こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^
- オンライン家庭教師っていくらぐらいかかるのかな
- オンライン家庭教師が最近すごいらしい!初期費用や月額料金を知りたい
- 騙されたくない!コスパの良いおすすめのオンライン家庭教師を知りたいな
最近では、テクノロジーの発展によりオンライン授業が急激に進化し、オンライン家庭教師が注目されています!この進化に伴い、オンライン家庭教師を始めたいという需要も右肩上がりです!
そこで本記事では、今まで200社以上の塾や家庭教師を調査してきたサクキミ英語が、今や大注目されているオンライン家庭教師の料金相場について徹底解説していきたいと思います!
オンライン家庭教師とは?塾や予備校との違いは?
オンライン授業とは、インターネットを通じて行われる授業形態のことです。新型コロナウイルスの流行に伴い、オンライン授業は広まりつつあります。オンライン授業と聞いてなんとなくイメージはできても、今までの対面授業と何が違うの?と気になる保護者様も多いでしょう。実際このようなご質問をいただくことも増えています。
結論から言うと、オンライン授業も対面での授業も本質的には授業を行っているという点においては大きな差異はありません!それに、今までもオンライン家庭教師というのは存在していました!しかし、今までは注目されてこなかったのです。理由は技術が追い付いていなかったから。でも、今はどうでしょう。
私は正直、とうとうオンライン家庭教師が通い塾を超えたのではないかとも思っています。つまり、受験世界、教育世界が大きく変化しつつあり、ちょうど今、変化の過渡期にあるのです!
今オンライン授業が注目されている!その背景や理由とは
ちなみに、今、オンライン家庭教師は非常に注目されているサービスです!
全世界で猛威を振る新型コロナウイルスの影響にともない、リモートワークが推進されるとともに、遠隔地にいながら授業を受けられるオンライン授業が注目され始めましたのです。
生徒が同じ教室で授業を受けるスタイルが当たり前であり、長らく変化をしなかった教育業界に一体どんな変化があったのでしょうか。オンライン授業が注目されている背景や理由について解説します。
通信技術の発達
近年、各家庭のインターネット環境の整備が進んでいることが、オンライン授業が注目される理由のひとつとなっています。
光回線が普及し、Wi-fiルーターなどが各家庭に導入されたことで、動画の視聴やファイルの送受信を安定しておこなえるようになったのです。
また、新たな通信技術として注目を集める5Gによって、さらに快適な通信環境でのオンライン授業の実施が期待されています。
- 高速かつ大容量通信が可能
- 低遅延で言葉と映像のズレがない
- アクセスが集中してもスムーズに接続できる
たくさんの情報を高速で伝えられる通信技術が発達すれば、大人数での双方向通信が可能となったり、同時接続による映像の遅延がなくなったりと、より発展的なオンライン授業環境が構築されることができるでしょう。
都心と地方との教育現場のギャップの解消
オンライン授業は、都心と地方との教育現場のギャップ解消も期待されています。たとえば、離島や地方に住んでいる生徒の場合、受験勉強のために何時間もかけて遠い学習塾や予備校に通う必要がありますが、オンライン授業では、スマートフォンやタブレット、PCがあれば、いつでもどこでも充実した学習を受けられます。
オンライン授業なら生徒が遠い距離を移動する必要がないので、塾や予備校までの移動時間を勉強時間に置き換えることができます。また、自宅での学習がメインになることで、交通費が削減され、保護者への経済的な負担を軽減できるのです。
また、オンライン授業ならではの大きなメリットのひとつとして、場所や時間を問わず同じ授業内容を受けられるという点が挙げられます。オンライン授業であれば、地方在住の方や夜型の生活リズムで暮らす方でも、有名講師による授業を受講することができるのです。
年齢や場所・目的を問わず学習に取り組める
オンライン授業は、近年注目される「生涯学習」という考え方にも合致した学習スタイルです。
