PR オンライン英会話

早朝レッスン可能なオンライン英会話10選|5時から朝活できる

早朝レッスン可能なオンライン英会話10選|5時から朝活できる

サクフリ株式会社

サクフリ株式会社は、リサーチ×分析を得意とするWebマーケティング会社です。英会話スクール・学習塾・家庭教師など、英語教育や大学受験領域を中心に、各サービスを公平かつ専門的な視点からレビューしています。

忙しい毎日でも「英語学習を習慣にしたい」と思ったことはありませんか。夜は仕事や家事で疲れてしまい、勉強に集中できない人も多いはずです。

そんな方にぴったりなのが、早朝の時間を活用したオンライン英会話。朝の頭が冴えている時間に学ぶことで、記憶の定着率も高まり効率よくスキルアップが可能です。

しかも一日を英語でスタートすると、自己管理の達成感やモチベーションの向上にもつながります。

最近では、朝5時からレッスンを受けられるスクールも増えており、出勤前や通学前の短い時間を有効活用できます。

「本当に続けられるのかな…」という不安も、予約のしやすさや柔軟なシステムがあれば心配ありません。

今回は、早起きが得意な方はもちろん、朝活を始めたい方にもおすすめのオンライン英会話をご紹介します。

一日のスタートを英語学習で切ることで、新しい可能性が広がるはずです。

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。

早朝にオンライン英会話を受けると何がいい?【朝活のメリット】

早朝にオンライン英会話を受けると何がいい?【朝活のメリット】

では、早朝に英会話レッスンをすることでどんな効果があるのでしょうか?

朝から活動的に動くと活動的になり生産性も上がると言われていますが「英語学習」においてはどんなメリットがあるのか、私の体験談も含めてお伝えしていきます。

5つのメリット

  1. 前向きに英語学習に取り組める
  2. その日に学んだ知識をアウトプットできる
  3. 英会話レッスンを習慣化しやすい
  4. レッスンを集中して受講できる
  5. キャンセル防止やレッスン忘れがなくなる

①前向きに英語学習に取り組める

早朝レッスンをすることで早く起きる習慣が身につくということに繋がります。

早起きして光を当てると心身の安定や安らぎに影響してくれる「セロトニン」が分泌され、ポジティブな気持ちで朝を迎えることができ、焦りもなく英会話に集中できます。

また、睡眠中にその日インプットしてきた記憶や感情などの経験が整理整頓されるため、脳にとって起きたての朝がいちばん頭がスッキリしている状態ですので効率性も高まるでしょう。

皆さんも、朝の方が生産性高く物事が進むことを経験したことがあるはずです。

私も、夕方や夜の一日疲れた時間帯よりも、午前中の方が思考がクリアでレッスンをしてからも時間の余裕ができるので、プラスで復習できたりと集中して取り組むことができます。

早朝レッスンを行うことで、レッスン後も十分な時間があるので、朝食を作ったり、その他の準備をきちんと行えるので全体的な生活バランスが整いますね。

②その日に学んだ知識をアウトプットできる

早朝レッスンで新たな知識を学んだら、その日のうちにアウトプットできる機会を設けることができます。

例えば、お仕事で英語を使う環境であれば朝学んだフレーズを使ってみたり、それ以外にも通勤時間などで復習を兼ねて学んだ英語を呟いてみたりと、アウトプットできる時間がある分しっかりと身にする余裕があります。

これが、夜の英会話レッスンで一度寝て起きるというサイクルの中では、寝ている間に覚えた英語知識を忘れてしまう可能性も高いので、朝活に比べると効率的ではありません。

早朝にしっかりと英語をインプットし即アウトプットすることで、学びのタイムラグが少なくなり定着率も高まります。

また、インプット→アウトプットのバランスが上手くできるようになってきて、結果が出れば自信にも繋がりさらに楽しく英語学習ができるので、モチベーション維持にも効果的です。

③英会話レッスンを習慣化しやすい

早朝に英会話レッスンをするということで安定してレッスン受講が行えるというメリットがあります。

英語力上達のポイントはなんといっても「継続して続けること」です。

そのため、早朝レッスンで英語を習慣化することで自然と学習できるサイクルを作ることが可能になります。

英語などの語学学習は「約2ヶ月」続けることができれば自然と習慣化できると言われているのでその期間は継続的に早朝レッスンをスケジュールに入れておきましょう。

逆に、自分の好きな時間を選んでレッスンが受講してしまうと日々の空いている時間にレッスンを入れがちになってしまうので、習慣化という意味ではあまりおすすめできません。

早朝の時間帯に予定が入れることはあまりないので、出勤前や通学前の時間を活用して英語学習を継続的に続けるのは習慣化しやすい方法としておすすめです。

④レッスンを集中して受講できる

早朝から英会話レッスンを行うことで、普段使わない脳を活性化させ朝から生産性のある時間を過ごしていると感じることができます。

私も経験がありますが、運動と同じで朝から勉強とすると思考がクリアなので無駄にあれこれ考える必要がなく「英会話レッスンに集中」することが可能になります。

また、英会話スクールのコンサルタントの方に「どの時間帯の学習が良いですか?」と聞いてみても「朝の英語学習がベスト」と皆さん口を揃えて言っています。

特に、お勤めの方など会社へ出勤する前に英会話レッスンをやり切ってから本業である仕事を行うことで、その後の仕事のパフォーマンスも上がるとされているので効果があるでしょう。

⑤キャンセル防止やレッスン忘れがなくなる

オンライン英会話スクールではよくあることなのですが「事前に予約をしていたのにも関わらずレッスンの時間を忘れてそのまま消化されてしまう」というケースがあります。

私も何度かレッスンを予約していたのを忘れていて講師に謝ったことがあり、レッスンも自動消化されてしまい残念に感じたことがありました。

これが通学型のスクールであれば外出しなければならないので、着替えて髪をセットしてどうにかして向かいますが、オンライン英会話では自宅で好きなスタイルでレッスン受講できてしまいます。

