「通塾なしで学べる」「自分のペースで進められる」そんなメリットから、オンライン塾の人気が急上昇中。
しかし、種類が多すぎて「どれを選べばいいの?」と迷ってしまう方も多いのではないでしょうか? 実は、オンライン塾によって授業のスタイルやサポート体制、料金が大きく異なります。
マンツーマン指導が得意な塾もあれば、ゲーム感覚で楽しく学べる塾も。そこで今回は、小学生向けのオンライン塾をランキング形式でご紹介。
お子さんの学習スタイルにピッタリの塾を選ぶポイントも解説するので、ぜひ最後までチェックしてください。
※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。
- 1 前提知識:オンライン塾の種類3個
- 2 小学生におすすめのオンライン塾の比較表【料金・講師・特徴】
- 3 【個別指導型】小学生におすすめのオンライン塾11選
- 3.1 ①オンラインプロ教師のメガスタ小学生|最高峰の講師の質と豊富な合格実績
- 3.2 ②家庭教師ファースト|11個の豊富なコースで小学生~中学受験まで対応
- 3.3 ③進学館|少人数制の質の高い授業と最適化された個人別指導をプラス
- 3.4 ④オンライン家庭教師e-live|講師は4段階のランクから選べて難関大学生も多い
- 3.5 ⑤インターネット家庭教師Netty|プロ講師や東大・京大など難関大生が多数在籍
- 3.6 ⑥トウコベ|現役東大生によるコスパの良い最高峰の授業
- 3.7 ⑦NETSCHOOL|速読力と読解力を育て自立学習力が身につく
- 3.8 ⑧オンライン家庭教師WAM|定期試験・内部進学対策にもおすすめ
- 3.9 ⑨家庭教師のあすなろ|メガ中小NO.1で採用率1.2%の講師が魅力
- 3.10 ⑩学研の家庭教師|オリコンの顧客満足度2年連続NO.1
- 3.11 ⑪家庭ネット|質の高い担任制の講師と24時間質問可能
- 4 【映像視聴型】小学生におすすめのオンライン塾2選
- 5 【オンライン教材】小学生におすすめのオンライン塾4選
- 6 小学生におすすめのオンライン塾の選び方
- 7 小学生向けの目的別おすすめオンライン塾ランキング
- 8 小学生におすすめのオンライン塾を利用して志望校に合格をした体験談
- 9 まとめ:オンライン塾は効率性抜群【小学生の時から効果的な勉強をしよう】
前提知識:オンライン塾の種類3個
まず前提知識として、オンライン塾には3つの種類があるのをご存じでしょうか。下記の3つの種類ごとに紹介していくので、ぜひ覚えておいてくださいね。
- 個別指導型
- 映像視聴型
- オンライン教材型
①個別指導型
おすすめ度: 5.0
個別指導型は直接先生とオンラインでつないで、個別指導を受けるもの。
従来の個別指導や集団塾がそのままオンラインになったというイメージですね。1番一般的なオンライン塾かもしれないですね。
サクキミ英語としては、こちらのタイプを最もおすすめしています。1番力がつくからですね。マンツーマンと複数の生徒を同時に見るタイプがあります。
先生に声をかけられないとやる気にならない学習意欲が低いお子さんから、わからないところをいろいろ質問したい意欲の高いお子さんまで対応できますが、各オンライン個別指導(家庭教師)でシステムが違うので注意が必要。
ただ、わからないところをその場で先生に聞けるメリットがあり非常に人気です。
②映像視聴型
おすすめ度: 4.0
動画配信型は、ライブ授業型とは違い、録画映像が配信されるオンライン学習です。
AO・推薦対策、共通テスト試験対策など、テストの種類に合わせた多数の録画映像が配信されており、その中から好きな授業の映像を見て学べます。
必要な授業をピンポイントで受講できるため、勉強意欲の向上や効率的な勉強が可能です。そのときの気分で授業を選べるため、モチベーションの低下を防ぐことができるでしょう。
また、電車やバスの中でも見ることが可能なため、通学時間を無駄にしません。同じ授業を繰り返し見て、完全に理解してから次へ進むといった方法も可能です。
ただ、小学生の時から自ら授業を選んでサクサク進めていける子は少ないので、個人的にはこの方式は難易度が高いかなと思っています。
③オンライン教材型
おすすめ度: 4.5
自分のペースで1人で勉強したいお子さんに向いているのが、タブレットなどのオンライン教材です。
アニメーションや映像授業でわかりやすい解説、問題を解くと自動で採点、苦手な単元は繰り返し復習するよう設計されており、各社それぞれに特徴があり面白いです。
中には「2.映像視聴型」と何が違うの?と思う方もいるかもしれませんが、下記のように認識してもらえば大丈夫です。
- 映像視聴型:自分から見たい授業を見にいくスタイルで自分のペースで進めたい人におすすめ
- オンライン教材型:ある程度カリキュラムが決まっており自分で授業を選ぶ必要がない・楽しく勉強したい人におすすめ
以上が、オンライン塾の種類ですね。
上記の内容を踏まえ、次章で今回紹介するオンライン塾を比較表にしたので、ぜひチェックしてみてください。
小学生におすすめのオンライン塾の比較表【料金・講師・特徴】
まずは、本記事で紹介するオンライン塾の概要をざっと比較表でお見せしましょう。
表のすぐ下に、公式サイトへも飛べるようにしておいたので、気になるスクールは、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。
オンライン塾 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 4.5 | 4.0 | 4.0 |
月額目安 | 月16,080円~ | 月9,240円~ | オーダーメイド | 月6,600円~ | 月8,800円~ | オーダーメイド | 月14,410円〜 | 月4,900円~ | 1コマ450円~ | 1時間3,930円〜 | 1コマ1,320円~ | 月2,178円 | 9,988円〜 | 年間55,000円~ | 月16,170円〜 | 月8,228円~ | 月3,180円~ |
講師 | TOP3%のプロ講師 難関大学生 | プロ講師 難関大学生 | プロ講師 | 難関大学生 | プロ講師 難関大学生 | 現役東大生 難関大学生 | プロ講師 大学生 | 難関大学生 プロ講師も一部 | プロ講師 難関大学生 | プロ講師 難関大学生 | プロ講師 難関大学生 | プロ講師 | - | プロ講師 | プロ講師 | プロ講師 | - |
タイプ | 個別指導型 | 個別指導型 | 通学・オンライン | 個別指導型 | 個別指導型 | 個別指導型 | 個別指導型 | 個別指導型 | 個別指導型 | 個別指導型 | 個別指導型 | 映像視聴型 | 映像視聴型 | オンライン教材 | オンライン教材 | オンライン教材 | オンライン教材 |
特徴 | オンライン塾で最もおすすめ。最高峰の講師の質と合格実績 | 中学~大学受験で豊富な合格実績と11個の豊富なコース | 少人数制の授業と最適化された個人別指導をプラス | 講師は4段階のランク制(高校生は2ランク) | プロ講師や東大・京大など難関大生が多数在籍 | 講師は基本、現役東大生&東大院生でコスパ良し | 受検でも有利になる速読力と読解力と自立学習力が身につく | 成績保証もあり、定期試験対策にもおすすめ | メガ中小NO.1で破格の料金と採用率1.2%の講師が魅力 | オリコンの顧客満足度2年連続No1でコスパ抜群の大手 | 質の高い担任制の講師と24時間質問可能でコスパ良し | コスパ最強で、中学生~大学受験までの先取学習も可能 | 東進ハイスクール×四谷大塚の超良質なコンテンツ | 歴史と信頼のある買取型の学習教材。インターネット不要 | 全国300校以上ある松陰塾のオンラインコース | 無学年方式のオンライン教材で専門のコーチがつく | 難関校向け。通信教育で評判の良さNO.1 |
解説を読む |
(クリックで公式サイトへ)
- 個別指導型
- オンラインプロ教師のメガスタ
→最高峰の講師の質で合格実績も豊富 - 家庭教師ファースト
→豊富な合格実績と11個の豊富なコース - 進学館
→少人数制の質の高い授業と最適化された個人別指導をプラス - オンライン家庭教師e-Live
→講師は4段階のランク制で難関大学生も多い - インターネット家庭教師Netty
→プロ講師や東大・京大など難関大生が多数在籍 - トウコベ
→講師は基本、現役東大生&東大院生でコスパ良し - Z-NETSCHOOL
→受検でも有利になる読解力、速読力も身につく - オンライン家庭教師WAM
→成績保証もあり、定期試験対策にもおすすめ - 家庭教師のあすなろ
→メガ中小NO.1で採用率1.2%の講師 - 学研の家庭教師
→オリコンの顧客満足度2年連続No1の大手 - 家庭ネット
→質の高い担任制の講師と24時間質問可能
- オンラインプロ教師のメガスタ
- 映像視聴型
- スタディサプリ小学生講座
→中学生~大学受験までの先取学習も可能 - 東進オンライン学校
→東進ハイスクールと四谷大塚が連携
- スタディサプリ小学生講座
- オンライン教材
- 価格は税込価格
- コースによって料金は異なります
- 詳細は各スクールの公式サイトを確認要
- 学研の家庭教師は訪問時。オンラインは要問合せ
【個別指導型】小学生におすすめのオンライン塾11選
本章では、前章の比較表で紹介したオンライン塾の詳細について紹介します。
ここで紹介しているオンライン塾は過去200社以上の調査の中でも特におすすめ度の高い塾を厳選しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
(クリックで詳細箇所へ)
- オンラインプロ教師のメガスタ
→最高峰の講師の質で合格実績も豊富 - 家庭教師ファースト
→豊富な合格実績と11個の豊富なコース - 進学館
→少人数制の質の高い授業と最適化された個人別指導をプラス - オンライン家庭教師e-Live
→講師は4段階のランク制で難関大学生も多い - インターネット家庭教師Netty
→プロ講師や東大・京大など難関大生が多数在籍 - トウコベ
→講師は基本、現役東大生&東大院生でコスパ良し - Z-NETSCHOOL
→受検でも有利になる読解力、速読力も身につく - オンライン家庭教師WAM
→成績保証もあり、定期試験対策にもおすすめ - 家庭教師のあすなろ
→メガ中小NO.1で採用率1.2%の講師 - 学研の家庭教師
→オリコンの顧客満足度2年連続No1の大手 - 家庭ネット
→質の高い担任制の講師と24時間質問可能
①オンラインプロ教師のメガスタ小学生|最高峰の講師の質と豊富な合格実績
おすすめ度: 5.0
- 最先端のテクノロジーAIを使ったマッチング講師による無駄のない指導
- 99%以上の生徒が合格圏外からの逆転合格している
- 開成、麻布、桜蔭などの合格から小学校の定期テスト対策まで可能
- 3.5万人中、合格率3%以下の有名塾のプロが在籍(日本トップクラス)
- オンラインでも訪問型と同じ指導が可能(訪問型は1都3県のみ)
『オンラインプロ教師のメガスタ』は、生徒の成績を上げるために最先端のテクノロジーを使っています。
過去36万回分の生徒さんの指導データから日本で初めて「指導クオリティ評価AI」を創り、すべての生徒さんのすべての指導のクオリティを判別。
「うまく行っていない指導」「成績の上がる指導」「結果の出ない指導」「2人の相性の合っていない指導」「生徒さんが理解していない指導」などを素早く判別してくれます。
そして、メガスタの特徴は、なんといっても合格圏外の生徒を開成、麻布、桜蔭などの難関上位中学に合格させているという点でしょう。
もちろん、難関高校、大学にも言わずもがなです。そのため、合格実績はすさまじく、難関校への輝しい実績が豊富です。
しかも、オンラインで指導を行うので、全国47都道府県どこにいても利用可能です。訪問の場合は東京、神奈川、千葉、埼玉のみになります。
指導を行うのは厳しい選考に合格した2万人の講師で、国内トップクラスの質を誇ります。
メガスタでは生徒のニーズに合った講師を紹介するため、この講師をさらに3段階のレベルに分けています。
この講師陣は、約60%の不採用者を超えた実力派の講師のみであり、さらにはプロ講師と認定されるのは全体の3%以下の割合です。
しかも、潤沢な資金があるので、大手塾から実績がある講師を引き抜いており、メガスタの講師は本当に質が高いです。
大手塾の現役講師から1対1で授業を受けられるのは、メガスタくらいではないでしょうか?