たとえば、大人になってから大学受験をしたい方や、資格取得のために勉強したいと思っている方も、オンライン授業を活用すれば年齢や場所・目的を問わず学習に取り組めるのです。
義務教育に加えて、自主的に学習を継続することで人生を豊かにしていく「生涯学習」。より気軽に学習をおこなう手段として、オンライン授業の需要は高まってきています。
『オンライン家庭教師のメリット・デメリット』を以下の記事で解説しています↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
オンライン家庭教師を始める際の初期費用相場
では、まずはオンライン家庭教師を始める際にかかる初期費用はいくらぐらいなのかを見ていきましょう!基本的に、オンライン家庭教師を始めるにあたってかかる費用は下記の通り↓
オンライン家庭教師の初期費用相場 | |
---|---|
1.入会金 | 15,000円~22,000円 |
2.教材費 | 0円〜50,000円 |
3.機材費 | 0円~150,000円 |
4.体験授業料 | 0円〜5,000円 |
5.システム費や管理費 | 0円〜1,000円 |
★合計 | 0円~228,000円 |
1.入会金
オンライン家庭教師の会社の大半が、初期費用として入会金を支払う料金システムを採用しています。入会金は、15,000~22,000円が相場と言われています。
2.教材費
オンライン家庭教師の会社によっては教材の購入が必要な場合もあります。教材費は会社によって料金が大きく異なり、0〜50,000円が相場となっています。
入会金が無料である代わりに教材費が高額な会社も存在します。電話、またはメールなどで問い合わせて確認をすることが大切です。
3.機材費
オンライン家庭教師を始めるにあたって必要な機材は、パソコンやタブレット、WEBカメラ、ヘッドセットです。この機材には0~150,000円程かかります。
この中でもパソコンやタブレットはご自身で揃えてもらう機材になります。WEBカメラ、ヘッドセットに関しては、授業の質をより良くするための機材であるため、基本的にはなくても始めることが可能です。
貸し出しを行なっている会社もあるため機材についての確認は必ず行うようにしましょう。また、インターネット環境を整える必要があります。オンライン家庭教師を始める前にインターネット環が整っているか確認しましょう。
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
4.体験授業料
実際にオンライン家庭教師を体験をしてみてから検討ができるように、多くの会社が体験授業というシステムを導入しています。体験授業の費用の相場は0〜5,000円です。
無料で行なっている会社も多くあるため、始めることに不安を感じているご家庭様は体験授業から始めてみましょう。
5.システム費や管理費
オンライン家庭教師の中でも、システム費や管理費がある会社もあります。サービスの運営のための費用です。支払いは年ごとや月ごとと会社によって様々です。1ヶ月あたり0〜1,000円が相場と言われています。
オンライン家庭教師の月謝相場(1時間あたりの授業料)
続いては、月々かかる費用です!
まずは、一覧で見ていただいた方が早いでしょう↓
オンライン家庭教師の1時間あたりの月謝相場一覧表
個人契約 | オンライン家庭教師センター | |
---|---|---|
小学生 (中学受験なし) | 大学生家庭教師:2,500~4,500円 | 大学生家庭教師: 3,000~6,000円 プロ家庭教師:6,000円~10,500円 |
小学生 (中学受験あり) | 大学生家庭教師:2,500~6,000円 | 大学生家庭教師:3,500~6,500円 プロ家庭教師:6,000円~13,000円 |
中学生 (高校受験なし) | 大学生家庭教師:2,500~6,000円 | 大学生家庭教師:3,500~6,500円 プロ家庭教師:6,000円~13,000円 |
中学生 (高校受験あり) | 大学生家庭教師:2,500~6,500円 | 大学生家庭教師:3,500~6,500円 プロ家庭教師:6,000円~15,000円 |
