こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^
最近、年齢を問わずオンライン英会話を始める人が急増しています。留学や通学型の英会話スクールに比べるとオンライン英会話は費用が安く、家にいながらでも気軽に英語を学べると子供からシニアまで人気の習い事となっています。
学校で英語を学んでいても日常英会話ができるレベルに達していなかったり、ビジネスの場で通用する英語力ではなかったりすることは少なくありません。英語を話せるようになっておいて損をすることはないですよね。
オンライン英会話には様々な種類がありますが、その中でも「QQEnglish」ではフィリピン人講師がマンツーマンで教えてくれるので、人の目を気にせず英語を学ぶことができます。
QQEnglishはフィリピン・セブ島にある語学学校のオンライン英会話であり、講師全員が正社員で採用されていることやTESOLという外国人に英語を教える資格を持っていることから講師の質がとても高いと人気です。
今回はQQEnglishの月額費用について、1か月でどれくらいの料金がかかるのか・他のオンライン英会話と比べても安いのかを含めて徹底解説します!
QQEnglishとはどんなオンライン英会話?
では、まずはQQEnglishの基本情報から見ていきましょう↓
QQEnglishの基本情報
QQEnglishの基本情報 | |
---|---|
対象 | キッズ~社会人 |
料金/コース | ・月4回コース(200ポイント):2,680円 ・月8回コース(400ポイント):4,380円 ・月16回コース(800ポイント):7,348円 ・月30回コース(1,500ポイント):10,648円 |
最小レッスン単価 | 355円 |
授業時間 | 25分 |
講師 | フィリピン人 |
講師の人数 | 1,300人以上(全員正社員) |
教材 | オリジナル教材、体験レッスン用教材、日常英会話用教材、ビジネス英会話用教材、TOEIC用教材、フリートーク用教材 |
教材費用 | 無料 |
予約可能時間 | 24時間 |
予約/キャンセル | 15分/12時間前まで |
利用ツール | Skype |
適性 | ◯初心者/◯日常英会話/◎カランメソッド/△ビジネス/◎中高生/◯キッズ/◎TOEIC/◎TOEFL/◎英検 |
無料体験 | 2回 |
※金額は税込
※2022年5月時点
QQEnglishの総合評価【比較ポイント8個】
1.カリキュラムの質 | 4.5 |
2.講師の質 | 5.0 |
3.料金の安さ | 4.5 |
4.教材の質 | 4.5 |
5.予約のしやすさ | 4.0 |
6.レッスン対応時間 | 4.5 |
7.システムの利便性 | 4.0 |
8.評判・口コミ | 5.0 |
総合評価 | 4.5 |
\▼無料体験実施中▼/
講師全員正社員!カランメソッド認定校!
最大の特徴は講師全員がTESOL保持者!カランメソッド正式認定校
そして、QQEnglishの最大の特徴はカランメソッド正式認定校ということです。
英語学習者に英語を理解させるだけなく、英語を使用させることを目的としているので、レッスン中に生徒ができるだけ多くの英語を話せるようにデザインされています。
QQEnglishはこのカランメソッドの正式認定校です。

\▼無料体験実施中▼/
講師全員正社員!カランメソッド認定校!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
前提知識:QQEnglishの料金システム
それでは早速、QQEnglishの料金システムについて紹介していきます。
特に英会話初心者やオンライン英語が初めての人にとって、料金体系が複雑なのはそれだけで入会のハードルが高かったり、うまく使いこなせないのではないかという不安につながったりします。
2019年までQQEnglishも「月会費プラン」と「毎日プラン」があったのですが、より料金体系をシンプルにするために2020年1月から「月会費プラン」のみの提供となりました。
QQEnglishは料金システムがシンプルなことも好評であり、キッズコースを含めても4種類しかプランがないので迷うことは少ないでしょう。月に何回レッスンを受けたいかを決めるだけでプラン選びが完了します。
QQEnglishはポイント制
オンライン英会話では月額料金で受講する場合、毎日1レッスン受けられるものや1ヶ月間回数無制限でレッスンを受けられるものが多いです。毎日しっかり受講できる人であれば、1回あたりのレッスン料金が抑えられるので損がありません。
しかし、このようなオンライン英会話では翌日以降にレッスンを繰り越せないことがほとんどなので、レッスンを受けられなければそれだけ割高となってしまいます。1か月のうち30回レッスンを受けても、1回しか受けられなくても料金は変わりません。
平日は仕事や家事で忙しいから土日にまとめてレッスンを受けたい・日によっては忙しくて1レッスンも受けられない日があるという人も多いでしょう。QQEnglishではそのような人も損しないようにポイント制を導入しています。
1か月間に付与されるポイントによって月額料金が決まるので、1か月にどれくらいレッスンを受けられるかをもとにコースを選択することができます。2週間先までレッスンの予約ができ、当日予約はレッスン数の制限がないのでポイントを無駄なく使用できるでしょう。
有効期限があることで適度なプレッシャーが生まれ、ポイントを無駄なく消費するためにレッスンを受講する習慣もつけられます。
いつポイントが必要になるの?
