高校受験は人生の大きな節目。志望校合格に向けて勉強を頑張る中、「塾に通うべきか?」「家庭教師をつけるべきか?」と悩むご家庭も多いのではないでしょうか。
特に、苦手科目の克服や内申対策、志望校別の受験対策をしっかり行いたいなら、マンツーマン指導の家庭教師が非常に効果的です。
しかし、「家庭教師は高額なのでは?」「どの先生を選べばいいの?」と不安を感じる方も少なくありません。
最近では、オンライン指導の普及により、質の高い指導をリーズナブルな価格で受けられる家庭教師サービスも増えています。
本記事では、高校受験におすすめの中学生向け家庭教師を厳選し、その選び方や活用法について詳しく解説します。受験勉強を効率的に進めたい方は、ぜひ参考にしてください。
※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。
高校受験におすすめの中学生向け家庭教師の比較表【料金・講師・特徴】

まずは、本記事で紹介する家庭教師の概要をざっと比較表でお見せしましょう。
表のすぐ下に、公式サイトへも飛べるようにしておいたので、気になるスクールは、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。
※横にスクロール可能です→
| スクール | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
| 評価 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.5 | 4.5 | 5.0 | 5.0 | 4.5 | 4.5 | 5.0 | 4.5 |
| 料金 | オーダーメイド | 月11,220円~ | 月29,040円~ | 1コマ1,815円〜 | 月18,920円 | 月28,160円〜 | 9,900円~ ※オーダーメイド |
月17,600円~ | 1時間2,500円〜 | 336,000円〜 | 週2回×3ヶ月:396,000円 |
| 学習期間 | 無期限 | 無期限 | 無期限 | 無期限 | 無期限 | 無期限 | 無期限 | 無期限 | 無期限 | 24回〜 | 3ヶ月~ |
| 授業形式 | 訪問・オンライン | 訪問・オンライン | 訪問・オンライン | 訪問・オンライン | 通学・オンライン | オンライン | オンライン特化 | オンライン特化 | 通学・オンライン | 通学・オンライン | 通学・オンライン |
| 講師 | プロ講師 難関大学生 |
プロ講師 難関大学生 |
プロ講師 難関大学生 |
プロ講師 難関大学生 |
プロ講師 難関大学生 |
プロ講師 | 現役東大生 難関大学生 |
プロ講師 難関大学生 |
超難関大の現役生 | プロ講師 | 英語教育の専門家 |
| 特徴 | ・指導実績があるトライ独自の学習法 ・目標達成に向けたトライ式AI学習診断 ・トライの無料映像授業Try iT |
・8万人の講師が登録されており講師の質が高い ・中学・高校・大学受験全てで豊富な合格実績 ・実際に授業を受ける講師による無料体験 |
・サービスが充実 ・第一志望合格率が95%とずば抜けている ・家庭教師センターとしては珍しい自習室を完備 |
・LINEで気軽に質問できる ・24時間いつでも映像授業が視聴可能 ・回数制の料金だから利用しやすい |
・オリコンの顧客満足度2年連続No1でコスパ抜群 ・厳しい選考をクリアした採用率8%の講師陣 ・発達障害・不登校・高卒認定など多彩なコース |
・99%以上の生徒が合格圏外からの逆転合格 ・合格実績が日本トップクラス ・合格率3%以下の有名塾のプロが在籍 |
・講師は基本現役東大生で業界最高水準の授業 ・担当講師に24時間LINEで質問し放題 ・完全マンツーマンで最適な学習法 |
・37年の実績と業界内で5本の指に入る基盤 ・超一流のプロ講師や難関大生3万人が在籍 ・講師以外のサポートの充実度も高い |
・講師は全員超難関大の現役生 ・業界初!AIで教師の能力を分析 ・授業は固定ではなく必要なときにリクエスト |
・独自のグラマーテーブルを学べる ・全英会話スクールの中でトップクラスの専門性 ・卒業生の有名海外大学への進学実績が豊富 |
・大学受験では初の短期集中型 パーソナルジム ・入会600名待ちとなった英会話スクール ・英語の偏差値15以上アップの実績 |
| 解説 | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む |
- 価格は税込価格
- コースによって料金は異なります
- 詳細は各スクールの公式サイトを確認要
- 学研の家庭教師は訪問時。オンラインは要問合せ
高校受験におすすめの訪問派遣型の家庭教師5選

本章では、前章の比較表で紹介した訪問派遣型家庭教師の詳細について紹介します。
ここで紹介している訪問派遣型の家庭教師は過去200社以上の調査の中でも特におすすめ度の高い家庭教師を厳選しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
①家庭教師のトライ|難関校への豊富な合格実績と33万人の質の高い講師

おすすめ度: 5.0
おすすめポイント
- 指導実績があるトライ独自の「トライ式学習法」
- 厳選された実績のあるプロ家庭教師
- 目標達成に向けたトライ式AI学習診断
- 医学部対策・英会話など目的に合わせた多彩なコース
- トライの無料映像授業Try iT(トライイット)
『家庭教師のトライ』は、家庭教師生徒数全国No.1、指導実績120万人、全国家庭教師数33万人を誇る家庭教師センターです。
小学生のお子さんの日々の勉強、中学受験から高校生の大学受験まで幅広く対応しています。
マンツーマン指導の効果を高める為に編み出したトライ独自のオリジナル学習法「トライ学習法」が最大の特徴で、120万人の指導実績に基づいており、これまで多くのお子さんを志望校・目標達成に導いてきました。

講師は大学生から経験豊富なプロの家庭教師まで、幅広いニーズに対応可能な教師が在籍しており、指導の質でも教師数でも群を抜くトライのプロ家庭教師陣は、厳正な基準で、確かな成果を出すことができると認定された一流の家庭教師です。
万一教師との相性が合わない場合も無料で教師の交代ができるため安心です。
家庭教師のトライでは定期テスト対策はもちろん、医学部受験対策コースやトライ式英会話など生徒の目標に合わせて選択できるサービスを多数用意しています。
トライの専門的なサービスを利用することで、無駄のない効率の高い学習が可能です。
ずっと0円で4,000本以上の授業を観ることができる「Try iT(トライイット)」という授業配信サービスも提供しています。
5教科すべての教科に対応しているので、家庭教師に教えてもらう教科以外はこちらの映像システムを利用するという方法も可能です。
家庭教師のトライの基本情報
| 受講期間 | ー |
| 入学金 | 11,000円 |
| 受講料金 | 完全オーダーメイド |
| 対象 | 小学生、中学生、高校生、高卒生 |
| 講師 | プロ講師、難関大学生 |
| 校舎 | 全国 |
| オンライン | ○ |
| その他 | ー |
| 公式サイト | https://www.trygroup.co.jp/ |
家庭教師のトライの口コミ・評判
-
-
家庭教師のトライの口コミ・評判は?料金・講師・オンライン指導を評価
②家庭教師ファースト|11個の豊富なコースと高校受験の豊富な合格実績