塾や家庭教師を200社以上研究しましたが、講師の質ならメガスタはトップクラスだと思います。
講師の質で言えば、メガスタが過去200社以上の調査の中でも最も高いかもしれません。
そして、メガスタでは返金保証と成績保証の2つの保証が用意されています。自身があるからこそできる保証であり、メガスタの自信が伺えますよね。
そして、メガスタは総合点でも過去200社以上の中で同率NO.1の点数をたたき出しているサクキミ英語おすすめの塾です。
メガスタでは、無料で資料請求をすることができ、講師の質や、上記の返金保証、成績保証についても詳しく知ることができるので、ぜひ気軽に資料請求してみてくださいね。
オンラインプロ教師のメガスタ小学生の基本情報
受講期間 | ー |
入学金 | 19,800円 |
受講料金 | 小・中:23,854円~ 高:28,160円~ |
対象 | 小学生、中学生、高校生、高卒生 |
講師 | トップ3%の超プロ講師 |
派遣エリア | 東京、神奈川、千葉、埼玉 |
オンライン | ○ |
その他 | ・返金保証付きお試し授業あり ・成績保証制度あり |
公式サイト | https://www.online-mega.com/ |
オンラインプロ教師のメガスタ小学生の口コミ・評判
メガスタのおかげで中学受験に合格できました
中学受験に向けてメガスタを始めました。先生は優しく教えてくれてとても分かりやすいです。算数の苦手だった単元も先生がていねいに教えてくれたので、自信がつきました。中学受験も合格することができました。
(引用:サクキミ英語調査)
メガスタは両親へのフォローもあり安心しています
いつも兄弟2人がお世話になりありがとうございます。おかげさまで2人それぞれに合った先生をご紹介いただき毎回楽しくお勉強に取り組んでおります。次会のレッスンまで宿題も出していただけるので、毎日机に向けってこつこつと勉強する習慣もついてくれて嬉しいです。
学校の宿題との両立を考慮していただきムリなく宿題のこともプラン立てていただけるので、安心しておりまし。メガスタの先生に教わってから2人とも勉強を怖がらなくなり、理解できるまでわかりやすく教えていただけるので、学校の授業も楽しく、苦手強化にも取り組んでくれるようになりました。下の子も小学校に入ったらもっとも勉強を頑張ると今から楽しみのようで、こちらも嬉しいです。
メガスタは両親へのフォローもあり安心しております。これからも兄弟2人のご指導を何卒、宜しくお願い申し上げます。
(引用:サクキミ英語調査)
\無料の資料請求受付中!/
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在[…]
②家庭教師ファースト|11個の豊富なコースで小学生~中学受験まで対応
おすすめ度: 5.0
- 小学生~社会人・発達障害の方まで対応で11個の豊富なコース
- 計8万人の講師が登録されており講師の質が高い(採用率20%以下)
- 中学・高校・大学受験全てで豊富な合格実績
- 実際に授業を受ける講師の無料体験を何度も体験できる
- 勉強以外にも「活きる力」を育んでくれる
『家庭教師ファースト』は47都道府県すべてに派遣可能、オンラインにも対応している大手家庭教師です。
家庭教師ファーストの最大の特徴はコースが非常に豊富で幼児~社会人まで対応している点です。
超難関中学/高校/大学受験対策のコースから英検やTOEICなどの資格対策、ネイティブから学べる英会話コース、体育の家庭教師まで11個のコースがあります。
料金も非常に安く、入会金や管理費等のコストもかからないため、サービスの充実度のわりに料金が安いと非常に高評価です。
そのうえ、兄弟割引や紹介割引もあるので、お財布に優しい家庭教師センターと考える人が多いのもうなずけます。
そして、ファーストは合格実績も非常に豊富です。そもそも合格実績を公開していない家庭教師が多い中、しっかり公開しているのは、自信の表れなのでしょう。
中学受験であれば開成や灘、高校受験であれば開成や慶應、大学受験であれば東大、京大、一橋など、超一流校への合格実績も豊富です。
その実績は優秀な講師からたたき出されたもので、講師は全エリアで8万人の登録者数を誇っており、採用率はなんと20%以下です。
また、採用時は学業の成績だけではなく性格を重視しており、ただ優秀な大学出身ということだけでは採用されません。
ファーストでは、通常の60分授業を受けることができる無料体験授業で、実際に担当する講師と会い相性を判断することができます。
もし相性が合わなければ、お断りやもう一度体験をすることも可能なので、ぜひ無料体験をしてみてはいかがでしょうか。
家庭教師ファーストの基本情報
受講期間 | ー |
入学金 | 0円 |
受講料金 | 小学生:月9,240円~ 中学生:月9,900円~ 高校生:月11,220円~ |
対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、高卒生 |
講師 | プロ講師、難関大学生 |
派遣エリア | 訪問、オンラインどちらも全国対応 |
オンライン | ○ |
その他 | ・兄弟割引(80%以上OFF) ・友達割引(月謝50%OFF) |
公式サイト | https://www.kyoushi1.net/ |
家庭教師ファーストの口コミ・評判
担当の先生が穏やかな人で、とても低姿勢で良い方でした
担当の先生が穏やかな人で、とても低姿勢で良い方でした。的確に指導していただき、苦手な算数が少しずつできるようになりました。時間に正確な方で息子との相性も良く、地道に学力をつけてくださるので、今後が楽しみです。
(引用:サクキミ英語調査)
適度な距離感でしっかりと教えていただき、娘の成績も伸びました
親が家にいれない時は報告書を作ってもらえました。
適度な距離感でしっかりと教えていただき、娘の成績も伸びました。
指導してもらえる日が来るのを楽しみにしているので、嬉しく思ってます。(引用:サクキミ英語調査)
わからないところをすごく丁寧に教えてくださったので着実に学力が伸びていると感じています
夏休みを有効活用したいと、家庭教師ファーストにお願いしました。
読解力が伸び、国語と英語の成績がアップ。わからないところをすごく丁寧に教えてくださったので着実に学力が伸びていると感じています。夏休みの宿題でわからないところも、先生に質問してスムーズに終わらせることができました。(引用:サクキミ英語調査)
\無料体験実施中!/
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在[…]
③進学館|少人数制の質の高い授業と最適化された個人別指導をプラス
おすすめ度: 5.0
- 少人数制の質の高い集団授業と難関校も含めた圧倒的な合格実績
- 中学受験から大学受験まで豊富な情報を持ったプロの講師
- 集団授業に個人別指導(B.B.Room)をプラスできる
- 自習・質問教室などの個別サポート・保護者サポートが充実
- 入試問題を徹底分析した教材・学力テスト
『進学館』はベネッセグループの個別指導塾として、難関中学校への合格実績が豊富で、ベネッセグループの情報力と独自のノウハウで生徒の成績アップ・志望校合格をサポートしてくれます。
進学館の教育方針は「量」より「質」。体系的な理解と応用力が身につく科学的な指導を徹底しています。
解法パターンを教え込むのではなく、考え方からしっかりと伝えることで、後に応用の利く学力を養成します。
そして、カリキュラムは学年ごとに最適な内容を設定。自ら学び続ける力を身につけ、第一志望校合格を確かなものにしていきます。
進学館は、10~20人の少人数制の授業体制を取っています。中学受験対策の塾には30人以上の集団授業の形式を取っている大手塾もありますが、それだと講師に質問しづらく、わからないところもわからないまま進んでしまい、結果、偏差値も伸びなかったということも多いです。
しかし、進学館は少人数制を取っており、雰囲気も良いので、講師に質問しやすく、わからないこともその場で解決して進めることができるので、効率の良い学習が可能です。
また、進学館では、集団授業を中心に学習を進めますが、主体的な学習ができる素地を作ることを目的に個人別指導をプラスする枠組みを設けています。※メインステージに付属したサービス
進学館では、自習・質問教室などの個別サポートや保護者サポートも充実しています。無料体験や資料請求もできるので、気になる方はぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
進学館の基本情報
受講期間 | ー |
入学金 | 3年生以下 11,000円 4年生以上 22,000円 |
受講料金 | 受講講座によって異なります。 資料請求にてお問い合わせください。 |
対象 | 小学生(年長は要相談 |
講師 | プロ講師 |
校舎 | 兵庫・大阪・奈良・京都 |
オンライン | ○ |
その他 | アップ教育企画に入会されると、永久会員制度適用で入学金が割引の対象となります。 |
公式サイト | https://www.shingakukan.com/index.html |
進学館の口コミ・評判
受験勉強もどこか楽しさすら感じさせてくれる先生がたくさんいる
小学3年生のときに体験授業に参加しました。色んな塾を見た中で抜群に授業が楽しかったので、進学館に決めました。4年生では選抜クラス、5年生からはNクラスに入って学習をしました。5年生の冬に課題が負担となって塾がしんどくなったときは、先生が何度も話し合いをしてくれました。
また、6年生の秋ごろに模試で悔しい結果となり自信をなくしてしまったときは、なかなか現実と向き合うことができませんでしたが、担当の先生がこれまでの努力を肯定し、励ましてくれたことで立ち直ることができました。進学館での勉強に携わってくれた先生方、今まで本当にありがとうございました。苦しいと思われる受験勉強もどこか楽しさすら感じさせてくれる、進学館には個性溢れる先生がたくさんいます。
(引用:公式サイト)
先生にも質問しやすい環境だった
いくつかの塾の短期講習を受けましたが、授業が面白くて楽しいだけではなく、質問もしやすかったので進学館に決めました。理科の授業では歌やリズムで教えてくださったので、苦手だった知識問題が最終的には得意になりました。
4年生の中頃は、宿題の多さに戸惑い答えを写してしまったことがあります。そこで、先生や母と話し合い、全ての自習室に行くという約束をしました。たくさん質問をして中身の濃い時間を過ごすと成績が少しずつ回復し、勉強が楽しくなり、成績が上がるという好循環が生まれました。このように、「失敗を成功に変える」ということは、とても大切だと思います。
6年生の冬期講習の予想問題のテストで何度も言われた先生のアドバイスのおかげで時間配分や問題の取捨選択などがマスターでき、入試の時に本当に役立ちました。先生のアドバイスは素直に聞いて実行してください。
(引用:公式サイト)
6年生の冬期講習で毎日取り組んだ予想問題で授業の振り返りも出来た
入塾時はシーア住吉校、6年生からは西宮北口校のNコースで学習しました。3年生になるまでロンドンにいたので学習法が違ったこともあり、九九が言えなかったり計算ミスが多かったりと最初は大変でした。また、学習習慣もなくてやらされる勉強が嫌だったので、通い始めたときは楽しいという感じではありませんでした。4年生からは選抜クラスで学習を始めましたが、当時は灘という意識もなく、友達ともすぐ馴染むことができたので楽しく学習することができました。
勉強はどの科目も苦労しましたが、間違えた問題は正解するまで解き直すことで得点出来るようになっていきました。授業では「今日は○○を重点的にやります」と言ってから始まったり、「ここは正解しなければいけないよ」という声掛けがあったので、良い意味でプレッシャーになり参考にもなりました。6年生の冬期講習で毎日取り組んだ予想問題は、今日はどんなことをしたかという授業の振り返りも出来たので、着実に成長できたと感じています。また、受験直前に気持ちを落ち着かせるためにも使えました。
今、一番に言いたいのは「感謝」です。自分ではなかなかできない復習も、沢山の人に助けてもらうことでできたと思います。本当にありがとうございました。
(引用:公式サイト)
\無料体験授業受付中!/
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社以上の予備校・塾、家庭教師を調査して[…]
④オンライン家庭教師e-live|講師は4段階のランクから選べて難関大学生も多い
おすすめ度: 5.0
- 4段階のランク分けされており、東大生や医学部生など講師の質が高い
- 生徒が憧れるような講師とマッチングしてくれる
- 受講した分”だけ”の後から支払いで安心
- 講師・担当・副担当の3人体制で徹底サポート
