こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^
あなたはこのような不安を抱えていませんか?
この記事では、レアジョブで3年以上レッスンを受けてきたサクキミ英語編集部が、レアジョブでフリートークのレッスンを受ける方法や、フリートークのメリット・デメリットなどを徹底的に解説します。
レアジョブ英会話とはどんなオンライン英会話?
ではまず、レアジョブ英会話がどんなオンライン英会話なのか基本情報を紹介しておきます!
レアジョブ英会話の基本情報
レアジョブ英会話の基本情報 | |
---|---|
対象 | 中学生~社会人(小学生以下はリップルキッズパーク![]() |
料金/コース | ■日常英会話コース 月8回 4,620円 毎日25分 月6,380円 毎日50分 月10,670円 毎日100分 月17,600円 ■ビジネス英会話コース 毎日25分 月10,780円 ■中学・高校生コース 毎日25分 月10,780円 ■あんしんパッケージ(オプションサービス:専任の日本人カウンセラーによる学習相談の他、レッスンの自動予約を利用可) 月額 + 1,078円 ■新コース:レアジョブスマートメソッド® ![]() 入会金55,000円+495,000円(6ヶ月) |
最小レッスン単価 | 142円 |
授業時間 | 25分 |
講師 | ほぼ100%フィリピン人・日本人 |
講師の人数 | 6,000人以上 |
教材 | オリジナル教材、体験レッスン用教材、日常英会話用教材、ビジネス英会話用教材 |
教材費用 | 無料 |
予約可能時間 | 6:00~25:00 |
予約/キャンセル | 5分/30分前まで |
利用ツール | 独自ツール(レッスンルーム) |
適性 | ◎初心者/◎日常英会話/✕カランメソッド/◎ビジネス/◎中高生/○キッズ/△TOEIC/△TOEFL/○英検 |
無料体験 | 2回 |
※金額は税込
※2022年5月時点
レアジョブ英会話の総合評価【比較ポイント8個】
1.カリキュラムの質 | 5.0 |
2.講師の質 | 5.0 |
3.料金の安さ | 5.0 |
4.教材の質 | 5.0 |
5.予約のしやすさ | 4.5 |
6.レッスン対応時間 | 4.5 |
7.システムの利便性 | 5.0 |
8.評判・口コミ | 5.0 |
総合評価 | 4.88 |
\▼無料体験実施中▼/
業界最大手にして唯一の上場起業!
レアジョブ英会話でフリートークの始める方法
まずは、レアジョブでフリートークをするための手順を説明します。
- 教材を指定せずにレッスンを予約する
- レッスン中に自由に会話する
- カンバセーションクエスチョン教材を使う
1.教材を指定せずにレッスンを予約する
レアジョブでレッスン予約をするときに、レッスン内容・教材を選ぶ欄があります。
フリートークをしたい場合には、「その他/指定しない」を選択して予約を入れてください。
使用する教材を選んでいないので、講師はあなたが「フリートーク希望」だと分かります。
2.レッスン中に自由に会話する
レッスンが始まったら、自由に会話を楽しみましょう。
フリートークの内容について希望があれば、どんどん講師に提案するとよいです。
積極的に自分から講師に話題を振って、会話を盛り上げましょう。
3.カンバセーションクエスチョン教材を使う
と不安になる場合は、「カンバセーションクエスチョン教材」を使うのもおすすめです。
カンバセーションクエスチョン教材は、テーマごとに一問一答形式の質問が並んでいます。
講師からの質問にひとつずつ答えていく形で、会話を進められます。
カンバセーションクエスチョン教材の種類
レアジョブのカンバセーションクエスチョン教材は、次の5つの種類があります。
- カンバセーションクエスチョン初級
- カンバセーションクエスチョン初中級
- カンバセーションクエスチョン中級
- ビジネスシチュエーションクエスチョン初中級
- ビジネスシチュエーションクエスチョン中級
カンバセーションクエスチョン教材のトピック例
レアジョブのカンバセーションクエスチョン教材には、たくさんの種類のトピックがあります。
好きなトピックを選んで、会話を楽しみましょう。下に、トピックの一例を紹介します。
- My Favorites
- My Weekend
- My Family
- Food and Drinks
- Sports
- Traveling
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
\▼無料体験実施中▼/
業界最大手にして唯一の上場起業!
