スマイルゼミの評判は最悪?いまいち?悪い噂15個の真実を徹底評価

スマイルゼミの評判は最悪?いまいち?悪い噂15個の真実を徹底評価

スマイルゼミの評判は最悪?いまいち?悪い噂15個の真実を徹底評価

こんにちは。サクキミ英語です。

私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信。今まで200社以上の予備校・塾、家庭教師を調査してきました。

今回解説するのは、オンライン教材であるスマイルゼミです。

スマイルゼミを検索すると、

  • 「スマイルゼミ 最悪」
  • 「スマイルゼミ いまいち」

上記のような記事が散見されます。

お子様の大事な家庭学習という事もあり、絶対に失敗したくないことだと思いますし、サクキミ英語の編集チームにもスマイルゼミ経験者の親がいたので、ヒアリング。

結果的には、料金やシステムの理解不足による事が多く、事前にちゃんと把握しておけば問題なさそうだなと思いました。

では、なぜ上記のようなネガティブな口コミが出てくるのか。そこで今回は「スマイルゼミが最悪と言われる理由」を徹底的に調査しました。

結果、デメリットはあります(計15個。)。ですが、改善されてるものや人それぞれ判断に迷うものもあります。後悔しないためにも、必ずデメリットを知ってから入会しましょう。

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。

目次

スマイルゼミとはどんな通信教育?

スマイルゼミとはどんな通信教育?

スマイルゼミの基本情報
特徴
  • 専用タブレットを利用する
  • 標準クラス・発展クラス・英語プレミアムに分かれている
  • お楽しみゲーム「スターアプリ」が好評
対象学年幼児~中学生
料金3,278円~
その他

\無料の資料請求受付中!/

前提知識:スマイルゼミの悪い評判15個一覧

スマイルゼミの悪い評判15個一覧

では、スマイルゼミの代表的な悪い評判について見て行きましょう。

まずはスマイルゼミの悪い評判を一覧表にしてみました。

カテゴリー悪い評判
1.料金・費用
2.学習内容
3.その他

全部で15個あるので、上記の3の項目ごとに分けてみていきたいと思います。

クリックすれば該当箇所に飛ぶようにしてます。

悪い評判は真実なのか、一緒に見ていきましょう。

スマイルゼミの悪い評判・デメリット4個【料金・費用】

スマイルゼミの悪い評判・デメリット4個【料金・費用】

まずは、スマイルゼミの料金・費用に関する悪い評判です。

悪い評判は全部で4つあり、結論は以下の通り↓

悪い評判結論
1.料金体系が複雑紙の教材より複雑です。
2.他の教材と比べて料金が高いタブレット代の初期投資は必要だけど、他社同等の料金です。
3.途中解約で解約料1年以内に解約でタブレット解約料が発生。2週間お試しする方法があるから、触ってから継続するか決めましょう。
4.オプション講座は料金がかかる別料金の英語プレミアムは素晴らしい教材です。料金に見合う効果があります。

悪い評判1:料金体型が複雑で分かりにくい

スマイルゼミでは、紙の通信教育教材と違ってタブレットがあるので複雑です。

実際に発生する料金は4つ↓

①タブレット代・保証料・オプション

費目料金内容
月額料金3,278円~毎月かかる料金
タブレット代10,978円はじめの1回だけかかる料金
タブレット保証料3,960円タブレットが壊れた時に安く直せる保障。加入しなくても良い。
オプション講座後程説明英語プレミアムや発展・特進クラスは別料金

②解約料金

解約期間解約料
2週間以内キャンペーンで無料
お試し受講できます
6ヶ月以内で解約32,802円
6ヶ月~12ヶ月で解約7,678円
12ヶ月以上無料
筆者
高級タブレットが初回に1万円の特価で手に入る代わりに、途中解約するとタブレット料金の残額が請求される仕組みです。
結論:料金体型が複雑で分かりにくい
紙の通信教材より料金体系は複雑。タブレットが複雑さの要因。でも上4つ覚えればパーフェクト。

悪い評判2:紙の教材より料金が高い

下記は幼児コースの料金比較です↓

通信教育教材月額料金年少~年長の3年間の総額
幼児ポピー980円(~年少)
1,100円(年中、年長)
38,160円
こどもちゃれんじ1,980円(~3歳)
2,480円(年少~)
86,400円
Z会幼児コース1,870円(年少)
2,240円(年中)
2,431円(年長)
78,492円
スマイルゼミ3,278円(年中、年長)78,672円(2年)
+10,978円
(タブレット代)
筆者
スマイルゼミは他の教材よりも料金が高い口コミは事実です。他の通信教育教材との料金の比較を作ったので、気になる人は見てください。

幼児コースの料金比較

年中年長(共通価格)オプション英語プレミアム
月額料金
(月々払い)
3,960円
(47,520円/年)
+869円
月額料金
(6ヶ月払い)
3,520円
(42,240円/年)
+803円
月額料金
(年間払い)
3,278円
(39,336円/年)
+748円
タブレット代10,978円
(初回のみ)
タブレット保証料
(オプション)
3,960円/年

月々払い、6ヶ月払い、年払い、受講料が変わります。

オプションの英語プレミアムは別料金だけど、優秀な教材だから付けることをおすすめします。

学年こどもちゃれんじZ会スマイルゼミ
年少1,980円1,870円
年中2,480円2,244円3,278円
年長2,480円2,431円3,278円

※金額は税込

タブレット代抜きにしても、幼児コースはスマイルゼミ料金が高いです。

その代わり、学習ボリュームはスマイルゼミの方が多いです。

決定的な違いは英語学習だと思います。

こどもちゃれんじやZ会にも英語学習はあるけど、英語学習というよりオマケです。

その点、スマイルゼミは英語教科が付いているので、その点はプラス。

英語学習を別の教材で受講すると料金がかかるから、英語料金込のスマイルゼミ料金だと思えばコスパは悪くないです。

小学生コースの料金比較

学年標準クラス発展クラス英語オプション
小学1年生3,278円
(39,336円/年)
3,828円
(45,936円/年)
①+748円
②+2,530円
小学2年生3,520円
(42,240円/年)
4,400円
(52,800円/年)
小学3年生4,180円
(50,160円/年)
5,170円
(62,040円/年)
小学4年生4,840円
(58,080円/年)
5,830円
(69,960円/年)
小学5年生5,720円
(68,640円/年)
6,710円
(80,520円/年)
小学6年生6,270円
(75,240円/年)
7,260円
(87,120円/年)