- オンライン自習室でライバルと切磋琢磨できる
『オンライン家庭教師e-Live』は2010年からオンラインでの指導をスタート、私立・公立中・トップ高・難関大学の合格実績があるオンライン家庭教師です。
講師は大学生で、東大・京大・医学部・海外の大学に在籍している先生も、勉強方法から教えてくれます。
e-liveの指導料金は先生のランクによって異なります。Sランクは難関大学受験のプロ家庭教師、東大家庭教師の相場、Cランクは最も安い価格帯の家庭教師の相場となっています。
また、上記のような講師の中で、e-Liveでは、生徒さんと出身の学校が一緒だったり、同じスポーツをやっていたり、志望している学校に在籍していたり、などなど生徒さんの目標となるような講師とのマッチングをしてくれます。
かかる費用は入会金と指導料で、テスト前のみコマを増やすこともできます。料金はかかった分のみ(後払い)の安心の料金なので安心です。
そして、オンライン家庭教師e-Liveではオンライン自習室があり、ライバルと切磋琢磨できますし、スタッフが常に在中しているため、疑問点もすぐに解決できますよ。
また、オンライン家庭教師e-Liveでは、講師・担当・副担当の3人体制でサポートしてくれるので、悩みなどがある場合は即座に解決できます。
中学・高校・大学受験対策にも対応しており、割増料金はかかりません。他にも、不登校生にも対応していたり、プログラミングを学ぶこともできるなど多様なコースから選択できます。
オンライン家庭教師e-Liveの基本情報
受講期間 | ー |
入学金 | 要問い合わせ |
受講料金 | 【小学生・月4コマ(週1回1コマ)の場合】 ・Sランク:月11,000円~ ・Aランク:月8,800円~ ・Bランク:月6,600円~ ・Cランク:月4,400円~ 【中高生・月4コマ(週1回1コマ)の場合】 ・Sランク:月13,200円~ ・Aランク:月11,000円~ ・Bランク:月8,800円~ ・Cランク:月6,600円~ ※高校生の場合はS/Aランクだけ |
対象 | 小学生、中学生、高校生 |
講師 | 難関大学生、プロ講師 |
校舎 | オンライン特化 |
オンライン | ○ |
その他 | ー |
公式サイト | https://xn--eckl3qmbc6976d2udy3ah35b.com/ |
オンライン家庭教師e-Liveの口コミ・評判
私立中学校に合格
オンラインでの家庭教師なのでどうかなと不安な部分もあったのですが、むしろ集中して授業できたことで学力がアップしたようです。
おかげで狙っていた私立中学校に合格できたので大満足です。
(引用:サクキミ英語調査)
勉強を好きになることができました
先生はとても教え方が上手でした。教えるのが生きがいという感じでした。講師の方のおかげで、勉強を好きになることができました。
回答の出し方だけでなく「どうしてそうなるのか」ということまで教えてくれた。大人になってからも使える知識が身についた。
(引用:サクキミ英語調査)
先生とLINEでやり取りできる
e-Liveは小中学生対象でしたが、相談したところ高校生でも指導してもらえることになりました。医学生の講師で、本人も医学部希望なのでモチベーションも上がるかと思います。期待しています。
講師に関しては、まだ始めたばかりで詳しくは分かりませんが、真面目な印象を受けました。親もLINEで直接やり取りできるので、こちらの要望や子供の様子なども聞けて安心です。
本部の対応に関しては、パソコン通信指導なので、機器などの扱いに不安がありましたが、丁寧に教えてもらえて何とかなりました。今のところ、とても好印象です。
(引用:サクキミ英語調査)
\無料体験実施中!/
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信。今まで200社[…]
⑤インターネット家庭教師Netty|プロ講師や東大・京大など難関大生が多数在籍
おすすめ度: 4.5
- 37年間の実績と業界内でも5本の指に入る基盤の大きさ
- 厳しい採用基準で選ばれた超一流のプロ講師や東大/京大/早慶など難関大生3万人が在籍
- 教師と担任のWサポート体制で講師以外のサポートの充実度も高い
- 無料体験を受ければ入会金/教材費無料!指導料以外の費用がかからない
- 小学生/中学受験/中学生/高校生/不登校サポート/社会人の6コース
『インターネット家庭教師Netty』は昭和58年から続く、のべ10万名の家庭教師を派遣してきた大手家庭教師、家庭教師のノーバスのオンライン版です。
家庭教師のノーバスは業界内でも5本の指に入る程基盤が大きいため、それだけ質の高い講師も多く在籍しています。
そのため、最大のメリットは講師の質が高いことです。創業37年の歴史から来る独自基準でアルバイト家庭教師も、プロ家庭教師も採用しています。
誰でも教えられるというものではなく、採用基準をクリアした教師の為、教え方は非常に上手です。プロ講師や東大/京大/早慶などの難関大生など3万人の先生が在籍しています。
そしてこの講師ですが、「問題の解き方や考え方を教える家庭教師」と「学習状況をチェックし学習計画を立てるなど学習管理をする学習プランナー」の2人体制で生徒をサポート。
通常の家庭教師では学習指導と学習管理の両方を先生が行うことが多いですが、ネッティーではそれぞれを別々の専門家が責任を持って対応しています。
そのため、他よりも質の高い学習指導や学習管理を受けることが出来ます。
そして、Nettyでは受験ならではの話を子どもたちに聞かせることができ、利用者からも受験での苦労話や乗り切り方、志望校の選び方など親身になって相談にのってくれると評判になっていますね。
そして、最後に忘れてはいけないのがNettyでは無料体験を受講すると入会金の22,000円が何と無料になります。
教材費もかからないので、実質支払うのは授業料のみで、非常にコスパも良いも魅力の1つ。運営母体が大きいからこそできる取り組みだと思います。
コースも高校生コースはもちろん、不登校生専用のコースから社会人専用コースまで多岐にわたっているので、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
Nettyは勉強方法がまだわからない初心者の方から、偏差値が70程度ある方まで幅広く対応しているおすすめのオンライン家庭教師になります。
無料体験を受けると入会金がかからないので、絶対に無料体験は受けましょう。
インターネット家庭教師Nettyの基本情報
受講期間 | ー |
入学金 | 22,000円→無料体験申込で0円 |
受講料金 | 月17,600円~ |
対象 | 小学生、中学生、高校生 |
講師 | 難関大学生、プロ講師 |
校舎 | オンライン特化 ※対面の場合は8都道府県(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、愛知、三重、岐阜) |
オンライン | 〇 訪問希望の場合は『家庭教師のノーバス』 |
その他 | ー |
公式サイト | https://www.katekyoinfo.com/ |
インターネット家庭教師Nettyの口コミ・評判
Nettyを受講して正しい勉強法を知りました
公式を丸暗記するのではなく、その仕組みを理解するようにしました。仕組みを理解することで、基礎問題だけでなく、応用問題もだんだん解けるようになりました。私は今まで、難しい問題をこなすことだけが成績をのばすことにつながると思っていました。しかし、他にも方法があり、私は公式の仕組みを理解するということが一番重要なポイントでした。
成績をのばす方法は人それぞれ違うと思うので、様々な方法をためして、一番合う方法を見つけることが大切だと思います。
(引用:サクキミ英語調査)
大学生に大学の話も聞けてモチベーションが上がった
英語や数学もやったけど、とにかく物理をやった。公式の導出をある程度できるようにした。口頭試問で何を聞かれてもいいように教科書のすみずみまで目を通した。黒板に書いていたり、説明する練習をたくさんした。数学は微分・積分に力を入れた。
色々な先生が親しみやすくて、質問しやすい環境だった。雑学などもからめて教えてくれるので勉強のモチベーションになっていた。過去問や参考書がたくさんあるので色々な問題に触れることができた。勉強が苦にならないような場だった。大学生に大学の話も聞けた。
(引用:サクキミ英語調査)
Nettyは効果的な自習の方法も教えてくれた
先生の教え方がとてもわかりやすかったです。自分ができていないことや苦手な点を的確に示し、どこをどうやって直したらよいか適切なアドバイスをくれました。親身に教えてくれて、授業がとても楽しく充実していました。
授業もとても大切だとは思いますが、自習も同じくらい大切だと感じたので、積極的に勉強するのが良いと思います。授業前の空き時間に少しだけでも単語帳を見たり、寝る前にその日に勉強したことを復習するなど、小さなことを積み重ねていくことが大切かなと思います。
Nettyは効果的な自習の方法も教えてくれて、助かりました。
(引用:サクキミ英語調査)
\無料体験で入会金が無料!/
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信。今まで200社[…]
⑥トウコベ|現役東大生によるコスパの良い最高峰の授業
おすすめ度: 4.5
- 講師は基本現役東大生&東大院生で業界最高水準の授業
- 担当講師に24時間LINEで質問し放題
- 完全マンツーマンで一人一人に合わせた最適な学習法
- 完全オンラインでいつでもどこでも、授業が受けられる
- 月謝は9,900円~他社比較で圧倒的な低価格
『トウコベ』の講師は現役の東大生、東大院生を中心とした優秀な講師陣です。
さらに、優秀な大学の中でも講師としての採用率は35%以下であり、勉強はもちろんのこと、一人一人の学生に寄り添い、勉強の楽しさを教えながら、生徒のやる気を引き出すことのできる、人間性も備えた教師ばかりです。
実際に行っていたリアルな勉強法や試験のテクニックの伝授、毎週の勉強計画の策定から進路相談まで幅広く相談にのってもらえます。
そして、そんな優秀な講師に質問相談を24時間受付しているので分からないところがあればすぐに相談できます。
勉強に関する質問だけでなく、進路相談やトウコベと関係ない質問も受け付けています。質問相談は講師専用の公式LINEから可能なので、気軽にできるのも良いですね。
塾や通常の家庭教師では、質問したくても指導日まで待たなければなりませんが、トウコベならリアルタイムで答えてくれるのでお子さんの勉強のモチベーションが失われずにすみます。
そして、トウコベの大きな特徴としてあるのはリーズナブルな料金設定です。教材費・設備費・交通費など、月謝以外の料金は一切かかりません。
教材費、サービス料、交通費、解約費など、他の多くの家庭教師・個別指導で発生する入会時に説明のなかった料金は一切ありません。
これはオンラインであるために、教室の家賃などがかからないこと、全国のお客様を相手にできるので広告費が安いこと、交通費や行きかえりの時間分の時給がいらないことなどが要因です。
また、満足度が高く、辞める人が少ないので退会費などが必要ないからです。しかも、初めの1ヶ月で自分に合わないなと感じた場合、1ヶ月分の授業料を返金してくれます。
全額返金保証を始めた理由は、受講生の満足度が非常に高いからです。
高い水準での指導が評価され、圧倒的な成果が出ていることは、これから指導を受けようと思っている方への大きな要素となるでしょう。
トウコベでは、今なら無料相談をすることが可能です。無料相談では、現在の勉強の悩みや詳しい料金システムを聞くことができるので、この機会にぜひ無料相談に足を運んでみましょう。
トウコベの基本情報
受講期間 | 無期限 |
入学金 | 19,800円 |
受講料金 | 9,900円~ ※オーダーメイド |
対象 | 小学生、中学生、高校生、高卒生 |
講師 | 現役の東大生、東大院生、難関大生も一部在籍 |
校舎 | オンライン特化 |
オンライン | ○ |
その他 | 30日間の全額返金保証あり |
公式サイト | https://www.todaikobetsu.net/ |
トウコベの口コミ・評判
秋からの猛勉強でトウコベだけで第一志望校に合格できました
トウコベには高3の秋ごろに入会したのですが、その時数学は共通試験模試も30点くらい、定期試験でも赤点を取っていました。やばいと思ってトウコベの勉強相談に参加したら、入会前なのに東大生が僕の残り半年間の勉強指針を予定の時間を1時間くらいオーバーしてまで親身に相談にのってくれました。授業も楽しく、東大生という存在を意外と身近に感じられ、最終的には数学のテストは50点も伸び、共通テスト本番も83点を取ることができ、第一志望校に合格出来ました!
