こんにちは。
今回解説するのは、個別指導塾ラシクオンラインコースです。
「個別指導塾ラシク」は2021年3月時点で大阪府内に4校を展開し、関西では歴史ある有名な塾です。
その個別指導塾ラシクが何とオンラインコースを開設。全国どこからでも受講できるようになりました。
個別指導塾ラシクは小学生から高校生まで受講することができます。あなたのペースやスケジュールなどに合わせて授業が受けられますし、質問は22時まで受け付けています。
ただ、個別指導塾ラシクオンラインコースについて気になる口コミをちらほら発見・・・
もし、個別指導塾ラシクオンラインコースを検討している親御様からしてみれば、大切なわが子を預けるならどんな塾なのかは正確に把握しておきたいですよね?
そこで本記事では、今まで200社以上の塾や家庭教師を調査してきたサクキミ英語が、個別指導塾ラシクオンラインコースの評判ついて徹底解説していきたいと思います。
個別指導塾ラシクとはどんな学習塾?
まずは、個別指導塾ラシクがどんな塾なのか見ていきましょう。
ラシクは、勉強が得意でない小中高生を対象にした個別指導塾です。大阪に4つの教室を展開しています。
リーズナブルな価格で受講でき、さらには各生徒に合わせた手厚いサポートをしてもらえるのが魅力です。
お子さんに、勉強に対するやる気を高め、モチベーションを維持しながら学習を続けてもらうには、ぴったりの塾だと言えます。
下記の3つの特徴をピックアップしました。
- 近畿地方の地域密着型の完全個別指導塾
- 運営会社のイングの信頼度は高い
- プログラミングから受験まで幅広くサポート
- 自由に選べるおしゃれな空間で希望の時間に勉強できる
1.近畿地方の地域密着型の完全個別指導塾
ラシクは大阪に4つの教室を展開する個別指導塾です。
学研の子会社である株式会社イングによって運営されています。
小学生〜高校生を対象としており、学校での成績が伸び悩んでいる生徒や、勉強する習慣がついていない生徒の指導に優れていると評判です。
生徒一人ひとりに合わせた方法で、勉強に対するモチベーションと自信をつけてもらい、成績アップに繋げるような指導が行われます。
2.運営会社のイングの信頼度は高い
ラシクを運営する株式会社イングは、幼児教育から高校生の受験対策まで、幅広い分野の教育事業を手がける会社です。
運営会社の信頼度は非常に高いので、ラシクは安心して利用できるサービスだと言えるでしょう。
3.プログラミングから受験まで幅広くサポート
ラシクでは、学校の予習・復習や受験勉強だけでなく、プログラミングや英語のスピーキングなどを学ぶこともできます。
学生特有の勉強に限らず、将来に役立つようなスキルも養えるので魅力的です。
またそれぞれの生徒に合わせた丁寧な指導をしてもらえるという強みもあります。
例えば、自分からは質問できないという消極的な生徒であれば、解答を見て理解できていなさそうな部分を教えたり、相談がしやすいような声かけをしたりといったことがなされます。
4.自由に選べるおしゃれな空間で希望の時間に勉強できる
教室内は、カフェのような洗練された作りになっており、おしゃれな空間の中で快適に勉強することができます。
また個別ブースだけでなく、オープンスペースも用意されているため、好みやその日の気分などに合わせて、学習スタイルを変えることも可能です。
時間割も生徒と保護者でカスタマイズすることができ、休んだ場合は希望の日時に振替ができるので、かなり柔軟性があります。
\無料体験実施中!/
個別指導塾ラシクのオンラインコースが新たに開講
ラシクでは、2020年春にオンラインコースが新設されました。
このコースでは、時間や場所の制約を受けずに勉強でき、放課後から22時までは質問することも可能です。