おすすめ度: 5.0
おすすめポイント
- 小学生~社会人・発達障害の方まで対応で11個の豊富なコース
- 計8万人の講師が登録されており講師の質が高い(採用率20%以下)
- 中学・高校・大学受験全てで豊富な合格実績
- 実際に授業を受ける講師の無料体験を何度も体験できる
- 勉強以外にも「活きる力」を育んでくれる
『家庭教師ファースト』は47都道府県すべてに派遣可能、オンラインにも対応している大手家庭教師です。
家庭教師ファーストの最大の特徴はコースが非常に豊富で幼児~社会人まで対応している点です。
超難関中学/高校/大学受験対策のコースから英検やTOEICなどの資格対策、ネイティブから学べる英会話コース、体育の家庭教師まで11個のコースがあります。
料金も非常に安く、入会金や管理費等のコストもかからないため、サービスの充実度のわりに料金が安いと非常に高評価です。
そのうえ、兄弟割引や紹介割引もあるので、お財布に優しい家庭教師センターと考える人が多いのもうなずけます。
そして、ファーストは合格実績も非常に豊富です。そもそも合格実績を公開していない家庭教師が多い中、しっかり公開しているのは、自信の表れなのでしょう。
中学受験であれば開成や灘、高校受験であれば開成や慶應、大学受験であれば東大、京大、一橋など、超一流校への合格実績も豊富です。
その実績は優秀な講師からたたき出されたもので、講師は全エリアで8万人の登録者数を誇っており、採用率はなんと20%以下です。

また、採用時は学業の成績だけではなく性格を重視しており、ただ優秀な大学出身ということだけでは採用されません。
ファーストでは、通常の60分授業を受けることができる無料体験授業で、実際に担当する講師と会い相性を判断することができます。
もし相性が合わなければ、お断りやもう一度体験をすることも可能なので、ぜひ無料体験をしてみてはいかがでしょうか。
家庭教師ファーストの基本情報
| 受講期間 | ー |
| 入学金 | 0円 |
| 受講料金 | 小学生:月9,240円~ 中学生:月9,900円~ 高校生:月11,220円~ |
| 対象 | 幼児、小学生、中学生、高校生、高卒生 |
| 講師 | プロ講師、難関大学生 |
| 派遣エリア | 訪問、オンラインどちらも全国対応 |
| オンライン | ○ |
| その他 | ・兄弟割引(80%以上OFF) ・友達割引(月謝50%OFF) |
| 公式サイト | https://www.kyoushi1.net/ |
家庭教師ファーストの口コミ・評判
-
-
家庭教師ファーストの口コミ・評判はやばい?料金・講師・教材を評価
③家庭教師のノーバス|自習室も完備!優秀なプロ講師&難関大学生

おすすめ度: 5.0
おすすめポイント
- 大規模な家庭教師センターだからこそできるサービスの安定度
- 社会人プロ家庭教師も在籍&東大/京大/早慶/など有名難関大学生ばかり
- 第一志望合格率が95%とずば抜けている
- 家庭教師センターとしては珍しい自習室を完備
- 教師と本部の担当者である学習プランナーのWサポート体制
『家庭教師のノーバス』は、関東20拠点からそれぞれの家庭に最適な教師をオーダーすることが可能です。
そして、ノーバスは個別指導塾ノーバスも運営している関係でその地域の入試情報や各種様々な情報が集積してきます。
そのため、その情報網をフルに活かしたサービスを提供できる点がその他の家庭教師にはない強みです。
そもそもですが、家庭教師のノーバスは業界でも最大級の規模を誇っています。日本各地に事務所を構え、経験豊富なスタッフや教師を配置しています。
首都圏派遣実績10万件・教師在籍数7万以上の家庭教師センターで、長年に渡ってサービスを提供してきた経験があるため、きめ細かい対応が期待できます。
地域密着型かつ大手の家庭教師センターだからこそ可能な「志望校の情報提供」や、「宿題のお悩み相談」など、アフターフォローも充実しています。
そして、ノーバスの最大のメリットは、家庭教師の質が高いことです。創業37年の歴史から来る独自基準でアルバイト家庭教師も、プロ家庭教師も採用しています。
誰でも教えられるというものではなく、採用基準をクリアした教師の為、教え方は非常に上手です。プロ講師や東大生・京大生などの難関大生など多数の先生が在籍しています。
そのため、第一志望合格率95%とずば抜けた結果を出しているのでしょう。
また、ノーバスでは家庭教師としては珍しく、自習室も完備しています。
通常の家庭教師センターでは、自習室を完備しているところは少なく、気分を変えて勉強したいお子さんにとっては不満に感じてしまうところです。
しかし、ノーバスであれば個別指導塾を運営していることもあり、最寄りの自習室を無料で使用できます。
また、家庭教師のノーバスでは、教師の他、生徒一人ひとりに専属の担任(社員である学習プランナー)が付きます。
教師は自宅へ派遣される前に、学習プランナーが実施する研修プログラムに参加します。

お子さん専用の指導方法やカリキュラムの立て方を学び、万全の体制を整えて派遣されるのです。
また、学習プランナーは、家庭とこまめにコミュニケーションを取り、学習の進行状況やお子さんの様子を確認します。
場合によっては、学習プランの軌道修正などにも柔軟に対応します。家庭教師に伝えずらい悩みや要望なども、全て学習プランナーが対応します。
家庭教師のノーバスでは、受験/定期テスト/高卒認定/資格取得/帰国子女/不登校/発達障害などコースが豊富です。
サクキミ英語としては、ノーバスは家庭教師の中でも特におすすめ度の高いスクールなので、ぜひ無料体験を受けてみてくださいね。
家庭教師のノーバスの基本情報
| 受講期間 | ー |
| 入学金 | 22,000円 |
| 受講料金 | 小学生:月20,680円~ 中学受験生:月29,480円~ 中学生:月24,200円~ 高校生:月29,040円~ プレミアムコース:月31,680円~ |
| 対象 | 小学生、中学生、高校生 |
| 講師 | プロ講師・難関大学生 |
| 派遣エリア | 東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、愛知、三重、岐阜 |
| オンライン | 〇 ※オンラインは『インターネット家庭教師Netty』として運営 |
| その他 | ー |
| 公式サイト | https://www.nohvas.com/ |
家庭教師のノーバスの口コミ・評判
-
-
家庭教師のノーバスの口コミ・評判は最悪?料金・講師・特徴を評価
④家庭教師の銀河|24時間受講可能!映像での解説授業が好評