高校生 (大学受験なし) | 大学生家庭教師:3,000~6,500円 | 大学生家庭教師:3,500~7,000円 プロ家庭教師:6,000円~15,000円 |
高校生 (大学受験あり) | 大学生家庭教師:4,500~7,500円 | 大学生家庭教師:5,000~8,500円 プロ家庭教師:6,000円~20,000円 |
※プロ家庭教師は、経歴や実績などによって大きく料金が異なります。
※大学生家庭教師でも、東大医学部教師などの場合は1時間1万円を超える事例もあり。
※上記の表は目安としてお考え下さい。
月謝の例(小学生の料金相場)
学年:小学生/目的:中学受験 | |
---|---|
コース料金 | 1コマ60分間の料金:4,950円 |
指導科目 | 算数、国語 |
受講頻度 | 算数:月4回/国語:月4回 計8回 |
1ヶ月の料金 | 4,950円 × 8回 = 39,600円 |
※金額は税込
月謝の例(中学生の料金相場)
学年:中学生/目的:定期テスト対策 | |
---|---|
コース料金 | 1コマ60分間の料金:7,000円 |
指導科目 | 英語、数学 |
受講頻度 | 英語:月4回/数学:月4回 計8回 |
1ヶ月の料金 | 7,000円× 8回 = 56,000円 |
※金額は税込
月謝の例(高校生の料金相場)
学年:高校生/目的:定期テスト対策 | |
---|---|
コース料金 | 1コマ60分間の料金:10,000円 |
指導科目 | 英語、数学、古文 |
受講頻度 | 英語:月4回/数学:月4回/古文:月4回 計12回 |
1ヶ月の料金 | 10,000円× 12回 = 120,000円 |
※金額は税込
月謝の例(大学受験の料金相場)
学年:高校生/目的:大学受験 | |
---|---|
コース料金 | 1コマ60分間の料金:15,000円 |
指導科目 | 英語、数学、古文 |
受講頻度 | 英語:月4回/数学:月4回/古文:月4回 計12回 |
1ヶ月の料金 | 15,000円× 12回 = 180,000円 |
※金額は税込
例まとめ:月謝相場の一覧表
1コマ60分の授業料 | 科目 | 1ヶ月の料金 | |
---|---|---|---|
小学生 | 4,950円 | 英語、数学 | 39,600円 |
中学生 | 7,000円 | 英語、数学 | 56,000円 |
高校生 | 10,000円 | 英語、数学、古文 | 120,000円 |
大学受験 | 15,000円 | 英語、数学、古文 | 180,000円 |
※金額は税込
悪質な費用請求をしてくるオンライン家庭教師会社に注意
前章までで、オンライン家庭教師の料金相場は以上になりますが、中には一見この料金相場に見せかけて、想像以上に費用がかかってしまうなんて悪質な業者もいるので、紹介しておきます!
詳細不明の料金請求がある会社
- 業料のほかに管理費、システム費など、詳細不明の金額を多く払った
- 契約書やホームページ、パンフレットに小さい文字で「別途料金がかかります」と書いており、実際に明記されている金額よりも高い金額を支払った
- 契約後に高額な教材の購入が必要なことを知らされ、高い金額を支払った
上記のように、基本の授業料金は安くても運営費やシステム費という名目で、ご家庭様に不明瞭な費用を請求するケースがあります。また、高額教材の購入を義務付けている会社もあります。
ホームページ、パンフレットなどに、料金が明確に記載されていない会社には注意が必要です。必ず電話、またはメールなどで問い合わせて確認をしましょう。
前払い制の料金システム
料金は後払いの方が安心です。授業をする前からお金を支払うことは非常に危険です。
前払い制の場合、家庭教師会社を変更したいという場合でも、先に支払いをしているため、ご家庭様にとって損になってしまいます。また、急用で変更せざる得ないときにも料金が発生してしまう場合があります。
また、他にも年間契約制、固定金額制を採用する会社も存在します。予約が取れないなどで、元が取れないような仕組みになっている場合もあるので気をつけましょう。
料金も良心的でコスパが最強のオンライン家庭教師おすすめ5選
では、以上の内容を踏まえて、サクキミ英語が本当におすすめするオンライン家庭教師を5社紹介します!