提出物のチェックをしてもらったり、先取り学習・さかのぼり学習に取り組んだりと、柔軟性の高い勉強ができます。
個別指導塾ラシクのオンラインコースの基本情報
個別指導塾ラシクのオンラインコースの基本情報 | |
---|---|
サービス内容 | 個別指導 |
運営会社 | 総合学習館 株式会社イング(昭和53年設立) |
受講対象 | 小学生〜高校生 |
料金 | 1,000円/60分 |
受講方法 | オンライン |
※金額は税込
\無料体験実施中!/
個別指導塾ラシクのオンラインコースの特徴4つ
個別指導塾ラシクのオンラインコースならではの特徴を紹介しておきます。
- 小学生から高校生まで受講可能
- どこからでも学べる
- 授業日程は個別に設定
- 保護者との懇談などもオンラインで実施
①小学生から高校生まで受講可能
個別指導塾ラシクのオンラインコースは、小学2年生から高校生まで受講できます。
なお、学年によって受講できる科目は異なります↓
- 小学生:国語、算数、英語
- 中学生:5科目全て(国語、数学、理科、社会、英語)
- 高校生:国語、数学、英語
その学年で学ぶ内容だけでなく、前の学年以前に学んだことの復習や、次の学年以降で学ぶ内容を前倒しで学習するなど、柔軟に対応できます。
算数・数学や英語などは、過去に学んだことの理解が不十分だと、今だけ熱心に学んでも全く理解できないことも多いです。
このため、中学生が算数の勉強をし直すなど、つまづいた場所に戻っての復習が欠かせません。
個別指導塾ラシクであれば、小学生から高校生まで指導しているため、幅広く対応できます。
②どこからでも学べる
個別指導塾ラシクのオンラインコースは、インターネットが繋がる場所であれば、どこからでも学ぶことができます。
日本国内はもちろんのこと、世界中どこからでも受講できます。
個別指導塾ラシクのオンラインコースはZOOMのブレイクアウトルームにより、講師と受講生がマンツーマンでつながります。
他の受講生からは全く見えないため、講師との指導中に割り込まれたり、盗み聞きされる心配もありません。
③授業日程は個別に設定
個別指導塾ラシクのオンラインコースでは、クラブ活動や習い事などに合わせて、個人別に曜日や時間を決めています。
また、急用や急病などで受講できない場合には、授業開始前に申請することで振替授業も可能です。
④保護者との懇談などもオンラインで実施
個別指導塾ラシクのオンラインコースでは、保護者との懇談もオンラインで行います。
日頃の学習状況や入試対策だけに限らず、将来の職業などについても、可能な範囲における情報提供を行っています。
\無料体験実施中!/
個別指導塾ラシクオンラインコースの評判から分かったメリット
前提知識を把握していただいたところで、さらに「個別指導塾ラシクオンラインコース」を深堀していきたいと思います。
まずは、個別指導塾ラシクオンラインコースのメリットを紹介しましょう。
- 運営会社や先生の質が高い
- 個別指導なのに授業料が安い
- 様々な指導を追加料金なしで受けられる
1.運営会社や先生の質が高い
個別指導塾ラシクの オンラインコースを運営しているのは「総合学習館 株式会社イング」。
設立はなんと昭和53年と、関西圏では歴史があり信頼できる塾です。
小学生から高校生まで幅広い指導をしていて、模擬試験などもしっかり行われています。
他にも
- 進路などを考えるための「キャリア教育」
- 考えるための力をつける指導や英語塾
も開講されていて、学校の勉強だけでなく、将来のことも考えた教育の機会があるのは魅力的◎
