こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^
Cambly(キャンブリー)は、10,000名以上のネイティブ講師と質の高いレッスンが楽しめると評判のオンライン型英会話スクール。日本を含む130カ国に100万以上のユーザーが利用しています。
利用者が多いのもあり、Camblyの利用を始めるにあたって無料体験トライアルの流れや入会の方法などはネットで探せばすぐ見つかります。
ただ、噂では15分間からレッスンを受けられるみたいだけど、そんな短い時間で何ができるんだろう?それって意味あるの?って思う方もいますよね。
そこで、今回はCamblyの15分間の授業で何ができるのか、そんな短い時間でレッスンを受ける意味ってあるのかを解説していきます。
- 1 Cambly(キャンブリー)とはどんなオンライン英会話?
- 2 前提知識:Cambly(キャンブリー)は予約できるのは15分単位!持ち時間の配分は自由
- 3 Cambly(キャンブリー)の15分レッスンはどんな人に向いてる?
- 4 現在の英語学習にCambly(キャンブリー)の15分を加えると効果倍増!
- 5 Cambly(キャンブリー)の15分レッスンって意味ある?学習するには15分は短い
- 6 Cambly(キャンブリー)受講者で15分レッスンを受講している方の口コミ・評判
- 7 Cambly(キャンブリー)の料金体系
- 8 まとめ:Cambly(キャンブリー)の15分レッスンの無料体験を受けて有効性を確認しよう
Cambly(キャンブリー)とはどんなオンライン英会話?
ではまず、Cambly(キャンブリー)がどんなサービスなのか基本情報から見ていきましょう↓
Cambly(キャンブリー)の基本情報
Cambly(キャンブリー)の基本情報 | |
---|---|
対象 | 高校生~社会人※中学生以下はCambly Kids![]() |
料金/コース | ■全12プラン(1日のレッスン時間×週あたりの回数でカスタマイズ可能) 【例】30分/日×週3回(12ヶ月更新コース)の場合 →1レッスン(1日分)あたり約720円 ※キャンペーン情報【下記プロモコードで全プラン10~42%off】 →プロモコード:newstart10 |
最小レッスン単価 | 320円(15分×週7回/12ヶ月更新コースの場合) |
授業時間 | 自由(予約レッスンは15分単位) |
講師 | ネイティブ |
講師の人数 | 10,000人以上 |
教材 | オリジナル教材、日常英会話用教材、ビジネス英会話用教材、TOEFL用教材、IELTS用教材、フリートーク用教材 |
教材費用 | 無料 |
予約可能時間 | 24時間 |
予約/キャンセル | 予約不要/12時間前まで |
利用ツール | ブラウザ または モバイルアプリ(iOS/Android 対応) |
適性 | △初心者/◎日常英会話/✕カランメソッド/◯ビジネス/◯子供/△TOEIC/◯TOEFL/◯英検 |
無料体験 | 1回(15分) |
※金額は税込
Cambly(キャンブリー)の総合評価【比較ポイント8個】
1.カリキュラムの質 | 5.0 |
2.講師の質 | 4.5 |
3.料金の安さ | 4.0 |
4.教材の質 | 4.0 |
5.予約のしやすさ | 5.0 |
6.レッスン対応時間 | 5.0 |
7.システムの利便性 | 4.5 |
8.評判・口コミ | 4.5 |
総合評価 | 4.56 |
\▼無料体験実施中▼/
プロモコード「newstart10」でお得に!

こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
前提知識:Cambly(キャンブリー)は予約できるのは15分単位!持ち時間の配分は自由
Camblyに入会する時、以下の2つを選んで学習プランを決定します。
- 1日分のレッスン時間(15分・30分・60分)
- レッスン頻度(週1日・週3日・週5日・週7日)
選んだ学習プランによって、1週間に使える総レッスン時間が決まります。
このレッスン時間のことを『ミニッツ』と呼んでいます。
このミニッツは、基本的に15分単位で使えるようになっています。
- 週3回、30分レッスン:計6回の15分ミニッツを消費
- 週5日、15分レッスン:計5回の15分ミニッツを消費
- 週5日、30分レッスン:計10回の15分ミニッツを消費
1日分のレッスン時間が30分であれば、そのまま30分通してレッスンを受けることもできるし、朝15分レッスン、夜15分だけレッスン、といったレッスンの受け方もできます。
受け方は自由!融通が利きますよ。
\▼無料体験実施中▼/
プロモコード「newstart10」でお得に!

こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
Cambly(キャンブリー)の15分レッスンはどんな人に向いてる?
ここからが本題ですが、Camblyの15分間レッスンはどんな人に向いているのかを解説していきたいと思います!
個人的意見ですが、この短い時間を有効に楽しく使える人は、「ある程度の英語力があり、普段英語を話す機会がないので、英語を忘れないように話したい人」だと感じます。
英語学習に時間を取るつもりはないけれど、せっかく身につけた英語を忘れたくない、話す場所が欲しい!というどちらかというと、英語上級者には15分レッスンはぴったりです。
ある程度の英語力を持っていれば15分の英語ネイティブ講師との会話の中から、新しい表現や単語を知り、自分で表現するときに活用することができるでしょう。
楽しく会話をすることが目的であれば教材も必要ありません。その時の流れで「おしゃべり」をする。予約いらずで気軽に利用できるCambly(キャンブリー)はそのような使い方ができるなと、個人的には感じます。
「じゃぁ、その他の初級者や会話に自信が持てない中級者には向いていないの?」
もちろん、そんなことはありません。
15分間のフリートークは難しくても、違うやり方があります。15分間を補助的に利用するやり方です。
現在の英語学習にCambly(キャンブリー)の15分を加えると効果倍増!
Cambly(キャンブリー)の講師は全員が英語ネイティブです。
あなたはCambly(キャンブリー)以外のオンライン英会話を利用していますか?
他のオンライン英会話を使っている理由は、そのオンライン英会話にしかないカリキュラムが気に入っていたり、講師や制度が気に入っているからかもしれません。もしくは受講料の問題かもしれません。
もしあなたが利用しているオンライン英会話の講師が英語ネイティブではない場合、ネイティブ講師のレッスンを受けてみたいと考えたことはありませんか?
いつものあなたの英語学習にCambly(キャンブリー)の15分レッスンを追加してみてはどうですか?
15分であればすでに行っている学習法に付け足しても負担を感じません。いつもと違うオンライン英会話はワクワク感も高めてくれます。
言語を習得するにはコミュニケーションが必要です。15分でも、あなたが英語を話す機会がさらに増えるし、様々な講師と話すことで英語の方言や表現の違いなど気がつくことも増えるでしょう。
英語は世界で話されているので、英語ネイティブではない講師から学ぶことも可能です。それでもやはり、自然な英語や発音を取り入れていくためには、ネイティブ講師から学ぶ機会を作ることが必要だと思うのです。
私は今はすべて英語ネイティブ講師のオンライン英会話を受講していますが、以前は他のオンライン英会話で英語ネイティブではない講師のレッスンを受講していたのでCambly(キャンブリー)を始めました。英語ネイティブ講師のレッスンは指摘が多いです。ネイティブと話すことで英語を話す自信もつきますよ。
\▼無料体験実施中▼/
プロモコード「newstart10」でお得に!

こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
Cambly(キャンブリー)の15分レッスンって意味ある?学習するには15分は短い
前述したように15分間フリートークをしたいのなら15分でも満足できます。
けっこう話せます。ただ、あなたが英語力を向上させたい!と思っているのなら15分は短いです。
本気で英語を話せるようになりたいと真剣に考えているあなただからこそ、お伝えします。
教材など途中で終わりにして次回に続ければいいかもしれませんが、教材を使っていると15分はやはりあっという間です。正直、忙しいです。
15分ぐらい経過すると、「英語が口から出てくるようになってきた」と感じる頃に終わってしまうこともあります。気分が乗ってきてレッスンに集中しているところで終わるのです。
教材をある程度しっかりやりたいのであれば最低約30分は必要だと感じます。
オンライン英会話の中には終了時刻がきても即切れることはなく、猶予時間が設けられていますが、Cambly(キャンブリー)の場合は時間切れになると強制的に切断されます。そのため終了時間間際になると質問したくても残り時間を考えて聞くことをためらうことが私はあります。
多かれ少なかれ、レッスンの最初と最後には”挨拶”、”前振り”、”締め”があります。毎回15分をどの講師とも効率よく学習ができる!のであればもちろんおすすめです。
なので、コスパ重視でかつしっかりとレッスン時間もかけてネイティブ講師とレッスンをしたい場合は、DMM英会話がおすすめですね!
Cambly(キャンブリー)と比較すると、ネイティブ講師の人数は少ないですが、Camblyと比較した時に料金は安く済みますよ^_^
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
Cambly(キャンブリー)受講者で15分レッスンを受講している方の口コミ・評判
ここでは、Cambly(キャンブリー)を上手に利用している方の口コミ・評判を紹介します。
もしフィリピン講師のオンライン英会話に飽きたら、ネイティブ講師100%のCamblyがおすすめ😀
– 1タップですぐに話せる
– アプリもある
– 自動録画機能(オンライン英会話では唯一)一見、価格が高いと思うかもしれないけど、長期契約すれば、DMM英会話のプラスネイティブプランとほとんど同じ。
— 高澤真史 (@masa_takazawa) March 10, 2020
レアジョブの講師は多少の間違いはスルーしてめっちゃ褒めてくれるけど、やはり成長に限界を感じる。一方でCamblyの講師は発音や文法に厳しいので本当に上達したいならこちらの方が良いように思う。
— 経理猫@USCPA (@Accounting_Cat) January 28, 2020
ちなみに今日Cambly(オンライン英会話)使ってみたんだけど、Weblio英会話とのレベルの差が激しすぎて感動した。
変に遠慮したり、レベル低い教材に縛られずに会話ができるから本当にいい。— Kaika (@kaikasaitama) January 21, 2020
オンライン英会話の cambly 🦜数年前からやり始めては辞めてを繰り返してたけど今回は続いてる。”いつでも予約なしに”受けられるのはメリットだけど、2週間分きっちり週3回予約してスケジュールに組み込んでやると続くことに気づいた!だから、夏以降は週5回のサブスクにしてやっていこうと思う。
— Jun (@Jun_suerte) March 5, 2020
英語のネイティブスピーカーと話せる Camblyというアプリを 無料で15分使ってみました🌟
初めて外国の人と英会話をしたけど、つたない発音でも単語をいくつか言ってみると意外と通じて楽しかった😆
まさかの出身がNZ🇳🇿で、色々聞きたかったのに言葉が出てこなくて聞けなかった残念😭もっと頑張ろ💪🏻✨
— らら (@_lala913) April 15, 2019
\▼無料体験実施中▼/
プロモコード「newstart10」でお得に!

