海外に住んでいても、「もっと英語を話せるようになりたい」「日本語が通じるサポートも欲しい」と思う方は多いのではないでしょうか。
現地で語学学校に通うのも選択肢のひとつですが、費用や時間の面でハードルが高いのも事実です。
そんな時に便利なのが、国外からでも受講できるオンライン英会話。インターネット環境さえあれば、好きな時間にレッスンを受けられ、海外生活に合わせた柔軟な学習が可能です。
本記事では、海外在住者におすすめのオンライン英会話を厳選して紹介。
時差に対応できるスクールや、日本語サポートが充実しているサービスなど、それぞれの特徴を比較しながら解説します。
海外に住みながら効率よく英語力を伸ばしたい方は、ぜひ参考にしてください。
※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。
海外在住者がオンライン英会話を受講する時に注意するポイント

まずは、海外在住者が意外に見落としがちなオンライン英会話を選ぶ時に注意するポイントを抑えておいてください。
①時差に注意
海外からオンライン英会話を利用する場合、ややこしいのが時差による時間表記の違いです。
オンライン英会話の多くは日本時間のみになっているため、自分で時差を計算してレッスンを予約する必要があります。
予約せずにその場でレッスンを受けるタイプのスクールであれば問題ありませんが、「自分が普段レッスンを受けたい時間に予約が取れるかどうか」はあらかじめ確認しておきましょう。
②24時間稼働
オンライン英会話の中には、日本時間の深夜はレッスンをやらないところも多いです。
すると、自分の住んでいる国ではレッスンを受けるのにちょうどいい時間帯なのに「日本は深夜だからやってない」なんて可能性も。
そのため、上記の時差と合わせての解決策としては、24時間いつでもレッスンが受けられるオンライン英会話です。
最近では24時間営業しているオンライン英会話が増えてきているので、可能な限り24時間稼働しているオンライン英会話を選びましょう。
-
-
24時間営業のオンライン英会話おすすめ10選|深夜でも受講可能
③予約のしやすさ(講師に人数の多さ)
24時間稼働していても、時差があることに変わりはありません。
日本に住む人が使うことが前提になっているため、予約時間は時差から逆算する必要があります。
レッスン予約するときはいつも時間を間違わないか心配で、計算には慎重になります。
ちなみに、予約のしやすさというのは講師の人数でほど決まります。
講師が10,000人以上いる大手スクールと50人しかいないスクールだと予約のしやすさには圧倒的な差があります。
講師の人数が1,000人を越えると、「予約がしにくい」という口コミが減ってくる印象がありますね。
④登録の手軽さ
最後は登録の手軽さです。
登録したいのに、海外の住所が登録できない…何かのシステムを使いたくて必要事項記入をするとき、住所記入欄に日本の都道府県を選ばないといけなくて海外の選択肢がない…なんて経験、海外在住者なら1度はしたことあるんじゃないでしょうか?
他にも、電話番号が日本の形式でないとエラーが出てしまって次に進めなかったりと、日本のサービス登録に海外在住者は考慮されていないことはけっこうあります。
実際、オンライン英会話の登録でもこのトラブルにぶつかったことがありました。
登録は最低限で手軽にすむところの方が良いですよね。
今回のオンライン英会話はそんなトラブルが起きないようなスクールに厳選していますよ。
海外在住者におすすめのオンライン英会話の比較表【料金・講師・特徴】