オンラインコースでも、進路指導はもちろん実際に教室で指導してくれる経験豊富な先生が指導してくれるのは大きなメリットです。
2.個別指導なのに授業料が安い
個別指導塾ラシクオンラインコースは、なんと言っても授業料が良心的。
学年が上がったり受験生になると、授業料が上がる塾も多いですが、個別指導塾ラシクは、兄弟でも通いやすくて科目による差もありません◎
学年 | 授業料(60分x4回に換算) |
---|---|
小学2・3年生(算・英・国) | 4,000円 |
小学4〜6年生(算・英・国) | 4,000円 |
中学1・2年生(5科目) | 5,333円 |
中学3年生(5科目) | 6,000円 |
高校生(数・英・国) | 10,000円 |
授業料が安いことで安心して勉強を続けやすく、成績UPにもつながると評判です。
3.様々な指導を追加料金なしで受けられる
個別指導塾ラシクの オンラインコースでは、他のオンライン家庭教師にはない様々な指導を、基本的に追加料金なしで受けられるのがメリット。
- 模擬試験の受験
- 英検や資格試験対策
- 進路指導
- 放課後〜22時まで質問し放題
他のオンライン塾では、授業だけで、質問も授業中にしないといけないところが多いです。
オンラインでもこういったサポートがあるのは、個別指導塾ラシクのオンラインコースならでは◎授業がない日も、学校の課題の質問でも受け付けてくれるのはお子さんも助かるのではないでしょうか。
また、長期休みの季節講習(春期・夏期・冬期)も充実していて、受験を見据えた実力診断テストも、希望すれば無料で受けられます。
以上、個別指導塾ラシクオンラインコースのメリットでした。
\無料体験実施中!/
個別指導塾ラシクオンラインコースの評判から分かったデメリット
メリットがあれば、デメリットもあります。
本章では「個別指導塾ラシクオンラインコース」のデメリットを紹介しておきます。
- 大阪を始めとする近畿地方のみの展開で校舎が少ない
- 評判や口コミがまだまだ集まっていない
1.大阪を始めとする近畿地方のみの展開で校舎が少ない
個別指導塾ラシクの オンラインコースは、2020年11月にスタートしたので、口コミや評判が少ないのがデメリット。
でも、同じ塾が運営する学習塾の口コミは、良いものが多いです。
成績をあげる時にも、やはり進路などについても、気軽に相談できる雰囲気があるというのはありがたいですよね。
評価: 5.0集団指導だったが 少人数だった為、個別指導に近い細かい指導をうけることができたまた、こちらの要望にも快く対応してくれた事に満足している。成績についても弱点を克服することができ 希望どおりに進学することができた。兄弟でお世話になっていたのだが どちらにも変わりなく共通にいえる事だったとかんじている。その後も時々相談に行っていたようだが その都度快く相談にのってくださっったようだ。そういう点から 子供にとって一番良かったのは、何に対しても親身になってくれた事だろう。
評価: 5.03年生まで授業料がすごく安いので、その塾の様子や講習の仕方など気軽に体験することができて、熟を選びやすかった。塾の始まる時間が遅いので帰りの迎えが少し大変な思いをした(妹が小さい為)。もう少し早く始めてくれるとうれしいです(個人的にですが)。一人一人に気配りをして下さるので、分からないことをすごく聞きやすく、また、分かりやすく教えてくれるので、苦手な科目が好きになったと子供は喜んでいました。行かせて良かったと思います。
授業料が安いのも続けやすくて、ありがたいという意見も多いです。
オンラインコースでは、迎えの心配もなく、まずは体験してみて損はないでしょう。
» 個別指導塾ラシクオンラインコースの公式サイトをチェック!
