オンライン英会話が続かない理由と継続させるコツ教えます!
皆さんはオンライン英会話を知っていますか?
最近テクノロジーが発達したおかげで流行しだしたサービスですよね!
PCだと、「辞書を使って調べたり、文字入力やファイルの送受信がやりやすい」というメリットがありますが、スマホだとどこでも気軽に受講ができます!
オンライン英会話を始めようとしている方も多いではないでしょうか?
英語・英会話の重要性
皆さんは英語を話せますか?
オンライン会議やzoomなど、テクノロジーが発達してきた現代では、英語の需要、必要性は急速に増してきています!会議をするのに、物理的な距離の制限がなくなったため、世界中の人とオンラインで話せるようになったからです!
私はビジネスマンとして、この流れは、ビジネス上でますます加速していると実感します!
恐らく、このままの流れだと、今の小学生や中学生、もっと言えば、高校生の方でも、社会に出る頃には、英語がマストになっている可能性があります!
なので、どんな世代の方も今後の未来を考えると、英語学習を始めるなら今がベストです!
上記のような悩みを解説するのが、『オンライン英会話』なのです!
ということで、この記事では、まずは、『オンライン英会話』について概要を簡単に説明をします!
そして、その後に『オンライン英会話』を始めようとしている方にきっと役に立つ『オンライン英会話が続かない理由』について紹介したいと思います!
- オンライン英会話が続かない
- オンライン英会話を始めようとしている
- オンライン英会話が続かない理由を知りたい方
また、『サクキミ英語』では、
『英語学習に関する最新記事をTwitterでも配信』しているので、
よかったら、フォローお願いします↓(^^)
オンライン英会話とは・特徴
ではまず、前段として、『オンライン英会話をよく知らない方』に向けて、『オンライン英会話の特徴』を簡単に紹介しておきます!
- 特徴1:主に「スカイプ」を使ったマンツーマン英会話
- 特徴2:最近流行っている
- 特徴3:とにかく安い
特徴1:主に「スカイプ」を使ったマンツーマン英会話
オンライン英会話はマンツーマン指導が基本です。
通常の英会話スクールですと、集団でレッスンを受けることがスタンダードですが、オンライン英会話はネイティブ講師やフィリピン講師など、英語を母国語にしている講師とのマンツーマンの指導を受けることができます。
特徴2:最近流行っている
「拡大するオンライン英会話市場 | ビジネスジャーナル」によりますと、オンライン英会話市場は大きくなりつつあるようです。
流行ってる1番の理由は、料金が格段に安いことだと思います。
従来の「駅前留学系の英会話スクール」だと、1レッスンが数千円したりしますが、下記の格安オンライン英会話スクールだと、1ヶ月間毎日25分話しても、月額約5000円~6000円なんです↓
- ネイティブキャンプ
- DMM英会話
- 産経オンライン英会話
- レアジョブ英会話
まぁ、一方で、『RIZAP ENGLISH』のように『結果にコミット』するため、費用が高いものもあります!