1.オンラインプロ教師のメガスタ【オンライン家庭教師界NO.1!顧客満足度三冠】
1.カリキュラムの質 | 5.0 |
2.講師の質 | 5.0 |
3.料金の安さ | 4.5 |
4.アクセスの良さ | 4.0 |
5.学力アップ度 | 5.0 |
6.サポート体制 | 5.0 |
7.合格実績 | 4.5 |
8.評判・口コミ | 5.0 |
総合評価 | 4.75 |
「オンラインプロ教師のメガスタ」は、オンライン家庭教師界で顧客満足度三冠を獲得した日本最大級の実績があるオンライン家庭教師サービスです。
※2021年11月時点までは「オンライン家庭教師のメガスタ」でしたが、「オンラインプロ教師のメガスタ」に名称変更しました。
受験の場合ほとんどの生徒が偏差値が志望校に届いていない状態から逆転合格しているという実績があります。オンラインで指導を行うので、全国47都道府県どこにいても利用可能です。訪問の場合は東京、神奈川、千葉、埼玉のみになります!
指導を行うのは厳しい選考に合格した2万人の講師で、国内トップクラスの質を誇ります!メガスタでは生徒のニーズに合った講師を紹介するため、この講師をさらに3段階のレベルに分けています↓
この講師陣は、約60%の不採用者を超えた実力派の講師のみであり、さらにはプロ講師と認定されるのは全体の3%以下の割合です。しかも、潤沢な資金があるので、大手塾から実績がある講師を引き抜いており、メガスタの講師は本当に質が高いです!
大手塾の現役講師から1対1で授業を受けられるのは、メガスタくらいではないでしょうか?オンライン家庭教師を30社以上研究しましたが、講師の質ならメガスタが1番だと思います。
オンラインプロ教師のメガスタのおすすめポイント
- オンライン家庭教師満足度三冠獲得
- 合格実績が日本トップクラス
- 有名塾のプロ講師を独占
- オンラインでも訪問型と同じ指導が可能
オンラインプロ教師のメガスタのスクール情報
入学金 | 15,000円or22,000円 |
受講料金 | 学生講師コース:21,824円/月~ 大学院生・社会人講師コース:28,512円/月~ 若手プロ講師コース:34,848円/月~ プロ講師コース:42,768円/月~ |
月額料金目安 | 小・中:21,824円~(月謝制) 高:25,872円~(月謝制) |
対象 | 小学生、中学生、高校生、高卒生 |
講師 | トップ3%の超プロ講師 |
スクール・校舎住所 | ・オンラインは全国可能 ・訪問は東京、神奈川、千葉、埼玉のみ |
オンライン | ○ |
資料請求 | ○(1分で完了) ※資料請求をしないと次のステップに進めません! 時間ロスをしないためにも必ず資料請求しておきましょう! |
無料体験 | △(返金保証付きお試し授業のみ) |
その他 | ・返金保証付きお試し授業あり ・成績保証制度あり |
※金額は税込
資料請求しておくと時間の節約に!
2.スタディコーチ【講師は全員現役東大生】
1.カリキュラムの質 | 4.0 |
2.講師の質 | 4.0 |
3.料金の安さ | 4.0 |
4.アクセスの良さ | ー |
5.学力アップ度 | 4.0 |
6.サポート体制 | 3.5 |
7.合格実績 | 4.0 |
8.評判・口コミ | 4.5 |
総合評価 | 4.0 |
「現役」東大生によるオンライン家庭教師「スタディコーチ」です!
東大生の中でも学習指導経験が豊富でかつ採用テストに合格した教師のみが在籍しており、東大や医学部といった難関大合格を目指す中高生を対象にした、最高級の指導をお届けするサービスです。専属のコーチがついて二人三脚で学習を進めていくことが強みです。
また、スタディコーチでは東大生と完全マンツーマンの完全オーダーメイドカリキュラムなので、東大生ならではの勉強法やエッセンスを吸収することが可能です!そして、スタディコーチでは、Studyplusのチャット機能を使い、いつでも質問・相談可能。わからないときにいつでも質問できるのが特徴。疑問解決を後回しにしてもメリットないので、返信の早さは重要ですが、スタディコーチならすぐに解決可能です!
