PR 英会話スクール

シェーン英会話IELTS対策コースの評判は?レッスン内容や受講効果を解説

シェーン英会話IELTS対策コースの評判は?レッスン内容や受講効果を解説

サクフリ株式会社

サクフリ株式会社は、リサーチ×分析を得意とするWebマーケティング会社です。英会話スクール・学習塾・家庭教師など、英語教育や大学受験領域を中心に、各サービスを公平かつ専門的な視点からレビューしています。

海外留学や移住、国際資格の取得に欠かせない英語試験「IELTS」。

その対策として注目されているのが、ネイティブ講師によるレッスンで定評のある『シェーン英会話』のIELTS対策コースです。

とはいえ、「本当にスコアアップにつながるの?」「他のスクールとの違いは?」と気になる方も多いのではないでしょうか。

実際の受講者からは、講師の質の高さや丁寧なフィードバックが評価される一方、料金や学習サポート体制に関する意見も見られます。

この記事では、シェーン英会話のIELTS対策コースのレッスン内容・受講効果・評判を詳しく解説。受講を迷っている方が、自分に合った選択をできるよう、リアルな情報をお届けします。

\無料体験実施中!/

「シェーン英会話」の公式サイトをチェック

※オンラインでも受講可能

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。

シェーン英会話とはどんな英会話スクール?

シェーン英会話とはどんな英会話スクール?

ではまず、シェーン英会話はどんなスクールなのか基本情報から見ていきましょう。

シェーン英会話の基本情報

受講期間 月謝制のため特定の期間はなし
入学金 一般:2.2万円
高校生以下:1.6万円
受講料金 個人レッスン:2.9万円
グループレッスン:6.6万円
ペアレッスン:1.8万円
対象 キッズ〜社会人
講師 ネイティブ中心
※イギリス英語寄り
校舎 全国
オンライン
その他
公式サイト https://www.shane.co.jp/
  • 価格は税込価格、百円以下は原則切り捨てで表記。
  • コースによって料金は異なります。詳細は各スクールの公式サイトを確認要。

シェーン英会話の特徴

シェーン英会話』の最大の特徴は、多くの英会話スクールがアメリカ英語を教えている中、イギリス英語を学べるところです。

※もちろん、アメリカ英語も学べます。

イギリス英語のメリットは、全世界で話している国と地域が多いことです。

そして、シェーン英会話は、下記の2つのレッスンから選べます。

個人レッスン 一人ひとりの英語学習の目的やレベルに合わせて講師と1対1で学べる
少人数レッスン 会話力を高めるのにベストな定員4名でグループワークを行う

他のスクールで言えば、個人レッスンは「マンツーマンレッスン」、少人数レッスンは「グループレッスン」ですね。

どちらの形態でも、シェーン英会話は35年以上のノウハウで改良を重ねてきたレベル別のオリジナルテキストを使えるので、確実なレベルアップが可能です。

そして、シェーン英会話のネイティブ講師陣は、英語を母国語とし、英語指導の国際資格を有した優秀な人材ばかり。

CELTA ケンブリッジ大学が認定する英語指導の国際資格
CertTESOL トリニティ・カレッジ・ロンドンが認定する英語指導の国際資格

シェーン英会話には、上記の国際資格を持つ優秀なネイティブ講師が在籍しています。

CELTAもCertTESOLも、イギリスで認定されている英語の指導資格です。

つまり、シェーン英会話のネイティブ講師の質は、オンライン英会話に在籍しているようなフィリピン人の比ではありません。

指導力には高い信頼を置ける英会話教室ですので、オンライン英会話が流行する現代においてもシェーン英会話は生き残っています。

また、シェーン英会話ではネイティブ講師のレッスンを支える日本人カウンセラーが1人1人についてくれ、ネイティブ講師のレッスンを支えてくれます。

英語をもっと効率良く学ぶために、シェーン英会話ではネイティブ講師+日本人講師のコンビネーションレッスンが採用されています。

ネイティブ講師から正しい英語の発音のフォニックスを学び、日本人講師からわかりやすい説明を受ける流れです。

着実なレベルアップを目指したカリキュラムも豊富で、一般英会話からビジネス英会話、試験対策英語のレッスンも可能です。

全国展開している英会話スクールなので、引っ越しなどで通う教室を「転校」もOK。

\無料体験実施中!/

「シェーン英会話」の公式サイトをチェック

※オンラインでも受講可能

シェーン英会話のIELTS対策とはどんなコース?

シェーン英会話のIELTS対策とはどんなコース?