また、上記で紹介したオンライン英会話については、個別で評判・口コミについて解説記事を書いているので、よかったら読んでみてください↓
オンライン英会話御三家の一角「ネイティブキャンプ」について解説!皆さんはオンライン英会話を知っていますか?最近テクノロジーが発達したおかげで流行しだしたサービスですよね!オンライン英会話とはPCやスマホを持っていて、[…]
オンライン英会話おすすめ度No.1「DMM英会話」について解説します!皆さんはオンライン英会話を知っていますか?最近テクノロジーが発達したおかげで流行しだしたサービスですよね!オンライン英会話とはPCやスマホを持って[…]
大手新聞社の産経グループが運営する「産経オンライン英会話Plus」を解説!皆さんはオンライン英会話を知っていますか?最近テクノロジーが発達したおかげで流行しだしたサービスですよね!オンライン英会話とはPCやスマホを持[…]
オンライン英会話最大手「レアジョブ英会話」を解説します!皆さんはオンライン英会話を知っていますか?最近テクノロジーが発達したおかげで流行しだしたサービスですよね!オンライン英会話とはPCやスマホを持っていて、インター[…]
英語学習の裏技「ライザップ イングリッシュ(RIZAP ENGLISH)」を解説!皆さんはオンライン英会話を知っていますか?最近テクノロジーが発達したおかげで流行しだしたサービスですよね!オンライン英会話とはPCやス[…]
特徴3:とにかく安い
なんかここまで安いとすごく怪しい気がしますよね。私も最初はそういう風に感じていました。
ですが、安い理由が分かると納得できます。
理由は主に2つです↓
- 講師がフィリピン人であることが多く、人件費が安い
- Skype(スカイプ)でのやり取りのため、場所代や固定費はかからない
講師がフィリピン人であることが多く、人件費が安い
まず、オンライン英会話スクールの先生というのは、基本的に講師はフィリピン人で、人件費が安いんです。
Skype(スカイプ)でのやり取りのため、場所代や固定費はかからない
次に、オンライン英会話スクールが提供するレッスンは、生徒と先生がスカイプで直接やりとりするため、従来の英会話スクールのように、教室を維持するコストがかからないんです。
上述した「産経オンライン英会話」は、学校教育に導入され始めてます。
また、「レアジョブ英会話」も厚生労働大臣からの指定を受けて、教育訓練給付制度対象コースを提供し始めているので、「オンライン英会話」はようやくメジャーになってきた、きてしまったのかなという感じです。
理由を知ると、逆に費用が低いのに高パフォーマンスのような気がして、コスパが最強なんじゃないかと思えてきませんか?
『オンライン英会話』についてさらに詳しく知りたい方は以下の記事を読んでみてください↓
オンライン英会話が最近注目されている皆さんはオンライン英会話を知っていますか?最近テクノロジーが発達したおかげで流行しだしたサービスですよね!オンライン英会話とはPCやスマホを持っていて、インターネットにつながった者[…]
オンライン英会話のメリットとデメリットを解説します!皆さんはオンライン英会話を知っていますか?最近テクノロジーが発達したおかげで流行しだしたサービスですよね!オンライン英会話とはPCやスマホを持っていて、インターネッ[…]
オンライン英会話には正しい選び方を紹介します!皆さんは英語を話せますか? 英語学習者話せません・・・英語を話せたらかっこいいですよね。 筆者そう[…]
オンライン英会話が続かない理由
前章まででオンライン英会話についてある程度理解できましたでしょうか?
『オンライン英会話』を知らない方の中には、『オンライン英会話』を始めてみようかなと思っている方も多いのではないでしょうか?
一方で、『オンライン英会話を始めたけど最近挫折気味』、オンライン英会話初心者の方の中には、こんな方も多いと思います!
そんな状況に陥る人は意外と多いです。
かくいう私もオンライン英会話を始めましたが、週に一度はやっていたレッスンが一度もできないことが続き……。
では、オンライン英会話が続かない理由はなんなのでしょうか?