QQEnglishでポイントが必要となるのは、レッスン予約の時とポイント加算カリキュラムを受講する時です。
講師によって消費ポイントが異なる
レッスンを担当する講師によって予約に必要なポイント数が異なり、50ポイント・75ポイント・100ポイントが割り当てられています。
50ポイント教師が最も一般的で、75ポイント教師は生徒から定評のある予約が難しい人気講師、100ポイント教師は教師を指導するようなベテラン講師です。
カリキュラム自体でポイント消費するコースもある!
また、選択するカリキュラムによってはカリキュラム自体にポイントが必要となるレッスンもあります。
対象となるのは、TOEICやIELTSなどの対策系レッスン・カランメソッドハードコア・カランforキッズ・中学Web対策・英検面接対策などがあります。
ポイント加算カリキュラム対象の場合、25分間あたり25ポイントが必要となります。
また、毎週同じ時間に同じ講師を指名したいという人は「指名予約」ができます。自動で予約してくれるので毎回予約する必要がなく、お気に入りの講師のレッスンが定期的に受けられると人気です。
人気講師であれば予約がすぐに埋まってしまい、狙っていた講師のレッスンが受けられないという状況も発生しやすいです。指名予約をするとその心配もないため、固定の講師に教えてもらいたい人は利用しましょう。
ただし、指名予約をする場合はレッスンポイントの20%が指名手数料として必要となります。
\▼無料体験実施中▼/
講師全員正社員!カランメソッド認定校!
QQEnglishの4つのコース料金・費用
では、QQEnglishのコース料金を紹介します!
QQEnglishの料金表
コース | 月額料金 |
---|---|
月4回コース (200ポイント) | 2,680円 週1回から学習習慣を! |
月8回コース (400ポイント) | 4,053円 人気NO.1! |
月16回コース (800ポイント) | 7,348円 月8回コースより10%お得! |
月30回コース (1,500ポイント) | 10,648円 月8回コースより30%お得! |
※予約は24時間可
※最大受講可能数はポイントが切れるまで無制限
月8回コースは400ポイント付与されるため、50ポイントの講師だけを受講する場合は1か月に8回レッスンを受けられる計算です。
月額料金が高くなるほど料金はお得になり、月16回コースは8回コースに比べて10%、月30回コースは8回コースに比べて30%割安となっています。
毎日レッスンを受けたい人は月30回コースを受講する方が、他のコースに追加ポイントを購入するよりも安くなります。
月額料金で付与されたポイントは1か月が有効期限となっているため、月の平均レッスン回数を予測してプランを決めましょう。
プランの変更はウェブ上で簡単にできるため、最初は少なめの回数で様子を見るのもおすすめです!
追加ポイントの料金
以下に追加ポイントの料金をまとめました。
ポイント数 | 料金 |
---|---|
200ポイント | 2,037円 |
1,100ポイント | 10,186円 |
5,600ポイント | 40,740円 |
QQEnglishはポイントがあれば回数無制限でレッスンを受けられることも特徴であり、月の途中でポイントが足りなくなった場合は追加ポイントを購入することができます。
購入したポイントは月会費が継続している間は使用できるので、翌月以降も繰り越して使用することができます。
また、QQ Engslishでは「ポイントシェア機能」があり、家族や友人とポイントを共有することができます。
URLを共有するだけなので、まとめてポイントを購入して数人でシェアすることも可能です。ただし同一アカウントにシェアできるのは1ヶ月に1回のみで、最大200ポイントまでの共有となっているので気をつけましょう。
\▼無料体験実施中▼/
講師全員正社員!カランメソッド認定校!
日本で3校しかない!QQEnglishが正式認定校とされるカランメソッドとは
前章では、カランメソッドは日本で正式に認定されているスクールは3社しかない旨、紹介しました。かなり稀なコースなので、本章でピックアップして紹介したいと思います!