オンラインレッスンであれば、パジャマで受講でも良いですし、化粧も特にする必要もないのでかなり楽なのですが、それが仇になって油断してしまい「レッスンを予約していた」と言うことを忘れてしまうんですね。

早朝レッスンで「英語の習慣化」ができるようになっていれば、起きる時間帯も同じ場合が多いので、決まった時間にレッスンを行いやすくなるため結果「レッスン忘れ防止」にも繋がるという訳です。

早朝レッスン可能なオンライン英会話の受講可能時間と予約キャンセル規定

早朝レッスン可能なオンライン英会話の受講可能時間と予約キャンセル規定

オンライン英会話 予約/キャンセル 予約可能時間
ミライズ英会話 60分前/前日24時前まで 6:00~23:00
DMM英会話 15分前/30分前まで 24時間
レアジョブ英会話 5分前/30分前まで 6:00~25:00
Bizmates 5分前/30分前まで 5:00~25:00
産経オンライン英会話Plus 5分前まで/60分前まで 5:00〜25:00
QQEnglish 15分前/12時間前まで 24時間
ネイティブキャンプ 予約不要/1時間前まで 24時間
Cambly 予約不要/12時間前まで 24時間
EFイングリッシュライブ 24時間前まで
(グループレッスンは予約不要)
24時間
イングリッシュベル 5分前/直前 24時間
eigox 15分前/キャンセル料発生 24時間
おすすめ順に並べてみました。ぜひ参考にしてみてください。
編集部
編集部

早朝レッスン可能なオンライン英会話10選の比較表【特徴】

早朝レッスン可能なオンライン英会話10選の比較表【特徴】

では、上記で紹介したオンライン英会話の特徴をざっと比較表でお見せしましょう。

表のすぐ下に、公式サイトへも飛べるようにしておいたので、気になるスクールは、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。

※横にスクロール可能です→

スクール MeRISE(ミライズ)英会話 DMM英会話 レアジョブ英会話 Bizmates(ビズメイツ) 産経オンライン英会話Plus QQEnglish ネイティブキャンプ Cambly EFイングリッシュライブ English Bell(イングリッシュベル) eigox(エイゴックス)
評価 5.0 4.5 4.5 4.5 4.5 4.5 4.5 4.5 4.0 4.0 4.0
月額料金 2.4万円〜 月4,880円〜 月7,980円~ 月14,850円〜 月4,620円〜 月5,480円~ 月6,480円〜 月10,490円〜 月8,900円〜 月3,861円 2,700円〜
レッスン時間 1ヶ月~ 無期限 無期限 無期限 無期限 無期限 1ヶ月~ 無期限 無期限 無期限 無期限
講師の国籍 フィリピン人 世界122ヵ国以上 ほぼ100%フィリピン人
日本人
フィリピン人 フィリピン人
日本人
ネイティブ
正社員のフィリピン人 世界120ヵ国以上 ネイティブ ネイティブ フィリピン人 ネイティブ
フィリピン
日本人
講師の人数 非公開 10,000人 6,000人 1,500人 1,000人 1,300人 14,000人 10,000人 3,000人 100人 200人
予約可能時間 6:00~23:00 24時間 6:00~25:00 5:00~25:00 5:00〜25:00 24時間 24時間 24時間 24時間 24時間 24時間
特徴 ・相場より安い月額制料金
・TESOLを受講した超一流フィリピン人講師
・フィリピン・セブ島留学も支援
・ネイティブ・日本人含む122ヶ国の講師が在籍
・TOEICや英検の教材は全部無料
・日本人のDMM英会話コンシェルジュ付
・採用率1%以下の超優秀なフィリピン人講師
・初心者向けの日本人講師も在籍
・オンライン英会話最大手
・講師のレベルが高い(採用率1%以下)
・ビジネス英語の課題を全解決できるレッスン
・より特化したビジネス英語の学習が可能
・大手企業3社による共同運営で安心
・国際規格で厳選された講師陣で採用率1.2%
・ここでしか学べないコースが豊富
・日本で3校しかないカランメソッド正式認定校
・国際資格TESOLを持つプロのフィリピン人講師
・全員正社員でオフィスからレッスン提供
・月額定額で、レッスン回数無制限
・24時間365日予約不要
・「カランメソッド」正式認定校
・全て100%ネイティブ講師
・24時間365日いつでも予約不要
・自動録画機能とチャット翻訳機能で復習がしやすい
・グループレッスンは世界中の約120カ国から参加
・講師は100%資格保有者で超優秀
・レッスンは24時間365日いつでも受講可能
・自由に選べる20クラスで幅広いカリキュラム
・講師全員がオフィスからレッスンを行っている
・24時間365日レッスンを受講可能
・直前の予約でもネイティブ講師が選べる
・英検二次試験対策に強い1級まで対応可能
・キッズ・子ども英語にも強い
解説 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む

おすすめのオンライン英会話

(クリックで公式サイトへ)

  1. ミライズ英会話
    →マンツーマン専門×オンライン英会話受け放題
  2. DMM英会話
    →世界122ヵ国と話せる!10,000種類以上の豊富な教材
  3. レアジョブ英会話
    →業界最大手で採用率1%の超一流フィリピン人講師
  4. Bizmates
    →職業別レッスンなどビジネス特化で講師の質が最高レベル
  5. 産経オンライン英会話Plus
    →運営元が大手で大学受検や資格対策に強い
  6. QQEnglish
    →カランメソッドあり!国際資格を持つフィリピン人講師
  7. ネイティブキャンプ
    →レッスン回数無制限!24時間予約不要で話放題
  8. Cambly
    →ネイティブ講師のみ10,000人以上!予約不要でレッスン可能
  9. EFイングリッシュライブ
    →グループ×マンツーマンでネイティブ最安値
  10. イングリッシュベル
    →カランメソッドの進化版DMEメソッドを受講可能
  • 価格は税込価格
  • コースによって料金は異なります
  • 詳細は各スクールの公式サイトを確認要
比較表の1番下にある「解説を読む」をクリックすると各スクールの詳細なサービス内容を説明を見ることができますよ。
編集部
編集部

