「中学生のうちから英語力をしっかり身につけておきたい」そんなご家庭に選ばれているのが『シェーン英会話』です。
学校の授業や定期テスト対策はもちろん、英検やTOEICといった資格試験にも対応できるカリキュラムが整っており、将来の大学受験を見据えた準備にもぴったり。
ネイティブ講師との対話を通して、読む・書く・聞く・話すの4技能をバランスよく伸ばせるのも大きな魅力です。
中学生のうちから実用的な英語に触れておくことで、自然と「使える英語」が身につき、学校の成績アップにも直結。
今回は、シェーン英会話が中学生におすすめされる理由や、英検・TOEIC対策の内容、受験にもつながる効果について詳しくご紹介します。
※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。
シェーン英会話とはどんな英会話スクール?

ではまず、シェーン英会話はどんなスクールなのか基本情報から見ていきましょう。
シェーン英会話の基本情報
| 受講期間 | 月謝制のため特定の期間はなし |
| 入学金 | 一般:2.2万円 高校生以下:1.6万円 |
| 受講料金 | 個人レッスン:2.9万円 グループレッスン:6.6万円 ペアレッスン:1.8万円 |
| 対象 | キッズ〜社会人 |
| 講師 | ネイティブ中心 ※イギリス英語寄り |
| 校舎 | 全国 |
| オンライン | ○ |
| その他 | ー |
| 公式サイト | https://www.shane.co.jp/ |
- 価格は税込価格、百円以下は原則切り捨てで表記。
- コースによって料金は異なります。詳細は各スクールの公式サイトを確認要。
シェーン英会話の特徴
『シェーン英会話』の最大の特徴は、多くの英会話スクールがアメリカ英語を教えている中、イギリス英語を学べるところです。
※もちろん、アメリカ英語も学べます。
イギリス英語のメリットは、全世界で話している国と地域が多いことです。
そして、シェーン英会話は、下記の2つのレッスンから選べます。
| 個人レッスン | 一人ひとりの英語学習の目的やレベルに合わせて講師と1対1で学べる |
| 少人数レッスン | 会話力を高めるのにベストな定員4名でグループワークを行う |
他のスクールで言えば、個人レッスンは「マンツーマンレッスン」、少人数レッスンは「グループレッスン」ですね。
どちらの形態でも、シェーン英会話は35年以上のノウハウで改良を重ねてきたレベル別のオリジナルテキストを使えるので、確実なレベルアップが可能です。
そして、シェーン英会話のネイティブ講師陣は、英語を母国語とし、英語指導の国際資格を有した優秀な人材ばかり。
| CELTA | ケンブリッジ大学が認定する英語指導の国際資格 |
| CertTESOL | トリニティ・カレッジ・ロンドンが認定する英語指導の国際資格 |
シェーン英会話には、上記の国際資格を持つ優秀なネイティブ講師が在籍しています。
CELTAもCertTESOLも、イギリスで認定されている英語の指導資格です。
つまり、シェーン英会話のネイティブ講師の質は、オンライン英会話に在籍しているようなフィリピン人の比ではありません。
指導力には高い信頼を置ける英会話教室ですので、オンライン英会話が流行する現代においてもシェーン英会話は生き残っています。
また、シェーン英会話ではネイティブ講師のレッスンを支える日本人カウンセラーが1人1人についてくれ、ネイティブ講師のレッスンを支えてくれます。
英語をもっと効率良く学ぶために、シェーン英会話ではネイティブ講師+日本人講師のコンビネーションレッスンが採用されています。
ネイティブ講師から正しい英語の発音のフォニックスを学び、日本人講師からわかりやすい説明を受ける流れです。
着実なレベルアップを目指したカリキュラムも豊富で、一般英会話からビジネス英会話、試験対策英語のレッスンも可能です。
全国展開している英会話スクールなので、引っ越しなどで通う教室を「転校」もOK。
シェーン英会話が中学生におすすめな理由4つ

では、前提知識を把握していただいたところで、シェーン英会話が中学生におすすめの理由を紹介します。
①質の高いネイティブ講師によるレッスン
シェーン英会話の講師は、英語を英語で指導できるスペシャリスト集団です。講師の全員が英語を教えるためのCELTAやCertTESOLなどの資格を取得しています。
