こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^
- 仕事で英語を使います!英会話のスキルをもっと上げたい!
- オンライン英会話英会話の人気がすごいと聞いた!どんな感じなんだろう?
- GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の人気がすごいと聞いた!どんな評判なんだろう
本記事では、上記のような悩みを解決します!皆さんはオンライン英会話を知っていますか?PCやスマホを持っていて、インターネットにつながった者同士であれば、「スカイプ(Skype)」などの無料のソフトウェア(アプリ)で、何時間でも、どこにいてもオンラインで会話ができる英会話のことです。
「GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)」は講師が全員バイリンガルであることが特徴のオンライン英会話スクールです。講師は、海外経験豊富な日本人やハーフが中心。いきなり外国人講師とレッスンが不安な英語初心者の子供でも、安心して楽しくレッスンを受けることができます。
また、グローバルクラウンのレッスンはスカイプではなく、専用アプリを使って行います。面倒なスカイプの設定をする必要がなく、レッスン教材もアプリ内に表示されるので、テキストを別途購入する必要もありません。誰でも気軽に無料体験を試すことができます。この専用アプリがとっても可愛くて、子供の興味を引き出すような機能が満載なんです!
ただ、サクキミ英語では、仕事柄、英会話スクールの調査をするため、よくネットやSNSを調べているのですが、GLOBAL CROWNついて気になる口コミをちらほら発見・・・もし、GLOBAL CROWNを検討している方からしてみれば、大切な時間を投資するならどんな英会話スクールなのかは正確に把握しておきたいですよね?
そこで本記事では、今まで約3年以上200社以上の英会話スクールを調査してきたサクキミ英語が、GLOBAL CROWNについてあらゆる角度から徹底解説していきたいと思います!
- 1 GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)とはどんなオンライン英会話?
- 2 GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の評判から分かったメリット【魅力】
- 2.1 メリット1:海外歴平均5.8年!採用率10%の日本人バイリンガル講師
- 2.2 メリット2:最新のAI技術を採用(発音のチェックも可能)
- 2.3 メリット3:専用アプリで復習もバッチリ!
- 2.4 メリット4:20分という脳科学的に考えられたレッスン時間
- 2.5 メリット5:英検にも対応した32段階のレベル別カリキュラム
- 2.6 メリット6:レベルアップ制度でモチベーションup!
- 2.7 メリット7:レッスン数や出会った先生の数でお楽しみが生まれる
- 2.8 メリット8:自習教材も豊富で飽きない
- 2.9 メリット9:面倒な予約不要(レッスン時間が固定)
- 2.10 メリット10:半年継続率94%!業界平均の約2倍!
- 2.11 メリット11:マンツーマンで内容が濃いレッスンを受けられる
- 2.12 メリット12:レッスン終了後に成長記録を送ってくれる
- 2.13 メリット13:新学習指導要領やCEFRに準拠
- 3 GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の評判から分かったデメリット【注意点】
- 4 GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の料金プランとコース一覧
- 5 GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の講師の評判/レベルは?
- 6 GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の教材/テキスト・カリキュラムの評判は?
- 7 GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の本当の評判は?【ネットやSNSの口コミを徹底レビュー】
- 8 GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)がおすすめ・向いている人
- 9 【比較】GLOBAL CROWNと一般のオンライン英会話はどっちがおすすめ?違いは?
- 10 GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の無料体験がおすすめ
- 11 まとめ:GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)を調査した感想
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)とはどんなオンライン英会話?
ではまず、GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)がどんなオンライン英会話なのか、基本情報から見ていきましょう↓
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
対象 | 3歳~小学校高学年 |
料金/コース | 週1回:9,800円 /月 週2回:12,800円 /月 週3回:14,800円 /月 週4回:17,800円 /月 週5回:19,800円 /月 ※長期割引・チケット受講もあり |
最小レッスン単価 | 326円 |
授業時間 | 20分 |
講師 | 日本人、ネイティブ |
講師の人数 | 100人以上 |
教材 | オリジナル教材 |
教材費用 | 無料 |
予約可能時間 | 平日:15:00~21:00 日曜:10:00〜17:00 (土曜は休校) |
予約/キャンセル | 固定/前日まで |
利用ツール | 独自ツール |
適性 | ◯初心者/◯日常英会話/✕カランメソッド/✕ビジネス/△中高生/◎キッズ/✕TOEIC/✕TOEFL/◎英検 |
無料体験 | 2回 |
※金額は税込
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の総合評価【比較ポイント8個】
1.カリキュラムの質 | 4.0 |
2.講師の質 | 4.0 |
3.料金の安さ | 3.5 |
4.教材の質 | 3.5 |
5.予約のしやすさ | 3.0 |
6.レッスン対応時間 | 4.0 |
7.システムの利便性 | 4.5 |
8.評判・口コミ | 3.5 |
総合評価 | 3.75 |
最大の特徴は優秀な日本人バイリンガル講師!
GLOBAL CROWNでは、バイリンガルの日本人講師のみを採用しています。採用時に発音のチェックをしているので、ネイティブ講師なみの綺麗な発音の講師が揃っています。
講師は、英語力に定評のあるICU(国際基督教大学)やAIU(国際教養大学)などの大学生や卒業生、海外での生活を経験している方ばかりです。
GLOBAL CROWNの講師は海外歴平均5.8年の日本人講師やハーフの方です!
小さい頃から海外で生活していた講師や自分で英会話を取得する勉強をした講師など、お子さんの英語上達に役立つ話もレッスンに盛り込んだりすることができます。また、小さなお子さんは、言っている意味がわからないと黙ってしまうこともありますが、バイリンガルなので日本語でのフォローができます。
お子さんの扱いは日本語でないと難しい場合が多く、ネイティブ講師より日本人講師から学ぶ方が効率的と言えます!口コミでも「日本講師なので、親の手がかからないので楽」という口コミが多く見られました!
マンツーマン指導かグループレッスンかを選択可能!