レアジョブでフリートークをするデメリット【注意点】
続いて、レアジョブでフリートークをするデメリットを紹介します!
- 語彙・表現が増えにくい
- 話題がかたよりやすい
- 初心者は英会話が成立しない
デメリット1:語彙・表現が増えにくい
レアジョブでフリートークのレッスンだけを受けていると、新しい語彙や表現が身に付きません。
なぜならフリートークはアウトプット練習の場だからです。
フリートークでは、自分がすでに知っている英語を使って話をします。さらに話題もにたようなものになりがちです。
フリートークのレッスンのみ受けるだけでは体系的に英会話表現を学ぶことは難しいので、英会話表現をインプットすることも忘れないようにしましょう。
デメリット2:話題がかたよりやすい
フリートークを選んだとき、ついつい私たちは似たような話題で話をしがちです。
自分が持っている知識や興味のある話を選ぶことがどうしても多くなります。同じ話ばかり続けているといつまで経話せる表現は増えないので、レッスンごとに話題を変える工夫も必要です。
デメリット3:初心者は英会話が成立しない
そもそも英語を学び始めたばかりの人は、フリートークが成立しません。
中身ある話を英語でするには、基本的な英単語や英文法の知識が必要だからです。
基本的な英単語や英文法の知識があってはじめて、講師が何を言っているのか、どのような英語を使って返答すればいいかがわかります。
\▼無料体験実施中▼/
業界最大手にして唯一の上場起業!
レアジョブでフリートークをするメリット【魅力】
レアジョブでフリートークをするメリットも詳しく説明します。
- 英語アウトプットの練習ができる
- 瞬発力が鍛えられる
- 楽しくレアジョブの英会話レッスンに取り組める
メリット1:英語アウトプットの練習ができる
フリートークレッスンを行うメリット1つ目は、アウトプットの練習ができることです。
フリートーク中には、自分の学んだ語彙や表現を使うチャンスがたくさん。
「私の英語が講師に通じた!」という体験の積み重ねは、語彙や表現を定着させることにつながるのです。
メリット2:瞬発力が鍛えられる
レアジョブのフリートークレッスンでは、質問内容に英語で答える瞬発力を鍛えられます。
テキストを使ったレッスンの場合、何を講師に質問されるか前もって分かるので事前準備が可能です。
一方フリートークなら、講師に何を聞かれるのか予測がつきません。話す内容をすべて事前準備しておくことは不可能なので、リアルタイムで受け答えする力を鍛えられるのです。
私自身、テキストを使ったレッスンで予習をしっかり行い過ぎて、英会話の瞬発力が伸びなかった経験をしています。そこで、定期的にフリートークのレッスンも受けることにしました。
結果、少しずつ英語の瞬発力が身に付いてきました。
メリット3:楽しくレアジョブの英会話レッスンに取り組める
とにかく楽しいことが、レアジョブのフリートークのいちばんのメリットです。
フリートークは講師とのおしゃべりなので、会話好きにはとても楽しいレッスンになるでしょう。
フリートーク初心者さんには「英語で自由に会話できたこと」自体が喜びになります。また英語力が伸びれば伸びた分だけ会話を自由に広げられるので、よりレッスンが楽しくなるはずです。
\▼無料体験実施中▼/
業界最大手にして唯一の上場起業!
レアジョブ英会話のフリートークに向いていない人
以上の内容を踏まえ、レアジョブのフリートークレッスンが向いていない人はどんな人か、説明します。
- 中学英語が身に付いていない人
- リスニング力が弱い人
- レアジョブのレッスン以外で英語のインプットをしない人
1.中学英語が身に付いていない人
中学校レベルの英語が身に付いていないと、フリートークのレッスンは難しいです。
講師の話を理解する力、自分の言いたいことを英語にする力の両方が必要となります。“This is a pen.”のような、少なくとも中1レベルの英語が分かっていないと、フリートークレッスンは成立しません。
2.リスニング力が弱い人
英語のリスニング力が弱い人も、フリートークは向いていません。
英語のリーディングやライティングが得意でも、リスニングが弱いと講師の話を理解できないからです。
まずは教材を使ったレッスンである程度英語に耳を慣らしてから、フリートークに挑戦するとよいでしょう。
3.レアジョブのレッスン以外で英語のインプットをしない人
レアジョブのレッスン以外に英語の学習を全くしないなら、フリートークだけを行うのはおすすめしません。
英語力を伸ばすためには、語彙や表現を増やす必要があります。フリートークのレッスンだけでは、新しい英語表現を覚える機会はほぼ持てません。
レアジョブだけで英語を学ぶなら、テキストを使ったレッスンで語彙や表現を増やした方が、英語力を鍛えられます。
\▼無料体験実施中▼/
業界最大手にして唯一の上場起業!