カランメソッドは英語学習でとても注目されているメソッドであり、カランメソッドのレッスンを受けたいがためにQQEnglishを受講しているという人も少なくありません。
50年以上世界中で採用されてきたメソッドですが、日本では英語学習が浸透してきたのが最近であるためまだ一般的とは言えません。中には「カランメソッドっていう名前自体、初めて聞いた!」「名前は聞いたことがあるけど、どんなものかは知らない」という人も多いでしょう。
4倍速で英語脳を育てるメソッド
レッスン中は講師が高速で質問し、受講生は瞬時に英語で答えます。回答が間違っていれば講師が直し、正しい回答を繰り返し発することで英語の瞬発力を身につけます。
通常の英会話レッスンであれば会話のキャッチボールをしますが、レッスン中は講師への質問は禁止されていることもカランメソッドの特徴です。日本語で英文を考える時間を設けないことで、英語を聞いて英語で考える癖をつけることが可能となります。
正確な文法や語彙力が身につくだけでなく、日本人の多くが苦手とする発音の矯正・冠詞の使い方・英語特有の時制など英会話レッスンのポイントが凝縮された内容となっています。
ちなみに、カランメソッドを提供している英会話スクールやオンライン英会話の中には正式に認定されていないところもありますが、QQEnglishは日本で初めてロンドンにあるカランスクール本校から認定された英会話学校です。
QQEnglishのカランメソッド
カランメソッドを提供しているオンライン英会話でも、「カランメソッド」とひとつ括りにされていることが多いですが、QQEnglishの場合、カランメソッドだけでも6つのコースがあります。
ハードコアは通常のカランメソッドと内容は同じですが、「カランエキスパート教師」と呼ばれる超高速の質疑応答を行う専用のトレーニングを修了した講師がレッスンを担当するという違いがあります。
通常のカランメソッドレッスンは1回25分ですが、さらに集中的に学びたい人のために50分のコースもあります。25分レッスンを2回受けるのに比べ、復習から次のレッスンまでの移行がスムーズになるので効率がいいです。
日常英会話が主となりますが、ビジネス英語での瞬発力を身につけたいという人は「カランメソッドビジネス」のレッスンも提供しています。ビジネス関連の表現が多く使われ、自分の意見を述べるような質問も多いのでさらにハイレベルを目指す人におすすめです。
コース | ポイント数 |
---|---|
カランメソッド | 50ポイント〜 |
カランメソッド ハードコア | 75ポイント |
カランメソッド ハードコア50分 | 150ポイント |
カランメソッド ビジネス | 50ポイント〜 |
カランメソッド ハードコアビジネス | 75ポイント |
カランメソッド ハードコアビジネス50分 | 150ポイント |
\▼無料体験実施中▼/
講師全員正社員!カランメソッド認定校!
QQEnglishのポイントルール
QQEnglishに限らず、オンライン英会話は受講者が平等に受講できるようルールがいくつか決められています。予約やポイントの有効期限はオンライン英会話によって異なるので、できれば入会前に確認しておくといいでしょう。
重要ポイントは、「ポイントの有効期限はどれくらいあるか」と「予約キャンセルはいつまでにしておくべきか」という点です。細かいところまで確認しておくことで、後悔のないオンライン英会話スクール選びができるでしょう。
予約に関するルール
QQEnglishでは、予約ができるのは2週間前からとなっています。
2週間分のレッスンスケジュールが公開され、人気講師は予約がすぐに埋まってしまうので早めの予約をお勧めします。事前予約は1日に3コマまでの制限がありますが、当日予約に関しては無制限で予約が可能です。
レッスン開始の15分前まで予約が可能なので、講師の枠が空いている場合はギリギリでもレッスン予約を入れられます。
生徒都合のキャンセルの場合、レッスン開始12時間以上前までであればレッスンポイントが返還されます。12時間〜1時間前のキャンセルはレッスンポイント50%が返還されますが、1時間未満のキャンセルの場合は返還はありません。無断キャンセルの場合は、レッスンポイントの200%を喪失するので必ずキャンセルの連絡はしましょう。