まずは、本記事で紹介するオンライン英会話の概要をざっと比較表でお見せしましょう。
表のすぐ下に、公式サイトへも飛べるようにしておいたので、気になるスクールは、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。
※横にスクロール可能です→
| スクール | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 評価 | 5.0 | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
| 月額料金 | 月4,880円〜 | 月5,480円~ | 月6,480円〜 | 月10,490円〜 | 月8,900円〜 | 月3,861円 | 2,700円〜 | 月3,300円〜 | 月12,000円〜 | 月4,576円〜 |
| レッスン時間 | 無期限 | 無期限 | 1ヶ月~ | 無期限 | 無期限 | 無期限 | 無期限 | 1ヶ月~ | 1ヶ月~ | 1ヶ月~ |
| 講師の国籍 | 世界122ヵ国以上 | 正社員のフィリピン人 | 世界120ヵ国以上 | ネイティブ | ネイティブ | フィリピン人 | ネイティブ フィリピン 日本人 |
日本人 ネイティブ |
ネイティブ フィリピン |
ネイティブ フィリピン |
| 講師の人数 | 10,000人 | 1,300人 | 14,000人 | 10,000人 | 3,000人 | 100人 | 200人 | - | 900人 | 600人 |
| 特徴 | ・ネイティブ・日本人含む122ヶ国の講師が在籍 ・TOEICや英検の教材は全部無料 ・日本人のDMM英会話コンシェルジュ付 |
・日本で3校しかないカランメソッド正式認定校 ・国際資格TESOLを持つプロのフィリピン人講師 ・全員正社員でオフィスからレッスン提供 |
・月額定額で、レッスン回数無制限 ・24時間365日予約不要 ・「カランメソッド」正式認定校 |
・全て100%ネイティブ講師 ・24時間365日いつでも予約不要 ・自動録画機能とチャット翻訳機能で復習がしやすい |
・グループレッスンは世界中の約120カ国から参加 ・講師は100%資格保有者で超優秀 ・レッスンは24時間365日いつでも受講可能 |
・自由に選べる20クラスで幅広いカリキュラム ・講師全員がオフィスからレッスンを行っている ・24時間365日レッスンを受講可能 |
・直前の予約でもネイティブ講師が選べる ・英検二次試験対策に強い1級まで対応可能 ・キッズ・子ども英語にも強い |
・9割以上の講師が日本人 ・TOEICや英検など検定試験にも対応 ・日本人講師のレッスンなのに意外と安い |
・ライティングのレッスンを受講可能 ・レッスン回数が無制限で24時間受け放題 ・ネイティブ含む世界60ヵ国以上の講師 |
・英語学習の動画とオンラインレッスンが融合 ・10,000本を超えるグローバルな動画 ・3ヵ月間の返金保証制度が用意されている |
| 解説 | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む | 解説を読む |
- 価格は税込価格
- コースによって料金は異なります
- 詳細は各スクールの公式サイトを確認要
24時間営業のオンライン英会話おすすめ10選

本章では、前章の比較表で紹介したオンライン英会話の詳細について紹介します。
この10社は200社以上の調査の中でも特におすすめなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
①DMM英会話|世界122ヵ国の講師と豊富な教材

おすすめ度: 5.0
おすすめポイント
- ネイティブ・日本人含む122ヶ国の講師が在籍
- ネイティブ特化プランや初心者向けの日本人講師レッスンあり
- TOEICや英検などの教材は全部無料で10,000種類以上
- 日本人のDMM英会話コンシェルジュ付(24時間対応)
- 2020年オンライン英会話サービス評価・満足度調査で16部門全てでNO.1
『DMM英会話』の一番の魅力は、ネイティブ講師も含めて122ヶ国、10,000人以上の多国籍な講師の授業を受けることができるという点です。
オンライン英会話サービスの多くは通常ほぼ100%がフィリピン人講師ですが、DMM英会話ではアメリカ、イギリス、カナダなどのネイティブはもちろん、アジア、ヨーロッパまで幅広い国籍の講師が在籍しています。

また、上記のようなネイティブ講師も選べる他、英語初心者にも優しい日本人講師も選択することが可能です。
しかも、DMM英会話は講師の質にもこだわっており、採用率は5%と厳しい選考を通過した講師のみが厳選されているのもポイント。
そして、テキストは学習目的に合わせて10,000以上あります。
教材内容は日常会話、ビジネス英語、旅行英会話、語彙、発音だけではなく、TOEIC、英検、TOEFL、IELTSなどの資格試験にも対応した教材が多種多用に用意されています。
初心者から上級者まで10段階のレベルに分けられているので、自分のレベルに合わせた教材で学習をすることが可能です。
また、DMM英会話は24時間365日レッスンを受講することが可能です。
しかも予約はレッスン開始15分前までにすればいいので、スキマ時間にレッスンを受けるなんてことも可能です。
講師の人数が他のオンライン英会話と比較しても群を抜いて多いので、予約できないなんて心配もありません。
加えて、DMM英会話では無料体験レッスン中の会員に向けて、日本人スタッフがビデオ通話で何でも相談に乗ってくれる無料のコンシェルジュサービスを提供しています。
スタッフは日本人なので英会話初心者の方でも安心して相談でき、有料会員になる前に不安や疑問を解消することができますよ。
DMM英会話は2020年オンライン英会話サービス評価・満足度調査で16部門全てでNO.1を獲得。
初めてオンライン英会話を始める方であればDMM英会話を選んでおけば間違いないでしょう。
DMM英会話の基本情報
| 受講期間 | ー |
| 入学金 | 無料 |
| 受講料金 | ・スタンダードプラン:112ヵ国の講師 毎月8レッスン:月4,880円〜 ・プラスネイティブプラン:ネイティブ、日本人を含む122ヵ国の講師 毎月8レッスン:月12,980円〜 |
| 対象 | キッズ~社会人 |
| 講師 | 世界122ヵ国以上 |
| 校舎 | オンライン特化 |
| オンライン | ○ |
| その他 | ー |
| 公式サイト | https://eikaiwa.dmm.com/ |
DMM英会話の口コミ・評判
-
-
DMM英会話の評判はしんどい?200人の口コミからメリット・デメリットを評価
②QQEnglish|国際資格TESOLを持つ優秀なフィリピン人講師