ちなみに、GLOBAL CROWNはマンツーマン指導の他に、グループレッスンも選択可能です!
簡単に両者の違いをまとめておきましょう↓
GLOBAL CROWN | GLOBAL CROWN for Group | |
---|---|---|
レッスン形式 | マンツーマン | グループ |
レッスン時間 | 20分 | 25分 |
対象年齢 | 3歳~12歳 | 小学生(6歳~12歳) |
週1回プランの月額料金 | 9,800円※ | 4,980円 |
※12ヶ月契約、24ヶ月契約は安くなる
大きな違いは対象年齢が違っており、グループの方は小学生からということです。
また、グループのほうは週1回4,980円と、マンツーマンの同じプランの約半分の料金です。
- マンツーマン指導(3歳~12歳):GLOBAL CROWN
- グループレッスン(6歳~12歳):GLOBAL CROWN for Group
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の評判から分かったメリット【魅力】
では、前提知識を把握していただいたところで、さらに「GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)」を深堀していきたいと思います!
まずは、GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)のメリットを紹介しましょう↓
- 海外歴平均5.8年!採用率10%の日本人バイリンガル講師
- 最新のAI技術を採用(発音のチェックも可能)
- 専用アプリで復習もバッチリ!
- 20分という脳科学的に考えられたレッスン時間
- 英検にも対応した32段階のレベル別カリキュラム
- レベルアップ制度でモチベーションup!
- レッスン数や出会った先生の数でお楽しみが生まれる
- 自習教材も豊富で飽きない
- 面倒な予約不要(レッスン時間が固定)
- 半年継続率94%!業界平均の約2倍!
- マンツーマンで内容が濃いレッスンを受けられる
- レッスン終了後に成長記録を送ってくれる
- 新学習指導要領やCEFRに準拠
メリット1:海外歴平均5.8年!採用率10%の日本人バイリンガル講師
GLOBAL CROWNでは、バイリンガルの日本人講師のみを採用しています。
採用時に発音のチェックをしているので、ネイティブ講師なみの綺麗な発音の講師が揃っています。
海外歴平均5.8年
講師は、英語力に定評のあるICU(国際基督教大学)やAIU(国際教養大学)などの大学生や卒業生、海外での生活を経験している方ばかりです。海外歴平均5.8年ですよ♪
採用率10%
しかも、その講師は採用率10%の難関を乗り越えたエリート達!小さい頃から海外で生活していた講師や自分で英会話を取得する勉強をした講師など、お子さんの英語上達に役立つ話もレッスンに盛り込んだりすることができます。
また、小さなお子さんは、言っている意味がわからないと黙ってしまうこともありますが、バイリンガルなので日本語でのフォローができます。
以下の記事で日本人講師からレッスンを受講できるオンライン英会話をまとめてみました↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
メリット2:最新のAI技術を採用(発音のチェックも可能)
GLOBAL CROWNのアプリを利用すれば、AI技術を使った英語発音チェックができます。
AI=人工知能が、お子さんの発音を聞き、速度や声の量などを採点します。その他にもアプリ内の教材で以下の4技能を学習することができます↓
- AIによる発音チェック
- スペル・ライティング
- イラストを使った単語練習
- リーディング教材
メリット3:専用アプリで復習もバッチリ!
通常のオンラインレッスンの場合、無料通話ソフト(スカイプなど)をダウンロードする必要がありますが、GLOBAL CROWNでは、専用のアプリでレッスンを行うので、とても簡単です。
そして、グローバルクラウンの専用アプリはレッスン以外にも7種類の復習機能が付いています↓
- ワードリスト
- ワード発音チェック
- フレーズリスト
- フレーズ発音チェック
- センテンスリスト(Lv.13~)
- スペルチェック
- ライティングチェック(Lv.13~)
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
メリット4:20分という脳科学的に考えられたレッスン時間
通常のオンラインレッスンでは、1回のレッスンが25分というのが一般的ですが、GLOBAL CROWNでは20分を採用しています。
これにはわけがあり、20分という時間が子供の集中力が持続する時間と言われているからです。
メリット5:英検にも対応した32段階のレベル別カリキュラム
カリキュラムは、32のレベルで構成されています。それぞれのレベルに合わせているので、お子さんが無理をすることもなく、物足りないと感じることもありません。レベルにははっきりとした基準があるので、それを目標にすることで、モチベーションも上がります。レッスン以外の時間には、アプリで自習することもできるので、好きな時に好きなだけ英語に触れることができます。
GLOBAL CROWNでは、英検準2級に対応したカリキュラムもあります。今はまだ子供に英語に慣れてもらいたいと思っているお母さんでも、そのうちお子さんが自然に英語を話すようになったら、英検を受けてみようかしら?と思うこともあります。そんな時にこのカリキュラムがあるのは、とても心強いです。
メリット6:レベルアップ制度でモチベーションup!
グローバルクラウンのレッスンカリキュラムは、世界基準のCEFRや日本の学校の授業に沿った内容で、32段階のレベル分けがされています。
- レッスンで各レベルのテーマフレーズを3回以上学習
- 各レベルの習熟テストをクリア
- レベルアップテスト(発音テスト)に合格
メリット7:レッスン数や出会った先生の数でお楽しみが生まれる
⇧また、GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)では、はじめて出会う先生が一定の人数に達したとき、専用アプリ内の海に新しい仲間が現れるお楽しみシステムがあります。
はじめて出会う先生への、緊張する気持ちのハードルを下げる工夫だと感じています。実際、新しい仲間が増えていく楽しい気持ちが、新しい先生に出会いたいという気持ちを生んでいます。
メリット8:自習教材も豊富で飽きない
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)は「自主学習教材」が沢山そろっています。英語力向上にはオンライン英会話レッスンだけでは足りません。日常的に英語の勉強をする必要があります。
また、自習教材はAIによるチェックが入るため、間違ったまま進んでしまう心配もありません。新しく英語のドリルを買わなくても良質な英語の勉強ができるでしょう。
メリット9:面倒な予約不要(レッスン時間が固定)
レッスンの時間が固定されているので、毎週同じ時間に英語を学習するという習慣ができます。
子供にとっては、習慣にすることで、自動的に脳が学習する時間と認識するので、英会話の上達がより早くなります。英会話以外にも習い事をしていて忙しい子供達には、決められたスケジュールで生活をするので、規則正しい生活も身につきます。
決められた曜日と時間を毎回確保できるので、予約をする時にいっぱいで取れないということもありません。もしも用事があって、レッスンを受けられない場合は、専用アプリで前日までのキャンセルが可能です。
メリット10:半年継続率94%!業界平均の約2倍!