(引用:サクキミ英語調査)
学力面だけでなく人間的にも優れた講師だと感じました
やはり東大生ということもあり、勉強の進め方や時間の使い方も含め丁寧に教えていただけました。また入試に詳しく頼り甲斐がありました。指導力に関してはもちろん問題なく(元からそれほど心配しておりませんでしたが)、子供の勉強へのモチベーションを維持できるように、親身に寄り添っていただいた印象です。学力面だけでなく人間的にも優れた講師だと感じました。成績が上がっていくこともあり、以前よりも楽しんで勉強に取り組んでいました。
(引用:サクキミ英語調査)
浪人時にトウコべを利用し第一志望の国立理系に合格
本当にお世話になりました。現役時河合塾に通い、浪人時にトウコべを利用し第一志望の国立理系に合格しました。現役時はあまり成績が伸びず苦しんでいましたが、浪人中に講師の先生がとても親身に私の学習全般の面倒を見てくださり、苦手分野を徹底的に効率よく克服できたため成績も大きく伸ばすことができました。
(引用:サクキミ英語調査)
\無料相談実施中!/
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで20[…]
⑦NETSCHOOL|速読力と読解力を育て自立学習力が身につく
おすすめ度: 4.5
- 受検でも有利になる読解力、速読力を身につけるための「脳科学トレーニング」を導入
- 学習個性指数診断により子どもの個性にマッチした指導
- 担任制指導による、親身な地元密着学習塾
- 地元の教育・受験情報が得られる
- オンラインも利用可能なので全国どこからでも受講可能
『Z-NETSCHOOL』は東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県に教室を展開する、地域密着型の個別指導塾です。
担任制指導による地元に密着した学習塾なので、地元の定期考査や受験の情報に強く、親しみやすいというメリットがあります。
そして、最も大きな特徴としては、読解力、速読力を身につけるための『脳科学トレーニング』を導入している点です。
速読解力育成のZ-NETSCHOOL学習塾は速読解力を身につけるために日本速脳速読協会と業務提携し、脳科学に基づくプログラムを導入しています。
例えば、速読聴英語の倍速リスニングなどは非常に効果が高いと評判なので、無料体験をした時に聞いてみると良いと思います。
また、Z-NETSCHOOLでは指導開始前に、お子さんの個性指数(PICL)を診断したうえで総合的な学力診断を行います。
その診断から「オリジナルの目標」と「計画(個人別学習カルテ)」を作成するので、無理なく無駄なく学習が進みます。
Z-NETSCHOOLは関東圏に根ざした担任制指導による、親身な地元密着学習塾でもあるので、テストの傾向や対策で自信を持って定期テストに挑めれば、結果も良くなり内申点もアップします。
もちろん受験対策も可能です。
少しでも気になる方は、オンラインでも受講可能なので、まずは無料体験を受講してみると良いでしょう。
Z-NETSCHOOLの基本情報
受講期間 | ー |
入学金 | 無料 |
受講料金 | 小学生:8,580円〜 中学生:14,410円〜 |
対象 | 幼児(年長)、小学生、中学生 |
講師 | プロ講師・大学生 |
校舎 | 東京、神奈川、千葉 |
オンライン | ○ |
その他 | ー |
公式サイト | https://www.z-netschool.jp/ |
Z-NETSCHOOLの口コミ・評判
子供の性格をとてもよく理解して接してくれていた
子供の性格をとてもよく理解して接してくれていたと思います。興味があることを伸ばしながら、苦手分野にどう対応していけば良いかも考えてくださり、ありがたかったです。渡されていたテキストを全てやることができていたのかどうかわかりませんが、その子のタイプに合わせて教材を選んでくださっている様に感じました。
(引用:サクキミ英語調査)
授業料が安いので家庭に負担がかからない
一般的な塾よりはかなりお安いと感じました。 1週間に何回通うかによって値段も変化するのですが、家庭に負担がかからないように先生がしっかり相談にのってくださりました。 テストを塾割引で安く受けることが出来たことはありがたかったです。
(引用:サクキミ英語調査)
進路相談サポートが抜群で安心
自分から進んで通いたいと言って通い始めました。少人数、個別指導が子供に合っていると思います。気の合う先生がいて勉強だけでなく子供の興味あることの話もするらしく楽しんで通っています。高校受験を控えていますが、志望校の進路担当の先生とも話をしていてくれて情報がもらえて助かりました。
(引用:サクキミ英語調査)
\オンラインでも受講可能!/
⑧オンライン家庭教師WAM|定期試験・内部進学対策にもおすすめ
おすすめ度: 4.5
- 25年間の運営実績で個別指導塾としてはトップクラス
- 東京大学の講師が多い
- 絶対的な自信からくる成績保証制度
- 授業の曜日/時間/教科/指導回数はいつでも変更可能
- 高校受検だけでなく定式試験対策にも強い
『オンライン家庭教師WAM』は東大生を始めとする難関大学生を有する個別指導塾のオンラインコースです。
AIを活用した個別指導塾として知られて全国に180店舗を越える店舗数を展開しており、全国でもトップクラスを誇ります。
オンライン家庭教師WAMでは、現役の大学生、それも東大生が講師を務めます。校舎が東大の近くにあるので、東大生の比率が圧倒的に多いのが特徴です。
学校の授業理解から定期テスト対策、高校受験対策まで幅広いニーズへ対応可能です。
また、オンライン家庭教師WAMには、指導の圧倒的自信からくる成績保証制度があります。
このような制度を用意していること自体が、生徒の成績アップへの塾の自信の現れとも言えるでしょう。
そして、オンライン家庭教師WAMでは、独自の個別管理システムで成績を分析・管理し、学習履歴やAIを活用した「戻り学習」をすることで、生徒の成績を徹底的に分析・管理しています。
そして、定期面談でオリジナルの成績分析表が配布され、講師と2人3脚で成績アップを目指します。
また、授業の曜日/時間/教科/指導回数はいつでも変更可能なので、忙しい方でも安心です。
オンライン家庭教師WAMには、これまで個別指導を25年間実施してきた実績やノウハウがあります。
生徒の現在の学力を細かく分析し、「理解している単元」と「理解不足の単元」を明確にしたうえで、最適なカリキュラムを作成してくれます。
オンライン家庭教師WAMは受検対策にも強いですが、定期試験対策にも強いです。内申を重視する学生もこのオンライン家庭教師WAMを選ぶと良いと思いますよ。
オンライン家庭教師WAMの基本情報
受講期間 | ー |
入学金 | 16,500円 |
受講料金 | 小学生:4,900円/月4回~ 中学生:7,600円/月4回~ 高校生:9,200円/月4回~ |
対象 | 小学生、中学生、高校生 |
講師 | 東大生を始めとする難関大学生(プロも一部) |
校舎 | 一部を除いた全国(個別指導塾WAMの場合) |
オンライン | ○ |
その他 | ー |
公式サイト | https://wam.onl/ |
オンライン家庭教師WAMの口コミ・評判
各学年に応じた進路相談ができる
オンライン家庭教師WAMは高卒認定などを含めた進路相談をしてくれるので、心強く思っています。子どもの学年に応じて、適切な進路相談をしてくれるので、色んな選択肢をふまえてベストな一手をうてる点が良いですね。学習アドバイザーが親身に相談にのってくれるので、うちの子の状況をしっかり把握したうえで、適切な打開策を打ち出してくれます。
小学生~難関大の受験生まで対応してくれる力を持ってて、一人ひとりに最適な学習計画を作ってくれるので、効率良く勉強を進めています。
(引用:サクキミ英語調査)
勉強面以外の手助けもしてくれる
オンライン家庭教師WAMは勉強を教えてくれるだけじゃなくって、子どもや親のメンタルケアまでしてくれます。チャット・メールなどを使って、コミュニケーションをしっかりとってくれるので、子どもも何かと相談しやすい様子。親としてもオンライン家庭教師WAMから子どもの状況を教えてもらえるので、非常に安心して使えると喜んでいます。一人ひとりの生徒・親に寄り添った対応をしてくれるので、信頼でき、子どもも安心して勉強に集中できるみたい。
オンライン家庭教師WAMの不登校サポートを始める前は、正直不安でした。ちゃんと未来を切り拓いていけるのかなって。でもオンライン家庭教師WAMを利用して良かったです。
(引用:サクキミ英語調査)
思った以上に講師の指導内容がわかりやすくスムーズな勉強ができた
子供の高校受験対策としてオンライン家庭教師WAMを利用していましたが、思った以上に講師の指導内容がわかりやすくスムーズな勉強ができたのではないかと感じました。
結果も付いてきたので今では感謝しています。
(引用:サクキミ英語調査)
\無料体験実施中!/
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信。今まで200社[…]