また、英語を母国語としない人たちに英語を教えるための指導コースであるTEYLの修了も義務付けられています。
英語を喋れることと英語を教えることでは、全く異なるスキルが必要になります。単純に喋れるようになるには、文法の理解や単語、イディオムを覚えて後はひたすら喋る訓練をすれば誰でも喋れるようになります。
しかし、英語を教えるときには英語力の高さはもちろんのこと、コミュニケーション能力や生徒のやる気を引き出すスキル、生徒の疑問や悩みに対して的確に答えるスキルなどが必要になります。
シェーン英会話の講師はそれらのスキルが備わっており、また英語を学ぶのが楽しいと思えるようなレッスンをしてくれます。
そのため、英語は全く喋れないという方でも安心してレッスンを受講できます。
- CELTA・・・ケンブリッジ大学が認定している英語教授の国際資格
- CertTESOL・・・トリニティ・カレッジ・ロンドンが認定している英語教授の国際資格
- TEYL・・・英語講師養成のために開発された、大人と子供に対する指導法を学ぶプログラム
-
-
シェーン英会話の講師・先生の質は高い?ネイティブ・日本人の人気講師も紹介
②オリジナル教材によるレッスン
レッスンでは、シェーン英会話が開発したオリジナル教材を使って授業を進めていきます。中身はイラストが多く使われているため、親しみやすくなっています。
市販の英語教材は文字ばかりになっている教材が多く、開くのだけでも億劫になってしまい挫折のポイントにもなりますよね。
しかし、イラストを多く使い目で見て覚えることで、頭にスッと入って理解が深まります。
内容は、友人との会話に使える表現や学校生活で使えるコミュニケーション方法、健康状態を伝える実践的な会話などを学びます。
シェーン英会話では、英語の理解力を深めて自分で考えたことを自分の言葉で伝えるコミュニケーション能力を養っていきます。
中学校の英語の授業では受け身になってしまうため、話す力を養うことは難しいですよね。
しかし、シェーン英会話のように話せるようになるためのレッスンを受けることで、英語力が飛躍的に向上していきます。
-
-
シェーン英会話のオリジナル教材&市販テキストを紹介|レベル分けについても
③優秀な3つの副教材で自宅でも英語力が伸びる
シェーン英会話では、自宅でも英語学習ができるようにと、3つの副教材を用意しています。
- Workbook・・・毎回のレッスンでテキストに沿ったワークブックから宿題がでます。レッスンの内容を復習することで、脳に定着させていきます
- Picture Dictionary・・・記憶に残りやすい絵で見る辞書。進めていくうちに単語の量が増えていくので、単語量の増加や書く力を身に付けていきます
- Reading Oceans・・・英語を多読して読解力を身に付ける教材。英語の表現を広げ、聞く・読む力を身に付けていきます
英語は日々の継続が最も大事になります。週に1回、月4回のレッスンを受けただけでは、効果は薄いです。
しかし、副教材で日々継続して英語に触れることで徐々に英語脳が出来上がっていき、効果を実感できるようになります。
英会話教室として豊富な実績を持っているシェーン英会話が独自に開発した教材となっているため、英語力の向上が期待できますよ。
④レッスンの質を保証するISO29991認証を取得している
シェーン英会話は、総合教育事業を展開しているZ会グループの一員であり、2014年には日本初となる語学学習サービスの国際資格ISO29991認証を取得しています。
ISO29991とは
語学学習ニーズの明確化、語学学習サービスの設計、講師の要件、教材や学習環境、語学学習のアセスメントやサービスの評価、語学学習サービスの販売促進・広報などについての要求事項が定められています。
第三者機関が定めた国際基準を満たしているため、安定したサービスの質を保証してくれます。
シェーン英会話が選ばれる理由の一つにレッスンの質の高さが挙げられています。
その理由というのが、ISO29991認定を取得しているからです。
他の英会話教室と変わらない料金で質の高いサービスやレッスン、講師から英語を学習できるため、信頼性の高さや安心感などを得られますね。
中学生で取得しておくと有利になる英語の資格【シェーン英会話で対策可能】

ここでは、中学生で取得しておくと後々、人生で有利になる英語の資格についてまとめていきます。
今から、紹介する資格はシェーン英会話で全て対策が可能です。