IELTS対策コースを設けている英会話スクールは少ないです。

そんな中、シェーン英会話はIELTS対策専門のコースを用意していますが、そもそもIELTSとはどんな試験なのでしょか。

IELTS(International English Language Testing System)は、英国・オセアニア他への海外留学や移住申請に必要とされるテスト。

最近はTOEICR®L&Rテストと同様、国際的に通用する英語能力証明の評価の高いテストです。

コミュニケーションスキルを高めるとともに、出題傾向に即したレッスンを行います。

では、シェーン英会話のIELTS対策コースはどんなコースなのか基本情報を紹介します。

シェーン英会話IELTS対策コースのレベル・教材

シェーン英会話IELTS対策コースのレベル・教材

シェーン英会話のIELTS対策コースは、テストの焦点を絞ったアクティビティを取りいれながら、実際の試験形式の演習を数多く設定したレッスンを指定校で受講できます。

幅広いトピックは予想される出題を網羅し、解答のコツ、間違いやすい選択肢の問題にも取り組んでいきます。

そして、レベルは下記の2つのレベルに分かれており、あなたのレベルにあった対策が可能です。

レベル 目標スコア
初級~準中級 目標スコア4.5~5.5
慣れた場所においても、自然な英語でのコミュニケーションを図れる力を持つ。
中級~上級 目標スコア5~
中級:基本的な英語力を持つ。
上級:難しい議論もこなし、専門的な英語力を持つ。

シェーン英会話IELTS対策コースのカリキュラム

シェーンのIELTS対策のレッスンは日本語を介さず全て英語で行います。

英語を英語だけで理解できるように、シェーンの講師たちはそのスキルを身につけてレッスンに臨んでいます。

そして、カリキュラムはレッスンと自習に分かれており、主な内容は下記の通りです。

1.レッスン

レッスンタイトル 内容
What’s on the menu? 主題を理解し、短い会話に挑戦します。好きか嫌いを表情や抑揚を変えて表現します。
Value for money グラフを見て傾向を読み取ります。時制を使い分けるライティングタスクに挑戦します。
Fit as a fiddle ある特定な情報を聴き取り、仮定法現在と過去、名詞句を使って表現します。
On the face of it 話し手の感情、見解を認識します。調査・研究の文章を要約し、その内容を理解します。
Mother tongue 作者の見解を理解し、内容分析に務めます。賛成か反対の意見を表す文章を起こします。

2.セルフスタディ

レッスン 内容
Lesson Notes 1週間ごとにテーマに沿った語彙を覚えるとともに、曜日ごとの学習予定を書きこめます。Lesson Notesに英語で日記を綴るのも効果的です。上級者ほど英語力の伸びが実感できないこともあります。ご自分自身で目標や計画を立て、英語力の向上につなげましょう。

シェーン英会話では、無料体験時に希望をすれば、IELTS対策の詳細について詳しく説明してもらうことが可能です。

前述の通り、IELTS対策をしている英会話スクールは少ないので、気になる方はぜひ無料体験を受講してみてくださいね。

\無料体験実施中!/

「シェーン英会話」の公式サイトをチェック

※オンラインでも受講可能

シェーン英会話のIELTS対策コースの料金・費用

シェーン英会話のIELTS対策コースの料金・費用

シェーン英会話の料金システムは全てのコースで共通しています。

ネイティブ講師で学ぶか、日本人講師から学ぶかで料金が異なり、そこからレッスン形態によってさらに細かく分かれるという料金形態になるので、下記の順番で説明します。

下記の順番で説明していきます。

シェーン英会話の料金システム

  1. ネイティブ講師によるレッスン
  2. 日本人講師によるレッスン
  3. 入学金等諸経費(スクール管理費・教材費)

金額は全て税込です。

①【ネイティブ講師】個人レッスン(1名)

定員 レッスン時間 受講費
個人レッスン 1名 40分 ×月4回 29,700円
アフタヌーン個人レッスン※1 1名 40分 ×月4回 19,800円
  • 対象レッスン:日常英会話|ビジネス英語|TOEIC®L&Rテスト対策|IELTSテスト対策 | 旅行英会話
  • ※1:平日昼間15:00までにレッスンスタートするコース。

②入学金等諸経費(スクール管理費・教材費)

入学金 高校生~大人:22,000円(税込)
2才~中学生:16,500円(税込)
スクール管理費 1,650円(税込)/月
教材費 レベルによって異なります

③日本人講師のレッスンはなし

ちなみに、シェーン英会話には日本人講師によるレッスンもあります。

ただ、IELTS対策コースは、日本人講師によるレッスンはありません。

以上がシェーン英会話の料金システムになります。

他のスクールに比べてもかなり複雑なので、シェーン英会話の場合は、必ず無料体験を受講し、カウンセラーの方にあなたに合うコースを提案してもらいましょう。

»シェーン英会話の公式サイトをチェック!