表示は1年一括年払いの受講料です。月額払いだと少し料金が高くなります。

  • 英語オプション①はHOP-STEPコース
  • 英語オプション②は英検コース

もしあなたが「英会話行かせるほどじゃないけど、英語は覚えてほしい」と思ってるなら、オプションの英語HOP-STEPは優秀な教材だから付けることをおすすめします。

上の受講料の他にタブレット料金とタブレット保証料(安心パスポート)がつきます。

費目金額
タブレット代10,978円(初回のみ)
タブレット保証料(オプション)3,960円/年
進研ゼミZ会スマイルゼミ
小学1年生2,980円3,927円3,278円
小学2年生3,180円4,301円3,520円
小学3年生3,740円5,068円4,180円
小学4年生4,430円6,004円4,840円
小学5年生5,320円8,140円5,720円
小学6年生5,730円8,370円6,270円

タブレット代抜き月額料金だけ比較すると、スマイルゼミ料金は他の通信教育教材と同じくらいです。

学習ボリュームもだいたい同じだけど、英語教材がセット料金の分、スマイルゼミのコスパが高いと思います。

英語教材はオプションをつけなくても、通常料金の範囲内で基礎学習はできます。

中学生コースの料金比較

学年標準クラス発展クラス英語オプション
中学1年生5,980円
(35,760円/年)
10,800円
(41,760円/年)
+2,980円
中学2年生5,980円
(38,400円/年)
10,800円
(48,000円/年)
中学3年生6,980円
(45,600円/年)
12,800円
(56,400円/年)

表示は1年一括年払いの受講料です。

月額払いだと少し料金が高くなります。英語オプションを付けなくても英語教科は標準装備されてます。

もっと英語に力を入れたい人向けのオプションです。

進研ゼミZ会スマイルゼミ
中学1年生5,980円7,884円7,480円
中学2年生6,110円8,649円8,580円
中学3年生6,890円8,649円9,680円

※金額は税込

他の通信教育教材と比較するとスマイルゼミは少し高いです。

ただ、塾に通えば数万円/月はかかるので、それと比べるとどの教材もすごく安いです。

悪い口コミのうち、いくつかはスマイルゼミキャンペーンで解決することができる

料金解決法
月額利用料1ヶ月無料キャンペーン
タブレット代解決法なし
タブレット保証料キャンペーンや体験会参加で1年間無料のキャンペーンがある(たまに実施)
解約料2週間お試しキャンペーンがあるので、試してみて2週間以内に解約・退会なら費用は無料

スマイルゼミは毎月変わるキャンペーンでお得に入会できます。

現在開催されてるキャンペーンは資料請求すると全部書いてあるので、まずは資料請求してみてください↓

\無料の資料請求受付中!/

結論:紙の教材より料金が高い
タブレット代を引いても、他の教材より受講料が少し高め。ただ、英語教材がセットなのを考えるとコスパは良いと思います。初期費用だけ1万円かかるので、そこはデメリットです。

悪い評判3:途中解約でタブレット代金が追加で発生?

以下の金額で追加費用を請求されます↓

解約期間解約料
2週間以内キャンペーンで無料
お試し受講できます
6ヶ月以内で解約32,802円
6ヶ月~12ヶ月で解約7,678円
12ヶ月以上無料

知らずに入って「最悪。」って言ってる方が多い印象です。

「子どもが気に入らなかったどうしよう・・・」って考えますよね。

ただ、全額返金保証キャンペーンをやっている時があります。

全額返金保障キャンペーンん公式サイトで資料請求すれば載ってるいるので、スマイルゼミ検討してる人は資料請求してみてださい。

\無料の資料請求受付中!/

結論:途中解約でタブレット代金が追加で発生
1年以内に解約・退会すると料金が発生。タブレット教材のデメリットです。2週間お試しキャンペーンで、お子さんが気に入るかを必ず確認すべき。

悪い評判4:オプション講座は料金がかかる

学年オプション講座
幼児コース英語プレミアム
小学生コースHOP-STEPコース(英語)・英検コース・発展クラス
中学生コース英検コース・特進クラス

スマイルゼミは英語教科や難易度をオプションで調整できます。

これを知らないで入会した人が「追加料金がかかった」と悪い口コミを投稿してます。

それぞれの年齢のオプションを解説したので、気になるところを見てください↓

幼児英語プレミアムとは?

スマイルゼミはオプションをつけなくても英語強化が標準装備されてます。英語プレミアムはさらに英語を学びたい人向けのオプションです。ネイティブの発音にふれる機会を増やして英語の土台をゆるぎないものにできます。

我が家も幼児の英語プレミアムやオンライン英会話を受講してましたが、小さいころから英語に親しむ大事さを実感しました。発音や物覚えの良さなど、小さいころから英語学習する大事さを実感してます。

スマイルゼミの英語プレミアムなら、タブレットにマイクが付いてるから発音練習もできるし、動画やゲームで楽しく学習できます。わざわざ「英語やるぞ。」って気合を入れなくても、普段の学習の延長線上で学べるのがハードルが下がってgoodです。

小学生低学年までのHOPコースと、高学年レベルのSTEPコースに分かれます。

小学生英語プレミアムとは?