2.評判や口コミがまだまだ集まっていない
個別指導塾ラシクの オンラインコースは、かわいいキャラクターのイラストが使われた公式サイトがあるのですが、先生や授業の雰囲気がわかりにくいと感じる方もいらっしゃると思います。
オンライン塾のスクールにもそれぞれの特徴があり、特に指導を受ける先生と合うかどうかが「カギ」になります。体験授業も家から受けやすいメリットを生かして、実際に受けてみたお子さんに意見を聞いてみるのがおすすめ。
さらに、オンライン塾によっては内申対策や勉強の仕方について相談にのってくれるスクールもあります。
勉強の悩みは家からサクッと解決して、これからどうやって勉強していくか、いろんな塾で話を聞いてから、お子さんに合った塾を見つけるのが良いでしょう。
\無料体験実施中!/
個別指導塾ラシクの開講科目とコース一覧
今回は個別指導塾ラシクのオンラインコースの紹介になりますが、その他にも個別指導塾ラシクにはどんなコースがあるのか見ていきましょう。
1.5科目通い放題コース
学年 | 科目・授業 | 開講教室 |
---|---|---|
中学1年~3年生 | 生徒の学習状況に基づいて個別に重点科目とカリキュラムを作成 | 新石切校・中百舌鳥校・泉大津校・貝塚校 |
このコースでは、5教科をどれだけ勉強しても、中1・中2は30,800円、中3は37,400円です。
部活などが忙しいときは無理のない程度で続けられ、定期テスト前や夏休み・冬休みなどに、グッと勉強時間を増やすこともできます。
2.オンラインコース
学年 | 開講科目 | 内容 |
---|---|---|
小学2年〜高校生 | ・小学2〜6年生:算数・英語・国語 ・中学生:数学・英語・理科・社会・国語 ・高校生:数学(IA・IIBのみ)・英語・国語(現代文のみ) | ・天候に関係なく定期テスト対策ができる ・学校の課題の質問が可能(放課後〜22時) ・24時間学習可能 ・オンライン懇談も行われる |
このコースでは、色々な学習や懇談が全てオンライン上で行えるので、部活や習い事が忙しい生徒にぴったりです。また自宅の近くに教室がない方にも適しています。
夜間でも送り迎えの必要がないため、親御さんにもおすすめです。
ちなみに、通常のコースとでできてオンラインコースでできないことはありません。
» 個別指導塾ラシクオンラインコースの公式サイトをチェック!
3.回数限定コース
学年 | 科目・授業 | 開講教室 |
---|---|---|
小学2年〜高校3年生 | 各生徒の学習状況を踏まえてそれぞれに合った重点科目とカリキュラムを作成 | 新石切校・中百舌鳥校・泉大津校・貝塚校 |
このコースでは、1コマ60分の授業を何回受けるかによって料金が決まります。
定期テスト対策や勉強の習慣づけのために、短期間だけ塾に通って勉強したいという場合にもおすすめです。
4.プログラミングコース
学年 | 科目・授業 | 開講教室 |
---|---|---|
小学2年〜中学2年生 | ジュニア・プログラミング検定Scratch部門合格を目標にプログラミング道場「Games」で勉強 | 新石切校・中百舌鳥校・泉大津校・貝塚校 |
このコースでは、最近小学校でも必修化されたプログラミングを学ぶことができます。
目的な専門性の高いスキルを身につけることではなく、プログラミング的思考力(自分で思考・判断・表現する力)を身につけることなので、多くの生徒におすすめです。
5.ELSTコース
学年 | 科目・授業 | 開講教室 |
---|---|---|
小学5年〜高校3年生 | 中学校の教科書に準拠した勉強から英検・TOEICなどのハイレベルな学習にまで対応・スクーリング(週1回)+自宅学習 | 中百舌鳥校・泉大津校・貝塚校 |
このコースでは、それぞれの目的やレベルに合った英語学習が行えます。
例えば、定期テスト対策や英語の基礎学習がしたい場合は、中学校の教科書に準拠した内容を学習することが可能です。
また、英検の面接を対策するコースもあるため、入試を含めた将来に向けて英検を取得しておきたい方にもおすすめします。
\無料体験実施中!/
個別指導塾ラシクオンラインコースの料金・費用
続いては、個別指導塾ラシクオンラインコースの料金です。
1.入会金
事務手数料として5,500円です。
2.受講料
学年 | 授業料(60分x4回に換算) |
---|---|
小学2・3年生(算・英・国) | 4,000円 |
小学4〜6年生(算・英・国) | 4,000円 |
中学1・2年生(5科目) | 5,333円 |
中学3年生(5科目) | 6,000円 |
高校生(数・英・国) | 10,000円 |
3.その他費用
- 管理費用:月2,200円
- 教材などが必要な場合には、別途実費
なお、キャンペーンなどによって一時的に費用が変わる場合があります。
最新の料金は公式ホームページでも確認してください。
ラシクのオンラインコースでは、入塾前に2週間の無料体験をすることができます。
良いサービスであるかや、お子さんに合うかどうかなどを知るには、実際に試してみることが一番なので、積極的に体験してみてください。
なお、この無料体験は小学生から高校生までが対象で、教科の選択は必要なく全教科を学ぶことができます。
\無料体験実施中!/
個別指導塾ラシクオンラインコースの評判は?【口コミを徹底評価】
個別指導塾ラシクのオンラインコースは設立間もないこともあり、評判や口コミを見つけることができませんでした。
評判や口コミを発見次第、随時更新していきたいと思います。
もし少しでも気になる方は無料体験を受けてみれば、どんな感じかわかると思います。
今なら、2週間無料体験を受けることができるので、ぜひトライしてみてください。
» 個別指導塾ラシクオンラインコースの公式サイトをチェック!