「オンライン英会話は続かなさそう…」というイメージがありませんか?
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)は半年継続率が脅威の94%です!
子どもは飽き性です!しかし、前述してきたように、GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)には子供が飽きないような仕組みがたくさんあります!それが業界平均の約2倍の継続率をたたき出しているのでしょう!
メリット11:マンツーマンで内容が濃いレッスンを受けられる
一般的な英語教室だとグループレッスンになります。子供の性格によっては、友達と遊びながら学習する方がリラックスできる場合もあるでしょう。そういう子にはなら通学型の塾も検討してあげたいですね。
一方、外ではかなりおとなしい(家では騒がしいけど…)ので、積極的に発言することは難しい子などにはマンツーマンの方があっています。
また、グループレッスンに比べると、マンツーマンの方が圧倒的に話す時間も長くなります。「自分だけに話しかけられている」という状況は英語の上達にも直結しやすいです。
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
メリット12:レッスン終了後に成長記録を送ってくれる
その日のレッスンを詳細に記載したメールが届きます。
アプリでレッスンの進捗や覚えた単語やフレーズも確認できます。レッスンに付き添えなくても子供の成長を見守ることができます。
メリット13:新学習指導要領やCEFRに準拠
CEFRという世界的な評価基準に準拠しています。
また、新学習指導要領にも沿って学習できるので、学校の授業にも役立ちます!
「CEFR」は知識の量ではなく、どれだけその言語を使いこなすことができるのか、という点でレベル分けがされています。
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の評判から分かったデメリット【注意点】
メリットがあれば、デメリットもあります!
本章では『GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)』のデメリットを紹介しておきます↓
- 価格が他のオンライン英会話より高め
- レッスンは自由予約ではなく、最初に曜日と時間を決める
- 講師が選べない
- ネイティブの講師がいない
デメリット1:価格が他のオンライン英会話より高め
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)は一般のオンライン英会話と比較するとやや料金が高いかもしれません。価格が高いのは、バイリンガル講師を採用しフィリピン人を雇ったりしていない事と、専用アプリを使用しているから。
レッスンのクオリティを上げるため、優秀なバイリンガル講師にそれなりのお給料を払わなくてはなりません。個人情報の漏洩などが無いように、専用のアプリを使って「セキュリティを確保しつつ」「使いやすいものを提供する」。安心のための料金アップになっています。
- フィリピン人講師でもいいから少しでも安くしたい。
- スカイプの通話なら慣れているから問題ない
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
デメリット2:レッスンは自由予約ではなく、最初に曜日と時間を決める
自由予約でないのはデメリットに感じる方もいらっしゃるかもしれません。
でも、毎日空き時間を探す苦労がなく、英語を習慣化できるという点で学習効果も高くなります。レッスン時間は、前日までキャンセルして他の日に振替も可能です。連絡はアプリでできるので簡単です。
デメリット3:講師が選べない
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)のデメリットとしてよく言われるのが講師が選べないこと。
確かに講師はこちらから選ぶことはできませんし、毎回同じというわけでもありません。
何を基準に決めているか
どのように決めているかというと、無料体験レッスンのときにお子さんのレベルみて決めているようです。現段階でのレベルや性格、好みをふまえて最適な講師がマッチングされます。
子供に合わなかったらどうするのか
レッスン後には講師の評価やレッスンの感想を入力できるので、それによって、また子供に合った講師がマッチングされます。先生の指名はできませんが、講師の性別の希望は聞いてくれるようです!
デメリット4:ネイティブの講師がいない
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の先生は全員バイリンガルです!
- せっかく高いお金を払うんだから、ネイティブの先生がいい
- 日本人が講師のオンライン英会話なんてみたことない
上記のような方は、他のオンライン英会話スクールでも良いかもしれません。
※ネイティブ講師からレッスンを受けたい方は以下の記事が参考になると思います↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
ですが、ネイティブと言っても出身地は様々です。出身地が違えば発音も大きく異なります。いわゆる「訛り」です。日本語でも標準語と関西弁は違いますよね。東北弁や沖縄弁だと聞き取れない場合もあります。英語も同じです。フィリピン出身の人の英語と、カナダ出身の人の英語は全然違います。格安オンライン英会話ですと、発音が不正確な場合もあります。
グローバルクラウンの先生は、帰国子女や留学経験のあるバイリンガルです。採用時にはもちろん「発音の正確さ」をチェックされていて、採用後も訓練を受けています。なので、発音は下手に外国人から習うよりも質は担保されているかもしれません!
日本人講師のメリット1:日本語でのコミュニケーションがとれる
語彙の少ない子供は、分からない表現があると無言になってしまいます。そんな時、講師が日本語を話せないと、会話が進みません。外国人講師にも日本語を理解できる先生はいますが、稀です。その点講師が日本人だけなのは安心ですよね。
日本人講師のメリット2:講師が日本のことを理解している
子供にとって、日本語や日本文化や習慣は、これから覚えていくものです。この段階で外国の文化だけに触れていると、異なる習慣を普通と考えてしまったり、日本の良さに気付かなかったりするかもしれません。
日本と外国の違いをきちんと理解した上で、時には説明できることも、日本人講師の強みです。
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の料金プランとコース一覧
続いて、GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の料金プランとコースについて紹介します。
- 月々コース
- 英検®レッスンチケットコース
1.月々コース
毎月定額のコース!週に何回レッスンを受講するかで月額料金が違います!