おすすめ度: 4.5
おすすめポイント
- 現役大学生講師と二人三脚!LINEで気軽に質問できる
- 小学生/中学受験/高校受験/大学受験まで、年代に応じた指導
- 塾や部活で忙しい人もOK!24時間いつでも映像授業が視聴可能
- 回数制の料金だから利用しやすい
- ペアレッスンなどお得なサービス
『家庭教師の銀河』とは、2017年設立の(株)Well-stoneが運営している受験に特化した家庭教師サービスです。
対象学年は小学5年生~高校生で、対応エリアは全国で、知る人ぞ知る名家庭教師サービスです。
家庭教師の銀河では指導時間以外のフォロー体制が充実しているのが特徴です。

家庭教師の銀河では、お子さま一人ひとりに合わせた学習計画が組まれており、24時間体制で予習や復習ができるようにいつでも見られる映像授業にも力を入れています。
分からないところを映像授業で解説してくれるサービスは、他には無い独自のサービスです。
また、LINEによる学習状況や相談などのフォローもあるので、指導日以外でも質問の受付ができる点もサポートが充実しているといえます。
そして、家庭教師の銀河は入会しておけば必要な時だけ利用することも出来ます。しかも利用した分だけ料金を払う後払い制なので、家計にも安心です。
塾やオンライン家庭教師の中でも、かなり自由度が高いのも、家庭教師の銀河のメリットですね。
また、家庭教師の銀河は家庭教師の中では珍しく、24時間対応が可能です。そのため、塾や部活で忙しい生徒も安心して使うことができます。
オンラインで24時間使用可能ということであれば、午前中は塾、夜わからない問題が出てきた時だけ、家庭教師の銀河を利用するなんて使い方もできますよね。
家庭教師の銀河は設立間もないサービスのため、知名度はまだ低いですが、兄弟など、複数同時に授業を受けても、追加料金はかかりませんし、自由度が高いおすすめできる家庭教師です。
家庭教師の銀河の基本情報
| 受講期間 | ー |
| 入学金 | 20,000円 |
| 受講料金 | 小中:1,375円/1コマ30分~ 高:1,815円/1コマ30分~ |
| 対象 | 小学生、中学生、高校生 |
| 講師 | プロ講師、難関大学生 |
| 派遣エリア | 全国 |
| オンライン | ○ |
| その他 | ー |
| 公式サイト | https://well-stone.info/ |
家庭教師の銀河の口コミ・評判
-
-
家庭教師の銀河の口コミ・評判は?料金・講師の質・特徴を評価
⑤学研の家庭教師|オリコンの顧客満足度2年連続NO.1

おすすめ度: 4.5
おすすめポイント
- オリコンの顧客満足度2年連続No1でコスパ抜群
- 学研の厳しい選考をクリアした採用率8%の講師陣
- 発達障害・不登校・高卒認定など多彩なコース設定
- 1人ひとりの目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム
- 学研が運営母体なので教育・受験に関する情報が豊富
『学研の家庭教師』は1983年に創業された老舗の家庭教師サービスです。
家庭教師業界の中では、トライと並んで大手の双対をなす存在で、家庭教師を探すのであれば、学研をまず見てみるという方は多いのではないでしょうか。
家庭教師業界がまだそれほど普及していなかった頃に誕生し、現在では生徒数が約48万人(学研グループ全体)、登録講師数12万人以上、指導実績10万人以上にも上り、対応エリアは全国17都道府県にまで拡大しています。
学研は講師の質にこだわっており、採用率は8%。学研独自の方法により「家庭教師向き」と判断され、個別の適性検査・面談をクリアした講師が指導に当たります。
また、学研は大手ならではの多彩なコースがあるのが特徴で、発達障害・不登校・高卒認定など幅広いニーズに対応することが可能です。

そして、学研の最大の強みと言えば、学研が運営母体であるということ。
学研は家庭教師だけでなく、さまざまな教育サービスを提供する企業。教材・個別教室・サポート校など、本当に幅広く事業を展開しています。
それぞれの教育サービスは別のグループ会社で運営されていますが、学研の中で情報は共有されているはず。
学研グループは、家庭教師をはじめ、進学塾や補習塾の運営などで約48万人の生徒数を誇ります。
その膨大なデータから教育研究を行い、最新の研究結果を家庭教師事業にも展開し、生徒1人ひとりの目標達成を目指したオーダーメイドカリキュラムを作成してくれますよ。
大手が良ければ学研を選ぶと良いと思います。
学研の家庭教師の基本情報
| 受講期間 | ー |
| 入学金 | 24,200円 |
| 受講料金 | 小学生:12,760円/月4回~ 中学生:14,080円/月4回~ 高校生:18,920円/月4回~ プロ家庭教師コース:26,840円~ 不登校コース:22,840円~ 高卒認定コース:18,920円~ |
| 対象 | 小学生、中学生、高校生、不登校生 |
| 講師 | プロ講師、難関大学生 |
| 派遣エリア | 北海道、東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、岐阜、静岡、三重、岡山、大阪、滋賀、京都、奈良、兵庫、福岡、熊本 |
| オンライン | ○ |
| その他 | ー |
| 公式サイト | https://www.kame.co.jp/ |
学研の家庭教師の口コミ・評判
-
-
学研の家庭教師の口コミ・評判は悪い?料金・講師・特徴を評価
高校受験におすすめのオンライン家庭教師4選