⑨家庭教師のあすなろ|メガ中小NO.1で採用率1.2%の講師が魅力
おすすめ度: 4.0
- 破格の料金設定でコスパ最強
- 採用率1.2%の質の高い講師陣
- 不登校や発達障害の子どもに適した心理学に基づいた指導方法を提供
- LINEでの個別指導など授業時間以外での学習サポートも充実
- 小論文・作文・面接対策もできる
『家庭教師のあすなろ』は全国各地で家庭教師を派遣している家庭教師会社です。
運営会社は対応エリアごとに異なりますが、いずれも「安くて良い家庭教師」を目指してサービスを展開しています。
家庭教師のあすなろが対応している生徒は、成績向上を目指す一般的なお子さんだけではありません。
独自のノウハウによって発達障害や不登校のお子さんにも対応しており、各ご家庭に寄り添ったサポートを行っています。
そのほか、無理な勧誘を一切しない点や予算に合わせたプランを提案してもらえる点も信頼感につながるポイント。
家庭教師のあすなろは料金が低価格として非常に有名です。入会後の追加料金も発生しないため、費用面を気にすることなく安心してお子さんを任せられます。
「料金安心宣言」を取り入れていて、無料見積りもできるので家庭教師のあすなろの料金が気なる方は無料見積もりをすることをおすすめします。
そして、あすなろ講師は超優秀で有名です。その合格率はわずか約1.2%。あすなろに登録されている家庭教師は約14万人と、大手に引けを取らないくらいの規模です。
他の家庭教師とあわせて登録している人もいる可能性もありますが、それだけ人数が多いということはお子さんと相性の合う先生に出会える確率も高まりますね。
また、学習指導要領が変わり、今後の高校・大学受験では小論文・作文・面接が重要視される傾向にあります。
「面接や作文の準備ってどうするの?」「なかなか練習する時間がない・・・」こんなお子さんのために、面接・作文・小論文の事前対策も行なっています。
家庭教師も面接官の代わりになって質問したり、一緒に話す内容を考えたり…と普段の授業以外の内容もバックアップできるので安心です。
あすなろはメガ中小と言われ、大手に引けを取らない程規模が大きいです。そして間違いなく中小の中では講師の質は高いので、ぜひ無料体験から受けてみてください。
家庭教師のあすなろの基本情報
受講期間 | ー |
入学金 | 22,000円 |
受講料金 | 小中:450円/1コマ15分~ 高:500円/1コマ15分~ |
対象 | 中学生、高校生、高卒生 |
講師 | 採用率1.2%のプロ講師 |
派遣エリア | 東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、茨城、群馬、青森、岩手、秋田、山形、宮城、福島、新潟、山口、広島、岡山、高知、愛媛、香川、福岡、長崎、熊本、佐賀、鹿児島、大分、宮崎、沖縄、 |
オンライン | ○ |
その他 | ー |
公式サイト | https://www.seisekiup.net/ |
家庭教師のあすなろの口コミ・評判
オンライン授業も使いながら、あすなろの先生に教えてもらっています
娘も最初は嫌がっていましたが、先生と仲良くなってむしろ今では家庭教師の授業を楽しみにしています。集中力も出てきたし子供の目の色が変わってきたと思います。子供の可能性を感じています。
(引用:サクキミ英語調査)
第一志望の大学にも合格できました
大学受験するまで家庭教師のあすなろの先生に教えてもらいいました。塾に行った時期もあったし、自分で勉強していたりしていたのですが、どうしても成績が上がらなかった。あすなろの先生に来てもらって「勉強のやり方」を教えてもらい、弱点補強を重点的にアドバイスしてもらったのが良かったです。半年ほどでテストの点数も成績も大幅アップして第一志望の大学にも合格できました。
(引用:サクキミ英語調査)
年齢が近いので、雑談も交えながら学習しています
リラックスした状態で指導を受けているので、内容の理解も早いようです。
苦手な物理を中心に教えていただき、テストの点数を上げることができました。(引用:サクキミ英語調査)
\無料体験実施中!/
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信。約200社以上[…]
⑩学研の家庭教師|オリコンの顧客満足度2年連続NO.1
おすすめ度: 4.0
- オリコンの顧客満足度2年連続No1でコスパ抜群
- 学研の厳しい選考をクリアした採用率8%の講師陣
- 発達障害・不登校・高卒認定など多彩なコース設定
- 1人ひとりの目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム
- 学研が運営母体なので教育・受験に関する情報が豊富
『学研の家庭教師』は1983年に創業された老舗の家庭教師サービスです。
家庭教師業界の中では、トライと並んで大手の双対をなす存在で、家庭教師を探すのであれば、学研をまず見てみるという方は多いのではないでしょうか。
家庭教師業界がまだそれほど普及していなかった頃に誕生し、現在では生徒数が約48万人(学研グループ全体)、登録講師数12万人以上、指導実績10万人以上にも上り、対応エリアは全国17都道府県にまで拡大しています。
学研は講師の質にこだわっており、採用率は8%。学研独自の方法により「家庭教師向き」と判断され、個別の適性検査・面談をクリアした講師が指導に当たります。
また、学研は大手ならではの多彩なコースがあるのが特徴で、発達障害・不登校・高卒認定など幅広いニーズに対応することが可能です。
そして、学研の最大の強みと言えば、学研が運営母体であるということ。
学研は家庭教師だけでなく、さまざまな教育サービスを提供する企業。教材・個別教室・サポート校など、本当に幅広く事業を展開しています。
それぞれの教育サービスは別のグループ会社で運営されていますが、学研の中で情報は共有されているはず。
学研グループは、家庭教師をはじめ、進学塾や補習塾の運営などで約48万人の生徒数を誇ります。
その膨大なデータから教育研究を行い、最新の研究結果を家庭教師事業にも展開し、生徒1人ひとりの目標達成を目指したオーダーメイドカリキュラムを作成してくれますよ。
大手が良ければ学研を選ぶと良いと思います。
学研の家庭教師の基本情報
受講期間 | ー |
入学金 | 24,200円 |
受講料金 | 小学生:12,760円/月4回~ 中学生:14,080円/月4回~ 高校生:18,920円/月4回~ プロ家庭教師コース:26,840円~ 不登校コース:22,840円~ 高卒認定コース:18,920円~ |
対象 | 小学生、中学生、高校生、不登校生 |
講師 | プロ講師、難関大学生 |
派遣エリア | 北海道、東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、岐阜、静岡、三重、岡山、大阪、滋賀、京都、奈良、兵庫、福岡、熊本 |
オンライン | ○ |
その他 | ー |
公式サイト | https://www.kame.co.jp/ |
学研の家庭教師の口コミ・評判
講師が良質・層が厚い
子どもとの仲を積極的に深めようとしてくれる先生なので、とてもありがたい。指導日じゃない日にも、「お子さんに合いそうなテキストを見つけました」と連絡してきてくれます。おかげ様で子どもは先生を大好きになり、勉強面にも良い影響が出ています。学研の家庭教師を使って、本当に良かったです。
(引用:サクキミ英語調査)
学びを楽しませてくれる
長い文章を読むことが苦手で、すぐ諦めてしまう癖がありました。ですが、学研の家庭教師で丁寧に教えてもらうと、コツをつかんだのか着実に点数が取れるように。少しの成長であっても、しっかりと褒めてくれる先生なので、子どもも喜んでいます。尊敬している先生に教えてもらって、学ぶことが楽しくなった様子。さすがプロ家庭教師です。
(引用:サクキミ英語調査)
しっかりとした個別学習プランの立案・豊富な情報力
先生がしっかりとした学習プランを作ってくださったので、第一志望に合格できました。カリキュラムの内容が明確なので、うちの子が今どの位置にいるのかイメージしやすかったです。サポートセンターの方も全体の進み具合を気にかけてくださったので、安心してお任せできました。
(引用:サクキミ英語調査)
\無料体験実施中!/
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信。過去200社以[…]
⑪家庭ネット|質の高い担任制の講師と24時間質問可能
おすすめ度: 4.0
- 質の高い講師による担任制で交代無料
- 24時間質問可能
- 利用料金が安くリーズナブル
- 機材は無料貸出・サポート
『家庭ネット』は日本学術講師会が運営しているオンライン家庭教師サービスです。
「日本学術講師会」という企業を聞いたことがない方が多いと思いますが、実は福岡で家庭教師派遣業35年目になる老舗企業です。
長年培ってきたノウハウがあり、個人指導の高さには定評があります。『e点ネット塾』も日本学術講師会が運営しており知っているという方もいるのではないでしょうか?