Cambly(キャンブリー)の料金体系
まず前提として、Camblyは次の3つの組み合わせによって料金が決定します。
- 学習期間(1ヶ月・3ヶ月・12ヶ月)
- 1週間あたりのレッスン回数(1回・3回・5回・7回)
- 1日のレッスン時間(15分・30分・60分)
自分のペースに合わせて選べるので、料金面や学習面で効率よく受講できるメリットがあります。ここでは、月プラン・3ヶ月プラン・12ヶ月プランの支払いプランに分けて、料金表を作ってみました。
まずは、毎月支払いをする月プランの料金表を見てみましょう。
レッスン数 | レッスン時間 | 月額料金(税込) |
---|---|---|
週1日 | 15分 | 3,190円 |
30分 | 5,390円 | |
60分 | 9,690円 | |
週3日 | 15分 | 8,790円 |
30分 | 14,390円 | |
60分 | 26,390円 | |
週5日 | 15分 | 11,990円 |
30分 | 20,990円 | |
60分 | 40,490円 | |
週7日 | 15分 | 14,990円 |
30分 | 28,990円 | |
60分 | 56,490円 |
レッスン数 | レッスン時間 | 3ヶ月毎の支払い料金 | 月換算料金 |
---|---|---|---|
週1日 | 15分 | 8,134円 | 2,711円 |
30分 | 13,744円 | 4,581円 | |
60分 | 24,709円 | 8,236円 | |
週3日 | 15分 | 22,414円 | 7,471円 |
30分 | 36,694円 | 12,231円 | |
60分 | 67,294円 | 22,431円 | |
週5日 | 15分 | 30,574円 | 10,191円 |
30分 | 53,524円 | 17,841円 | |
60分 | 103,249円 | 34,416円 | |
週7日 | 15分 | 38,224円 | 12,741円 |
30分 | 73,924円 | 24,642円 | |
60分 | 144,049円 | 48,016円 |
「やっぱり他のオンライン英会話と比べて、ちょっと高いな……」と感じた人もいるかもしれませんね?
そんな人は、お得な割引がある3ヶ月プランと12か月プランをおすすめします。3ヶ月プランの場合は月プランの15%の割引が、12ヶ月プランの場合は月プランの35%もの割引があるからです。
「でも長期プランだともし途中解約すると損しそうだしなぁ……」と思っている人もいるかもしれませんね。
Camblyでは長期プランを途中解約する場合、上記の月プランの料金をもとに日割清算されて残高がちゃんと返金されるので、安心して利用できます。
プランはいつでも変更できるので、「1年間続くかちょっと不安だなぁ」と思う方は、まず3ヶ月プランからはじめてみるといいでしょう。3ヶ月プランは、3ヶ月ごとに一括での支払いになります。
レッスン数 | レッスン時間※ | 12ヶ月毎の支払い料金 | 月換算料金 |
---|---|---|---|
週1日 | 15分 | 24,882円 | 2,074円 |
30分 | 42,042円 | 3,504円 | |
60分 | 75,582円 | 6,299円 | |
週3日 | 15分 | 68,562円 | 5,714円 |
30分 | 112,242円 | 9,354円 | |
60分 | 205,842円 | 17,154円 | |
週5日 | 15分 | 93,522円 | 7,794円 |
30分 | 163,722円 | 13,644円 | |
60分 | 315,822円 | 26,319円 | |
週7日 | 15分 | 116,922円 | 9,744円 |
30分 | 225,122円 | 18,844円 | |
60分 | 440,622円 | 36,719円 |
※2 一括払いの場合は手数料がかかりませんが、4回払いの場合は分割手数料2%の支払いが必要
最後は、12ヶ月プランの料金表です。
12ヶ月分の料金を一括または、4回払いで支払うことができます。
\▼無料体験実施中▼/
プロモコード「newstart10」でお得に!

こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
まとめ:Cambly(キャンブリー)の15分レッスンの無料体験を受けて有効性を確認しよう
今回は、15分でも英語学習ができるCamblyを紹介をしました。
たった15分でもやり方次第で満足する英会話レッスンが受講できます。
もし、お別れの挨拶ができないまま終了してしまったら、メッセージで感謝の気持ちを送れますよ。
あなたに合った言語は話せば話すほど、使えば使うほど身につくものだと思います。1テキストをしっかりやるには30分、60分は必要だとも感じます。
ちなみに、Camblyは今なら無料体験で15分レッスンを受けることが可能です!
もし、少しでも気になる方は実際に15分レッスンを受けてみてください!どんな感じかわかると思いますよ^_^
\▼無料体験実施中▼/
プロモコード「newstart10」でお得に!

※Camblyの関連記事はこちら↓
口コミ・評判まとめ
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
料金・割引情報
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
コース内容について
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
講師・先生情報
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
教材・テキスト情報
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
その他の関連情報
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
\▼無料体験実施中▼/
プロモコード「newstart10」でお得に!

今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^_^