おすすめ度: 4.5
おすすめポイント
- 超貴重な日本で3校しかないカランメソッド正式認定校
- 初心者~ビジネス上級者まで幅広い英語レベルのカリキュラム・教材
- 国際資格TESOLを持つプロのフィリピン人講師で先生の質が高い
- 全員正社員でオフィスからマンツーマンレッスンを提供
- 当日予約なら、1日の受講回数が無制限になる
『QQEnglish』の最大の魅力は日本で初めてロンドンのカランスクール本校から正式に認められた、数少ない正式認定校という点です。
ちなみに、日本のオンライン英会話の中で4倍速・短期間で英語を習得可能なカランメソッドの正式認定校は3校しかないので、超激レアなスクールですよ。

そして、QQEnglishは英語学習の初心者から中級・上級者まで、幅広い英語レベルに対応可能なカリキュラムや教材の評判がとても好評です。
特に中高生や大学生向けのカリキュラムが他のスクールを圧倒しているので、学生でオンライン英会話を受講したい方はQQEnglishが最もおすすめですね。
また、QQEnglishでは英語教育の国際資格TESOLを持つ有資格者が1,300人在籍しており、しかもこの講師が全員、バイトではなく正社員として採用されている点が他のスクールにはない特徴です。
正直な話をすると、格安のオンライン英会話では講師の質はどこも大して変わりません。
しかし、「QQEnglish」と「レアジョブ英会話」「Bizmates」の3社だけは講師の質が飛び抜けています。そのため、講師の質を重視したい方はQQEnglishを選べば間違いないでしょう。
正社員として講師を採用しているのは全オンライン英会話でQQEnglishだけなので、講師としての信頼性が違います。
また、QQEnglishは当日予約なら1日の受講回数が無制限になります。無制限で受講できるスクールは本当に少ないので、とにかくアウトプットしたい人におすすめです。
QQEnglishは講師の質で言えばTOP3に入り、コスパもかなり良いので、英語初心者の方はQQEnglishから始めてみることはかなりおすすめできます。
QQEnglishの基本情報
| 受講期間 | ー |
| 入学金 | 22,000円 |
| 受講料金 | ・月4回:2,980円 ・月8回:5,480円 ・月16回:8,480円 ・月30回:12,980円 |
| 対象 | キッズ~社会人 |
| 講師 | 正社員のフィリピン人 |
| 校舎 | オンライン特化 |
| オンライン | ○ |
| その他 | ー |
| 公式サイト | https://www.qqeng.com/ |
QQEnglishの口コミ・評判
-
-
QQEnglishの評判は?200人の口コミからメリット・デメリットを評価
③ネイティブキャンプ|レッスン回数無制限で受け放題

おすすめ度: 4.5
おすすめポイント
- 月額定額(サブスク)で、レッスン回数無制限
- 24時間365日予約不要で今すぐレッスンが受けられる
- 数少ない珍しい「カランメソッド」正式認定校!
- キッズコースも充実!ファミリープランあり
- 1週間の無料体験期間もレッスン回数の制限なし
『ネイティブキャンプ』の最大の魅力は月額定額で、レッスン回数無制限の点。
ネイティブキャンプのレッスンは、パソコンだけでなくタブレット、スマホからも受講可能なので、自宅はもちろんのこと、外出先、たとえ海外でもインターネットが繋がる環境さえあれば、場所を選ばずレッスンを受けられるのは魅力的ですね。
しかもこのレッスン、予約が不要で24時間365日受講可能なんです。

1レッスンも25分なので、通勤時間や移動時間などちょっとした空き時間に手軽に英語を学習することができます。
しかもレッスン受け放題なので、途中でやめてしまっても無駄になりません。ここでレッスン回数無制限が効いてきます。
そして、ネイティブキャンプはあの通常の4倍のスピードで英語を習得できると言われている「カランメソッド」の数少ない正式認定校なのです。
数十社あるオンライン英会話スクールの中で、カランメソッドの正式認定校とされているのは、ネイティブキャンプを含めてたった3校のみ。
よって、無断でカランメソッドを使用している非認定校とは、その信頼性もクオリティも圧倒的に違います。
また、ネイティブキャンプはキッズコースも充実しているので、家族でなら格安に英語を学習することができます。
「子供対応可」の講師がいるので、安心してお子さんのレッスンをお任せできます。
そして、ネイティブキャンプは無料体験も7日間あり、有料会員と同様1日のレッスン制限がなく、様々なカリキュラムやテキストからレッスン形態を選ぶことができます。
そのため、最初の1社目としてネイティブキャンプでオンライン英会話がどんな感じか体験してみるのもいいかもしれませんね。
ネイティブキャンプの基本情報
| 受講期間 | ー |
| 入学金 | △ |
| 受講料金 | ・プレミアムプラン 月6,480円 ・ファミリープラン 月1,980円 |
| 対象 | キッズ~社会人 |
| 講師 | ネイティブ、フィリピン、日本人 ※世界120ヵ国以上 |
| 校舎 | オンライン特化 |
| オンライン | ○ |
| その他 | ー |
| 公式サイト | https://nativecamp.net/ |
ネイティブキャンプの口コミ・評判
-
-
ネイティブキャンプの評判は最悪?200人の口コミから徹底評価
④Cambly(キャンブリー)|ネイティブ講師のみ10,000人以上