質の高い個人指導をオンラインで全国どこでも提供できるようにするために始めたのが家庭ネットです。
家庭ネットが紹介する講師は、学歴はもちろん、指導力・人間的に質の高い講師を採用しています。
採用試験では、学力試験で基本的な学力を検査、面接で知識・経験・責任感・適正を詳しくチェックします。
そのうえで総合的な評価の結果を考慮して選抜し、厳密な採用基準を満たした講師のみを登録しています。
そして、家庭ネットはオンラインのため、授業中以外に直接の相談のやり取りがなく、気を遣うことなく24時間いつでも質問を送ることができます。
定期テスト前など、わからないことが山盛りな時期に重宝します。さらに、返答は営業時間内になるのですが、メールにて図などを交えて丁寧な回答がもらえます。
また、ご自宅で授業を受講することが可能なので、不登校のお子さんとっても非常に学習しやすい環境になっています。
最近は学校に行かなくてもオンラインで勉強できる環境が増えてきているので、不登校気味の生徒が増えているのも事実です。気になった方はぜひ無料体験を受講してみてくださいね。
家庭ネットの基本情報
受講期間 | ー |
入学金 | 22,000円 |
受講料金 | 【1コマ25分】 小学生:1,320円 中学受験:1,760円 中学生(1.2年):1,430円 中学生(3年):1,540円 高校生(1.2年):1,650円 高校生(3年):1,870円 浪人生コース:1,870円 |
対象 | 小学生、中学生、高校生、高卒生 |
講師 | プロ講師、難関大学生 |
校舎 | オンライン特化 |
オンライン | ○ |
その他 | ー |
公式サイト | https://www.kateinet.com/ |
家庭ネットの口コミ・評判
担任制が良い
勉強方法を色々提案してくれたのが良かったです。これも、担当の講師がずっと一緒だったので、子どものことをよく見てくれていたからこそと感じました。課題も都度出してくれ、復習を習慣付けさせるように工夫されていました。
(引用:サクキミ英語調査)
子どもにとって、無理のないカリキュラムだった
オンラインなので、子どもの勉強に対する理解度が気になるところでした。しかし、苦手を繰り返し勉強したりと、自分のペースで授業を進められていました。教材を基に、的確な指導だったと思います。
(引用:サクキミ英語調査)
料金が他社よりも安かった
「家庭ネット」の料金は他社よりも少し安かったので、利用することにしました。安くても手抜きになることは一切なく、丁寧に指導してくれました。子どもも自分から分からないところは質問できていたので、講師の方の雰囲気も良かったんだと思います。
(引用:サクキミ英語調査)
\無料体験実施中!/
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信。今まで200社[…]
以上、小学生におすすめの個別指導型のオンライン塾でした。気になるスクールがあれば、ぜひ無料体験を受けてみてくださいね。
【映像視聴型】小学生におすすめのオンライン塾2選
続いて、映像視聴型のオンライン塾を紹介します。1人で計画的に進めていきたい人におすすめです。
①スタディサプリ小学生講座|映像授業界トップ!会員数157万人
おすすめ度: 4.0
- 月額2,178円で約4万本の動画が見放題
- 小学~大学受験までの範囲が学習可能で先取・後戻り学習もできる
- サプモンのような勉強が苦手なお子さんでも楽しめるコンテンツが多数
- 超一流のプロ講師の神授業をブラウザで見放題
- 学習の進み具合がわかるレポート「まなレポ」がメールで送られてくる
『スタディサプリ小学講座』の魅力はなんといっても月額2,178円で全4万本の授業が受け放題の点。
1つの授業が20分程度なので、いつでもどこでも気軽に学習することができます。
12ヶ月プランなら2ヶ月分無料で返金保証もついてきます。
塾に通った場合、1年間で平均約50万円の費用がかかります。
しかし、スタディサプリを使った場合、1年間で約2万円の費用で済みます。この差は約50万円と非常に大きい金額です。なのにこのコンテンツの質。
そして、スタディサプリでは小学生~大学受験の範囲まで先取り、後戻り学習が可能です。
これらは追加料金無しです。非常にお得ですよね。
お子さんの得意な教科はどんどん先に進んで、苦手な教科は低学年の内容を復習という形が取れるので、無理なくお子さんの学力を伸ばしていく事ができます。
勉強嫌いなお子様でも安心です。
また、スタディサプリには「サプモン」という、勉強しないと遊べないゲームもあります。
ゲームの内容は、、ほとんどポ〇モンに近いです。だからこそお子さんが夢中になれます。もちろん、ただ遊ぶだけのゲームではありません。
算数や国語の問題に正解したら敵に攻撃ができるようになったり、授業動画を見て自分のサプモンのレベルアップに必要なポイントを集めたりするので、必然的に勉強しなくてはなりません。
先取学習で勉強が得意なお子さんがガンガン進むことができて、勉強が苦手なお子さんはサプモンで楽しみながら授業を進めることができるなど、非常に考えられた設計になっています。
スタディサプリ小学生講座の基本情報
受講期間 | ー |
入学金 | なし |
受講料金 | 月2,178円 |
対象 | 小学生、中学生、高校生、高卒生 |
講師 | プロ講師 |
校舎 | オンライン特化 |
オンライン | ○ |
その他 | ー |
公式サイト | https://studysapuri.jp/course/elementary/ |
スタディサプリ小学生講座の口コミ・評判
繰り返し何度も観れる
実際に黒板に板書しながら教えてくれるので、見ていていてわかりやすいですし、繰り返し何度も観れるので、理解が曖昧なまま進みません。
(引用:サクキミ英語調査)
キャラクター動画が楽しそう
キャラクターを作成するゲームがあり、夢中になって取り組んでいました。
(引用:サクキミ英語調査)
とにかく安い
とにかく安いです。
受講できる講義数にかかわらず、料金は変わらないのでコストパフォーマンスが高いです。
(引用:サクキミ英語調査)
\無料体験実施中!/
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信。今まで200社[…]
②東進オンライン学校|東進ハイスクール×四谷大塚
おすすめ度: 4.0
- 東進ハイスクール×四谷大塚の超良質なコンテンツ
- 基本的な映像授業は公式YouTubeで無料で閲覧可能
- 良質なコンテンツにもかかわらず圧倒的なコスパの高さ
『東進オンライン学校』は、中学受験塾最大手のひとつである「四谷大塚」と、大学受験界に映像授業形態を定着させた「東進ハイスクール」が連携してスタートした映像授業学習塾です。
2020年4月にスタートした「全国統一オンライン講座」の無料開講サービスを名称変更したものです。申し込んだ小中学生は、全国で24万人以上。
定評ある東進と四谷大塚の名物講師が教鞭をとる授業は、受講した小中学生の95%以上が「楽しくてやる気がでる」と高い評価をつけています。
最大の特徴は何と、映像授業は公式YouTubeチャンネルで無料で見放題です。映像授業だけならYouTubeの「東進オンライン学校公式チャンネル」でいつでも視聴が可能です。
そして、教えてくれるのは、東大現役合格の実績ナンバー1を誇る予備校「東進ハイスクール」と、中学受験塾最大手のひとつ「四谷大塚」の超ハイスペックな講師陣です。
そして、東進オンライン学校のすごいところは、これだけのコンテンツにも関わらず、小学生は月額2,178円~、中学生は月額3,278円~という圧的なコスパの高さです。
ノーベル賞候補の研究者やビジネス界のトップリーダー、アスリートなど世界で活躍する著名人が講義をしてくれる未来発見講座という授業があります。
これだけのコンテンツの質とコスパの高さを兼ね備えたオンライン塾は他にないと思うので、ぜひトライしてみてくださいね。
東進オンライン学校の基本情報
受講期間 | ー |
入学金 | なし |
受講料金 | ■12ヶ月一括払い 小1・2:26,136円(月2,178円) 小3~中3:39,336円(月3,278円) ■毎月払い 小1・2:2,497円 小3~中3:3,762円 |
対象 | 小学生、中学生 |
講師 | プロ講師 |
校舎 | オンライン特化 |
オンライン | ○ |
その他 | ー |
公式サイト | https://www.toshin-online.com/ |
東進オンライン学校の口コミ・評判
授業の内容が楽しく役立つ
毎回とても楽しみながら受講しています。発音のポイントや、nativeが使う表現、使わない表現など、英語を活用していく上で必要な知識もたくさんあって、素晴らしいです。
(引用:サクキミ英語調査)
苦手がなくなってきた
今までは算数に苦手意識を持っていたのですが、最近は自信がついてきてむしろ得意科目だと言っています。
(引用:サクキミ英語調査)
本人が国語が苦手だったけど好きになった、と嬉しそうに話してくれました
国語の授業を始めて2ヶ月頃から、音読がとても上手になりました。
本人が国語が苦手だったけど好きになった、と嬉しそうに話してくれました。母ちゃん取扱説明書とくちぶえ番長の本も買いました。直ぐに読み終えて、面白かったと。
色々な本を勧めても読まなかった子供の成長に驚きました。
(引用:サクキミ英語調査)
\無料の資料請求受付中!/
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在[…]
以上、小学生におすすめの映像視聴型のオンライン塾でした。気になるスクールがあれば、ぜひ無料体験を受けてみてくださいね。
【オンライン教材】小学生におすすめのオンライン塾4選
続いて、オンライン教材型のオンライン塾です。
「映像視聴型」に加えて専属のコーチがサポートしてくれるので、1人で計画的に進めていきたいけどわからないところは質問したいという人におすすめです。
(クリックで詳細箇所へ)
①天神|歴史と特許の取得実績もある買取もできる学習教材
おすすめ度: 5.0
- 新学習指導要領に対応しており各教科書にも準拠
- 歴史と特許の取得実績もある信頼の買取型学習教材
- インターネット・ダウンロード不要の学習教材
- スモールステップで反復学習できる
- 発達障害・不登校のお子様にもおすすめ
『天神』は大学や社会人で必須となるパソコンで勉強する歴史と伝統のある信頼のおける学習教材です。
※幼児版のみはタブレット学習
しかも貸出し教材の通信教育が多い中、天神は買取教材なので、一度購入すればずっと使える教材です。兄弟姉妹も使う事ができますよ。
1年分の学習教材が収録されたUSBを購入し、それをパソコンに接続して学習するという形式であるため、月単位で教材が配信される他の通信教育よりも、自由に戻り学習・先取り学習ができます。
この学習教材は新学習指導要領に対応しているので、安心です。
ちなみに、天神の学習教材は「ナビ学習」「戻り学習・先取り学習プログラム」など特許を取得しています。
天神は開業30年を迎えており、この競争激しいオンライン学習教材の中で、30年も続けてられているというのは、このような信頼ある実績が起因しているのでしょう。
また、天神はインターネット環境がないと利用できないと思われがちですが、実はネットに一度も接続することなく、ずっと利用できます。
そのため、いつでもどこでも、場所や時間のとらわれることなく学習可能です。
そして、天神の学習では「スモールステップで反復学習」を重視しています。
天神は問題数も豊富で、ヒントや解説もとても充実しています。
一問一答形式で、類似問題を数多く解くというスモールステップを繰り返すことで、子供の理解がより頭に定着しやすくなります。
勉強したのにすぐ忘れてしまう原因は、繰り返し学習不足です。1回解いたら、また繰り返し学習。翌日にもまた復習。これができるのが「天神」です。
また、そんな魅力的な教材は発達障害(ADHDやアスペルガー症候群、学習障害など)やグレーゾーン(診断は受けていないがその傾向が見られる子)のお子さんも、多く利用する教材です。
発達に関して色々なハンディキャップを持つ子供たちが天神で高い学習成果を上げているので、発達障害やグレーゾーン、不登校のお子さんの学習に悩みを抱えている親御さんは是非天神をお試しください。
今なら無料で資料請求ができるので、ぜひ気軽に資料請求をしてみてくださいね。
天神の基本情報
受講期間 | ー |
入学金 | なし |
受講料金 | 幼児パソコン版:327,800円 幼児タブレット版:371,580円 小学生国語・算数:48,000円 小学生理科・社会・英語:40,000円 中学国語・算数・英語:88,000円 中学理科・社会:55,000円 |
対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、高卒生 |
講師 | プロ講師 |
校舎 | オンライン特化 |
オンライン | ○ |
その他 | ー |
公式サイト | https://www.tenjin.cc/ |
天神の口コミ・評判
このあいだの国語のテストもまんてんでした
このあいだの国語のテストもまんてんでした。あと、漢字のテストもまんてんでした。いつもは3年生の国語をやってるけど、1年生のふくしゅうもやっておいたのでかんたんでした。もうすぐりかは6年生が終わります。こんどは中学生をやろうか、もう一回小学生のはじめからやろうか考えてます。タオさん、どっちがいいとおもいますか?これからもいっぱい天神ができるのでうれしいです。
(引用:サクキミ英語調査)
テストの前に天神をやったから100点が取れたんだと思います
こんにちは!この前学校で算数、社会、理科のテストで100点取れました!しかも算数と社会のテストで2枚とも100点だったのはクラスでぼくだけだったのでクラスのみんなから拍手してもらえてすごくうれしかったです!!テストの前に天神をやったから100点が取れたんだと思います!これからも天神をがんばってテストで100点が取れるように頑張ります!!!