あわせて読みたい
シェーン英会話を料金比較|月額費用・教材費は他社と比べて高い?
シェーン英会話を料金比較|月額費用・教材費は他社と比べて高い?

シェーン英会話のIELTS対策コースを受講して感じたメリット【魅力】

シェーン英会話のIELTS対策コースを受講して感じたメリット【魅力】

では、ここからは私が感じた、シェーン英会話のメリットについて紹介していきます。

シェーン英会話のIELTS対策のメリット

  1. 国際資格を持つ講師の質が高い
  2. カリキュラムがしっかりしている
  3. 質の高いスクールカウンセラー

①国際的な資格を持つ講師の質が高い

シェーン英会話の最大の魅力は、質の高い講師です。講師は英語を母国語としたネイティブ講師を採用しています。

「TESOL」などの国際資格を有しているだけでなく、シェーン英会話の講師は厳しい採用を潜り抜けた後、さらに56時間の研修を受けます。

ちなみに「TESOL」取得に必要な時間は180時間。決して短い時間ではありませんし、取得する国にもよりますが、資格取得には50万円ほどの費用がかかります。

つまり「英語しゃべれるから英会話講師になろう」という「なんとなくネイティブ講師」はシェーン英会話にはいない、ということになります。

私の無料体験を担当してくれた先生も、イギリス人でしたが訛りもそれほど強くなく、話す文章も理路整然としていてプロフェッショナルを感じました。

②カリキュラムがしっかりしている

シェーン英会話は40年以上英会話スクールを運営しているだけでなく、教育機関への英会話講師の派遣や、教材・テスト開発など、多岐にわたる英語教育事業を行なっています。

それらの経験によって培われたノウハウを元に、もっとも効率の良いカリキュラムを作成。

弱点を少しずつ改善し、段階的に英語力をつけられるよう、しっかりとレールが敷かれています。

カリキュラムはレベルや英会話の目的によって、多数あります。

つまり、英語を学ぶ人の声が十分に反映された質の高いカリキュラムを採用しているのです。

③質の高いスクールカウンセラー

シェーン英会話のスクールカウンセラーは、受講生と講師の間に立って橋渡しのような役割をします。

英語学習に関する相談に乗ってもらえたり、より良い方法を提案してもらえたりと、一緒に伴走してくれるパートナーだと言えるでしょう。

私が無料体験レッスンをした際は、しっかりとシステムなどの説明をしながらも、私の要望(マンツーマンが良い、あまり厳しくは学びたくない、など)もしっかり受け止めてくれているような対応でした。

そんなに強い勧誘もなく「ご検討ください」という感じでしたので、無料体験レッスンでプレッシャーを感じることもありませんでした。

\無料体験実施中!/

「シェーン英会話」の公式サイトをチェック

※オンラインでも受講可能

シェーン英会話のIELTS対策コースを受講して感じたデメリット【注意点】

シェーン英会話のIELTS対策コースを受講して感じたデメリット【注意点】

シェーン英会話のメリットばかりを書いてきましたが、一方でデメリットもあります。

次は、私が感じたシェーン英会話のデメリットについて書いていきます。

シェーン英会話のIELTS対策のデメリット

  1. レッスン代が安くはない…が教育訓練給付制度は使える
  2. やる気がないと「無駄な時間」になってしまう

①レッスン代が安くはない…が教育訓練給付制度は使える

入会時に必要なのは 「初月月謝」「教材費」「入学金」「スクール管理費」です。

入学金は通常22,000円ですが、公式サイトから無料体験レッスンを申し込み、入会した場合は半額になります。

また、2月に入会する場合は2ヶ月後の4月から新しいテキストに変わるため、教材費が20,000円から5,000円になります。

4月にはまた新しいテキストの購入の必要がありますが、購入したテキストは自分の学習用にも使えますので、ほんの少しでも得をしたい人には、こんな裏技もあります。

しかし、お勤めの方なら「教育訓練給付制度」という雇用保険の給付制度を使うと、最大10万円が返ってくるので、負担額は大幅に減ることになります。

詳細はスクールに確認してみましょう。

②やる気がないと「無駄な時間」になってしまう

シェーン英会話は、コーチングスクールではありませんので、結果のために厳しく指導されるようなことはありません。

そのため、自分で目標を持ってそれを維持していかないと、講師となんとなくおしゃべりをしてレッスンが終わってしまうということにもなり得ます。

英会話スクール全般に言えることですが、最後はやはり本人のやる気が大切です。

特にシェーン英会話の先生は穏やかな優しい先生が多いですので、1回1回目標を持ってレッスンに臨まないと、無駄になってしまう可能性があります。

»シェーン英会話の公式サイトをチェック!