» 比較表に戻る↑↑

早朝レッスン可能なオンライン英会話おすすめ10選

早朝レッスン可能なオンライン英会話おすすめ10選

教材の質が高いオンライン英会話はこちらです。

おすすめのオンライン英会話

  1. ミライズ英会話
    →マンツーマン専門×オンライン英会話受け放題
  2. DMM英会話
    →世界122ヵ国と話せる!10,000種類以上の豊富な教材
  3. レアジョブ英会話
    →業界最大手で採用率1%の超一流フィリピン人講師
  4. Bizmates
    →職業別レッスンなどビジネス特化で講師の質が最高レベル
  5. 産経オンライン英会話Plus
    →産経グループの大手で大学受検や資格対策に強い
  6. QQEnglish
    →カランメソッドあり!国際資格を持つフィリピン人講師
  7. ネイティブキャンプ
    →レッスン回数無制限!24時間予約不要で話放題
  8. Cambly
    →ネイティブ講師のみ10,000人以上!予約不要でレッスン可能
  9. EFイングリッシュライブ
    →グループ×マンツーマンでネイティブ講師最安値
  10. イングリッシュベル
    →カランメソッドの進化版DMEメソッドを受講可能

①MeRISE(ミライズ)英会話|全コースオンライン英会話受け放題

MeRISE(ミライズ)英会話|1ヶ月から始めることができコスパ最高

おすすめ度: 5.0

おすすめポイント

  • 相場より安い月額制料金の設定で安心して通えてオンラインレッスンが受け放題
  • 全レッスンが通学でのマンツーマンレッスンかオンライン英会話かを自由に選択できる
  • TESOLを受講した超一流フィリピン人講師がすごい
  • 独自のスマホアプリでいつでもどこでも自主学習できる
  • セブ島のミライズ留学と連携しており、フィリピン・セブ島留学までも支援

ミライズ英会話』は、は国際的な英語指導資格であるTESOLを取得したフィリピン人講師が、オーダーメイド型のカリキュラムで成果の出る英語指導をしてくれるマンツーマン専門のスクール。

コーチングコースでは、日本人パーソナルトレーナーも在籍しており、講師とチームを組んでサポートしてくれる点も大きな特徴です。

ミライズ英会話のレッスンは短期的な視点で行われているのではありません。

英語学習は長期的に取り組んでこそ成果が出るものだとし、卒業時にはアフターサポートとして学習ロードマップを作成。実際、受講生の卒業後の学習継続度は85%にも及んでいます。

下記の図のように、他社と比較してもレッスンだけにかかわらずサポートがトータル的です。

MeRISE(ミライズ)英会話のサポート体制

ミライズ英会話のプランは、オンラインプラン・スタンダードプラン・コーチングプラン、ハツオンの4つ。

オンラインプランは月額1.3万円でオンラインレッスンが受け放題というお得なプラン、スタンダードプランは月4回の対面レッスンと受け放題のオンラインレッスンを組み合わせたプランです。

コーチングプランは専属トレーナーが第二言語習得論に基づく効果的な英語学習法を提示してくれる、英語コーチングプラン。

※コーチングプランだけは日本人講師が担当します。

コーチングプランを受講後、スタンダードプランやオンラインプランに切り替えて学習を継続できるのも、ミライズ英会話ならではのメリットです。

MeRISE(ミライズ)英会話の基本情報

受講期間 1ヶ月〜
入学金 3.3万円
受講料金 13,200円(オンライン/月)
24,200円(スタンダード/月)
77,000円(コーチング/月)
242,000円(ハツオン/2ヶ月)
対象 キッズ〜社会人
講師 通常はフィリピン人講師が中心
コーチングの場合は日本人講師
校舎 東京、神奈川
オンライン
その他
公式サイト https://eikaiwa.merise.asia/index.html

MeRISE(ミライズ)英会話の口コミ・評判

\無料体験実施中!/

「ミライズ英会話」の公式サイトをチェック

※オンラインでも受講可能

あわせて読みたい
MeRISE(ミライズ)英会話の口コミ・評判は?オンライン受け放題スクールを評価
MeRISE(ミライズ)英会話の口コミ・評判は?オンライン受け放題スクールを評価

②DMM英会話|世界122ヵ国の講師と豊富な教材

DMM英会話|世界122ヵ国の講師と豊富な教材

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • ネイティブ・日本人含む122ヶ国の講師が在籍
  • ネイティブ特化プランや初心者向けの日本人講師レッスンあり
  • TOEICや英検などの教材は全部無料で10,000種類以上
  • 日本人のDMM英会話コンシェルジュ付(24時間対応)
  • 2020年オンライン英会話サービス評価・満足度調査で16部門全てでNO.1

DMM英会話』の一番の魅力は、ネイティブ講師も含めて122ヶ国、10,000人以上の多国籍な講師の授業を受けることができるという点です。

オンライン英会話サービスの多くは通常ほぼ100%がフィリピン人講師ですが、DMM英会話ではアメリカ、イギリス、カナダなどのネイティブはもちろん、アジア、ヨーロッパまで幅広い国籍の講師が在籍しています。

DMM英会話の講師

また、上記のようなネイティブ講師も選べる他、英語初心者にも優しい日本人講師も選択することが可能です。

しかも、DMM英会話は講師の質にもこだわっており、採用率は5%と厳しい選考を通過した講師のみが厳選されているのもポイント。

そして、テキストは学習目的に合わせて10,000以上あります。

教材内容は日常会話、ビジネス英語、旅行英会話、語彙、発音だけではなく、TOEIC、英検、TOEFL、IELTSなどの資格試験にも対応した教材が多種多用に用意されています。