コース | 料金 |
---|---|
週1回コース | 9,800円/月 |
週2回コース | 12,800円/月 |
週3回コース | 14,800円/月 |
週4回コース | 17,800円/月 |
週5回コース | 19,800円/月 |
※価格は税込
12ヶ月プラン(月々15%OFF)
また、GLOBAL CROWNには「12ヶ月プラン」という1年間分を前払いすることで、通常の月々コースと比較すると割引が適用されるプランがあります↓
コース | 料金 |
---|---|
週1回コース | 8,330円/月 |
週2回コース | 10,880円/月 |
週3回コース | 12,580円/月 |
週4回コース | 15,130円/月 |
週5回コース | 16,830円/月 |
※金額は税込
24ヶ月プラン(月々20%OFF)
こちらは、2年間分前払いすることで割引が適用されるプランです↓
コース | 料金 |
---|---|
週1回コース | 7,840円/月 |
週2回コース | 10,240円/月 |
週3回コース | 11,840円/月 |
週4回コース | 14,240円/月 |
週5回コース | 15,840円/月 |
※金額は税込
2.英検®レッスンチケットコース
英検の合格を目指していくコースです。チケットを購入してレッスンを受講します↓
チケット枚数 | 料金 |
---|---|
1枚 | 2,500円 |
4枚 | 9,200円 |
8枚 | 17,200円 |
12枚 | 24,000円 |
※価格は税込
※入会金なし、教材費含む
※チケット有効期限は購入日から60日間
旺文社の「総合対策教本」を使って先生とマンツーマンで合格を目指していくコースです。教材費はチケット代に含まれていますので、気軽に英検®対策ができます。
英検レッスンでは、問題を解いていくだけでなく、日常でどのように使っていったら良いのかというスピーキングの練習も一緒に行なっていますよ♪
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の講師の評判/レベルは?
大人相手なら「相性が合わなければ他の講師にしよう」「訛りが気になったけど、これもアリ!」ですみますが、子供相手だと慎重に選びたいですよね。
グローバルクラウンの講師は以下のような特徴が挙げられます↓
- 日本語・英語が話せるバイリンガル講師のみを採用
- 選考には厳しい基準がある【採用率10%】
特に発音の流暢さがネイティブレベルなのは、口コミで多かったです。
1.日本語・英語が話せるバイリンガル講師のみを採用
日本語、英語のどちらもネイティブレベルで話せる講師のみが在籍しています。
講師が日本語を話せない外国人講師の場合、サポートするために親がつきそう必要があります。先生が日本語を話せると、わからない部分の確認や、説明を講師一人で行ってくれます。
2.選考には厳しい基準がある【採用率10%】
四次試験まで用意されており、合格率は10%。
以下の「募集条件」のハードルが低くないことを考えてもかなり採用率は低く、選考はかなり厳しいと言えます↓
- [重要]英語の発音がネイティブレベルの方
- [重要]英語での会話がビジネスレベル以上で行える方
- [重要]パソコン操作やインターネット環境をスムーズに行える方
- 16歳以上の方(お兄さん、お姉さんが活躍中!)
- 子どもの英語教育に責任を持っていただける方
- 子どもとのコミュニケーション力に長けた方
- 外国籍の場合、日本語能力試験JLPTがN1レベル相当の方
- 外国籍の場合、日本滞在年数3年以上の方
- 事務所とのやり取りをスムーズに行える方
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の教材/テキスト・カリキュラムの評判は?
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の自習学習の強みと教材・テキストについて紹介します。
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の自習教材(オリジナルテキスト)
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の自習教材は、AIを用いた発音チェックや、スペルチェックなどが可能です。
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の自主学習の仕組み
勉強は「繰り返しが全て」と言われています。なぜなら、人間は基本的にすぐ物事を忘れる動物だからです。そこで、大切なのが「記憶すること」→「思い出すこと」の2ステップです。
記憶すること
これは、週3回のマンツーマンレッスンでカバーされています。
思い出すこと
これは、講義の時間外に行う学習です。
グローバルクラウンでは、レッスン以外の時間でもアプリを用いての自習ができます。カリキュラムと連動した自習教材は、AIを用いたワード・フレーズの発音チェックや、スペルチェック、ライティングチェックなどが可能です。
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の32段階のレベルに分けされたカリキュラム
GLOBAL CROWNのカリキュラムは32段階のレベルに分けられ構成されています。
各レベルで定められているレッスン中のワード・フレーズ練習回数と、アプリから受けることができる習熟テストで必要な条件を満たすと、次のレベルへのレベルアップテストを受けることができます。
カリキュラムではレベルごとにCAN-DOが定められ、ワード・フレーズを学んでいきます。まずは「英語を好きになる」ことを重視し、基本の会話フレーズを中心に必要なワード・フレーズを習得していきます。レッスンに慣れ、英語への好奇心が芽生えるレベル13以降は「読む」ことの練習が加わります。
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の本当の評判は?【ネットやSNSの口コミを徹底レビュー】
それでは、今までの内容を踏まえて、皆さんが1番気になるであろう『GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)』の世間での評判・口コミについて紹介したいと思います。
ネット・ブログ上の良い評判・口コミ
- 良い評判・口コミ1
日本人講師のグローバルクラウンは、子供の誘導も日本語を入れて英語を教えてくれてる感じ
7才の男の子にはじめました!英語初心者です。毎月のお月謝のこともあって、いろいろなオンライン英会話ためしました。フィリピン講師だと、英会話初心者の子供には、会話すら難しく、本人も楽しくない様子。こちらの、フォローも必要で、英語をまず楽しめてない様子なので。日本人講師のグローバルクラウンは、子供の誘導も日本語を入れて英語を教えてくれてる感じでした。保護者がそばにいなくても安心してレッスン受けてくれてます。予習復習機能も便利です。
レッスンが終わると、その日のやった内容のメールも保護者宛にくるのですが、大変分かりやすい。先生も日本人で、指定ではないのですが、今のところいい先生で、発音など気になるところはありません。他のオンライン英会話キッズでは、お月謝が高いし、レッスン時間も短いですが、楽しく学べば子供も単語や文法もすぐ覚えてくれてます。わたしは、週3回の一年間コースにしました。息子の成長が楽しみです。
良い評判・口コミ2グローバルクラウンは、先生たちが子供のテンションを下げないように努力してくださっているのがよくわかります
小6女子と小4男子の4月からスタート現在週3コースに二人とも通っています。昔から英語を習わせたいと思いながら、体操水泳書道など他のお稽古を優先してここまできました。英検を受けさせたいと思うようになり、他のお稽古に支障がでない送迎不要のオンライン英会話を選択。
親が受けていた他のオンライン英会話を体験させてみましたが、先生が子供に慣れていない先生だと微妙な空気になるので断念。その点グローバルクラウンは、先生たちが子供のテンションを下げないように努力してくださっているのがよくわかります。
子供たちもここなら通いたいということで入会を決断。20分というのが短いかなと思っていましたが、子供にはそのぐらいが良いそうで集中して受けています。32に別れたレベルも子供にとって分かりやすく、レベルアップ目指してモチベーション保てています。飽きやすい息子にあった英会話が見つかりとても感謝しています。
良い評判・口コミ3親が付き添うことなく、子どもだけでレッスンを受講していました!Skype不要はありがたい!