スマイルゼミはオプションをつけなくても英語強化が標準装備されてます。英語プレミアムはさらに英語を学びたい人向けのオプションです。ネイティブの発音にふれる機会を増やして英語の土台をゆるぎないものにできます。

小学生低学年までのHOPコースと、高学年レベルのSTEPコースに分かれます。1年間で学ぶ単語・フレーズ数は標準コースの4倍以上。身近な単語やあいさつなどの表現をたっぷり学びます。具体的には英語絵本・英語音楽での聞き取りや発音練習や、ゲームなど、楽しく学べて英語好きになれます。

月々748円~からなので、他の教材や英会話に通うよりも圧倒的に安いです。英会話に通わせるほどじゃないけど、英語は必要。って考えてる人にぴったりです。

小学生英検コースとは?

英検に合格するための対策講座です。

最近だと小学生で英検取って、中学受験の武器にする人も増えましたよね。

英検対策コースは、小学生でも1人で学べる総ルビ対応の教材で、目標級と今の実力との差を効率的に埋めてくれます。

直前対策で模擬テストもあって、結果から弱点克服対策講座を配信してくれる充実度。

点数アップのコツもバッチリ学べるから、英検合格へどんどん近づけます。

中学生英語プレミアム英検コース

英検コースは英検合格を目指すオプション講座です。

目標級と実力の差を丁寧にAIが反転して、その差を効率的に埋めていくプログラムを組んでくれます。

目安筆記リスニングスピーキング面接
英検5級中学1年
英検4級中学2年
英検3級中学卒業
英検準2級高校2年
英検2級高校卒業

検定までは日々の学習と、直前対策の2つの軸があります。日々の学習では4技能を無理なく、バランスよく伸ばす講座が配信されます。

直前対策では、本番と同じ形式の模擬テストで豪額判定をしてくれます。その結果からAIが弱点を判定して、弱点対策講座を配信してくれるから、効率的に点数アップできます。

英検本番の出題内容やポイントもしっかり教えてくれるから、はじめて受講する人も安心です。

タブレット代10,978円が入会時に必要

でも、これは不満ないです。なぜならスマイルゼミのタブレットは素晴らしいから。

スマイルゼミのタブレットはかなり高級感があって素晴らしいです。

チャレンジタッチも受講しましたが、書き心地はスマイルゼミの方が断然上。

ipadにも匹敵する書き心地です。

結論:オプション講座は料金がかかる
オプション料金はどの教材でもあります。スマイルゼミの英語オプションは凄く評価が高いからおすすめです。

スマイルゼミの悪い評判・デメリット8個【学習内容】

スマイルゼミの悪い評判・デメリット8個【学習内容】

続いて、学習内容に関する悪い評判の真実を見ていきましょう。

悪い評判5:タブレット学習の効果が不安

悪い評判5:タブレット学習の効果が不安

タブレット学習で学力が上がるという結果が国の調査で分かっています。それでも、タブレット学習がお子さんに合うかはやってみないと分からないところ。

少しでも、受講前に判断する材料になればと思い、メリット・デメリットをまとめました。

タブレット学習のメリット
  • 勉強する敷居が低い→勉強量が増える
  • 繰り返し解けて定着しやすい
  • すぐ正解がわかるのでモチベーションが湧く
  • 音が出るので英語が上達する
タブレット学習のデメリット
  • 字はうまくならない
  • じっくり考える問題には不向き
  • 目や姿勢が悪くなる

ただ、一方で紙の教材も下記のデメリットがあるので、一長一短です。

紙教材のデメリット
  • 繰り返し学習しにくい
  • 音が出ないので英語学習がしにく

コロナの影響もあってオンライン学習が急速に進んでますので、むしろタブレット学習に慣れておかないといけない時代かもしれません。

結論:タブレット学習の効果が不安

国の調査でタブレット学習の効果が実証されてます。とは言え、お子さんに次第なので、メリット・デメリットを知った上で選ぶことが大事です。

悪い評判6:学習ボリュームが少ない

特に幼児コースの口コミで多いデメリットです。

実はスマイルゼミに限らず、幼児の通信教育教材に多い口コミ。

こどもちゃれんじやZ会も見てみましたが、比べてもスマイルゼミのボリュームが少ないと感じませんでした。

むしろ、タブレット教材は何度も繰り返し使用できる点で、やりこみ度は高いと感じます。

結論:学習ボリュームが少ない

学習ボリュームは気にしなくて良い。他の教材と同じくらい。繰り返し復習して基礎固めをしましょう。

悪い評判7:学習内容が簡単

スマイルゼミは通信教育の中では基礎固めをしやすい難易度です。

小学校、中学校コースも教科書準拠の内容で他の教材と比べるとやさしめです。

言い換えれば、基礎固めができて、学校のテストの点数が上がります。

難易度をあげたい人はオプションの発展クラス、特進クラスを受講しましょう。

発展クラス、特進クラスの違いが気になる人は下のタブを開いてみてください。

【小学生】標準クラスと発展クラスの違いとは?