レアジョブ英会話のフリートークに向いている人
続いて、レアジョブのフリートークレッスンが向いている人を紹介します!
- 中学レベルの基礎英語力が身に付いている人
- レッスン外で英語のインプットをしている人
- アウトプット力・瞬発力を鍛えたい人
1.中学レベルの基礎英語力が身に付いている人
中学レベルの英語が身に付いている人は、フリートークが向いています。
特に、英文法や語彙は知っているけれど話すことが苦手な人には、フリートークがおすすめです。今持っている英語の知識をフリートークで使うことで、理解がより定着します。
また、話すことに慣れ、考えを英文にするスピードも徐々に上げられるでしょう。「英語が怖い、話す自信がない」という気持ちは、英語を使う機会のない日本人の多くが持っている感覚でしょう。
上記の不安な感覚を取り除くためにも、フリートークレッスンはとても効果的です。フリートークをすることで、自分の英語がコミュニケーションの道具になることを実感できます。
基礎のできているあなたは、フリートークに挑戦すると良いですよ。
2.レッスン外で英語のインプットをしている人
フリートーク以外の方法で普段から英語学習をしている人には、追加でフリートークをすることを強くすすめます。
普段こつこつとインプットした内容を、ぜひフリートークの中で使ってみてください。つめこんだ知識を口から発することで、英語が自然に自分のものになります。
3.アウトプット力・瞬発力を鍛えたい人
英語を話すときに頭の中で英文を作るスピードを上げたい人には、フリートークがとても効果的です。
フリートークのレッスンでは、講師に何を聞かれるか前もって調べ切れないので、出たとこ勝負で会話をするしかないです。
講師からのとっさの問いかけに答える作業を繰り返すことで、英文を組み立てるスピードを徐々に上げていけます。
\▼無料体験実施中▼/
業界最大手にして唯一の上場起業!
レアジョブ英会話のフリートークで使えるフレーズ
では、レアジョブのフリートークで話すことに困ったとき使える便利なフレーズを紹介します。
レアジョブ講師自身への質問フレーズ
特にはじめての講師とのレッスンでは、「講師自身のこと」がフリートークのネタになります。
講師とよい関係を作るために、講師自身に興味を持って積極的に質問しましょう。
講師との距離が縮み、より密度の濃いレッスンになるはずです。
- Where are you from?(出身地はどちらですか)
- Do you have any siblings?(兄弟はいますか)
- What is your hobby?(趣味は何ですか)
- What is your favorite food?(好きな食べ物は何ですか)
- What kind of movies do you like?(どんな種類の映画が好きですか)
レアジョブ講師の経験を聞くフレーズ
講師が今まで経験したことのある出来事について聞いてみるのも、よい話題になります。
行ったことのある場所、食べたことのあるものなど、いろいろ質問してみましょう。
- Have you ever tried Sushi?(寿司を食べたことはありますか)
- Have you ever seen snow?(雪を見たことがありますか)
- Which country have you ever been to?(どこの国に行ったことがありますか)
レアジョブのフリートークの依頼フレーズ
フリートークのレッスンを講師にリクエストするとき、使えるフレーズを紹介します。
また、フリートークの内容を指定したり、レッスンのはじめに「英語の間違いに気付いたら、指摘してほしい」と伝えておくための便利なフレーズも合わせてお伝えします。
- I’d like to have a free talk.(フリートークをしたいです。)
- Can I talk about environmental problems today?(今日は環境問題について話してよいですか。)
- Feel free to correct my English when it is wrong.(私の英語が間違っているときには、遠慮なく指摘してください。)
レアジョブのフリートークで使えるおすすめの話題
フリートークで難しいのは、話題選びです。