今後の大学受験で利用する際にも役立つ可能性があうので、あなたの目的に合う資格対策を選んでみてください。
①英検は準2級を持っていると大学受験時に利用できる
英検は英語外部検定利用入試において、約8割の大学で利用者の8割以上が英検を利用しています。
英検の出願資格
- 英検の出願資格は、準2級から
- 準2級を持っていると、大学独自の英語試験70点に換算
- 2級だと80点、準1級だと100点
しかし、実際の実施方法は大学によってさまざまなため、受験する大学がどれくらいの基準に設定しているかを確認しておく必要があります。
ちなみに、2020年の英語外部検定を入試に利用した大学数は199校となっています。
文部科学省の集計によると、2021年は250校に増える見込みなため、英検を利用できる学校数が増えていることになります。
準2級以上の英検の資格を持っているだけで大学入試の英語の試験をパスすることができ、他の教科の勉強に専念できます。
シェーン英会話でも英検対策のレッスンを展開しているので、気になる方は英検対策コースを覗いてみましょう。
②TOEICは就職活動の時にも役立つ可能性あり
TOEICも大学入試に活用することができます。
一般社団法人国際ビジネスコミュニケーション協会の2020年の調査によると、TOEIC L&Rを活用している学校は295校にもなります。
また、「話す」「聞く」の技能を測るTOEIC S&Wは137校もの学校が採用しています。
全体でみると英検よりも活用している学校数が多く、またTOEICは一度高いスコアを持っていると、その後の就職活動にも利用できるメリットがあります。
活用例
- 明治大学の全学部統一入学試験では、TOEIC L&Rが785点
- TOEIC S&Wは310点
- 合計で1095点のスコアが必要
TOEICはより高いスコアが求められるうえ、TOEIC L&RとTOEIC S&Wの両方のスコアが必要になります。
また、TOEICを受ける費用も高くなるため、大学入試に英語の資格を利用したい方は英検の方がメリットは大きいでしょう。
③IELTSはスコアが低くても出願資格として認められる
IELTSは英語の4技能を測る資格です。
ビザや移住の条件として活用されることが多く、海外の大学に編入したい方や海外の大学に進学したい方は必須の資格になります。
英検やTOEICに比べると知名度はそんなに高くないかもしれませんが、大学入試に活用することができます。
IELTSは、4技能の合計得点の平均が自分の最終的なスコアになります。
例えば、リーディングが6ポイント、リスニングが7ポイント、ライティングが6ポイント、スピーキングが7ポイントの場合、自分のスコアは6.5ポイントになります。
活用例
- 明治大学の商学部であれば、IELTS4.0~から出願資格があり
- 青山学院大学の総合文化政策学部、立教大学の全学部が4.0~
- 明治大学の経営学部、東洋大学の全学部が対象でIELTS5.0~
スコアが比較的に低くても、出願資格として認められているのがポイントになります。
とはいえ、4技能の好きが必要になり、英検やTOEICとは出題傾向が難しい資格でもあります。
シェーン英会話で英語資格対策ができるコースを紹介【中学生に役立つ】

ここでは、大学入試における英語の資格についてまとめていきます。
それぞれの資格の出願資格や利用できる学校数についてまとめているので、興味のある資格を手に入れておきましょう。
①シェーン英会話の英検対策について
| レッスンスタイル | レッスン時間 | 受講費 |
| 時間をかけてじっくり学ぶ | 50分×週1回 | 26,400円/月 |
| 一次直前演習 | 50分×全12回 | 87,450円 |
| 二次面接対策 | 50分×全4回 | 29,150円 |
シェーン英会話の英検対策では、各級の合格に必要な語彙や文法、表現を身に付けて問題の解き方を学習していきます。
短期集中コースと時間をかけてじっくり学べる2つのコースがあるので、自分の学習ペースや試験日程を考えたうえで選びましょう。
英検対策では、外国人講師ではなく日本人講師による日本語での試験対策を行います。
そのため、英語力に自信がない方でも安心して受講できます。
②シェーン英会話のTOEIC対策レッスンについて
TOEICは時間内に解答するテクニックが必要になります。