続いては、訪問ではなくオンラインで学べるオンライン家庭教師を紹介します。
①オンラインプロ教師のメガスタ中学生|最高峰の講師の質と豊富な合格実績

おすすめ度: 5.0
おすすめポイント
- 最先端のテクノロジーAIを使ったマッチング講師による無駄のない指導
- 99%以上の生徒が合格圏外からの逆転合格している
- 開成、慶應、桜蔭などの難関高校の合格実績が日本トップクラス
- 3.5万人中、合格率3%以下の有名塾のプロが在籍(日本トップクラス)
- オンラインでも訪問型と同じ指導が可能(訪問型は1都3県のみ)
『オンラインプロ教師のメガスタ中学生』は、生徒の成績を上げるために最先端のテクノロジーを使っています。
過去36万回分の生徒さんの指導データから日本で初めて「指導クオリティ評価AI」を創り、すべての生徒さんのすべての指導のクオリティを判別。
「うまく行っていない指導」「成績の上がる指導」「結果の出ない指導」「2人の相性の合っていない指導」「生徒さんが理解していない指導」などを素早く判別してくれます。
そして、メガスタの特徴は、なんといっても合格圏外の生徒を開成、慶應、桜蔭などの難関上位高校に合格させているという点でしょう。
そのため、合格実績はすさまじく、難関校への輝しい実績が豊富です。
しかも、オンラインで指導を行うので、全国47都道府県どこにいても利用可能です。訪問の場合は東京、神奈川、千葉、埼玉のみになります。
指導を行うのは厳しい選考に合格した2万人の講師で、国内トップクラスの質を誇ります。
メガスタでは生徒のニーズに合った講師を紹介するため、この講師をさらに3段階のレベルに分けています。

この講師陣は、約60%の不採用者を超えた実力派の講師のみであり、さらにはプロ講師と認定されるのは全体の3%以下の割合です。
しかも、潤沢な資金があるので、大手塾から実績がある講師を引き抜いており、メガスタの講師は本当に質が高いです。
大手塾の現役講師から1対1で授業を受けられるのは、メガスタくらいではないでしょうか?
塾や家庭教師を200社以上研究しましたが、講師の質ならメガスタはトップクラスだと思います。
講師の質で言えば、メガスタが過去200社以上の調査の中でも最も高いかもしれません。
そして、メガスタでは返金保証と成績保証の2つの保証が用意されています。自身があるからこそできる保証であり、メガスタの自信が伺えますよね。
そして、メガスタは総合点でも過去200社以上の中で同率NO.1の点数をたたき出しているサクキミ英語おすすめの塾です。
メガスタでは、無料で資料請求をすることができ、講師の質や、上記の返金保証、成績保証についても詳しく知ることができるので、ぜひ気軽に資料請求してみてくださいね。
オンラインプロ教師のメガスタ中学生の基本情報
| 受講期間 | ー |
| 入学金 | 19,800円 |
| 受講料金 | 小・中:23,854円~ 高:28,160円~ |
| 対象 | 小学生、中学生、高校生、高卒生 |
| 講師 | トップ3%の超プロ講師 |
| 派遣エリア | 東京、神奈川、千葉、埼玉 |
| オンライン | ○ |
| その他 | ・返金保証付きお試し授業あり ・成績保証制度あり |
| 公式サイト | https://www.online-mega.com/ |
オンラインプロ教師のメガスタ中学生の口コミ・評判
-
-
メガスタ中学生の口コミ・評判は?高校受験の合格実績や料金を調査
-
-
オンラインプロ教師のメガスタの口コミ・評判は悪い?怪しいという声も調査
②トウコベ|現役東大生によるコスパの良い最高峰の授業

おすすめ度: 5.0
おすすめポイント
- 講師は基本現役東大生&東大院生で業界最高水準の授業
- 担当講師に24時間LINEで質問し放題
- 完全マンツーマンで一人一人に合わせた最適な学習法
- 完全オンラインでいつでもどこでも、授業が受けられる
- 月謝は9,900円~他社比較で圧倒的な低価格
『トウコベ』の講師は現役の東大生、東大院生を中心とした優秀な講師陣です。
さらに、優秀な大学の中でも講師としての採用率は35%以下であり、勉強はもちろんのこと、一人一人の学生に寄り添い、勉強の楽しさを教えながら、生徒のやる気を引き出すことのできる、人間性も備えた教師ばかりです。
実際に行っていたリアルな勉強法や試験のテクニックの伝授、毎週の勉強計画の策定から進路相談まで幅広く相談にのってもらえます。

そして、そんな優秀な講師に質問相談を24時間受付しているので分からないところがあればすぐに相談できます。
勉強に関する質問だけでなく、進路相談やトウコベと関係ない質問も受け付けています。質問相談は講師専用の公式LINEから可能なので、気軽にできるのも良いですね。
塾や通常の家庭教師では、質問したくても指導日まで待たなければなりませんが、トウコベならリアルタイムで答えてくれるのでお子さんの勉強のモチベーションが失われずにすみます。
そして、トウコベの大きな特徴としてあるのはリーズナブルな料金設定です。教材費・設備費・交通費など、月謝以外の料金は一切かかりません。
教材費、サービス料、交通費、解約費など、他の多くの家庭教師・個別指導で発生する入会時に説明のなかった料金は一切ありません。
これはオンラインであるために、教室の家賃などがかからないこと、全国のお客様を相手にできるので広告費が安いこと、交通費や行きかえりの時間分の時給がいらないことなどが要因です。
また、満足度が高く、辞める人が少ないので退会費などが必要ないからです。しかも、初めの1ヶ月で自分に合わないなと感じた場合、1ヶ月分の授業料を返金してくれます。
全額返金保証を始めた理由は、受講生の満足度が非常に高いからです。
高い水準での指導が評価され、圧倒的な成果が出ていることは、これから指導を受けようと思っている方への大きな要素となるでしょう。
トウコベでは、今なら無料相談をすることが可能です。無料相談では、現在の勉強の悩みや詳しい料金システムを聞くことができるので、この機会にぜひ無料相談に足を運んでみましょう。
トウコベの基本情報
| 受講期間 | 無期限 |
| 入学金 | 19,800円 |
| 受講料金 | 9,900円~ ※オーダーメイド |
| 対象 | 小学生、中学生、高校生、高卒生 |
| 講師 | 現役の東大生、東大院生、難関大生も一部在籍 |
| 校舎 | オンライン特化 |
| オンライン | ○ |
| その他 | 30日間の全額返金保証あり |
| 公式サイト | https://www.todaikobetsu.net/ |
トウコベの口コミ・評判
-
-
トウコベの口コミ・評判は?料金・合格実績・東大生講師を評価
③インターネット家庭教師Netty|プロ講師や東大など難関大生が多数在籍