オンライン英会話を始めるのに、skypeを使用するのだと私もパソコンに詳しくなかったり子どもだけでの操作が心配だったりと懸念していたのですがグローバルクラウンはアプリで出来るとのことだったので受講を始めました。先生はバイリンガル講師なのでどうしても子どもが集中できないときには日本語をつかって楽しませてくれたり、子どもが好きなキャラクターの話題を取り入れてくださったりするのが良かったです。
親が付き添うことなく、子どもだけでレッスンを受講していました。レッスン終了後に、レッスン内容について細かく記入した報告メールが届くのも良かったです。確かに他のオンライン英会話と比べると価格が高いので最初は悩みましたが、先生やサービス全体のクオリティもその分高いのでとても満足しています。
良い評判・口コミ4講師は日本人のバイリンガルということで、いきなり外国人と会話をするよりは子供が緊張せずに話しやすいみたい
小学校でも英語教育が始まるようになるということで子供には少しでも早いうちから英語に触れて英語コミュニケーションの楽しさを知ってもらいたいと思い始めてみました。講師は日本人のバイリンガルということで、いきなり外国人と会話をするよりは子供が緊張せずに話しやすいみたいです。
分からない時には日本語が使えるというのも安心感があり楽しんで会話をしているようでした。1回20分とやや短い印象ですが、子供が飽きずに続けるにはこれくらいでちょうどいいのかもしれません。
良い評判・口コミ5英語を話すのが好きになった!
グローバルクラウンを小学3年生から使っています。最初は英語に対しては苦手意識を持っていただのですが、講師の方が子どもを楽しませながら取り組んでくれ、子どもも毎週楽しみにしています。最初は私も隣に座り授業を受けていたのですが、今は「1人で大丈夫ー!」と自分で授業を受けて復習までしています。
良い評判・口コミ6日本語も話せる講師で安心感があった!
以前別のオンライン英会話を使っていたのですが、先日「グローバルクラウン」に切り替えました。
最初は「英語だけ話す講師」の方が子どもにとっていいだろうと思っていたのですが、子どもも緊張してなかなか積極的に話ができず、、苦手意識がついてしまいました。グローバルクラウンに変えてからは日本語も話せるので安心感あり積極的にコミュニケーションを取っています。結果的に英語が好きになったので費用は少し上がったけど良かったなと!良い評判・口コミ7費用は高めだけど英語が身についてコスパは良い!
費用は他より高いけど、結果的に身についたのはグローバルクラウンでした。安くても英語が好きになれず苦手になってしまったら意味ないですからね..。実際に1年間使って小学5年生で英検4級にも合格する事ができました!効果があったのでコスパとしてはいいなと感じています。
良い評判・口コミ8英検対策もしてくれるのが嬉しい!
グローバルクラウンを2年ほど利用しています。一番嬉しいのは英検対策をしっかりしてくれるところです。基本的な単語や文法は勿論ですが、スピーキングにも自信がついて先日小学生で3級に合格することができました!グローバルクラウンは費用が高いともいわれますが、英検対策までやってくれるのはコスパが良いと考えています!
良い評判・口コミ93歳から使えるのが嬉しい!
グローバルクラウンは3歳からでも利用可能です。バイリンガル講師なので、3歳でも分かりやすく対応してくれます。そして子供に教え慣れている講師が多い印象です。
良い評判・口コミ10コロナ禍でも安心して使える!
グローバルクラウンは、オンライン英会話なので、当然通学がありません。コロナ禍で習い事をどうしようか悩んでいたので、オンラインで英語を教えてくれるのは非常に助かりました!習い事への送り迎えの負担が軽減されているのも嬉しいポイントです。
良い評判・口コミ11何よりも子どもが毎回レッスンを楽しんでいるところがいいです
過去に似たようなskypeのレッスンを受けた事がありましたがその時とは反応が大きく違っていて、こちらのレッスンは毎回とても楽しんでレッスンを受けています。また自宅でのレッスンスタイルも、送り迎えの時間が省略できる利点以外にも、子供にとっても、安心できる家庭の場で親の顔を見ながら一緒にレッスンを受けられる事が嬉しい様子です。分からない時には日本語が通じるというのも安心感があるようです。成長マップで子供のレベルも分かるようになり、この先のレッスンの進め方もイメージが湧きやすくなりました。
良い評判・口コミ12英語も、先生も、大好きになりました!