シェーン英会話のTOEIC対策レッスンでは、問題の解き方からテクニック、目指すスコア別のレッスンを行います。
また、日本人講師かネイティブ講師のどちらかを選択できるので、自分の好みに合わせましょう。
ネイティブ講師によるレッスン
| 月謝制の固定制レッスン | 40分×月4回 | 29,150円 |
| 月謝制の予約制レッスン | 40分×月4回 | 29,150円 |
| 短期集中レッスン | 40分×全20回 40分×全40回 40分×全80回 |
143,000円 264,000円 484,000円 |
ネイティブ講師によるレッスンは、英語を母国語としない方向けに作られたテクストを中心にレッスンを行います。
ネイティブ講師によるレッスンは、TOEIC対策だけでなく英語でのコミュニケーションの取り方やスピーキングを学ぶこともできます。
日本人講師によるレッスン
| 月謝制の固定制レッスン | 50分×週1回 | 264,000円/月 |
| 短期集中レッスン | 50分×全24回 | 176,000円 |
日本人講師によるレッスンは、TOEIC L&Rテストの攻略に欠かせない解き方のコツを学習できるテキストを使用します。
英語の基礎を学びつつTOEIC対策もできるのがポイントです。
また、ネイティブ講師よりもTOEIC対策よりのレッスンになります。
※シェーン英会話のTOEIC対策コースについては別記事を用意しているので、参考にしてみてください。
-
-
シェーン英会話TOEIC対策コースのレベルは高い?体験した感想をレビュー
③シェーン英会話のIELTS対策について
| レッスンスタイル | レッスン時間 | 受講費 |
| 月謝制の固定制レッスン | 40分×月4回 | 29,150円 |
| 月謝制の予約制レッスン | 40分×月4回 | 29,150円 |
| 回数制の予約制レッスン | 40分×全20回 40分×全40回 40分×全80回 |
143,000円 264,000円 484,000円 |
IELTS対策レッスンは、シェーンの指定校のみで受講できます。
また、レッスンはスコア別に分かれており、使用する教材もスコアによって異なります。
レベルは目標スコア3~4.5までと目標スコア5~の2つに分かれています。
シェーン英会話では、入会時にレベルチェックが行われるので、その結果によってレベルが分かれます。
レッスン内容
- 主題に対する短い会話を通して、スピーキング力を伸ばす
- グラフを見て傾向を読み取り、ライティング力を伸ばす
- 仮定法現在と過去、名詞句を使った会話表現
- 話し手の感情を読み取る練習
- 調査や研究に関する文章のリーディング強化
指定校のまとめ
銀座本校、池袋校、新宿本校、吉祥寺校、飯田橋校、御茶ノ水校、恵比寿駅前校、大崎ブライトコア校、大宮校、赤羽校、渋谷校、柏モディ校、西船橋校、千葉駅校、イオン新浦安校、新百合ヶ丘校、武蔵小杉校、横浜校、大阪本校、烏丸御池校、三宮神戸マルイ校、栄校、鶴川校、大井町校、鎌取校、たまプラーザ校
-
-
シェーン英会話IELTS対策コースの評判は?レッスン内容や受講効果を解説
シェーン英会話を受講した中学生の口コミ・評判

最後に、シェーン英会話を受講した中学生の口コミを紹介しておきます。
通学を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
イギリス英語が中心だがアメリカ英語も学べる
イギリス英語ということでやはりイギリス人が多いようですが、アメリカ人の先生もいたので必ずイギリス人の先生になるとは限らないようです。担任の先
(引用:サクキミ英語調査)
講師はみなさんTESOLやTEFLなどの教師資格を持っている
イギリス英語に興味がありシェーン英会話を選びました。講師はイギリスの他、オーストラリアやニュージーランドから来ていた方もいました。講師はみなさんTESOLやTEFLなどの教師資格を持っているところも信頼がおけると思います。そのせいか、他の英会話スクールに比べると落ち着いて勉強できる雰囲気かと思います。また体験レッスンを受けた際も営業がまったくしつこくなかったところも安心してレッスンを受け始められた理由です。丁寧にじっくりイギリス英語を学びたい人にはおすすめです。
(引用:サクキミ英語調査)
本当に通いやすく、継続しやすい英会話スクール