シェーン英会話のIELTS対策コースの口コミ・評判【徹底評価】

シェーン英会話のIELTS対策コースの口コミ・評判【徹底評価】

ここで、シェーン英会話のIELTS対策コースを受講した人の実際の口コミを見てみましょう。

良い口コミだけでなく、悪い口コミもしっかり紹介するので、チェックしてみてくださいね。

良い口コミ・評判

良い口コミ・評判を紹介します。

良い口コミ・評判①:講師はみなさんTESOLやTEFLなどの教師資格を持っているところも信頼がおける

イギリス英語に興味がありシェーン英会話を選びました。講師はイギリスの他、オーストラリアやニュージーランドから来ていた方もいました。講師はみなさんTESOLやTEFLなどの教師資格を持っているところも信頼がおけると思います。

そのせいか、他の英会話スクールに比べると落ち着いて勉強できる雰囲気かと思います。また体験レッスンを受けた際も営業がまったくしつこくなかったところも安心してレッスンを受け始められた理由です。丁寧にじっくりイギリス英語を学びたい人にはおすすめです。

(引用:サクキミ英語調査)

良い口コミ・評判②:IELTSのスコアが4ヶ月で6.0になった!

個人レッスンを受講したので講師の方と1対1で教えてもらいました。まず自分で考えて英会話をしていくという感じの授業で自分の意見を英文にしていく力がつきました。わからないことは質問すれば優しく丁寧に教えてくれます。

その結果、IELTSのスコアが5から6に4ヶ月であがりました!

講師の方が明るいので楽しい雰囲気で受講できますし、友達と話をしているような感覚で親密になれました。ステップ段階ごとのカリキュラムでわかりやすいですし、DVD教材を使ってネイティブな英語も学ぶことができたので色々と勉強になり楽しかったです。

(引用:サクキミ英語調査)

良い口コミ・評判③:イギリス英語を学ぶにはとても良い語学スクールです。その人にあったカリキュラムを考えてくれる

イギリス英語を学ぶにはとても良い語学スクールです。その人にあったカリキュラムを考えてくれるので、無理なく通えます。教室は分校によって異なりますが、こじんまりしている印象でした。

講師のほとんどはイギリス出身かオーストトラリア、インドから来ている若い人でした。レベルによってはベテランの講師もいるようです。

授業もスムーズで解らない英語を徹底的に英語で教えてくれます。ほとんどの先生は日本語を授業では使いませんので、上達は早いかもしれません。

(引用:サクキミ英語調査)

悪い口コミ・評判

悪い口コミ・評判を紹介します。

悪い口コミ・評判①:予約の取りにくさ…

(個別レッスンの)予約が取りづらい。開講時間が短い。

(引用:サクキミ英語調査)

悪い口コミ・評判②:講師が日本語を話せない

「先生と会話する中で通じていないことろや、発音ミスなどをその場でしっかり日本語でアドバイスしてくるので、不安なく活きた英語が身につきます!」←シェーン英会話の体験この前行ったけど、日本語一切話さなかったぞ、アイリッシュの教師

(引用:サクキミ英語調査)

悪い口コミ・評判③:講師やスタッフによって対応の差が激しい

シェーン英会話に行ったんだけど、講師が雑談級、カウンセラーもしゃべるテープレコーダー状態だった

(引用:サクキミ英語調査)

以上がIELTS対策コース受講者の口コミになります。

良い口コミとしては、講師のレベルが高いという口コミが多かったですね。

シェーン英会話の講師のレベルの高さは業界内でも口コミとして多いですね。

シェーン英会話の講師は講師になるのに、国際的な資格を所持していることが条件になるので、このような口コミが出てくるのは自然なことだと思います。

一方で、この講師が日本語を話せないという悪い口コミも多かったのは事実。

ただ、IELTSスコアを上げるためには日本語も使いたいなんて甘いことを言っていると上げられないとも思います。

ただ実際、日本語を生徒側が積極的に使いたいと無料体験時にカウンセラーに伝えておくと、日本語も使える講師をアテンドしてくれるらしいので、日本語も使いたい場合は必ず無料体験時にその旨を伝えましょう。

»シェーン英会話の公式サイトをチェック!