娘はいつも英語の時間を楽しみにしています。元々、英語に興味があり、習いたいと言っていた娘ですが、こちらで習い始めてから、英語はもちろん先生にゾッコン!といった感じです。両親や学校の先生より若くて親しみやすい先生たち、また教え方も丁寧ですし、フリートークも楽しんで聞いてくれます。発音がきれいでわかりやすいので、私も少し耳を傾けながら、へぇ〜と思うこともしばしば。一緒に勉強させていただいています!
それから、娘はわからない時にわからないと言えなかったり、誤魔化したりしてしまうことがあったのですが、ある時、先生が、「わからなかったら、I don’t knowって言えばいいんだよ。そうしたら、先生教えてあげるからね。」と優しく教えてくださり、それまで緊張気味だった娘の顔がほころんで、わからない時は首を傾げたり言い訳をしたりするのではなく、堂々と「I don’t know」と言えることが増えた気がしています。これからの成長もとても楽しみです。
良い評判・口コミ13「毎日コツコツ」習慣化することが「英語楽しい=自信」に繋がる近道だと思いました。
当時6歳の娘に、英語(外国語)って楽しい♬と思ってもらいたい。と始めたGLOBAL CROWNさんの英会話。毎日コツコツと、しかしテキスト通りだけではありません。その日の先生に、その日娘にあった出来事を、リアルに英語で学ばせて頂くことができるのは、日本人の先生ならでは、と実感しています。
環境も、Wi-FiとiPadがあれば、子供だけでも操作は簡単。今では、時間になると机に向かい、ログインパスワードを入力する事は自分の役割だと張り切っています。1日20分間でも週3日はちょっと大変、、、と親は思いがちですが、規則正しい生活をしている子供にとっては容易く、送迎をしなくてよい母親はその間に夕食を作りながら、子供と先生のやり取りをさりげなく聞く、という有意義な時間を過ごす事ができます。先生からの質問に、自分で考えてアウトプットできたときの娘の笑顔が最高です。これからも、毎日コツコツ頑張りたいと思います。
良い評判・口コミ14手軽で手厚く、英語が子どもの日常になりました。
自宅で受けられる手軽さとは反対に、手厚くサポートしてくれるシステムに大満足です。レッスンの先生が変わっても、話した内容等も引き継ぎをしてくれています。子どものことをよくわかってくれているので、毎回先生と話すことを楽しみにレッスンを受けています。また、うちの子は大好きな先生がいるので、その先生のときはレッスン前からハイテンションになっています。それくらい先生との距離が近くなれるのも、GLOBAL CROWNならではだと思います。
良い評判・口コミ15夕食準備中に子どもの英語力UP、お天気も関係なし!
もともと英語を習いたいと言っていた娘でしたが6歳上の長男に3歳から毎週土曜日、週に1で駅前の英会話教室に通わせていましたが、全く上達もせず、会話もせず‥。ハロウィンやクリスマスはイベントでレッスンが潰れレッスンの他の教材費用や、施設使用料も結構な額に。天候の悪い日は下の子2人を連れて、レッスンに行くのも大変だったので、娘の英会話はのらりくらりと先延ばしにしていました。
そんな時に海老名のRICOHfuturehouseでGLOBAL CROWNの体験レッスンに出会い、お試しレッスンを始めたところ、20分の個人レッスンで先生とお話しながら楽しく英会話が出来るので、娘の英語力はメキメキアップしています。保育園から帰って、私が夕飯の準備中にレッスンを受けるので、送り迎えの煩わしさもなく、先生が毎回変わるのでその度に自己紹介したり、好きなものを教えたりと何度も繰り返しなので自然と英会話が身につい出るのかと思います。娘はレッスンが終わるたびに、今日もめちゃ楽しかったと大満足。
隙間時間を使ってこんなに上達するものかと満足しています。余計な教材費やレッスンバッグなどの費用がかからないのも魅力的。ただし2歳の妹のジャマが入ったり、得意なところばかりリクエストすることもあるのですが、今は英語が好きになって良かったなぁと思っています。
良い評判・口コミ16楽しみながら英会話が学べる!
日替わりで色んなネイティブスピーカーの先生たちと、とにかく楽しみながらレッスンが受けられます。できなくて当たり前、その分、できた時にとっても褒めてもらえるので子どものやる気も高まります!単に英会話能力だけでなく、コミュニケーション能力を高める効果をあると感じています。
良い評判・口コミ17英語が身近になり、自然と出てくるようになりました!
家族のすすめで始める前は、3歳でどこまでできるのだろう?と思っていました。が、お試し期間の1ヶ月であっという間に単語や簡単なフレーズを覚え、4ヶ月経った今では、知っているフレーズで先生と楽しく会話しています!今では毎日、夕食後の時間を親子で楽しみにしています。毎日20分というのも、生活の中に組み込みやすく、通いの習い事は難しい共働きの我が家にはとても助かっているポイントです。
ネット・ブログ上の悪い評判・口コミ
- 悪い評判・口コミ1
レベルアップするために受けるテストが息子にはちょっとハードルが高い
グローバルクラウンでレベルアップするために受けるテストが、「問題に答えること」に慣れてない息子にはちょっとハードルが高い。リスニングとスピーキング中心の幼児にこのテスト要るんかな?と思うのだけど、「ぼくレベル4になった〜😊」と喜んでる様子を見るとメリハリがついて良いのかもと思う。
悪い評判・口コミ2少し難しい内容は日本語で話してきた
グローバルクラウンお試し感想→英語うまくてとても良い先生(英語圏在住日本人)だった。しかし息子英語で話してるのに少し難しい内容は日本語で話してきた。日本語サポートが売りのひとつでもあるので日英混在トークに抵抗がないだけかも。レッスン後のレポート充実。アプリでしか受けれない。
悪い評判・口コミ3グローバルクラウンは高いんだよな
しかしグローバルクラウンは高いんだよな。週1回20分のレッスンで月謝1万円だし。並の英会話教室よりも高い。これなら英語のベビーシッターを週1でお願いした方がコスパはよい。
悪い評判・口コミ5いざとなったら日本語を話してしまう..