レッスンの予約を入れていても、講師側の都合でキャンセルとなってしまうこともあります。
12時間以上前のキャンセルはレッスンポイントが返還され、12時間〜1時間のキャンセルは150%が返還、1時間未満のキャンセルは200%が返還となります。
ポイントの有効期限
月額料金で付与されるポイントは、1ヶ月の有効期限があります。支払日から翌月支払日の前日までが期限となっており、ポイントが使いきれていない場合でも翌月に持ち越すことはできません。
QQEnglishでは支払い情報からいつでもプランの変更が可能となっています。1か月の忙しさに合わせてプランも変更できるので、ポイントが大量に余ってしまうことのないように工夫できます。
ただし追加ポイントの購入分については、月会費として支払いが続いている間は有効期限なく使用できるので1ヶ月以内で使い切る必要はありません。
その他の料金プラン詳細
その他の料金プランに関するルールを上記の内容も含めて全てまとめてみたので、参考にしてみてください^_^↓
プラン詳細 | |
---|---|
予約可能時間 | 24時間 ※ポイントを使って先々のレッスンも予約出来ます。 |
最大受講可能数 | 毎月選択頂いたポイントを1ヶ月(お支払い日から翌月お支払い日の前日まで)自由に利用可 ※追加ポイント併用で無制限に受講・予約可能 |
予約ルール | ポイントを使用して、2週間先までのスケジュール内で自由に予約可能 ※翌日以降の事前予約は1日に3コマまでの制限があり、当日の予約は無制限となります。 |
ポイントの有効期限 | 毎月付与されるポイントの有効期限は1ヶ月 |
教師の選択 | QQEnglishでは、教師によってレッスンポイントが異なります。 ポイントはお客様の評価や予約率に応じて判断されており、 下記のような教師が在籍しております。 ・50ポイント教師:一般的な教師で、ほとんどの教師が該当します。 ・75ポイント教師:予約率が著しく高く、生徒様から定評のある限られた一部の教師です。 ・100ポイント教師:教師を監督、指導する立場のベテラン教師です。 |
指名予約 | システムが自動で同じ教師と時間帯でレッスンを取り続ける機能です。毎回予約をする必要がないため、受講計画も立てやすく効果的な学習が行えます。 その際、指名手数料として25分あたり別途レッスンポイントの20%分のポイントが必要となります。 指名手数料につきましてはキャンセル処理を行った場合でも返還されません。 |
代替教師 | 代替教師とは、教師の欠勤等により、レッスンのご提供が叶わない場合、対応可能なレッスンにおいては代替教師によるレッスンを提供する仕組みです。ただし、すべてのレッスンで対応できるわけではなく、同時間帯に対応可能な教師が在籍している場合のみとさせていただいております。代替教師によるレッスンが成立した場合は、レッスンポイント、チケット、予約可能数は返還されません。尚、代替教師の希望設定は、マイレッスンページのアカウント設定よりご変更いただけます。 |
追加ポイントの利用 | 追加でレッスンを受講されたい場合にご購入いただけるポイントです。 200ポイント:2,037円 1,100ポイント:10,186円 5,600ポイント:40,740円 ※追加ポイントのみ購入することはできません。 |
生徒都合による キャンセルのルール | レッスン開始時間から ・12時間以上前のキャンセル :レッスンポイントを返還 ・12時間〜1時間前のキャンセル :レッスンポイントの50%を返還 ・1時間を切ってのキャンセル:レッスンポイントを喪失 ・連絡なしのキャンセル:レッスンポイントの200%を喪失 |
教師都合による キャンセルのルール | レッスン開始時間から ・12時間以上前のキャンセル :レッスンポイントを返還 ・12時間〜1時間前のキャンセル :レッスンポイントの150%を返還 ・1時間を切ってのキャンセル :レッスンポイントの200%を返還 |
\▼無料体験実施中▼/
講師全員正社員!カランメソッド認定校!
【料金比較】QQEnglishは他の大手オンライン英会話と比べると費用は安い?