(引用:サクキミ英語調査)
志望校の推薦入試を受けて合格することができました
昨年の12月、志望校の推薦入試を受けて合格することができました。合格できたのは、天神で基礎を固めることができたからだと思っています。有難うございました!これからは、中学校に向けて、天神を利用しながら勉強に励もうと思っていますので、これからもよろしくお願いします。
(引用:サクキミ英語調査)
\資料請求受付中!/
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信。今まで200社[…]
②松陰スタディ|全国300校以上の松陰塾ノウハウが詰まった学習システム
おすすめ度: 4.5
- 自立学習教材かつ無学年教材「Showinシステム」で小学生から中学生の学習が可能
- 東大生が使う7つの法則を取り入れた「ショウイン式専用ノート」
- プロの社会人講師が定期的に無料テレビ電話で個別指導
- オンライン家庭教師なのに質問し放題の完全個別指導
- 個別指導歴40年以上の松陰塾の実績やノウハウで安心できる
お笑い芸人のぺこぱのお2人がCMに出演してる松陰塾のオンライン個別指導『松陰スタディ』です。
全国に300教室展開してる松陰塾は長年の実績がある個別指導塾です。オンラインでプロのコーチがコーチングしながら、独自のオンライン教材Showinシステムを進めていきます。
約40年前から運営されている個別指導塾「松陰塾」のノウハウが詰まった学習システム「松陰スタディ」は、生徒の「わかる」を引き出します。
収録されている問題数はなんと12万題です。小学1年生から中学3年生までの主要5科目の問題が収録されており、2020年以降の新指導要領に準じた小中学生版英語も収録されています。
Showinシステムではわかるまでくり返し学習、理解しないまま先には進みません。ノートのとり方も指導してくれます。(Showinシステムは特に算数・英語に力を入れているそう。)
そして、松陰スタディでは無料テレビ電話での個別指導を定期的に行っています。参考書や通信教材の勉強では子どものやる気が続かなかったという悩みを持つ保護者様にとても好評です。
コーチングの研修を受けたプロの社会人講師が、お子様の進み具合や学習方法に対して褒めて伸ばす指導を行います。
学生講師が多い中、松陰塾ではしっかりと指導を受けたプロ講師が担当してくれますよ。
もちろん保護者の方へはお子様の学習状況の定期報告を行いますので、安心してお子様の学習を見守っていただけます。
松陰塾の個別指導歴40年以上のノウハウや実績から作り出された学習システムなので、安心して指導を受けることができます。
「松陰スタディ」も2001年から開校されているので、約20年の実績があります。
この競争厳しいオンライン家庭教師業界で20年も継続できているというのは実績や信頼がある証拠です。
そして、今なら松陰スタディでは無料体験を受講することが可能ですので、ぜひチェックしてみてくださいね。
松陰スタディの基本情報
受講期間 | ー |
入学金 | 22,000円 |
受講料金 | 小学生:16,170円~ 中学生:17,050円~ |
対象 | 小学生、中学生 |
講師 | プロ講師 |
校舎 | オンライン特化 |
オンライン | ○ |
その他 | ー |
公式サイト | https://www.showin.co.jp/showinstudy/ |
松陰スタディの口コミ・評判
オンラインでも子供が簡単に塾に通えるので便利
私の小学生の息子は数学と国語が特に苦手でした。以前、普通の塾に通っていた時期もあります。しかし、途中から行くのを嫌がり、すぐに辞めてしまいました。ネット松陰塾は自宅で受けられるので気に入ってくれたようです。個別指導コースでは、ただオンラインで教えるだけでなくノートのチェックやアドバイスもしてくれるので本物の塾よりも成果がありました。おかげで苦手だった数学と国語の成績も上がり学力もアップしたと思います。私が子供のころは、こういうシステムはありませんでしたが、今はオンラインでも子供が簡単に塾に通えるので便利ですね。
(引用:サクキミ英語調査)
分からないところがあれば一番丁寧に教えていただいた
オンライン家庭教師を利用したことがあるのですが、どこのオンライン家庭教師を利用しても似たり寄ったりだと思ったのですが、やはり、微妙に違います。
教え方や先生の性格などもまったく違うので、いろいろと試してみると良いですね。今回利用したネット松陰塾は、分からないところがあれば一番丁寧に教えていただいたと思います。
勉強が得意ではない子ですが、根気良く解るまでとても丁寧に教えていただきました。
(引用:サクキミ英語調査)
ここの学習スタイルが良いと思いました
ネット松陰塾を利用した感想ですがここが良いと思ったのはここの学習スタイルが良いと思いました。
なぜなら、通常は塾でも分からない事があっても分からない子は放っておくという事が多いですがここはそのような事はなくしっかり理解できるようになるまで先に進まないで指導してもらえるのがかなり良かったです。
おかげで子どもが勉強を途中で投げ出さないで済んだのでそこはかなり良かったと思いました。勉強に興味を持たせるのが上手いのがここの良さだと思いました。
(引用:サクキミ英語調査)
\無料体験実施中!/
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信。今まで200社以上の予[…]
③すらら|無学年方式!先取学習も可能
おすすめ度: 4.0
- 無学年教材方式で小学生~高3までの範囲を学べる
- すららコーチが専属でついてあなたけのカリキュラムを設計
- 発達障害・学習障害の子供も対応可
『すらら』は小学生~高校3年生までの無学年式教材を取り入れており、自分のペースに合わせて学習を進められます。
キャラクターを使った対話型のレクチャー機能により、わかりやすい学習を実現し、根本的な考え方を参加型の授業によって説明してくれるため、飽きることなく勉強を続けられる点が特徴です。
そして、すららでは専属のコーチがオリジナルの学習設計を無料でサポートしてくれます。
また、すららが「スタディサプリなどの映像視聴型」と少し違う点は、一人ひとりに担当のコーチがついており、子どもの特性をヒヤリングしたうえで、すららコーチがオリジナルの学習設計をしてくれます。
すららコーチは子どもの学習行動のチェック、カリキュラムの設定、毎週の保護者とのやり取りをサポートしてくれるので、自宅学習に不慣れな保護者でも安心して利用することができます。
しかもこのすららコーチは無料です。また、この担当のすららコーチには、どうしてもわからない問題が出てきたら、質問機能で答えてもらうこともできます。
わからないというストレスがなくなり、子どもの勉強への嫌な気持ちを軽減することができます。
また、「低学年コース」は、発達障害の科学研究所と共同開発をした学習教材を使用しており、発達障害・学習障害の子供にも向いています。
すららは2019年1月~2020年6月の期間で3か月以上利用している生徒の計測率は89.1%で、満足度も継続率も非常に高いので、おすすめのオンライン塾です。
ぜひ無料体験から始めてみてくださいね。
すららの基本情報
受講期間 | ー |
入学金 | 11,000円 |
受講料金 | 月8,228円~ |
対象 | 小学生、中学生、高校生、高卒生 |
講師 | プロ講師、難関大学生 |
校舎 | オンライン特化 |
オンライン | ○ |
その他 | ー |
公式サイト | https://surala.jp/ |
すららの口コミ・評判
進捗具合を簡単にチェックできる
すららを導入した結果、自宅で自主的に勉強を始めるようになりました。
進捗具合を簡単にチェックできるので、サポートもしやすいです。
(引用:サクキミ英語調査)
不登校でも出席扱いにできる
すららは無学年方式でさかのぼって学習ができるし、不登校でも出席扱いにできるので使いやすい。
ただ、娘にとってはイラストが好みじゃないらしい……。
(引用:サクキミ英語調査)
勉強というより遊び感覚で楽しんでくれました
すららをゲームやYouTubeが大好きな小1の息子に体験させましたが、勉強というより遊び感覚で楽しんでくれました。
(引用:サクキミ英語調査)
\無料体験実施中!/
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信。今まで200社[…]
④進研ゼミ小学講座|評判の良さNO.1の通信教育
おすすめ度: 4.0
- 記述問題は赤ペン先生が丁寧に添削してくれる
- 追加料金なしで英語学習やプログラミング学習も受講可能
- タブレット教材か紙教材かを選択可能
- 子供をやる気にさせる付録や添削サービスが豊富
- 学期ごとに実力診断テストが受けらえる
『進研ゼミ小学講座』といえば、赤ペン先生。赤ペン先生は教科担任制となっており、各教科ごとに担任の赤ペン先生がいます。
教科それぞれのつまずきやすいポイントや、得点アップにつながる解答のコツまで細かくアドバイスしてくれます。
そして、この進研ゼミは2022年の調査では、小学生向けの通信教育の中で小学生の利用者数がトップということがわかりました。非常に評判が良く人気のサービスということがわかります。
また、追加料金なしで、英語学習やプログラミング学習を受けられます。新学習指導要領対応の新機能として評判です。
ちなみに、進研ゼミ小学講座にはタブレットでの学習とテキストでの学習の2つの学習スタイルがあります。
また、子供をやる気にさせる付録や添削サービスが豊富に揃っており、子どもを飽きさせない工夫が満載です。
通信教育を検討している方は、ぜひ進研ゼミの公式サイトをチェックしてみてください。
進研ゼミ小学講座の基本情報
受講期間 | ー |
入学金 | なし |
受講料金 | 小1:3,250円/月~ 小2:3,490円/月~ 小3:4,460円/月~ 小4:4,980円/月~ 小5:5,980円/月~ 小6:6,370円/月~ |
対象 | 小学生 |
講師 | ー |
校舎 | オンライン特化 |
オンライン | ○ |
その他 | ー |
公式サイト | https://sho.benesse.co.jp/ |
進研ゼミ小学講座の口コミ・評判
ガミガミ言うこともなくなり、しかもゲーム感覚で楽しんでいます
こどもチャレンジをやっていたので、そのまま小学生講座も受講することにしました。小学生にあがった当初は、紙に鉛筆で書くことが重要なような気がしていて、紙媒体の口座を受講していました。
しかし、毎日の学習を習慣づけることはそれはもう大変で、ガミガミ言うのも嫌だし、言われるほうもストレスになるしであまり思うように活用できませんでした。
なので一年生の夏ごろからタブレット学習の講座に切り換えました。
それからは毎日設定した日にアラームがなるので忘れることもガミガミ言うこともなくなり、しかもゲーム感覚で楽しんで学習できています。
親がわざわざ横について指導しなくても良いので、親の負担減にもなりました。概ね満足しています。
(引用:サクキミ英語調査)
タブレットなので、散らからず収納に困らないのもいい
こどもちゃれんじをやっていたため、頻繁に案内が届き、子供がやってみたいと希望したため申し込みました。コラショなどのキャラクターがかわいらしく、様々な工夫があり、毎日楽しみながら勉強しています。
学習量に応じてプレゼントがあり、それも励みになってがんばろうという気もちになっているようです。タブレットなので、散らからず収納に困らないのもいいです。
進研ゼミで予習をし、学校の授業で復習しているようで、今のところしっかり身についており、もっと早くから始めればよかったと思いました。