標準クラス発展クラス
対象者学習習慣を定着させ、基礎学力向上を図ります。学校で習う範囲以上の問題に取り組み、読解力、論理的思考力、問題解決力を身につけます。
教科書準拠準拠準拠
講座数約30講座/月約40講座/月
学習時間1講座:15分
1~2講座/日
1講座:20分
2~3講座/日
解き方動画なしあり
朝日小学生新聞ニュースでじゃやんけんぽん
ニュースあれこれ
ニュースでじゃやんけんぽん
ニュースあれこれ
よみとき天声人語
都道府県ファイル

発展クラスは標準クラスの学習量の1.5倍になります。

発展クラスの特徴を教科別に見ていきますね。

国語

標準クラスで配信される講座に加えて、さらに難しい説明分や物語文を解く講座を配信。

文章や図から読み取る問題や語彙・文法を身につける講座も配信されます。

算数

問題の情報を整理する力や試行錯誤して問題に取り組む姿勢を身につけることで、未知の問題にも対応できるようになります。

例えば、教科書にはない難問が配信されたり、基礎的な知識を生かした応用問題に取り組むことができます。

社会

教科書を超えて、幅広い社会の様子に興味を持つような配信がされます。

社会的事象と自分との関連性について考え、チリや歴史の他、時事問題への関心も高めることができます。

理科

絵やグラフから実験の減少や植物の変化を観察したり、違いを見つけたりする問題やゲームを配信。

図やグラフを見て考え、変化を読み取る力を育みます。

まとめ

学習量が1.5倍になることに加えて、難易度も上がって考える力を養えます。

スマイルゼミのボリュームが少ないという口コミもありますが、発展コースを受講すれば、物足りないことはないと思います。

【中学生】標準クラスと特進クラスの違いとは?

標準クラス特進クラス
対象者定期テストで高得点を目指す人
基礎を身につけたい人
内申点につながるテスト対策をしたい人
難関校合格を目指したい人
難易度基本:65%
応用:35%
基本:45%
応用:35%
難問:20%
学習時間1講座:15分
1~2講座/日
1講座:25分
2~3講座/日
学習範囲現在の学年1つ上の学年まで
特進クラスはこんな人におすすめ
  • 難関校・上位校を目指し、早くから入試に取り組みたい人
  • 内申点を上げるためにしっかりテスト対策したい人
  • 応用問題、難問を解く力を身に付けたい人

難関校を目指して、中学3年の夏までに、中学3年の内容が終わるように配信されます。

秋以降は入試に専念できて、応用問題や難問も次々配信されます。入試までの3年間を見越した逆算カリュキュラム。その日やるべき課題をスマイルゼミが自動ナビゲートしてくれます。

スマイルゼミに任せれば3年夏までに全ての内容が終わります。

基礎を押さえながら入試問題も並行して解くことができます。定期的に模擬テストもあって、理解度確認ができます。

そこで弱点が見つかれば、スマイルゼミが自動判定して、弱点克服の講座を配信してくれます。夏休み、冬休み、春休みには季節講習の特別配信があります。

5教科全てでチャレンジ問題に取り組めて新学期が始まる前に大きくステップアップできます。

難関校合格に向けては、学年の単元を早く終わらせて入試対策をするのがカギ。強豪の市立中学なら学校でペース配分してくれるけど、そんな学校ばかりじゃありません。

なので、スマイルゼミがペース配分をしてくれるのがうれしい点。紙の教材にはないメリットです。

標準クラスはこんな人におすすめ
  • 学校の予習・復習にしっかり取り組みたい人
  • 部活や習い事と日々の学習を両立させたい人
  • 入試は3年生になるタイミングではじめたい人

1年生から学年全ての範囲を受講できるから、授業の進捗に合わせて学習できます。授業で分からなかったり、聞き逃したりした時に、すぐに復習できるから、理解不足で進んでいくことがありません。

前の単元がしっかり理解できてるから、次の単元の理解度も良いです。

電源入れるとスマイルゼミが今取り組むべき単元を案内してくれるから、計画的、効率的に学習が進みます。

以前、間違えた箇所や理解不足の単元をAIが判断してナビゲートしてくれます。

教科書準拠の学習とスキマ学習教材で予習・復習が完璧にできます。学校と合わせて学習することで理解度が大幅UP。

苦手分野を放置しがちだけど、スマイルゼミなら苦手分野・弱点を自動判定して、弱点を残さないような学習計画を組んでくれます。弱点がなくなって、確実に点数アップを目指せます。