シェーン英会話のIELTS対策コースに関するよくある質問【Q&A】

シェーン英会話のIELTS対策コースに関するよくある質問【Q&A】

最後に、シェーン英会話のIELTS対策コースでよくある質問をまとめてみました。

参考にしてみてください。

①先生はイギリス人しかいないの?

シェーン英会話の講師はイギリス人が多いですが、イギリス人だけではありません。

アメリカやカナダなどの英語圏の講師もいるということです。

もちろん、イギリス英語が学びたいという人は、シェーン英会話はもってこいだと言えるでしょう。

あわせて読みたい
シェーン英会話の講師・先生の質は高い?ネイティブ・日本人の人気講師も紹介
シェーン英会話の講師・先生の質は高い?ネイティブ・日本人の人気講師も紹介

②宿題はある?

宿題は基本的にあります。

使用しているテキストの中に、空欄を埋める箇所があるのですが「それらの空欄を埋めましょう」という宿題が出ることが多いです。

③レッスンの予約はどうやってする?振替は可能?

レッスンの予約は電話か受付で直接行います。

キャンセルの場合はキャンセル料は不要です。振替は月2回までできます。

(参考:公式サイト

シェーン英会話の割引制度

シェーン英会話の割引制度

ここからはシェーン英会話の割引制度を紹介していきます。

複数受講割引 ・ネイティブ講師による 月謝制・回数制レッスン受講費5%OFF2つ以上のレッスンを同時に受講されると、その期間それぞれの受講費が割引となります。
家族割引 ・特典①:お二人目以降 全員 入学金0円
・特典②:ご家族全員 ネイティブ講師による 月謝制・回数制レッスン受講費5%OFFご家族が受講される場合、入学金やご家族全員の受講費がお得になります。兄弟姉妹、いとこやお孫さんなど四親等の方までが適用可能です。
年間一括納入割引 ・ネイティブ講師による月謝制レッスン受講費10%OFF
月謝制レッスンの受講費・スクール管理費を12ヵ月分まとめてお支払いいただくと、レッスン受講費が割引となります。
福利厚生プログラム ・特典① 入学金 3,300円
・特典② ネイティブ講師による月謝制レッスン受講費10%OFFベネフィットステーション、RELO CLUB、福利厚生倶楽部、Club Off Alliance、JTBベネフィット、えらべる倶楽部、WELBOX他、勤務先の福利厚生プログラムをご確認ください。
法人割引 ・ネイティブ講師による月謝制レッスン受講費10%OFF
あなたの勤務先とシェーン英会話が法人契約を結んでいる場合、月謝制レッスンの受講費が割引となります。
紹介入学特典 入学金割引
【一般】通常 22,000円⇒11,000円
【高校生以下】通常 16,500円⇒5,500円

「複数受講」「家族割引」などの特典をはじめ、会社員の方であれば該当する可能性が高い「福利厚生プログラム」もシェーン英会話では用意されています。

入会時に日本人スタッフに聞かれるかと思いますが、事前に知っておくことでどの程度料金が割り引かれるか把握できるので確認しておきましょう。

»シェーン英会話の公式サイトをチェック!

あわせて読みたい
シェーン英会話を料金比較|月額費用・教材費は他社と比べて高い?
シェーン英会話を料金比較|月額費用・教材費は他社と比べて高い?

まとめ:シェーン英会話のIELTS対策の効果を知りたければ無料体験を

シェーン英会話のIELTS対策の効果を知りたければ無料体験を

シェーン英会話の無料体験レッスンは、システムもしっかり知ることができ、講師も自分の目で確かめることができたので、非常に為になりました。

講師の質は体験レッスンでも十分に感じることができましたし、イギリス人以外の講師がいるのも少し意外でした。あまり良くないと感じたこともありましたが、何事にもプラス面とマイナス面はあるものです。

「いつか英語を始めよう」と思っている人は多いと思います。

でも毎日忙しくて、なかなか行動を起こせないこともありますよね。

でも、英語を始めるなら、1日でも早く始めるのが絶対おすすめ。

なぜなら、その分英語に触れる時間も長くなりますし、英語の楽しさを早く知ることができるからです。

シェーン英会話の魅力は何と言っても講師の質だと思います。私は今まで数多くの英会話講師を見てきましたが、シェーンの講師はプロ意識が高く選ばれた講師なのだと感じました。

英語の需要が高まる中で、シェーン英会話でも「クラスの席が満員で、希望のクラスに入れなかった」という声もあります。

席が埋まってしまう前に、まずは無料体験レッスンを受けてみてください。

\無料体験実施中!/

「シェーン英会話」の公式サイトをチェック

※オンラインでも受講可能

今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

関連記事