初心者から上級者まで10段階のレベルに分けられているので、自分のレベルに合わせた教材で学習をすることが可能です。

また、DMM英会話は24時間365日レッスンを受講することが可能です。

しかも予約はレッスン開始15分前までにすればいいので、スキマ時間にレッスンを受けるなんてことも可能です。

講師の人数が他のオンライン英会話と比較しても群を抜いて多いので、予約できないなんて心配もありません。

加えて、DMM英会話では無料体験レッスン中の会員に向けて、日本人スタッフがビデオ通話で何でも相談に乗ってくれる無料のコンシェルジュサービスを提供しています。

スタッフは日本人なので英会話初心者の方でも安心して相談でき、有料会員になる前に不安や疑問を解消することができますよ。

DMM英会話は2020年オンライン英会話サービス評価・満足度調査で16部門全てでNO.1を獲得。

初めてオンライン英会話を始める方であればDMM英会話を選んでおけば間違いないでしょう。

DMM英会話の基本情報

受講期間
入学金 無料
受講料金 ・スタンダードプラン:112ヵ国の講師
毎月8レッスン:月4,880円〜
・プラスネイティブプラン:ネイティブ、日本人を含む122ヵ国の講師
毎月8レッスン:月12,980円〜
対象 キッズ~社会人
講師 世界122ヵ国以上
校舎 オンライン特化
オンライン
その他
公式サイト https://eikaiwa.dmm.com/

DMM英会話の口コミ・評判

\無料体験実施中!/

「DMM英会話」の公式サイトをチェック

※世界122ヵ国の講師&1万以上の教材!

あわせて読みたい
DMM英会話の評判はしんどい?200人の口コミからメリット・デメリットを評価
DMM英会話の評判はしんどい?200人の口コミからメリット・デメリットを評価

③レアジョブ英会話|採用率1%以下の超一流フィリピン人講師

レアジョブ英会話|採用率1%以下の超一流フィリピン人講師

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • 採用率1%以下の超優秀なフィリピン人講師が6,000人以上在籍
  • 停電もこわくない!回線安定のセンター講師
  • 初心者向けの日本人講師も在籍
  • オンライン英会話最大手であり、業界で唯一の上場企業
  • スマートメソッドという英語コーチングコースも提供

レアジョブ英会話』の強みは6,000人を越える採用率1%以下の超優秀なフィリピン人講師。

スキルや適性を細かくチェックしており、なまりの少ない綺麗な英語を話す方のみを採用しています。

正直な話をすると、格安タイプのオンライン英会話の講師の質はどこもあまり変わりません。ただ、レアジョブ、Bizmates、QQEnglishの講師だけは他のスクールを圧倒しています。

レアジョブ英会話は講師の質もを保つための工夫が満載

そして、そんな優秀な講師陣ですが、レアジョブ専用のオフィスの個室からレッスンを提供しており、停電対策もなされているため、安定したレッスンを提供することが可能です。

オフィスには日本人スタッフが常駐しており、情報共有やトレーニングの実施など、品質管理を徹底しています。

そして、「レアジョブ=フィリピン人講師」と意外と見落としがちですが、何とレアジョブ英会話には日本人講師もいるんです。

日本人講師は同じ日本人ということもあり、日本人がどこでつまずきやすいのか、そしてわからないところがあれば日本語で相談できるなどのメリットがあり、英会話初心者におすすめです。

そして、レアジョブはオンライン英会話最大手であり、業界で唯一の上場企業です。いつでも安心して利用できるようにISMSを取得。コンプライアンスを遵守したサービス提供を行っています。

講師の質にこだわり安心のサービスを受けたいならレアジョブ一択で良いと思います。

レアジョブ英会話の基本情報

受講期間
入学金 無料
受講料金 ・日常英会話コース
毎日25分 月7,980円〜
・ビジネス英会話コース
毎日25分 月12,980円
対象 中学生~社会人
講師 ほぼ100%フィリピン人・日本人
校舎 オンライン特化
オンライン
その他
公式サイト https://www.rarejob.com/

レアジョブ英会話の口コミ・評判

\無料体験実施中!/

「レアジョブ英会話」の公式サイトをチェック

※業界最大手にして唯一の上場起業!

あわせて読みたい
レアジョブ英会話の評判は悪い?200人の口コミからメリット・デメリットを評価
レアジョブ英会話の評判は悪い?200人の口コミからメリット・デメリットを評価

④Bizmates(ビズメイツ)|ビジネス特化で講師の質が最高レベル

Bizmates(ビズメイツ)|ビジネス特化で講師の質が最高レベル

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • 講師のレベルが高い(採用率1%以下・MBA取得者まで在籍)
  • ビジネス英語の課題を全解決できる4つのレッスンタイプ
  • 職種別に講師を探せるのでより特化したビジネス英語の学習が可能
  • 講師が変わっても内容を引き継いでくれるので予約ができない不安から解放される
  • 月額約2万円~という破格の価格で英語コーチングを受講できる

Bizmates』の最大の特徴はビジネス英語に特化しており、講師のレベルの高さはオンライン英会話界の中でも群を抜いている点でしょう。

Bizmatesの講師はビジネス経験者のみが在籍しており、MBA・博士号を取得している人もいます。

そして、実力だけでなく、物事を教えるスキル・人間性・コミュニケーション能力の面でも厳しく採用しているのです。

正直な話をすると、格安のオンライン英会話では講師の質はどこも大して変わりません。

しかし、「Bizmates」と「レアジョブ英会話」「QQEnglish」の3社だけは講師の質が飛び抜けています。

そのため、講師の質を重視し、ビジネス英語を学びたい方はBizmatesを選べば間違いないでしょう。

Bizmatesの講師

また、Bizmatesでは、レッスンタイプは下記の4つに分れており、あなたの目的に合ったビジネス英語を学ぶことが可能です。

4つのレッスンタイプ

  1. Bizmates Program:ビジネス用の英会話レッスン(通常レッスン)
  2. Other Programs:メール・電話会議など特定の場面にフォーカスを当てたレッスン
  3. Assist Lesson:プレゼン・面接など直近の課題を解決するレッスン
  4. Bizmates Discovery:特定の題材でディスカッション

そして、上記のレッスンに加えて、職種別に講師を探せるのでより特化したビジネス英語の学習が可能なのもビジネス英語に特化しているBizmates(ビズメイツ)ならでは。

それに、講師が変わったとしてもレッスン内容をしっかり次の講師に引き継いでくれるので、スムーズにレッスンを進めてくれ、かなり便利です。

そんなBizmatesは、過去に名だたる一流の大企業から急成長中のベンチャーまで500社以上の導入実績があります。

もし、ビジネス英語を学びたいという方で初心者の方はBizmatesを選べば間違いないと思いますよ。

Bizmates(ビズメイツ)の基本情報

受講期間
入学金 なし
受講料金 毎日25分プラン:14,850円
毎日50分プラン:21,450円
対象 社会人
※学生も受講不可ではないが不向き
講師 フィリピン人(英語堪能・ビジネス経験のある方のみ)
校舎 オンライン特化
オンライン
その他
公式サイト https://www.bizmates.jp/

Bizmates(ビズメイツ)の口コミ・評判

\無料体験実施中!/

「Bizmates」の公式サイトをチェック

※ビジネス特化で職業別レッスンあり!