おすすめ度: 4.5
おすすめポイント
- 全て100%ネイティブ講師でバックグラウンドも豊富
- 日本語が使える、日本に滞在経験の講師が選べる
- 24時間365日いつでも予約不要でレッスン可能
- 自動録画機能とチャット翻訳機能で復習がしやすい
- 美人講師やイケメン講師が多くモチベーションが上がる
『Cambly』の最大の魅力は10,000人を越える講師は全員ネイティブ講師という点です。
講師の中には、英語教授の資格を保有している者や、医師や元パイロット、会社経営者など、いろいろなバックグラウンド持っている人もいます。

学習目的や英語レベル、趣味や興味などのニーズにあわせて、自分と気の合う講師を見つけやすくなってます。これは他のオンライン英会話スクールと比較すると群を抜いています。
そんなCamblyは全員ネイティブ講師なので、初心者の方は敬遠される方もいますが、実は日本語ができる講師も在籍しているんです。
キーワード検索から「日本」で絞ると数名出てきます。
日本のことについて話すことができるので、初心者でも話題に困らず安心です。
そして、Camblyは24時間365日予約不要で、いつでもレッスン受講可能。元Googleのエンジニアが作成したシステムでワンタッチですぐにいレッスンを開始することが可能です。
また、そのシステムには、自動録画機能とチャット翻訳機能がついており、復習がしやすいのも特徴。他のスクールにはないサービスです。

また、これはおまけ的なメリットですが、サクキミ英語では過去200社以上の英会話スクールを調査してきていますが、その中でCamblyは講師のルックスのレベルが異常に高いです。
ハリウッドスターやモデル並の外見の講師がゴロゴロいます。毎回レッスンをする度にテンションが1番上がったのはCamblyです。
中には恋愛に発展するケースもあるとかないとか・・・
Cambly(キャンブリー)は今ならプロモコード「newstart10」を入力して申込をすることで最大42%offになるキャンペーンを実施しています。
Cambly(キャンブリー)の基本情報
| 受講期間 | ー |
| 入学金 | なし |
| 受講料金 | ■15分週3レッスンの場合 ・1ヶ月更新:月10,490円 ・3ヶ月更新:月8,916円 ・12ヶ月更新:月6,819円 |
| 対象 | 高校生~社会人 |
| 講師 | ネイティブ |
| 校舎 | オンライン特化 |
| オンライン | ○ |
| その他 | ー |
| 公式サイト | https://www.cambly.com/english?lang=ja |
Cambly(キャンブリー)の口コミ・評判
\プロモコード「newstart10」でお得に!/
-
-
Cambly(キャンブリー)の評判はよくない?200人の口コミから徹底評価
⑤EFイングリッシュライブ|グループ×マンツーマン×ネイティブ講師

おすすめ度: 4.0
おすすめポイント
- グループレッスンは世界中の約120カ国から参加
- 45分とグループレッスンの時間がロングなので1回のレッスンで多くの事が学べる
- 講師は100%資格保有者で構成される超優秀な2,000人以上のネイティブスピーカー
- レッスンは24時間365日いつでも受講可能で予約不要
- 月額固定 8,910円とコスパ最強なのにTOEIC/TOEFLテストの対策も可能
『EFイングリッシュライブ』の最大の魅力は「マンツーマンが20分×月8回」で「グループレッスンが45分×月30回」とレッスンの回数が他校に比べて「圧倒的な量」をほこっている点でしょう。
そして、特徴であるグループレッスンには何と、世界約120ヵ国から参加してきます。
いろんな国々の考え方や文化を知ることができ、これだけでもEFイングリッシュライブに参加する意義はあるのかなと思います。
しかもレッスン時間が45分あるため、落ち着いてレッスンを受けることができますし、充実した内容のレッスンを受けることができます。

また、EFイングリッシュライブの特徴として忘れてはいけないのが2000人以上の講師が全員ネイティブということ。
この講師陣は100%資格保有者で構成され、満足度は驚異の98%と業界トップレベルとなっています。
また、レッスンも24時間365日受講可能で、プライベートレッスンには予約が必要ですが、グループレッスンは予約不要なので、いつでも好きな時に英会話を学習可能です。