スタディコーチのおすすめポイント
- 講師(コーチ)は全員「現役」東大生
- 完全オーダーメイドカリキュラムのマンツーマン指導
- Studyplusのチャット機能でいつでも気軽に質問可能
スタディコーチのスクール情報
入学金 | 16,500円 |
受講料金 | 中学・高校生コース:32,780円/月~ 逆転合格コース:59,800円/月~ |
月額料金目安 | 32,780円~(中・高コース) |
対象 | 小学生、中学生、高校生、高卒生 |
講師 | 「現役」東大生 |
スクール・校舎住所 | オンライン特化 |
オンライン | ○ |
資料請求 | ー |
無料体験 | ○ |
その他 | 無料体験は毎月先着100名限定 |
※金額は税込
無料体験は毎月先着100名限定!
3.インターネット家庭教師Netty【プロ講師や東大生・京大生などの難関大生など多数在籍】
1.カリキュラムの質 | 4.0 |
2.講師の質 | 4.0 |
3.料金の安さ | 5.0 |
4.アクセスの良さ | ー |
5.学力アップ度 | 4.0 |
6.サポート体制 | 3.5 |
7.合格実績 | 4.0 |
8.評判・口コミ | 3.5 |
総合評価 | 4.0 |
「インターネット家庭教師Netty」は昭和58年から続く、のべ10万名の家庭教師を派遣してきた「家庭教師のノーバス
」のオンライン版です!
最大のメリットは、家庭教師の質が高いことです。創業37年の歴史から来る独自基準でアルバイト家庭教師も、プロ家庭教師も採用しています。誰でも教えられるというものではなく、採用基準をクリアした教師の為、教え方は非常に上手です。プロ講師や東大生・京大生などの難関大生など多数の先生が在籍しています!
そして、Nettyでは下記のような様々なサポートが充実していると評判です↓
- 受験ならではの苦労話などを講師から聞ける
- 学校の宿題や分からない問題をスマホで送信すると指導してもらえる
- 病気や急用で授業を休む場合も「振替授業」ができる
- パソコン初心者でも使えるようにサポートしてもらえる
受験ならではの話を子どもたちに聞かせることができるのは、すごくありがたい存在になりそうですね。
利用者からも受験での苦労話や乗り切り方、志望校の選び方など親身になって相談にのってくれると評判になっていますね。
インターネット家庭教師Nettyのおすすめポイント
- 37年間の実績と厳しい採用基準で選ばれた優秀な講師
- 講師は2人体制で生徒をサポート
- 授業以外のサポートの充実度が高い
インターネット家庭教師Nettyのスクール情報
入学金 | 22,000円→無料体験申込で0円 |
受講料金 | 8,800円/月~ |
月額料金目安 | 8,800円~ |
対象 | 小学生、中学生、高校生 |
講師 | 難関大学生、プロ講師 |
スクール・校舎住所 | オンライン特化 ※対面の場合は8都道府県(東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木、愛知、三重、岐阜) |
オンライン | ○ 訪問希望の場合は「家庭教師のノーバス ![]() |
資料請求 | ○ |
無料体験 | ○ |
その他 | ー |
※金額は税込
無料体験申込で入会金が無料!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
4.オンライン家庭教師Wam【+20点成績保証制度が有名】
1.カリキュラムの質 | 3.5 |
2.講師の質 | 3.5 |
3.料金の安さ | 5.0 |
4.アクセスの良さ | ー |
5.学力アップ度 | 3.5 |
6.サポート体制 | 3.5 |
7.合格実績 | 4.0 |
8.評判・口コミ | 3.5 |
総合評価 | 3.79 |
「オンライン家庭教師Wam」は東大生を始めとする難関大学生を有する個別指導塾「個別指導塾Wam
」のオンライン版です!