QQEnglishは安くてコスパも良いオンライン英会話スクールという定評がありますが、本当に他のオンライン英会話と比べても安いのでしょうか。
QQEnglishのように月額料金でポイント制や回数制で通うことができるオンライン英会話と比較してみました。
それぞれのオンライン英会話スクールの特徴もまとめているので、オンライン英会話の料金も特徴も一緒に比較したいという人は参考にしてみてください。
- イングリッシュベル
- レアジョブ英会話
- mytutor(マイチューター)
- オンライン英会話hanaso
- eigox(エイゴックス)
1.イングリッシュベルとの料金比較
イングリッシュベル | QQEnglish | |
---|---|---|
月額料金(回数) | 3,861円/税込(月5回)〜 | 4,380円/税込(月8回)〜 |
1回あたりのレッスン料金 | 772円/税込 | 547円/税込 |
レッスン予約 | 7日前から可能 | 2週間前から可能 |
カランメソッド | あり | あり |
日本人スタッフのサポート | あり | あり |
講師の採用基準 | 英語教師経験者、親しみやすい人柄 | 全員TESOL取得済 |
イングリッシュベルはQQEnglishのようにフィリピン人講師を雇っており、カランメソッドも学ぶことができます。
また、カランメソッドを長年教えてきた先生たちが開発した現代版のダイレクトメソッド(DMEクラス)も導入しており、オンライン英会話の中でも最先端の授業スタイルです。
小さい子供や学生向けのクラスも充実しており、24時間開講しているので忙しい人や仕事が不規則な人にもおすすめです。
プランは自動更新プラン・その都度購入プラン・家族プラン・法人プランがあります。1番人気の自動更新プランには「月5回プラン」(3,510円)、「月10回プラン」(5,760円)、「月20回プラン」(8,820円)、「月40回プラン」(16,110円)と1ヶ月に受講するレッスン数によって料金が異なります。
最も手軽に受講できる月5回プランは1回あたりのレッスンが702円となっており、QQEnglishの460円/1レッスンと比べると割高であることが分かります。1回あたりのレッスン料金を安くしたい人は月40回プラン(402円/レッスン)がおすすめですが、レッスン数を翌月に持ち越すことはできないので気をつけましょう。
翌月にも繰り越したいという人は、割高になってしまいますが「その都度購入プラン」もあります。「月5回プラン」(3,900円)、「月10回プラン」(6,400円)、「月20回プラン」(9,800円)、「月40回プラン」(17,900円)があり、最大180日繰り越すことが可能となります。
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
2.レアジョブ英会話との料金比較
レアジョブ英会話 | QQEnglish | |
---|---|---|
月額料金(回数) | 4,620円/税込(月8回)〜 | 4,380円/税込(月8回)〜 |
1回あたりのレッスン料金 | 578円/税込 | 547円/税込 |
レッスン予約 | レッスン終了後 | 2週間前から可能 |
カランメソッド | なし | あり |
日本人スタッフのサポート | あり(月額+980円) | あり |
講師の採用基準 | 有名大学卒業生も在籍 | 全員TESOL取得済 |
レアジョブ英会話はフィリピン人講師が6,500人以上在籍しており、朝6時から深夜1時まで受講することができます。累計会員数は90万人を突破しており、オンライン英会話では珍しい上場企業なので安定しています。
コースは3種類で、「日常英会話コース」「ビジネス英会話コース」「中学・高校生コース」があります。
日常英会話コースでは、月8回プランが4,620円、毎日プランが6,380円となっています。毎日プランの場合は1レッスン187円とかなりお得になります。
ビジネス英会話コースと中学・高校生コースの毎日プランは10,780円で回数制はありません。日本人カウンセラーへの学習相談や自動予約をしてくれる「あんしんパッケージ」は月額料金+1,078円となっています。
また、レアジョブ英会話には短期集中コースもあり、16週間でビジネススピーキング力を向上させる「レアジョブスマートメソッド®」も注目されています。
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
3.mytutor(マイチューター)との料金比較
マイチューター | QQEnglish | |
---|---|---|
月額料金(回数) | 6,980円(月8回)〜 | 4,380円/税込(月8回)〜 |
1回あたりのレッスン料金 | 872円 | 547円/税込 |
レッスン予約 | 12日前から可能 | 2週間前から可能 |
カランメソッド | なし | あり |
日本人スタッフのサポート | カウンセリングは日本人が担当 | あり |
講師の採用基準 | 大卒以上 | 全員TESOL取得済 |
マイチューターオンライン英会話は、楽天リサーチで4技能対策部門でオンライン英会話No.1に選ばれました。
カリキュラムは「日常会話」「ビジネス」「留学・検定試験対策」「KIDSクラス」があります。年齢制限が設けられていないので、小さな子供でも受講可能となっています。
月額制プランとポイント制プランがあり、月額制プランの場合は月8回コース6,980円、月12回コース7,980円、月16回コース9,980円、月20回コース11,980円、月30回コース15,980円となっています。固定予約をすることも可能なので、お気に入りの講師に担任してもらうこともできます。