加えて、今まで語ってきただけでも魅力的なEFイングリッシュライブですが、これで値段は1ヶ月で月額8,900円という、ネイティブオンライン英会話最安値。
にも関わらず、TOEIC対策やオンライン英会話の中でも珍しいTOEFL対策が可能なのです。
TOEFL対策ができるのはかなり限られるので、それだけでもEFイングリッシュライブを受ける価値はあります。
EFイングリッシュライブの無料体験は7日間もできるので、最初にオンライン英会話がどんな感じかを知るにもおすすめのオンライン英会話です。
EFイングリッシュライブの基本情報
| 受講期間 | ー |
| 入学金 | 入会金 |
| 受講料金 | ・マンスリープラン:8,900円/月 ・3ヶ月プラン:24,900円/3ヶ月 ・6ヶ月プラン:月44,900円/6ヶ月 |
| 対象 | キッズ~社会人 |
| 講師 | ネイティブ |
| 校舎 | オンライン特化 |
| オンライン | ○ |
| その他 | ー |
| 公式サイト | https://englishlive.ef.com/ja-jp/ |
EFイングリッシュライブの口コミ・評判
-
-
EFイングリッシュライブの評判は?100人の口コミから受講効果を評価
⑥イングリッシュベル|カランメソッドの進化版DMEメソッド

おすすめ度: 4.0
おすすめポイント
- カランメソッドの進化版であるDMEメソッドが国内で唯一受講可能!
- スピークユアマインドなどの自由に選べる20クラス!幅広いカリキュラム
- 講師全員がオフィスからレッスンを行っている
- 無料で詳細なレベルチェックテストを受けることができる
- 24時間365日レッスンを受講可能
『イングリッシュベル』の最大の魅力は英語が4倍のスピードで英語を習得できると言われている学習方法であるカランメソッドの進化版、「DMEメソッド」を国内で唯一受講可能な点です。
カランメソッドの弱点である「新しい表現や語彙の不足」、「文法が学習しにくい」を補い、改良された学習方法が「DMEメソッド」です。

DMEメソッドの説明は長くなるので、ここでは割愛しますが、そもそもカランメソッドの正式な認定校は国内では3社しかないのにも関わらず、さらにその上のDMEメソッドを受講できるというだけで激レアなスクールになります。
また、イングリッシュベルは「思ったことを話す」というコンセプトに基づいて、会話主体で行われるダイレクトメソッドのひとつである「スピークユアマインド・メソッド」や日常英会話など20クラスあり、幅広いカリキュラムからレッスンを受講することが可能です。

そして、講師はフィリピン人講師が務めますが、全員がオフィスから生徒にレッスンを提供しており、停電が多いフィリピンでも、一切レッスンが途切れることなくレッスンを継続することができます。
また、イングリッシュベルの無料でかなり詳細なレベルチェックテストを受講することができのもポイント。
これまでレアジョブ英会話やBizmatesなどで無料で受けられるレベルチェックテストを受けてきましたが、実体験で比較する限り、無料で受けられるレベルチェックテストとしては、全オンライン英会話の中で1番詳しいものであると思います。
また、イングリッシュベルは24時間365日レッスンを受講することが可能です。
イングリッシュベルは唯一無二のサービスが多いため、無料体験を受けるだけでも価値があるので、ぜひトライしてみてくださいね^_^
イングリッシュベル(English Bell)の基本情報
| 受講期間 | ー |
| 入学金 | 無料 |
| 受講料金 | 【自動更新プラン】 ・月5回:3,861円 ・月10回:6,336円 ・月20回:9,702円 ・月40回:17,721円 【その都度購入プラン】 ・月5回:4,290円 ・月10回:7,040円 ・月20回:10,780円 ・月40回:19,690円(いつでも) ・月40回:16,940円(デイタイム) |
| 対象 | キッズ~社会人 |
| 講師 | フィリピン人 |
| 校舎 | オンライン特化 |
| オンライン | ○ |
| その他 | ー |
| 公式サイト | https://english-bell.com/official/ |
イングリッシュベル(English Bell)の口コミ・評判
\無料体験実施中!/
-
-
イングリッシュベルの評判・口コミは?体験したDMEメソッドの効果も評価
⑦eigox(エイゴックス)|ネイティブ講師初心者におすすめ

おすすめ度: 4.0
おすすめポイント
- ネイティブ・フィリピン人・日本人講師全てが選べる
- 直前の予約でもネイティブ講師が選べる
- 英会話教材の豊富さが魅力!ニュース記事や海外ドラマもOK
- 英検二次試験対策に強い1級まで対応可能
- キッズ・子ども英語にも強い
『eigox』はオンライン英会話教室ではかなり珍しい、ネイティブ講師、日本人講師、フィリピン人講師全てから選ぶことができます。
ネイティブ講師のうち半数以上がTESOLなどの英語教授資格を保有しているのも安心ポイント。
そして、このネイティブ講師と日本人の評価が非常に評価が高いのが特徴です。なので、ネイティブ講師を体験してみたいけど、怖いなという英語初心者の方におすすめです。
ネイティブ講師が在籍していると謳っているオンライン英会話の中には実際はネイティブ講師が数%しか在籍していないスクールもある中、エイゴックスでは7割以上がネイティブ講師で占められています。ちなみに、最も多いのはアメリカ人の30%でこれも珍しいですね。