現在グローバルクラウンを利用しています。バイリンガル講師ということもあって子供も安心して取り組んではいるのですが、困ったときに「日本語」を使ってしまいます..もう少し厳しくするために英語だけしか話せないオンライン英会話に変えようか検討中です。
悪い評判・口コミ6オンラインレッスンの割に料金が高いように思いました
通常のオンラインレッスンでは、フィリピン人の講師を採用しているのに対して、GLOBAL CROWNではバイリンガルの日本人を採用しているので、何か問題があった時にはすぐに日本語で対応してもらえるのは良いと思いましたが、他のオンラインレッスンに比べるとレッスン料は高めです。質を重視するか価格を重視するかは、その人によると思いますが。
悪い評判・口コミ7概ね満足。先生の当たり外れがある。先生向けに指導が十分か疑問
[受講の目的]
英語に触れ、少しでも沢山の単語やフレーズを身につけてほしい[受講のきっかけ]
子供の集中力がもつ20分のレッスンスタイルときちんとしたシステムとプログラムで英語力を管理できるから。[プログラムや先生・スタッフについて]
レベルが明確に分かれており、各レベルの単語とフレーズがきちんと理解できる、かつテストに合格しなければ次のレベルに上がらないというのが、他のオンライン英会話にはないシステムだと感じた。
講師は、良い先生もいるが当たり外れがあると感じる。働かれている先生への指導や教育がどうのように行われているのか、不透明な部分があるので、しっかり指導して、同じレベルのレッスンが毎回受けられるようにしてほしい。[全体的な総評]
オンライン英会話でありながら、通うスタイルに近い形で英語の勉強ができているので、概ね満足している。値段は少し高めなので、比較してほしい。講師に関してはさらなる改善を希望。[検討中のママ・パパへのメッセージ]
はじめてのオンライン英会話教室としては、子供にとってハードルが低めなのではじめてのオンラインレッスンデビューに良いかと思います。
SNS上の評判・口コミ【Twitter・Instagram・Facebook】
- SNS上の評判・口コミ1
グローバルクラウンの無料体験1回目。バイリンガル日本人講師のレッスン。文化が共有できてる点は注目ポイントだなと実感。ただ、やっぱり初心者レベルの英語スキルの生徒さんが的確な日本語の補足でスムーズにレッスンを継続していける点が最大のメリットだと思う。
— Moto@3ヶ国語話せる娘を育てる【モノリンガル→バイリンガル→トリリンガル】 (@bringup_trilin) February 22, 2019
SNS上の評判・口コミ2子供オンライン英会話グローバルクラウンから、レッスンチケットをいただいたので、受講しました🌸
集中力が切れるところもあったけど、食べ物・飲み物が出てきたので、WWKのトイの持ってきて会話楽しんでました😊🥛🥪
20分という短めの時間も幼児にはちょうどいいようです🙆♀️ pic.twitter.com/jgJJEiKedc
— ここ🌐おうちえいご部🚸 (@koko_nennetime) April 8, 2019
SNS上の評判・口コミ3グローバルクラウンのレッスン後にレビューを書く画面が出てきたので通信障害について書いた。
そしたらそのあとすぐメールが届き、通信障害があったことが確認できたのでプラスでもう一回分のチケットを発行してもらえるって書いてあった!✨
チケットも嬉しいけど対応の速さに驚く✨
— いおり@Holoholo (@iori_holoholo) September 19, 2019
SNS上の評判・口コミ4娘5歳、グローバルクラウンの体験レッスン一回目を受講してみた感想
・マンツーマンなので恥ずかしがり屋の娘には合ってそう
・わからないときは日本語対応してくれる
・アプリで予習復習できるのが良い
・先生がすぐフィードバックしてくれるので娘が喜んでいた
・先生がかわいい全体的に良さげ
— ぶん☺︎6y&9m (@bun_mama_) May 31, 2020
SNS上の評判・口コミ5グローバルクラウンのフォローメールが来てるのを発見。ここが苦手、ここはよかった、こういうのが好きみたいなのでここからは攻めてはどうかとか細かく内容が載っててすごい。次の先生への引き継ぎもきちんとしてる。これは、価格並みの価値があるかも。
— しろた (@shirotababy2) June 16, 2017
SNS上の評判・口コミ6去年から子がグローバルクラウンというオンライン英会話をやってるのだけど、感じが良い先生ばかりで嬉しい。システムも使いやすい。他のオンライン英会話も試したけど、子は英語だけだと苦手意識が強すぎたのと、親の助けなしに受講できるのでバイリンガル先生でよかったと思う
— thpolin (@thpolinn) May 8, 2020
SNS上の評判・口コミ7今日のグローバルクラウン、先生がめちゃくちゃテンション高い。上手にチビを誘導してくれるし、大袈裟に褒めてくれるし、なにより声がすごく元気。アイスが大好きで毎日食べてるらしい笑。可愛い。私はおんぶしながらキッチンなんだけど聞こえてくる雰囲気だけで元気もらえる( ´͈ ᵕ `͈ )
— やまちゃん@5y, 2y (@yamadaya6) June 23, 2020
SNS上の評判・口コミ8グローバルクラウンで4歳の息子が受講中!
決め手は、①無料体験をしたときの先生たちの印象がすごく良かったこと
②アプリの教材も楽しくて息子が喜んだこと
③まだ英語オンリーだと不安があるので日本語のサポートがあること。他社も10社以上体験した結果、次男にはグローバルクラウンが一番合った!— みほこ (@BluePhonics) June 19, 2021
SNS上の評判・口コミ9グローバルクラウン体験2回目。とても感じのいい日本人の先生。発音綺麗!