本章では『オンライン英会話が続かない理由』について解説します。
- オンライン英会話が続かない理由1:強制力がない
- オンライン英会話が続かない理由2:学習効果を実感できない
- オンライン英会話が続かない理由3:明確な目標がない
- オンライン英会話が続かない理由4:自分一人でやっている
- オンライン英会話が続かない理由5:自分に甘く何事も3日坊主
- オンライン英会話が続かない理由6:会話が続けられず難しい
- オンライン英会話が続かない理由7:先生の英語が聴き取れない・リスニングが難しい
オンライン英会話が続かない理由1:強制力がない
オンライン英会話は、インターネットの繋がる環境であれば、場所を問わずレッスンの受講が可能です。
ちなみに、オンライン英会話の場合、自分の都合に合わせて自由にレッスンが受講できる「自由予約制」を採用しているところがほとんど。
また、数あるオンライン英会話のなかには、開始時間の直前までレッスンの予約やキャンセルに対応しているところや、予約不要でレッスンが受講できるところもあります。
さらに、多くのオンライン英会話では、「毎日1レッスン」「毎日2レッスン」等、毎日レッスンが受講できるプランを月額6,000円台~とリーズナブルな料金で提供。
1回数百円という安い料金で英会話のレッスンを受講することが可能です。
安い料金で自分の都合に合わせて気軽にレッスンが受講できる点は、オンライン英会話の大きなメリットの一つです。
ただ、その一方で、レッスンの受講に対し、強制力がない点には注意が必要。
例えば、他の予定を優先したり、レッスンの予約が面倒だと後回しにしたりすると、レッスンを受講しないまま何日も経ってしまった…ということになりかねません。
オンライン英会話が続かない理由2:学習効果を実感できない
オンライン英会話を利用して定期的にレッスンを受講しているものの、その学習効果が実感できないと英語学習に対するモチベーションが下がり、オンライン英会話が続かない原因になりかねません。
特にオンライン英会話は、レッスンごとに講師やレッスン内容(レッスンで使用する教材)を受講生が選択可能。
学習目的や目標があいまいな状態で何となくレッスンを受けてしまうと、学べることが少なく、その分、学習効果も得にくくなります。
オンライン英会話が続かない理由3:明確な目標がない
この質問にはっきり答えられない場合、オンライン英会話を継続させるのは難しいかもしれません。
このように英会話ができるようになった時の自分を想像し、それに向けて頑張ろうと思えるかどうかが、オンライン英会話が継続できるかどうかのポイントなのではないでしょうか。
オンライン英会話が続かない理由4:自分一人でやっている
オンライン英会話を一人で孤独に続けるのは難しいです。
そんな時、一緒に始めたビジネスパートナーも一緒に受けているのを見て、励まされました!
このように一緒に頑張っている仲間や家族がいるかどうかは、オンライン英会話を続ける上で大きい部分だと思います。
オンライン英会話が続かない理由5:自分に甘く何事も3日坊主
あなたはこれまで何かを始めようとして、3日坊主になった経験があるのでは?
例えば、ダイエットや資格の勉強などです。
3日坊主になることはしょうがないことです。
3日坊主にならないためには、続かせるための仕組み作りが大切です!
オンライン英会話が続かない理由6:会話が続けられず難しい
オンライン英会話を実際に始めると、想像以上に会話が続けられずに戸惑うことがあります。
しかし何度かレッスンを続けていくうちに、耳がある程度慣れてきます。
継続が大事だと実感させられる瞬間です。
レッスンのレベルが合っていない可能性も
慣れ以外にも、会話が続けられず難しいと感じることはあるでしょう。
例えば、カリキュラムのレベルが合っていないケースです。
多くのオンライン英会話では、最初にレベル診断があります。
なので、「何だか自分のレベルに合わないな」と感じているあなたは、まさにこの理由が続かない理由になっているかもしれません。
そのような場合は、再度あなたの英語レベルとカリキュラムの内容を考え、必要であればコースを選び直すことも検討してみましょう。
レベルチェックができるオンライン英会話は以下の記事で解説しています↓
まずはオンライン英会話で英語レベルをチェックしてみては?これから留学をしようと考えている人、もしくは、すでに留学にいくことが決まっている人や海外旅行に行く人の中には、試験対策や現地での生活に備えて、少しでも英語を話せるようになってお[…]
講師の先生のレベルが合っていない可能性も
また、レッスンが難しく感じる理由として、講師のレベルが合っていない場合もあります。
オンライン英会話でレッスンしてくれる講師は、初心者向けの先生と場合とそうでない場合もあります。
講師の絞り込みを行えば、初心者向けや子供対応の講師を選べるようになります。
英語を話すのに自身がない方は、最初は日本人講師から始めてもいいかもしれません↓
日本人講師が在籍しているオンライン英会話を知りたい方へ!皆さんはオンライン英会話を知っていますか?最近テクノロジーが発達したおかげで流行しだしたサービスですよね!オンライン英会話とはPCやスマホを持っていて、インター[…]
『英語のフレーズ集』を手に持っておくといいかもしれません↓
オンライン英会話で使えるフレーズ80選を紹介します!英会話の学習法としてすっかりメジャーになったオンライン英会話。対面式と比較してリーズナブルな上、自宅や職場で都合に合わせて学習できることから、ビジネスパーソンに人気です。[…]
オンライン英会話が続かない理由7:リスニングが難しい
オンライン英会話で先生の英語が聴き取れないことはよくある話。
私がこれまでレッスンでお世話になった先生たちは、首を傾げているとゆっくり話してくれたり、より易しい表現で伝えてくれたり、身振り手振りを加えてジェスチャーで伝えてくれたりしました。
もし、先生の英語が聴き取れない・リスニングが難しい場合は、そもそもあなたの英語力がまだ甘いのかもしれません・・・。
スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)
スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)はスキマ時間を活用して日常英会話を学ぶことができます!