英会話教材の豊富さも魅力で、ニュース記事や海外ドラマでのレッスンなど、ユニークなレッスンを受けることが可能です。もちろん、教材の種類は日常英会話やビジネスが揃っていますし、自分で使いたい教材を指定することも可能です。
また、エイゴックスの特徴は英検の二次対策に強いことが挙げられます。英検3級~1級まで対策レッスンを提供しており、英検学習者にとってもやさしいオンライン英会話です。英検1級の二次試験まで対応しているオンライン英会話は本当に珍しいので、英検取得を考えている方はエイゴックスはかなりおすすめですね。
ちなみに、エイゴックスでは他社よりも「子ども英語」に力を入れており、講師検索の欄では「キッズレッスン」がOKかNGなのかも記載されています。親子レッスンも可なので受け入れ態勢は他社と比べてもこれ以上にないくらい条件が整っていますよ。
eigox(エイゴックス)の基本情報
| 受講期間 | ー |
| 入学金 | 10,000円 |
| 受講料金 | ■ポイント定期プラン 200ポイント:2,700円/月 400ポイント:4,980円/月 800ポイント:9,900円/月 1200ポイント:14,650円/月 5600ポイント:51,800円/月 ■毎日プラン フィリピン人講師:7,880円/月 全講師タイプ:19,880円/月 |
| 対象 | キッズ~社会人 |
| 講師 | ネイティブ・フィリピン・日本人 |
| 校舎 | オンライン特化 |
| オンライン | ○ |
| その他 | ー |
| 公式サイト | https://eigox.jp/ |
eigox(エイゴックス)の口コミ・評判
\無料体験実施中!/
-
-
eigox(エイゴックス)の評判は?50人の口コミからメリット・デメリットを評価
⑧Worldtalk(ワールドトーク)|9割以上が日本人講師

おすすめ度: 4.0
おすすめポイント
- 9割以上の講師が日本人講師なので英語学習初心者でも安心
- TOEIC900点代後半がゴロゴロ?講師の質が高い
- TOEICや英検など日本独自の検定試験にも対応
- 講師の紹介ページが非常に詳しい
- 日本人講師のレッスンなのに意外と安い
『Worldtalk』の最大の特徴は9割以上の講師が日本人講師である点です。
ほとんどの講師が日本人であるため、英会話初心者の方であっても質問を日本語で聞けるため、初心者の方にとっても非常に敷居の低いオンライン英会話であると言えます。
しかも、この日本人講師ですが、各講師の紹介ページを見ていると時々、ものすごい経歴の講師の方がいます。
例:講師の経歴
- TOEIC満点の講師
- 海外の投資銀行で働いているビジネスマン
- 純日本人ながらも米国の有名大学で学位取得(オックスフォード大学 博士号など)
海外歴10年以上、ノンネイティブ向けの英語教授資格であるTESOLを持っている講師は当たり前のように存在し、ほとんどの講師がTOEIC900点代後半を取得しています。

「日本人講師は英語を本業で教えていないから質が低い」と考えている方も多いと思いますが、ワールドトークでしっかりと適切な講師を選べば、ネイティブ講師、フィリピン講師以上の満足度のレッスンを受講することも十分可能だと感じます。
そのため、日本独自の試験である英検やTOEIC対策にも強いのが特徴。
ネイティブ講師は英検やTOEICのような日本独自の資格試験はあまり詳しくないので、資格試験対策をしたい人にはWorldtalk(ワールドトーク)はおすすめです。
また、この講師は対応コースや、出身国、居住国などの生徒の目的に合わせて講師を選ぶことができます。
ワールドトークの講師の紹介ページはこれまで200社以上のオンライン英会話のレッスンを調査してきたサクキミ英語が考えるに、全オンライン英会話の中で1番詳しいと思います。
講師の紹介が詳しい分、その講師がどんな講師であるかをしっかりと理解した上でレッスンを受講できるんです。
ちなみに、オンライン英会話で日本人講師は高いのが相場なのですが、Worldtalkは3,000円で10レッスンを受けることができ、破格の安さのなのも特徴です。
Worldtalk(ワールドトーク)の基本情報
| 受講期間 | ー |
| 入学金 | なし |
| 受講料金 | ●お手軽コース 月1~11回:月3,300円 ●基本コース 月2~19回:月5,500円 ●イチ押しコース 月2~25回:月6,600円 ●集中コース 月4~42回:月11,000円 ●徹底コース 月9~84回:月22,000円 ※レッスンはポイント制です |
| 対象 | キッズ~社会人 |
| 講師 | 日本人、ネイティブ |
| 校舎 | オンライン特化 |
| オンライン | ○ |
| その他 | ー |
| 公式サイト | https://www.worldtalk.jp/ |
Worldtalk(ワールドトーク)の口コミ・評判
⑨ベストティーチャー|ライティングレッスンが魅力