おすすめ度: 4.5
おすすめポイント
- 37年間の実績と業界内でも5本の指に入る基盤の大きさ
- 厳しい採用基準で選ばれた超一流のプロ講師や東大/京大/早慶など難関大生3万人が在籍
- 教師と担任のWサポート体制で講師以外のサポートの充実度も高い
- 無料体験を受ければ入会金/教材費無料!指導料以外の費用がかからない
- 小学生/中学受験/中学生/高校生/不登校サポート/社会人の6コース
『インターネット家庭教師Netty』は昭和58年から続く、のべ10万名の家庭教師を派遣してきた大手家庭教師、家庭教師のノーバスのオンライン版です。
家庭教師のノーバスは業界内でも5本の指に入る程基盤が大きいため、それだけ質の高い講師も多く在籍しています。
そのため、最大のメリットは講師の質が高いことです。創業37年の歴史から来る独自基準でアルバイト家庭教師も、プロ家庭教師も採用しています。
誰でも教えられるというものではなく、採用基準をクリアした教師の為、教え方は非常に上手です。プロ講師や東大/京大/早慶などの難関大生など3万人の先生が在籍しています。

そしてこの講師ですが、「問題の解き方や考え方を教える家庭教師」と「学習状況をチェックし学習計画を立てるなど学習管理をする学習プランナー」の2人体制で生徒をサポート。
通常の家庭教師では学習指導と学習管理の両方を先生が行うことが多いですが、ネッティーではそれぞれを別々の専門家が責任を持って対応しています。
そのため、他よりも質の高い学習指導や学習管理を受けることが出来ます。
そして、Nettyでは受験ならではの話を子どもたちに聞かせることができ、利用者からも受験での苦労話や乗り切り方、志望校の選び方など親身になって相談にのってくれると評判になっていますね。
そして、最後に忘れてはいけないのがNettyでは無料体験を受講すると入会金の22,000円が何と無料になります。
教材費もかからないので、実質支払うのは授業料のみで、非常にコスパも良いも魅力の1つ。運営母体が大きいからこそできる取り組みだと思います。
コースも高校生コースはもちろん、不登校生専用のコースから社会人専用コースまで多岐にわたっているので、ぜひ公式サイトをチェックしてみください。
Nettyは勉強方法がまだわからない初心者の方から、偏差値が70程度ある方まで幅広く対応しているおすすめのオンライン家庭教師になります。
無料体験を受けると入会金がかからないので、絶対に無料体験は受けましょう。
インターネット家庭教師Nettyの基本情報
| 受講期間 | ー |
| 入学金 | 22,000円→無料体験申込で0円 |
| 受講料金 | 月17,600円~ |
| 対象 | 小学生、中学生、高校生 |
| 講師 | 難関大学生、プロ講師 |
| 校舎 | オンライン特化 ※対面の場合は8都道府県(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、愛知、三重、岐阜) |
| オンライン | 〇 訪問希望の場合は『家庭教師のノーバス』 |
| その他 | ー |
| 公式サイト | https://www.katekyoinfo.com/ |
インターネット家庭教師Nettyの口コミ・評判
-
-
インターネット家庭教師Netty(ネッティー)の口コミ・評判を徹底評価
④スマートレーダー|超難関大の現役大学生と個人契約ができる

おすすめ度: 4.5
おすすめポイント
- 講師は全員超難関大の現役生(東大・京大・東工大など)
- 業界初!AIで教師の能力を分析
- 教師の実力や人間性まで細かく確認できる詳細なプロフィールページ
- やり取りは運営事務局を通すため、マッチング後に生徒からの不満もほぼなし
- 授業は固定ではなく、必要なときにリクエスト
『スマートレーダー』は東京大学、京都大学、東京工業大学、一橋大学、お茶の水女子大学、大阪大学といった超難関大学に現役で在籍している家庭教師と個人契約ができるマッチングサービスです。
ただし、ここでの「個人契約」というのはスマートレーダーを介することが前提で、スマートレーダーを通さない直接契約を行うことは規約違反になるので注意してください。
個人契約で金銭関係や家庭教師の質などのトラブルが起こるのは、この直接契約であることが多いです。
スマートレーダーならば、極力トラブルを避け、コストを抑えて信頼できる家庭教師を探すことができます。
その理由は、業界初となるAIで教師の能力を分析し、その分析結果を詳細に表した下記のプロフィールページにあります。

これだけ詳細に講師のプロフィールを記載している家庭教師は他にないでしょう。そして、先生は今通っている大学だけでなく、出身中学や高校まで登録されています。
中学・高校受験生であれば、憧れの第一志望校のOB・OGを選ぶ事もできます。また大学受験生も、自分と似たような境遇の先生を選ぶ事で、勉強方法も参考にすることができます。
また、スマートレーダーの授業は、固定曜日や固定時間ではないのも大きな特徴です。生徒さんが必要な授業分をリクエストして、その分の契約を結ぶような仕組みとなっています。
短期集中型授業(テスト前だけ)や学習相談(学習計画の相談や勉強の仕方・教材選定・塾選定の相談)など、とても自由度が高いスケジュールを組むことができるのも、大きなメリットの1つです。
トラブルもほとんどないと有名な個人契約の媒介サイトです。
家庭教師の個人契約をしたいならスマートレーダーは数少ないおすすめできるスクールの1つなので、ぜひ無料体験を受けてみてくださいね。
スマートレーダーの基本情報
| 受講期間 | ー |
| 入学金 | 0円 |
| 受講料金 | 2,500円/1h~ (自分で家庭教師の時給を決められる) |
| 対象 | 中学生、高校生、高卒生 |
| 講師 | 超難関大の現役生(東大・京大・東工大など) |
| 派遣エリア | 札幌、小樽、宮城、東京、千葉、埼玉、神奈川、茨城、静岡、愛知、岐阜、三重、大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀、福岡 |
| オンライン | ○ |
| その他 | 家庭教師の個人契約ができるサイトの中でトップクラス |
| 公式サイト | https://smartrador.com/ |
スマートレーダーの口コミ・評判
-
-
スマートレーダーの口コミ・評判は?難関大学生の個人契約マッチングを評価
高校受験におすすめの中学生から学べる英語専門の家庭教師2選

続いて紹介するのは英語に特化した英語専門の家庭教師(塾)です。
2~6ヶ月という短期間で英語の偏差値を15UPさせてくれるなど、短期集中で英語を鍛えることが可能です。
基本的には大学受験向けに設定されていますが、英語は中学生だろうが、高校生だろうが学ぶ内容は一緒です。
中学生の時から、難関大学でも対応できる英語力を短期間で身に着けておくことで、今後人生を有利に進めていくことが可能です。
そもそも、英語を満点取れるレベルまで鍛えることができれば私立大学は大体受かるようになっています。
例えば、合格点を見ていただければわかると思いますが、慶應大学は文系、理系問わず英語の配点が高くなっており、もし英語で満点を取ることができれば、合格点をほぼ超えることができることができます。
高校受験も全く一緒です。
そして、ここで紹介する英語専門塾は例え早慶の英語試験でも満点を取ることができるレベルまで英語レベルを上げてくれるスクールとなっています。
ここで紹介する英語専門塾は短期間で英語力を爆発的に上げることができるので、ライバル達に対して英語で差をつけたい人や難関国公立を目指す人もぜひチェックしてみてくださいね。
①Liberty English Academy|国内難関大学、海外有名大学を目指せる英語塾