あわせて読みたい
Bizmates(ビズメイツ)の評判は厳しい?良い・悪い口コミをもとに徹底評価
Bizmates(ビズメイツ)の評判は厳しい?良い・悪い口コミをもとに徹底評価

⑤産経オンライン英会話Plus|職業別レッスンや資格対策が魅力

産経オンライン英会話Plus|産経グループの大手で大学受検や資格対策に強い

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • 大手企業3社によって共同運営されているため信頼できる
  • 国際規格で厳選された講師陣で採用率1.2%
  • キャビンアテンダント面接対策や製造現場で使える英語などここでしか学べないコース
  • 英検・TOEIC対策・大学受験対策など英会話に留まらないオプションサービスが豊富
  • 2倍のコインを使用すれば、1日の受講上限を超えて何度でも受講可能

産経オンライン英会話Plus』は「株式会社産経デジタル」「ヒューマンホールディングス株式会社」「トランスコスモス株式会社」3つの大手企業によって共同運営されています。

それぞれが新聞、教育事業、IT、各分野のエキスパートであるため、素晴らしいバックアップ体制が整っています。

講師はフィリピン人講師がメインでこの講師の採用率は驚異の1.2%。

そして、見落とせないポイントがネイティブ講師や日本人講師も選択可能ということ。

基本的にはオンライン英会話では、フィリピン人講師のみというところや、ネイティブ講師のみということが多く、「ネイティブ、日本人、フィリピン人講師」の3拍子揃っているのは大変珍しいです。

レッスンではサンケイグループらしい話題の時事問題について議論するニュースディスカッションという教材が用意されています。

産経オンライン英会話Plusのニュースディスカッションという教材

毎週水曜日にサイトからピックアップされたニュース記事が、なんと和訳もセットで教材として配信されます。

印刷可能で、教材の利用はもちろん無料。

事前にわからない表現を調べるなど予習をすることで、より充実したニュースディスカッションのレッスンを受けられます。

また、産経オンライン英会話Plusでは英会話に留まらないオプションサービスが豊富です。

reo11-5

その他のオプション

  • コーチング型スピーキング初⼼者脱出プログラム
  • 英検二次試験やTOEICのような外部民間試験対策
  • 大学受験対策
  • プラスチケット
  • ⽇本⼈コンサルタントによるオーダーメイドセッション
  • 劇的英語⾯接道場
  • メールライティング講座
  • 語学留学
  • エアライン業界特化型キャビンアテンダント⾯接突破対策プログラム
  • 世界中で学ぶものづくり現場で使われる英語を学ぶプログラム

英語指導の最高峰である英語コーチングサービスがあるのは、オンライン英会話の中では『レアジョブ英会話』と『Bizmates』くらいなので非常に珍しいですね。

英語コーチングがあるということは、それだけ体制も整っており、講師のレベルが高い特徴ですよ。

そして、産経オンライン英会話Plusは英検対策、TOEIC対策、大学受験対策のような学生向けのサービスも充実しているのも特徴です。

そんな産経オンライン英会話Plusは1レッスン2倍のコインを使用すれば、1日の受講上限を超えて何度でも受講可能です。

カスタマイズプランなら、さらにコイン枚数などを自由に選べて1日の受講上限を超えてレッスンを受けたい方にはぴったりです。

産経オンライン英会話Plusの基本情報

受講期間
入学金 無料
受講料金 ・プラン200:4,620円
・プラン620:6,380円/1日1回
・プラン1240:12,100円/1日2回
・コーチング:132,000円(2ヶ月)
※カスタマイズプランもあり
対象 キッズ~社会人
講師 フィリピン人、ネイティブ、日本人
校舎 オンライン特化
オンライン
その他
公式サイト https://human.sankei.co.jp/

産経オンライン英会話Plusの口コミ・評判

\無料体験実施中!/

「産経オンライン英会話Plus」の公式サイトをチェック

※豊富なオプションや資格対策!

あわせて読みたい
産経オンライン英会話Plusの評判は?100人の口コミからメリット・デメリットを評価
産経オンライン英会話Plusの評判は?100人の口コミからメリット・デメリットを評価

⑥QQEnglish|国際資格TESOLを持つ優秀なフィリピン人講師

QQEnglish|国際資格TESOLを持つ優秀なフィリピン人講師

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • 超貴重な日本で3校しかないカランメソッド正式認定校
  • 初心者~ビジネス上級者まで幅広い英語レベルのカリキュラム・教材
  • 国際資格TESOLを持つプロのフィリピン人講師で先生の質が高い
  • 全員正社員でオフィスからマンツーマンレッスンを提供
  • 当日予約なら、1日の受講回数が無制限になる

QQEnglish』の最大の魅力は日本で初めてロンドンのカランスクール本校から正式に認められた、数少ない正式認定校という点です。

ちなみに、日本のオンライン英会話の中で4倍速・短期間で英語を習得可能なカランメソッドの正式認定校は3校しかないので、超激レアなスクールですよ。

QQEnglishの他社との比較

そして、QQEnglishは英語学習の初心者から中級・上級者まで、幅広い英語レベルに対応可能なカリキュラムや教材の評判がとても好評です。

特に中高生や大学生向けのカリキュラムが他のスクールを圧倒しているので、学生でオンライン英会話を受講したい方はQQEnglishが最もおすすめですね。

また、QQEnglishでは英語教育の国際資格TESOLを持つ有資格者が1,300人在籍しており、しかもこの講師が全員、バイトではなく正社員として採用されている点が他のスクールにはない特徴です。