紙の教材と違って、個人個人の学習ペースや弱点に応じて配信内容が変わるのが魅力的です。

標準クラスと特進クラスの違いをもっと知りたい人は資料請求してください、数十ページに学習プログラムやスマイルゼミの強みが丁寧に解説されてます。

結論:学習内容が簡単
基本は教科書準拠の基礎固め。学年全体をいつでも学習できるから、授業の進度に合わせて学習できるのが魅力。難易度はオプションで調整できます。

悪い評判8:タブレットだと字が上手くならない

これは、幼児コースや小学校低学年の口コミですが、ひらがなやカタカナ、漢字がスマイルゼミだけでは、なかなかうまくなりません。

やっぱり字は紙に書くので、紙に書く練習が必要です。

とは言え、スマイルゼミのひらがな練習や漢字練習は優秀です。

「とめ」「はね」「はらい」などシビアに判定してくれて、アドバイスももらえるから覚えやすいです。

動画で書き順を解説してくれるのも親要らずで忙しい家庭にぴったりだと思います。

ただ、紙に書く練習もしておかないと、字が上手くなりにくいと思うので注意です。

ちなみに、スマイルゼミのタブレットとペンはiPad並みにスラスラ書けます。ひらがな、漢字もストレスなく書けます。

一方でチャレンジタッチは、思ったところに線が書けなかったり、反応しなかったりでストレスが溜まりました。

大事な幼児期にこの書き心地は致命的かなと思ってスマイルゼミを選びました。

結論:タブレットだと字が上手くならない

書き順や「とめ」「はね」などを覚えるのはスマイルゼミが優秀。ただ、紙に字を書く練習も並行してやれるとgood。

悪い評判9:スマイルゼミのゲームが楽しすぎる

悪い評判9:スマイルゼミのゲームが楽しすぎる

小学生コースにはとても楽しいミニゲームが10種類以上ついています。

写真は犬を育てるゲームですが、娘がエサやりを忘れるとお父さんが代わりに上げるくらい面白いです。

課題をいくつかクリアすると15分だけできるので、やりすぎることはありませんが、ゲーム目当てにお勉強する子もいるかもしれません。

見方によって、メリットでもあり、最悪のデメリットでもあります。

設定で時間など調整できるから、親御さんの方針に沿って設定すれば良いと思います。

結論:スマイルゼミのゲームが楽しすぎる

ゲームはオマケレベルではない内容で親も楽しい。やりすぎないためにシステム設定で管理しよう。勉強が苦手な子には良いモチベーションになるとの口コミがあります。

悪い評判10:学習ハードルが低すぎて、ダラダラやりがち

スマイルゼミは紙の教材よりも学習ハードルが低いのがメリット・デメリットです。

電源を入れればスキマ時間に学習できたり、車の中で学習できたり、「勉強するぞ。」と気合を入れなくても学べるのが特徴。

だから、ダラダラソファでドラマ見ながらやったり・・・今では机の上で学習するルールにしたけど、ハードルが低すぎるのもデメリットあるなという印象です。

とは言え、勉強しなかった子の学習時間が増えたという口コミ・評判もあるから好し悪しですね。

結論:学習ハードルが低すぎて、ダラダラやりがち

学習ハードルが低くて気軽に学習できる反面、テレビ見ながらとか寝ながらもできちゃうのが課題。ルールを決めて学習するのがおすすめ。勉強しない子の学習量が増えるメリットもありますが。

悪い評判11:前の月の復習ができない

悪い評判11:前の月の復習ができない

毎月毎月コンテンツが切り替わるので良くある口コミですが、前の月のコンテンツで復習もできます。

スマイルゼミが勝手に苦手分野を判定して復習問題を出してくれたりもします。

他にも模擬テストの結果から弱点を判定して、強化問題を自動で出してくれたりもします。

進研ゼミやZ会もそうですが、計画は自分で建てる必要があります。

復習や弱点克服の観点ではスマイルゼミがNo.1ですね。

そもそもどこが弱点だか親が分からないケースが多いですからね。AIが自動判定してくれる機能は効果高いです。

結論:前の月の復習ができない

スマイルゼミの復習機能は通信教育一です。AIが苦手分野を自動判定して弱点補強もしてくれます。苦手強化が減るからテストの総合点も上がりやすいです。

悪い評判12:目が悪くなる

タブレットのやりすぎで目が悪くなるという口コミがあります。

ですが、これはタブレット学習に限った話ではないです。

「1つの物を長時間近くで見続けること」で、目の筋肉が凝り固まって目が悪くなると言われてます。

つまり、タブレットでも読書でも、紙の通信教育でも目が悪くなる可能性があります。

とは言え、スマイルゼミは、

  • 楽しいから長時間見てしまう
  • どんな体勢でも見れるから、よくない姿勢で学習してしまう

といことになりがちなので注意が必要です。

結論:目が悪くなる

スマイルゼミは寝転がってでも学習できてしまう手軽さがあるので、姿勢が悪いと目が悪くなるかもしれません。ですが、長時間同じ体勢でやれば、読書でも目が悪くなるから使い方次第です。

スマイルゼミの悪い評判・デメリット3個【その他】

スマイルゼミの悪い評判・デメリット3個【その他】

最後に、その他の悪い評判や口コミを紹介します。

悪い評判13:通信障害でつながらない時がある

これは過去の話です。最近はありません。

昔はよく通信障害で教材をダウンロードできないことがあったみたいです。

入会してから1年以上経ちましたが、いまのところ通信障害はありません。

スマイルゼミというよりも、タブレット教材の課題ですね。

結論:通信障害でつながらない時がある

2022年、もう気にしなくて良い口コミです。もし通信障害があるとすると、自宅のネット回線の問題の可能性が高いです。

悪い評判14:コールセンターの対応が悪い・退会しにくい

昔はコールセンターの対応が悪い時期もあったようですが、2023年現在はそのような口コミは見かけません。

もちろん対応する人によるので一概には言えないですが、私がいろんな通信教材のコールセンターに電話した中では最高の対応でした。

結論:コールセンターの対応が悪い・退会しにくい

スマイルゼミのコールセンターは素晴らしい対応です。解約・退会も支障ないです。ネットで解約・退会できるとさらに最高ですが。

悪い評判15:解約・退会方法が分かりにくい

確かに解約・退会方法が分かりにくいです。

とは言っても、検索すればすぐ出てくるから実質問題ないです。

解約時は電話する必要があるけど、対応は良いので問題ないです。

結論:解約・退会方法が分かりにくい

2022年時点で全く問題ないです。気にしなくて良いと思います。

いかがでしたか?

悪い評判を15個挙げてみましたが、正直2023年現在では全て解決済みのもの、または問題視するような内容のものではないものばかりだと思います。

ただ、そこは自分の目でも確認した方が良いとは思うので、まずは資料請求から始めてみると良いと思いますよ。

\無料の資料請求受付中!/

スマイルゼミの良い評判・メリット8個

スマイルゼミの良い評判・メリット8個

前章まで、スマイルゼミの悪いところばかり述べてきましたが、良い評判もたくさんあります。

本章では、スマイルゼミの良い評判を紹介します。

良い評判
  1. ゲーム感覚で学べる
  2. 教材はタブレットのみ
  3. 自宅で手軽に&隙間時間に勉強できる
  4. 親の手間いらず
  5. 主要教科網羅で月々破格の2,980円(税込3,278円)~
  6. タブレットなので体感しながら学べるからイメージがしやすい
  7. 退会した後もAndroidタブレットとして利用が可能
  8. 親子のコミュニケーションツールとして最適