塾名に付いている「Wam」とは「Whole Ability Making」の頭文字を取ったもので、学習面だけでなく、生徒の全体的な能力を形成することで、より社会に貢献できる人材の育成を目指すことを意味しています。
オンライン家庭教師Wamには、指導の圧倒的自信からくる成績保証制度があります↓
このような制度を用意していること自体が、生徒の成績アップへの塾の自信の現れとも言えるでしょう。
また、オンライン家庭教師Wamでは、現役の大学生、それも東大生が講師を務めます!校舎が東大の近くにあるので、東大生の比率が圧倒的に多いのが特徴です!
そして、オンライン家庭教師Wamでは、独自の個別管理システムで成績を分析・管理し、学習履歴やAIを活用した「戻り学習」をすることで、生徒の成績を徹底的に分析・管理しています。
オンライン家庭教師Wamのおすすめポイント
- 絶対的な自信からくる成績保証制度
- 東京大学の講師が多い
- AIを使ったオーダーメイドカリキュラム
オンライン家庭教師Wamのスクール情報
入学金 | 16,500円 |
受講料金 | 【詳しい金額は資料請求で確認】 小学生:4,900円/月4回~ 中学生:7,600円/月4回~ 高校生:9,200円/月4回~ |
月額料金目安 | 小学生:4,900円/月4回~ 中学生:7,600円/月4回~ 高校生:9,200円/月4回~ |
対象 | 小学生、中学生、高校生 |
講師 | 東大生を始めとする難関大学生(プロも一部) |
スクール・校舎住所 | 全国 |
オンライン | 特化 ※対面を希望する場合は個別指導塾Wam ![]() |
資料請求 | ○ |
無料体験 | ○ |
その他 | ー |
※金額は税込
成績保証制度あり!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
5.オンライン家庭教師e-live【講師のランク4段階によって料金が変更】
1.カリキュラムの質 | 4.0 |
2.講師の質 | 4.0 |
3.料金の安さ | 4.5 |
4.アクセスの良さ | ー |
5.学力アップ度 | 3.5 |
6.サポート体制 | 3.5 |
7.合格実績 | 3.5 |
8.評判・口コミ | 3.5 |
総合評価 | 3.79 |
「オンライン家庭教師e-Live」は2010年からオンラインでの指導をスタート、私立・公立中・トップ高・難関大学の合格実績があるオンライン家庭教師です。講師は大学生で、東大・京大・医学部・海外の大学に在籍している先生も、勉強方法から教えてくれます。
ちなみに、e-liveは指導料金は先生のランクによって異なります↓
- Sランク…東大・京大・医学部医学科・東工大など(月謝13,200円~)
- Aランク…大阪・北海道・東北・筑波・東京外国語大など(月謝8,800円~)
- Bランク…静大・信州・茨城・東洋大など(月謝6,600円~)
- Cランク…淑徳・東京家政・東京福祉・神奈川大など(月謝4,400円~)
Sランクは難関大学受験のプロ家庭教師、東大家庭教師の相場、Cランクは最も安い価格帯の家庭教師の相場となっています。
また、上記のような講師の中で、e-Liveでは、生徒さんと出身の学校が一緒だったり、同じスポーツをやっていたり、志望している学校に在籍していたり、などなど生徒さんの目標となるような講師とのマッチングをしてくれます。
オンライン家庭教師e-Liveのおすすめポイント
- 4段階のランク分けされており、東大生や医学部生など講師の質が高い
- 生徒が憧れるような講師とマッチングしてくれる
- 受講した分”だけ”の後から支払いで安心
オンライン家庭教師e-Liveのスクール情報
入学金 | 28,600円 |
受講料金 | 【月4コマ週1回90分コースを受講した場合】 小学生:4,400~13,200円/月~ 中学生:6,600~15,400円/月~ 高校生:15,400円/月~ |
月額料金目安 | 【月4コマ週1回90分コースを受講した場合】 小学生:4,400~13,200円/月~ 中学生:6,600~15,400円/月~ 高校生:15,400円/月~ |
対象 | 小学生、中学生、高校生 |
講師 | 難関大学生、プロ講師 |
スクール・校舎住所 | オンライン特化 |
オンライン | ○ |
資料請求 | × |
無料体験 | ○ |
その他 | ー |
※金額は税込
4段階のランク分けされた講師!