詳しくは下記の公式サイトをチェックしてくださいね↓
英語学習の神アプリ「スタディサプリEnglish」について解説します!皆さんは『スタディサプリ』という英語学習の神アプリをご存じでしょうか?スタディサプリEnglishとはリクルート社が提供する、自主学習型のWebサービ[…]
オンライン英会話を挫折せず続ける方法
いかがですか?
ここまでであなたがオンライン英会話が続けられない理由がわかったでしょうか?
ここからは具体的な解決方法を紹介します。
結論から言うと、以下の通りです↓
- オンライン英会話の継続方法1:英語ができるようになった時の自分を想像する
- オンライン英会話の継続方法2:レッスンに仲間を引き込む
- オンライン英会話の継続方法3:周囲に目標を宣言する
- オンライン英会話の継続方法4:学習記録をつける
- オンライン英会話の継続方法5:副教材をうまく活用して復習の場を設ける
- オンライン英会話の継続方法6:普段の生活に英語をプラスする
オンライン英会話の継続方法1:英語ができるようになった時の自分を想像する
オンライン英会話に限らず、何かを始めるときに「目標を立てる」のは重要です。
オンライン英会話であれば、「英会話ができるようになったら何がしたいのか?」を想像できると学習モチベーションは上げられるでしょう。
例えば、私なら
- 会社に海外と取引する部署があり、将来的には自分もその部署で活躍したい
- 2年後には海外留学して海外の文化に触れ、将来的にはそれを日本に広める仕事に就きたい
など、オンライン英会話を始めようと思ったきっかけは人それぞれでしょう。
オンライン英会話の継続方法2:レッスンに仲間を引き込む
現在、オンライン英会話を一人で継続しているのであれば、仲間を作ってみてることをおすすめします!
例えば、私のように友人を誘っても良いですし、職場の同僚や家族をオンライン英会話に誘ってみてはいかがでしょうか。
仲間を増やすとどうなるかというと、励まし合いながら英会話を続けられるんです。
オンライン英会話の継続方法3:周囲に目標を宣言する
オンライン英会話に限らず何事も3日坊主で終わることが多い人は、自分をある程度追い込んでみましょう。
そのためにおすすめの方法は、「周囲に宣言すること」です。
おすすめの宣言方法
おすすめの宣言方法としては、以下のような感じがいいのではないでしょうか?
- 家族に対して「これからオンライン英会話レッスンを毎日やる!」と言う
- 友人に対して「これからオンライン英会話に力入れるから遊ぶのは週に1回にするわ!」と宣言する
- SNS上で発信する
私もよく『今日の積み上げ』みたいな感じで呟いてます(笑)
例えば、Twitterなら、「#オンライン英会話」などのハッシュタグをつけて検索すると、同様に何か宣言してレッスンを継続している人を見つけられるでしょう。
よかったら、私も実践しているので、参考にしてみてください↓(^^)
このような状況を作り出すと、「宣言したからにはやらないと」と自分を追い込むことができます。
オンライン英会話の継続方法4:学習記録をつける
「オンライン英会話自体は継続できているけど、効果が出ているか不安」
特に学習記録をつけることは、学習効果を上げるのにも効果的。
スタディプラスとの連携がおすすめ!