(引用:サクキミ英語調査)
徐々に英語を話す事に抵抗を感じなくなった
他に習い事をしていたので同じ時間に授業がある塾に通えず、時間の融通が利くオンライン塾を選びました。強制力が無いのでサボったりすることが多かったのですが、翌日に取り組みメールが保護者に届くのでキチンと受講したのかどうかがわかるのが良かったです。
また、英語に関しては外国人の先生と1対1のレッスンを受ける事が出来たので、最初は恥ずかしがっていた息子も簡単な英語を使ってコミュニケーションをとるうちに徐々に英語を話す事に抵抗を感じなくなったと思います。
(引用:サクキミ英語調査)
\無料体験実施中!/
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信。今まで200社[…]
以上、小学生におすすめのオンライン教材でした。気になるスクールがあれば、ぜひ無料体験を受けてみてくださいね。
小学生におすすめのオンライン塾の選び方
前章では、小学生におすすめのオンライン塾を紹介しました。本章では、上記で紹介したオンライン塾の選び方を紹介します。
- 中学受験に対応しているか
- 未就学の子が飽きず楽しめる授業か
- 料金・費用は明確か
- 振替授業はあるか
- 入塾前に体験できるか
①中学受験に対応しているか
オンライン塾を始めるにあたり、保護者の意図として挙げられるのは「学校での学習のフォロー」または「中学校受験対策」、主にこの2つでしょう。
中学受験対策を目的としている場合は、学習カリキュラムが受験に対応した内容になっているかどうか確認しておくことがポイントです。
中学受験対策塾の場合は、難易度が高い問題が組まれている、講師から手厚いフォローが受けられる、など通常のオンライン塾と学習の進め方が異なります。
中学受験におすすめなのは、『オンラインプロ教師のメガスタ』か、『家庭教師ファースト』がおすすめです。自分のペースで学びたい人は『松陰スタディ』がおすすめですね。
『オンラインプロ教師のメガスタ』は無料で資料請求ができるので、試しにしてみると良いと思いますよ。
②未就学の子が飽きず楽しめる授業か
オンライン塾の中には未就学児を対象としたクラスを設定している塾もあります。
中学受験に対応している塾から、進学に備えて学習習慣を身につけることを重視している塾までさまざまです。
未就学の子どもはまだ集中できる時間が短いので、楽しく取り組める授業かどうかがオンライン塾を長続きさせる重要なポイントとなります。
オンライン塾の選定には子どもとの相性も大切なので、無料体験などに参加してしっかり見極めましょう。面倒見が良いのは、『家庭教師ファースト』ですね。
不登校の方や、発達障害者の方専用のコースもありますよ。
③料金・費用は明確か
保護者にとって、授業内容とともに気になるポイントが費用ではないでしょうか。
明確な料金表示がない塾の場合、学習を進めるごとに料金が加算され、思いがけず高額な授業料になってしまった……という場合もあるようです。
一般的なオンライン塾では、入会金、授業料、端末購入代などがかかります。
サポートの度合いや難易度によって授業料が異なる塾や、家庭にある端末が活用可能で別途端末の購入は不要という塾などさまざまなので、料金詳細については事前に細かく確認しておきましょう。
料金重視なら、こちらも『家庭教師ファースト』がおすすめです。
④振替授業はあるか
個別指導方式の授業の場合、体調不良や急な予定変更であらかじめ決めていた日時に授業参加できなくなってしまった、というケースもあるでしょう。
そういった場合、別の日に振替授業を実施してもらえるのか、そのまま欠席として授業回数が消化されてしまうのかは続けやすさを大きく左右します。
可能な限り、振替可能なオンライン塾を選ぶと授業料を無駄にすることがなく安心です。
⑤入塾前に体験できるか
子どもの性格により、相性が良い学習方法は異なります。映像視聴型に夢中になった、個別指導型に取り組むのが得意、など実際に体験してみて初めて分かることもあるでしょう。
可能であればいくつかの体験授業を受講して、どのオンライン塾が1番楽しめたか子どもの意見を聞いてみることも大切です。
おすすめは、『オンラインプロ教師のメガスタ』の無料で資料請求をしつつ、『家庭教師ファースト』の無料体験をすると良いと思います。
『家庭教師ファースト』は相性が合わないと感じたら追加で無料体験もすることが可能なので、無料体験してみるのはおすすめですね。
こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]
小学生向けの目的別おすすめオンライン塾ランキング
最後に、小学生におすすめのオンライン塾を目的別に分けてみたので、あなたに合う塾があれば、ぜひ無料体験か無料の資料請求から始めてみてください。
- 中学受験におすすめのオンライン塾は?
- 安いのに質が高いオンライン塾は?
- 口コミ・評判の良いオンライン塾は?
- 不登校や発達障害の人におすすめのオンライン塾は?
- 最初に無料体験するのにおすすめのオンライン塾は?
①中学受験におすすめのオンライン塾は?
前述もしましたが、中学受験には『オンラインプロ教師のメガスタ』か、『家庭教師ファースト』がおすすめです。
自分のペースで学びたい人は『松陰スタディ』がおすすめですね。『オンラインプロ教師のメガスタ』は無料で資料請求ができるので、試しにしてみると良いと思いますよ。
②安いのに質が高いオンライン塾は?
こちらも少し前述しましたが、料金重視なら『家庭教師ファースト』がおすすめです。コスパが高くて有名です。無料体験をやっているので、体験してみると良いと思いますよ。
③口コミ・評判の良いオンライン塾は?
『オンラインプロ教師のメガスタ』がダントツで評判は良いです。メガスタは多岐に渡るコースと、受験の実績、学校のテスト対策と全てにおいてトップレベルです。
それを支えているのは優秀な講師陣。メガスタの講師陣はサクキミ英語の過去200社以上の調査の中でもトップクラスになるので、選んで後悔することは限りなく少ないと思います。
④不登校や発達障害の人におすすめのオンライン塾は?
不登校や発達障害の人には『家庭教師ファースト』がおすすめです。専用のコースが用意されているので、安心です。
⑤最初に無料体験するのにおすすめのオンライン塾は?
これも前述しましたが、おすすめは『オンラインプロ教師のメガスタ』の無料で資料請求をしつつ、『家庭教師ファースト』の無料体験をすると良いと思います。
『家庭教師ファースト』は相性が合わないと感じたら追加で無料体験もすることが可能なので、無料体験してみるのはおすすめですね。
以上、小学生向けの目的別のオンライン塾でした。
小学生におすすめのオンライン塾を利用して志望校に合格をした体験談
ここでは、実際に塾・予備校を利用して志望校に合格した事例を紹介して終わりにしたいと思います。
当社でインタビューさせていただき、状況を詳しくまとめたので、ロールモデルにしてみてください。
まずは塾・予備校に通うようになった経緯です。
わが家の息子がオンライン塾を始めたのは、小学4年生の終わり頃でした。もともと勉強は嫌いではなかったものの、塾に通うのが億劫で、宿題にもあまり集中できないタイプ。
けれど、志望校に合格するには計画的な学習が必要でした。そこで、通塾不要で自宅で学べるオンライン塾を探すことに。たくさんの選択肢がある中で、授業形式やサポート体制を比較し、最終的に「双方向授業型のオンライン塾」に決めました。
(引用:サクフリ取材)
上記を踏まえ、体験談を紹介します。
①オンライン塾のメリットを実感
最初は「画面越しの授業で集中できるの?」と半信半疑でしたが、『オンラインプロ教師のメガスタ』を実際に始めてみると、息子にはピッタリの学習スタイルでした。
授業では、先生がリアルタイムで質問を受け付けるため、対面授業と変わらない学習効果が得られました。
②志望校対策と個別指導の活用
5年生になると、志望校対策の講座も受講し始めました。『オンラインプロ教師のメガスタ』には、過去問演習や記述対策の講座があり、志望校に合わせた学習ができました。
特に助かったのは、個別指導のオプション。担当の先生が息子の得意・不得意を分析し、どの科目にどのくらいの時間をかけるべきかアドバイスをくれました。
通塾型の塾と違って、送り迎えの負担がないため、親としても精神的・時間的に余裕ができたのも大きなメリットでした。
③模試と本番直前の追い込み
6年生の夏以降は、オンライン模試を活用しながら志望校のレベルを意識した学習にシフトしました。
成績が思うように伸びない時期もありましたが、担当の先生が「ここを強化すればまだ伸びる」と具体的なアドバイスをくれたことで、気持ちを切らさずに勉強を続けることができました。
直前期には、過去問演習を繰り返し、先生に添削指導をしてもらいました。何度もフィードバックを受けたことで、答案の書き方にも自信がつきました。
④そして迎えた合格発表の日
試験当日は親のほうが緊張していましたが、本人は「やるだけやったから大丈夫!」と落ち着いていました。そして、合格発表の日。結果は見事合格。 親子で抱き合って喜びました。
思えば、『オンラインプロ教師のメガスタ』を選んだことで、効率よく勉強を進められただけでなく、息子自身が「自分で考え、学ぶ力」を身につけることができたのが、一番の収穫だったかもしれません。
今、オンライン塾を検討しているご家庭も多いと思いますが、子どもの性格や学習スタイルに合った塾を選べば、大きな成果につながります。
通塾が難しいご家庭や、自宅で効率よく学びたい方には、オンライン塾は本当におすすめです。
まとめ:オンライン塾は効率性抜群【小学生の時から効果的な勉強をしよう】
今回は、小学生におすすめのオンライン塾を紹介しました。
オンライン塾では、無料体験や資料請求ができます。実際に授業を受けてみないとわからないことはたくさんあります。
まずは、無料体験を受けてみて自分に合っていうかを確認してみてください。
これから時代はオンライン授業の時代に突入していくはずです。学校教育でもオンライン授業が普及するでしょう。
その時に、お子さんがタブレットの扱いやオンライン授業に慣れていないと劣等感を感じたり、いじめられたりなど、可能性も否定できません。
それにオンライン塾は移動時間も親御様の負担も限りなく少ないため、効率性抜群です。この機会にぜひ、オンライン塾を試してみてください。
(クリックで公式サイトへ)
- 個別指導型
- オンラインプロ教師のメガスタ
→最高峰の講師の質で合格実績も豊富 - 家庭教師ファースト
→豊富な合格実績と11個の豊富なコース - 進学館
→少人数制の質の高い授業と最適化された個人別指導をプラス - オンライン家庭教師e-Live
→講師は4段階のランク制で難関大学生も多い - インターネット家庭教師Netty
→プロ講師や東大・京大など難関大生が多数在籍 - トウコベ
→講師は基本、現役東大生&東大院生でコスパ良し - Z-NETSCHOOL
→受検でも有利になる読解力、速読力も身につく - オンライン家庭教師WAM
→成績保証もあり、定期試験対策にもおすすめ - 家庭教師のあすなろ
→メガ中小NO.1で採用率1.2%の講師 - 学研の家庭教師
→オリコンの顧客満足度2年連続No1の大手 - 家庭ネット
→質の高い担任制の講師と24時間質問可能
- オンラインプロ教師のメガスタ
- 映像視聴型
- スタディサプリ小学生講座
→中学生~大学受験までの先取学習も可能 - 東進オンライン学校
→東進ハイスクールと四谷大塚が連携
- スタディサプリ小学生講座
- オンライン教材
今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。