【比較表】料金も良心的でコスパが最強のオンライン家庭教師おすすめ5選|講師/料金/総合評価
前章では、料金も良心的でコスパが最強のオンライン家庭教師おすすめ5選を紹介しましたが、本章では、サクキミ英語で塾や家庭教師を比較する時の8項目の中で、初心者が気にすべき下記3点ををピックアップして比較表を作ってみました↓
- 講師(どんな講師がいるのか)
- 料金(予算に合っていてコスパが良いか)
- 総合評価(上記8項目を10段階でそれぞれ評価したもの)
1.【講師比較】料金も良心的でコスパが最強のオンライン家庭教師おすすめ5選
家庭教師 | 講師 | 評価 |
---|---|---|
1.オンラインプロ教師のメガスタ![]() | トップ3%の超プロ講師 | 5.0 |
2.スタディコーチ![]() | 「現役」東大生 | 4.0 |
3.インターネット家庭教師Netty![]() | 難関大学生・プロ講師 | 4.0 |
4.オンライン家庭教師Wam![]() | 難関大学生・プロ講師 | 3.5 |
5.オンライン家庭教師e-Live![]() | 難関大学生・プロ講師 | 4.0 |
2.【料金比較】料金も良心的でコスパが最強のオンライン家庭教師おすすめ5選
家庭教師 | 入会金 | 月額料金 | 評価 |
---|---|---|---|
1.オンラインプロ教師のメガスタ![]() | 15,000円 | 21,824円 | 4.5 |
2.スタディコーチ![]() | 16,500円 | 32,780円 | 4.0 |
3.インターネット家庭教師Netty![]() | 0円 | 8,800円 | 5.0 |
4.オンライン家庭教師Wam![]() | 16,500円 | 9,200円 | 5.0 |
5.オンライン家庭教師e-Live![]() | 28,600円 | 15,400円 | 4.5 |
3.【総合評価比較】料金も良心的でコスパが最強のオンライン家庭教師おすすめ5選
家庭教師 | ★総合評価 | 1.カリキュラム | 2.講師 | 3.料金 | 4.アクセス | 5.学力アップ度 | 6.サポート体制 | 7.合格実績 | 8.評判・口コミ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1.オンラインプロ教師のメガスタ![]() | 4.75 | 5.0 | 5.0 | 4.5 | 4.0 | 5.0 | 4.5 | 5.0 | 5.0 |
2.スタディコーチ![]() | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | ー | 4.0 | 3.5 | 3.5 | 4.5 |
3.インターネット家庭教師Netty![]() | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | ー | 4.0 | 3.5 | 4.0 | 3.5 |
4.オンライン家庭教師Wam![]() | 3.79 | 3.5 | 3.5 | 5.0 | ー | 3.5 | 3.5 | 4.0 | 3.5 |
5.オンライン家庭教師e-Live![]() | 3.79 | 4.0 | 4.0 | 4.5 | ー | 3.5 | 3.5 | 3.5 | 3.5 |
※下記の記事も併せてどうぞ^_^↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
まとめ:オンライン家庭教師では無料体験や資料請求がおすすめ!
今回は、オンライン家庭教師の料金相場を紹介しました!オンライン家庭教師では、無料体験や資料請求を行っています!実際に授業を受けてみないとわからないことはたくさんあります!まずは、無料体験を受けてみて自分に合っていうかを確認してみてください^_^
もし、無料体験はハードルが高いなという方は無料の資料請求からでいいと思います!資料請求をすることで、オンラインプロ教師のメガスタは資料請求をしないとそもそも先に進めなかったり、インターネット家庭教師Netty等は入会金が0円になったりなどの特典がもらえたりなど、お得情報を取得できます!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
最後に本記事と関連性の高い記事をいくつか紹介しておきます↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新[…]
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^_^