前章でも紹介しましたが、 スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)も一緒に始めると効果的です!
スタディサプリとは学習管理アプリのこと。
詳しくは下記の公式サイトをチェックしてくださいね↓
オンライン英会話の継続方法5:副教材をうまく活用して復習の場を設ける
オンライン英会話をある程度継続していても
- 難しい
- 会話が続かない
- 効果が出ていない
と悩む人は、レッスンを復習する機会を設けてみましょう。
このくらい復習すると頭に残ります!
オンライン英会話の場合、おすすめの方法は単純にレッスンを2回ずつ行うことです。
例えば、今日カリキュラム1のレッスンを受けたのであれば、次の日もカリキュラム1のレッスンから始めるということ。
これは私も実際にやっている方法です。
オンライン英会話の継続方法6:普段の生活に英語をプラスする
オンライン英会話で「先生の英語がどうしても聴き取れない」ときは、普段の生活にも英語をプラスしてみては?
オンライン英会話だけでなく普段の生活でも英語に触れるようにすると、レッスンの効果もさらに上げられるのではないでしょうか。
もし、さらに継続させる方法について知りたい方は、以下の記事をご覧ください↓
続けられるオンライン英会話スクール3選
それでは、ここで、オンライン英会話の中でも比較的継続しやすいおすすめの安心3社を紹介します!
全てのスクールで無料体験を行っているので、ぜひ気になる方は公式HPを拝見してみてください!
- DMM英会話:安心の大手(オールマイティ)
- ネイティブキャンプ:レッスン受け放題
- RIZAP ENGLSH:強制的に英語を勉強できる環境に身を置く
DMM英会話
月額料金 | ・毎日25分コース →6,480円(税込) ・プラスネイティブプラン →15,800円(税込) |
---|---|
講師の国籍 | 多国籍・ネイティブ講師 |
営業時間 | 24時間 |
無料体験 | 25分×2回 |
DMM英会話では、フィリピン人講師を中心とするオンライン英会話業界の中では大変珍しく、ネイティブも含めた世界117ヶ国以上の講師の授業を受講できる点が最大の魅力です。
ネイティブはもちろんアジアや欧州など様々な国籍の講師と英会話ができ、真のグローバル英語力を身につける上で大変おすすめです。
また、価格も最安1レッスンあたり163円と非常にリーズナブルで、24時間レッスン可能な点も魅力です。
「価格満足度」「予約のしやすさ」「サポート体制」でも第1位(2014年9月MMD研究所調べ)に選ばれるなど、全ての面においておすすめできるオンライン英会話です。
100ヵ国以上の講師と多彩な無料教材
TVCMでもおなじみの大手オンライン英会話スクールDMM英会話。
フィリピン人以外に100ヵ国以上の多国籍な講師を採用しているだけでなく、講師数がとにかく多いため、予約がいつでも取れるのが魅力です。
Skypeを使わない専用のレッスン受講システムで利用しやすく、教材の数も豊富なので飽きずに続けることができます。
日本人バイリンガル講師も在籍
業界最大手サービスの一つである『DMM英会話』には、合格率5%と言われる厳しい審査に合格した講師が在籍しています。
ネイティブ講師はもちろん、初心者も安心な日本人バイリンガル講師も在籍しているので、オンライン英会話が初めての方でも安心してレッスンを受けることができます。
ネイティブ講師が約800名在籍
また、DMM英会話には、ネイティブ講師が約800名在籍しています。
ネイティブ講師のレッスンを希望の方におすすめの「プラスネイティブプラン」では、月15,800円~のレッスン料でネイティブ講師のレッスンを毎日受講することができます。
270以上の世界で人気の英語教材やオリジナル教材が全て無料で利用できる!