本当に通いやすく、継続しやすい英会話スクールです。気が付いたら通い始めて2年。始めたきっかけは、大学受験で誰にも英語で負けたくなかったから。自分しか話す人がいない状況を作らないと、積極的に話さないと思ったので、あえて個人レッスンを選びました。シェーンの先生たちは聞き上手で、私が間違える英語を修正しながらも会話を止めることなく、上手く進行してくれます。そのため、たくさん話す時間があります。(ネイティブ講師・月謝制個人レッスン)
(引用:サクキミ英語調査)
以上が、中学生の口コミになります。
シェーン英会話は、大手英会話スクールの中でも、レッスンや講師の質が高いのにもかかわらず、料金的にはそこまで高くないというかなりお得感満載の英会話スクールです。
通常、レッスン料金が安いと、レッスンや講師の質が安いことが多いのですが、シェーン英会話は、どちらも両立させています。
さすが、大手の英会話スクールといったところでしょうか。
中学生にとって、英語は高校・大学受験を見据えても、将来を見据えても大事な科目であることは間違いありません。
シェーン英会話に関する中学生から聞くよくある質問【Q&A】

これまでの内容を踏まえ、シェーン英会話に関して、中学生からよく聞かれる質問をQ&A形式でまとめたので参考になれば幸いです。
①先生はイギリス人しかいないの?
シェーン英会話の講師はイギリス人が多いですが、イギリス人だけではありません。
アメリカやカナダなどの英語圏の講師もいますし、日本人講師もいます。
もちろん、イギリス英語が学びたいという人は、シェーン英会話はもってこいだと言えるでしょう。
-
-
シェーン英会話の講師・先生の質は高い?ネイティブ・日本人の人気講師も紹介
②宿題はある?
宿題は基本的にあります。
使用しているテキストの中に、空欄を埋める箇所があるのですが「それらの空欄を埋めましょう」という宿題が出ることが多いです。
③レッスンの予約はどうやってする?振替は可能?
レッスンの予約は電話か受付で直接行います。
キャンセルの場合はキャンセル料は不要です。振替は月2回までできます。
④授業料の支払い方法を教えてください
授業料の支払い方法には、クレジットカード決済または銀行振込の2つの方法があります。
⑤割引特典などはありますか?
ホームページから無料体験レッスンを申し込むと「WEB割」といった特典を受けることができます。
通常22,000円の入学金が11,000円引きになります。
(参考:公式サイト)
シェーン英会話の割引制度

ここからはシェーン英会話の割引制度を紹介していきます。
| 複数受講割引 | ・ネイティブ講師による 月謝制・回数制レッスン受講費5%OFF2つ以上のレッスンを同時に受講されると、その期間それぞれの受講費が割引となります。 |
| 家族割引 | ・特典①:お二人目以降 全員 入学金0円 ・特典②:ご家族全員 ネイティブ講師による 月謝制・回数制レッスン受講費5%OFFご家族が受講される場合、入学金やご家族全員の受講費がお得になります。兄弟姉妹、いとこやお孫さんなど四親等の方までが適用可能です。 |
| 年間一括納入割引 | ・ネイティブ講師による月謝制レッスン受講費10%OFF 月謝制レッスンの受講費・スクール管理費を12ヵ月分まとめてお支払いいただくと、レッスン受講費が割引となります。 |
| 福利厚生プログラム | ・特典① 入学金 3,300円 ・特典② ネイティブ講師による月謝制レッスン受講費10%OFFベネフィットステーション、RELO CLUB、福利厚生倶楽部、Club Off Alliance、JTBベネフィット、えらべる倶楽部、WELBOX他、勤務先の福利厚生プログラムをご確認ください。 |
| 法人割引 | ・ネイティブ講師による月謝制レッスン受講費10%OFF あなたの勤務先とシェーン英会話が法人契約を結んでいる場合、月謝制レッスンの受講費が割引となります。 |
| 紹介入学特典 | 入学金割引 【一般】通常 22,000円⇒11,000円 【高校生以下】通常 16,500円⇒5,500円 |
「複数受講」「家族割引」などの特典をはじめ、会社員の方であれば該当する可能性が高い「福利厚生プログラム」もシェーン英会話では用意されています。
入会時に日本人スタッフに聞かれるかと思いますが、事前に知っておくことでどの程度料金が割り引かれるか把握できるので確認しておきましょう。
-
-
シェーン英会話を料金比較|月額費用・教材費は他社と比べて高い?
