、生徒一人ひとりに専属日本人コンサルタントが付き、日々の英語学習をサポートしてくれます。
トライズの日本人コンサルタントは、平均してTOEIC940点、VERSANT65を取得。英語のプロフェッショナルとして文句なしのスコアです。
また、日本人コンサルタントのほとんどはビジネス経験があるので、実践的なビジネス英語を学べます。
③専属日本人コンサルタントのおかげで確実な勉強量で英語を学んでいける
専属の日本人コンサルタントがついて自己学習やレッスンのサポートをしてもらえますが、毎日のレポート提出や1日に3時間の学習を確保する必要があるため、忙しい方や時間が取りづらい方には向いていないように思えます。ただ、専属日本人コンサルタントに毎日学習の結果を報告し進められ、確実な勉強量で英語を学んでいけるため、本気で短期間で英語を身につけたい方にはおすすめです。私の経験からですが、隙間時間などで勉強時間を確保したり、休みの日に勉強時間を確保したりと工夫して取り組める方は早く英語が出来るようになると思います。
(引用:サクキミ英語調査)
④親切な日本人コンサルタントの方が複数在籍されている
親切な日本人コンサルタントの方が複数在籍されています。そのため、自分のわからないことや、不安に思っていることはすぐに相談できる環境があり、ノンストレスで受講できます。私は半年間のコースにしましたが、他の英会話スクールと比べると、しっかり長い期間受講し、習得するという意識が強く感じます。そのため、中途半端な気持ちで始めると挫折しますが、本当に英語を習得したいという方にはおすすめしたいです。料金も他と比べてそこまで高いとは思わないですし、料金以上の価値があります。
(引用:サクキミ英語調査)
⑤親身に教えて下さった日本人コンサルタントの方には感謝の気持ちでいっぱい
英語も勉強も苦手だけど、私にもできるのかな?と不安を抱いて始めましたが、私には合っていました!英会話塾のように勉強するだけではなく、自分の目標に合わせて課題を決めたりできるので、勉強嫌いな私でもスムーズに通う事ができました。コンサルトの方と勉強の進め方を決めていくのですが、私の意見や英語能力を理解しながら決めていってくれたので、焦り過ぎずに勉強することができ、完璧ではありませんが英語を喋る事ができるようになりました!親身に教えて下さったコーチの方には感謝の気持ちでいっぱいです。
(引用:サクキミ英語調査)
TORAIZのコンサルタントに関しては悪い口コミが本当に見当たらなかったですね。
一人で勉強をしていると、自分の勉強の弱点を客観視できませんし、実際自分がやっている勉強法が合っているのかもわかりません。
しかし、トライズの日本人コンサルタントがいれば、プロから自分の英語の弱点や克服方法のアドバイスを受けることが出来ますし、それに沿って勉強を続けていけばいいので迷いがないですよね。
そして、日本人コンサルタントがいるだけで、毎日3時間勉強しなくてはいけない環境にもなるでしょう。TORAIZ(トライズ)のコンサルタントは本当に優秀です。
もし、少しでも気になる場合は今ならコンサルタントとのカウンセリングを無料で受講することが可能です。
-
-
TORAIZ(トライズ)の口コミ・評判は悪い?特徴やメリット・デメリットを評価
TORAIZ(トライズ)の料金・費用

各コースの料金は以下の通りです。
| コース | 期間 | 受講費用 | キャンペーン時 |
| スピーキング本科 | 6~12ヶ月 | 1,284,100円 | 986,100円 |
| ゼロから始める英語初心者 | 3ヶ月 | 614,900円 | 499,900円 |
| ビジネス上級プログラム | 3ヶ月 | 614,900円 | 499,900円 |
| 英語プレゼン/学会発表 | 3ヶ月 | 614,900円 | 499,900円 |
| 実践ファシリテーション | 3ヶ月 | 614,900円 | 499,900円 |
| 発音クリニック | 3ヶ月 | 614,900円 | 499,900円 |
| TOEIC®対策プログラム | 2ヶ月 | 437,580円 | 337,580円 |
TORAIZはほぼ1年中、キャンペーンを行っていることが多いです。少なくとも、私がいつも見る時は必ずキャンペーンを行っています。
キャンペーン実施時は上記の金額の通り、割引価格になっていますので、公式サイトをチェックしてみてくださいね。
TORAIZ(トライズ)の無料カウンセリング情報