正直な話をすると、格安のオンライン英会話では講師の質はどこも大して変わりません。

しかし、「QQEnglish」と「レアジョブ英会話」「Bizmates」の3社だけは講師の質が飛び抜けています。そのため、講師の質を重視したい方はQQEnglishを選べば間違いないでしょう。

正社員として講師を採用しているのは全オンライン英会話でQQEnglishだけなので、講師としての信頼性が違います。

また、QQEnglishは当日予約なら1日の受講回数が無制限になります。無制限で受講できるスクールは本当に少ないので、とにかくアウトプットしたい人におすすめです。

QQEnglishは講師の質で言えばTOP3に入り、コスパもかなり良いので、英語初心者の方はQQEnglishから始めてみることはかなりおすすめできます。

QQEnglishの基本情報

受講期間
入学金 22,000円
受講料金 ・月4回:2,980円
・月8回:5,480円
・月16回:8,480円
・月30回:12,980円
対象 キッズ~社会人
講師 正社員のフィリピン人
校舎 オンライン特化
オンライン
その他
公式サイト https://www.qqeng.com/

QQEnglishの口コミ・評判

\無料体験実施中!/

「QQEnglish」の公式サイトをチェック

※国際資格を持つ講師全員が正社員!

あわせて読みたい
QQEnglishの評判は?200人の口コミからメリット・デメリットを評価
QQEnglishの評判は?200人の口コミからメリット・デメリットを評価

⑦ネイティブキャンプ|レッスン回数無制限で受け放題

ネイティブキャンプ|レッスン回数無制限で受け放題

おすすめ度: 4.0

おすすめポイント

  • 月額定額(サブスク)で、レッスン回数無制限
  • 24時間365日予約不要で今すぐレッスンが受けられる
  • 数少ない珍しい「カランメソッド」正式認定校!
  • キッズコースも充実!ファミリープランあり
  • 1週間の無料体験期間もレッスン回数の制限なし

ネイティブキャンプ』の最大の魅力は月額定額で、レッスン回数無制限の点。

ネイティブキャンプのレッスンは、パソコンだけでなくタブレット、スマホからも受講可能なので、自宅はもちろんのこと、外出先、たとえ海外でもインターネットが繋がる環境さえあれば、場所を選ばずレッスンを受けられるのは魅力的ですね。

しかもこのレッスン、予約が不要で24時間365日受講可能なんです。

ネイティブキャンプは24時間365日受講可能

1レッスンも25分なので、通勤時間や移動時間などちょっとした空き時間に手軽に英語を学習することができます。

しかもレッスン受け放題なので、途中でやめてしまっても無駄になりません。ここでレッスン回数無制限が効いてきます。

そして、ネイティブキャンプはあの通常の4倍のスピードで英語を習得できると言われている「カランメソッド」の数少ない正式認定校なのです。

数十社あるオンライン英会話スクールの中で、カランメソッドの正式認定校とされているのは、ネイティブキャンプを含めてたった3校のみ。

よって、無断でカランメソッドを使用している非認定校とは、その信頼性もクオリティも圧倒的に違います。

また、ネイティブキャンプはキッズコースも充実しているので、家族でなら格安に英語を学習することができます。

「子供対応可」の講師がいるので、安心してお子さんのレッスンをお任せできます。

そして、ネイティブキャンプは無料体験も7日間あり、有料会員と同様1日のレッスン制限がなく、様々なカリキュラムやテキストからレッスン形態を選ぶことができます。

そのため、最初の1社目としてネイティブキャンプでオンライン英会話がどんな感じか体験してみるのもいいかもしれませんね。

ネイティブキャンプの基本情報

受講期間
入学金
受講料金 ・プレミアムプラン
月6,480円
・ファミリープラン
月1,980円
対象 キッズ~社会人
講師 ネイティブ、フィリピン、日本人
※世界120ヵ国以上
校舎 オンライン特化
オンライン
その他
公式サイト https://nativecamp.net/

ネイティブキャンプの口コミ・評判

\無料体験実施中!/

「ネイティブキャンプ」の公式サイトをチェック

※レッスン回数無制限で受け放題!

あわせて読みたい
ネイティブキャンプの評判は最悪?200人の口コミから徹底評価
ネイティブキャンプの評判は最悪?200人の口コミから徹底評価

⑧Cambly(キャンブリー)|ネイティブ講師のみ10,000人以上

Cambly(キャンブリー)|ネイティブ講師のみ10,000人以】

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • 全て100%ネイティブ講師でバックグラウンドも豊富
  • 日本語が使える、日本に滞在経験の講師が選べる
  • 24時間365日いつでも予約不要でレッスン可能
  • 自動録画機能とチャット翻訳機能で復習がしやすい
  • 美人講師やイケメン講師が多くモチベーションが上がる

Cambly』の最大の魅力は10,000人を越える講師は全員ネイティブ講師という点です。

講師の中には、英語教授の資格を保有している者や、医師や元パイロット、会社経営者など、いろいろなバックグラウンド持っている人もいます。

Camblyのネイティブ講師

学習目的や英語レベル、趣味や興味などのニーズにあわせて、自分と気の合う講師を見つけやすくなってます。これは他のオンライン英会話スクールと比較すると群を抜いています。

そんなCamblyは全員ネイティブ講師なので、初心者の方は敬遠される方もいますが、実は日本語ができる講師も在籍しているんです。

キーワード検索から「日本」で絞ると数名出てきます。

日本のことについて話すことができるので、初心者でも話題に困らず安心です。

そして、Camblyは24時間365日予約不要で、いつでもレッスン受講可能。元Googleのエンジニアが作成したシステムでワンタッチですぐにいレッスンを開始することが可能です。