良い評判1:ゲーム感覚で学べる

これはタブレット教材の最大のメリットかもしれません。

基本子どもは念願の自分専用のタブレットに大喜び。

サクキミ英語の編集チームのお子さんは既に購入して1年以上経過していますが、毎日欠かさず自分から勉強しているそうです。

スマイルゼミに出会う前は本屋さんに売っているドリル教材をやっていたそうですが「やらされてる感」が凄まじく、危うく勉強嫌いになるところだったと言っていました。

良い評判2:教材はタブレットのみ

副教材や紙の教材は一切なし。勉強するにはタブレット1台あれば十分です。

これは親にとって、とてもありがたいですよね。

紙の教材だと毎月大量の教材が送られてきて保管場所や処理が面倒ですがタブレット教材なら保管場所の心配はいりません。

良い評判3:自宅で手軽に&隙間時間に勉強できる

習い事で公文や学研に通おうと思うと、小さなお子さんは特に親の送迎が必要です。

タブレット教材なら自宅での学習が可能ですので、もちろん送迎の必要がなく好きな時間にどこでも勉強できます。

また一部教材では、テキストをダウンロードすればWi-Fi環境がなくても勉強することができます。

良い評判4:親の手間いらず

送迎が必要ないだけでなく、勉強中も親の出番はほとんどありません。

丸付けや解説も全てタブレットがやってくれるので、親は「今日も頑張ってるね。」と褒めるだけでOKです。

良い評判5:主要教科網羅で月々破格の2,980円(税込3,278円)~

スマイルゼミでは純粋な教材費は例えば小学1年生の講座は月額2,980円(税込3,278円)~となっています。

この教材費には「国語」「算数」「英語」「プログラミング」と全部で充実の4教科が含まれています。

どの教科もバランスよく学べる点で「不得意科目」を生まない学習環境を作ることができそうです。

そしてその料金設定も魅力的です。例えば公文では1教科7,000円以上しますので、その安さがお分かり頂けると思います。

ただし月額料金は安くても、年間に換算すると決して安いサービスではありませんので、詳しい料金設定はしっかり確認してからの入会をおすすめします。

良い評判6:タブレットなので体感しながら学べるからイメージがしやすい

例えば1年生で習う時計の読み方は、アナログ時計の目盛りを長針と短針で読み分けるので小さいお子さんには難しいです。

スマイルゼミの時計学習では、時計の針をぐるぐる動かすとデジタル時計が連動してその時刻を指してくれます。

紙の教材では不可能な学習方法がタブレット学習なら可能なんです。

実際に動画で教材の様子をのぞいてみましょう↓

また紙の学習では「平面に書かれた立体の全容をイメージする」ことが難しいため、つまずく子も多いのですが、スマイルゼミなら展開図を指で動かすことで立体の全貌をつかむことができ、より理解が深まります。

視覚的に学べるという部分はタブレット学習ならではの強みと言えるでしょう。

良い評判7:退会した後もAndroidタブレットとして利用が可能

実はスマイルゼミは退会後も通常のタブレットとして利用することができます。

通常、スマイルゼミの入会者が一括でタブレットを購入した場合9,980円(税込10,978円)で購入が可能です。

実はスマイルゼミを12か月以上利用していれば、追加料金なく退会後もそのままタブレットとして利用することができるんです。

※ただし12か月以内の解約の場合、契約期間に応じて下記追加料金が請求になります。

一括払いの場合

  • 6か月以上、12か月未満で退会された場合は専用タブレット代金6,980円(税込 7,678円)をご請求させていただきます。
  • 6か月未満で退会された場合は専用タブレット代金29,820円(税込 32,802円)をご請求させていただきます。

12回払いの場合

  • 6か月未満で退会された場合は、39,800円(税込 43,780円)から退会までにお支払いいただいたタブレット代を引いた差額を追加でご請求いただきます。
  • 6か月以上、12か月未満で退会された場合は、専用タブレット代として6,980円(税込 7,678円)+【11,760円(税込12,936円)から退会までにお支払いいただいたタブレット代を引いた差額】を追加でご請求させていただきます。

Androidタブレットとして利用するには、スマイルゼミのデータを初期化する必要がありますが、端末上で5分ほどで初期化できますので、退会後にタブレットとして簡単に利用を始めることができます。

この初期化についてはスマイルゼミの公式も許可している正当な使い方になります。

※スマイルゼミとよく比較されるチャレンジタッチでは、この初期化はNG行為として認定されています。もし自己判断で初期化するとしても、その初期化の方法は専門的な知識がないと難しいようです。。

スマイルゼミを退会したら今使っている端末を別の教育(教材)に利用する方が多い

実はスマイルゼミを退会された方は、少しレベルが上がったスタディサプリZ会に移動される方が多いです。

なんでですかね?

やはり、少しレベルが上がるからなのかなと思います↓

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信。今まで200社以上の予備校[…]

スタディサプリ小学講座の評判は悪い?口コミから評価【ブログレビュー】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信。今まで200社以上の予備校[…]

Z会小学生コースの評判は良くない?口コミから料金・効果・特徴を評価

良い評判8:親子のコミュニケーションツールとして最適

実はスマイルゼミの機能の中で「みまもるネット」というものがあります。

これはその日の学習状況を共有するためのアプリなのですが、子どもとのメッセージのやり取りもできるんです。

仕事中のパパでも子どもの学習状況をリアルタイムで褒めたり励ましたりすることができます。

以上がメリットです。

少しでも気になるなという方はぜひ資料請求をしてみてくださいね。

\無料の資料請求受付中!/

スマイルゼミの料金・費用

スマイルゼミの料金・費用

続いて、スマイルゼミの料金や費用についても見ておきましょう。

1.月額費用

これはスマイルゼミに限ったことではありませんが、学年が上がるにつれて内容が高度になり教材も増えるため、その分料金は上昇していきます。

以下はスマイルゼミにおける各学年の料金を比較したものです↓

コース学年料金
幼児年中2,980円(税込3,278円)
年長2,980円(税込3,278円)
小学生小学1年生2,980円(税込3,278円)
小学2年生3,200円(税込 3,520円)
小学3年生3,800円(税込 4,180円)
小学4年生4,400円(税込 4,840円)
小学5年生5,200円(税込 5,720円)
小学6年生5,700円(税込 6,270円)
中学生中学1年生6,800円(税込 7,480円)
中学2年生7,800円(税込 8,580円)
中学3年生9,400円(税込 10,340円)