なので、参考になるかはわかりませんが、オンラインコースではなく通常の個別指導塾ラシクの評判・口コミを紹介します。
あの時思い切ってラシクさんに電話して良かった / 30代女性保護者
中学1年生の時は全然勉強をしない息子でした。定期テストでは5科目で200点も無いという状況でした。
2年生になりラシクに通い、1年生の振返り学習もして頂き、2学期期末で280点台になりました。
3年生になったいま、400点に届きそうになってきました。あの時思い切ってラシクさんに電話して良かったです。
自主性が増した / 30代女性保護者
これまで、提出物をすべてきちんと出せたことがありませんでした。しかしラシクに通いだしてからは、先生が声をかけてくれたり、質問に答えてくれたりするおかげで、締め切りまでに提出できるようになりました。
いつも後回しになっていた数学のワークも、苦手意識があることには変わりませんが、今では「先にやっちゃう」と言って真っ先に取り組んでいます。
以上、個別指導塾ラシクの評判・口コミでした。
\無料体験実施中!/
個別指導塾ラシクオンラインコースの無料体験に必要なもの
ここからは、オンライン授業で必要なものと無料体験のやり方を紹介します。
1.オンライン授業で必要なもの
オンライン授業で必要なものは、パソコンもしくはタブレットがあるといいでしょう。
個別指導塾ラシクの オンラインコースでは、必要なものの指定はありませんが、オンライン授業では下記のもの使って指導するケースもあります↓
- ヘッドセット(マイク付きイアホン)
- ノートや手元を映すカメラ
- ペンタブレット
個別指導塾ラシクの オンラインコースは、受講生の受講環境に合わせた指導をしてくれるので、パソコンかタブレット端末を用意しておけばいいでしょう。
他に端末の貸し出し等があるかどうかは、無料体験時にお問い合わせフォームから聞くことも可能です。
2.個別指導塾ラシクの無料体験はすごい【やり方も紹介】
個別指導塾ラシクの オンラインコースの無料体験は、2週間で科目制限がありません。
そのため、しっかり先生や塾を見極めてから、入塾を決めることができるで安心です。
上記から公式ページに移動するので、下のようなかわいいキャラクターのボタンをクリックすると申し込み内容を記入するフォームに移動します。
お問い合わせフォームと同じになっているので、最初からチェックがついている項目は変更せずに記入しましょう。
個別指導指導塾ラシクオンラインコースで関西の雄を2週間試してみよう
今回は、個別指導塾ラシクオンラインコースの評判・口コミを紹介しました。
個別指導塾ラシクオンラインコースでは、2週間のお得すぎる無料体験を行っています。
個別指導塾ラシクはオンラインコースを開講したばかりなので、今は手厚い無料体験ですが、いつ通常の塾のような1日限定みたいになるかわかりません。
実際に授業を受けてみないとわからないことはたくさんあります。
2週間も受けることができる今がチャンスだと思い、まずは、無料体験を受けてみて自分に合っていうかを確認してみてください。
\無料体験実施中!/
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^_^
小学生向け
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
中学生向け
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な[…]
高校生向け
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]
こんにちは。サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々[…]