おすすめ度: 4.0
おすすめポイント
- 全オンライン英会話で唯一のライティングのレッスンを受講可能
- 全オンライン英会話で最大の資格対策充実度!IELTS対策と英検1級対策がすごい
- レッスン回数が無制限で24時間受け放題
- ビジネス英会話にも向いていてピンポイント対策ができる
- ネイティブ含む世界60ヵ国以上の講師(追加料金なし)
『ベストティーチャー』の最大の魅力は全オンライン英会話で唯一のライティングのレッスンを受講可能な点です。
ベストティーチャーのレッスンは下記のステップで進みます。
レッスン内容
- Writingレッスン(ライティングレッスン)
- Reading&Listening(リーディング&リスニング)
- Speakingレッスン(講師との英会話)
通常のオンライン英会話教室のレッスンにあたるのが、3のSpeakingレッスンです。
一方、ベストティーチャーでは通常の英会話レッスンの前に、ライティングとリーディング・リスニングがあります。
詳しくは割愛しますが、この3ステップがあることで、英語の4技能全てを鍛えることができるのです。
そして、ベストティーチャーのもう1つの特徴は、全オンライン英会話の中で最も資格対策に優れています。

対応資格一覧
- TOEFL iBTコース
- TOEIC SW対策コース
- IELTS対策コース
- 英検対策コース
- TEAP対策コース
- GTEC CBT対策コース
ちなみに、英検は1級の二次対策まで可能です。
さらにTOEFLの対策まで行っているオンライン英会話は本当に珍しいので、資格対策をしたいならベストティーチャーはかなりおすすめのオンライン英会話と言えますね。
それに、IELTSの対策コースでは、IELTSを共同運営するIDP監修にて作成されたオリジナル問題を解くことが出来ますので、資格対策をするならベストティーチャーが良いと思います。
また、もう1つ見逃してはいけないのが、ベストティーチャーはレッスン回数が無制限で24時間受け放題という点。
月額料金さえ払えば、何度でも24時間レッスンが受け放題となっています。
レッスン受け放題のスクールは本当に少ないですし、ライティングレッスンを実施しているのはベストティーチャーだけなので、唯一無二のスクールと言えます。
ベストティーチャーはビジネス英会話にも力を入れていて、面接・テレビ電話・メールなど、様々な場面を想定して、200以上のジャンルの中から、ピンポイントで自分の必要な内容を勉強することができます。
ちなみに、ビジネスコースは日常コースに登録していれば無料で勉強できるので、お得です。
講師についてもネイティブを含む60ヵ国の講師から、追加料金なしで英会話を学ぶことができるので、ネイティブ講師のレッスンを回数制限なしで受講しまくることをおすすめします。
Best Teacher(ベストティーチャー)の基本情報
| 受講期間 | ー |
| 入学金 | なし |
| 受講料金 | ■通常コース【一番人気】 12,000円/月 ■試験対策コース 16,500円/月 ・TOEFL iBT、IELTS、TOEIC SW、TEAP、GTEC CBTの問題集のレッスン ・1000レッスン以上の日常英会話とビジネス英会話を受講可能 ■英検®対策コース 16,500円/月 ・英検の問題集のレッスン ・英検1級対策までOK |
| 対象 | 中学生~社会人 |
| 講師 | ネイティブ、フィリピン |
| 校舎 | オンライン特化 |
| オンライン | ○ |
| その他 | ー |
| 公式サイト | https://www.best-teacher-inc.com/ |
Best Teacher(ベストティーチャー)の口コミ・評判
\無料体験実施中!/
-
-
ベストティーチャーの評判は難しい?50人の口コミや実体験から徹底評価
⑩Englishcentral|10,000本の動画が見放題

おすすめ度: 4.0
おすすめポイント
- 英語学習の動画とオンラインレッスンが融合している
- 10,000本を超えるグローバルな動画が見放題
- 4つのステップで着実に上達できる仕組み
- フィリピン人講師やネイティブ講師とオンラインレッスンを受講できる
- 3ヵ月間の返金保証制度が用意されている
『イングリッシュセントラル』の1番の特徴は、英語の動画を使った学習とオンラインレッスンを融合させている点です。
Englishcentral(イングリッシュセントラル)では10,000本を超える動画が見放題です。