TORAIZ(トライズ)では「無料体験カウンセリング」をオンラインもしくは各校舎で受講することができます。
無料カウンセリングでは、日本人コンサルタントが各受講生のヒアリング結果を元に「どのように学習を進めれば英語が話せるようになるのか?」「どんな学習方法が効果的か?」を、提案してもらえます。
私自身も、トライズで体験受講をしたことがありますが受講する以前は「英語学習方法」についてなどは考えたこともありませんでした。
しかし、カウンセリングを受けたことで「効率的な学習」や「適切な教材選び」「学習スケジューリング」などを知り、本格的に学び直したいと思うようになりました。
自分自身が英語の課題としている「苦手分野の発見」や「学習方法」を無料で学ぶことができるので、かなりおすすめです。
英語のスピーキング力アップをメインに英語力を高めていきたいと感じている方は、ぜひ一度無料カウンセリングを受講してみましょう。
-
-
【体験談】TORAIZ(トライズ)の無料カウンセリングを受講した感想3つ
まとめ:TORAIZ(トライズ)の日本人コンサルタントは超優秀!無料カウンセリングで体験できる

トライズの日本人コンサルタントは、ネイティブ、ハーフ、帰国子女は採用していません。日本の環境で一から英語力を上げた、日本人コンサルタントがあなたをサポートしてくれます。
英語レベルチェック・進捗確認・フォローメールから、TOEICコースのみレッスンも対応してくれます。あなたの英語力UPに徹底対応してくれます。
どんな日本人コンサルタントさんがいるのかは、公式サイトを確認してみてください。
今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
関連記事
- 英会話スクールおすすめ比較ランキング
- 英語コーチングスクールおすすめ比較ランキング
- 安いのに質が高い英会話スクール
- 安いのに質が高い英語コーチングスクール
- 英語初心者におすすめの英会話教室
- 初心者におすすめ英語コーチングスクール
- パーソナルトレーニングがある英会話ジム
- ビジネス英語を学べる英会話スクール
- 海外就職・転職におすすめの英会話スクール
- 海外赴任前におすすめの短期集中英会話スクール
- 朝活!早朝におすすめの英会話教室
- 短期集中で学ぶのにおすすめの英会話スクール
- 日常英会話におすすめの英会話スクール
- 基礎英文法から学べる英会話スクール
- 通い放題の英会話スクール
- イギリス英語を学べる英会話スクール
- イベント・パーティー充実の英会話スクール
- 週末に通える!土日営業の英会話スクール
- 英語の発音矯正におすすめの英会話スクール
- 中級・上級者向けの英会話スクール
- 大学生におすすめの英会話スクール
- 高校生におすすめの英会話教室
- 中学生におすすめの英会話教室
- TOEIC対策におすすめのスクール・塾
- 社会人・大人向けの英検対策におすすめの英会話スクール
- ネイティブ講師に学べる英会話教室
- 日本人講師が在籍している英会話スクール
- グループレッスンがおすすめの英会話スクール
- マンツーマンで学べる英会話スクール
- 子ども・小学生向けの英会話教室・英語塾
TORAIZの関連記事
- TORAIZの口コミ・評判
- TORAIZのコース料金まとめ
- TORAIZのゼロから始める英語初心者コース(3ヶ月)について
- TORAIZのビジネス上級英語コース(3ヶ月)について
- TORAIZのTOEIC対策プログラム(2ヶ月)について
- TORAIZ英語プレゼン/学会発表コース(3ヶ月)について
- TORAIZの発音クリニック(3ヶ月)について
- TORAIZの実践ファシリテーションコース(3ヶ月)について
- TORAIZのオンラインコースについて
- TORAIZの継続コースについて
- TORAIZの日本人コンサルタントについて
- TORAIZのネイティブ講師について
- TORAIZの教材について
- TORAIZのVersantについて
- TORAIZの効果・挫折してしまう人の特徴
- TORAIZが大学生にもおすすめの理由
- TORAIZの無料カウンセリング体験談
- 「TORAIZ」vs「ENGLISH COMPANY」
- 「TORAIZ」vs「PROGRIT」
- 「TORAIZ」vs「RIZAP ENGLISH」