DMM英会話ではオックスフォード大学出版と提携し、世界中で人気の子ども向け英語教材『Let’s Go』を使用したコースを提供します。
その他にも、アルファベットや単語、基本的なセンテンスなど、DMM英会話オリジナル教材や英検対策など、豊富な教材を全て無料で使用することができます。
また、DMM英会話の有料会員なら自習用英語学習プログラム「iKnow!」も無料で使い放題。
レッスンでわからなかった単語やセンテンスをiKnow!に追加し、レッスン後しっかり復習するなどして、「読む・書く・聞く・話す」の4技能をバランスよく伸ばすことができます。
オンライン英会話おすすめ度No.1「DMM英会話」について解説します!皆さんはオンライン英会話を知っていますか?最近テクノロジーが発達したおかげで流行しだしたサービスですよね!オンライン英会話とはPCやスマホを持って[…]
ネイティブキャンプ
月額料金 | 受け放題:6,480円(税込) |
---|---|
講師の国籍 | 多国籍・ネイティブ講師 |
営業時間 | 24時間 |
無料体験 | 1週間受け放題 |
スカイプを使わない独自の通信ソフト・アプリを用意しているネイティブキャンプ。
通信も安定していて使いやすく、オンライン英会話レッスンに特化した使いやすいシステムになっています。
レッスンはなんと予約不要で受け放題。
講師は多国籍で、ネイティブ講師も空いていれば追加料金なしで受講可能。
ただ、予約するときに別途料金が必要なため、基本的には好きな時に空いている講師のレッスンを受けるという形になります。
レッスンを受け放題というのは初心者にとってはかなりのメリットなので、無料体験をしてみることをおすすめします!
また、講師はイギリスをはじめとしてボスニア、セルビア、フィリピン出身で、今後もヨーロッパ地域の講師が追加予定となっています。
世界中の講師と英会話をしながら実践で使える英語を学びたいという方におすすめのサービスです。
教材もTOEIC対策からカランメソッド、ニュースまで充実しており、7日間の無料トライアルができるので、まずは試してみることをおすすめします。
オンライン英会話御三家の最後の一角
ネイティブキャンプは、レアジョブ、DMM英会話と並び、オンライン英会話御三家と言われているスクールです。
ネイティブキャンプの特徴
また、ネイティブキャンプの特徴は以下の通りです。
- マンツーマンでレッスン受講可能
- 無制限プランあり
- 月にレッスンを受講すればするほど、単価は安くなる
マンツーマンでレッスン受講可能
上記で安いと説明しましたが、これだけでも安いのに何とマンツーマンでレッスンを受けることができます。
無制限プランあり
しかも、何とネイティブキャンプには無制限で受けることができるプランがあります。
24時間体制でレッスンを受けることができるので、隙間時間などを有効に活用することができます。
月にレッスンを受講すればするほど、単価は安くなる
もし、1日3回レッスンを受けたとすると、月に100回になります。
100回のレッスンをうけたら、1回あたりのレッスンの費用は約65円になります。
このプランはレッスンを受ければ受けるほど安くなりますから、時間に余裕があるは人は、こちらのオンライン英会話がオススメです。
特に学生などは長期休暇があるので、その間に1日10レッスンなどを受けている人もいます。
英語はやればやった分だけ伸びていきます。
また、ネイティブキャンプは無料体験レッスンが7日間も行っていますので、とても良心的ですし、自信がある証拠です。
オンライン英会話御三家の一角「ネイティブキャンプ」について解説!皆さんはオンライン英会話を知っていますか?最近テクノロジーが発達したおかげで流行しだしたサービスですよね!オンライン英会話とはPCやスマホを持っていて、[…]
ライザップ イングリッシュ(RIZAP ENGLISH)
月額料金 | 2ヶ月(16回):437,800円(税込) 3ヶ月(32回):528,800円(税込) 4ヶ月(48回):723,800円(税込) ※55,000円(税込)の入会金は別 |
---|---|
講師の国籍 | 日本人・フィリピン人 |