おすすめ度: 5.0
おすすめポイント
- TESOL教育の最高峰コロンビア大学でも認められた独自のグラマーテーブルを学べる
- 全英会話スクールの中で英語指導の専門性がトップクラスで英語資格対策に強い
- グループレッスンとプライベートレッスンの2種類から選択OK
- 「ハーバード」や「プリンストン」など卒業生の有名海外大学への進学実績が豊富
- 早慶以上の東大・京大を始めとする国内難関大学の合格実績がすごい
『Liberty English Academy』は、TESOL教育(英語を第2言語とする方への英語教授法)の最高峰とされるコロンビア大学ティーチャーズカレッジで認められた画期的なメソッド「グラマーテーブル」が学べる唯一無二の英語コーチングスクールです。
Liberty English Academyのコーチングには、心理学の先進国であるアメリカで開発されたポジティブサイコロジーが取り入れられています。

コーチングレッスンでは、グループレッスンとプライベートレッスンの2種類から選択可能。
グループレッスンでは5~20名の仲間と切磋琢磨しあい、受講生の潜在能力を引き出すエモーショナルマネージメントにより、高い目標達成が可能。
そして、プライベートレッスンでは、個別の目標や現状に応じてレッスンがカスタマイズされるなど、より密度の高い授業を受けることができます。
また、TOEIC、TOEFL、IELTS対策、国内外の大学受験対策にも定評があり、卒業生の「ハーバード」「プリンストン」「東大」「早慶」など名だたる大学への合格実績が豊富です。


英語資格試験対策や高校・大学受検対策を考えている人に特におすすめのスクールです。
これだけ魅力的なLiberty English Academyですが、短期間かつ確実に英語力を高められる確固たる実績があり、成果を出せるとという自信があるからこそ保証制度も全英会話スクールの中でもトップレベルとなっています。
「成果保証」「資格試験の点数保証」「無料延長保証」と、ここまで保証制度があるスクール見たことがありません。
Liberty English Academyの基本情報
| 受講期間 | 【英語試験対策 / 受験対策 / その他コース全て同じ】 ・ショートコース:24回 ・ベーシックコース:48回 ・アドバンスコース:72回 |
| 入学金 | 55,000円 |
| 受講料金 | ・ショートコース:336,000円 ・ベーシックコース:576,000円 ・アドバンスコース:792,000円 |
| 対象 | 中学生、高校生、高卒生 ※中学生未満は専用コースあり |
| 講師 | 藤川塾長 |
| 校舎 | 東京(三田) |
| オンライン | 〇 |
| その他 | 成果保証 / 点数保証 / 無料延長保証 |
| 公式サイト | https://www.liberty-e.com/ |
Liberty English Academyの口コミ・評判
-
-
Liberty English Academyの口コミ・評判は?メリット・デメリットを解説
②ENGLISH COMPANY 大学受験部|ベネッセグループの中高校生向け英語塾

おすすめ度: 4.5
おすすめポイント
- 大学受験英語では“初”の“短期集中型” パーソナルジム
- 入会600名待ちとなった業界トップを独走する英会話スクールの大学受験専門コース
- 「第二言語習得研究」の知見をもとに最も効率の良い英語学習法を教えてくれる
- 1年分の勉強を3ヶ月間に凝縮することで英語の偏差値15以上アップの実績
- 大学受検対策だけでなく、TOEIC・TOEFL・英検対策も可能
『ENGLISH COMPANY 大学受験部』は何と大学受験英語では初となる短期集中型パーソナルジムです。
短期集中型パーソナルジムは、RIZAPなどをイメージしていただくとわかりやすいと思います。
「ENGLISH COMPANY 大学受験部」は、入会600名待ちにもなった伝説の英会話スクール『ENGLISH COMPANY』が大学受験対策専用コースとして2021年に立ち上げた新サービス。
ENGLISH COMPANY 大学受験部では、生徒一人ひとりに英語の「パーソナルトレーナー」がつき、一般的な塾にはない以下のようなサービスを受けることができます。
- 「第二言語習得研究」の知見をもとに課題を発見
- 最も効果的で無駄のない英語学習のトレーニングメニューを設定
- 1年分の勉強を3ヶ月間に凝縮して集中的かつ効率的にトレーニングを実施

しかも、通常の英語専門塾とは違い、英語を母国語としない英語学習者が、最短で効率よく語学習得する方法の「第二言語習得研究」がベースの、リーディングとリスニングの「スキル」を伸ばす本格トレーニングを行います。
そのため、たったの3ヶ月で英語の偏差値が15アップしたという事例もあります。
実際に東大や京大、国公立医学部をはじめとする多数の難関大合格者を輩出してきました。
サクキミ英語では英会話スクールも調査をしているのですが、本家のサービス『ENGLISH COMPANY』は、英会話スクールの中でも時短学習に重きを置いており、学習量をこなすというよりも、いかに効率よく勉強するかということを教えてくれるところも個人的には好きです。
短期間で英語の偏差値を15アップすることができれば、他の科目を勉強する時間が増え、結果的に全体的な偏差値を底上げができます。
しかも今は、大学受検の受験方式も多様化し、TOEICや英検の取得も大切ですし、そのようなニーズにもしっかり対応しています。