2.通学塾より圧倒的に安い

スマイルゼミと通学塾を比較した場合、スマイルゼミの方が圧倒的に安い料金で利用することができます。

小学生を塾に通わせるとなるとひと月あたり1〜2万円ほどかかるのが普通ですが、スマイルゼミなら半分以下の値段で受講可能です。

小学6年生の発展クラスを受講し、有料オプションで一番高い英語プレミアム・英検対策コースを付けたとしても、ひと月で1万円を超えることはありません。

3.通信教育と比較

通学塾と比べると格安なスマイルゼミの料金設定ですが、他の通信教育と比較すると標準的な金額と言えるでしょう。

なお、以下で紹介する費用は全て12ヶ月一括払いにおけるひと月あたりの料金で、金額は税抜き表示になります。

【幼児】料金比較

以下はスマイルゼミ幼児コースと他社サービスの料金を比較したものです。

講座講座費用
スマイルゼミ2,980円
こどもちゃれんじ1,980円
Z会1,870〜2,240円
まなびwith2,117〜2,369円
RISUきっず2,480〜11,460円
筆者
上記を見ると、幼児向けのサービスにおいては、スマイルゼミはやや高めの値段設定であることが分かります。

【小学生】料金比較

スマイルゼミ小学生コースと他社サービスの料金を比較した結果は以下の通りです。

講座講座費用
スマイルゼミ2,980円〜5,700円
チャレンジ・チャレンジタッチ2,980〜5,730円
Z会3,927〜8,370円
まなびwith3,378〜7,480円
RISUきっず2,480〜11,460円

上記を見ると、小学生向けのサービスにおいては、スマイルゼミは平均的な値段設定であることが分かります。

進研ゼミ小学講座(チャレンジ)の料金とほぼ同じです。

3.タブレット代・保証料・オプション

タブレット代・保証料金やオプションの金額です。

紙の通信教育教材と違ってタブレットがあるので複雑。

実際に発生する料金は4つ↓

費目料金内容
月額料金3,278円~毎月かかる料金
タブレット代10,978円はじめの1回だけかかる料金
タブレット保証料3,960円タブレットが壊れた時に安く直せる保障。加入しなくても良い。
オプション講座後程説明英語プレミアムや発展・特進クラスは別料金

4.解約料金

解約期間解約料
2週間以内キャンペーンで無料
お試し受講できます
6ヶ月以内で解約32,802円
6ヶ月~12ヶ月で解約7,678円
12ヶ月以上無料
筆者
高級タブレットが初回に1万円の特価で手に入る代わりに、途中解約するとタブレット料金の残額が請求される仕組みです。

\無料の資料請求受付中!/

スマイルゼミがおすすめな人・おすすめでない人

スマイルゼミがおすすめな人・おすすめでない人

以上の内容を踏まえて、スマイルゼミがおすすめな人とおすすめでない人をまとめてみました。

スマイルゼミがおすすめな人

こんな人におすすめ
  • 学校の教科書に対応している教材が良い人
  • まずは学校の勉強をしっかり定着させたい人
  • こどもが自己完結できる教材が良い人
  • 紙の教材が毎月送られてこない方が良い人
  • 気軽に楽しく勉強させたい人
  • 勉強の習慣付けが目的な人

スマイルゼミがおすすめでない人

おすすめでない人
  • 中学受験(特に難関私立中学)を目指している人
  • その子に合わせたスピードで先取学習がしたい人
  • スマイルゼミのデメリットに納得できない人

いかがでしたか?

もし少しでも興味がある方は、資料請求から始めてみてくださいね。

\無料の資料請求受付中!/

スマイルゼミに関するよくある質問【Q&A】

スマイルゼミに関するよくある質問【Q&A】

スマイルゼミに入会を考えた時、色んな疑問が湧いてきますよね。。

今回は、私が入会する時に実際に疑問に感じたことをまとめてみました↓

1.市販されている他社製のタブレットで受講することはできますか?

スマイルゼミの受講には、ジャストシステムが開発した専用タブレットをご用意しています。

他社製のタブレットでお使いいただくことはできません。

専用タブレットのみのご利用となっております。

2.学習内容は学校の授業に対応していますか?

スマイルゼミ中学生コースの教材は、お子さまが通学している中学校の名前を選択するだけで、その中学校が採用している教科書が自動で選択され、その教科書に沿った適切な教材を配信します。

3.1日の学習量はどのくらいですか?

1日の学習量は、分を目安に設定されています。

1か月の平均講座数は30講座です。

その他、ドリルや暗記カードの反復学習教材のご用意があります。

4.副教材や付録はつきますか?

スマイルゼミからお届けするのは、専用タブレットのみとなっております。

教材は毎月はじめに配信されます。紙の教材や付録がたまることはありません。

5.復習をしたいときなど、過去の講座にさかのぼって取り組むことは可能?

受講開始月以降の講座であれば、いつでも以前の講座に取り組んだり、復習したりすることが可能です。

6.通信料は受講費に含まれますか?

含まれません。

インターネット接続にかかる費用は、お客さまのご負担となります。

7.外出先などWi-Fi環境のない場所では使えないのですか?

環境がない外出先でも事前にデータをダウンロードしておく「おでかけモード」で利用が可能です。

※一部利用できない機能や講座もあります。

8.きょうだいで利用する場合はタブレットは1台でいいですか?

タブレットと学習履歴はでひもづいています。

ご兄弟姉妹でご利用いただく場合は、人数分のタブレットが必要です。

9.専用タブレットはスマイルゼミ以外の機能も使えますか?