営業時間 | 7:00~23:00 |
無料体験 | 30日間全額返金保証 ※再入会はできません |
個別カウンセリングによるオーダーメイドカリキュラム
ライザップイングリッシュでは、専属トレーナーが個別カウンセリングでオーダーメイドのカリキュラムを作成します。
無料カウンセリングでは、現在の英語学習についてのヒアリングと今の英語力を判断するテストを行います。
その分析結果に基いて、専属トレーナーがオーダーメイドのカリキュラムを作成します。
完全マンツーマンでレッスンを行いますので、早い段階で皆さんの苦手分野や伸びしろを見つけ、それにあわせたレッスンを受けることができます。
週2回の超高速PDCA学習法
- Plan・・・専属トレーナーによるプログラム作成
- Do・・・シュクダイ(1日3時間)で課題を克服
- Check・・・週2回のセッション(50分)前に行う確認テスト(30分)で定着度を確認
- Action・・・苦手なポイントを重視した質の高い学習プログラムで英語力を定着させる
週2回のセッションでは、日本人が聞き取りづらい発音を聞き取るコツを指導し、日本語⇔英語が瞬時に変換できるようになるトレーニングを行います。
さらに1日3時間の「シュクダイ(※1)」でボキャブラリーや文法を大量に暗記・反復し、英語力を定着させます。
セッション(※2)前には30分の「小テスト」があるため、自分の成長を確かめることができやる気がアップします。
専属トレーナーが日々のタスク管理サポート
ライザップイングリッシュでは、専属トレーナーが日々の学習スケジュールを管理サポートします。
専属トレーナーは英語力が高いだけでなく、「人を教える・励ます・相手の立場で考えられる」という能力の高い人ばかりです。
日々のシュクダイの疑問点はメールで質問できるため、次のセッションで質問に時間をとられることがありません。
また、忙しくて時間のない人は、専属トレーナーがあなたの生活サイクルに応じた学習時間の作り方を提案してくれます。
- ※1・・・シュクダイとは宿題のことです。次回のセッションまでに個別のシュクダイが課せられます。
- ※2・・・セッションとはスクールに通学しての授業のことです。
『ダイエット』で有名な『ライザップ』です!
ライザップはCMでもお馴染みですが、『結果にコミット』します!
半強制的に、英語を勉強させられますが、その分、確実に成果に結びつくでしょう!
- 通学タイプ
- オンラインタイプ
どちらも選択可能です!
英語学習の裏技「ライザップ イングリッシュ(RIZAP ENGLISH)」を解説!皆さんはオンライン英会話を知っていますか?最近テクノロジーが発達したおかげで流行しだしたサービスですよね!オンライン英会話とはPCやス[…]
オンライン英会話は工夫があれば続きます!
いかがでしたか?「オンライン英会話を続けられない!」
そんなあなたに向けて、その『続かない理由』と『対策方法』を解説しました。
今回紹介した方法を試してもオンライン英会話を継続できない場合は、オンライン英会話の仕組み自体が合っていない可能性もあります。
特に短期間で英語を習得したい場合は、通学式の英語塾の方が効果が高いこともあります。
オンライン英会話ではほぼ全てのスクールで無料体験を実施しています!
まずは、無料体験を受けてみて、そのスクールの雰囲気を知ることから始めてみるのが良いと思います^_^
以下の記事で無料体験の裏技的なことを紹介しているので、よかったら参考にしてみてください↓
オンライン英会話を1ヶ月無料で体験できる裏技を紹介します皆さんは、オンライン英会話は数か月間無料で受講できる裏技を知っていますか? 英語学習者そんな裏技があるんですか? […]
オンライン英会話各社の評判・口コミを知りたい方はこちら↓
オンライン英会話の口コミ・評判ランキングを紹介します!皆さんはオンライン英会話を知っていますか?最近テクノロジーが発達したおかげで流行しだしたサービスですよね! オンライン英会話とはPCやスマホを持[…]
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^_^