ポイント制の場合30ポイント22,000円〜となっており、有効期限は6ヶ月間で1ポイント1レッスンを受けられます。50ポイント29,800円、100ポイント49,800円、125ポイント59,800円です。
マイチューターオンライン英会話は特に「職業別英会話プログラム」が人気となっています。
ビジネス英語全般を学べるだけでなく、職業別の専門用語やビジネスマナーも学べます。対象となる職業は看護師や法律専門家、客室乗務員など11種類とオンライン英会話の中でもトップクラスの多さを誇ります。
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
4.hanaso英会話との料金比較
hanaso | QQEnglish | |
---|---|---|
月額料金(回数) | 4,400円/税込(月8回)〜 | 4,380円/税込(月8回)〜 |
1回あたりのレッスン料金 | 550円/税込 | 547円/税込 |
レッスン予約 | 1週間前から可能 | 2週間前から可能 |
カランメソッド | なし | あり |
日本人スタッフのサポート | なし | あり |
講師の採用基準 | 有名大学卒業生中心 | 全員TESOL取得済 |
オンライン英会話hanasoはスカイプを用いたオンライン英会話スクールで、多くの英会話初心者に支持されています。利用者の満足度は90%以上と高く、hanasoオリジナルの反復学習メソッドで英会話力を身につけることができます。
hanasoの料金プランは7つあり、大きく分けて「回数プラン」「毎日プラン」「週2日プラン」があります。回数プランは月8回、12回、16回があり、毎日プランと週2日プランは25分と50分から選べます。
回数制の月額プランの場合、翌月に持ち越せないオンライン英会話がほとんどであり忙しい月は損をしてしまうこともあるでしょう。しかしhanasoでは未受講分を翌月に持ち越すことができるので、お金の無駄になることはありません。週3日以上受講したい場合は毎日プランがお得で、1レッスンの最安値は177円となっています。
hanasoはキャンペーンが充実していることでも知られており、現在は「11周年記念キャンペーン」を実施中です。3月25日までに新規入会・再入会すると全てのコースを初月半額で受けることができます。さらに、アンケートに回答した人の中から抽選で30人にギフト券3,000円分が当たります!
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
5.eigox(エイゴックス)との料金比較
eigox | QQEnglish | |
---|---|---|
月額料金(回数) | 2,178円/税込(200ポイント)〜 | 4,380円/税込(月8回)〜 |
1回あたりのレッスン料金 | 436円/税込 | 547円/税込 |
レッスン予約 | 24時間前から可能 | 2週間前から可能 |
カランメソッド | なし | あり |
日本人スタッフのサポート | あり | あり |
講師の採用基準 | TOEIC800点以上(日本人バイリンガル講師の場合) | 全員TESOL取得済 |
エイゴックスは、フィリピン人講師だけでなくネイティブ講師と日本人バイリンガル講師のレッスンも受けられるオンライン英会話スクールです。
これまでオンライン英会話スクールでもネイティブ講師のレッスンは非常に高額なことがデメリットとされてきましたが、エイゴックスでは破格で受講できます。
料金プランは「ポイント定期プラン」と「毎日プラン」があります。エイゴックスでは講師によって必要なポイント数が異なり、ネイティブ講師と日本人バイリンガル講師は100ポイント、フィリピン人講師は40ポイントとなっています。
200ポイントで全てフィリピン人講師のレッスンを受講する場合は月に5回、ネイティブ講師または日本人バイリンガル講師のレッスンを受講する場合は月に2回の計算となります。
講師は自由に選択できるため、フィリピン人講師と日本人バイリンガル講師やネイティブ講師を組み合わせることも可能です。ポイントの有効期限は1ヶ月であり、ポイントを追加購入することもできるので確実に消費できるポイント数を購入することをおすすめします。
毎日プランの場合はフィリピン人講師による毎日1レッスンは5,800円、講師選択に制限がない毎日1レッスンは15,800円となっています。親子レッスンも可能となっているので、小さな子供も安心して受講できます。
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
まとめ:QQEnglishは安い月額料金でカランメソッドが学べる!
今回は、QQEnglishの月額料金について徹底解説しました。
カランメソッドの正式認定校であり、英語教師の資格を持ったプロ集団が教師となっているにもかかわらず、他のオンライン英会話スクールと比べても月額料金は抑えられています。
QQEnglishより月額料金や1回あたりのレッスン料金が安いスクールは存在しますが、カランメソッドなどカリキュラムも充実しているところは少ないです。
その点において、QQEnglishはコスパの良いオンライン英会話と言えます。
ポイントをURLで家族や友人と共有できるなど、QQEnglishならではの制度もあるので受講者の満足度が高いのも納得です。
\▼無料体験実施中▼/
講師全員正社員!カランメソッド認定校!
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^_^