また、とにかくスクールがおしゃれで、雰囲気がとても良いです。講師に若い女性も多く華やかな雰囲気が漂っています。
ENGLISH COMPANY 大学受験部は本当におすすめの英語専門塾です。サクキミ英語の200社以上の調査の中でもNO.1の評価をしている最もおすすめする英語専門塾なので、ぜひ無料体験を受けてみてください。
ENGLISH COMPANY 大学受験部の基本情報
| 受講期間 | ・パーソナルトレーニングコース:3ヶ月/6ヶ月 ・英検対策コース:3ヶ月/6ヶ月 |
| 入学金 | 55,000円 |
| 受講料金 | ・週2回×3ヶ月:396,000円 ・週1回×6ヶ月:419,100円 |
| 対象 | 中学生、高校生、高卒生 |
| 講師 | 英語教育の専門家 |
| 校舎 | ・東京(銀座、恵比寿) ・大阪(梅田) |
| オンライン | 〇 |
| その他 | 【下記各種割引あり】 ともだち割:1万円割引 移籍割:1万円割引 家族割:1万円割引 一括割:1万円割引 |
| 公式サイト | https://englishcompany.jp/course/university-entrance-exam/ |
ENGLISH COMPANY 大学受験部(ウェブコーチ)の口コミ・評判
-
-
ENGLISH COMPANY 大学受験部の口コミ・評判は?受講するメリット・デメリットを解説
高校受験向けの目的別家庭教師おすすめランキング

ここでは、上記を踏まえ、高校受験におすすめの家庭教師を目的別に分けてみたので、あなたに合う家庭教師があれば、ぜひ無料体験か資料請求から始めてみてください。
①安いのに質が高い家庭教師は?
料金重視なら『家庭教師ファースト』か『トウコベ』がおすすめです。
どちらもコスパが高くて有名です。どちらも無料体験をやっているので、体験してみると良いと思いますよ。
②口コミ・評判の良い家庭教師は?
『家庭教師のトライ』と『オンラインプロ教師のメガスタ』がダントツで評判は良いです。
両家庭教師はサクキミ英語の過去200社以上の調査の中でもトップクラスになるので、選んで後悔することは限りなく少ないと思います。
③不登校や発達障害の人におすすめの家庭教師は?
不登校や発達障害の人には『家庭教師ファースト』がおすすめです。専用のコースが用意されているので、安心です。
④苦手な1科目だけ受講するのにおすすめの家庭教師は?
1科目だけ受講するのにおすすめのオンライン家庭教師は『スマートレーダー』です。
スマートレーダーは、講師と個人契約ができる希少なオンライン家庭教師です。個人契約と言っても、運営元がしっかり間に入ってくれますしトラブルは起きないのでご安心してください。
1科目だけ受講できるオンライン家庭教師は珍しいので、苦手科目だけ受講したいという方はスマートレーダーを選びましょう。
⑤自習室がある家庭教師は?
『家庭教師のノーバス』には自習室があります。家庭教師外の時間で自習をしたい時は、自習室を付けるので使うと良いでしょう。
⑥帰国子女におすすめの家庭教師は?
帰国子女の方は『家庭教師のノーバス』一択です。
家庭教師のノーバスは帰国子女専用コースを設けているので、海外からでも受講することができますし、日本に帰ってきてからも継続することが可能です。
⑦最初に無料体験するのにおすすめの家庭教師は?
これも前述しましたが、おすすめは『オンラインプロ教師のメガスタ』の無料で資料請求をしつつ、『家庭教師のトライ』の無料体験をすると良いと思います。
高校受験におすすめの家庭教師の選び方

中学生におすすめの家庭教師を紹介しましたが、これから紹介する基準で選ぶと良いと思うので、紹介しておきます。
①高校受験向けのコースがあるか
指導方針は家庭教師ごとに異なります。家庭教師を選ぶときには、受講の目的に指導方針が合っているか確認しましょう。
受験対策をしたいのに、勉強の遅れを取り戻す指導を行う家庭教師を選ぶと、受験に必要な学力が身につかない可能性があります。
自宅で学習する習慣作りをしたいのか、苦手科目を重点的に学びたいのか、定期テストの点数を上げたいのかによって、適切な指導の仕方は違います。
目的を明確にしたうえで家庭教師を選びましょう。今回紹介している家庭教師は、全て高校受験向けのものに厳選しているのでご安心を。
②講師の質が高いか
講師の質も学習の成果を左右する要因です。キャリアが長く指導実績が豊富なプロ講師は、教える技術力が高い傾向があります。
一方学生講師は自身も数年前もしくは数ヶ月前に受験生だったため、実体験をもとにした勉強法や受験のコツなどを教われるでしょう。
また子どもとの相性が悪ければ、どれだけ評判の良い講師であっても、結果に結びつきにくくなってしまいます。
相性が良い講師に必要な指導やアドバイスを受けるには、体験入学で家庭教師の雰囲気を確認するのがおすすめです。
相性があまり良くないときに、無料で講師を変更できる仕組みがあるかも確認しておくと良いでしょう。
③希望に合った講師かどうか
講師は社会人プロ講師か学生アルバイトの2種類です。
希望に合う講師の授業を受けられるかもチェックしましょう。入試対策として家庭教師を取り入れるなら、経験豊富で指導力の高い社会人プロ講師が向いているかもしれません。
一方、苦手科目を克服する目的で利用するなら、学生アルバイト講師を選択してもよいでしょう。
志望校へ通う学生アルバイト講師なら、受験の体験や大学の様子などを聞けるメリットもあります。
また講師の希望条件を出せるか、必要なときに交代できるかも確認しておくと、子どもに合う講師に出会いやすくなります。
④予算内の料金かどうか
料金が予算内に収まるかどうかも確認しましょう。授業料や指導料のほかにも以下の費用がかかるため、合計がいくらになるか確認が必要です。
- 入会金
- 登録料
- 年会費
- 事務手数料
- 教材費
希望する学習内容に合わせカリキュラムを組むオンライン家庭教師の場合、ホームページや資料を見ても料金が明確に提示されていない場合もあります。
1度連絡し費用の詳細を確認するとよいでしょう。
⑤指導以外の学習サポート内容は充実具合
指導以外に学習サポートがあると子どもが学びやすい環境作りに役立ちます。
自習室があれば家庭教師の日以外にも勉強に取り組みやすいですし、理解度に応じて戻り学習や先取り学習ができれば実力に合わせ学習を進められます。
今回紹介している家庭教師の中では、『家庭教師のノーバス』が自習室も使えるので、ぜひ検討してみてくださいね。映像授業の無料配信も自習に役立つでしょう。
充実した学習サポートの有無も、家庭教師を選ぶときのポイントです。
高校受験は家庭教師だけで対応可能?【メリット・デメリット】