また、そのシステムには、自動録画機能とチャット翻訳機能がついており、復習がしやすいのも特徴。他のスクールにはないサービスです。

Camblyの自動録画機能とチャット翻訳機能

また、これはおまけ的なメリットですが、サクキミ英語では過去200社以上の英会話スクールを調査してきていますが、その中でCamblyは講師のルックスのレベルが異常に高いです。

ハリウッドスターやモデル並の外見の講師がゴロゴロいます。毎回レッスンをする度にテンションが1番上がったのはCamblyです。

中には恋愛に発展するケースもあるとかないとか・・・

Cambly(キャンブリー)は今ならプロモコード「newstart10」を入力して申込をすることで最大42%offになるキャンペーンを実施しています。

このキャンペーン期間中にぜひ申込をしてみてくださいね。
編集部
編集部

Cambly(キャンブリー)の基本情報

受講期間
入学金 なし
受講料金 ■15分週3レッスンの場合
・1ヶ月更新:月10,490円
・3ヶ月更新:月8,916円
・12ヶ月更新:月6,819円
対象 高校生~社会人
講師 ネイティブ
校舎 オンライン特化
オンライン
その他
公式サイト https://www.cambly.com/english?lang=ja

Cambly(キャンブリー)の口コミ・評判

\プロモコード「newstart10」でお得に!/

「Cambly」の公式サイトをチェック

あわせて読みたい
Cambly(キャンブリー)の評判はよくない?200人の口コミから徹底評価
Cambly(キャンブリー)の評判はよくない?200人の口コミから徹底評価

⑨EFイングリッシュライブ|グループ×マンツーマン×ネイティブ講師

EFイングリッシュライブ|グループ×マンツーマンでネイティブ講師最安値

おすすめ度: 4.0

おすすめポイント

  • グループレッスンは世界中の約120カ国から参加
  • 45分とグループレッスンの時間がロングなので1回のレッスンで多くの事が学べる
  • 講師は100%資格保有者で構成される超優秀な2,000人以上のネイティブスピーカー
  • レッスンは24時間365日いつでも受講可能で予約不要
  • 月額固定 8,910円とコスパ最強なのにTOEIC/TOEFLテストの対策も可能

EFイングリッシュライブ』の最大の魅力は「マンツーマンが20分×月8回」で「グループレッスンが45分×月30回」とレッスンの回数が他校に比べて「圧倒的な量」をほこっている点でしょう。

そして、特徴であるグループレッスンには何と、世界約120ヵ国から参加してきます。

いろんな国々の考え方や文化を知ることができ、これだけでもEFイングリッシュライブに参加する意義はあるのかなと思います。

しかもレッスン時間が45分あるため、落ち着いてレッスンを受けることができますし、充実した内容のレッスンを受けることができます。

EFイングリッシュライブのグループレッスンとマンツーマンレッスン

また、EFイングリッシュライブの特徴として忘れてはいけないのが2000人以上の講師が全員ネイティブということ。

この講師陣は100%資格保有者で構成され、満足度は驚異の98%と業界トップレベルとなっています。

また、レッスンも24時間365日受講可能で、プライベートレッスンには予約が必要ですが、グループレッスンは予約不要なので、いつでも好きな時に英会話を学習可能です。

EFイングリッシュライブは24時間365日受講可能能

加えて、今まで語ってきただけでも魅力的なEFイングリッシュライブですが、これで値段は1ヶ月で月額8,900円という、ネイティブオンライン英会話最安値。

にも関わらず、TOEIC対策やオンライン英会話の中でも珍しいTOEFL対策が可能なのです。

TOEFL対策ができるのはかなり限られるので、それだけでもEFイングリッシュライブを受ける価値はあります。

EFイングリッシュライブの無料体験は7日間もできるので、最初にオンライン英会話がどんな感じかを知るにもおすすめのオンライン英会話です。

EFイングリッシュライブの基本情報

受講期間
入学金 入会金
受講料金 ・マンスリープラン:8,900円/月
・3ヶ月プラン:24,900円/3ヶ月
・6ヶ月プラン:月44,900円/6ヶ月
対象 キッズ~社会人
講師 ネイティブ
校舎 オンライン特化
オンライン
その他
公式サイト https://englishlive.ef.com/ja-jp/

EFイングリッシュライブの口コミ・評判

\無料体験実施中!/

「EFイングリッシュライブ」の公式サイトをチェック

※ネイティブオンライン英会話最安値!

あわせて読みたい
EFイングリッシュライブの評判は?100人の口コミから受講効果を評価
EFイングリッシュライブの評判は?100人の口コミから受講効果を評価

⑩イングリッシュベル|カランメソッドの進化版DMEメソッド

イングリッシュベル|カランメソッドの進化版DMEメソッドを受講可能

おすすめ度: 4.0

おすすめポイント

  • カランメソッドの進化版であるDMEメソッドが国内で唯一受講可能!
  • スピークユアマインドなどの自由に選べる20クラス!幅広いカリキュラム
  • 講師全員がオフィスからレッスンを行っている
  • 無料で詳細なレベルチェックテストを受けることができる
  • 24時間365日レッスンを受講可能

イングリッシュベル』の最大の魅力は英語が4倍のスピードで英語を習得できると言われている学習方法であるカランメソッドの進化版、「DMEメソッド」を国内で唯一受講可能な点です。

カランメソッドの弱点である「新しい表現や語彙の不足」、「文法が学習しにくい」を補い、改良された学習方法が「DMEメソッド」です。

イングリッシュベルのDMEメソッド

DMEメソッドの説明は長くなるので、ここでは割愛しますが、そもそもカランメソッドの正式な認定校は国内では3社しかないのにも関わらず、さらにその上のDMEメソッドを受講できるというだけで激レアなスクールになります。

また、イングリッシュベルは「思ったことを話す」というコンセプトに基づいて、会話主体で行われるダイレクトメソッドのひとつである「スピークユアマインド・メソッド」や日常英会話など20クラスあり、幅広いカリキュラムからレッスンを受講することが可能です。

イングリッシュベルのスピークユアマインド・メソッドクラス

そして、講師はフィリピン人講師が務めますが、全員がオフィスから生徒にレッスンを提供しており、停電が多いフィリピンでも、一切レッスンが途切れることなくレッスンを継続することができます。