単語練習がちょい飽きたけど笑顔で会話出来た。
レッスンは全部アプリで操作できるから分かりやすいし質が高いなと思った。
問題は料金結構高めなんだよねーー— カエデ🇯🇵🇭🇰おうち英語と恐竜 (@yurunaga_eigo) January 18, 2021
SNS上の評判・口コミ10グローバルクラウンはアプリ使って、レッスン受けながら画面をタッチして遊びながら先生とコミュニケーションとれるのが楽しそうだった😄バイリンガルの先生だから日本語でフォローしてくれるのも娘は安心みたい。
要望出せばオールイングリッシュにもできる🙆♀️— みお@3y👧🏻19w🥚知育と英語 (@miokosodate) January 26, 2021
SNS上の評判・口コミ11英語のみのレッスンは純日本人の娘にはストレスだったようなので、次は日本語を話せる講師がいるスクールを検討。そして、グローバルクラウンをお試し。
— さかな (@11P2AkLIIpf0Tyr) October 8, 2020
SNS上の評判・口コミ12この投稿をInstagramで見るSNS上の評判・口コミ13この投稿をInstagramで見るSNS上の評判・口コミ14
まとめ:GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の評判・口コミ
- 日本語も話せるので、子供は安心してレッスンをしてます
- 親が付き添わなくてもレッスンをしてる
- 費用は高めだけど英語が身についてコスパは良い!
- 講師の人柄が良い
- 英検対策もしてくれるのが嬉しい!
- 3歳から使えるのが嬉しい!
- Skype不要はありがたい
- レベルアップするために受けるテストが難しい
- 日本語をつい使ってしまう
- 料金が高い
- 講師の教え方やレベルにムラがある
以上、ネット上やSNSの口コミでした!
悪い評判や口コミはほぼ上記の内容くらいしか見当たらなかったですね!
上記の口コミを見て少しでも気になる方は、まずは無料体験からでも始めてみることをおすすめします^_^↓
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)がおすすめ・向いている人
では、今までの内容を踏まえて、GLOBAL CROWNがどんな人におすすめなのかをまとめておきたいと思います↓
- 日本人講師(バイリンガル)から授業を受けたい人
- 子供を任せっぱなしにしたい人
- いちいち予約するのが面倒な人
おすすめな人1:日本人講師(バイリンガル)から授業を受けたい人
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)では、日本人講師(バイリンガル)を採用しています。
質問を日本語でしたい方や、わからないところを丁寧に最初から教えて欲しい方は、GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)はおすすめです。
おすすめな人2:子供を任せっぱなしにしたい人
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)は日本人講師なので、親が子供につきっきりになっていなくても、安心して、任せることができます。レッスン中に家事など、時間を有効に使えるのは嬉しいことですよね♪
おすすめな人3:いちいち予約するのが面倒な人
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)は予約不要のオンライン英会話です。オンライン英会話って意外に予約が面倒なんですよねー・・・
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)は固定性を設けているので、いちいち自分で時間を確保して予約するのが面倒という方にはおすすめです!
【比較】GLOBAL CROWNと一般のオンライン英会話はどっちがおすすめ?違いは?
続いては、GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)を一般的なオンライン英会話サービスと比べてみます。
グローバルクラウン | 一般のオンライン英会話 | |
---|---|---|
回数 | 20回(1ヶ月) | 毎日、自由 |
料金 | 19,800円/月 | 5,000円/月 |
1回あたり | 990円 | 200円〜 |
入学金 | 0円 | 0円または5,000円〜10,000円 |
教材費 | 0円 | 0円または市販教材を購入 |
講師 | 日本人バイリンガル講師 | 日本人バイリンガル講師または外国人講師 |
レッスン時間 | 20分(回) | 25分(回) |
予約システム | 固定制なので予約の必要なし | 自由予約制 |
*GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)は週5日コースで比較
*価格は税込
GLOBAL CROWNのレッスン時間20分
特徴的なのは、GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)のレッスン時間。
一般的なオンライン英会話サービスのレッスン時間が25分なのに対し、GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)のレッスン時間は20分となっています。前述もしましたが、「20分」という時間は、脳科学的に見て子どもが集中力を持続させつつしっかりと学習ができるちょうど良い時間なんですね。
通学式の英会話スクールのレッスンが5人〜10人で1時間程度である一方で、GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)では20分間先生としっかり会話ができます。
GLOBAL CROWNはレッスン時間を固定することができる
また、一般的なオンライン英会話サービスと違う点は、GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)では週1日〜週5日の受講頻度に関わらず、レッスン時間を固定することができるところ。そのため、英語学習を習慣化させることができ、結果的に英語の習得が早くなるのです。
独自の学習アプリを使って学習をするのもGLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の特徴。アプリの使い方につまずいでも、サポートセンターがあるので丁寧に使い方を教えてもらえます。
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)の無料体験がおすすめ
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)では、以下の5ステップで簡単に申込、入会ができます↓
- 会員登録(上記の画像の必要事項を入力します)
- 希望の日にちから無料体験を受けたい日を選びます
- レッスンに必要なアプリをダウンロード
- 無料体験レッスン受講
- 無料体験でお子さんがレッスンを気に入ったらアプリからコース入会やチケット購入
まとめ:GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)を調査した感想
GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)は一言で表すと「次世代型オンライン英会話」サービスです!GLOBAL CROWN(グローバルクラウン)は、場所の制約からお父さんとお母さんを解放し、さらに最新のAI技術で子どものスムーズな英語学習を可能にします。
さらに、日本人バイリンガル講師を採用しているのも大きな特徴の一つで、これにより英語に対するメンタルブロックが外れやすくなり「英語が好きになる」→「だから続けられる」→「続くから上達する」という好循環を生み出していると言えるでしょう。
今回はGLOBAL CROWN(グローバルクラウン)は英会話スクールへの通学が難しい子どもだけでなく、時間的な問題で英会話スクールを辞めてしまったけれど、もう一度英語を始めたいというお子さんにもおすすめです。
最後に本記事と関連性の高い記事をいくつか紹介しておきます↓
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
従来は通い型の英会話教室でした。現在、通学型の英会話教室ではトップを独走しています!こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶な[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
こんにちは!サクキミ英語(@SakukimiEnglish)です^_^私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最[…]
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^_^