話題次第で講師との会話が盛り上がるかどうか決まると言っても過言ではありません。
ここでは、どんな講師でも話が弾みやすい話題をいくつかご紹介します。
講師の住んでいる地域の話題
自分の住んでいる地域のことは、多くの講師が気軽に話してくれます。
講師の住む地域は都市部か田舎か、海辺か山奥かなど、詳しく聞いてみましょう。
近所のおすすめスポットはどこか、休日によくいく場所はどこかなど、現地の生活をいろいろ聞いてみるのも楽しいですね。
時事の話題
時事的な話題は、レアジョブのフリートークのネタとして便利です。
私自身も、時事ネタとして新型コロナウイルス関連のことを何度も講師と話しました。講師の住む地域の現状を知ったり、私の住む地域の現状を伝えたりと、よい情報交換ができた経験があります。
時事ネタは講師と共有しやすいしお互い興味を持ちやすいので、どんどんフリートークのネタとして活用するとよいでしょう。
英語の学習法の話題
レアジョブでフリートークの話題にするなら、「英語の学習法」がおすすめです。
なぜならレアジョブの講師にとって、英語は第二外国語だからです。
レアジョブ講師はフィリピン人です。フィリピンでは、第二言語として英語を小学校から学んでいます。
ネイティブには分からない英語習得の難しさを、レアジョブの講師は知っているのです。だからこそ、彼らは英語の学習について相談するにはよい相手と言えます。
\▼無料体験実施中▼/
業界最大手にして唯一の上場起業!
サクキミ英語がレアジョブのフリートークで意識していること
新しい単語・表現を使ってみる
新しい英単語や英語表現 を知ったときには、レッスン内で話すようにしています。
自分がある表現を使ってみて講師がそれを理解してくれる過程を通して、その英単語や表現が自分のものになっていくからです。
分からないことはその場で質問する
講師の発言を理解できなかったときは、私はその場で必ず質問しています。
分からないまま分かったふりをしていては、自分の英語力が伸びません。講師の話が理解できないまま話を進めてしまうと、結局深い交流ができず「英会話をした気分」しか残りません。
分からないことは分からないと率直に伝え、講師の話をより理解できるように努めています。
聞き上手な講師を選ぶ
レアジョブでレッスン予約をするときに、聞き上手な講師を選ぶように心がけています。
講師には、聞き上手な人とおしゃべりな人がいます。おしゃべりな講師はついつい自分の話を続けがちなので、結果として私の話せる時間が短くなってしまうのです。
レッスン時間は私の話すための時間なので、私に時間をたくさん与えてくれる講師を選ぶようにしています。
\▼無料体験実施中▼/
業界最大手にして唯一の上場起業!
まとめ:レアジョブのフリートークを使って英会話を上達させよう!
レアジョブのフリートークについて、理解できましたか?
最後に、今回の内容をまとめておきます。
- レアジョブでフリートークはできる
- レアジョブでフリートークを始める方法は次の3つ
- 教材を指定せずにレッスンを予約する
- レッスン中に自由に会話する
- カンバセーションクエスチョン教材を使う
- レアジョブのフリートークをするデメリットは次の3つ
- 語彙・表現が増えにくいこと
- 話題がかたよりやすいこと
- 初心者は英会話が成立しないこと
- レアジョブのフリートークをするメリット次の3つ
- 英語アウトプットの練習ができること
- 瞬発力が鍛えられること
- 楽しく英会話レッスンに取り組めること
- レアジョブのフリートークに向いていない人
- 中学英語が身についていない人
- リスニング力が弱い人
- レッスン外で英語のインプットをしない人
- レアジョブのフリートークに向いている人
- 中学レベルの基礎英語力が身に付いている人
- レッスン外で英語のインプットをしている人
- アウトプット力・瞬発力を鍛えたい人
- 事前にフリートークで使えるフレーズや話題を確認してレッスンを受ける方がいい
たくさんのメリットがあるレアジョブのフリートークを、ぜひ一度体験してみてください。
勇気を出してフリートークをすると、学びがたくさんあるはずです。
\▼無料体験実施中▼/
業界最大手にして唯一の上場起業!
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^_^