まとめ:まずはシェーン英会話の無料体験を受けてみよう

この記事では、シェーン英会話が中学生におすすめな理由4つと英検対策コースについて紹介しました。
中学生の頃から学校以外で英語に触れることで、高校では一歩進んだ状態で授業を受けることができます。中学時に英検を取得しておくと、高校受験やその後の大学受験にも利用できます。
英語の試験をパスすることができるので、他の科目の勉強に時間を割くことができる、大人になったときに待遇の良い会社に入社できるといった大きなメリットがあります。
シェーン英会話では無料体験レッスンを実施しており、WEBから申し込むと入学金が11,000円引きになるメリットもあります。
気になった方は、ぜひ無料体験レッスンを体験してみてください。
2歳~中学生までの『シェーン子ども英会話』はこちら!
今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
関連記事
- 英会話スクールおすすめ比較ランキング
- 英語コーチングスクールおすすめ比較ランキング
- 安いのに質が高い英会話スクール
- 安いのに質が高い英語コーチングスクール
- 英語初心者におすすめの英会話教室
- 初心者におすすめ英語コーチングスクール
- パーソナルトレーニングがある英会話ジム
- ビジネス英語を学べる英会話スクール
- 海外就職・転職におすすめの英会話スクール
- 海外赴任前におすすめの短期集中英会話スクール
- 朝活!早朝におすすめの英会話教室
- 短期集中で学ぶのにおすすめの英会話スクール
- 日常英会話におすすめの英会話スクール
- 基礎英文法から学べる英会話スクール
- 通い放題の英会話スクール
- イギリス英語を学べる英会話スクール
- イベント・パーティー充実の英会話スクール
- 週末に通える!土日営業の英会話スクール
- 英語の発音矯正におすすめの英会話スクール
- 中級・上級者向けの英会話スクール
- 大学生におすすめの英会話スクール
- 高校生におすすめの英会話教室
- 中学生におすすめの英会話教室
- TOEIC対策におすすめのスクール・塾
- 社会人・大人向けの英検対策におすすめの英会話スクール
- ネイティブ講師に学べる英会話教室
- 日本人講師が在籍している英会話スクール
- グループレッスンがおすすめの英会話スクール
- マンツーマンで学べる英会話スクール
- 子ども・小学生向けの英会話教室・英語塾
シェーン英会話の関連記事
- シェーン英会話の口コミ・評判まとめ
- シェーンこども英会話の口コミ・評判まとめ
- シェーン英会話の料金まとめ
- シェーン英会話の講師について
- シェーン英会話の無料体験情報
- シェーン英会話のTOEIC対策について
- シェーン英会話のIELTS対策について
- シェーン英会話のビジネス英語について
- シェーン英会話の教材・テキスト情報
- シェーン英会話の振替・解約・休会・退会方法
- シェーン英会話は高校生にもおすすめかどうか
- シェーン英会話は中学生にもおすすめかどうか
- シェーン英会話 vs ベルリッツ(Berlitz)
- シェーン英会話 vs 英会話イーオン(AEON)
- シェーン英会話 vs GABAマンツーマン英会話