また、イングリッシュベルの無料でかなり詳細なレベルチェックテストを受講することができのもポイント。

これまでレアジョブ英会話やBizmatesなどで無料で受けられるレベルチェックテストを受けてきましたが、実体験で比較する限り、無料で受けられるレベルチェックテストとしては、全オンライン英会話の中で1番詳しいものであると思います。

また、イングリッシュベルは24時間365日レッスンを受講することが可能です。

イングリッシュベルは唯一無二のサービスが多いため、無料体験を受けるだけでも価値があるので、ぜひトライしてみてくださいね^_^

イングリッシュベル(English Bell)の基本情報

受講期間
入学金 無料
受講料金 【自動更新プラン】
・月5回:3,861円
・月10回:6,336円
・月20回:9,702円
・月40回:17,721円
【その都度購入プラン】
・月5回:4,290円
・月10回:7,040円
・月20回:10,780円
・月40回:19,690円(いつでも)
・月40回:16,940円(デイタイム)
対象 キッズ~社会人
講師 フィリピン人
校舎 オンライン特化
オンライン
その他
公式サイト https://english-bell.com/official/

イングリッシュベル(English Bell)の口コミ・評判

あわせて読みたい
イングリッシュベルの評判・口コミは?体験したDMEメソッドの効果も評価
イングリッシュベルの評判・口コミは?体験したDMEメソッドの効果も評価

以上、早朝レッスン可能なオンライン英会話でした。

気になるスクールがあれば、ぜひ無料体験を受けてみてくださいね。

» 比較表に戻る↑↑

早朝レッスン可能なオンライン英会話の選び方

早朝レッスン可能なオンライン英会話の選び方

早朝レッスン可能なオンライン英会話は便利ではあるものの、選び方を間違えると後悔することも多くあります。

そこで、早朝レッスン可能なオンライン英会話を選ぶポイントを紹介します。

オンライン英会話の選び方

  1. 無理のない価格で続けられる
  2. 講師の質と在籍数
  3. システムや受講するためのツールが使いやすい

①無理のない価格で続けられる

オンライン英会話の効果を感じるまでに平均2.99ヶ月以上かかっているという結果があります。

英語力を上達させるためには、最低3カ月以上のレッスンを受けると想定しておきましょう。

そのため無理のない料金で継続しやすいオンライン英会話を選ぶようにしてください。

また効率よく英語力を上げたいなら料金の安さだけで選ばず、レッスンの質と料金のバランスがとれたコスパの良いオンライン英会話を選ぶことも重要です。

②講師の質と在籍数

講師の質と在籍数は必ず確認しておくようにしましょう。

講師の質はオンライン英会話で1番の不満点としてあげられることが多く、やめる原因の一つです。

在籍数を確認する理由は、質の高い先生ほど予約困難なため、授業を受けたいと思える先生の数が多くいないと、満足のいく授業を受けられないからです。

つまり、せっかく早朝からレッスンを受講できるのに、講師の予約ができず、朝活のメリットを活かせない可能性もあるのです。

講師の質や在籍数は、以下の方法で確認することができます。

確認方法

  • 公式ホームページの講師一覧やプロフィール
  • TESOL, TEFL, TESL, CELTAなどの英語教授資格の保持
  • 口コミ・評判
  • 無料体験を受ける

入会後のミスマッチをなくすため、正式にレッスン開始する前に必ず無料体験レッスンを受けましょう。

③システムや受講するためのツールが使いやすい

予約とキャンセルのシステムや受講するためのツールが、使いやすいか確認しましょう。

予約システムが使いにくいと不満点になり、学習意欲が下がってしまいます。

受講ツールはSkypeやPCなど利用環境を整えられるかという点と、授業中の通信が不安定ではないかを、必ず確認してください。

※独自ツールを開発しているスクールはシステムが使いやすいですよ。

オンライン英会話はWebサービスなので、自身の環境で快適に受講できるかが重要になります。

以上が、早朝レッスン可能なオンライン英会話の選び方です。

最後に大切なお知らせです。
編集部
編集部

まとめ:早朝にオンライン英会話を受講して英語学習を習慣化させよう

早朝にオンライン英会話を受講して英語学習を習慣化させよう

今回は早朝レッスン可能なおすすめオンライン英会話を紹介しました。

朝活をすることで、オンライン英会話を受けることが習慣化し、英語力も着実についていくはすです。

オンライン英会話もコツコツ継続していけば、必ず効果が期待できます。

目安は半年です。

もちろん人によってはスムーズに英語を話せるようになるまで、1年以上かかることもあるかもしれません。

しかし、少し聞き取れるようになるだけでも、海外旅行で外国人の方と話すときに「勉強しておいてよかった…」と心から思うはずです。

オンライン英会話のなかには、無料で1週間体験できるスクールもあるので、とりあえず無料体験してみることをおすすめします。

特に『ミライズ英会話』はレッスンの質がピカイチなので、おすすめですよ。

おすすめのオンライン英会話

(クリックで公式サイトへ)

  1. ミライズ英会話
    →マンツーマン専門×オンライン英会話受け放題
  2. DMM英会話
    →世界122ヵ国と話せる!10,000種類以上の豊富な教材
  3. レアジョブ英会話
    →業界最大手で採用率1%の超一流フィリピン人講師
  4. Bizmates
    →職業別レッスンなどビジネス特化で講師の質が最高レベル
  5. 産経オンライン英会話Plus
    →運営元が大手で大学受検や資格対策に強い
  6. QQEnglish
    →カランメソッドあり!国際資格を持つフィリピン人講師
  7. ネイティブキャンプ
    →レッスン回数無制限!24時間予約不要で話放題
  8. Cambly
    →ネイティブ講師のみ10,000人以上!予約不要でレッスン可能
  9. EFイングリッシュライブ
    →グループ×マンツーマンでネイティブ最安値
  10. イングリッシュベル
    →カランメソッドの進化版DMEメソッドを受講可能

今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

オンライン英会話の関連記事