前章まででメインコンテンツは以上です。もしあなたに合う家庭教師が見つかったら、ぜひ無料体験か無料の資料請求から始めてみてくださいね。
最後に、高校受験は家庭教師だけで対応可能ですか?という質問があるので、家庭教師をつけるメリット・デメリットをまとめてきます。
一方で、家庭教師をつけていて感じるデメリットは以下の通りです。
個人的には、通塾か家庭教師かはかなりその人次第という部分が大きいと思います。百聞は一見に如かず。無料体験をしてみるのが1番早いです。
無料体験をするなら、『家庭教師ファースト』がおすすめです。家庭教師ファーストは講師との相性が悪ければ何回でも無料体験が可能。
そのため、最も賢い方法は、繰り返しになりますが『オンラインプロ教師のメガスタ』の無料で資料請求をしつつ、『家庭教師ファースト』か『家庭教師のトライ』の無料体験をすると良いと思います。
高校受験向けのオンライン家庭教師を利用して高校受験合格をした体験談

ここでは、実際に塾・予備校を利用して志望校に合格した事例を紹介して終わりにしたいと思います。
当社でインタビューさせていただき、状況を詳しくまとめたので、ロールモデルにしてみてください。
まずは塾・予備校に通うようになった経緯です。
私は中学3年生の夏、成績に対する焦りを感じ始めました。志望校は偏差値が高めの進学校でしたが、模試の結果は合格圏には程遠く、特に数学と英語の得点が伸び悩んでいました。学校の授業や市販の問題集で勉強を続けていましたが、どこを重点的に強化すべきかわからず、闇雲に勉強している状態でした。
そんなとき、母が「オンライン家庭教師を試してみない?」と提案してくれました。集団塾に通うことも考えましたが、移動時間の負担や、周りのペースについていけるかという不安がありました。一方、オンライン家庭教師なら自宅で学習でき、マンツーマンでじっくり教えてもらえるという点が魅力的でした。すぐに無料体験授業を申し込み、実際に受けてみることにしました。
(引用:サクフリ取材)
上記を踏まえ、体験談を紹介します。
①オンライン家庭教師の授業と学習の変化
『家庭教師ファースト』の体験授業では、先生が私の苦手分野を確認し、具体的な学習計画を立ててくれました。
数学では関数や図形問題に苦手意識があったので、「まずは基礎を固めて、解法パターンを身につけることが大事」と言われ、基礎問題から丁寧に解説してもらいました。
英語では、長文読解が苦手だったため、文章の構造を把握するコツや、設問の解き方を重点的に指導してもらいました。
特に、授業の進め方が自分に合っていたことが大きかったです。
集団塾では一方的に授業が進みますが、オンライン家庭教師ならわからない部分をすぐに質問できるので、理解が深まりやすくなりました。
さらに、授業が終わった後には、先生から「今日の振り返り」と「次回までの課題」を提示してもらい、学習計画が明確になりました。
そのおかげで、勉強の優先順位を意識しながら効率的に取り組めるようになったのです。
②模試の成績向上と自信の変化
『家庭教師ファースト』を始めて3か月が経つ頃、模試の成績に大きな変化が表れました。数学の偏差値は50台前半から60近くまで上昇し、英語も読解問題の正答率が格段に向上しました。
先生と一緒に模試の振り返りをすることで、自分がどの部分で失点しやすいのかを把握し、同じミスを繰り返さないように意識することができました。
それまで私は「受験本番で結果を出せる自信がない」と思っていましたが、模試での成功体験を積み重ねることで、「今の勉強法を続ければ合格できるかもしれない」という前向きな気持ちに変わっていきました。
先生も「この調子でいけば大丈夫!」と励ましてくれたことで、さらにモチベーションが上がり、勉強に対する不安が徐々に減っていきました。
③受験直前期の対策と本番への準備
受験が近づくにつれ、先生と一緒に志望校の過去問対策に取り組みました。特に、数学では出題傾向を分析し、よく出る問題のパターンを繰り返し解くことで、得点力を高めました。
英語では、長文問題の解き方を復習し、時間内に解き終えるトレーニングを繰り返しました。
また、直前期は精神的なサポートも大きな助けになりました。
試験が近づくにつれ、緊張や不安が募りましたが、先生が「ここまで頑張ってきたんだから大丈夫。落ち着いて解けば、必ず力を発揮できるよ」と励ましてくれたことで、試験本番に対する不安を軽減できました。
受験直前には「試験当日は焦らず、時間配分を意識して取り組もう」と具体的なアドバイスをもらい、心構えをしっかり整えることができました。
④合格発表と喜びの瞬間
試験当日は、緊張しながらも先生と学んだことを思い出しながら、落ち着いて問題に取り組むことができました。
数学では、まさに過去問対策で何度も解いたパターンが出題され、スムーズに解答できたのが大きな自信につながりました。
そして、合格発表の日。自分の受験番号を見つけた瞬間、信じられない気持ちとともに、嬉しさがこみ上げました。
すぐに先生に報告すると、「本当におめでとう!努力が実ったね!」と言ってもらい、今までの頑張りが報われた気がしました。
⑤オンライン家庭教師を利用して感じたこと
今回の受験を通じて、オンライン家庭教師のメリットを強く実感しました。
マンツーマン指導で自分のペースに合わせて学習できること、苦手科目を重点的に強化できること、通塾の時間を省いて効率的に勉強できることなど、多くのメリットがありました。
特に、マンツーマン指導だからこそ、わからない部分をすぐに質問でき、納得いくまで教えてもらえたことが大きな助けになりました。
また、受験勉強は学力だけでなく、精神的な支えも重要だと感じました。
『家庭教師ファースト』の先生が、ただ勉強を教えるだけでなく、私の気持ちに寄り添いながらサポートしてくれたことで、最後まで諦めずに頑張ることができました。
⑥これから高校受験を迎える人へ
これから高校受験を迎える人には、オンライン家庭教師をぜひ活用してほしいと思います。
特に、「集団塾のペースについていけない」「苦手科目を克服したい」「自宅で集中して勉強したい」という人には、マンツーマン指導が非常に効果的です。
無料体験授業を受けて、自分に合った先生を見つけることが大切です。
私自身、オンライン家庭教師のおかげで第一志望校に合格できました。自分に合った学習方法を見つけ、最後まで諦めずに努力すれば、必ず結果はついてきます。
これから受験を迎える皆さんが、自信を持って試験に挑めることを願っています。
まとめ:家庭教師を活用して高校受験の合格を勝ち取ろう

今回は、高校受験におすすめの家庭教師を紹介しました。
家庭教師では、無料体験や資料請求ができます。実際に授業を受けてみないとわからないことはたくさんあります。
まずは、無料体験を受けてみて自分に合っていうかを確認してみてください。
今では家庭教師一本で高校受検対策が可能です。家庭教師で高校受験合格を勝ち取りましょう。
今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。