配信されている動画の内容は、「色々な職業」「ネットフリックスの企業文化」「イタリアが抗体検査を開始」など様々。
一般的なスクールとは違い、English Centralは次の流れで受講していきます。
| ステップ1:見る | ニュースや日常表現など興味のある動画をPCやスマホで視聴する |
| ステップ2:学ぶ | リスニングしながら動画の主要単語を確認して穴埋め問題に答える |
| ステップ3:話す | 動画のフレーズを声に出し、音声認識システムで発音や流暢さを採点 |
| ステップ4:GOLIVE | 総仕上げとしてプロの講師とマンツーマンレッスンを受ける |
English Centralは上記のように、「見る」「学ぶ」「話す」「GOLIVE」の4ステップで1つの講座が成り立っています。
4つのステップによる学習サイクルにより、リスニング力やスピーキング力を高められる仕組みですね。
どれも英語の学習には不可欠な要素ですので、English Centralを継続すれば着実に上達できます。
また、English Centralには、フィリピン人講師だけでなくネイティブ講師が在籍しているのもポイント。
正しい発音やスラングなどもネイティブ講師から学ぶことができます。
そして、English Centralは、返金保証制度が採用された珍しいオンライン英会話です。
「英語力向上に100%コミット」がEnglish Centralのコンセプトで、次の流れで3ヵ月間の返金保証制度を利用できますよ。
返金保証の流れ
- EnglishCentralの有料会員(プラチナ会員)に登録する
- 最初に英語力診断を受けて自分のレベルをチェックする
- 3ヵ月間に渡って継続的に自習とオンラインレッスンを繰り返す
- 上達度チェックテストで英語力向上が見られなかった場合にレッスン料金が返金される
EnglishCentralは動画レッスンと通常のオンライン英会話がミックスした少し特殊なオンライン英会話です。
返金保証もついているので、少しでも気になる方はこの機会にぜひレッスンを受講してみてください。
EnglishCentral(イングリッシュセントラル)の基本情報
| 受講期間 | ー |
| 入学金 | なし |
| 受講料金 | ■週2回受講する場合 1ヶ月更新…4,576円 3ヶ月更新…11,363円 12ヶ月更新…32,707円 ■週3回受講する場合 1ヶ月更新…5,720円 3ヶ月更新…13,750円 12ヶ月更新…34,600円 ■週7回受講する場合 1ヶ月更新…9,900円 3ヶ月更新…23,800円 12ヶ月更新…59,400円 ※その他にも回数選択可能 |
| 対象 | キッズ~社会人 |
| 講師 | フィリピン・ネイティブ |
| 校舎 | オンライン特化 |
| オンライン | ○ |
| その他 | ー |
| 公式サイト | https://ja.englishcentral.com/browse/videos |
EnglishCentral(イングリッシュセントラル)の口コミ・評判
\無料体験実施中!/
-
-
イングリッシュセントラルの評判は人気ない?100人の口コミを徹底評価
以上、海外在住者におすすめのオンライン英会話でした。
気になるスクールがあれば、ぜひ無料体験を受けてみてくださいね。
海外・国外からでもオンライン英会話を受けるメリット

最後に、海外からオンライン英会話を受けるメリットを紹介して終わりにしたいと思います。
①友人や同僚と話して分からなかった表現をすぐに質問できる
友人や同僚はこちらから聞けば教えてくれるかもしれませんが、わざわざ間違いを指摘したり、表現を教えてくれるわけではありません。
そんな時こそオンライン英会話の講師に質問出来る環境があるというのは本当に助かりますし勉強になります。
言えなくて悔しい思いをしたり、シチュエーションが鮮明な方が頭に入りやすいので新しい表現を覚える良いチャンスでもあります。
②スピーキング練習の習慣化
英語学習は継続することが一番大切です。
自分で意識して勉強時間を確保しないと1週間、1ヶ月、1年とあっという間に過ぎていきます。
毎日オンラインレッスンを必ず受けると決めておけば、予習や復習もすると思うので、少なくとも1時間程度は英語の勉強時間を確保できます。
しかも少し勉強を始めると、やる気が出て勉強する気分になる時もありませんか?
気分がのったら勉強を続けてもいいですし、のらなければその日はそこで終わりにすればいいと思います。
オンライン英会話を毎日のルーティンの中に入れてしまえば、スピーキング練習を習慣化することができます。
まとめ:海外からオンライン英会話を受けて、飛躍的に英語力を上げていこう

今回は、24時間好きなタイミングでレッスン受講できる海外在住者におすすめのオンライン英会話を特徴別に紹介していきました。
記事を読んでみて、どこのスクールで学習を始めてみたいと思いましたか?
正直、今回紹介したオンライン英会話スクールはどこも知名度が高く講師のクオリティも良いので、特徴を元に自分にあったところを選んでいただければと思います。
ここで紹介した全てのオンライン英会話スクールでは「無料体験レッスン」を受講することができるので、気に入ったスクールがあればまずは試してみてくださいね。
今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。