基本的には市販のタブレットのように自由にアプリのダウンロードはできないように設計しています。

必要に応じて「あんしんインターネット」をお使いいただくと、保護者の管理の下でインターネットを利用することができます。

» スマイルゼミの公式サイトをチェック!

以上、スマイルゼミに関するよくある質問です。

絶対に損したくない人必見!スマイルゼミの資料請求するとお得に

絶対に損したくない人必見!スマイルゼミの資料請求するとお得に

この記事を読んでスマイルゼミが少しでも気になった方はぜひスマイルゼミの資料をじっくり読んでみてください。

自分のお子さんにピッタリな理由が見つかったなら、新たな一歩を踏み出すチャンスです。

そして興味が湧いた方は、入会の前に体験会にも参加してぜひ実際にタブレットに触れてみてくださいね。

ちなみに資料請求をすると特別なキャンペーンコードや招待券も郵送されてきますので、体験会に行く前には資料請求もしておくことをおすすめしますよ。

\無料の資料請求受付中!/

まとめ:スマイルゼミは本当に最悪?真実とは?

スマイルゼミは本当に最悪?真実とは?

スマイルゼミはタブレット教材ならではの便利さがありますね。

特に忙しい共働き家庭にはピッタリの教材だと実感してます。少なくともスマイルゼミは「最悪」だとか「いまいち」ではありません。

サクキミ英語の編集チームの親いわく、お子さんは、勉強の楽しみ方に重点を置いた教育で「自ら学ぶ楽しさ」を感じているようです。スマイルゼミのデメリットはほとんど気にならないそうです。

実際に授業を受けてみないとわからないことはたくさんあります。

まずは、資料請求から始めててみてください。

\無料の資料請求受付中!/

今回は以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

その他のコース

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信。今まで200社以上の予備校[…]

スマイルゼミ小学生コースの評判は最悪?簡単すぎるという口コミを評価
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信。今まで200社以上の予備校[…]

スマイルゼミ中学生コースの評判は?口コミから料金・特進クラスを評価

小学生向け

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

小学生のオンライン塾おすすめランキング18選【口コミ・評判あり】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

小学生の安いのに成果の出るオンライン塾17選の料金比較【入会金無料あり】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

中学受験におすすめのオンライン塾11選【個別指導型スクールを厳選】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

小学生におすすめのオンライン英語塾14選【英検対策や英会話も対応】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

小学生のオンライン家庭教師おすすめ比較ランキング19選【口コミ・評判あり】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

中学受験におすすめのオンライン家庭教師12選【プロ講師在籍多数】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

中学受験の家庭教師おすすめランキング11選【口コミ・評判で比較】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

海外在住の小学生におすすめのオンライン塾12選【日本教育を外国でも】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

海外在住の小学生・中学生向けオンライン家庭教師12選【帰国子女コースあり】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

小学生の子供におすすめの英語に強いオンライン家庭教師14選【ネイティブ多数】

中学生向け

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

中学生のハイレベルなオンライン塾おすすめ21選【口コミ・評判で比較】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

中学生向けの安いのに効果の出るオンライン塾18選【入会金無料あり】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

高校受験のオンライン塾おすすめランキング14選【口コミ・評判あり】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

中高一貫生におすすめのオンライン塾16選【大学受験対策も可能】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで20[…]

中高一貫生におすすめのオンライン家庭教師15選【プロがいて口コミ良し】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

高校受験におすすめのオンライン家庭教師14選【中学生向けで安い】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

高校受験におすすめの中学生向け家庭教師16選【教え方が上手いプロ多数】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新の学習情報を発信しています。今まで200[…]

中学生向けの英語塾おすすめランキング15選【口コミ・評判あり】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習を始め様々な最新の学習情報を発信しています。今まで2[…]

中学生におすすめの料金が安いのに効果の出るオンライン英語塾12選

その他

関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

超一流の社会人プロ講師から学べる家庭教師10選【小学生・中高生向け】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

高学歴の学生講師が多いオンライン家庭教師13選【東大/京大/早慶】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

東大生講師から学べるオンライン家庭教師おすすめ11選【小学生・中高生】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

東大生の先生から学べる家庭教師おすすめ10選【理三も在籍あり】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

短期間(1ヶ月だけ)でも受けるのにおすすめの家庭教師11選【単発OK】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

医学部受験対策におすすめのオンライン家庭教師9選【安いのに効果あり】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

医学部受験対策におすすめの家庭教師9選【プロ講師在籍で全国派遣可】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

不登校対応のオンライン家庭教師・教材おすすめ12選【ひきこもりにも】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

発達障害・ADHA対応のオンライン家庭教師・教材おすすめ13選
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

発達障害・ADHA対応の家庭教師おすすめ10選【各社の評判も紹介】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

不登校の生徒におすすめの家庭教師12選【失敗しない選び方も解説】
関連記事

こんにちは。サクキミ英語です。私たちサクキミ英語は予備校講師や現役難関大学生(東大・京大・早慶など)でチームを構成しており、学習指導および学習のプロとしての視点から英語学習に関する様々な最新情報を発信しています。現在まで200社[…]

勉強嫌い・苦手な生徒におすすめの家庭教師15選【小学生・中高生向け】
>英会話スクールの完全ロードマップ

英会話スクールの完全ロードマップ

英会話スクールには4つの種類があるのをご存知ですか?「1.英語コーチングスクール」「2.英会話教室」「3.オンライン英会話」「4.英会話カフェ」の4つです。あなに最適なスクールはどれでしょうか?サクキミ英語では、あなたに最適な英会話スクールを見つけられるように「簡単5ステップ|英会話スクールの完全ロードマップ」を作りました。この記事を読めば「あなたに最適なスクール」がきっと見つかります!

CTR IMG